[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/13 16:04 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 738
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【駄菓子】シナエンジンスレ16基目【菓子】



1 名前:774RR [2017/07/03(月) 18:55:48.66 ID:zB6YrlnL.net]
前スレ
【駄菓子】シナエンジンスレ15基目【菓子】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1459151414/

シナエンジンに付いての簡単な解説

主に中国や台湾で作られるカブ系の横型エンジン(一部縦型エンジンも有り)のコピー品であり、
価格が国産品よりも安い為、モンキーやカブ系の代替エンジンに用いられる事が多い。
ただ、値段が値段なので、精度や性能は正直安かろう悪かろうである。
最近は精度も格段と上がって壊れにくくはなったが、所詮コピーエンジン。国産品には敵わない。

ここ最近の主流は、排気量が150ccを越え、2次側クラッチ4ディスクが主流となり、水冷だの4バルブだの、元と全く違う機構のものも増えてきた。

ミッションは基本が4速リターンだが、中には5速や遠心クラッチ・AT・セル付きの物も有り、
ミニカーやATVに用いるエンジンには、リバースギアも備わる物もある。
(最近の傾向として、ミニカーやATVにLIFAN製のエンジンを使う事が多いらしい)

購入や載せ代えの際の注意点 ←最重要!
外見が国産品と変わらないのも有るが、エンジン内部の部品が国産品と異なる点もあり、
国産品とシナエンジンとのパーツ流用が出来ないエンジンもあるので注意!
(但し、DAYANGのDY100に付いては国産のチューニングパーツが流用可能との事)

また、エンジンマウント・配線・マフラー取り付け位置・ステップ取り付け位置等が、
国産車と異なる物も多いので、購入前に取り付け出来るか調べておく事も重要である。
特に5速ミッションを組んだエンジンは、純正ステップが付けられない事が多く、
取り付けに大掛かりな加工や他車種のステップも必要な場合もある。
また、シリンダー、クラッチ、ガスケット等と言った補修部品が入手出来るのかも重要だ。

337 名前:774RR mailto:sage [2018/12/20(木) 19:25:54.18 ID:QhOHmhb8.net]
よく考えたらLIFAN160はYX160系だから無理か
ダートマックスのバラしてるのあるけど組む元気も載せる車体も無いから放流しよう

338 名前:774RR mailto:sage [2019/01/07(月) 11:27:18.99 ID:0t7Klqwq.net]
152FMIからGPXに変えて慣らし中...

339 名前:774RR mailto:sage [2019/01/08(火) 12:16:34.92 ID:pN8ZUkzT.net]
>>338
慣らし終わったらレビューよろしく

340 名前:774RR mailto:sage [2019/03/04(月) 13:31:35.84 ID:UjKuUiR/.net]
東シナ海

341 名前:774RR mailto:sage [2019/03/04(月) 14:58:04.51 ID:AVZhweIh.net]
>>338
慣らしはまだ終わらんの?

342 名前:774RR mailto:sage [2019/03/11(月) 21:55:43.57 ID:tJ8p9J2o.net]
LIFANのモンキー用ってかかれてる160ccのエンジンってミッション4速ロータリーってこと??

343 名前:774RR [2019/03/12(火) 07:54:48.22 ID:Qfle+aSb.net]
>>342
ボトムニュートラルのリターン式ですよ。

344 名前:774RR mailto:sage [2019/04/01(月) 21:46:42.40 ID:1og9OSv9.net]
信州の人、ホンダがギア飛びのためにパーツを細かく変更してるってのは違う。
1960年代からギア飛びはしない。単に耐久性、次に予防的改良、あとはホンダはその時々のサプライヤーの都合で結構変わる。
根本的に機械に対して見るべき部分(視点)が違ってるように思う。

345 名前:774RR mailto:sage [2019/04/01(月) 22:12:25.98 ID:B0ytI9ag.net]
あの字の下手さを見たら想像つく



346 名前:774RR mailto:sage [2019/04/06(土) 07:42:49.24 ID:lF/Y8+1x.net]
不動状態のカブ(エンジンなし)もらったので中華エンジン乗っけちゃおうと考えてます。
通勤に使いたいんだけど高速乗れたら非常に近道になるので150か160ccで考えてるんだけど燃費とかってどんな感じでしょうか?
キャブ等で色々変わってくるとは思いますが大体でいいので情報が欲しいです。
折角乗っけるから出来たら160がいいかなぁ

347 名前:774RR mailto:sage [2019/04/06(土) 08:50:03.41 ID:a8Fincr7.net]
>>346
軽二輪への登録変更が必要になるけど大丈夫?
あと鉄カブの場合はブレーキをディスクにでもしないと危険よ。90後期の大径ドラムブレーキでもダメよ。
タイヤも減りやすくなる。

そのあたりの排気量の燃費は知らないので諸氏にお任せします。

348 名前:774RR mailto:sage [2019/04/06(土) 09:05:37.79 ID:yZS5DQi6.net]
>>346
一般的な125CC-200CCくらいの4st単気筒だと30-40km/Lくらいを一般道の実用燃費と
想定すれば良いかと。

349 名前:774RR mailto:sage [2019/04/06(土) 22:00:54.84 ID:a8Fincr7.net]
キャブの鉄カブのタンク容量がリザーブ抜きで3.5Lだから、1タンクで100km持たないくらいだね。
107cc+PB16だったら10馬力出しつつも180km以上持つから、この107あたりが効率の閾値になるかな。

350 名前:774RR mailto:sage [2019/04/06(土) 22:41:12.74 ID:8RSC/Mof.net]
ニーグリップ出来ないカブでブレーキがアホみたいに効いても逆に危ないし
w190載せたカブで高速はガス欠の危険性が高過ぎるので私は遠慮します
下道をガンガン走るのはすごい楽しいけどね

351 名前:346 mailto:sage [2019/04/06(土) 23:51:36.21 ID:lF/Y8+1x.net]
廃車証明書は手元にあるので軽二輪登録は問題ないハズです。
指摘のあったブレーキですが、ボアアップしている方のブログ漁るとディスク化してる人結構いますね。
通勤距離が大体下道5km・高速15kmなので給油タイミングミスらなければガス欠は大丈夫。
欲張って160cc積みたいところだけど140ccに留めとくべきだろうか・・・悩ましい。
パワー欲求・燃費・ディスク化等の強化含め、もうちょい頭抱えてみます。

レスありがとうございました!

352 名前:774RR mailto:sage [2019/04/07(日) 02:33:23.44 ID:x246HzV4.net]
w190は重すぎて不安だし、全長長いから乗るかどうかわからんね
油温とブレーキのこともあるから140ccくらいが無難じゃない?

353 名前:774RR mailto:sage [2019/04/07(日) 07:49:29.95 ID:JtpWD42x.net]
>>351
鉄カブはホント止まらないからな。JA07以降はドラムの鉄ライニングが改善されたのと、テレスコのおかげで
110mmの小径にも関わらず全く問題なく止まるようになったが。

鉄カブ時代もライニングは何度も改良されたけどイマイチ。鉄カブはスーサイド商品だよまったく。
アンチリフトにすりゃいいってもんではなく、俺自身が64年式のアンチリフトのホンダ90に乗ってたときに
ライニングを自前で改善してもブレーキ効かなくて結局事故ったしな。

354 名前:774RR mailto:sage [2019/04/08(月) 14:33:25.58 ID:LCw5V7f+.net]
97cc4速の時点で危険が危ないレベル、
テレスコとディスク入れる元気がないから
ここでやめてる。
k-pipe125が欲しい。

355 名前:774RR mailto:sage [2019/04/08(月) 17:20:48.88 ID:kIrn6wbH.net]
どんな運転してんだよ
常にアクセル全開スピード違反でもやってんのか?
それとも雪道でガンガンとばす秋田の基地外みたいな事やってんのか?
制限速度内で走ってたら普通に止まるから適当な事言うなよ



356 名前:774RR mailto:sage [2019/04/08(月) 18:56:11.84 ID:T/IdhTnl.net]
>>355
90の大径でも全く止まらんぞ。上限50km/hでちんたら走ってなんとかって感じ。
100km/hで走れるバイクで50km/hで走るのと異なり、50km/hでしか走れないバイクで50km/hで走ってる状態。
実際ノーマルC90なんて50km/hから上は完全に無視してるかのようなファイナルと振動だしな。
JA07などの110cc世代のテレスコドラムに乗ったらきっと分かるよ。世代が3つ進んでる感ある。

357 名前:774RR mailto:sage [2019/04/09(火) 00:32:50.67 ID:/cELmuJw.net]
止まらんとか言ってる人、一度ドラムとシュー掃除してみたら?
走り方にもよるけど少しマシになるよ

358 名前:774RR mailto:sage [2019/04/09(火) 08:40:33.46 ID:KjwAtdKV.net]
>>357
やってないとでも…?w

359 名前:774RR mailto:sage [2019/04/09(火) 10:00:32.06 ID:nBcSIsrt.net]
鉄カブのブレーキって個体差あり過ぎじゃないか?

360 名前:774RR mailto:sage [2019/04/09(火) 13:01:48.06 ID:KjwAtdKV.net]
>>359
シューとライニングが量産品である以上個体差ははない。
ただ年式によって材質を改善していってるので、FIになると幾分効きは良くなってるんじゃないかな。
だから年式面で話のすれ違いは出るかもね。

でもC90の130mm大径ドラムは最終年式まであんまり効かない。
出た当時の110mmドラムと比べて効くんだけどね。
110mmで改善できたからホンダはJA07で110mmに統一。

効く効かない止まれる止まれないの話になるとメンテがーとか言うけど、NSR50がもし前後ドラム
ブレーキだったらおまえら乗りたいと思うか?って聞きたいw
85ccだって7馬力出ててブレーキは(用途に合わせても)ギリギリって感じなのに、100cc超え始めたら
簡単に10馬力オーバーになるんだから危険が危ないにきまっとろうがw

361 名前:774RR mailto:sage [2019/04/09(火) 16:33:56.22 ID:q5ZakP9d.net]
NSR50だろ?別に余裕じゃん
リミッター切っても80位しか出せないんだから
まあバカは適当に難癖付けてディスク化でも何でもやってください

362 名前:774RR mailto:sage [2019/04/09(火) 17:21:14.57 ID:cOkqypQA.net]
ドラム原理主義w

363 名前:774RR mailto:sage [2019/04/09(火) 18:47:16.72 ID:q5ZakP9d.net]
回線使い分けてるのかつなぎ直してるのか知らんけど
わざわざご苦労さん
好きなだけディスク化してください

364 名前:774RR mailto:sage [2019/04/09(火) 19:16:40.08 ID:KjwAtdKV.net]
まさに原理主義だな…

365 名前:774RR mailto:sage [2019/04/11(木) 06:55:16.08 ID:VN7t5qem.net]
粉塵清掃含めしっかり整備されていれば構造的にはドラムの方が効くんだが



366 名前:774RR mailto:sage [2019/04/11(木) 09:52:09.60 ID:0gHAbK9d.net]
WGPがドラムになる日も来るのか

367 名前:356 mailto:sage [2019/04/11(木) 09:58:13.64 ID:0gHAbK9d.net]
というか俺はディスクのデの字も言ってないけどなw
>354がディスクって言ったのをイコール変換で思い込んでるだけでしょ。それはしゃーない。

85ccで特に不満を感じなかったものが100〜110ccになってくると「うぉっ!!!!止まらん!!!やべぇ!!!」ってなるよ。

まぁ結局はディスク化が一番なんだけど、器物損壊野郎どもがやってる110mm小径化+デイトナシューでも
いいかもしれない。高年式のドラムライニングも入手しなきゃいけないあたりで「もうディスク化の方がよくね?」って思って
俺は効かない130mmのままだけどw

368 名前:774RR mailto:sage [2019/04/11(木) 10:01:13.16 ID:14avtKUq.net]
>>365
多分5ch覚えたてのオッサンだろ
何言っても無駄だよ
誰にでもあったじゃん痛いレスして工房厨房だの罵られて叩かれたことがさ

369 名前:774RR mailto:sage [2019/04/11(木) 12:50:34.21 ID:0gHAbK9d.net]
すごいね

370 名前:774RR mailto:sage [2019/04/12(金) 00:20:18.73 ID:blYso1fZ.net]
白ナンバーのままなら40キロオーバーでも
ピンクナンバーなら捕まらないんですよ、その速度域

371 名前:774RR [2019/04/16(火) 23:00:44.01 ID:51HNN8ks.net]
カブ にgpx125キャブはyd28、オク出品の攪拌スペーサー入れて、タンデム乗車でリッター40位

372 名前:774RR mailto:sage [2019/04/17(水) 08:19:21.62 ID:+iYr8m5k.net]
攪拌スペーサー?
よくわからんけどそんなもんやめとけ

373 名前:774RR mailto:sage [2019/04/17(水) 17:19:34.37 ID:s/Ego913.net]
junのペンタゴンネットみたいな奴だな
junのはポート加工するときくそじゃまだった記憶があるわ

結構燃費いいな GPXはポートそのままでも28mmあるから無加工、砂落とし程度ですむけどもうちょい中間テーパーのが好みな形だな

374 名前:774RR mailto:sage [2019/04/20(土) 22:17:04.30 ID:QCndEvh/.net]
負圧ポンプでキャブにガソリン流し込んだ場合ってオーバーフローしちゃう?
フロートでうまくせき止めれるんですかね。

375 名前:774RR mailto:sage [2019/04/21(日) 03:03:44.32 ID:k7D5VMNC.net]
>>374
とまるよ、低いタンクのバイクとかみなソレだけどちゃんととまってるじゃん。



376 名前:774RR mailto:sage [2019/04/21(日) 08:38:19.36 ID:fAruzH1W.net]
>>374
面白い試みだな
フロントタンクでフロント荷重を増やすとサーキットでさいつよになれる。

377 名前:774RR mailto:sage [2019/05/08(水) 23:02:06.10 ID:Um+BrXil.net]
知ってる人には今更だけどレッグシールドでキャブが決まらんのはエアクリじゃなくてほぼエアベントの処理よな
特に高速域は風圧でエアベント機能停止して失火症状が出るからサイドケース内までホース延長すると解決する

378 名前:774RR mailto:sage [2019/05/09(木) 00:39:40.91 ID:XYIu1qgj.net]
>>377
エアベントというかラムエア状態になるやつな。
エアベントだとフロート室の大気開放ベントと混同しそうだ。

379 名前:774RR mailto:sage [2019/05/09(木) 01:33:28.77 ID:z/MO5d/5.net]
ラムエアを成立させるには、
燃料タンクにも同じ圧を掛けないとキャブに燃料が下りないのよねw

380 名前:774RR mailto:sage [2019/05/09(木) 09:45:54.67 ID:XYIu1qgj.net]
>>379
フロート室にも気圧差が出るからキャブのフロート室のベントも全部ひっくるめてだもんな。
大掛かりなわりに圧力が不安定なんでスーチャーでも入れたほうが断然良い。

381 名前:774RR mailto:sage [2019/05/13(月) 20:46:40.42 ID:nF4sm630.net]
1p60乗せ換えたんだけど、北海道の涼しめな所だとオイル10w-40で大丈夫かな?

382 名前:774RR mailto:sage [2019/05/14(火) 08:27:52.26 ID:du04h537.net]
関西だけどモノタロウの10wー30で平気だぞ
通勤+α程度

383 名前:774RR mailto:sage [2019/05/14(火) 09:52:10.70 ID:AzCBXZNM.net]
ホンダの横型エンジン形式は基本的に冷えすぎなエンジンだからな。北海道だとマジで30で平気だろうな。

384 名前:774RR mailto:sage [2019/05/14(火) 20:57:29.62 ID:iULl27dA.net]
>>382 383
なんかいじってる車両って大体オイルクーラーついてるから、熱やばいと思ってました。
とりあえず10w-40がペールであるのでこれで行ってみます。
オイル温度計でもつけてみようかな〜、てかエンジンに良いオイル温度って何度なんでしょうね

385 名前:774RR mailto:sage [2019/05/14(火) 21:46:47.93 ID:/e8jE/02.net]
普通の横型は要らないけど
1p60はどうだろうね
少なくとも真夏はオイルクーラー無しじゃ無理だな
逆に真冬はチョイ乗りじゃオイルが乳化する位温度が上がらない



386 名前:774RR mailto:sage [2019/05/14(火) 22:32:21.00 ID:AzCBXZNM.net]
>>384
まずは油温計から。
横型全般にそうだけど、油温計をつけずに「アツい」とか言ってオイルクーラーつけるアホが多くて泣ける。
タカツのディップスティック油温計でも十分計測できるのに。

付けたいものを付けるのは一向に構わんけど、数値を測定せずに熱いという言葉を連発して、さも横型が
オーバーヒート常習のエンジンかのようなイメージを植えつけてるのは呆れを通り越して腹立つわ。
110ccや125ccでも想像以上に冷えてるからな。

ただ温度に関しては適温はやや低めなほうで、110度を超えるとギアの入りが少し渋くなり、メカノイズが
耳に付くようになる。だから70〜100度上限を目安にして温度の安定を目指すのが良い。
ホンダの他の空冷単発250ccエンジンなんかだと110度がまさに適温なんだけどな。

387 名前:774RR mailto:sage [2019/05/14(火) 23:01:22.05 ID:/e8jE/02.net]
少なくとも150以上の魔改造クラスで冷えすぎは無い
オイルクーラー無しで大丈夫なのは真冬のチョイ乗り位だ
オイルの粘度は40もあれば上等よ

388 名前:774RR mailto:sage [2019/05/14(火) 23:29:09.12 ID:BARrVvNg.net]
110のカブにしても125のグロムにしてもオイルクーラーなんてついてないんだよなぁって考えるとモンキーもいらない気がしてくる

389 名前:774RR mailto:sage [2019/05/14(火) 23:51:01.15 ID:/e8jE/02.net]
モンキー125はそりゃ要らないだろ
元々から125の設計なんだから

390 名前:774RR mailto:sage [2019/05/15(水) 00:38:07.59 ID:n4vKAQQc.net]
>>389
カブの110エンジンとかは空冷でも大丈夫なように設計されてるのはわかるけど、支那エンジンだからってカブに比べてそんなに油温上がるのかな?

391 名前:774RR mailto:sage [2019/05/15(水) 01:04:33.52 ID:MikEed5v.net]
中国人て油の扱いには慣れてる印象あるんだけどなぁ

392 名前:774RR [2019/05/15(水) 08:15:29.01 ID:mzmm/83N.net]
そうそう、だからオイルパンを中華鍋にして

393 名前:774RR mailto:sage [2019/05/15(水) 09:13:50.50 ID:9aD6YwxQ.net]
>>387
オーバーヒートもまずないな。あの都内環八渋滞でも中々ない

394 名前:774RR mailto:sage [2019/05/15(水) 10:38:06.60 ID:BRvUg7Nk.net]
でも1p60系でオイルクーラーなしは無理

395 名前:774RR mailto:sage [2019/05/15(水) 13:18:44.16 ID:9aD6YwxQ.net]
だかしかし付属するオイルクーラーや中華クーラーの信頼性がゴミなので微妙なところ。



396 名前:774RR mailto:sage [2019/05/15(水) 13:54:03.44 ID:BRvUg7Nk.net]
武川キタコ辺りの使えば問題無し

397 名前:774RR mailto:sage [2019/05/15(水) 16:59:25.68 ID:6mEAwSYj.net]
結局中華には変わりないやん

398 名前:774RR mailto:sage [2019/05/15(水) 17:09:57.62 ID:BRvUg7Nk.net]
中華エンジンスレで何を言ってるんだ
スレの意義全否定かな?

399 名前:774RR mailto:sage [2019/05/15(水) 17:13:01.37 ID:9aD6YwxQ.net]
まぁ環境と走り方に依存するから、付けずに走ってみて120℃超えるようなら検討すればいいんじゃね。
130℃までは鉱物油でも油幕切れや劣化は起きないけど、そこは念を見て120℃で。
ちなみにホンダのRFVC250ccエンジンは125℃が通常の温度で、BAJAでオイルクーラーつけても115〜120℃。

400 名前:774RR mailto:sage [2019/05/15(水) 17:18:35.09 ID:BRvUg7Nk.net]
少なくとも1p62、1p56系はデイトナが90度位で管理しろと言ってるので
1p60も含めてそれ位で管理しないと駄目だよ

401 名前:774RR mailto:sage [2019/05/15(水) 17:44:51.58 ID:9aD6YwxQ.net]
>>400
そうなんだ。厳しいのう

402 名前:774RR mailto:sage [2019/05/15(水) 19:23:33.25 ID:X/mNaVCS.net]
ホンダ準拠のコピーエンジンなら確かに不要

403 名前:774RR mailto:sage [2019/05/23(木) 09:18:31.74 ID:jVZ/8SRy.net]
まぁ中華エンジンは鬆が入ってる物多いし冷却機能は本家より高いだろ
つーかなんで誰も自分のエンジンの油温言わないのかw

404 名前:774RR mailto:sage [2019/05/23(木) 10:10:48.16 ID:tmDQ3Stg.net]
ここに書くとおっさん連中がわーわー言うじゃんw

405 名前:774RR [2019/05/23(木) 10:42:00.86 ID:j6AmHdgA.net]
油温はオイルクーラーから出たエンジン入り口で測るのが正規らしいけど横型の場合GPXとか武川のサイドカバーにしないといけないのかな?



406 名前:774RR mailto:sage [2019/05/23(木) 11:16:21.19 ID:lOFP2aYn.net]
ウェットサンプのオートバイはオイルパンでええよ。
オイル量少ないしパンのオイルをほぼ吸いきるからヘッド比マイナス5〜10度の温度で安定する。

407 名前:774RR mailto:sage [2019/06/02(日) 19:59:30.88 ID:OTWxkx8p.net]
横型エンジンのクランクケースブリーザーって塞いじゃまずい?
フレームに干渉するからブリーザー取り出し口ぶった切って穴だけ開いてるんだけど
オイル噴き出してくるから塞ぎたいんだけどどうだろうか?
代わりにオイルキャップやタペットカバーからブリーザー取ろうと思ってる

408 名前:774RR mailto:sage [2019/06/02(日) 20:12:37.39 ID:R8O1Jvjj.net]
エンジンの構造が分かってれば、直ぐ気がつくと思うけど
ヘッドに上がったオイルが下がりずらくなるから

409 名前:774RR mailto:sage [2019/06/02(日) 21:38:41.95 ID:lkkgRLSa.net]
>>407
おまえはいったい何をやっているんだ。ホースニップルをねじ込んで元に戻せ。
クランク室から呼吸するノーマル穴からしかマトモに動作しない。

タペットカバーはさらに思い切り噴出してくる。
オイルキャップも噴き出すがあれはファッション要素が強い。
両者ともに気室が違うからあまり意味がない。タペットカバーはマシだが。

410 名前:774RR mailto:sage [2019/06/02(日) 21:39:43.31 ID:lkkgRLSa.net]
つかフレームに干渉してるならフレーム側を加工しろよ。

411 名前:774RR mailto:sage [2019/06/03(月) 19:54:54.89 ID:XI9zr3Qv.net]
やりたいようにやれば良い
考えて分からないなら身体で覚えるしか無いし

412 名前:774RR mailto:sage [2019/06/03(月) 21:37:31.18 ID:vkRAi6nZ.net]
社外のモンキー用オイルキャッチタンクがやたら大きいのは、タペットとオイルフィラーからブリーザーを
取り出したときに、オイル吹きまくってさらに結露してめっちゃ液体が溜まるからだもんなw

413 名前:407 mailto:sage [2019/06/05(水) 20:20:05.56 ID:5onKsOpr.net]
>>408 409
返信ありがとう。
言葉足らずで申し訳ない、知りたかったのはもしブリーザーの穴を完全に塞いだ場合ってエンジン壊れるますかね?
オイル下がりにくいってことは、焼き付くと思ってておkですか。
本来なら >>408 さんの言う通りフレーム加工でニップル分の逃がし作りたいんだけど車種がマダスで燃料タンク兼フレーム
でちょっと加工厳しい状態です。
今は、穴にホース突っ込んでごまかしてます。それにしてもあんなにぶしゃぶしゃ噴き出してくるもんだと思わなかったよ・・・

414 名前:774RR mailto:sage [2019/06/05(水) 21:27:50.19 ID:UiMA+per.net]
>>413
エンジンが壊れることはまず無いけど、できれば一回ばらして穴を移動させる処置をしたほうがいい。
どうしてもって言うならタペットとフィラーから抜いてキャッチタンクでリターンさせる方法でまぁ、なんとかなるかもね。
キャッチタンクは必須だよ。

415 名前:774RR mailto:sage [2019/06/05(水) 21:50:19.29 ID:lOflLgAt.net]
ブロバイ共々、オイルがどんどん持ち出されて少なくなっていく様を見る事に成るだろうw



416 名前:774RR mailto:sage [2019/06/05(水) 22:44:12.04 ID:UiMA+per.net]
まぁそういうところに不具合とか不安を抱えてる改造車はすぐに乗らなくなるからなw
基本を押さえることそれが一番大事

417 名前:774RR mailto:sage [2019/06/21(金) 18:04:32.51 ID:oEwIV4vs.net]
4バルブもちょっと浪漫パーツすぎると思って買わないまま終わったわ

418 名前:774RR mailto:sage [2019/06/21(金) 20:38:28.55 ID:11I8/9Eu.net]
正直モダン自体がこのまま店続けるかも怪しいかな 全く商品補充しないし

モダンさん1P60用のDOHCまだですか?新品未開封の塩漬けしたの取って置いてるから早くだしてよ こっちはずっと待ってんねん

419 名前:774RR mailto:sage [2019/06/21(金) 22:52:02.93 ID:ACZrrayf.net]
モダンは手弁当でやってるから中々継続は難しいと思うけど、要望やつながりがあれば励みになるから
DOHCの予定は無いですか?ってメールしてあげたらいいんじゃないかな。

420 名前:774RR mailto:sage [2019/06/22(土) 20:37:52.21 ID:h1Iq4lgn.net]
1p60なんて骨董品今更需要ないだろ
5年遅いわ
寧ろ1p62のCNC削り出しクランクケースの方が売れるわ

421 名前:774RR mailto:sage [2019/06/23(日) 08:25:04.83 ID:5u0xd53j.net]
W190載せないまま売ろうと思うんだが、需要あるかな?w
いいエンジンなんだけどセカンドバイクには無駄なパワーとクラッチ操作は無用(不要、無い方がいい)だってことに気が付いてしまった。

422 名前:774RR mailto:sage [2019/06/23(日) 09:45:32.20 ID:fZXU4Nw0.net]
分解組み直ししてあるなら需要あるかもね
自分も分解組み直して放置してるけど、あれ買う人物好きでほとんどコレクションになってないか?
乗せてみたいけど今のところGPXでいいやってなってる

423 名前:774RR mailto:sage [2019/06/23(日) 14:08:39.76 ID:XK/GBElF.net]
トルクあるし5速だし
レースしないならこのエンジンで十分だよ
ただしキャブとマフラーは工夫しないと互換性0
始動も気を使わないと一発で腰下終了で初心者向けではないな・・・

424 名前:774RR mailto:sage [2019/06/23(日) 20:08:12.54 ID:5u0xd53j.net]
>>422
もちろん全部やり直してある。ってかやらないとネジの緩みとかあってヤバイよねこのエンジン。
載せたら載せたで怒涛で面白いんだろうけど、用途に対してそこまでは必要無かったなって気付くんだよねw

425 名前:774RR mailto:sage [2019/06/23(日) 22:17:41.24 ID:R6PxQ4jW.net]
>>424
ネジが緩いとかはなかったけど、ピストンリングの合い口と中華規格のニードルとクランクシャフト以外のベアリングは変えて全波だったのを半波に変えたよ
>>423
ケッチンで割れるケース、千切れるセルチェーン、始動関係が不安でしょうがないよ



426 名前:774RR mailto:sage [2019/06/25(火) 08:25:21.25 ID:46GG6FGy.net]
某雑誌読者コーナーの「W190特集してくれ!」はビックリしたな
いろんな事情で無理だとは思いつつ初っぱなに掲載するあたり
なにかしら思うところはあるのかも

427 名前:774RR mailto:sage [2019/06/25(火) 08:51:18.45 ID:AZI0ZVgF.net]
雑誌の編集なんてそこまで深く考えてないからなw
できれば中華エンジン自体で一冊作りたいところなんだろうけど。

428 名前:774RR mailto:sage [2019/06/25(火) 17:32:04.93 ID:iR7F/4Ax.net]
ミニモトでもw190やっと取り扱うみたいだし
いけんじゃね
排気の角度を修正したヘッド
ジェネ側をモンキー系互換にしたクランク
中華規格のベアリングを使わないアルミ削り出しセル無クランクケース
が出れば完璧なんだけど

429 名前:774RR mailto:sage [2019/07/03(水) 10:02:37.86 ID:r4jAu2DR.net]
モダンのHP繋がらん 社長もいい年だし終わりの始まりかな
みんな買える物は買っとけ

430 名前:774RR mailto:sage [2019/07/10(水) 11:47:15.10 ID:mITC7kXI.net]
GPX125にOKO24でセッティングしてて
低回転でレスポンス良すぎのわりに開け始めで少しグズる
中域はだいたいOK
高回転で頭打ち濃すぎ(MJ85)が解消できないけど
単純に口径が小さすぎるだけのような気がしてきた

431 名前:774RR mailto:sage [2019/07/12(金) 10:49:21.14 ID:KSaRKzpd.net]
南信州の人、色んなネタ頑張るなぁ
125ccのアニマとか中々魅力的だけど。

432 名前:774RR mailto:sage [2019/07/12(金) 20:57:52.91 ID:mr9p6EM0.net]
それanima出る前にdaytona150で売ってた奴の125版だと思うんだがな
幾ら馬力出てても2バルブの125じゃ売れないだろ・・・
anima190のセル無しは需要あると思うけどね
役に立たないセルが無くなるから

433 名前:774RR mailto:sage [2019/07/15(月) 12:35:50.40 ID:sFpqpO1C.net]
https://daytona-global.com/products/?page=Products_AllProducts&mfrID=1&categID=3&subcategID=10
ここにあるダイナヘッドのやつかな?
これなら要らないよね。

てかラインナップに今流通してるセル付きがないから載ってないだけかも

434 名前:774RR mailto:sage [2019/07/16(火) 20:06:48.48 ID:XGjcuPyf.net]
125ならあんなゴツいクランクケース要らないよ
セル無し5速の190を売ればいいんだよ
セルが使い物にならないゴミなんだから

435 名前:774RR mailto:sage [2019/07/20(土) 10:10:02.38 ID:kx2lNxlk.net]
https://blog.goo.ne.jp/masa_044/e/f9bff4aa0638dab5a7919ae02a135d40

まぁヤフオクの実働なんてこんなもんだよね。

そもそもマグナの製造が終わって10年経ってるし、件のエンジンは20年ものだろ?w
車両から降ろすには理由があるわけで、エンジン単体でマトモなものが転がってるわけがない。

これオジサマたちがやれハヤシクロスだのCD90だの6Vだのと群がるミッションでもそうなんだけど、
製造後20年とか30年とか経過してるミッションでマトモなものが流通してるわけがないw
かろうじて(絶対数は少数ながら)CD50にマトモなものが多かったけど、これも目を付けられて今はもうない。

そう考えると結局中華が一番ですね。
国産中古買ったって最後にはケースしか使えるものが残らないんだからw



436 名前:774RR mailto:sage [2019/07/20(土) 10:38:51.80 ID:8YNj3kkt.net]
昔底値で買った在庫が沢山あるからおっさんは
国産派なだけで、これから弄る奴は断然中華でしょ

437 名前:774RR mailto:sage [2019/07/20(土) 12:11:13.05 ID:4JA9VcHf.net]
知り合いが走行98000キロでカムチェーンのテンションローラーが殆ど無くなり暴れたカムチェーンがシリンダーをゴリゴリ削って貫通してオイルどばどば漏れながら走って焼き付いたカブ90カスタム最終型を15000円で買ってきたな。
それでも相当値切り倒して15000円になったけど最初に話したときはその状態の現状渡しで4万とかほざいてたそうだよ。
バイクの分解なんて出来そうにない車屋なんだが、オクで部品売ればそれ以上になるしエンジン修理すれば15万になるからってオク基準は酷いだろ?
それでマニアックのクランクと4速に内緒の腰上で102cc超高圧縮仕様に組んだ。
まだ始動してないけど。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef