[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/02 00:27 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 891
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

メンテナンス Q and A 48



1 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 16:03:46 ID:???]
前スレ
メンテナンス Q and A 47
sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1204900243/

聞く前にここ読めば解決するかも。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
ttp://old.cycle.shimano.co.jp/manual/
ttp://www.campagnolo.com/jsp/en/techinfo/index.jsp
ttp://www.parktool.com/repair/

2 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 16:42:42 ID:???]
>>980
RDからワイヤーを外して、
説明書の手順通りに全ての項目を調整したのかな?

特に作業する順番を守らないと上手く行かないよ。

3 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 16:49:12 ID:???]
インデックス調整がイマイチなんじゃね?
あと、やってないならワイヤーやチェーンの摩耗点検や清掃注油しとくといいかもね。

4 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 17:05:59 ID:???]
>>1 乙!


5 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 17:29:06 ID:???]
>>1ω乙ポ変勘

6 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 19:13:30 ID:???]
前スレでWレバー台座を折れたネジで埋めちゃった者です。
ちょっとWレバー使ってみたかったけど、いつかネジを取れるまで、
とりあえず手元変速レバーに変えます。
というのも、Wレバー台座にアウター受けはカポッとはめこめるからです。
ただし、上からネジで固定できない状態なので、カンパのアウター受けの内側に両面テープ
みたいなものを貼ろうかと考えています。

ネジで固定できないものをフレームにぴたっとくっつける方法、他に何かあれば教えてください。
(アウターケーブルが刺さるところなのでそこそこ丈夫にしておきたい)

7 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 19:41:12 ID:???]
ポジションかえるために、ハンドルのスペーサーを一つ外したんですが
それからハンドルがガタつくようになってしまいました。
とくに前ブレーキをかけたときに根元の方からガタガタします。
どうしたらいいでしょうか?

8 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 19:51:35 ID:???]
>>7
スペーサー外しちゃうなら、その分だけコラムを切らないと。
コラム切らないならステムの上にスペーサー入れてからトップキャップで抑えればOK。
自分で弄るなら、よく観察して構造を理解してから弄らなきゃ。
ガタがある状態で走っちゃったなら、ヘッドパーツがダメージ受けてる可能性が高いので、
乗らずに自転車屋まで持って行って点検して貰うべきだね。
その時に調整方法を教えて貰えばいいね。

9 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 19:52:59 ID:???]
>>7
はずしたスペーサをステムの上につけろ
長時間 その状態で走ったなら ショップに持って行け

10 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 20:02:05 ID:???]
>>7
スペーサー抜いただけだと、
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/headset.html
操縦管長さの項目の、すき間(一般的に3mm)が無くなっちゃうじゃん?
そうすると調整ボルトを締めてもベアリングの当たりが調整出来ず、
ガタが出ちゃうわけだね。
まずはヘッドパーツの分解清掃点検を。
俺も上に同じく自転車屋へ行くべきだと思う。



11 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 20:03:39 ID:???]
>>8-9
ありがとうございます。
10キロくらい走ってしまいました。
スペーサーを上につけるだけでガタは直るのでしょうか?

12 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 20:08:59 ID:???]
>>10
ありがとうございます
やっぱり自転車屋に持って行ったほうがいいのですね。

13 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 20:09:51 ID:???]
>>11
だから、まず、構造を理解してくれ。
ヘッドの玉当たり調整とかも知らんだろうから、
自分で弄るな。

14 名前:前スレ980 mailto:sage [2008/04/27(日) 20:16:36 ID:???]
>>2-3
ケーブルの張りはやったけど、インナーワイヤーの固定ボルトはいじらなかった。
なんとか調整ボルトでトップからローまではスムーズに行ったけど、今度は2→3が変速出来なくなった。
この場合調整ボルトを時計回りにまわすんだろうけど、そうすると6→7が変速出来ない。
説明書きには
"中間ギアから小ギアに変速しにくいとき"
"ロー側調整ボルトを反時計回りに1/4回転ほど戻す"

って書いてるけどなぜトップ側を調整するのにロー側のボルトなんだろう。

15 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 20:19:31 ID:???]
>>11
スペーサーを入れればガタは直るが、
ガタが出たまま走った事により、ベアリングにダメージ喰らってる場合、
滑らかに動かなくなるからフラフラして危険だよ。
最悪フレーム交換なんて可能性も。(ガタが原因で既にクラック入ってる可能性もゼロではない)

早急で適切な処置を。

16 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 20:23:21 ID:???]
RDの調整は

調整ボルトで、RDの稼動域の幅を決定・固定
ワイヤーアジャストボルトで稼動域の平行移動

て原理を覚えとくと、把握しやすいよ。

17 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 20:24:49 ID:???]
>>16
それ原理じゃなくて、単に手順。

18 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 20:32:39 ID:???]
>>14
説明書の作業手順は、理由があって決められてるんだよ。
途中だけやったり手順入れ替えたり飛ばしたりしちゃ駄目でしょ。
説明書の手順は取り付け作業から始まるけど、
流石にコレは省略して大丈夫だけど、
トップ位置調整の所では未だワイヤー固定してないよね?
これも理由あってワイヤー固定されていない状態で調整する物なんだから、
現在RDにワイヤーが固定されているならそれを外してから作業しないと。
後半部分、トラブルシュートに関しては説明書に従い作業して、
そこで該当の不調がある場合に試す物だよ。
しつこいようだが、悩んだら説明書に従え、で頑張って。
チェーンやワイヤーの清掃注油と、
RDハンガーの曲がり・ハブシャフト固定位置のズレを点検してから作業するといいよ。

19 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 20:59:50 ID:???]
巷にあふれるメンテ本よりも取説の作業手順の方が簡素で分かり易いよな。
自分の持ってるシマノのパーツはPDFの取説全部ダウンロードしてる。

20 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 21:10:20 ID:???]
画がにじんだ感じで分かりにくい
もっとハッキリ見られるのないのか?



21 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 21:11:22 ID:???]
眼科行け

22 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 21:24:42 ID:???]
何百インチのモニター使ってるんだろ?

23 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/04/27(日) 21:40:36 ID:L3vNBKMA]
>>17
いや、原理だよ。


24 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/04/27(日) 21:49:00 ID:HcemKtHP]
原理ですな

25 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 22:11:01 ID:???]
所詮RDなんて単純なパンタグラフにチェーンを動かすためのガイドプーリーとチェーンのテンションを保つためのバネとケージ(テンションプーリーも含む)が付いているだけなのに…。

26 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 22:30:41 ID:???]
そうですが何か?

27 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 22:45:28 ID:???]
>>14  前スレ980

突然、調子が悪くなったのならリアディレイラーエンド(ハンガー)が歪んでいる可能性があります。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/rd-end.html

28 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 23:14:58 ID:???]
ワイヤーの張りのアジャスター………。

29 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/28(月) 02:18:23 ID:???]
>>14
ターニーの説明書見たけど。
多分、おまいさんが見てるのはフロントディレーラーの説明書きじゃない?

見るべきは「SISの調整」



30 名前:14 mailto:sage [2008/04/28(月) 12:48:40 ID:???]
>>18
おっしゃるようにインナーケーブル固定したままTOPの調整してた。。。

今日またインナーケーブル外してからTOP調整してみます。


>>16,27,29
勉強になりました。



31 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/28(月) 13:35:56 ID:???]
ディスクブレーキで質問があります。
Avid Juicy 5を使ってるのですが、先日雨の日に乗ったところブレーキから
悲鳴のような異音がするようになってしまいました。
乾けば収まるかな?って思ってましたがブレーキをかけると依然鳴ります。
もう1000Km以上乗ってるのでいまさらあたりが出てないってことは無いと思います。
原因・対処方法をご伝授ください。


32 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/28(月) 15:27:49 ID:???]
>>31
パッドの状態は確認したか?
斜めに削れてたり、パッドが減りすぎていたりしてないか?
そうなっていたら、面取りするなりパッド交換するなりすれば直るかも知れない。

33 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/28(月) 18:12:02 ID:???]
>>31
違うブレーキ(シマノ755、純正メタルパッド)だけど、
俺も雨天泥んこ走行の後、同様の症状が出た事あるよ。
パッド外して、パッドとキャリパー内側(ピストン&パッド側面が当たるトコ)を掃除して、
パッドグリスをピストンとの当たり面に少量塗って組み直したら直ったよ。
原因はなんだったのかよく判らないけど、汚れなのかなぁ?
でも泥んこになった後に必ず起きるってわけでもないんだよね・・・
とりあえず分解清掃ならやっても損は無いので試してみては如何?

34 名前:31 mailto:sage [2008/04/28(月) 20:36:20 ID:???]
>>32>>33
パット外して確認してみました。
取り立てて怪しい状況ではなかったので清掃だけして再度乗ってみたらピタリと
収まりました。
ご教授感謝します。

それにしてもAvidのパットってなんであんなに取り外しにくいんだろ。
なにかコツみたいなのってありますか?

35 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 00:34:11 ID:???]
あるあるww

36 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/04/29(火) 05:38:56 ID:afkvtF3U]
ロードバイクのハンドリングが重くなったので、点検に出そうと思っていますが、おすすめのショップでどこらへんがいいでしょうか?
千葉船橋近郊でお願いします。

37 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 09:56:18 ID:???]
>>36
恥場スレで聞け

38 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 10:37:39 ID:???]
TIAGRAコンパクトクランクを入手したので交換しているのですが、
前インナーだと後ろ7段の辺りでアウターチェーンリングとチェーンが
一部接触してしまいます。
FDの稼働範囲さえ許すなら、クランクとアウターチェーンリングの間に
ワッシャーをかまして少し外に出しても問題ないでしょうか?
1mmくらいなら間に落ちることもないかなと思ってるんですが・・・

39 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 10:43:47 ID:???]
やってみりゃ良いじゃん。
効果が少ない割に、弊害が大きいと思うけど。

40 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 10:51:40 ID:???]
>>38
間違いなく変速はしにくくなるぞ。
フリクションのシフターを使ってれば何とかなるかも知れんが。



41 名前:38 mailto:sage [2008/04/29(火) 11:32:49 ID:???]
レスありがとうございます。
お勧めは出来ないと言うことですね。
前インナーの時は7〜9辺りは使わないものなんでしょうか。
いままでフロントトリプルだったのでこんな問題が出ることはなかったのですが。

42 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 11:34:31 ID:???]
エンド幅が広いのかな?
MTBの改造?

43 名前:38 mailto:sage [2008/04/29(火) 11:51:16 ID:???]
ESCAPE R3なのでエンド幅は130mmで問題無いはずなんです。
ホローテック2だとクランク押し込みすぎになることもないはずですし。

44 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 12:15:43 ID:???]
現物合わせはそういうもん。
しゃんめー。

45 名前:38 mailto:sage [2008/04/29(火) 13:18:38 ID:???]
ダメ元で試してみました。
>39-40
言われたとおりの結果になりました。
インナーに落とすときにチェーンが乗り上げます。
フリクションなので確かにどうにでもなるんですが、リスクが大きそうなのでやめておくことにします。


46 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 14:24:34 ID:???]
過去ログで既出かもしれませんが、
みなさんタイヤの洗浄は何でやってますか?

白いライン入りのタイヤを履いてるのですが、
汚れがこびりついてみすぼらしくなってしまってます。
自動車用のタイヤクリーナーとかは利用しても大乗なのでしょうか。

47 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 16:16:43 ID:???]
タイヤクリーナーは大乗仏教教えにそぐわない
中性洗剤か洗濯用洗剤を使ったほうがコストも掛からないので吉

48 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 17:07:18 ID:???]
>>46
自動車用タイヤクリーナーというとワックスの入ったやつだと思うので、スリップの恐れがある。
というか商品の注意書きに二輪車には使うなと書いてあると思う。
普通の洗剤にしといた方が無難だと思うよ。

49 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 17:13:40 ID:???]
>>46
歯ブラシにクレンザー付けて擦ってみ。

50 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 17:41:33 ID:???]
>>41
9はトップギアの事でいいんだよね?

なら、インナー×トップ(トップ側2〜3枚)は通常使わないよ。
チェーンがチェーンリングやFDやプーリーケージ等に干渉して音が出たり、
上から見ると判ると思うけど、前後のスプロケに対してチェーンが斜めになるじゃん?
そのため無理な力がかかり、常用すると摩耗を早めたり等、トラブル原因になるよ。
アウター×ローも同様に極力避けるべき組み合わせだね。
これはフロントトリプルでも同じだよ。
今まで問題無かったとの事だけど、
それはチェーンリング歯数差等の問題で、
たまたまチェーンリングへの干渉が無く、
音が出なかったから疑問に思わなかっただけで、
チェーン君やギア板さんは黙って耐えてたんじゃないかな。
ま、ナナメ掛けすると即イカレるわけではないから、
思わず入れちゃった、程度なら全く問題無いけどね。
常用は避けるべし、って事で。



51 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 18:11:08 ID:???]
>>47
>中性洗剤か洗濯用洗剤
蟻にかけてみな、死ぬよ、ゴキブリでもいいけど・・・・

52 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 20:32:42 ID:???]
>>38
クランクとアウターリングの間にスペーサー噛ませば
インナートップでも干渉しなくなるよ
blog.livedoor.jp/fantic5611/archives/51043571.html
コレ参考に製作してみた
1.0mmだと全く干渉しないが変速性能が悪い
0.8mmで試したかったがホームセンターに0.7mmしか無かったので
これで作ったらちょうど良かった。
フロントの変速もデフォと比較してほとんど変わらず。
インナートップでギリギリ干渉する程度(使用しない組み合わせなので関係ないけど)

エスケープR3だと8S仕様かな?
スプロケも13-21Tとか13-23Tに変えた方が良いと思うが

53 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 20:36:50 ID:???]
もう変速ピンとかどうでもいい世界だな……

54 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 20:41:20 ID:???]
だって、ここじゃ責任ってないんだもの

あくまでも自己責任で............................王道はメーカー推奨ということで

55 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 20:43:01 ID:???]
>>53
意外と何とかなるぜ(結構まともに変速するから不思議)
8速で使うならやるべし

>>38
言い忘れたけど、あとチェーン9速用使わんと駄目だよ


56 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 20:52:45 ID:???]
変速ピンなんていらねぇよ、夏。

57 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 20:56:06 ID:???]
>>51
何か大切なところで勘違いしていると思うぞ、君は。

58 名前:38 mailto:sage [2008/04/29(火) 21:19:31 ID:???]
>52
それいいですね。っていうかそのサイトには一度たどり着いたのに
その部分見逃してました orz

とりあえずダメもとで試してみようと思いますが、こんな薄いアルミ板に
穴開けたことないのでちょっと不安です。
かまぼこ板でサンドイッチにしてあければ大丈夫かな?

あと、スプロケは CS-6500 9s 12-27T の貧脚仕様です。
チェーンももちろん9s用なのでOKですね。

59 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 22:22:04 ID:???]
>>53
元々は無かったしなw
性能がいい物に慣れすぎた。

60 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 22:41:13 ID:???]
鉄フレーム(艶あり黒)に傷が入ってきたんだけど、
おすすめのタッチアップペンのようなものありますか?
クルマ用のでもいいのかな。



61 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/04/29(火) 22:52:43 ID:PBSSWQ0P]
MTBで、「フロントギア3枚の一番大きいギア」X「リアの一番大きいギア」
にして、ペダルを後ろに回すとチェーンが外れてしまうのは
皆さんそうなのでしょうか?

62 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 22:55:04 ID:???]
インナートップ、アウターローは特別な事情がないかぎり
使わないのがお約束です

63 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/04/29(火) 23:04:17 ID:PBSSWQ0P]
って事は
街中で急な上り坂な時は、フロントのギアを真ん中にするのが普通ですか?

64 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 23:06:36 ID:???]
>>61
構造的にそうなり得るのは間違いない。
ていうか、何で逆回転したいの?

65 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 23:09:00 ID:???]
>>63
おまいは上り坂でクランク逆回転させるのかw

66 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 23:11:09 ID:???]
>>63
アウターローになっちゃうような時は、フロントを落として
リアを何枚か上げるのが普通です

67 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/04/29(火) 23:12:10 ID:PBSSWQ0P]
家で車体を拭いていて、ふと回してみたら外れたから
聞いてみた。

68 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 23:15:59 ID:???]
そもそもメンテスレで聞く事案じゃねーな
さすがはゆとり

69 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 00:32:21 ID:???]
69

70 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 00:36:30 ID:???]
おれ百合斗



71 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 00:37:52 ID:???]
>>61
俺はアウターローで発進してしまいチェーン切ったことがある
それ以来絶対にインナートップ共々使わないように心掛けてる

72 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 01:50:51 ID:???]
>>71
斜め掛けとは言ってもギヤ比的にはチェーンに大きな力がかからない組み合わせだし、
たまたまそのときに切れただけで、放っといてもじきに切れたんじゃないかと思うなあ。
インナートップが一番チェーンには悪いはず。

73 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 05:52:36 ID:???]
エスケープR3の人クランク交換をされたとのことですが
FD、前シフターも交換されたのでしょうか、デフォルトがスラムのMTB用フロント
トリプル、リア8Sだと思うんだけども・・・

>>61
チェーンがなるべく斜め掛けにならないようにして使うのが変速の基本
それとペダルを後ろに回すような使い方はしない方がイイ


74 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/04/30(水) 06:08:13 ID:2WdTzSKY]
よろしくお願いします。
ロードですがペダルを踏み込み、一周する間に「カチッ」っと小さな音が出ます。
ワイヤーか木の小枝がホイールかクランクと接触して出ているような感じの音です。
見てみたのですが、なにか挟まっている様子もないし、FDにチェーンが触ってるわけでもありませんでした。
どこから出ている音かと対処法を教えて頂ければと思います。

75 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/04/30(水) 06:20:43 ID:BLrU7A/D]
>>38
ポンチで中心点付ける→ドリルで穴開け→リーマーで穴拡大
→アルミキレルはさみでカット→ヤスリでバリ取り 
以上

www.geocities.jp/jitensha_tanken/gear.calculator.html
ここでギア比を計算しよう
12Tも27Tも必要ないはず
というかよく使用するところ中心にクロウス化しないと勿体ない

76 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 06:25:50 ID:???]
ケイデンスのセンサーの作動音かも
あるいはスピードセンサーの作動音も静かな環境だと結構聞こえる
ホイールのスポークの音という可能性もある

77 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 06:30:46 ID:???]
>>74
消去法しかないでしょ。
ペダルを適当なフラペに変えても音が鳴るならクランクやチェーンリングの緩みや欠けとか。
それでも直んないならBBにガタが出てるんじゃね?
後はハブやサドルなんかからも異音はするだろうしとにかく先ずは各部ボルト類の点検からやってみれば?

78 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 06:33:54 ID:???]
ただのセンサー音だろ。
磁石を通過する時に必ずそういう音がでるから。

79 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 07:39:36 ID:???]
>>74
FDのワイヤーがクランクに当ってる

80 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 15:03:57 ID:???]
>>46
タイヤクリーナーとかタイヤワックスの類は絶対にやめとけ。
ゴムがやられてあっという間にヒビだらけになって使えない。




81 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 15:06:07 ID:???]
>>60
なんでもいいよ。
安上がりなのはプラモデル用ラッカー。

82 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 17:16:20 ID:???]
>>74
有線式ならセンサーのマグネットスイッチの音。
耳を澄ませてゆっくりタイヤを回し(タイヤの磁石を)センサーを通過させてごらん。

83 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 17:20:05 ID:???]
マグネットスイッチの音→マグネットスイッチの接点が開閉する音

84 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 17:36:56 ID:???]
有線限定なの?

85 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 17:55:00 ID:???]
無線式は中を見た事が無いのでマグネットスイッチを使っているかどうか分からない。
磁石が通過する事で信号を出すには他にも方法があるので・・・・。
恐らく別の方法(此方は音がしない)を使っているのでは?と想像している。

86 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 17:58:52 ID:???]
無線でも音するやつはするよ

87 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 17:59:27 ID:???]
マグネットスイッチなのか?
電磁誘導だと思い込んでたけど。

88 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 18:03:23 ID:???]
>電磁誘導だと思い込んでたけど。
オレも無線式は此方だと思っていたのだが・・・・

89 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 18:20:14 ID:???]
猫目ストラーダの無線は音がするな。
Garminのケイデンス&スピードセンサーも音が出る。

90 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 18:29:34 ID:???]
俺の猫目無線も音がするな



91 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 18:33:24 ID:???]
昔、ムカーシ、電卓と組み合わせてマクネットSWで走行距離計自作した事がある。
未だネオジム磁石が手に入らない頃で巨大な磁石付けないと動作しなかったw
それに、液晶電卓の表示が回転速度に追いつかなかった。

92 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 18:50:12 ID:???]
知人のママチャリが空気抜け、チューブ引っ張り出して調べたがパンク痕が見当たらない、
何の事はない、バルブの不良、無駄な作業してしまった。
空気抜けを調べる時は先ずバルブからだな。
所でこのバルブ、十字切れ込みのスーパーバルブだが、
同時に換えた(一年半位か?)前輪は全く問題なし、ヤッパ個体差は有るな。

因みにオレのはゴム弁式で問題無し。

93 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 19:02:43 ID:???]
>>91
藻前…頭良いなw

94 名前:38 mailto:sage [2008/04/30(水) 19:03:07 ID:???]
>73
ギア周り全交換しましたよ。
ブルホーン化を前にすませていたので、シフターはダイアコンペバーコンです。
FDは本来交換する必要がないのですが、前にぶつけたときに多少ゆがんでしまっていたのと、
見た目が好みと正反対なので一緒に交換。そんなに高いものではないので。
RDももちろん交換しないとダメです。

>75
手順どもです。やってみます。

ポタリングコースは平坦路が多いのですが、通勤路が峠4つ越えなんです。
あと、近所に最大斜度40%の激坂↓があるんです。
route.alpslab.jp/watch.rb?id=85ff6aa93fac2c3bdcdfe2cb0500d35c

激坂登り用ギア比1.2〜1.3、下り用ギア比4.0辺りを用意し、かつR3でよく使っていた2.0〜3.2を
以前よりクロスさせるというのが今回の目的なんです。
前34-後25では登り切れないため、それ以上大きいスプロケはCS-6500 12-27しかありません。
また、アウターは50Tのままでは目的のギア比が得られないのでスギノ46Tにしています。
そのため12Tも有効に使えるレンジに収まりました。

結果、近所&通勤はインナー、ポタリングはアウターと使い分けられるようになりました。
が、インナーで後8〜9段くらいが使えなくなるのは覚悟してましたが、7段で既に接触する始末。
もちろんアウターを純正50Tに戻してもチェーンが接触するのは変わりませんでしたが・・・

95 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 19:12:23 ID:???]
>>94
既にバーコン使用なら
俺はMTB用トリプルを使うな

96 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 20:06:59 ID:???]
>>36
ハンドリング重い場合はステムベアリング点検洗浄とグリスアップしたらよいと思う。
おれの場合は、それをやってみたら直りました。
工具あれば、グリースとパーツクリーナで\1000でお釣りくるよ。
店に頼むと数千円はとるかもね。

97 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 21:04:41 ID:???]
>>94
それだけ脚力ないのならフロントトリプルが無難だよ
コンパクト化の意味ないし
シマノとスギノのアウターリングの内側よく見てみ
スギノの方が当たりやすいので、まあスペーサー入れればクリアーできるけど

98 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/04/30(水) 22:10:28 ID:otptu43s]
話に出てたけどペダル逆回転はまずいんですか?
油注すときペダル持って逆回転させながら注してる…

99 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 22:13:18 ID:???]
別に・・・・

100 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 22:17:29 ID:???]
>>99
注油時の逆回転はわりと普通の行為です。
走行中に逆回転するのは無駄で、無用のトラブルがあったりしますが。



101 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 22:20:09 ID:???]
>>99
問題なし。
逆回転させてチェーンがギヤに乗り上げたり移動したりするのは調整不良、
つまり調整不良も分かるって事さね。

102 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 22:22:45 ID:???]
ロードバイク購入1周年なのでメンテしようと思うのだが
何をすべきかいまいちよく分からないんだよね。
ホイールのベアリングはほっといても大丈夫だよね?
チェーン交換とかしたほうがいいの?
バーテープ巻くのって難しい?

103 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 22:24:28 ID:???]
>>102
どこの調整?
逆回転の場合ディレイラーはほとんど関係ないと思うが。

104 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 22:32:47 ID:???]
>バーテープ巻くのって難しい?
君が不器用なら

105 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 23:04:45 ID:???]
チェーン拭きにキッチンペーパー使って結構満足してるんですが
キムタオルやキムワイプ使ってる人っていますか?
もし使ってたら使用感はどうですか?

106 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 00:50:00 ID:???]
>>102
ホイールのベアリングは放置したら錆びる。

107 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 02:55:07 ID:???]
>>103
???

108 名前:71 mailto:sage [2008/05/01(木) 03:31:58 ID:???]
遅レスになるけど

>>72
最寄り駅(街中2kmぐらい)まで乗ってく専用車に
取り付けてまだ1ヶ月、30kmも走ってないCN-7701だったんだ。
しかもアンプルピンで自分が繋いだ箇所じゃなくて、
一度も切ってない箇所のアウタープレート(って言うのか?)が進行方向右側にグニャッと曲がって切れてた。

RD付近を車にひかれた鉄フレームルック車のエンドを目測で曲げ直し再生した自転車なので、
スプロケ側のチェーンラインが怪し過ぎるのかも。

特殊な事例でスマン。

109 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 05:16:32 ID:???]
>>94
レースで走るのならばギヤのクロス化している方がベターだけれども部品交換がしたいだけなんですよね、それはそれで楽しいんだよね
結局コンパクト化するよりもデフォルトに近い仕様の方が使用条件にあっているんじゃないのかな
FD、RD、スプロケとトータルで考えないとベターな選択できないと思うよ
それと激坂は逃げて迂回路を選択するということも考えられるんじゃないかな


110 名前:98 [2008/05/01(木) 07:15:49 ID:kG3Bz6v/]
ありがとうございました



111 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/01(木) 08:09:49 ID:bagtMyYQ]
フレームだけ買って今のパーツを移そうとおもうんだけどフロントディレーラーの取り付け、BB.ハンドルあたりが不安です。
初心者でもできるもんなんでしょうか?詳しいサイトなどありましたらよろしくお願いします。
ちなみにバーテープやワイヤーなども巻きなおししないと移植できないですよね?

112 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 08:31:18 ID:???]
>>111
誰でも最初は初心者
失敗もまた楽し

113 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 10:56:53 ID:???]
>>111
>バーテープやワイヤーなども巻きなおししないと移植できないですよね?
出来ないことは無いけれども消耗品だから割り切って交換してやった方がいいんじゃないかな
ネットでやり方みてもいいけど本屋でメンテ本見てじっくりやり方見て良かったら買って手元に置いてやりながら見た方がイインジャナイか
組付け中だと手が汚れてPC操作しづらいし、まぁプリントアウトすれば済むことだけども本職の写真の方が鮮明でわかりやすいかも
あとシマノの部品ならばシマノのページに取扱説明が出ているから一度熟読しとくとイイよ、版が特殊なんでプリントアウトしても読み辛いけどさ


114 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 11:11:02 ID:???]
>>105
仕事でキムワイプキムタオル使ってるけど
結構なお値段がしたような・・

チェーンを拭いたことはないけど、キムワイプは薄すぎ、
キムタオルはキッチンペーパーとそれほど大差ない感じ。

115 名前:111 [2008/05/01(木) 11:18:10 ID:bagtMyYQ]
みなさんありがとう
勉強してみます
自転車は買ったばっかなんですが他社のフレームがかっこいいのあったもので

116 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 11:25:02 ID:???]
>>115
>>1のリンク先を全て読めばなんとかなるよ。
あとは本屋行ってメンテ本買っとくといいね。

117 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/01(木) 11:57:41 ID:bagtMyYQ]
>>116 ありがとうございます。ハンドルあたりが不安なので特に調べてみます

118 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 12:43:08 ID:???]
ロード初心者です。
自転車をスタンドにのせたまま、手でペダルを回しながらギアをアウター×トップ(9速)にすると
「コッコッコッ・・・」とかすかなノイズと振動がします。
7速、8速ではほとんどノイズは発生していないのですが、歯数の少なさで構造上しょうがないものなのでしょうか?
FD等には接触していませんが、何か原因として考えられるものがありましたら、アドバイスお願いします。

119 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 12:46:19 ID:???]
   *      *
  * 調整不足です +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

120 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 13:11:08 ID:???]
>>119
具体的にはどこの調整ですか?



121 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 13:16:48 ID:???]
RD

122 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 13:20:03 ID:???]
あぁ、インデックス調整のことか

123 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 13:27:25 ID:???]
トップ位置がズレてたら、いくらインデックス調整やっても解決しないかもよ。

124 名前:118 mailto:sage [2008/05/01(木) 13:29:57 ID:???]
みなさん、どうもありがとうございます。
インデックス調整ですか。さっそくググってチャレンジしてみたいと思います!

>>123
ちなみにトップ位置がずれているとはどういう状況なのでしょうか?

125 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 13:31:23 ID:???]
>>124
まず>>1のリンク先を良く読んでこい

126 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 13:39:15 ID:???]
>>124
トップがずれてると RDがトップの位置に来た時に ギヤとずれているので
あなたの言うような音がする
マシンが新品でない時は ワイヤーのひっかかりとかで トップまで戻らないこともよくある

127 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 13:51:41 ID:???]
>51
それは気孔が塞がれることによる窒息死。

128 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 13:55:52 ID:???]
安くて良いワークスタンドってないかな
あさひの3000円くらいの片持ち引っ掛け方がよさそうに見えるんだが
融通がきかなさそうと言うかもっと安くでありそうというか

129 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 13:58:13 ID:???]
>>128
とりあえずディスプレイスタンドを代用して、それが不満に感じたら自分に取って何があったら良いかが解るよ。
2万以下のワークスタンド使う場合、BB周りをいじるときはディスプレースタンド使う事が多いから無駄にならないし。

130 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 14:30:02 ID:???]
>>128
片持ちは便利で良いが
はずれて パッターンっていうのもある



131 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 16:26:48 ID:???]
ピストを手に入れましたがフリーギアから固定ギアに変えようと
リアホイールを外すのに手間取り、取り付けるのにまたまた手間
取りました
チェーンの扱いが良くわからなのですが外す時はチェーンリング
からチェーンを外すのが良いのでしょうか?
パンク修理とか輪行とか考えると目眩がしそうです

132 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 16:35:28 ID:???]
その場でパンク修理とか輪行とかを考えて作られた車種じゃないから

133 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 16:37:39 ID:???]
>ピストを手に入れましたがフリーギアから固定ギアに変えようと・・・
???フリー付いたピスト何てあんのか?

134 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 16:38:07 ID:???]
ある

135 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 16:39:14 ID:???]
Wコグでハブの左右にそれぞれ付いています

136 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 16:58:35 ID:???]
>>131
ハブシャフトのナット緩めてチェーン引き緩めてホイールを進行方向前へ移動してやれば、
チェーンが弛むのでチェーンリングから脱落させられるじゃん?
そしたらホイールを後方へ引っこ抜けば外れるよ。
取り付ける時はダランとなったチェーンをスプロケに引っ掛け、
ホイールを奥まで突っ込んでチェーンリングにチェーンを乗せ、
チェーン引きでチェーンの張りとホイールの角度を調整して、
ハブシャフトのナット締めてから、
張りと角度を再度点検(ブレーキ付きならブレーキも点検)して終了だよ。
回数こなして慣れれば楽勝だよ。

137 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 17:14:28 ID:???]
空気漏れが起きるスーパーバルブ十字切れ込み型を調べてみた。
構造は至って単純で中に円柱状のゴム片(恐らくシリコンゴム)が入っているだけ。
このゴム片が内圧に押されてバルブの穴を塞ぐ仕組みだ。
某サイトで外側のリング状のゴム(黒)が取れて駄目になるとはあったが
調べたのはシッカリ付いている、それに、空気漏れは空気入れ口から起きていた。
中のゴム片にも硬化などの問題はないように見える。
只、バルブ側かチューブ側か分からんが、円柱の断面に砂埃らしき汚れが付いていた、
この汚れで気密性が阻害され漏れていたのかも知れん。
何らかの方法でこの汚れを落とせば直ったかも・・・・。

138 名前:51 mailto:sage [2008/05/01(木) 17:19:04 ID:???]
>>127
知ってまっせー、そのかし死ぬ事には変わりはない。

139 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 18:32:10 ID:???]
>>137
チューブ側のパイプ内壁に劣化したゴムが張り付いてるんだろうね。
適当な棒ヤスリとかで落として(汚れ以外を削らないように注意)やればOKだね。

140 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 18:54:38 ID:???]
>>129
>>130
なるほどって思った
サンクス



141 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 19:14:20 ID:???]
>95 >97 >109
俺には>94がギア比についての相談をしているようには見えないんだがどうなんだ?


142 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 19:33:48 ID:???]
>>136
詳しい解説をありがとうございます
慣れるように頑張ります

143 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 20:08:32 ID:???]
>>141
インナー×トップの音鳴りの件なら解決策出てるじゃんWWW
変な音の出なくて良いようなギア比の組み合わに自分で組み替えればよいだけ。
脚力なくて激坂4つもあるんなら、デフォのままにしておけばいいんだよ〜!ってお話だろ


144 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/02(金) 02:24:59 ID:4abFUtpJ]
てすと

145 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/02(金) 02:27:52 ID:4abFUtpJ]
前からそうだったかは分かりませんが。。

インター3のペダルを止めて鳴るラチェット音が一定ではなく、
なんとなく、ムラがある気がします。これって普通なんでしょうか?


146 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/02(金) 02:37:32 ID:JQV/uO9K]
ホローテックIIの軸とBBは組み立てるときどこにグリスつけますか?
BBのネジと軸だけでおK?

147 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/02(金) 03:17:53 ID:KAgW+tGz]
>>146
心配しなくても単体でホロテク2BBを買えば自ずと判る。

148 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/02(金) 08:32:31 ID:BH2seVy7]
後輪の変速のとこにある小さいギア?歯車?っていうんでしょうか
チェーンが通っててこぐとクルクル回る歯車から
回るとシャリシャリという音がするんですが
どの部分に注油すれば良いのですか?

149 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 08:49:29 ID:???]
注油する前に清掃しろ。
そのまんま注油なんかしたら更に砂呼び寄せてグズグズになるぞ。

150 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/02(金) 08:53:23 ID:BH2seVy7]
>>149
初心者でもできますか?
とりあえず>>1のサイト見てきます



151 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/02(金) 09:42:11 ID:JQV/uO9K]
洗うだけだから分解する必要ないし大丈夫

152 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 09:45:08 ID:???]
プーリー清掃するならバラした方が良いと思うけど。
隙間に入り込んだ砂とかはなかなか落ちないよ。

153 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 10:04:50 ID:???]
>>152
その辺は手間と時間を天秤に掛けて、バラすかバラさないかの判断すればいいでしょ。
どっちにしろ必要十分なレベルまでに持ってけるから。
>>150
手でプーリーを前に押しやって、そのままクリクリ洗ってくだされ。

154 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 10:38:16 ID:???]
バラしたって大した手間じゃないだろ?
バラさないでどーやってグリス入れるんだ?

155 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 11:24:37 ID:???]
音が出ている時点でバラし決定でしょ。

156 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/02(金) 11:40:53 ID:mB6f+PhI]
ステム交換したんですがヘッドキャップって強めに締めても大丈夫なんでしょうか?

157 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 11:47:04 ID:???]
適度に閉めてください目安は工具の端を持って軽く締め付ける程度で充分
力入れてグイグイ締めたりしては駄目だよ
ステムの精度が低くなければそれで大丈夫だから

158 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 12:13:26 ID:???]
>>156
それはヘッドパーツのベアリングの玉当たり調整をするボルトなので、
ステムのボルトを緩めた状態でヘッドパーツがガタ無くスムーズに回転する程度に締め、
最後にステムのボルトを固定して終了だね。
緩すぎても締めすぎてもベアリングを壊すので注意を。

159 名前:156 [2008/05/02(金) 12:57:14 ID:mB6f+PhI]
ゆるめに締めたらガタがあったので強めに締めたらガタがなくなりましたが理想は強めから緩めてガタが出ないぐらいでOKって感じでいいんですかね?

160 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 13:45:04 ID:???]
逆のほうが判りやすくね?
ガタがある状態から少しずつ締めていき、
ガタが無くなったポイントから45゚位締めればOKだよ。



161 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 16:24:13 ID:???]
>>159
締めて緩めるのはやったらいかん。

162 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 16:45:51 ID:???]
前輪外さずにやってるなら
前輪を壁に押し当てるなりしながら片足を前輪に添えて前輪が曲がらないようにして
ヘッドチューブをフロントフォークの奥まで押し込めばいい

・トップチューブを片手で持って後輪を浮かせながら、
 ヘッドチューブに片手を添えてまず押し込む。
 次にヘッドキャップ取り付け位地に掌を当ててステムごと押しこむようにごとグイグイ押し込む。
 押し込む時に叩いたりしたら振動でガタが発生するので叩いてはいけない。

押し込んだらヘッドキャップを仮止めしてもう一回押し込む

・今度はヘッドチューブだけを押し込む感じで押し込みガタが無いことを確認したら
 仮止めをもう少し堅く締めてタイヤとハンドルの軸あわせをしたらキャップを増し締め
 ガタがあったらやり直し

163 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2008/05/02(金) 16:52:00 ID:???]
ミノウラRS-6000ワークスタンドかTOPEAKTOLO87プレップスタンドプロでどちらが
おススメでしょうか。

164 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 17:01:56 ID:???]
ヘッドパーツのベアリングが3個くらい割れてた...
とりあえず割れたの取り出してそのまま締めといた
平気だよね?締めすぎかなぁ?(;^_^ A



165 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 17:04:03 ID:???]
顔文字きめぇんだよ

166 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 17:06:17 ID:???]
>>164
その前に頭のネジ抜けてるだろ

167 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 17:28:24 ID:???]
>>164
数減らしちゃ駄目だろ。
新品に交換しないと。

168 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 17:47:57 ID:???]
釣りだろ

169 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 17:50:55 ID:???]
>>163
リッチだねー、オレなんか↓これで組み立てもやるけどね・・・・
www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/minoura/ds20nw.html

170 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 18:52:20 ID:???]
洗車するには台所用の中性洗剤でいい?



171 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/02(金) 18:55:11 ID:qIb+XWj9]
適度に希釈したカーシャンプーは?

172 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 19:01:44 ID:???]
>>169
俺もそれ使うけどBB乗せるとこの上に片側だけもう1段あってそこに乗っけて傾かせることが多い
今は普段の保管用も兼ねて
www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/stand.html
↑を買おうかと思ってる


173 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 19:42:53 ID:???]
>>172
そのスタンド俺も持ってるけど、使いにくいよ。
フックがスポークに干渉したり、そもそもグラグラするよ。

174 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 19:48:08 ID:???]
>>173
そうなの?類似品じゃなくて改良されてるあさひオリジナルのやつ?


175 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 19:54:13 ID:???]
アサヒのだよ。
説明文にも書いてあるでしょ

>ロードレーサーにも
 物によってはフックとスポークが干渉する場合があります。そんなときはフックを手で曲げると解決します。



176 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 19:57:30 ID:???]
>そんなときはフックを手で曲げると解決します。

これで解消できないの?
あとぐらつくのはフックに何か巻いて座りをよくするとかさぁ

177 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 19:58:57 ID:???]
オレは上側のフックの角度を変えたらしっくり来た。


178 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 20:46:11 ID:???]
>>169
ttp://www.rakuten.co.jp/palmy/475254/475764/579305/#570537
あさひで買うより500円は安いなそれ
というかあさひが高いだけだろうが

>>172のと同じ奴なら別メーカーで1700円くらいで売ってたぞ

179 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 21:50:04 ID:???]
>>163
俺はミノウラ使ってるな

180 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 22:42:00 ID:???]
>>178
そこは用品は売ってるが部品は売ってない。



181 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 23:45:23 ID:???]
>>134
そりゃピストじゃなくてピスト擬き

182 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/03(土) 23:06:22 ID:m156s42c]
直接メンテナンスに関係ある話ではないのですがどなたかご存知でしたら教えてください。
たまたまショップのサイトを見ていたら『フェースカット』という言葉がありました。
どうやら『面取り』という意味で使われているらしいのですが、
ググってみると『面取り』=『フェースカット』という使い方は自転車関係だけのようです。
『面取り』は英語ではchamferだと思うのですが(チャンファ加工やチャンファリングという言葉は使われます)『フェースカット』という言い方もあるのでしょうか?
それともこれは和製英語なのでしょうか?

183 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/03(土) 23:08:14 ID:???]
>>182
面取りとは意味が違います
通常の面取りは シャープエッジをなくして 怪我しないように
自転車のフェースカットは あたり面を作ることです 逆にシャープエッジができたりします

184 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/03(土) 23:27:17 ID:???]
面出しだろ?フェースカットを日本語でいうなら。

185 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/03(土) 23:38:44 ID:???]
ツラを切り落とすんだから尖るんだろ
面取りはツラの尖りを丸くする事だろ

186 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 00:31:20 ID:???]
>>182
フェースカット=英語でface cutting

187 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/04(日) 09:28:18 ID:9Rl+aOzZ]
>>182です。皆さんありがとうございました。

『フェースカット(面取り)』としているショップが先に目に付いたので勘違いしてしまいましたが、
実際の作業の説明をよく見たら、これは確かに『面取り』ではなく『面出し』ですね。
改めて調べてみると『フェースカット(面出し)』と書いているところもたくさんありました。

188 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 11:13:49 ID:???]
ためしにググってみたら「面取り」って間違えてる方が10倍以上多いww
自転車屋の店主ってアホばっかだなw

189 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 11:56:05 ID:???]
スカーフェイスとフェイスカットって何が違うの?

190 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 12:00:37 ID:???]
フェイスカットの結果スカーフェイスとなる



191 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 19:47:18 ID:???]
Vブレーキについて質問なのですが、前ブレーキが、ブレーキレバー引いてない
状態でもタイヤとゴムが密着した状態になっており、前輪がロックされた
形になってしまい運転ができません。

ブレーキ横についているネジを閉めて調整を試したのですが、これ以上ネジを
回せないというところまできてしまい、それでもタイヤとブレーキゴムが離れません。
(ネジの調整ではあまり変わった気がしませんでした)

どなたか対応策分かる方おられませんでしょうか。よろしくお願いします。


192 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 20:01:04 ID:???]
>>191
シューが上にずれてタイヤに引っかかったのか、実はリムに密着してるのかはっきりしてくれ。

とりあえずブレーキワイヤーをブレーキ本体から外してくれw
横のネジは片効き調整用だから関係ない>www.cb-asahi.co.jp/html/size/katagiki/index.html

193 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 20:14:28 ID:???]
>>191
1.ワイヤーを外す
2.Vブレーキの根元の六角ネジを外す
3.Vブレーキを引っこ抜く
4.Vブレーキの穴とフレーム側の軸を徹底洗浄する
5.調整ボルトを緩める
6.グリスを付けて組み付ける
7.ワイヤーを付けて調整する

・・・軸の部分が固着してて手遅れだと思うがw

194 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 20:54:00 ID:???]
>>191
ワケも判らずに弄り廻した時点でもう終っとる。
その状態からじゃどう説明しても貰ってもアナタのレベルじゃ正常に出来ないからとっとと店に持っていけ。

195 名前:エスパー3級 mailto:sage [2008/05/04(日) 20:56:00 ID:???]
>>191
ワイヤーがガイドからはずれています
ラインを点検してください

196 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 21:11:19 ID:???]
ご意見ありがとうございます。
ワイヤーはあまり気にしてませんでした。ちょっと試してみてダメだったら
自転車屋に持っていきます。

しかし、購入して1週間でこんな事態になるとは・・・
前の1万円チャリは一度もブレーキ調整すらしたことなかったのに・゚・(ノД`)・゚・

197 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 21:48:59 ID:???]
> しかし、購入して1週間でこんな事態になるとは・・・
買った店に文句いえよ

198 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 22:01:00 ID:???]
ホイールがまっすぐ入っていない、に一票

199 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 22:42:05 ID:???]
>>182
面取りとは切り口の角を落とす事だよ。
木工でも金属加工でも料理でも全部同じ。

200 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 22:46:38 ID:???]
>>198
何かそれっぽい気がしてきました。
タイヤを回すと、ある部分ではちゃんと回るのですが、タイヤの同じ箇所で
ピタリと回転が止まります。



201 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 22:49:46 ID:???]
それは、リムが振れてるんじゃねえか?

202 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 22:51:03 ID:???]
>>200
まっすぐ入ってない時は 常に当たった状態になります
店に持っていくか よく知った人に見てもらった方がEですよ

203 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 22:57:35 ID:???]
関係無いけど昔中野通りでワイヤーが外れたVを
手で押さえながらブレーキかけているシボレー海苔を見た。
おっかな過ぎ。

204 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 23:30:35 ID:???]
シボレー乗る奴は、そんなレベルだろ・・・

205 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 05:06:11 ID:???]
ブレーキ本体を手で絞れ〜ってか。

206 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 10:33:31 ID:???]
>>191です。ブレーキ治りました。ものすごくアホな理由でしたが、後学の為に
どんな処置をしたかといいますと・・・

今回買った自転車はモトクロスみたいに前輪がハンドル操作でクルクル回る
自転車で、ハンドルが余計に一回転していたが為にブレーキワイヤが
ひねられた状態になってました。
ハンドルを逆側に一回転させたら治りました・・・

207 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 11:00:25 ID:???]
>モトクロスみたいに前輪がハンドル操作でクルクル回る

ハンドル何回転させてもワイヤが捻られない仕組みじゃないの?

208 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 11:06:07 ID:???]
大抵の自転車がブレーキワイヤーやロッドが無ければくるくる回るけどな
こいつは何言ってんだか?

209 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 11:16:59 ID:???]
>>207
モトクロスは回してもワイヤ捻られないんですね。前のってたママチャリは、90度位ハンドル
動かすとそれ以上動かなかったので、高い自転車はタイヤがグルグル回るものだと
思ってました。

210 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 11:18:42 ID:???]
>>206
普通に考えて、まずインナーワイヤー緩めれば原因が分かるのに、それすらせずに前にカキコするt(ry

おまいさんが弄ったネジは恐らくセンタリング調整ネジだから、取説ダウンロードして
ちゃんと直しとけよ
ttp://cycle.shimano.co.jp/media/techdocs/content/cycle/SI/8CA0A-001_BR-M580/8CA0A-001_BR-M580-JP_v1_m56577569830615942.pdf




211 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 11:25:56 ID:???]
>>210
pdfおいしいです。ありがとうございます。
これまでママチャリばっかり乗ってたので、ワイヤーが捻られてただけで
ブレーキにこれほど支障がでるとは知りませんでした。

212 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 11:35:53 ID:???]
>>206
死ね

213 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 11:53:59 ID:???]
生きろ!

214 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 11:55:01 ID:???]
>>213
生きます。

215 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 12:07:55 ID:???]
パンク修理用の紙ヤスリを買いたいのですが、
紙ヤスリなら適当に選んで買っても大丈夫ですか?
「自転車チューブ用の紙ヤスリは何の何番を推奨、何何は禁忌」
といったお約束があるなら教えてください

216 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 12:40:04 ID:???]
>>215
150番ぐらいでおk
細か過ぎると荒らせない

217 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 13:27:53 ID:???]
>>216
dクス
これからホムセンに逝って買ってきます

218 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 13:27:55 ID:???]
せめてモトクロッサーとかにしてくれ 

219 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 16:06:46 ID:???]
>>215
昔の缶入りゴム糊の蓋には裏から釘で開けたような穴が並んでいた、
その位粗くても良いと言う事。
削り過ぎんなや、表面荒らすだけでイイんだぞ。

220 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 18:10:43 ID:???]
>>219
へー
LEZYNEのはその時代の復刻版なのか



221 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 19:41:42 ID:???]
ヤスリが無い場合、そこら辺に落ちてる石とか、アスファルトで荒らしたりもするね。

222 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/05(月) 21:28:01 ID:JhZYmmRN]
>>221
あるあr………ねーよ
パッチとヤスリはセットで持っていくから、
パンク修理のときに「ヤスリが無い!」という事態にはおこらない。


修理中に紙やすりを風で飛ばされた、いつかの俺のような例外は除くけどな。

223 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 21:32:39 ID:???]
あるよ。
昔のサイスポの記事でもあったよ。

224 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 21:33:56 ID:???]
おいおい
ダイヤモンド粉末を爪に接着しておくのは紳士の嗜みだろ?
不意に拘束されるようなことがあったらどうする。

225 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 21:35:33 ID:???]
今年もデュラグリスの季節がやってきそうなの

226 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 21:55:13 ID:???]
>ダイヤモンド粉末を爪に接着
女の子傷つけたくないんでそんな事・・・・フフフ

227 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 22:01:14 ID:???]
>>224
そんなっ!
鼻くそホジれない!

228 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 01:49:22 ID:???]
朝、自転車を見たらパンクしてた。
バルブの付け根付近にピンホールがあいてたんだけど、リムフラップのバルブ穴の縁と擦れたっぽい。

ホイールはシマノのR500、リムフラップは付属のもので購入して半年なんだけど
リムフラップのバルブ穴って面取りしてから使ってます?
もう少し柔らかい材質のに交換した方がいいでしょうか?

もしかしてバルブナット締めすぎでしょうか。
空気入れたあと指でキュッと締める程度なんですが…。

229 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 02:07:54 ID:???]
オレはバルブのナットつけてない

230 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 02:57:12 ID:???]
>>228
それの大半の原因はポンプヘッドを付け外しする時のこじり過ぎだと。



231 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 03:45:54 ID:???]
>>228
> リムフラップのバルブ穴って面取りしてから使ってます?

リムのバルブ穴を面取り汁w

232 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 05:59:43 ID:???]
俺ここ5年ばかりパンクしてない。
チューブレス化(シーラント込み)してからだけど
念のため言っとくけど、どこ走ってもね。

233 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 07:54:15 ID:???]
ナット締めすぎなんじゃ?


234 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 07:54:43 ID:???]
ちなみにオレもナットはつけてないな。

235 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 12:48:07 ID:???]
俺のはナット付かないっす。

236 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 13:33:10 ID:???]
バルブにナットつけるのは英式バルブの慣習だろ

237 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 13:35:11 ID:???]
じゃあなんでネジが下まで切ってあるんだ

238 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 13:36:11 ID:???]
>>237
切ってないのもあるよ

239 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 19:01:04 ID:???]
>>228
ホムセンスレじゃないが、リムテープの下にPカットテープ貼っとけば?
ttp://www.teraokatape.co.jp/prod_info/catalog.html

画像じゃわかりにくいけど、縦にポリエチレンクロスの補強が入ってて
かなり丈夫。
リム側に穴のあくパンクはほぼ撃退できる。

240 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 19:11:12 ID:???]
>>239
あー、養生テープと呼んでる正体はこれかー。
本来の目的でお世話になってるぜw



241 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/06(火) 19:43:30 ID:y1qHPcqQ]
流れぶったぎりで申し訳ないが、今日はじめて
チェーン洗浄中にチェーンがはずれた。
大パニックになったけど落ち着いたらちゃんと
はめれた。
またひとつ超初心者から進化したと思った。

超スローだけど

242 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 19:52:09 ID:???]
パーツクリーナーでお薦めのものありますか?
スプレータイプが希望です。

243 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 19:54:30 ID:???]
クレ556とか。

244 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 19:59:10 ID:???]
>>242
ケーヨーD2の一本298円のパーツクリーナーと灯油の両刃使いが最強。

245 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 20:13:41 ID:???]
>>242
大量に使うから
安いのがお勧めです。



246 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 20:23:15 ID:???]
灯油ってスタンドだと18リットル単位でしか買えないんだけどどうしてる?

247 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 20:26:30 ID:???]
誤爆スマソ

248 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 20:27:46 ID:???]
>>246
普通に買える
2Lのペットボトルを店員に差し出して「灯油満タンで!」って言ったら戸惑いながらも入れてくれたよww

249 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 20:37:34 ID:???]
>>248
そのスタンド、バイトが対応したのか知らんが、下手したら営業停止くらうぞ。
>>246
言えば普通に好きな量売ってくれるはずだよ。

250 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 20:38:43 ID:???]
>>242
>>244にもあるが、ケーヨーD2のブレーキパーツクリーナ298円がおすすめ。
安いからじゃんじゃん使える。値段なりかもしれんが、その分だけ量で勝負しる。



251 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 20:45:50 ID:???]
>>250
それって揮発しにくい?
azの青缶だと同容量200円で買えるんだが、とにかく揮発しやすい

252 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 21:41:06 ID:???]
deoreのリアハブを初めて分解していたら、強風でパーツがバラバラになってしまったorz

いま展開図ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/fh/fhm530-1.html
を見ながら組もうとしているんだけど、これに載ってないワッシャーとかあって
もう訳わからん。

具体的には、ロックリング裏の薄いワッシャー(左右2枚)以外に幅広で厚い
ワッシャー一枚があるんだが、どこにはまってたか皆目わからん。

誰か親切な人、馬鹿にもわかるように組み方説明してくれるか、
バラしたハブの写真うpしてくれ、頼む。

253 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 21:52:52 ID:???]
>>249
ガソリンと灯油じゃ販売安全基準は違うんだよ。

254 名前:228 mailto:sage [2008/05/06(火) 22:03:33 ID:???]
皆さんレスありがとう。

まずはポンプヘッドの付け外しとバルブナットの締め加減(or撤去)に気を使って様子を見ることにします。
面取りと養生テープは次回以降のパンク原因に応じて検討しようと思います。

たくさんのアドバイス、助かりました。

255 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 22:05:18 ID:???]
>>251
ほんとAZのは安くて助かるんだが揮発が早すぎるよな。
あまりにも揮発が早いもんだから気化熱でパーツが結露する。

256 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 22:05:46 ID:???]
ガソリン ○金属携行缶 ×ポリタンク
灯油軽油 ○金属携行缶 ○ポリタンク

257 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 23:51:45 ID:???]
>>246
>灯油ってスタンドだと18リットル単位でしか買えない
な事ないっすよ。
18Lポリタンク二つ買えますよ、それ以上は持って帰れないので
買った事ないけど・・・。

258 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 23:55:36 ID:???]
それ18リットル単位。

259 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 23:59:13 ID:???]
PETにガソリン入れると溶けるから注意

260 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 00:15:58 ID:???]
高品質じゃないペットボトルはネ



261 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2008/05/07(水) 00:25:28 ID:???]
低品質のペットボトルって?

262 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 00:32:38 ID:???]
>>259
家は灯油使ってないので近所の人から分けてもらって
ペットボトルで保管してるぞ
一昨年の灯油も無事溶けずに健在だ

263 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 00:49:01 ID:???]
PETにガソリン入れたら溶けるどころじゃないぞ、入れる時に摩擦がが起き静電気を発して爆発するぞ!スタンドにガソリンをポリ容器へ注入するのは禁止ですと書かれてるのは静電気が起き爆発するからなんだよな。

264 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 00:50:57 ID:???]
ペットボトルも様々
酒を入れると有害物質が溶け出るのもある

265 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 00:59:51 ID:???]
>>264
あるある

灯油で完全に溶ける事もありえるし、そうじゃなくとも不純物が溶け出ることが多いから、
きちんと理解せずに使うと想定外の結果になりえるから、自分が大丈夫だったから大丈夫だという理論で回答するべきではない。

266 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 01:06:24 ID:???]
>灯油で完全に溶ける事もありえるし
???根拠は?

267 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 01:45:27 ID:???]
硫黄とかヤバそうな不純物てんこもりの粗悪灯油を愛用している三国人はペットボトルじゃ駄目なんだろうな

268 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 01:53:18 ID:???]
中国製のペットボトルは何でも有り得る

269 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 04:39:48 ID:???]
>>252
手元にある部品と展開図に載ってる部品を全て照らし合わせ、
ホントに全て揃っているか確認したの?
厚いワッシャーで思い付くのがIの左から3番目、
幅広のワッシャーで思い付くのがCなんだけど、
これらは間違いなく有る?
・・・書き込み時間から考えると既に解決済みだろうな。

270 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/07(水) 06:06:31 ID:LdHUZ9rO]
>269
機種依存文字はやめてください。



271 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 08:50:11 ID:???]
クランクのBBに通す棒状の部分にはグリス塗っていいの?

272 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 11:13:39 ID:???]
>>271
塗っておk
むしろその方が吉

273 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 14:50:30 ID:???]
灯油でチェーン洗浄に挑戦しようかと思ってるんですが
洗浄で使用した廃灯油ってどうやって処分してますか?

274 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 14:52:47 ID:???]
石油ストーブ

275 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 15:11:24 ID:???]
子供か

276 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 16:05:45 ID:???]
ビニール袋にチェーン入れて灯油数十cc投入、歯ブラシで適当に擦ってチェーンを出したら
ティッシュで拭いて、ティッシュと下に敷いてた新聞紙をビニール袋に入れて口を縛ってゴミ箱に
チェーンは中性洗剤で仕上げ

277 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 16:23:02 ID:???]


278 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 16:36:19 ID:???]


279 名前:271 mailto:sage [2008/05/07(水) 17:35:50 ID:???]
>>272
返答thx

280 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 17:41:10 ID:???]
>>276
thx



281 名前:252 mailto:sage [2008/05/07(水) 20:47:54 ID:???]
規制に巻き込まれて書き込めなかった・・・

>>269
おお、こんなアホな質問にも応えてくれる人が・・・
解決済みどころか大絶賛苦戦中です。せっかく有給とって連休伸ばしたのにorz
部品は全部そろってます。 
ワッシャーはたぶん10番の右から2番目、三番の一番右と左から二番目の
3枚なんだけど、全部厚みが違ってどこにどれが入るか不明。
10番の右から3番目は分厚いスペーサーなんで、これは大丈夫。
あと、4番の一番右のパーツは防水カバーみたいになってるんだけど、
これをはめるとロックリング抜きが入らない・・・

もうカオスってきたんで、近所の自転車屋に泣きつきました。
軸ユニット総交換で工賃込み約4000円・・・
勉強代と思ってあきらめる。

282 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 22:54:00 ID:???]
>>263
ガソリンは液体の状態じゃ爆発しないんだよ。
気化して気体酸素と混合されて初めて酸化燃焼出来る。
極端に言えばガソリン液中に点火プラグ突っ込んで通電させても何も起きません。
化学赤点な人にはワカランだろうけどな。

283 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 22:56:35 ID:???]
交換して間もないチェーンのインナープレートに傷が入ってしまった。
切ったチェーンが余ってるんだけど、ひとコマだけ入れ替えて修理しても問題ないですか?

284 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 22:59:56 ID:???]
>>281
今更で訊いて於くがアナタのハブは252リンク先のM530で合っているのか?
デオーレと一口に言っても型番で色々あるんだよ。
完成車だとコンポはデオーレだけどホイールのハブはアセラとかあるので
ホントにそのハブがデオーレかどうかも怪しそうだしな。

285 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 23:03:34 ID:???]
>ガソリンは液体の状態じゃ爆発しないんだよ。
ガソリンに限らないんだけど・・・・

286 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 23:14:22 ID:???]
どんな液体でも直には燃えません、気化したガスが燃えるのです。
ガソリンが危険なのは常温気化するからです。

287 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 00:38:18 ID:???]
爆発はしないが静電気で着火するのは本当
化学赤点な人にはワカランだろうけどな

288 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 00:59:47 ID:???]
いいから
引火点と着火点でググってこい

289 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 01:41:54 ID:???]
またガソリンネタかよ
お前らホント飽きないな

290 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 03:21:22 ID:???]
ガソリン値上げづる前日にGSでガソリン燃やして逃げたバカいたね。



291 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 04:00:17 ID:???]
いたねぇ
ポリタンクだったかに入れて火を出したってやつ
さすがにくわえタバコでそんなことをやっていたとは思えないからガソリンをタンクに入れる以外に扱うのは危ないって言う実例だよね

292 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 05:41:57 ID:???]
>>289
大丈夫。俺は飽きたw

293 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 06:26:10 ID:???]
>>282
しったか馬鹿の代表登場ってところですかw

294 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 07:39:24 ID:???]
自転車は燃料使わないから、ガソリンについてはみんな素人。
でもスレ的には良い燃料になるんだな。

295 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 08:01:15 ID:???]
うまいことい(ry

296 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 08:24:40 ID:???]
灯油ペットボトルに入れてるも否定してる奴が居たが
ペットボトルに入れて洗浄するよね

297 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 10:09:26 ID:???]
ガソリンオタよ、別スレ立ててそっちでやれ

いい加減ウザイ

298 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 10:32:10 ID:???]
>>296
まぁ、灯油については、洗浄に使うだけなら、変質してもいいから、ペットボトルでもいいんじゃね?
俺はなんとなくガラス瓶にうつして保管してるけど。

299 名前:281 mailto:sage [2008/05/08(木) 20:24:38 ID:???]
>>284

それは大丈夫。ちゃんと確認したよ。

300 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2008/05/09(金) 00:22:18 ID:???]
>>288
>着火点
着火点?発火点でしょ。




301 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 04:18:17 ID:???]
画素輪に遊びに来てください

302 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 05:51:29 ID:???]
液体を移送中に静電気で発火するのはよくあることじゃん なんで議論してるん?
蒸気と静電気と濃度 条件さえ整えばでは簡単に燃えるもんでしょ

まぁ>282 みたいな馬鹿も世間にはいるんだということで笑って許そうじゃないか
中途半端な知識で書き込んだことを今頃後悔してるだろう(それでも自分が悪くないと逆恨みする馬鹿も多いがww)

303 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 06:05:32 ID:???]
静電気では引火しません、静電気がスパークした時の火花で引火するのです
と言ってみるテスト

304 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/09(金) 08:11:43 ID:Jzp3494X]
Vブレーキのシューを、リムと完璧に平行に取り付けたいのだけど、
締め込むときにどうしても、トーイン、トーアウト方向にずれてしまいます。
シューをぴったりつけて、レバーをぎゅっと握りつつ締めてるんですが…
何かコツなどあるんでしょうか。

305 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 08:13:14 ID:???]
>>302
> 液体を移送中に静電気で発火するのはよくあることじゃん 

ないだろ?

306 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 08:29:42 ID:???]
>>304
トルクかけすぎでは?

307 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 08:37:09 ID:???]
>>306
うーん どうでしょう…
でも8Nmくらいしかかけてないですよ。

308 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 11:55:50 ID:???]
一気に締めるからだ

309 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 11:58:54 ID:???]
>>304
「握り」が弱いか、「締め」が強すぎるか。

310 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 11:59:24 ID:???]
うろ覚えだが、kool stopの簡単な注意書きには5Nmだったはず



311 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 12:22:16 ID:???]
>>304
締め込むときにずれる分
あらかじめずらしてセットする

312 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 12:26:56 ID:???]
>>304
Tacx ブレーキシューチューナー がおすすめだが、
トーインが嫌で完全に平行にしたいなら向かないかも。
ttp://9-26.way-nifty.com/livestrong/2006/06/tacx_brakeshoe_.html

313 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 12:51:30 ID:???]
>>304
シュー軸に通ってる諸々(ナット、ワッシャー、スペーサー)の各接触面にグリス塗って組み付けてみ。
グリス量はハミ出さない程度にね。
そうすっとナットを締める力に影響されてシューが傾ぐのを抑えられるよ。

314 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 13:31:54 ID:???]
どうせはみ出すから、グリス塗るのはワッシャーとナットだけにしとけ。

315 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 16:18:36 ID:???]
>>304
ブレーキ鳴きする予感

316 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 17:58:45 ID:???]
>>305
アホは黙っててイイから

317 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 19:46:34 ID:???]
>>305
無知

318 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 21:29:24 ID:???]
>>305
タンクローリーには必ず静電気対策が施されている

319 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 22:39:57 ID:???]
>>316-318
どうしてそんなに必死なのか知らんが、
ガソリン自動車に乗ったことがないのか?

320 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 22:50:27 ID:???]
セルフスタンド使ったこと無いのか?



321 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 22:50:51 ID:???]
車のタンク内はガソリン蒸気の濃度が一定以上になるように設計されてる。(薄すぎても濃すぎても爆発はしない)
その他の燃料系もそれなりに設計されてます。
本当に危ないんです。ガソリンは。
車だって事故って壊れれば爆発します。

322 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 22:51:10 ID:???]
>>320
>>302
> 液体を移送中に静電気で発火するのはよくあることじゃん 

323 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 23:07:15 ID:???]
知らないなら、タンクローリーでガソリンを運んでいるおっちゃんにきいてみな

324 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 23:17:36 ID:???]
移動時ではなくて、給油時の対策ではないかな?

325 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 23:29:56 ID:???]
またガソリンネタかよ
お前らホント飽きないな


326 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 23:30:19 ID:???]


   >>282が当たり前の事を自慢げに主張する件について


327 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 23:35:19 ID:???]
>>325
飽きたから私は静観中です・・・

328 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 23:39:29 ID:???]
自分でこぐのはつらいから、皆 内燃機関に憧れてるんだね。

329 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 00:30:15 ID:???]
俺は1000ccの内燃機関

つらいとかつらくないとかじゃなく、二輪車が好きなんだよ

330 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/10(土) 00:43:02 ID:lTHzomyu]
シマノのFディレーラ+スラムX-5のシフタは使えますか?



331 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 01:20:41 ID:???]
>>324
>給油時の対策ではないかな?
あんたアフォ?
タンクローリーに入れたままでどうしょうってんだ?
何時かは出さなきゃならんべ。

332 名前: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ mailto:sage [2008/05/10(土) 01:59:42 ID:???]
     /⌒ヽ
    ( -ω- )     /⌒ヽ
    /     \   (    )お前に発言権ないから
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\.. /⌒ヽ   (⌒\|__./ ./
||.  (     )    ~\_____ノ|   /⌒ヽ
  /   ヽ 口臭い      \|   (*´д` ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. アハァ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \/⌒ヽ    (⌒\|__./ /

333 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 02:26:45 ID:???]
どうせひぐらしプレイして
やべえ、ガソリンマジヤベエwって思ったクチだろ

334 名前: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ mailto:sage [2008/05/10(土) 05:48:44 ID:???]
     /⌒ヽ
    ( ゚д゚ )     /⌒ヽ
    /     \   (    )つか誰だコイツ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\.. /⌒ヽ   (⌒\|__./ ./
||.  (     )    ~\_____ノ|   /⌒ヽ
  /   ヽ さあ…      \|   ( ゚ ⊇ ゚ ) 
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \/⌒ヽ    (⌒\|__./ /

335 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 07:13:02 ID:???]
>334
右下の奴のほうが気になる。
誰だこいつw

336 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2008/05/10(土) 08:00:46 ID:???]
なんでカメラ目線なんだよ(爆)

337 名前:豚速 ◆p8BBQ8fJSo [2008/05/10(土) 08:29:47 ID:XGypwGLH]
>>330
使えますよ。
www.giant-japan.jp/pa/db_detail.asp?DBNAME=sram&ID=00030&TBLNO=01

338 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/10(土) 12:06:12 ID:aZYxYGSw]
Easton EA50を昨日購入したのですが、
リアのホイールにおいて、反フリ-側は車体側ハンガーに寸法ぴったりで嵌るのですが、
フリー側のハブ軸が細くてハンガー溝に隙間(ガタ)が出来ます。
(↓の、反フリー側とフリー側の車体取り付け部軸径が違う)
ttp://www.eastonbike.com/PRODUCTS/TECHNOLOGY/tech_hub_v2.html

目視で車体と車輪センターを出してクイックにて固定したものの、乗るのが怖いです。
こういうものなんでしょうか、それともハンガーに何か部品が必要とか、、?

339 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 14:25:29 ID:???]
フレームは何さ?

340 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 14:33:54 ID:???]
報知器つけて〜



341 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 15:04:17 ID:???]
具体的に何mm違うんだ?
ノギスで計ってみて。

ちなみにハンドルやステムにもEA50というと型番があるのだが・・・。


342 名前:338 mailto:sage [2008/05/10(土) 15:23:14 ID:???]
>>339
フレームはキャノンデールCAAD8。
>>341
ホイールのEA50。
寸法だが今会社なんで、、感覚でいうとハンガーに比べて軸が一回り細い。
EA70、EA90でも部品図では共通部品に見えるし、、うーん。
クイックレリーズ側に仕掛けがあるわけでもないです。

343 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 15:36:18 ID:???]
シャフト両端に付く部品、シャフトに嵌まる部分の寸法が前後で共通なのかな?

344 名前:338 mailto:sage [2008/05/10(土) 15:46:52 ID:???]
>>343
フロントホイールは問題無く、ハブ軸シャフト両端はフォーク爪に嵌りました。
リアの、シャフト両端に付く部品の径(ハンガーに嵌る所)が左右で違います。
カンパ用でもシマノ用でも、こんなところ同寸法だと思っていたのに、、?

帰りに買ったショップに聞きに行きます。しかし、明日も雨か、、_ト ̄|○

345 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 18:06:46 ID:???]
ああ・・・デュラグリス・・・愛しい

346 名前: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ mailto:age [2008/05/10(土) 18:36:32 ID:???]
     /⌒ヽ
    ( *´▽`*)     /⌒ヽ
    /     \   (    )顔にも塗れ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\.. /⌒ヽ   (⌒\|__./ ./
||.  (     )    ~\_____ノ|   /⌒ヽ
  /   ヽ  食え      \|   (;´Д`) 
  |     ヽ           \/     ヽ. ハァハァ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \/⌒ヽ    (⌒\|__./ /

347 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/10(土) 18:37:25 ID:jurVdxFv]
オススメのメン手本おしえてください

348 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 19:08:04 ID:???]
MTBなら

Dr.永井のマウンテンバイクメンテナンススクール
―工具箱の中身から「目からウロコ」の裏技まで、ドクター永井のすべて見せます。 (Neko mook (307))


これ以外ありえない
細かいことまでかなり詳しい
マジでおすすめ

同じ永井さんの本でもヱイのやつは非常に中途半端

349 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 19:12:56 ID:???]
>>347
シマノのコンポーネントならサイトから説明書をダウンロードがベスト。

350 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2008/05/10(土) 19:35:21 ID:???]
Dr←ドクターて医学以外では使わないんじゃないの?
シャレでもDrなんて使ってる永井?とかいうアフォの本買った奴バカスwww



351 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 19:38:17 ID:???]
ロードなら

八重洲のデブのやつは推せない

ワイズの古川の書いた二つはゴミだから買うな

サイメンのは基本的なことしか書いてない(悪くはない)

ヱイのやつが一番まとも

352 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 19:38:31 ID:???]
メンテ本はビッグブルーブック。

353 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 19:39:29 ID:???]
>>350の学歴は高卒以下

354 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 19:39:45 ID:???]
Dr., 【略】 doctor
…博士(複 Drs., Drs)(cf. Dr. Barnardo's, Dr Martens)‖
Dr. Jones ジョーンズ博士/Drs. Jones and Yamada ジョーンズ博士と山田博士/Dr. and Mrs. Jones ジョーンズ博士とジョーンズ夫人/Drs. John and Mary Smith ジョンスミス博士とメアリースミス博士夫妻《◆夫婦で博士の場合》.D

355 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 19:40:34 ID:???]
轍屋店主の本は中身薄すぎて使い物にならない

356 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 19:41:42 ID:???]
このインターネッツ時代に紙媒体とは何事か!

357 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 19:43:59 ID:???]
ロードでも「マウンテンバイクメンテナンススクール」と同レベルのものがあればありがたいのだが…

358 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 19:44:15 ID:???]
>>353
高卒に失礼だな。

359 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 19:44:53 ID:???]
ドクター中松の立場は・・・

360 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2008/05/10(土) 19:55:31 ID:???]
うはw
ちょっとした書き込みでここまで必死な即レスの応酬とはさすがry



361 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 19:58:24 ID:???]
内容が内容だから仕方ない。

362 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2008/05/10(土) 20:09:04 ID:???]
んじゃ《ドクター永井》(自転車ヲタ)の使い方は問題無い訳だ

363 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 20:16:14 ID:???]
俺はオーディオヲタだがドクター名乗っていいのかwww

364 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 20:24:29 ID:???]
てことは>>353の学歴は中卒以下【義務教育放棄】ってことでFA?

365 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 20:25:31 ID:???]
>>363の問には答えてやらんのか?

366 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 20:27:23 ID:???]
>>364
うんにゃ。義務教育放棄なら中卒未満だね。

367 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2008/05/10(土) 20:31:45 ID:???]
>>363
オーディオオタにはオカルト信者が多いそうだな、オマエもか?

368 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 20:32:44 ID:???]
自称“ドクター”永井(MTBメンテナンス本著者)の“ドクター”の使い方はあっているんだな?
んじゃ終了ってことで。

369 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 20:36:07 ID:???]
小学生の昆虫博士とかと同レベルで、合っていると言っていいんじゃね?

370 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 20:49:18 ID:???]
博士号も金で買える時代だからして、いいんジャマイカ・・・



371 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/10(土) 21:56:47 ID:1GpSax/9]
>>337
ありがとう。

372 名前:341 mailto:sage [2008/05/10(土) 22:49:23 ID:???]
>>344
手持ちのCAAD8のハンガーの幅を計ってみたけどほぼ同じでした。
ホイール(手組み)はフリー側がコンマ数mm細かったよ。

373 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 00:13:22 ID:???]
>>350はてっきり釣だと思ったが真性だったみたいだな

>>368
少なくとも自称ではない

374 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 02:43:16 ID:???]
てか永井って誰?

375 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 04:00:31 ID:???]
コーフーじゃね?

376 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 04:54:10 ID:???]
コーフーって?

377 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 07:32:34 ID:???]
ウォーズマン

378 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 10:52:46 ID:???]
>>374
>>348

379 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 10:54:30 ID:???]
>>376
ttp://www.koowho.com/

380 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 15:10:14 ID:???]
かなりリムがゆがんできたので調整をしようと思いマス。
スポーク調整なんですが、タイヤの空気を抜いてやればいいのでしょうか?
それともリムテープもはずしてやればいいのか?
どっちでしょうか?
教えてください。




381 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 15:12:56 ID:???]
自転車屋ではタイヤ付けたままやってたような希ガス

382 名前:381 mailto:sage [2008/05/11(日) 15:13:45 ID:???]
あ、普通に空気入れたままね

383 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 15:13:56 ID:???]
sorejya tatebure ga toremasenn.

384 名前:380 mailto:sage [2008/05/11(日) 15:40:07 ID:???]
>>383
縦振れも結構あるんですが...
どうしたらいいんでしょうか?

385 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 15:41:43 ID:???]
リム新しくしたほうがイイよ。

386 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 15:45:20 ID:???]
購入相談してないんだけど...

メンテ相談の回答をお願い

387 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/11(日) 15:54:25 ID:j1kN4jpb]
チェーン以外の部分に注油するのは、どれくらいの頻度ですればいいですか?
今日、自転車屋に行ったらあなたはチェーンだけ注油すればいいと言われ店主が他の部分を
注油してくれました。



388 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 16:08:15 ID:???]
>>387
違和感を感じたら

389 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 16:14:30 ID:???]
>>387
「ここに注油しておかないと、〜の問題が生じる」といった、
積極的に注油する理由が認められない限り、注油しないでおk
つまり、自分でやるべきなのかやってはいけないのか判断がつかないときは、しない

言い換えると、素人が見境なく油漬けにしても、弊害が少ないのは
チェーンだけってこと

390 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 16:20:43 ID:???]
>自転車屋に行ったらあなたはチェーンだけ注油すればいいと言われ
>店主が他の部分を注油してくれました。
良いチャリ屋だ、長く付き合うに値する。



391 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/11(日) 16:30:33 ID:j1kN4jpb]
回答ありがとうございます。
本には週一回のペースでやれって書いてあったので、店主が間違ってると疑っていました。
知識が全然無いので、いい店か悪い店か自分で判断できなかったのでよかったです。

392 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 16:42:28 ID:???]
>>380
ちゃんと縦ブレまでとるんだったらタイヤは外さないと、
ちょこちょこっと横だけ直すんだったらまあ付けててもいいけど。
(チューブラーの場合めんどいしなぁ)

393 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 17:45:13 ID:???]
雨だったので 6本のハブのグリスアップをした
785は楽に決まる上に すんごい滑らか

ハブダイナモが「ありえなーい」くらいにかじっていたが
みんなならどうする?
ちなみに 走ってたらわからんw

394 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 17:58:24 ID:???]
>(チューブラーの場合めんどいしなぁ)
何げに?

395 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 18:08:05 ID:???]
>>394
チューブラーの場合
リムセメントでタイヤとリムを接着してるから
タイヤ外してその後また接着してがめんどくさい
ってことでしょ

396 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 18:59:32 ID:???]
>>392
ありがとう
もう、飲んだし、日も暮れたので来週します。


397 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 19:30:41 ID:???]
>>393
駄目元研磨

398 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/12(月) 01:30:18 ID:???]
>>393
もちろん見なかったことにしてそのまんまだな。

399 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/12(月) 21:45:43 ID:???]
クロスのオススメのメンテ本ないでしょうか?

400 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/12(月) 21:52:30 ID:???]
>>399
クロスバイクに使われているパーツは、ほぼMTBのものだからMTBのメンテ本でいいんじゃないか?
でも、個人的なおすすめはシマノのWebページにアップされてる取り説w
古めのパーツは下記のアドレスから。
ttp://old.cycle.shimano.co.jp/frame_manual.html
取り説の内容はどのメンテ本でも載ってるような内容だけれど、取り付け順序に従って載っている点が調整時に問題の切り分けが出来るので分かり易い。
これで分からない時、初めてメンテ本の出番。
立ち読みでもして自分が知りたい情報が載っているものを買えばいいよ。



401 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 00:10:30 ID:???]
>>399
クロスといってもロードコンポの付いたクロスなのかMTBコンポの付いたクロスなのかで
話が違ってくる

ロード
○エイムック  新版ロードバイクメンテナンス
  www.sideriver.com/ec/html/item/001/005/item4093.html

○サイメン ロードバイクトラブルシューティング
  www.sai-men.com/hon_oshirase.htm

△八重洲出版 ロードバイクのメンテ&修理 虎の巻
  kakaku.ecnavi.jp/item_info/20322885283953.html

MTB
◎MTBマガジン  Dr.永井のマウンテンバイクメンテナンススクール
  www.bk1.jp/product/02138399
  www.bk1.jp/product/02470285

○エイムック MTBメンテナンス 改訂版
  www.sideriver.com/ec/html/item/001/037/item36221.html

○サイメン MTB&クロスバイクトラブルシューティング
  www.sai-men.com/hon_mtb_oshirase.htm
  

メンテ本は必須
必ず買うようにしましょう

402 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 00:14:49 ID:???]
このネット時代に紙媒体が必須とは。。。

403 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 00:24:47 ID:???]
粗悪な本や微妙な本も多いので注意が必要

×STUDIO TAC CREATIVE はじめてのロードバイク カスタマイズ 分解・組み上げ編
  www.studio-tac.jp/new/index.html#ha_r_c

×STUDIO TAC CREATIVE はじめてのロードバイク ベーシックメンテナンス編
  www.studio-tac.jp/new/index.html#ha_r_b

△池田書店 いちばんやさしいMTBメンテナンス&しくみ完全ガイド
  www.7andy.jp/books/detail?accd=31972832

×山と渓谷社 休日バイカーのためのMTBアップグレード―MTBライフをもっと楽しくアップグレードする知っておきたい基礎知識と基本メンテナンス
  books.livedoor.com/item4635008061.html

404 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 00:27:39 ID:???]
>>402
初心者には必須だと思う
○以上をつけた本と同等の情報量のサイトなんて存在しないし


>>1のリンク先とか全部合わせても不十分で中途半端

405 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 00:28:05 ID:???]
>>402
モニター見ながら作業するわけにはいかねぇべw

まぁネットのメンテ情報を印刷すればいいんだけど、
製本されてる方が何かと使い勝手がいいんだよね

でも若い人にとっては違うのかもしれない、とふと思った

406 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 00:33:46 ID:???]
まあ、シマノのマニュアルどんなににらめっこしたって
書いてないことは書いてないし
(ヘッドの調整とか)

逆にシマノのマニュアル完コピみたいな変な本もあるけどw

407 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 00:40:41 ID:???]
>>405
> モニター見ながら作業するわけにはいかねぇべw
俺はノートPC見ながらやったりするが。

408 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 00:46:53 ID:???]
おfれは携帯のフルブラウザで済ませてる

409 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 00:55:40 ID:???]
Webからの印刷の方が、手がどれだけ汚れていても気にせず使えるw

410 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 01:26:32 ID:???]
オレもプリントアウトしてだな。
下手に何かで液晶壊したら泣くに泣けないw




411 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 03:11:09 ID:???]
プロディテイラーつけて磨いてたら、チェーンリングに手をぶつけて大出血したw
ちょっと磨くだけのときでも、軍手ぐらいしたほうがいいぞw

意外と歯車の歯って鋭いんだなw

412 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 06:39:58 ID:???]
一番良いのはメンテに詳しい人に直接教えてもらう事だけどね。
ショップで作業を見せてもらうとか。
どれかひとつでなく、実地、整備本、そしてWebの情報を組み合わせれば良いんだよ。
本に関しては図書館で借りたり、ブックオフ(古書店)で探すのも良いよ。

413 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 06:44:35 ID:???]
いっそ自転車やでバイト

414 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2008/05/13(火) 09:22:53 ID:???]
ならサイクリーでバイトするかwww

415 名前:399 mailto:sage [2008/05/13(火) 10:56:55 ID:???]
Dr永井の本を買ってみました!ありがとうございます。

416 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 12:57:39 ID:???]
あさひで居座るとか

417 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 16:14:00 ID:???]
>>416
まともな知識を持ってない店員が多い店に居座って
何が得られるのだろうか・・・

418 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 16:18:09 ID:???]
あさひの工賃高すぎ
近所の自転車屋なんてパーツ代払えば工賃ただでやってくれるわ

419 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 16:34:06 ID:???]
でもそのパーツ代が定価だったりしないか?

420 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 16:43:26 ID:???]
定価でも工賃ただだったらいいだろ

あさひなんてタイヤ交換で4000円だぞ



421 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 16:50:57 ID:???]
あさひのタイヤ交換工賃は1050円だろ?

422 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 16:56:01 ID:???]
ヒント 前後

423 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 18:09:39 ID:???]
>>420
ttp://cb-asahi.co.jp/shop/repair-list.html
タイヤチューブ交換
前1050円
後1575円
これ+パーツ代がアサヒの価格だな

ところでその君の行く自転車屋って言うのはパーツ代、つまりタイヤ代1500〜2000円くらいで交換までやってくれるの?
俺はパーツ=サドルやペダル等の手間のかからない物の話だと思っていたんだが
例えばスポーク交換を200円くらいでやってくれたりするって言うならそれは実に良心的な店だと思うがw

424 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 18:10:57 ID:???]
あっ!パンク修理なら100円くらいでやってくれるのかな?
実にうらやましいw

425 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 18:11:29 ID:???]
>>423
さすがにスポークは工賃かかるだろw

426 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 18:15:51 ID:???]
ママチャリ後ろタイヤの交換は
工賃ぼりたくなる。
もう少し構造的に改善できそうなもんなのに。

427 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 18:18:20 ID:???]
>>425
俺もそうは思うがパーツ代だけでやってくれるっていう主張なのにタイヤ交換例に出してるんだもんw
タイヤ交換をパーツ代だけでやってくれるところなんて聞いたこと無いよ

428 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 18:21:19 ID:???]
つうか、そんなどことも分からん自転車屋の情報なんてどうでもいいわ

429 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 18:24:08 ID:???]
高い自転車を個人営業の店で買ったら細かいパーツは工賃なしで交換してくれるだろうなぁ

430 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 19:19:11 ID:???]
>>426
あれ超面倒くさいよな



431 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 19:30:08 ID:???]
チェーン引き?

432 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 19:54:06 ID:???]
ママチャリはほぼ使い捨て。
部品の寿命が本体の寿命。
部品交換してまで乗り続ける事なんて考えてないよ。

433 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 19:59:29 ID:???]
そりゃ中華ママチャリはそうだろうけど、まともなママチャリだって沢山あるんだぜ。

434 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 20:03:00 ID:???]
使い捨てのがママチャリだろ、
ママチャリっつーのは一種の蔑称だよ

435 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 20:42:05 ID:???]
今日BBが死んだ
クランクが一定の角度になると パッキンパッキンと異音
今月は金ないし グリス塗りこんで組み立てなおしたら
とりあえず収まったんで しばらくそのままに するつもり
Duraのホロテクだが,3万くらい走ったかな.
BBって どれくらいもつもんなんだ?

436 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 20:54:47 ID:???]
10万

437 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 21:16:09 ID:???]
それほんとにBBが原因か?

438 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 21:40:16 ID:???]
>>401
Dr.永井の本って2002年発行のと2004年発行のVol.2があるみたいだけど、
この二冊って続き物? それともVol.2は改訂版?

439 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 22:49:58 ID:???]
サドル周りのグリスあぷしたか?

440 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 23:18:10 ID:???]
>>438
ただの改訂版
続き物ではない



441 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 23:50:45 ID:???]
>>440
了解。安心してVol.2の方を買えます。
ありがとう。

442 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 00:00:22 ID:???]
>>436
10万だって?すごいな

前のアルテは2万くらいだったよ
こっちは脱脂して グリスアップして雨専用車に使ってるけど
控えめにプチプチ鳴ってる

>>437
今 収まってるんで 今後の判断だけど
以前と同じなんで 多分...

>>439
トルクかけなくても鳴ってたんで 違うかと

443 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 00:01:43 ID:???]
寿命なんて、当たり外れがあるし
乗り方もメンテも違うし
全くあてにならないな

444 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/14(水) 00:27:41 ID:6R5k9WsT]
クロスバイクのフォークをヤフオクで買ったので工具も色々と購入。
が、ホーザンのホーク下玉押しスライドハンマーがフォークの根本の部分の
の出っ張りを越えられず右往左往しましたが、掃除機のパイプを1cm程カット
したら見事に下玉押しスライドハンマーに変身。硬さもワンを傷つけないで完璧。
ま、掃除機のパイプサイズなんて機種によって色々だと思うので、あくまでも
俺の場合の話です。


445 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 00:36:06 ID:???]
日記で

446 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 00:49:20 ID:???]
あさひ思い出したけど、振れとりしてもらうと必ずリアディレーラーが変速が悪くなるね。1500円はきつかった。

447 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 02:06:49 ID:???]


         脱脂って??




448 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 02:21:36 ID:???]
ステーキ食べるとき脂身は必ず残すこと

449 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 03:33:00 ID:???]
豚カツはロースカツでなくヒレカツで・・・・

450 名前:442 mailto:sage [2008/05/14(水) 07:56:05 ID:???]
50kmくらい走ってきたが 全く鳴らない...
締めが甘かったのか?...



451 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 13:08:52 ID:???]
>>442
BB-7700?
雨の度にオーバーホールが必要で、ニードルベアリングはゴミに弱いと聞いた

452 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/14(水) 16:54:45 ID:DKYyFCcE]
初めてのタイヤ交換に挑戦していますが、どうしてもチューブを挟めてしまう!もう二時間もやってる。誰かコツを教えてください…

453 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/14(水) 16:59:10 ID:F8DuysCW]
>>452
軽く空気を入れておくんだよ。

454 名前:452 mailto:sage [2008/05/14(水) 17:07:56 ID:???]
できたできた!コツがわかった!次は後輪だ。

455 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 17:15:33 ID:???]
>>452
はさんでもその後モミモミすれば大丈夫だろ
アサヒのサイトに載ってるハズ

456 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 18:24:08 ID:???]
空気入れる部分だけ挟まりやすいみたい。工夫したら楽勝だった。せっかく交換したから走りに行こうと思ったら雨がorz

457 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 18:41:54 ID:???]
バルブの周りは挟まりやすいよな オレもいつも苦労する

458 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 18:50:01 ID:???]
バルブの頭をギュッと押し込んでもだめなん?

459 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 18:52:55 ID:???]
タイヤはバルブ部分からはめればいいんじゃないか?

460 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 18:56:08 ID:???]
バルブ押し込めばおk



461 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 18:56:49 ID:???]
バルブ部分から入れて、ある程度まではめたらバルブの頭をタイヤに押し込む、これはチューブのバルブ部分だけ分厚くなっていて、ビードからはみ出るから。

462 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 20:02:51 ID:???]
ブレーキかけるとキーキー音がするのは何が原因ですか?

463 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 20:05:38 ID:???]
バンドブレーキなら普通です

464 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 20:17:56 ID:???]
>>462
ブレーキのタイプを書けい!

465 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 20:41:30 ID:???]
Vブレーキです!

466 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/14(水) 20:46:19 ID:F8DuysCW]
>>462
前後とも上から見て進行方向に対して「ハ」の字になってたら鳴らない

467 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 20:49:34 ID:???]
>>465
言われたら言われたことだけっつうのはないだろ...........

468 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 21:14:13 ID:???]
すいません、他に何を言えば良いのかも分からなかったもので。八の字って事は進行方向に広がる様にすればいいんですか?

469 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 21:16:06 ID:???]
>>468
逆だボケ。

470 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 21:25:01 ID:???]
\(^o^)/



471 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 21:26:05 ID:???]
>>468
その逆だよ

前or後どっちが泣くのよフォーク、フレームが歪んでたり、
ブレーキ台座が逝きかけてるとかあるから、身の安全のこと考えるんだったら
自転車屋に行くこと進めるわ






472 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 21:26:05 ID:???]
>>468
こんなふうに適当な厚さの物を挟んでやると調整楽チンだよ。
ttp://www.mds.co.jp/hp/topic/mente/mente05/mente05.html

473 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 22:08:25 ID:???]
お手上げだ!明日自転車屋もっていきますー。

474 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 22:13:18 ID:???]
>>473
お気をつけて、いってらしゃい。

475 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 22:18:34 ID:???]
クロスバイク買って2ヶ月たちました通勤で週5程度乗ってます
変速はほとんど使ってないのですがたまに使うと
変速機の後ろの4〜6の上げ下げが出来なくなるので
ワイヤー引っ張って調整してます
これがあまりにも頻繁になりすぎておかしいのですが
ワイヤーの伸び以外で考えられる原因は何かありますか?
自転車屋ではワイヤーを引っ張って調整しろと言われました

476 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 22:20:38 ID:???]
>>475
お前が調整しろよ何の為の店だよクソが
って店主に言って来い

477 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 22:26:51 ID:???]
>>475
つ【お掃除】
BBのガイド部分にはさまってる(かもしれない)異物を取ったり、
ケーブル注油したり、チェーンスプロケプーリーをきれいにしたり、
お掃除だけで改善する場合もあるでつよ

478 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 22:31:01 ID:???]
>>476
それ良いなw

479 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 22:34:47 ID:???]
>>476
俺もそれに賛成

480 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 22:40:38 ID:???]
>>475
もしかしてワイヤー引っ張ってというのは
手元の調整ノブで引っ張ってるとか?
変速機の方で引っ張ってるならワイヤー固定ボルトが緩んでいないか?
もしくは固定しているところに油分がついて滑ってるとか?
もしそうなら脱脂しないと駄目だぞ



481 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 22:41:09 ID:???]
>>475
店で組むときに、変速ワイヤーを途中で折れ曲げて癖の付いた状態にしておきながら、
そのまましらんふりして組んだとかかもな。
つまり店の組み立て不良でクレーム。

482 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 22:46:39 ID:???]
>>476
あまりに頻繁過ぎて自転車屋行くのがめんどくさくなってきたし
持って行ったらワイヤーいじってるだけだったので
店員に調整のやり方聞いたんですよ
>>477
ありがとうございました
初心者でとりあえず清掃の仕方もわからないので
ぐぐってきます

483 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 22:47:15 ID:???]
>>475
どこのクロス車? 構成はあってる?


484 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 22:54:20 ID:???]
>>480
反時計回りに回したら引っ張れると教えてもらって
回して調整してます
固定ボルト今から閉め直してきます
>>481
もしそうなら別の自転車屋で見て貰ったほうが良いですね

485 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 22:56:15 ID:???]
>>483
スペシャライズドです
構成って何ですか?

486 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 22:56:38 ID:???]
>>451
BB-7700、BB-7710はトラックでの使用を前提にしてるそうだ(シマノ談)

487 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 22:56:52 ID:???]
>>475
頻繁になりすぎるってのは変だ
・アウターのガイドがはずれている
・ケーブルの固定が甘くてすべっている

488 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 23:00:52 ID:???]
オイル注す前に清掃(汚れが多い場合は洗浄)するだろ?
そんなときに使うブラシってやっぱ溝に入りやすい方が良いよなって思って
何気なく自分の歯ブラシを使ってみたんだが日本の歯ブラシは凄いな・・・
ttp://www3.kao.co.jp/clearclean/ccn_plus_multicare_compact_00.html
それとミシン油がサラサラで好きなんで使ってるんだが
この歯ブラシとキッチンペーパーとミシン油の組み合わせが最高なんじゃねぇかと思えてきた

ミシン油の粘度の低さがキッチンペーパーを滑らせ絡むことがなく
尚且つ汚れがつきにくくブラシではじきやすくなる

なんか今日はチェーンとかギヤとかピカピカで幸せだ

489 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 23:03:40 ID:???]
>>487
アウターのガイド?がはずれているなら自転車屋にいかないとわかりません
ケーブルの固定している場所は一箇所だけでしょうか?

490 名前:483 mailto:sage [2008/05/14(水) 23:03:48 ID:???]
>>485
スペシャかー、いやー安物だったら
MTBとロードの組み合わせ(スプロケ、RDとかの魔改造)ってありえるかなっと思ったんだが....



491 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 23:08:09 ID:???]
>>490
ああ、そういうことですね
大阪のなんとかいう自転車メーカーではないので
その辺りは大丈夫だと思うんですが

492 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 23:35:26 ID:???]
>>475です
ありがとうございました
しばらく様子見てまた調子悪くなるようなら
別の自転車屋に持って行ってみます

493 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 23:39:44 ID:???]
>>475
まさかと思うがRD自体がぐらついてないよなw

494 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 23:45:26 ID:???]
実はワイヤー引っ張りすぎってこともw

495 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 13:45:53 ID:???]
前輪の片側だけリムがブレーキシューのカスで真っ黒になるんだけど
どう調整すればつかなくなるの?

砂消しで汚れ落とせるそうなので買ってきます

496 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 13:50:25 ID:???]
>>495
反対側にだけブレーキシューが接触するように調整すればカスなどつきませんYO。

497 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 14:50:44 ID:???]
>>495
ブレーキを調整して
片効きしないようにすればいい
ところでブレーキの種類は?

498 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 15:03:33 ID:???]
ブレーキの種類はなに?
それによって調整の仕方が違うよ。

黒くなる方のシューに金属片や小石・砂などが噛んでないか確認
黒くなるってことはリムがアルミだとおもうから、金属片などで削られてると思うので、サンドペーパーなどでならしておくのも薦める

499 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 15:21:15 ID:???]
書き忘れてたVブレーキです。アルミリムです
片効き調整は黒くなる方のシューをリムから離せばいいのかな?
外してシューの面も見てみます

500 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 15:30:47 ID:???]
Vブレーキ調整
www.cb-asahi.co.jp/html/size/katagiki/index.html



501 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/15(木) 17:17:52 ID:L/o8Sdix]
クランク(オクタリンク)の外し方は、
クランクとBBを止めてあるボルトを外しても取れなかったけど
外し方教えて下さい。


502 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 17:19:16 ID:???]
やだ

503 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 17:20:58 ID:???]
>>501
TL-FC10とTL-FC15を買ってこい

504 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 17:23:48 ID:???]
やだ

505 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 18:23:49 ID:???]
>>501
TL-FC11買ってこい

506 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 18:24:54 ID:???]
無理です

507 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 18:49:45 ID:???]
チェーンオイルをスプロケの回転部分に
『さしたら回転良くなるかな』とか思い適当にさしたんですが
今日雑誌読んでたら『そこはオイルさしたらグリスが流れるからダメです』
って書いてありました
なんか小学生の作文みたいになったけど
これほっといたらどうなりますか?

508 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 18:51:59 ID:???]
>>507です
解決しましたすいませんでした


509 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/15(木) 18:52:14 ID:gkeaZOOi]
BBは外さないでクランクのみ外したい場合も
TL-FC10とTL-FC15が必須?

510 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 18:53:01 ID:???]
>>507
マルチすんなハゲ
お前が最初に書いたスレの>>1を見直してこい



511 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 18:54:58 ID:???]
>>509
TL-FC10とTL-FC15はBB外すのには使えないぞ。
クランク抜き工具だからな。

しかし、FC11のほうがFC10&15買うより高いんだな。

512 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 19:00:43 ID:???]
>>510
すいません
首吊って反省してきます

513 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/15(木) 19:01:08 ID:gkeaZOOi]
>>511
ども。

BBを外すときは、さらにTL-FC10も買う
で宜しいのでしょうか?

514 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 19:05:03 ID:???]
BBはTL-UN74S

515 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 19:05:41 ID:???]
>>513
いや、オクタリンクのクランク抜くのにFC10と15が両方必要。
FC11なら一つになってるっぽい。

BB外したいならTL-UN74あたりがいるんじゃないか?

516 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 19:06:51 ID:???]
モンキーレンチも必要

517 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/15(木) 19:28:42 ID:7DzEhMli]
クランク抜き:TL-FC10+TL-FC15 = TL-FC11
BB外し:TL-UN74
って事ですね。

TL-FC11 の方が TL-FC10+TL-FC15 に比べて値段が高いですね。
使い勝手とかはどちらでも同じでしょうか?

518 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/15(木) 19:38:30 ID:pKVk6OpE]
でっかいモンキーが必要

高いよ

519 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 19:43:59 ID:???]
36mm開くモンキーもホムセン漁れば1000円強で手に入るよ。

520 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/15(木) 19:55:16 ID:BTV+siGu]
ありがとうございました。

もう一個質問ですが、別のMTB(最近のゲイリー製です)のクランク
BBがISISっぽい でクランクのネジを外すと四角です
これも外れなかったので、外すのに専用の特殊工具は何が必要でしょうか?



521 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 20:07:10 ID:???]
FC10

522 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/15(木) 20:11:04 ID:OO7rSdyx]
どうもです。

523 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/15(木) 20:11:20 ID:S5AN8H/j]
どうもです。

524 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 20:42:41 ID:???]
なんかHPあたりからペキピキ異音するから、HP分解点検してみたんだけど、異常なし。
グリスアップして再び組んだんだけど、やっぱり異音ピキペキ。

何が原因かわかるエスパーいませんか?

525 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 20:43:55 ID:???]
ヘッドにクラックが・・・

526 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 20:46:56 ID:???]
いや、目視点検で異常なしっす。
アルミフレームなんで。

527 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 20:49:53 ID:???]
ヘッドに1mくらいのパイプ入れて、ちょっとひねってみるとか。
あくまで軽く。

528 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 20:51:39 ID:???]
>>524
自分のときは下玉押しが逝っておりました............

529 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 21:12:37 ID:???]
シートポストを一回抜いて清掃、櫓増締め 付着した砂なんかが異音の原因だったことがある

530 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 22:01:55 ID:???]
>>524
ベアリングのタイプは?
シールドなら交換してみるといいかもよ。



531 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 22:05:37 ID:???]
錆落としで強力かつ安価なのってなんでしょうか?
100均のカルボン酸の錆落とし使ったけどぜんぜん落ちないよ・・・

532 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 22:24:50 ID:???]
>>530
シールドベアリングがだめって意外と多いね
ラバーシールをはずして脱脂してみると がたがただったりする

533 名前:524 mailto:sage [2008/05/15(木) 22:28:23 ID:???]
シールドじゃないのよ。
一応洗浄時にベアリングチェックしてみたけど、傷等なし。
いっそHP、交換しよっかな。

534 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 23:03:17 ID:???]
>>531
サンポール。
使った後に錆止めしないと、すぐにまた錆びるけど。

535 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 23:10:55 ID:???]
>>524
ワケも判らず弄り廻す人だと、
トップキャップの絞めすぎでヘッドベアリングが潰れそうになっていて、
ハンドルを切る度にペキペキと鳴る場合があるが。

536 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 23:11:50 ID:???]
>>531
鉄ヤスリ買ってこい。

537 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 23:18:02 ID:???]
>>535
その辺は心得てるつもりっす。

538 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 00:09:23 ID:???]
>>531
サビアウト
サビ防止効果はないからすぐ錆びるけどw

539 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 00:31:44 ID:???]
>>534
盲点だった
家に有るかな・・・

>>536
鑢がけしたんだが
細かい部分が気になるのさ

>>538
安いねこれ
ph1〜2なので結構強いのかな

540 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 00:48:12 ID:???]
>>539
> 鑢がけしたんだが
> 細かい部分が気になるのさ

つ【ワイヤーブラシ】



541 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 01:20:59 ID:???]
一体どのパーツの錆落とししてるんだ?

542 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 01:31:56 ID:???]
>>524
トップキャップの締めすぎだと思う
ヘッドからのペキピキ音の8割はそうだと思う

543 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 07:54:36 ID:???]
>488
穴の開いたボロいストッキングとか使うと感動のあまり射精するかもしれんぞ

544 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 11:05:45 ID:???]
ストッキングの入手ルートが無い俺はどうしたら・・・

545 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 11:49:44 ID:???]
買いに行けよ



女装して

546 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 11:54:34 ID:???]
つ ベランダ
つ 庭先

547 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 12:00:30 ID:???]
女装専門店なんかも品揃えが充実してそうだな

548 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 12:29:49 ID:???]
ホームセンターで売ってるマイクロファイバータオル(やたらと吸水性がいい)奴で良いんじゃね?

549 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 16:48:24 ID:???]
つ 隣の部屋の女の子から

550 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 20:36:55 ID:???]
ノロノロ運転の時(15km/h位)に
Fブレーキ(シマノの105)をある程度以上の力で引くと
『パコッ』という小さな音がするのですが
何が原因で、どうしたら解消できるのでしょうか?




551 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 21:52:34 ID:???]
>>537
じゃあもうカートリッジの中は潰れてどうしようもなくなっているって事だな。
要交換。

552 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 22:04:52 ID:???]
>>550
各ピボットのガタや各ボルトの緩み等は無い?

553 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/16(金) 23:26:03 ID:titSx2vQ]
>>552
ボルトなどの緩みは見られなかった・・・ように思います。
ただブレーキの配置に若干偏りみたいのがあって
片側のシューが先にリムに当たってたようでした。
それが怪しいかなーと思って両側が均等にしてみた事はしてみたんですが・・・

554 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 23:32:25 ID:???]
>>550
そりゃブレーキじゃなくてレバーの方じゃないか?
ワイヤーのタイコが切れかかっていないか確認。

それと、アウターキャップやアウターの端が変形して、
飛び出た部分がアウター受けに接触して鳴っている可能性もある。

555 名前:んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE mailto:sage [2008/05/16(金) 23:55:29 ID:???]
555

556 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 03:10:39 ID:???]
>>550
ステムやヘッドセット廻りに異常があったりして。

557 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 05:38:52 ID:???]
霊視結果:ヘッドチューブに6.66mmのクラック

558 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 09:03:57 ID:???]
ワイヤーのチェックしてみようと思ったら
何を血迷ったのか、インナーのを全部引っこ抜いてしまって
初心者の手には負えない状況へいってしまったとです。
\(^o^)/

559 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 09:07:48 ID:???]
>>558
いい機会だからアウターにオイルを注しとけ

560 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 10:52:29 ID:???]
ああ、入ってくる



561 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 12:46:20 ID:???]
>>550
ブレーキかけた時ってワイヤーが若干動くじゃん
その時フレームの何処か段差のある箇所にこすって
パコッなんてことは?

ないですか
ああそーですか

562 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 14:04:17 ID:???]
Fブレーキのワイヤー、フレームと接触してないんですよね…
なんとも原因がよくわからないので、もう少し様子見かなと思ってたりします

563 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 16:16:19 ID:???]
絶対ヘッドパーツのガタだから

564 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 16:18:25 ID:???]
それだと様子を見ていると死ぬなw

いや既に死んでいるのかも。

565 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 18:01:04 ID:???]
>>562
停止時に同じ力で引いて音がしなければヘッドパーツっぽいな・・・
フレームのクラックが鳴ってたりしてw

566 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 22:43:46 ID:???]
停止時は音するのかな?
>ノロノロ運転の時(15km/h位)に
とわざわざ書いてあるっつーことは
停止時は音しないってことでいいのけ?

567 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 22:55:53 ID:???]
ハンドルですかねぇ・・・

>>566
停止時は音しないですねえ。
書いたように、ノロノロ運転時に
車のブレーキみたいに、だんだん強くブレーキングしていくと
ある程度のとこで一瞬音が鳴って、それ以降はしないです。

35km/hぐらい出してるときに、同じ力でブレーキしても音が聞こえない感じで。
出てるのか出てないのかよくわからないですけども。

568 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 23:43:14 ID:???]
>>567
やっぱヘッドパーツ臭いけど、ステムやハブのガタでも出るかもね。
みんなエスパーじゃないから、一個一個点検して報告してもらわんと分からん

569 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 23:45:55 ID:???]
異音スレの霊視に頼った方がいいかも知れんな

570 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 23:50:09 ID:???]
>>567
それ完全にヘッドが緩いか、ヘッドが潰れてガタ付いているか。



571 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 23:53:11 ID:???]
>>558
インナー新品交換するしかない。

ワイヤーの切った先を瞬間接着剤でバラけない様に固めておくと抜き差しは何度でも出来るよ。
昔はハンダで固めてたが。

572 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 00:12:27 ID:???]
>>568-570
承知しました。
ちょっとヘッドパーツの部分を締め増ししてみました。
また軽く走ってみて報告させて頂きます

573 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 01:03:11 ID:???]
キリを使って、切断したブレーキアウターの穴を広げていたら、勢いあまって滑って
アウター持ってる手の指に思いっきり刺さった。血が飛び出したwww
あまりに勢い良く飛び出したから笑っちまった。

すごく当たり前だとは思うが、ペンチなんかでアウターを持って作業したほうがいいぞw
手が滑っても刺さらないようにw


574 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 01:09:15 ID:???]
勢いあまってってどんだけ力入れてんだ?w
あんなのは突っ込んでグリグリってやりゃいいんだぞ。

575 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 01:09:46 ID:???]
>>573
なんでそんなに力入れたんだw

576 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 01:13:17 ID:???]
不器用すぎんだろ。

577 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 01:17:38 ID:???]
高倉健キターw

578 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 01:55:07 ID:???]
>>574-575
なかなか穴が広がらなくてねw
徹夜作業でコンポを全部交換して、ワイヤーつなげるぞってところで
正常な判断能力が失われていたこともあるw

>>576
自分が不器用だということを身にしみて分かったw

579 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 03:58:32 ID:???]
反対側からワイヤー突っ込んで広げるとか
最初からワイヤー入れてカットすれば潰れないけど

580 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 08:33:04 ID:???]
>>578
切断してアウターが扁平になってるのを錐で広げようとしたんだろ
広がってる方向からペンチで軽くつぶしてやれば戻るのに



581 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 09:08:31 ID:???]
錐だと中のケーブルライナーを傷つけてしまう可能性があるから、
滑らかに尖ったものがいいと思う。

582 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 13:51:33 ID:???]
ブレーキアウターの切り口って金属の端が内側に曲がる事あるよな・・・
俺はラジオペンチで修正するか、ルーターで削ってから洗浄だな。

583 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 14:24:43 ID:???]
俺は爪楊枝突っ込んで、再処理する

584 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 18:08:39 ID:???]
普通はキリじゃなくて千枚通しを使うもんだ

585 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 18:28:29 ID:???]
千枚通しとよく言われるが、実際はそんなもの持ってないヤツが多いので、
適当なもので代用していると思う。

586 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 18:29:06 ID:???]
俺はピンセット突っ込んでコチョコチョやってる


587 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2008/05/18(日) 18:50:47 ID:???]
剪断なら潰れない、押し切り工具(ペンチやニッパー)を使うから(切り口が)潰れる

588 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 18:54:29 ID:???]
だから要らんワイヤー入れて切ればどんな工具でもつぶれないんだって

589 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 19:00:25 ID:???]
Topeakとかミノウラのメンテナンススタンドはカンパクイックでも大丈夫ですか?

590 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 19:04:33 ID:???]
安ドライバーのセットにニードルが入ってたからそれ使ってる。



591 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 19:45:51 ID:???]
>>587
ttp://item.rakuten.co.jp/trycycle/47223/
これでブレーキアウター切ったら見事に潰れた。
ダメ工具だったのか… (´・ω・`)ショボーン

592 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 20:10:22 ID:???]
>>591
だからシマノのやつは買うなって前々から言ってるだろ。
つぶれるの前提で戻すための機能がついてるんだからw

593 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 20:12:35 ID:???]
>>585
俺は鼻毛きりバサミ(ようは小さいハサミ)でほじくってるw

594 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 20:34:35 ID:???]
>>591
潰れたら横からペンチで軽くつまめば丸くなるだろ馬鹿
内側は千枚通しや丸形のヤスリ(いずれもダイソーに有り)で整形するだけだ馬鹿

595 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 21:03:14 ID:???]
>>592
www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-ct11.html
てー事は新しいのは大丈夫なんかな?w

596 名前:591 mailto:sage [2008/05/18(日) 21:14:04 ID:???]
>>594
金属の端が潰れて真ん中を塞いでる状態 ヽ(`Д´)ノウワァァァン
丸みは綺麗なんだけど・・・(´・ω・`)
ダイヤモンド鑢では埒があかないのでサンダーで削ったけどね。

597 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 21:14:44 ID:???]
>>594
シマノ厨はすごいなぁw

598 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 21:29:39 ID:???]
ワイヤーカッターとニッパーの違いが分からないなら、リューター買って削ってろ

599 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 22:02:11 ID:???]
シマノのコンポ以外糞

600 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 22:12:26 ID:???]
>>598
>>587
↑こいつに言ってやってくれw



601 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 23:07:04 ID:???]
>>591
駄目なのは道具じゃなくてそれを使ったオマエだよ。
ブレーキアウターを潰さずに切るにはやり方があるんだよ。

602 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 00:29:46 ID:???]
>>601
潰れても元に戻す方が早いじゃん
神経質に潰さないように切るよりも

603 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 00:38:40 ID:???]
>>591>>592
普通に使っても潰した事ないが・・・・・

604 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 01:10:48 ID:???]
不器用な奴は何をやっても駄目

605 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 02:58:13 ID:???]
>573の人気に嫉妬

606 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 05:02:14 ID:???]
>>602
潰さずに切るのは、何秒も掛るような神経質な特別な切り方でさえないし。

救いようのないくらい手が不器用なだけじゃなくて、頭にも問題が有るようだね。

607 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 05:47:20 ID:???]
ワイヤー切断なんて誰がどうやっても数秒で終わるだろ…
問題はその後の断面処理なのに、お前らは切断だけにエネルギー消費しすぎですよと

608 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 08:01:20 ID:???]
いつもデュラエースのケーブルセットをセットするとき
中にグリスもたっぷり入れるんだけど、これは正しいんだよね?

609 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 08:58:24 ID:???]
お好み次第。

610 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 08:59:53 ID:???]
昔のメンテ本には「ワイヤーにデュラグリスを指で塗り込んでからアウターに入れましょう」とか書いてあった
Wレバーに超固いリターンスプリングの時代の常識だったんだと思う




611 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 09:05:13 ID:???]
冬場に動きがしぶくなる。
とくにVブレーキ、Vレバーだと。

612 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 09:36:51 ID:???]
>>608
ダメ。絶対。

613 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 09:45:12 ID:???]
ワイヤー用のグリス出てるじゃん、
デュラのワイヤーセットはあれが詰めてあるんじゃないの?

614 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 09:54:18 ID:???]
>>608
ユルユルのグリスが吉。

615 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/19(月) 10:28:16 ID:wc1jQbLU]
>>607
断面処理が不要なくらい鮮やかな切り口を目指してるんだよ

知らないけど

616 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 10:29:53 ID:???]
nokon使えばいいのになw

617 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 11:39:16 ID:???]
>>613
それってシフト用じゃね?
ブレーキ用はデュラグリスでいいでしょ

618 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 11:54:40 ID:???]
デュラグリスだとちょっと粘度が高すぎかな。
ホムセンで適当に買ったスプレーグリスが粘度低めでいい感じ。

619 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 12:15:46 ID:???]
>>615
リューターにつけたダイヤモンドディスクで
切るのがストレスなくて好き

620 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 14:04:36 ID:???]
>>608
それ既にグリス封入済み。



621 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 16:55:00 ID:???]
>>591
その工具は値段のわりにダメダメ。
ホームセンターで3000円で売ってるワイヤーカッターの方が切れ味がいい。
どんな工具使っても多少は潰れるけどね…
シマノのカッターはすぐに切れ味が落ちるから。

622 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 17:02:27 ID:???]
>>595
それもダメ。
性能にもっとも深くかかわるのは金属素材。
それを見分けるポイントは、素材をどう加工しているか?
シマノのワイヤーカッターはプレスで抜いてる。
金属の破断面を見れば分る。
プレス加工できちゃうほどヤワな材料でつくられた、どうにもならない安物をボッタクリ価格で販売してる。

623 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:  [2008/05/19(月) 17:13:50 ID:???]
シフトアウターだけど、
4mm径のを使ってると、1ヶ月ぐらいすると、なんというか・・・アーチが崩れて、カクカクとわずかに折れ曲がってくる。
なんでなんだ?俺だけか?

624 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 18:08:21 ID:???]
ワイヤーカッターねたの人気に嫉妬

625 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 19:43:05 ID:???]
Topeakとかミノウラのメンテナンススタンドはカンパクイックでも大丈夫ですか?

626 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 20:44:49 ID:???]
これなんですけどカンパのホイールでもOKですか
www.amazon.co.jp/topeak-トピーク-チューンナップ-TOD019-TW003-DX/dp/B000FI6XQM

627 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 20:45:48 ID:???]
あとこのスタンドは固定したあとバイクにまたがっても平気ですか?
ミノウラのはOKみたいですけど

628 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 20:52:43 ID:???]
>>623
ちょくちょくワイヤーを何かで引っかけてんだろ。

629 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 20:53:20 ID:???]
>>626
無理

630 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 21:09:31 ID:???]
>>627
www.topeak.jp/stand/tod019.html
最大荷重18kgだから駄目。乗るなら
www.topeak.jp/stand/tod026.html
こっち。




631 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 21:21:45 ID:???]
お〜ありがとう。。。

632 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 21:39:17 ID:???]
>>630
それ以前に今のカンパのクイック形状だとどっちでもマトモに填まらないよ。
それらはあくまでシマノクイック前提です。

633 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 21:39:39 ID:???]
ミノウラのが安いなぁ

634 名前:631 mailto:sage [2008/05/19(月) 21:47:01 ID:???]
えー、そうなんだ
カンパクイック対応のディスプレイスタンドでメンテしていると、
カンパクイック対応のくせに安定しないし、RDがひっかかって変速調整しずらいし、
こういう頑丈な固定タイプを買おうと思っていたんですが、シマノオンリーですか。

安いカンパクイック対応ディスプレイスタンドとか、なぜかフリー側が狭い。
反フリー側は広々としているのに。いやんなっちゃうYO

635 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 23:34:14 ID:???]
怪我の話からワイヤーの話が続いているなw
みんな、一言いいたいようなコツを知っているもんだからw

636 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 23:49:48 ID:???]
>>632
>>634

シマノのに軸だけ変えたらいけるって事かな?

637 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 23:54:31 ID:???]
>>634
もしかしてクイックレバーかディスプレイスタンドを逆向きに着けてないか。

638 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:  [2008/05/20(火) 00:20:50 ID:???]
>>628
思い当たるとこだと、ヘルメットかな。

639 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/20(火) 01:51:32 ID:???]
>>638
・・・それはダメだな

640 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/20(火) 02:04:56 ID:???]
>>638
ドキッ



641 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/20(火) 07:04:42 ID:???]
>>634
www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/viva/qr.html
メンテ時だけでもこんなのに交換するんじゃ駄目なんだろうか。
ミノウラの固定ローラー台付属のクイックレバーとほぼ(全く?)同じ。
面倒っちゃ面倒だけど。

642 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/20(火) 07:39:25 ID:???]
>>616
nokonでググってみたら、かっこいいなコレ
ザク好きにはたまらんw

643 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/20(火) 10:59:49 ID:???]
俺はズゴック派だからノコンは絶対買わないことにしてる

644 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 10:05:09 ID:???]
俺はテコンV

645 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 12:04:51 ID:???]
オレはゴーグで

646 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 12:30:41 ID:???]
「ロードバイクの科学」で
クイックの締め込みを計算して、ハブベアリングは緩め、ないし
(自己責任で)ガタがあるくらい緩めると回転が軽い、的なことが
書いてありますた。

皆さんは「取り付ける前に」どのくらいに調整してますか?


647 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 13:02:52 ID:???]
ガタがあったら虫食うだろ
いくらクイックだろうが、ナットで強力に止めようが

648 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 13:20:34 ID:???]
>>646
普通の状態(まあ人によりけりかもだが)でも
手でホイールを回してみると結構抵抗無く回るよな。
更に抵抗を無くす余地があって実際に抵抗を無くせたとして
そんなの体感できるだろうか。
空気抵抗等の他の要素が大きすぎて体感はムリポな気がしないか?
な、してきただろ。

649 名前:646 mailto:sage [2008/05/21(水) 13:28:02 ID:???]
うん、してきたww


650 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 13:29:06 ID:???]
時速40kmとかになるとほとんどが空気抵抗になるんだよな…



651 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 15:59:52 ID:???]
特にメタボは

652 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 16:04:10 ID:???]
そこでCレコの登場ですよ

653 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 16:36:21 ID:???]
>>646
玉当たり調整の工程に「スペーサー入れてクイック締めてチェック」を追加した
シマノ以外のメーカーで欠陥品レベルの固定力しかないクイックもあること、
シマノでもクイックに負けてグニャッと歪むハブがあることが分かった
まず十分な強度を持つハブでないと話にならない

654 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 19:59:06 ID:???]
カーボンシートピラーの締め付けトルクをおしえてガリレオ

655 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 20:26:47 ID:???]
ペキっていわないぐらい。見極めろっ

656 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 20:40:05 ID:???]
ちょうどバンドで締め付けられる位置に、潰れないようにカラーとか入れるようにすればいいのに
どの位置で締めても潰れないようにすると無駄に重くなりそうだし

657 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 20:52:07 ID:???]
>>654
ttp://www.giant.co.jp/2005/pdf_manual/racing_trk.pdf

658 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 21:39:55 ID:???]
すんません、
先日シングルギアのロードを買ったんですが
チェーンリングが42Tでこりゃ軽すぎ、もっと踏めると思い
48Tか50Tぐらいに換えようとしてるのですが
その際当然チェーンも交換するんですがチェーンの長さは
どうやって決めるのでしょうか?
例えば42→46で4歯増えるからチェーンは2コマ増やすとか
明確な算出方法があるのでしょうか?
それともそんな難しい事は考えずに組み込んでから
チェーンを巻いてみて適当に合いそうな所でカットするなんていう
現車合わせ的な感じでもいいのでしょうか?


659 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 21:46:31 ID:???]
君が算数好きなら円周測って計算しな、普通そんな奴はいないがね。
>チェーンを巻いてみて適当に合いそうな所でカットする
チェーン引きは伊達に付いてるのじゃないが・・・・。

660 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 21:47:11 ID:???]
>>658
現物合わせで問題無いっしょ。



661 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 22:00:44 ID:???]
>>659>>660
あざーす、
恐らく現場合わせでいけるだろーとは
思ってたんですが初心者なもんで
不安は取り除いておこうと…

662 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 23:35:12 ID:???]
>>661

.。oO(藻前はまずママチャリメンテから始めろ


皆がそう思った

663 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 00:01:01 ID:???]
ママチャリは、素人が日常的にいじる様に作られていないから
バラしてメンテするように設計されているスポーツ車より難易度高いのぜ?

664 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 00:11:36 ID:???]
チェーン引きの微妙な調整が難しいです

665 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 01:38:15 ID:???]
>>658
どうせケイデンス60も出てないだろうに軽過ぎもクソもないと。

666 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 05:24:02 ID:???]
>チェーン引きの微妙な調整
微妙な調整など不要だが・・・・

667 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 06:43:34 ID:???]
リアコグに何丁のを使ってるのか分からんが
リアを1丁くらい小さくした方が手っ取り早くないか?
チェーン引きだけで吸収できるし。

668 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 07:17:33 ID:???]
たまにオイルをチェーンに指す程度のメンテしかしてなくて2、3年経つエスケープR3なんだけど、
最近ペダルを回してるときに何か「カクッ、カクッ」って感じで引っかかるような感触が有る。
これは何?
もしかしたらペダルの軸辺りのメンテが必要?

669 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 07:38:49 ID:???]
>668
ペダルのOHしてみたらどうかな。
どうせだから自転車屋にオーバーホール頼めよ。


670 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 09:39:06 ID:???]
>>668
GIANT ESCAPE R3なら、BBが弱いから多分そこだよ
定番のBB交換ね




671 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 10:38:12 ID:???]
>BBが弱い
安いパーツなだけ

672 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 12:04:15 ID:???]
チェーン曲がってるコマない?

673 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 12:48:41 ID:???]
>>672
ない

674 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 12:52:06 ID:???]
R3乗りはえらそうな口叩く奴ばっかりだから嫌いだ

675 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 13:42:21 ID:???]
実際に偉いんだからしょうがないじゃん



676 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 17:49:01 ID:???]
エスケープスレはロードをカモったとか
40km/hで巡航とか
一日200km乗るのも楽勝とかそんなのばかり

677 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 18:10:33 ID:???]
>668
ついでにペダル交換したら?
2006に付いてた樹脂ペダルで一年も走ったらすり減って表面ツルツルになったわ。

678 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 18:53:07 ID:???]
>>669-671
サンクス
自分でやるのはやっぱ難しいのかな・・・
ギアの交換、ペダルの交換しかしたことないんだが

679 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 20:45:10 ID:???]
その作業を出来るかどうか判断する能力ってのは
自転車の知識の有無に関係ないと思うんだけどなぁ

680 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 20:45:29 ID:???]
>>678
全ては貴方の頭次第。
他人にゃわからんね。
けど、この馬鹿な俺にも出来る事なんだから出来なきゃヤバイかも。



681 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 20:48:21 ID:???]
>>678
RDのシフトワイヤー伸びって事はない?

682 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 20:50:55 ID:???]
>>679-680
なんで頭の善し悪しが出てくるのか分からんw
「能力」が関わるとしたら手先の器用さとかじゃねーの?

683 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 21:36:18 ID:???]
なんだよ最近荒れてるな

みんな仲良くしろよゴルァ!

684 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 21:39:06 ID:???]
手先の器用さより、要領の問題じゃね?

パンク修理一つ取ってみても、初めてでもやり方教えれば一回ですんなり出来るヤツも居るし
目の前で何度も見せて説明したのに、何時間掛けても
「できーん!クッソ!わっかんねー!あああっもう、お前やれよ!」とか言ってるバカも居る

685 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 21:42:06 ID:???]
パンク修理も理解出来ない奴とはつきあいたくねーなw

686 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 22:05:52 ID:???]
そこで「理解できない」とか考える時点で、
人を見下すために物事を考えようとする馬鹿だと証明してるなw

パンク修理が「理解できない」ヤツなんてそうそういねーよ
固かったり上手く行かなくて「出来ない」ヤツならいるだろうがな

687 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 22:34:33 ID:???]
>>684
出先で知り合いに会ったらパンクしたーとか言ってたからさ、
家近いし空気入れも修理セットもあるし駐車場までつれてきて、
タイヤ、ボルト留めだからモンキーレンチ出したやったんですよ。

・・・。

・・・・・・。

・・・・・・・・・。

・・・・外せよ、つか俺が直してくれると思ってんのか?

そんな彼は要領いいですか?

688 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 22:37:12 ID:???]
>>687
自分で直せない人なら、ふつう、道具まで持っているなら直してくれると思うよ。
その後で、飯でも奢ってくれるかどうかじゃないか?

689 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 22:52:22 ID:???]
>>687
>>688に同意だな
普通は直してくれると思うだろ
その知り合いがいつも自分で自転車を弄る人間で今回たまたま道具がなかったって状況ならともかく、一般人なら自分で直すって言う考えは浮かばなくて当然
それになんでパンクでタイヤ外させようとしてるの?
状態も見ずにチューブ交換をさせようとしてるの?
偉そうなこと言ってる割にはモンキーだし

690 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 23:00:55 ID:???]
へ?普通そんなのモンキーだろ?...



691 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 23:03:40 ID:???]
手先が器用というのは実は頭が良いって事だよ。
ただ、頭は良いけど不器用なヤツはいる。

692 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 23:06:39 ID:???]
>690上から目線で語りたい年頃なんだ、そっとしておいてやれ

>それになんで〜モンキーだし
の流れは、噛み付いたと言うより
相手の状況も知らないのに「俺は知識ある、お前は無知」と言いたいだけのようだしw

693 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 00:25:15 ID:???]
>689
スポーツ車しか乗らない人は、15ミリレンチとかはあまり自分の工具箱の中に持ってないものだが。

694 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 00:26:24 ID:???]
>>687
お前みたいな勘違い野郎が上司でうんざりだわ

どう見ても自分がおかしい癖に、自分が「何かしてやる側」だと思ってるから
>>687みたいな行動して人を馬鹿にしようとしたりするんだよなあ

695 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 00:33:29 ID:???]
説明しても理解できない奴っているぞ、いままで何処で何してたんだと言いたい位物を知らない
33歳の馬鹿社員、中途で入社した時にはこんなのがいるのかとwww

先日は車のワイパーは何処で売ってるのか?何を換えればいいのか聞いてきた。
彼前職は車関係なんだよね、きっと首になったんだろうとは思うけど・・・口先だけは立派なんだがそれがまたwww

696 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 00:43:27 ID:???]
>>695
君が説明下手なのはよくわかった。

697 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 00:46:52 ID:???]
ワイパーはゴムだけとかブレードごととか、それに純正と社外品があるしなぁ。
あと、ついでに「馘」な。

698 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 01:00:47 ID:???]
メンテスレにいちゃいけないはずの子がいる事は分かった

699 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 01:13:15 ID:???]
俺が見たところ>695のほうがおかしい様に見えるんだが・・・。

700 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 01:28:25 ID:???]
俺漏れも



701 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 01:30:30 ID:???]
所詮中途で入社してくる奴は他所で間に合わなかった奴だからショウガナインジャね

702 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 01:40:55 ID:???]
だがちょっと待ってほしい

>>695の文章をよく読むと、中途入社は>>695自身のようにも読み取れる

703 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 05:22:58 ID:???]
>>702
同意

704 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 06:33:40 ID:???]
689=694=695なのかな?
なんか必死に、見えない=居もしない敵と戦ってるみたいなカンジ。

705 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 06:51:33 ID:???]
俺には699=700とか702=703のように見えるが・・・
つーか何必死になってんの?
>>678がエスケープのBBを交換できるかどうかは、お前らにとってそんなに重要な事なのか?

706 名前:695 mailto:sage [2008/05/24(土) 07:25:15 ID:???]
低脳なヤツに指図されるのが嫌なんで転職しました

707 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 07:28:54 ID:???]
前後ともナット止め(14&15mm)に変更したんだが、締め付けトルクって
どれくらいなの?
今は20cmくらいのメガネレンチの端握って強く締め付けてる
んだけど。

708 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 07:41:12 ID:???]
そりゃ締め過ぎだ。

709 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 08:36:12 ID:???]
>695は明らかに知能の発達に障害があったタイプだなw

710 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 08:43:41 ID:???]
>>695の何がこれほどまでに繊細な子の心を傷つけてしまったのだろうか。。。
とにかく>>695は土下座して謝るべきだね



711 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 08:48:04 ID:???]
>>710=>>695

単に頭悪いヤツが人を馬鹿呼ばわりしてるのが痛いってだけだろw

712 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 08:51:18 ID:???]
>>707
焼き入れなんかされてないママチャリの話だけど、締めすぎでハブ軸がナットの所で曲がってたよ
3万くらいのブリヂストンのママチャリだった
買ったのとは別の店にホイール持っていったら、締めすぎが原因だと言われた


713 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 09:06:09 ID:???]
14X15のめがねが20cmでは短すぎるだろ。
もっと長いはず。
メンテするにはそういうアバウトなところがダメなんだよ。

714 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 09:33:49 ID:???]
>>713
そうか?うちのは短いし、サイズなんていろいろじゃね?

715 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 10:05:51 ID:???]
長さが締め付けトルクに直結するからでしょ。
スタンダードだと22-23cmあたり。

716 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/25(日) 00:10:22 ID:yvYgq1AZ]
ロードのフォークをアルミからカーボンに交換したいと考えています。
せっかくなので自分で交換してみようと思っていますが、以下の手順で問題ないでしょうか?

1 ブレーキ、ステム等を外し現在のフォークをフレームから外す。
2 取り外したフォークから下球押しを外す。
3 交換するフォークのコラムをカットし、下玉押しを圧入する。
4 フォークを取り付ける。

ちなみにオーバーサイズのアヘッドステム、交換する予定のフォークのコラムはアルミ製です。
下玉押しはマイナスドライバーで外し、圧入にはいらないステムを使用する予定です。
コラムカットは金属用パイプカッターを使用します。
無謀でしょうか?
スターファングルナットの圧入等の作業も必要なのでしょうか?
すみません。教えてください。

717 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 00:43:03 ID:???]
パイプカッターだと切り口が広がるよ。

718 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 01:52:32 ID:???]
>コラムカットは金属用パイプカッターを使用します。
金鋸

719 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 01:54:54 ID:???]
>>716
こういうの使えば?
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kuwahara/anker.html

720 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 01:57:16 ID:???]
>>716
カットは金のこがいいよ。
スターファングルナットの役目を果たすパーツが色々あるから、
そういうの使えばいいよ。
下玉押しは新品買った方が変形の心配も無い。
(手に入らなきゃしょうがないけど)
ちなみに下玉押しの交換はショップでやってもらえばすぐ終わる。



721 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 02:08:14 ID:???]
>>718
+バリ取り用のヤスリだな

722 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 02:15:23 ID:???]
>>712
ハブステップ付けて二人乗りしてたのが原因だろ。

723 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 02:17:45 ID:???]
>>716
まず下玉押しを外そうとして潰してオワリだろな。
フォークだけ換えてもフレームの素性はどうにもならんから、そのまま換えずに乗っとくのを勧める。

724 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 03:18:41 ID:???]
マイナスドライバーは危険だな。カッターの刃の方がイイよ

725 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 03:24:13 ID:???]
>>716
723に禿同
マイナスドライバーで問題なく取れるならみんなやるって w
ヘッドパーツ交換覚悟ならそもそも外さない
再利用するなら自転車屋で外してもらえ

726 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 06:57:17 ID:???]
>>716
下玉はずしは案外難しい(ゆるいのもあるが)
俺はスタファンも失敗したことある
これお勧め
www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/use/ringostar.html

727 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 07:27:03 ID:???]
下玉はずしなんてドライバでやってればアホでもできるだろ
替えの下玉必要だがな

728 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 08:02:42 ID:???]
替えを用意するなら外さなくても・・・

729 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 10:51:55 ID:???]
>>706
世の中に迎合できない=頭が悪いってことです

730 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 18:08:13 ID:???]
今ヘッドパーツをばらしてるんですが、ついでにコラムをカットしたいと思い、
プレッシャープラグを外してみました。
キャップを外して、さらに8mmぐらいの6角でもう1つ外してみると、
コラムの中にあるプラグがへばりついてとれません。
何か良い手はありますか?




731 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 18:12:26 ID:???]
下から適当な棒で突く

732 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 18:15:03 ID:???]
>>731
ちんこでも大丈夫?

733 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 18:17:54 ID:???]
折れてもいいなら

734 名前:730 mailto:sage [2008/05/25(日) 18:34:47 ID:???]
や、あの、自分は長さが足りないので、何か別の有効な方法を。
鉄の棒で引っ掛けて引っ張ったけど、びくともしません。

735 名前:730 mailto:sage [2008/05/25(日) 18:35:56 ID:???]
連投すみません。ちなにみSCOTT CR-1です。07年の。

736 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 18:37:36 ID:???]
引き出すんじゃなくて押し込めば?

コラムカットするんだからカット分だけ

737 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 18:51:09 ID:???]
スターファングルナットじゃないのか?

738 名前:730 mailto:sage [2008/05/25(日) 19:15:16 ID:???]
>>737 スターファングルナットではないです。たぶん・・・。
TIOGAかなんかでまったく同じものがあって、
Y'sマニアアックの店員名さんに8mmのを外したら緩んで抜ける?って聞いたら
嘲笑まじりに「簡単に抜けますよ・・・(クソどしろうとが!!!)」
って感じでした。あれから早数時間が経ち(泣)


739 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 19:20:47 ID:???]
菊門ナットですね。わかります。

740 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 19:56:12 ID:???]
>>738
>>731の言うこと聞いてるか?
脳みそ足りないやつは言われたとおりにしとけ。



741 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 20:13:53 ID:???]
内側の仕上げがあんまり良くないのが原因の時は
棒で軽くコンコン突いてみるのが手っ取り早いけど。


742 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 22:31:15 ID:???]
>>730
それプレッシャープラグの下半分の片割れだから。
8ミリ六角は弛めるだけで、廻しきって外しちゃ駄目なんだよ。

743 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 01:05:47 ID:???]
レバーを握るとブレーキワイヤが本体のアウタ取り付け部分に擦れ
摩擦音がするんですが、ゴムクッションみたいな物を付けたら良いのでしょうか?
何かお勧めあったら教えて!

744 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 01:25:08 ID:???]
>>743
ゴムクッション付けてどうだったのよ

745 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 01:53:25 ID:???]
まだつけてない
正直に言う
というかググるにも検討つかんからなんかないか教えてけれ

746 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 01:57:00 ID:???]
>>743
せめてブレーキの型番くらい書いてよ・・・
ワイヤー側面が当たって鳴ってるなら適当な物を挟むか、グリス塗るかすればいいだろうけど、
末端の場合はゴムみたいに変型する物を挟むと、
(こんな所へ物を挟もうと考える奴は居ないと思うから末端では無いんだろうけど、
情報不足故一応書いておきます)
レバータッチ悪化の可能性があるし避けたほうがいいね。
アウター末端を点検、切り口が平らになってなかったらヤスリで整えて
(アウターキャップやインナーリード使ってる場合は破損等が無いか・キッチリ嵌まってるか点検)、
グリスをちょこっと塗って組めば解決するかもね。

747 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 02:00:24 ID:???]
>>745
お前は手元にブツがあるからいいけど、
コッチは無いんだぜ?型番も書かないで質問とは随分偉くなったモンだな!
さっきから透視してるんだけど何も見えない!
「なんだか知らんがとりあえずグリス塗っとけ」って囁きなら聞こえた。

748 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 02:02:41 ID:???]
>>746
お前いい奴ですね。

そして俺は馬鹿でした

とりあえず、切り口を整えてみます

749 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 02:02:44 ID:???]
>>745
俺らはエスパーじゃねーんだから、
型番とか詳しく書いて質問するなり写真アップしろよ

750 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 07:56:42 ID:???]
コラムカットできる安いソーガイドしらない?



751 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 08:49:52 ID:???]
>>750
グランジ2400円

752 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 10:56:53 ID:???]
>>750
ガムテープ等100円〜

753 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 15:41:31 ID:???]
目分量 \0

754 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 15:58:53 ID:???]
>>750
要らないステム2個でソーの幅分のスキマを作りカット。
それでもズレてステムカットすることあるけどねw

755 名前:716 mailto:sage [2008/05/26(月) 16:04:23 ID:???]
下玉押しはマイナスドライバーで慎重にこじってたら意外に簡単に外せました。
目立つキズもなく、変形もありませんでした。
アサヒでマルチプレッシャーアンカーを注文したので、
届いたらフォーク交換してみようと思います。
自分で出来そうです。ありがとうございます。

756 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 19:52:35 ID:???]
最近のBBってメンテフリーだよな?
BB自体を分解する必要はなくても、交換やメンテは必要?

757 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 19:59:47 ID:???]
メンテはいらんが交換時期は来る。

758 名前:750 mailto:sage [2008/05/26(月) 20:04:08 ID:???]
>>751-754
サンクス
グルグル廻すパイプカッターと1cmのリングがあるから、安いMTBでやってみる。
旨くいったら、ロードのをやろうと思う。


759 名前:730 mailto:sage [2008/05/26(月) 20:58:27 ID:???]
>>731 >>736 >>740 >>741 >>742
レスありがとうございます。とりあえず、下から突く穴はないので
上からつついてみたり、上半分を緩めたとこに紐巻きつけて
引っ張ってみたりしてみます。

760 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 21:53:45 ID:???]
>>757
マジカ
目安としては何年くらい?



761 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 22:24:59 ID:???]
使い方によるが、まったく乗らなくても2年に1回くらいは換えたほうがいいよ

762 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 22:57:10 ID:???]
ダイソーの1000円弱のパイプカッターで切って、同じくダイソーのスポンジ状のサンドペーパーで仕上げたよ。
何の問題も無かった。

763 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 23:05:05 ID:???]
>>759
もういいから、とっとと店に持っていて笑われながら取って貰っておいで。

764 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/27(火) 14:30:59 ID:t8j7iIse]
メンテ教えてくれる方募集中!
mixi.jp/show_friend.pl?id=16799629

765 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 14:47:36 ID:???]
>764
日記が気持ち悪いのは仕様ですか?

766 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 16:09:33 ID:???]
>>764
こんなとこまで出張かよwww
コミュと日記で散々叩かれてんだからそろそろ勘弁してやれよw

こんな親持って子供が不憫でならないがな。


767 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:井筒 [2008/05/27(火) 16:13:20 ID:???]
>>764
糞やな

768 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 18:48:42 ID:???]
リアディレイラーの台座固定するところを
アレンキーで増し締めしようとしたら
ぐるぐるまわったまま一向に締まらないんですが、
これおかしいですよね?
どうすればいいのでしょう。
車種はSpecialized Globeです。

769 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 18:58:06 ID:???]
>>768
なめなめしてくれたね
タップ切りとかセルフタッピングインサートナットとかを調べてみな

770 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 20:26:37 ID:???]
いえ、なめてはいなくて、ネジは回せる状態なんです。
ネジ山がおかしくなるとか普通ないとおもうんですけど、
なんかそういう感じにネジが回せるんです。




771 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 20:29:38 ID:???]
ネジが延々回るなら舐めてるんじゃない?

772 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 20:57:54 ID:???]
>>770
1サイズ細いアーレンキーへチェンジだ!

773 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 21:01:35 ID:???]
すみません、用語を良く理解して無くて。
ネジ山じゃなくてネジ溝をなめてる状態ということですね。
ネジ溝なめた経験がなかったので。
買って半年くらいなので、そこで直せるかきいてみます。

774 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 21:03:22 ID:???]
>>773
> ネジ山じゃなくてネジ溝をなめてる状態ということですね。

それを「ネジ山」って言うんだぞw

775 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 21:08:32 ID:???]
ま、ナメルというのはプラスの溝や六角の頭、ヘキサゴンレンチの穴がナメルのと、
螺旋状に切ってあるネジ山をナメル場合があるからねぇ。
ネジ山もボルト側のネジ山とネジ穴のネジ山がある。

776 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 21:42:48 ID:???]
今日、ハンドル周りをいろいろ見てみたんです。
そしたら、フロントフォークがの塗装が剥離してました…

a-draw.com/uploader/src/up1028.jpg

こんな感じなんですが…
使い続けても大丈夫なものか、やっぱ交換しなければならないのか
どうなんでしょうか?

777 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 22:13:52 ID:???]
気にしないで乗っとけ

778 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 22:44:33 ID:???]
>>774
その通り。山はなめられて削られるが、溝はそれ以上径が大きくなる事は無い。
「ネジ溝なめる」という日本語は生まれてから今迄聞いた事ないよw

779 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 23:33:20 ID:???]
>>777
特に問題ないならあんま気にしないのです
どうもです〜

780 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 23:53:49 ID:???]
>>773
>>774
ネジ穴をなめたということだろ
いわゆるタップが訛ったわけだ



781 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 06:26:32 ID:???]
>>768はどこか根本的に間違ってる気がしてならない
首が短いレンチで届いてないか、>>772なんじゃないか

782 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 07:02:18 ID:???]
普通はねじ山が舐めるけど 材質見てみ アルミとテツとかは流石にありえんが
とりあえず柔らかいほうが舐めてる。
どのみち、おまいさんが無茶して下手こいたのは変わらんし勉強させていただいたと思って
屁理屈は言わないことだな。

こんな奴にタップだのダイスだの言っても始まらんと思うよ。


783 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 08:01:10 ID:???]
>>782
独り言乙

784 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 09:15:37 ID:???]
>>782
んなこたない。
マグネシウムに鉄ボルトとかの組み合わせでも
鉄の方が潰れたりする。
まあそんな時はたいてい両方逝っちゃってるけど。

785 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 10:42:17 ID:???]
>>781
まあ、根本的に間違ってたらやだなぁと思ってきいたのはある。
でも届いてないってことはなくて、
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/rd-mente.html
の1の左の図と同じような構造で、
アレンキーが刺さってネジが回転するのが目視できる。

>>782
どこが屁理屈でどこが無茶したことになってるんだかワカラン。
無茶も何もしてなくて、アレンキーはぴったりはいるけど
ネジがすでにゆるゆるで、回る状態だったというだけ。
まあどうせ、自分のしたことがわかってない
わがままバカ発見とか思ってる、短絡思考な人なんだろうけど。

タップだのダイスだの言ってくれた人ありがとう。
でも当然自分でできるとは思ってないのでどこかに頼む。


786 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 11:59:59 ID:???]
頭が潰れてたらいくら馬鹿でも目視で確認できるし、ネジ山が逝ってたらRDの固定ができてない
固定ボルトが内部で折れてるんじゃねーか?

787 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 14:13:41 ID:???]
>>785
解決したら何が原因だったか報告よろしく

788 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 15:15:49 ID:???]
きつくし過ぎてがばマンになっちゃった
だろ

789 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 16:13:36 ID:???]
シティサイクルのリアホイールを回したらゴリゴリいったので
ハブにグリスアップしようと思うのですが
ブレーキなどのはずし方が説明してあるサイトなどはありませんか?

790 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 16:17:53 ID:???]
>>789
人間は考える葦である。
シティサイクルといっても千差万別なので、やってみるしかないw
サイドプル(センターピポッド)ブレーキは組付け時のセンター出しが肝、だがしかし外すのは簡単だろ



791 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 16:18:15 ID:???]
ブレーキもはずせないような奴が、ハブのグリスアップなんぞできないと思うが。

それ以前にブレーキの種類をかけよw

792 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 16:19:30 ID:???]
>>789
ブレーキ交換とかでググレ

793 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 16:20:07 ID:???]
>人間は考える葦である

言ってみたかったのかw

794 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 16:41:11 ID:???]
>>789
ttp://old.cycle.shimano.co.jp/manual/pdf/tukin/SI-3S40F.pdf
ttp://madokoro.jp/maintenance/naisou3.htm
ttp://taka-laboratory.hp.infoseek.co.jp/20070613-freewheel/freewheel.html

795 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 18:57:44 ID:???]
クランクやBB辺りは専用工具が必要になるし、
工具買いたくない&腕に自信がない&時間に余裕がナイ
なら店に持ち込みの方がいいかなぁと思うんだが
買った店じゃないならどれくらいが相場?>都内

796 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 19:17:37 ID:???]
買った店だろうとそうじゃなかろうと工賃はいっしょ が基本だよ。


797 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 19:19:56 ID:???]
まー今のクランク一体型のBBは工具は1000円だからもっといてもいいよ

798 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 22:03:49 ID:???]
>>789
現物を見て外し方を判らん程度の頭しかないヤツが、
マニュアルを見て内容を理解できるわけがないだろ。

799 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 22:24:25 ID:???]
股出たよw
DQNだってバイクや車のメカニックになれるが
高偏差値や頭が良いと評価された人間の多くは、そのDQNメカニックよりバイクや車のことを「判らない」だろうなw

こういう勘違いした馬鹿は何処にでもいるよな

800 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 22:31:54 ID:???]
マニュアルを見れば己のレベルに気付き、自転車屋へ持って行く事でしょう。
マニュアルあるから大丈夫!と作業開始するも、結局元のカタチに戻る事は無いでしょう。
こういう質問する人には、「お前には無理。自転車行け。」というレスが最も適切だけど、
そう書くとケチだの使えねーだの馬鹿にしやがってだの思うんだろうね。

>>794みたいに黙って参考リンク先を書き込むのが一番。
出来るモンならやってみな〜ってね。



801 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 22:39:56 ID:???]
>>799
それはバイクや車のメカニックに失礼だろ。
DQNなんて何やっても駄目だよ。

802 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 22:48:23 ID:???]
BBとかヘッドセットとか一見して構造がわかるわけねーだろw

803 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 23:02:05 ID:???]
なんでこんなに高偏差値コンプレックスが多いんだろう?
なんでレベル競争に話がすり替えられてるんだろう?
どこにも書いてないのに。

804 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 06:01:53 ID:???]
テキストやマニュアルに書かれた一方的一面的な知識より
実物に触れて学べることの方が他面的ではるかに奥深い

リア厨の頃から原チャリイジリ倒してきたDQN上がりのほうが
同じマニュアル見ても理解力はるかにデカイせいで、
現場じゃ年下のDQN上がりにこき使われる工学専攻の30間近の学歴だけが自慢の
ディーラーメカニック

他で通用しないことわかってるから、ブツクサ文句を言いながらも退職しない

805 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 06:14:18 ID:???]
リア厨の頃から原チャリイジリ倒してきたDQN上がりには開発とかは無理だわな。
そのDQN上がりが、どの程度の専門教育受けてるのかにもよるが。

806 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 06:14:42 ID:???]
生涯現役なもんでー

807 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 06:56:46 ID:???]
>>785
タップ・ダイスも持たずに偉がり馬鹿かよwww

808 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 06:57:30 ID:???]
>>787
恥ずかしくて正直に言えないに1票

809 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 10:07:23 ID:???]
>>801
いやいや、DQNでも普通に何らかのプロになれるからw

自分が経験してること・既に知ってることを他のヤツが知らないと
「俺頭イイ」とか「あいつ馬鹿」とかほざく真性の馬鹿は何処にでもいるよな

810 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 11:02:16 ID:???]
>>808
昨日は水曜で自転車屋やすみだったし、
今日は雨なので多分行かない。
まあ、何が原因だったとしても報告しますね。
さすがに自転車メンテができるかどうか程度で自尊心が揺らいだりはしないんで。



811 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 11:21:16 ID:???]
馬鹿にされて自尊心揺らいでますね。わかります。

812 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 11:31:02 ID:???]
>>810
小馬鹿にされた事は気にしないでいいよ
元々この板はなんでか知らんが底意地の悪い人が多いし
そもそもQ&Aスレなんだからメンテに自信の無い初心者が
分からない故の少々ピント外した質問を書き込むことなんて
当然あり得る話なのに、それに一々神経尖らせて
上から目線の勝ち誇った物言いに埋め尽くされるもんな。
まあ君の言う通り、たかが自転車いじれる位で歪んだプライド
振り回してる奴の方が世間一般的に見てキモイからw

813 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 11:38:04 ID:???]
>>812
論旨には同意するんだが、なんでそういうレスを助長するような書き方するかなあ?

814 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 11:42:42 ID:???]
質問する内容が馬鹿っぽいのは仕方ないとして、
態度が悪すぎるのは問題だろうw

だから>>812のようなキモイ奴が発生するんだ。

815 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 11:50:22 ID:???]
まあ「世間一般」なんて持ち出してくるのは世間一般からかけ離れた
やつ(812みたいなやつ)だからな

816 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 13:31:09 ID:???]
木の柱に木ネジのフックとかを取り付けた事が有れば
どんな状態だか安易に想像出来ると思うが・・・
やった事が無い大人が居るとは思えんし

817 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 15:47:07 ID:???]
なめではなく、中折れに一票

818 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 16:36:12 ID:???]
あれ?PINK板開いたっけ?

819 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 16:56:57 ID:???]
>>816

柱に穴あけるなと親から猛烈に怒られてる状態?

820 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/29(木) 17:11:40 ID:eijW5kRo]
荒れてるが頼みます。ハブの玉あたり調整ってしないと具体的にどんな不具合があるか?グリスアップのときに一緒にやりたいんだが、難易度は十段階でどれくらか。



821 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/29(木) 17:12:14 ID:eijW5kRo]
あとクイックとナットで玉あたり調整の仕方は違う?あと玉あたりの意味なんだが、玉と当たりは何を指す言葉ですか?

822 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 17:17:46 ID:???]
>>820-821
さらに荒れる原因になるから消えてください

823 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 17:52:26 ID:???]
>ハブの玉あたり調整ってしないと具体的にどんな不具合があるか?グリスアップのときに
手で触ってゴリゴリしてなければ放置。
>難易度は十段階でどれくらか。
5。反論したらころす。
>あとクイックとナットで玉あたり調整の仕方は違う?
同じ。反論したらころす。

824 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 17:53:36 ID:???]
>>882みたいなキチガイが、質問する人間を理由もなく叩くスレになってるな…

825 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 18:00:55 ID:???]
>>882
まあ、そう気を落としなさんな。

826 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/29(木) 18:01:56 ID:KkCfgAeB]
www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/sports11.2ch.net/bicycle/1199036408

こっちに行けば

827 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 18:30:25 ID:???]
>>882
>>873の爪の垢でも煎じてオナれ

828 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 18:40:13 ID:???]
>>821
> あと玉あたりの意味なんだが、玉と当たりは何を指す言葉ですか?

左側 ロックナット−玉押し−ベアリング玉−ワン−ハブ−ワン−ベアリング玉−玉押し−ロックナット 右側
この状態で左右の「玉押し」の当たり具合(調整具合)
 キツイと軸が回転しない→××
 少しキツイと軸を回すとゴリゴリする→×
 最適な状態、スムーズに軸が回転してガタが無い→○
 少し緩いと軸を上下左右に動かすと少しガタガタ動く感じがする→×
 緩いと軸を上下左右に動かすと明らかにガタガタ動く→××
但し自転車に取り付けてからQRやナットを締めた時にガタが出る場合は、
少しゴリゴリする程度に再調整する必要がある。
不具合→ベアリング玉が割れる。ワン、ベアリング玉、玉押しが損傷する。

829 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 18:42:12 ID:???]
>>796
そうでもない
他店購入車は工賃高いところが多い。

830 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 18:43:32 ID:???]
>>804
あんたは現実をよく見てるね。



831 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 19:00:44 ID:???]
>>873に期待

832 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/29(木) 19:21:27 ID:eijW5kRo]
>>823 >>828 あざーっす週末に調整してみます。

833 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 19:25:04 ID:???]
>>882にも期待してやれよ

834 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 19:58:53 ID:???]
玉あたりっていったら
脇道からババァの乗ったスクーターが急に出てきて
急ブレーキ → ロック → 玉あたり → ババァ逃走 ってのが以前あった


835 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 20:01:35 ID:???]
おいなりさん、つぶれちゃってまぁ・・・

836 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 20:06:18 ID:???]
女と話していて
き○たま という直接的な単語を使うのをためらい
おいなりさん って言うと、
全然通じないことが良くある。

837 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 20:15:17 ID:???]
小学生の女の子がマンコのことを「おちんちん」って言ってるのを聞いてびびった。
今はそういう教育なのか?

838 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 20:18:45 ID:???]
ふた(ry

839 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 20:20:11 ID:???]
ふたご?

840 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 20:25:25 ID:???]
ふたばすずきりゅう



841 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 20:33:46 ID:???]
上連雀先生自重しろ

842 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 00:12:34 ID:???]
ふたなりはプリキュア

843 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/30(金) 00:18:16 ID:eA6xn2Af]
ステムベアリングって消耗品なんですか?
それとも適宜グリスアップしてあげれば相当持つもの?

844 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 00:20:25 ID:???]
ステムベアリング???

845 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 00:27:21 ID:???]
>>843
どの部分のベアリングか示してほしい
www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/itm/101so-stem.html
www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/nitto/ui-80.html

846 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:  [2008/05/30(金) 00:52:37 ID:???]
オマイら意地悪だな。>>844-845

847 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 01:07:09 ID:???]
>>846
オマイもな。


>>843
グリス切れとかで使わなきゃ
そうは消耗しない。


848 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 05:54:33 ID:???]
ステムベアリングってなんだ?
普通にわからん

849 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 05:55:19 ID:???]
なんか旨そうに聞こえるんだが

850 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 07:55:53 ID:???]
>>843
構造によっては雨のあと 砂粒が入ったりするので
点検して分解清掃が必要です
ちなみにヘッドセットのベアリングでそ



851 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 08:36:37 ID:???]
>>848
アヘッドのB/Gのことが言いたかったと思われ
モーターサイクルではヘッドチューブのB/Gをそう呼んでいる

852 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 09:35:50 ID:???]
>>849
バーベキュー肉セットに入ってそうな名前だな

853 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 11:23:18 ID:???]
>>821
>クイックとナットで玉あたり調整の仕方は違う?
君は覚えなくても宜しい、チャリ屋を頼りなさい。

854 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 12:15:08 ID:???]
B/Gって何の略?

855 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 12:26:29 ID:???]
ボーイ/ガール

少女一人当たりの男の数のこと

つまりオニャノコより男の数の方が多いし、モテる男は限られてるから
結婚できない男が増えるのは自然の摂理

少子化?そんなモンリア充にまかせておけ、俺たちキモメンズは2次元に生きようぜ!
そして魔法使いになろうぜ!
ありがとうアキバ!そして日本橋!

の意味

856 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/30(金) 12:30:11 ID:eA6xn2Af]
>>847, >>850, >>851
なるほど。回答ありがとうございます。
ちなみにジャックナイフ多用する場合なんかだとどうなんでしょう。
もし交換が必要な場合って車種ごとの専用パーツですか? それとも規格品があるんでしょうか?
オートバイみたいにアウターレース(球の外周側)も交換するようなケースってあるんですかね?

「アヘッドベアリング」 覚えました。
>>850, >>851 氏の言う通りでオートバイだと一部のDHバイクみたいに トップブリッジ=ステアリングステム なので
ヘッドチューブの両端に嵌ってるベアリングは「ステアリングステムベアリング」とか呼ばれてます。


>>852
スペアリブ?(笑)

857 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/30(金) 12:30:58 ID:eA6xn2Af]
>>854
ベアリング

858 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 12:42:37 ID:???]
ブレーキのワイヤーがたるみまくってまともに使えない状態になっちゃってるんだが
ワイヤーとブレーキシューは交換するの難しく無いよな?
ギア交換したこと有るなら問題なし?

859 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 12:53:28 ID:???]
>>856
いろんなケースがあるんで 当然アウターレース交換もある 規格もいろいろ
最近の車種だと カートリッジベアリング交換だけですむこともある(1個1000円くらい)
アウターレース交換とかは 自転車屋でやることおすすめするよ

860 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/30(金) 12:59:28 ID:eA6xn2Af]
>>859
なるほどそうですか。わかりました。




861 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 13:01:42 ID:???]
>>855
深いなw

>>857
日本だけの略語?世界標準??

862 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/30(金) 13:06:32 ID:eA6xn2Af]
>>861
メーカーが部品名称に使っていたりする。

863 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 13:12:42 ID:???]
>>862
そうなんだ。ありがとう。
俺も使ってみるよ。

じゃC/G行ってくるw

864 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 13:36:58 ID:???]
オニャノコ一人あたりのチソチソの本数

865 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/30(金) 15:00:56 ID:wnc7UPDX]
ハブ用のグリースは
カルシウム、リチウム、ウレアの
どれがオススメでしょうか?
モリブデンは黒いので嫌いです


866 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 15:05:29 ID:???]
>>858
難しいかどうかは人によって違うので、>>1に説明書あるから読んでみて、
自分で出来そうかどうか判断してちょうだい。

ブレーキ廻りは命に関わる重要な部分の一つなので、
仕組みをよく理解してから弄ってね。

867 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 15:06:40 ID:???]
>>858
ワイヤーを張ればいいと思うんだ。

868 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 15:09:34 ID:???]
>>865
グリスはそれぞれに特性があり
それぞれ使用用途が違います
調べてください

869 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 16:16:11 ID:???]
>>868
教えてください


870 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 16:37:11 ID:???]
868じゃないが。

水溶性がポマード、油溶性がグリース。
銘柄は好みで。



871 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 17:30:28 ID:???]
>>869
シマノのハブならデュラエースグリス使え。
ちゃんと教えたからな。礼を言って出てけ。

872 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/30(金) 17:31:27 ID:eA6xn2Af]
>>865
フィニッシュラインのテフロングリスおすすめ。
柔らかめで経年劣化も少ない。

873 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 18:14:32 ID:???]
>>871
ヅラグリスは水中での実験をしてみた所、黄緑色の中に水の分子が
取り込まれて、黄色に変化。その後、乾燥させてみましたが回復しませんでしたので
耐水性が弱いと考えられるので除外しました

>>872
産救
手元に無いので、買って実験してみます



874 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 20:19:23 ID:???]
中古の105のプーリーに付いてた赤いグリスがスゲー耐水性が高かった。
ジョイでも中々落ちない。
あのグリス何だったんだろ


875 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 21:32:54 ID:???]
respo?

876 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 21:40:24 ID:???]
>>873
水に入れても流れないならそれで良いんだが。

877 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 22:22:33 ID:???]
ミシュランのは赤いな。
柔らかい方は白。

878 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 22:36:01 ID:???]
フィニッシュラインのグリスは数年前に買ったけど、
ハブからすぐに流れ出して使えない。現行のは改善されてる?

879 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 22:37:07 ID:???]
茶色っぽいのは多少マシになってる

880 名前:872 [2008/05/30(金) 23:00:44 ID:eA6xn2Af]
>>873
さすがに水中に入れとくと同じような結果になるような気が。。。
ハブに水入ることまで考える必要あるか? 屋外保管?

>>878
あっ、それは気にしないで使ってる。
自分の場合少しずつ滲み出してくるって感じだね(WH-R535)。

一回グリスアップしてから2年くらいして開けて見たが、しっかりグリスが残ってた。
変色は少し茶色ぽくなってたぐらいかな。

回転抵抗が少ないのが売りかな。極圧耐性はデュラグリス等の固いものには劣るのでないかと推測。








881 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 23:52:00 ID:???]
ホムセンで買った滅茶苦茶硬い万能グリースを使ってた所を今日見てみたら真っ白になってた。

882 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 23:59:58 ID:???]
水でも入ったんか

883 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 00:03:33 ID:???]
気泡で白くなったんじゃね?
飴細工みたいに

884 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 00:10:21 ID:???]
ダイソーとかの100均ショップの自転車コーナーで売ってる万能グリスって大丈夫なん?

885 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 00:27:53 ID:???]
大丈夫じゃね万能だし

886 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 00:32:16 ID:???]
>>884
さあ?
俺は使いたくねぇなあ。

887 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/05/31(土) 00:42:37 ID:A765Au9t]
チェーン切りについてなんだが、今シングルフリーにしてるチャリがあるんだけどピスト用のチェーン切りか普通のかどっち買うべきすか?

888 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 00:48:39 ID:???]
チェーンに合う方

889 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:  [2008/05/31(土) 00:51:54 ID:???]
まぁそうとしか言いようがない罠。

890 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 00:53:08 ID:???]
ちょっと泣きたくなった








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef