[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 07:28 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

電動アシスト自転車総合Part23



1 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/11(月) 00:12:28 ID:U5hi+5Uy.net]
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

□関連スレ


□避難所
電動アシスト自転車 避難所
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43470/1526647725/

□前スレ
電動アシスト自転車総合Part22
medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587748899/

2 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 00:29:35.06 ID:gZA55reE.net]
>>1
乙です

3 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/11(月) 04:51:51 ID:jPYmtCS3.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

4 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 06:37:33 ID:3mt7rhup.net]
乙!

5 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/11(月) 09:55:02.41 ID:/41lWpmo.net]
>>3
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火

6 名前:形児 []
[ここ壊れてます]

7 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/11(月) 10:14:04 ID:1vtGQU5i.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

8 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/11(月) 12:06:12.46 ID:IksNVsc5.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

9 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/11(月) 12:09:37 ID:2bGowGX8.net]
山手線県内でpanasonicの買うとしたらどこがおすすめですか?
・後輪タイヤ交換が当日交換してもらえる
・壊れたときに、当日修理してもらえる
ということを最優先したいと思っています。

10 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/11(月) 12:25:33.41 ID:/41lWpmo.net]
>>6
>>7
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児



11 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/11(月) 15:37:57 ID:txD9IW9c.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

12 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 16:29:38 ID:SxJTVI+2.net]
>>10
失業春包茎あらししつこいぞ

13 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 17:12:14 ID:OQ6KfY+I.net]
ミヤタのCruise5080と6180は18キロ台となかなか軽いんだけど
まさかバッテリー抜きの重量じゃないよね?

14 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/11(月) 19:17:08 ID:kotmFeSp.net]
18.7kgのクルーズがバッテリー込みの実測値で18.36kgだから5080や6180でも公称通りではないかと
https://m.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1570290713007218&id=879815012054795

15 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/11(月) 21:51:11.30 ID:IksNVsc5.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

16 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/11(月) 22:20:45 ID:NGYj4ghw.net]
クルーズ搭載のシマノの6180と8080ってそんなに違うのかな。

17 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 22:21:09 ID:SAJqnRri.net]
パナのジェッターに比べてCruise5080のトルク40Nmってどのくらいなのよ?

18 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 22:34:14 ID:GyVYQpAB.net]
>>15
トルク80と70の違い。

19 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 22:55:36 ID:8j9PfzS2.net]
70nmって、換算7.13kgmだから
6kg前後のNA軽自動車より高出力?

20 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 23:10:22 ID:XvDrsyFp.net]
>>17
間違えた。
8080が70で6180が60だった。



21 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/11(月) 23:25:19.11 ID:NGYj4ghw.net]
>>19
うん。その値ぐらいは知ってるんだ。でも実際乗ってみたらどの程度違うもんなのかなーってさ。

22 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 23:31:35.73 ID:8j9PfzS2.net]
実際乗った人なんてほとんどいないから
感想聞くのは難しくないか?
自分でヨドバシやビックで試乗してきたほうがいいよ

23 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 00:08:31 ID:h1rPfxwa.net]
>>14
発煙チリチリ頭のステマニートデブバカが自演バカと判明してお前の負けwwwwwwwwwww

24 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 06:30:48 ID:23qZBxhs.net]
8080とヤマハのPW-SEが70で同じだな。トルク40って数値を見るとなんか少なく思うよね。
急坂で人間が30出したら、モーターは2倍の60まで出せないってことだろ。

25 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 06:59:41 ID:xm8YvrVs.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

26 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 07:43:50 ID:zCQJZd54.net]
>>18
トルクだけなら。
アイドリングでも1000rpm近くまで回るんで出力的には10〜80倍はある。

27 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 07:47:03 ID:KjZi5iom.net]
おばはんがよくやってるサンバイザー折り曲げて前に倒すやつでいいよな(´・ω・`)
https://image.rakuten.co.jp/smile-hg/cabinet/00119127/imgrc0066879805.jpg

28 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 08:10:45.88 ID:1zogAA4o.net]
>>26
コロナのフェイスガードか?

29 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 09:02:59 ID:GR3TK8CH.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

30 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 09:39:32.50 ID:C1BqAKaz.net]
>>28
>>24
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児



31 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 09:55:30.67 ID:NACq1CQQ.net]
>>26
OGKのシールド付け替えできるヘルメットあるけど
でかめのシールド出してくれたらいい

32 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 11:36:53 ID:xm8YvrVs.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

33 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 12:03:33 ID:LyO9uFe/.net]
Shimanoが史上最大の電動自転車バッテリー、12速チェーンリングとディスプレイのアップグレードを発表
https://chan-bike.com/shimano-unveil-their-largest-ever-e-bike

34 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 12:06:18 ID:GOMjHQR4.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

35 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 13:15:27 ID:C1BqAKaz.net]
>>31
>>33
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児

36 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 13:28:40 ID:HhWwS2j/.net]
>>32
同sizeで容量アップなのか太くしただけなのか分からんてことは太くしただけなんだろな…

37 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 13:55:52.93 ID:DJnf0des.net]
こんな巨大バッテリー
日本のアシストじゃまず消費しきれんなw

38 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 14:50:47 ID:7PggM2R6.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

39 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 16:05:48.47 ID:3e7uXgky.net]
>>37
失業春包茎あらししつこいぞ

40 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 16:12:54 ID:wv0mnB9L.net]
アシスト自転車って手離し運転するのむずかしくね?
自転車自体通勤で久々なんだけどさ



41 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 17:49:18.62 ID:JZmb82+p.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

42 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 17:51:53.29 ID:ZwD1MdMX.net]
>>13
ありがとう、本当に軽いんだね

43 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 17:53:12.85 ID:JZmb82+p.net]
いいってことよ

44 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 18:30:10.80 ID:JG05kQGY.net]
>>39
単純にタイヤの大きさとトーとか言う角度の問題

45 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 18:49:44.54 ID:YGCspQDL.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

46 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 19:12:53 ID:XiGdLI4F.net]
>>32
大容量だけど軽くしてとかならともかく、単にデカくしだだけじゃんw
シマノ使えねえなw

47 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 19:17:38 ID:7gmB5jsk.net]
初電アシ買った
近所の激坂一通り登れてよかった

48 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 19:18:48 ID:R2cPXg5o.net]
>>46
おめ!
初電アシだと、最初はみんな坂を登ってみたくなるよな。

49 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 19:25:10.36 ID:JYleHO5s.net]
>>40
>>44
ステマTB1e自演キチガイ
しつこいぞ

50 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 19:36:41.88 ID:YGCspQDL.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html



51 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 20:13:05 ID:pv+uiplZ.net]
>>49
キチガイしつこいぞ

52 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 20:27:12.24 ID:g2Ix9X0N.net]
>>39
アシスト切ったらいいだけ

53 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 20:55:53 ID:xm8YvrVs.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

54 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 20:57:04 ID:egxIYGoe.net]
>>39
単に乗り手のパランス感覚が鈍っているだけ。
中高生の頃とは違って老化してるんだよ。

55 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 21:45:43 ID:iwLK3/lY.net]
手放し。できるのか試す気にもなれない。怖いぉ..(´・ω・`)

56 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 21:57:26.61 ID:hnlQ5ngU.net]
>>52
ステマTB1eキチガイしつこいぞ

57 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 22:00:11.78 ID:JKOOIBkH.net]
10年くらい電アシユーザーだけど、今でも無駄に坂登るわw

最近折りたたみの格安ミニベロ買ったけど、それに跨がってみると一気に行動範囲狭まるなと改めて実感した
うちは丘に囲まれた谷底だから余計

58 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 22:04:04.69 ID:R3toYKZH.net]
TB1e購入しました最高な走りです

59 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 22:10:53.37 ID:DJnf0des.net]


60 名前:リバイクだからいつまで経っても生産が回復しないTB1e []
[ここ壊れてます]



61 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 22:11:44.44 ID:LxbC9yj5.net]
TB1eは走りはまずまず良いけどリアブレーキがなぁ
シマノの6000系に交換するべし

62 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 22:51:45 ID:v2KSuFzW.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

63 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 22:57:30.91 ID:5f9gX6gR.net]
>>60
このバカまた何回も

64 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 23:06:33.75 ID:LxbC9yj5.net]
今週末から乗鞍スカイラインが開通する
残雪の乗鞍を見に行って〜ついで上高地dキャンプしてこよう
電動ならではの楽しみだ

65 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 23:29:50 ID:K1kGM7Q2.net]
>>52
>>60
発煙チリチリ頭のステマニートデブバカが自演TB1eバカと判明してお前の負けwwwwwwwwwww

66 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 23:47:42 ID:TT0Lsmmh.net]
>>56
そういう場所だと福音だよね。

67 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/12(火) 23:52:13 ID:TT0Lsmmh.net]
>>62
あれって登り切る以前に麓までも大変じゃないの。
上は夏まで雪渓が残ってるくらいでまだ思いっきり寒いだろうし。
今は通年マイカーバイク規制だっけ? 電動アシストは規制外?

68 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 23:55:50.11 ID:JzKZ/gjq.net]
乗鞍岳か。
松本からバッテリー2本で行けるか?3本かな。

69 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 23:57:56.51 ID:54Qh5Qz0.net]
白骨温泉とかでゆっくり温泉を楽しみたいね。
そんな日がまた来ますかね?

70 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 00:16:47 ID:xNaiUUFY.net]
>65
平湯峠ゲート前の駐車場に置いて一本
平湯トンネル越えて沢渡か坂巻温泉の駐車場に止めて釜トンネル一本
小梨平キャンプ場まで入って自転車キャンプ
ノーマルモードで100km以上走れるやつなら余裕で可能。



71 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 00:27:10 ID:6k0j8dEa.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

72 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 01:00:28 ID:uEF9IptG.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

73 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 04:48:03 ID:6k0j8dEa.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

74 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 09:04:03 ID:WNkLHgA5.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

75 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 09:46:40 ID:2S2q6+NL.net]
>>70
>>71
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児
>>72

76 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 10:54:57 ID:ejQNvLmU.net]
>>73
公式の情報を隠したいの?

77 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 11:16:46.36 ID:PakOSccK.net]
>>69
>>74
なんかいはってんだこのキチガイ!

78 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 12:24:14 ID:rJi+Tbv7.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

79 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 15:01:00 ID:4qidLxxP.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

80 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 16:41:51 ID:6k0j8dEa.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html



81 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 17:46:14 ID:jSE8rQIQ.net]
>>76-78
キチガイしつこいぞ

82 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 18:12:42 ID:O47f1PC3.net]
普通のミニベロて丘の上の公園に行ってみたけど、途中は押したけどちょっとの坂なら案外行けるね
かといって電アシいらないわけじゃないけど、長い事電アシに頼り切りだったから何が何でも電アシみたいな考えになってたなと思った

83 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 18:13:31 ID:6k0j8dEa.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

84 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 18:18:19 ID:amuof20F.net]
>>80
普通の自転車とかやめろ。
交差点で減速しない癖がついて事故る。

バッテリーケチるのも電池減るのを嫌って減速したがらない奴いるだろうから、回生ブレーキ付きの奴がいい。

信号赤なのに突っ込んで人を殺した奴は「横断歩道を渡る歩行者をよけるために減速するくらいなら死んだ方がマシだ」くらいの勢いだぞ。
もちろん、事故ってから後悔するんだけどな。

85 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 18:26:45 ID:r2HuorRH.net]
>>82
発煙チリチリ頭のステマニートデブバカが自演TB1eバカと判明してお前の負けwwwwwwwwwww

86 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 18:27:36 ID:lMXSo+U2.net]
>>82
一瞬何言ってやが

87 名前:驍チて思ったけど自分の運転を振り返るとまさにその通りだな。正直今まで普通のチャリに乗ってた時は交差点減速めんどくさいって感じだったが回生付き電アシに乗り出してから交通法規遵守で走ってるわ []
[ここ壊れてます]

88 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 18:32:02 ID:r2HuorRH.net]
>>84
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児

89 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 18:37:51 ID:O47f1PC3.net]
>>82
ミニベロは大して慣性で走らないからあまりそれは思わないな
下手したらブレーキなんかしなくてもすぐ止まっちゃうし
ロードとかだとその傾向があるんだろうね

そういう面で、ミニベロの電アシを考えたこともあるけど、長距離にはほんと向かないなと改めて実感

90 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 18:46:27 ID:kKZcdwAT.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html



91 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 18:56:43.93 ID:QLQk/rBZ.net]
>>86
キチガイしつこいぞ

92 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 19:04:00.05 ID:VNxEkkmr.net]
ミニベロなんてオシャレなママチャリと考えていい。
街乗り近距離用ってモノだ。
長距離走るやつとか、アタマの弱いヤツだけだ

93 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 19:35:27 ID:Wg3amaCs.net]
>>89
ゴミクズ

94 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 21:09:46.75 ID:4KKbI5HE.net]
住居の都合上一応屋根はあるんだけど置く場所は日によって直射日光当たるし小さい階段もあるから
毎回ある程度抱えながら運んで毎回カバーしっかりしなきゃいけないのがめんどいから今日は行くかと決めて長距離じゃないと乗らない

95 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 21:11:29.01 ID:Kxpr7zNG.net]
屋根付きに1台、もう一台はカバーかぶせてるけど
屋根付きはどんどん錆びていってるな。 完全屋内じゃないもんなぁ。

カバーかぶせてる方は錆も全くでてないし、未だにシフターとかの
樹脂とかも全然やれてない。

96 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 21:42:41.32 ID:obAFCC+8.net]
>>91
>>92
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児

97 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 21:47:57.65 ID:gXwFQLoT.net]
10年前に買ったアルベルト雨ざらしで放置してるけど
サビ少ないわ
それ見て感心してアルベルトe買った
ただ同じようなものだから飽きてるw

98 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 22:12:29.55 ID:jZ/KgPH+.net]
>>94
発煙チリチリ頭のステマニートデブバカが自演バカと判明してお前の負けwwwwwwwwwww

99 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 23:09:31 ID:37mukorW.net]
>>81
>>87
このバカがコピペ以外にもあさましいスレ荒しはじめて

100 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/13(水) 23:55:11 ID:6k0j8dEa.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html



101 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:03:49 ID:qapkV7F0.net]
>>97
パナコピペ荒らしが馬鹿で自分で考えられないからパクリ専スレ荒らしになってお前の負けwwwwwwwwwwww

102 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:17:49 ID:JxN4zJKf.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

103 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 06:42:23 ID:+NPTadB7.net]
>>90
確かにミニベロなんてゴミだね。

104 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 08:50:08 ID:pTfbxp1m.net]
>>97
>>99
こいつがパクリスレ荒らし自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児

105 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 10:19:20 ID:yNm4Frsp.net]
>>92
やっぱりカバー掛けた方が良いのか。カバー内で湿度が上がって錆びる説もあるけど。カバー掛けてもたまには乗るかどうかが重要なのかな。

106 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 10:21:08 ID:yNm4Frsp.net]
自転車カバーに空気穴を少し開けたらどうなんだろうかと、ふと書いてて思った。上に屋根があれば、カバーの上部に少しぐらい穴開けても問題ないだろうしな。湿気が逃げる通り道があれば保管状態良くなりそう。

107 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(木) 10:47:33.78 ID:17BaCFR4.net]
>>102
>>103
キチガイしつこいぞ

108 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 11:13:05 ID:JxN4zJKf.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

109 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 12:28:57 ID:k2nLkZMn.net]
>>105
スレ荒らしキチガイ

110 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(木) 12:39:39.51 ID:+xEvWmi5.net]
たまにしか乗らないなら、不要な自転車だから、捨てればいい。



111 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 12:55:50 ID:33VJmAlc.net]
>>107
スレ荒らしキチガイ

112 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 13:00:48 ID:1pQWRpi5.net]
シェアサイクルでいいよね

113 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 13:25:04 ID:54tXGgGQ.net]
>>109
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児

114 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(木) 13:48:50.81 ID:yNm4Frsp.net]
ここのパナバッテリーの人は誰と戦ってるの?

115 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(木) 13:52:42.81 ID:1pQWRpi5.net]
自動販売機の前でぶつぶつ独り言言ってる
おっさんいるだろ?
あの手の目を合わせちゃいけないやつ

116 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(木) 14:04:29.04 ID:ZANdYQDj.net]
>>111
>>112
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児

117 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 15:51:17 ID:xJDvWztD.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

118 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 15:57:18 ID:ucss9wLJ.net]
>>103
ブリジストンのカバーは
空気穴付いてる。

119 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 16:09:52 ID:1mnW7USP.net]
>>108
>>110
低能で考えれないから嫌がらせまで他人の使って荒らしてる馬鹿なパナソニックリコール荒らし
>>113
>>114

120 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(木) 16:11:24.83 ID:JxN4zJKf.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html



121 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 16:32:45 ID:yNm4Frsp.net]
>>115
そーなんか。素人が考える程度のことはプロは考えてるわな。

122 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 16:40:39 ID:An/U7bpT.net]
>>118
低能で考えれないから嫌がらせまで他人の使って荒らしてる馬鹿なパナソニックリコール荒らし

123 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 16:40:45 ID:WtVo8R6T.net]
高めのは上部に雨が入らないように折り返しに通気孔があってメッシュとかついてるね
俺のはオートバイ用だけど
無いと湿気が抜けなくて一番悪い状況になる場合もあるし
下から湿気がくるような場所なら、土とか

124 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 17:00:14 ID:An/U7bpT.net]
>>120
失業春包茎あらししつこいぞ

125 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 17:12:54 ID:1mnW7USP.net]
>>119
>>121
バカが
>>117

126 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 17:32:02 ID:C/dEitqa.net]
24 2 名前:底名無し沼さん Mail: 投稿日:2018/01/13(土) 19:08:34.11
バイク・キャンプ板共同企画スペシャルドラマ「Dr.コットー診療所」

あやか:先生!コットー先生!大変です!
コットー先生:なあに?あやかさん。どうしたのそんなにあわてて。
あやか:珍小ちゃんがまた暴れてるんです!
コットー先生:ええっ!?また薬飲むの忘れたのかな?
あやか:とにかく早く来てくださいったら!

オープニング♪チャーチャララララーー

珍小:ウギャーーーアオエーーー!!!
コットー先生:珍小君、落ち着いて。
珍小:バイク何!バイク何!バイク何!
コットー先生:ふむ・・・これは火病をおこしているね。
あやか:数日前から様子が変だったそうです。
珍小:バイク何!バイク何!バイク何!
コットー先生:何か、余程のことがあったに違いない・・・
たけひろ:先生!
コットー先生:ああ、たけひろ君。ごめんね今ちょっと取り込み中なんだ。
たけひろ:先生、珍小ちゃんこないだからずっと「2ちゃんねる」見てたんだよ。なんだか一日中見てて、
それから狂ったみたいに何か書き込んでて・・・顔見たら真っ赤で・・・全身ブルブル震えてたんだ。
ぼく、すごく怖くなってそのまま逃げて帰ったんだけど・・・珍小ちゃんどうなっちゃったんですか?
珍小:バイク何!バイク何!バイク何!バイク何!バイク何!バイク何!バイク何!バイク何!バイク何!
コットー先生:ありがとう、たけひろ君、火病は僕も初めて見るけど、できるだけのことはしてみるよ。
・・・「2ちゃんねる」・・・・あやかさん、ちょっとログを取ってみて。
あやか:はい。・・・・・・先生、これは・・・
【 涼 し く て 暖 か い 断 熱 マ ッ ト 付 き と ゆい う 、
 そ の ヨ ーy レ イ カ の 山 岳 用 ywry

127 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 17:42:58 ID:HegNoEzQ.net]
おら貧乏人ども

米国のスペシャライズド様が
貧乏人にも手の届く値段で
国産のクソダサE-Bikeと一線を画する
超スタイリッシュなE-クロスバイク発売してくださったぞ
ありがたく頂戴しろ

https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g93920-3002/

128 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 17:44:04 ID:17JTQN0u.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

129 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 18:08:26 ID:dxFkYseG.net]
内蔵バッテリーの取り外しは販売店に相談って…バッテリの寿命=E-bike丸ごとの寿命として乗り換える人結構出そうだな…

130 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(木) 18:14:37.27 ID:JNULYQGf.net]
>>125
失業春包茎あらししつこいぞ



131 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(木) 18:23:34.36 ID:VcDTY3U2.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

132 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 18:32:28 ID:8nUPrppF.net]
なんで重量書いてないんだよ

133 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 18:35:48 ID:ZoTlzaHO.net]
>>129
失業春包茎あらししつこいぞ

134 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 19:22:28 ID:ReLDw2dC.net]
>>124
SLは「スーパーライト=超軽量」の意味。平均的なe-BIKEより40%軽いため

何キロなんだ?
平均的Eクロスを20キロと仮定したら12キロだけど、そんな感じか?

135 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 19:31:32 ID:JNULYQGf.net]
>>128
>>130
それ全部お前のこと
こんな事書かれて悔しかったって復唱してるんだな哀れな馬鹿www

ただし発言にはお前自身が責任持ってやれ
考えれないから真似したとか関係ないかぞ

136 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 19:33:15 ID:09/VeAGS.net]
>>131
異常者

137 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 19:35:54 ID:EWjz/haG.net]
>>133
どう異常なのか説明してくれる?

138 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 19:37:56 ID:XAIGnWQ6.net]
>>133
こいつがパナバッテリー嵐だから、気にするな。

139 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 19:41:35 ID:ucss9wLJ.net]
ビデオで15kgと言っている。

140 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 19:49:24 ID:s+lDbGRG.net]
15キロか。
BESVJF1より1キロしか軽くないのか。



141 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(木) 19:58:59.06 ID:8nUPrppF.net]
いうほど軽くないという

142 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(木) 20:00:30.09 ID:Ntn5agcd.net]
しかもパワーない

143 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(木) 20:01:43.45 ID:HegNoEzQ.net]
軽いのが欲しけりゃ金だしな
80万からな
俺は持ってるが

144 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(木) 20:01:44.18 ID:DW7wmXkC.net]
>>134
何コロコロID変えてんだよゴミクズ

145 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 20:15:24 ID:2Iwr+dND.net]
殺すぞ

146 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 21:08:36 ID:z2rt1qkZ.net]
>>124
これで320Whはなかなかやるじゃん
でもこういうストイックなポジションの自転車とアシストは相性悪いんだよ
世界最遅の日本のアシストは特にな

147 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 21:28:48 ID:f0a/QIPO.net]
>>142
通報した

警視庁と京都府警に

148 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 21:50:27 ID:yNm4Frsp.net]
諸先輩方にお聞きしたいのですが、電アシのモーターは1年後2年後とかなりアシストパワーが劣化するんでし

149 名前:蛯、か? バッテリーの劣化は想像付くけどモーターはいまいち付きません。 []
[ここ壊れてます]

150 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(木) 22:11:26.07 ID:BViNV533.net]
モーターって言うかギヤでパワーダウンしてくるらしいよ。
モーターにしても錆とかで回線の抵抗がアップしたらその分モーターでの出力が落ちると思う。

古い原付バイク乗ってて接点に錆の層が出来て電気が流れなくなってエンジンかからなくなったり出力落ちたりしたよ。



151 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(木) 22:21:51.76 ID:OiDTHxsl.net]
モーターって3年保証なかったっけ?
あれってぶっ壊れなきゃ効かないの?

152 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 22:44:27 ID:g0dLV/UO.net]
>>141
>>142
嵐が自演してんじゃねえそ!!

153 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 23:17:55 ID:Ja1STCvJ.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

154 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(Thu) 23:22:56 ID:588buf74.net]
Matex欲しいんだが
ダメ?

155 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(木) 23:32:05.75 ID:JxN4zJKf.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

156 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/14(木) 23:35:24.99 ID:kWK17jMO.net]
>>145
ブラシレスモーターだから劣化しないよ
10 年以上使うハイブリット車でもモーター交換なんて聞いたことないでしょ

>>146さんが言うようなブラシは、今の電アシにはありません
サビもありません

157 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(木) 23:38:58.90 ID:djk6UcTz.net]
E-MAGIC700に興味があるんだが全然情報がない。売れてないのか?

158 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 23:50:22 ID:OiDTHxsl.net]
海外メーカーのe-bikeとかスマホとすごい連携
してるやつとかあるのな
アシストパワーは仕方ないにしても
そういう方面で置いてかれてるのもなんとか
ならんのか国内メーカー勢は

159 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 00:09:25.36 ID:qLlR2gMX.net]
>>152
>>153
嵐が自演してんじゃねえそ!!

160 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 00:11:11 ID:qLlR2gMX.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html



161 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 00:25:47 ID:1T1hEYth.net]
>>155
>>156
パナコピペ荒らしが馬鹿でID変え忘れて自演でやってるのが完バレして顔真っ赤でお前の負けwwwwwwwwwwwwwwwww

162 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 00:53:06 ID:Xd7lBlke.net]
>>152
いや、僕はブラシの事を言ったんじゃないです。だいたい、ブラシなら削れるから錆びないでしょ。配線部分の事を言ってるんですよ。

163 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 06:11:12 ID:spxMtFJp.net]
パナコピペ荒らしってなんか電アシ乗ってるのか?
買えないから暴れてるんじゃんしのか?

164 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 07:17:34 ID:Ef4t4eq1.net]
>>159
ebike買えないの貧乏人て書いてた奴だと思う

165 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 07:22:44 ID:Vgzp6XUl.net]
>>153
逆に売れるとでも?

166 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 08:00:16 ID:Arci/O1k.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

167 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 09:05:05 ID:G/K2BubE.net]
>>158
電アシの配線部分で劣化と言えるのはバッテリの挿し込み口の端子だな
電気が通りにくくなると電池切れのようになるからそのときは掃除してくださいと説明書にある

それ以外のバッテリを除く電気関係では劣化というより走らなくなるような故障ではないだろうか

168 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 09:23:32 ID:leHW2Cot.net]
>>162
157 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2020/05/15(金) 00:25:47.10 ID:1T1hEYth
>>155
>>156
パナコピペ荒らしが馬鹿でID変え忘れて自演でやってるのが完バレして顔真っ赤でお前の負けwwwwwwwwwwwwwwwww

169 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 09:24:34 ID:gNNIR/B7.net]
そーか。電アシのモーターって強いんだな。致命傷としてはどこが壊れるのかな。

170 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 09:25:34 ID:gNNIR/B7.net]
ついでに聞きたいんだけど電アシのチェーンって頑丈そうだけど、何キロぐらいで交換なのかなぁ。普通のは3000kmとか言われてるけど電ママはもっと持ちそう。



171 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 09:28:40 ID:/H5U6HdU.net]
>>165
>>166
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児

172 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 09:29:00 ID:/H5U6HdU.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

173 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 09:45:09 ID:wEfrHv1C.net]
>166
安い電アシのチェーンは中国製の安物
ebikeはロードやMTBの下位グレード(定価1000円程度)のを使ってる
デュラエースやXTRグレード(5000円くらい)だと5000km前後が寿命

174 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 09:52:30 ID:leHW2Cot.net]
>>167
>>168
157 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2020/05/15(金) 00:25:47.10 ID:1T1hEYth
>>155
>>156
パナコピペ荒らしが馬鹿でID変え忘れて自演でやってるのが完バレして顔真っ赤でお前の負けwwwwwwwwwwwwwwwww

175 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 10:19:19 ID:gNNIR/B7.net]
>>169
チェーン安物なのか・・15万もしたのに...(´・ω・`)

176 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 10:24:19 ID:E6PyM9VH.net]
>>166
逆だろ
適切なギアチェンジしてなくてもなんとかなるから
高負荷だぞ

177 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 10:24:56 ID:Pd28Iw1E.net]
>>171
パナソニックとかヤマハならば安物チェーンは使ってないぞ

178 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 10:30:46 ID:OusGVsQg.net]
15万もするチェーンって

179 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 10:31:14 ID:wEfrHv1C.net]
>173
30万のYPJがターニーの一本900円チェーン
その1/3のPASなどがどんなチェーン使ってるかは察し

180 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 10:38:40.98 ID:Pd28Iw1E.net]
>>175
ググったら1万円クラスのチェーンしか普通出てこないぞ YPJ の場合
ターニーでだいたい9速や10速なんかないだろ



181 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 10:40:42.60 ID:gNNIR/B7.net]
>>172
全然知識ないんだけどさ、ギア数が少ない(内装ギア)だからチェーンが太いから丈夫なんじゃないかと思ってさ。太いわけじゃないのか。

182 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 11:00:16.62 ID:wEfrHv1C.net]
>176
俺の持ってるTCで確認済み

183 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 11:04:19.58 ID:SZ8sVsCq.net]
>>178
承認欲求関西TCおじw

184 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 11:24:09.50 ID:Pd28Iw1E.net]
>>178
ヤマハ YPJ TC の銀色にピカピカに光っているチェーンが
ターニーだと思うお前の目がどうかしてる

185 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 11:26:39.59 ID:XpxEiyYU.net]
>>180
関西TCおじだしw

186 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 11:53:36.38 ID:/H5U6HdU.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

187 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 12:38:46 ID:G/K2BubE.net]
>>177
そうそう
内装ギヤは太いチェーンが使えるから、外装に比べて有利

188 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 12:42:43 ID:p6HroHOa.net]
>>183
発煙チリチリ頭のステマニートデブバカが自演TB1eバカと判明してお前の負けwwwwwwwwwww

189 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 13:06:23 ID:wEfrHv1C.net]
>180
何言ってるかよくわからんけど
持ってるんなら調べて報告すればいいんじゃねーの

190 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 13:11:37 ID:V06Z1VFz.net]
>>185
失業春包茎あらししつこいぞ



191 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 13:27:44 ID:GP5fn+1n.net]
チェーンに関しては高いから丈夫とは言えない
高級パーツは耐久性向上より軽さと駆動ロスの低減及び防錆を主目的に造られてる
金に糸目を付けなければチタン製とかあるけど錆と摩耗には強いが伸びには弱いし30万程度の自転車にはコスト的に装備するのは無理がある

192 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 13:33:37 ID:leHW2Cot.net]
>>182
>>184
157 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2020/05/15(金) 00:25:47.10 ID:1T1hEYth
>>155
>>156
パナコピペ荒らしが馬鹿でID変え忘れて自演でやってるのが完バレして顔真っ赤でお前の負けwwwwwwwwwwwwwwwww
>>186

193 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 15:17:57.86 ID:fEOpT85O.net]
STEPS5080モデルで本体20万くらいだけど、バッテリー削ればもうちょい安くできるな
STD100kmのやつ借りて90km走ったら50%くらい残ってたぞ
日本のアシストに400Whなんかいらねーだろ、半分でもいいくらいだ
シマノも型番違いの日本ユニットなんか出すくらいならその辺考えろと言いたい

194 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 15:23:02.45 ID:HT3De9V2.net]
>>188
ここの住人からすると、お前がコピペと荒らしレスを一人で繰り返しているようにしか見えないけど。

その証拠が
>>167
>>168
など。

195 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 16:03:53.43 ID:gygTbkuh.net]
>>189
バッテリーなんてもっと少なくていいとか
結局、「じゃあ重いモーターもバッテリーもいらないじゃん」って
ことになっていく。
もしくは行動半径が小さくなって不便な乗り物に。

196 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 16:44:34 ID:4g1IAtnr.net]
>>191
発煙チリチリ頭のステマニートデブバカが自演バカと判明してお前の負けwwwwwwwwwww

197 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 16:59:41 ID:leHW2Cot.net]
>>190
>>192
157 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2020/05/15(金) 00:25:47.10 ID:1T1hEYth
>>155
>>156
パナコピペ荒らしが馬鹿でID変え忘れて自演でやってるのが完バレして顔真っ赤でお前の負けwwwwwwwwwwwwwwwww

198 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 17:12:36 ID:yVzhCpf1.net]
バッテリー少なくていい。
それならYPJ-RやCでとっくに実現されてますよ。

199 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 17:23:24.57 ID:Rb4svb3M.net]
ヤマハがやってるらしいけどさっさと電動自転車解禁してくれ
20キロ制限でいいよ

200 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 17:27:07 ID:fEOpT85O.net]
>>191
カタログスペックと実走距離の乖離が酷いせいで
でかくないと駄目だと思われがちだけど実際走ったらこんな要らんと思うで?

EbikeにはEUアシスト基準の巨大バッテリーがそのままついてるのが多いけど
日本向けに小さくできるならしたほうがいいだろ
より軽く、安く、見た目よ



201 名前:く、いいことずくめだ []
[ここ壊れてます]

202 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 17:43:27 ID:gNNIR/B7.net]
ドライブユニットのカバー付近からポロリと黒いキャップ??が落ちてきた。どこに付いてるものなのか不明なんだけど、どこに付けるものなのか心当たりある人おる??

https://imgur.com/08X16cT
https://imgur.com/gV98Sn5

203 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 17:46:47 ID:Ua7TmHG3.net]
メーカー名も言わずにわかる方がすごいわ

204 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 17:49:35 ID:Xop6fBPt.net]
そりゃバッテリーは小さい方がいいが100km持たないと心理的に不安だろうね
TB1eが売れた理由はフル充電100km越えが大きい

205 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 17:54:24 ID:gNNIR/B7.net]
>>198
PAS with

206 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 18:16:47 ID:fEOpT85O.net]
>>199
TB1eは最近のツイートでも100%→9%で215km走ったと言われてる
他の人の話を聞いてても大体そのくらいだろうなという感じ
でもカタログ値だけ見てると100kmくらいなのかなと思ってしまうだろ、それが問題
スポーツタイプのアシスト車は実際にはバッテリーなんてもっともっと小さくていい

207 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 18:21:31 ID:GN2Z0Tem.net]
アルベルトeだけどオートで100km走っても
まだ40%残ってるわ

208 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 19:36:14 ID:lPfUQe7P.net]
>>194
>>195
157 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2020/05/15(金) 00:25:47.10 ID:1T1hEYth
>>155
>>156
パナコピペ荒らしが馬鹿でID変え忘れて自演でやってるのが完バレして顔真っ赤でお前の負けwwwwwwwwwwwwwwwww
>>200‐201

209 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 20:04:44.32 ID:leHW2Cot.net]
>>203
お前根っからの乞食馬鹿だな

しつこいなりすまし馬鹿これでまたバレバレだな

真似しかできないあうぇあれな馬鹿wwwww

210 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 20:07:12.64 ID:leHW2Cot.net]
>>203
浅ましいぞお前www



211 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 20:07:21.21 ID:aIO0eMQw.net]
バッテリーの大小も大事だが
充電器がコンパクトになるのが大事
小さく、短く、軽いなら持ち運びしてもいいんだからな

ヤマハはでかくて重くて長いゴミサイズ

212 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 20:07:22.76 ID:lPfUQe7P.net]
>>204
>あうぇあれな

って何語?

213 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 20:08:24.57 ID:rI2i3uc7.net]
ID:leHW2Cot=ID:lPfUQe7P

214 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 20:09:47.78 ID:6fDN6TbP.net]
>>206
それは事実だ。
YPJCのバッテリーは小さいのに、充電器はバッテリーよりデカイんだぜ。
出先で充電のために持ち運びしようとしても不便だ。

215 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 20:11:20.78 ID:lHqVoSf9.net]
>>209
浅ましいぞお前www

216 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 20:16:57.00 ID:jaKWp3Oa.net]
TB1eの話題になったら急にパナコピペ荒らしのレスなくなってたね

217 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 20:18:42.44 ID:nl2XUS/5.net]
>>211
発煙チリチリ頭のステマニートデブバカが自演TB1eバカと判明してお前の負けwwwwwwwwwww

218 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 20:20:53.18 ID:85ft2SwA.net]
>>211=>>212
一人芝居バレてるよ。

219 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 20:21:47.45 ID:leHW2Cot.net]
>>207
>>212
お前根っからの乞食馬鹿だな

しつこいなりすまし馬鹿これでまたバレバレだな

真似しかできないあわれな馬鹿wwwww

220 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 20:24:41.60 ID:QHge/Jay.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html



221 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 20:25:29.31 ID:jaKWp3Oa.net]
>>213
何がどうばれてるの?

222 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 20:26:50.64 ID:4+3igOIa.net]
>>214
>あうぇあれな馬鹿

何直してんだよ
落ち着けよ
そんなに悔しいのかよ
お前の負け
プギャーーーーーーーwwwwwwwwwwww


204 ツール・ド・名無しさん sage 2020/05/15(金) 20:04:44.32 ID:leHW2Cot
>>203
お前根っからの乞食馬鹿だな

しつこいなりすまし馬鹿これでまたバレバレだな

真似しかできないあうぇあれな馬鹿wwwww

223 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 20:33:57.20 ID:leHW2Cot.net]
>>217
いつも怖いんだろID変えてこのミクズ

住人に嫌がらせのレス付けて散々スレ荒らして

完全荒らしになって変換ミス見つけて真似しかできないお前の負け馬鹿wwwwwwww

224 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 20:36:58.86 ID:leHW2Cot.net]
>>217
それからお前が散々レス付けて嫌がらせした人たちに謝れやゴミクズ!

225 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 20:38:57.05 ID:leHW2Cot.net]
>>217
こらゴミクズ逃げるな

226 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 20:50:29.11 ID:Vgzp6XUl.net]
>>189
容量が多いなら充電回数が少なくて済むというメリットすら思い浮かばんバカ

227 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 20:55:36.93 ID:leHW2Cot.net]
>>215
>>217
時間空けてID変えて出てこようとする負け犬の馬鹿

お前が

228 名前:激X付けて嫌がらせした人たちには絶対謝れよゴミクズ!

逃げるなこら
[]
[ここ壊れてます]

229 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 21:47:21.52 ID:JAQlkz4i.net]
今日ドンキの電動アシスト自転車見てきたんだけど
安いEVAが意外とお洒落なデザインで気になった。
そして俺の愛車のクロスバイクと同じサイモト自転車が作っていて
「なるほどセンスがいいはずだ」と思った。

でも丸石サイクルのビューアシストもカイホウのSUISUIも
同じフロントモーターで同じ部品使ってるのな。

230 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 21:51:54.36 ID:fEOpT85O.net]
>>221
何日かに1回外して充電機にセットするのがそんなに大変なことなのか?
逆にいうとそれくらいしかメリットがないということだね



231 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 21:53:06.95 ID:pVHHul7r.net]
今日明日うちのあたり雨なんだけど
充電しないといけない
端子部丸出しで雨に濡れるのって危ない?

232 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 22:06:22 ID:pXgmgwZn.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

233 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 22:06:57 ID:gNNIR/B7.net]
端子も防水加工されていると書いてあったな自分のには

234 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 22:39:05 ID:leHW2Cot.net]
>>226
負け犬

235 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 22:54:47 ID:GN2Z0Tem.net]
>>225
大手3メーカーは説明書に自転車側の端子は濡れて
バッテリー装着しても大丈夫と書いてる
むしろ雨の日に脱着したバッテリーを拭いて
水滴とらないと充電するのがヤバい

236 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 22:55:12 ID:GN2Z0Tem.net]
脱着じゃないや外したバッテリー

237 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/15(金) 23:04:45 ID:pVHHul7r.net]
>>229
パナのやつで良かった
バッテリーは拭きまくったから大丈夫

238 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 23:07:45 ID:6fDN6TbP.net]
オレは超小型バッテリーのYPJCでも週イチ充電で済んでる。
700回充電するには13年ぐらい掛かる。
そんなに同じ自転車乗らないし、何の問題もない。

239 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 23:33:39.70 ID:mofoUbt/.net]
電池が劣化するまでに自転車自体の寿命を迎える感じですかね。良かった。
替えのバッテリーどこもバカ高くて心配だったんすよね。

240 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 23:38:14 ID:jBh3tMkZ.net]
バッテリーも8-9割充電すれば良いんやろ



241 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 00:23:05.81 ID:dD4OxRbY.net]
>>226
ID変え忘れのパナコピペ荒らしがの馬鹿が荒らしまくって住人に謝罪もせずに逃げて負け犬と判明してお前の負けwwwwwwwww

242 名前:[sage] [2020/05/16(土) 02:39:22 ID:6KJJNKb3.net]
>>234
え?受電中に付きっきりで充電率を確認するの^_^

243 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 03:08:16 ID:52Hz1FtV.net]
>>234
最大充電量を少なく抑える運用の方が持つというね。
50%とか。

>>236
オフタイマーでフル充電の所要時間の何分の1とかで止めるだけのこと。
上限50%運用なら、使い切った後では1/2で打ち切るとか、3割残なら2割程度とかの単純計算。
厳密には行かなくても、厳密に管理することが目的の実験とかじゃないんだから、バラついてもどうでも良いし。

244 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 03:30:04 ID:ZJI6OMMf.net]
毎日100キロ走ってるの?
毎日充電してるの?
それなら2年でバッテリーがだめになるから、少しでも長持ちさせようってのもわからなくはないけど。
週イチ充電の人なら10年以上使えるのが1年伸びたとして、なんか意味ある?
そんなにその自転車に乗り続けるの?馬鹿じゃん。

245 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 03:42:18 ID:52Hz1FtV.net]
>>238
計算の話に嫌悪を感じるタイプの薄ら馬鹿は見飽きてウンザリしてるんで。

246 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 03:43:56 ID:pwYYsiVC.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

247 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 04:10:07 ID:D0htgBgB.net]
>>239
ID変え忘れのパナコピペ荒らしがの馬鹿が荒らしまくって住人に謝罪もせずに逃げて負け犬と判明してお前の負けwwwwwwwww

248 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 04:43:55 ID:Vm4Rdgdz.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

249 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 07:22:30.94 ID:XJ+dfWEr.net]
半分充電なら2倍の回数充電しなきゃならんぞ。
めんどくさいだけじゃん。
その結果、バッテリーがどれだけ長持ちするのさ?

250 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 08:55:10.45 ID:pQsOrLTI.net]
>>224
お前が言うクソバッテリー化にしたらそれまで何日かに一回で済んだ奴が週に何回も充電したり休みに出かける度に充電しなきゃならん訳だ
充電回数を増やせば劣化が早まる事すら知らんバカか?

まあお前の行動範囲がショボいからそんなバカみたいな発想しか出来んらしいが
お前のショボい発想でショボいバッテリーにした途端全く売れずに終わりだな
ここで適当ほざいてるバカとビジネスで企業が金と時間かけてリサーチしてる結果とどっちが信用出来るって話だわなw



251 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 08:55:29.09 ID:+lEPs9lu.net]
バッテリーの寿命なんかせいぜい5年も持てばいいし、それも完全死亡じゃなく
容量が半分になる程度だから全く気にしてない。

だが、バッテリーがみるみる減る山坂地域では、帰り道の心配がいらない大容量
バッテリー+回生が必須なのだ。

252 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 09:08:55.72 ID:j8zw68Bz.net]
XM2
フル充電でほぼhighモード。
走行距離10km、標高差約800m(80‰)の全行程上りで電池残量は50%だった。

253 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 09:11:37.92 ID:I3TeDJlb.net]
75%で止めてくれるリミット充電機能ある
ブリヂストン買えば良かったのに

254 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 09:11:51.40 ID:/2Zwdxo1.net]
>>240-242
荒らして逃げて負け犬と判明してるのお前だろ馬鹿

255 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 09:14:47.84 ID:tZgj9Zce.net]
>>245
前段は正解。

後段は人それぞれ。

256 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 09:17:57.14 ID:a10YveCO.net]
>>246
登りオンリーなら、そんなもんだろ。
カタログ値の1/3から1/4ぐらいだ。

257 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 10:06:03 ID:xrAEgJ8h.net]
バッテリーの容量減らして役立たずのゴミ仕様にしたところで20万のebikeが19万になるだけだから容量減らしたら劇的に安くなると勘違いしてる口だけの貧乏人は買えないんで相手するだけ無駄
それよりちょろっと容量増やして22万にした方が売れるし現実的

258 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 10:09:15 ID:+aoalC/a.net]
バッテリー2個買わないんだ

259 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 10:31:54 ID:/t4RSRyk.net]
電ドラとかだと中華製の安バッテリーがあるけど
ガラパゴスアシストは無理かねぇ
ああいう格安あれば予備に買いたい

260 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 11:12:41 ID:+lEPs9lu.net]
>>246
>>250
メーカー公式の4度坂連続パターンだとHighで航続20kmだからその通りだな。



261 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 11:13:09 ID:WdhCiaA8.net]
今年はハリヤやジェッターの新モデルは出ないの?

262 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 11:35:36 ID:A+qyDjJz.net]
新型ってカラーチェンジだけだろ。
コロナ影響の時にその程度のモデルチェンジをするメリットも無さそう?

263 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 12:50:03 ID:52Hz1FtV.net]
>>243-244
充電回数が少なくて足りる場合限定の話であって、だーれもおみゃーらにやれなどといっておらんがね。

>>245
当たり前。

264 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 13:26:53.46 ID:NNnQgS3I.net]
>>257
そんな限定の話なんか最初から誰もしていない
寝言ほざいてんのはお前だゴミクズ

265 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 13:27:14.99 ID:4LXTJv1o.net]
>>251
日本のはアシストがゴミの時点で終わってるから
バッテリーなんか変えたところでどうにもならない
値段以前にそもそも絶望的につまらないからな
Eバイクの夜明けは来ない

266 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 13:29:28.41 ID:hy2vq7oa.net]
というより
単にお前の収入がゴミだからeバイクを買える日が来ないだけだろ貧乏人

267 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 13:34:46.68 ID:4LXTJv1o.net]
ごめんね
日本のeバイクがゴミって事実を突きつけちゃって
悲しいよね

268 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 13:46:22.48 ID:cxpQNdmb.net]
悲しい貧乏人

269 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 14:08:30.60 ID:jfeL4tsa.net]
Eバイクの夜明けは来ない!(人力キコキコ)

270 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 14:10:55.11 ID:KllAO/ya.net]
>>260
>>262
同じ人?



271 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 14:39:49 ID:3GXKUciw.net]
>>261
あなたは何に乗ってるのでしょうか??海外製でも日本仕様なら大差無いし海外仕様そのまま若しくは改造した物に乗ってるてことでしょうか?

272 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 14:42:22 ID:A/glhKkt.net]
>>265
たぶん激安ママチャリ。当然ノンアシスト。

273 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 15:17:25 ID:L1E1pi8G.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

274 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 16:13:49 ID:fEMvscn/.net]
“ウーバーイーツ配達員”追突される
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200515-00000040-jnn-soci

275 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 16:23:40.31 ID:5S261WMP.net]
>>260
>>267
同一人物

276 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 16:32:41.98 ID:j8zw68Bz.net]
XM2その2
信号待ちなどで軽くブレーキを握って、ペダルに片足を乗せて止まっているとき
ほんの少しペダルに力がかかると、グイッと前に進もうとするので、慌ててブレーキを握り直す。

277 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 16:41:38.50 ID:3GXKUciw.net]
それは他も同じですぅ

278 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 16:45:12.99 ID:kNyGgwsr.net]
回生ブレーキ有効ならモーター回らないんじゃね?

279 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 17:02:23 ID:pwYYsiVC.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

280 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 17:21:48 ID:8A68cgMu.net]
>>267
>>273
ゴミイーバイクは回収が必要



281 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 17:56:28 ID:K9Jmy+52.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

282 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 18:12:48.13 ID:pwYYsiVC.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

283 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 18:19:38.60 ID:8A68cgMu.net]
>>275
>>276
奇形児のパナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwww

284 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 18:37:13 ID:k76+ZyRk.net]
コロナがあってもこの業界は全く安くならないよね

285 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 18:47:24 ID:I4Y2AThK.net]
ブリジストンも前後にモーター連れてくれたらな

286 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:04:52 ID:9zbqklI8.net]
>>278
コロナで輸入が不便になってるんだから品薄、高値止まり、不思議でもなんでもない

287 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:10:30 ID:HgHGtLzU.net]
>>270
パナは出だしを強力にする傾向が有るから、他社よりそういう傾向が強い気がする。
ヤマハはそんなに強くない

288 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:33:49 ID:k76+ZyRk.net]
ヤマハは改造しなきゃアシスト弱いって聞いた
ブリジもそうなの?

289 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 19:34:26 ID:1dAUb1w5.net]
>>280
>>281
ゴミイーバイクは回収が必要

290 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 20:03:38.72 ID:3TYBfrPp.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html



291 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 20:07:49.83 ID:hFpSVwZZ.net]
>>284

292 名前:
奇形児のパナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwww
[]
[ここ壊れてます]

293 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 20:08:48.94 ID:hE9cApRn.net]
アシスト最大2倍って競輪選手が漕いでも電力で2倍出せるの?

294 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 20:11:38.87 ID:4SUflfYd.net]
750Wが1馬力。

250Wモーターならそこまでしかでないってこと

ロードバイクの世界的スプリンターなら瞬間1500W出せるんだと。

295 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 20:44:35 ID:ikeZd3pk.net]
サラブレッドは3~4馬力らしいぞ

296 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 20:48:34 ID:cjpX6cEb.net]
しっかりしなきゃ
壊れなきゃ効かないの?
回数充電しなきゃ
充電しなきゃならん
改造しなきゃ

297 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 20:52:58 ID:3TYBfrPp.net]
>>285-289
荒らして逃げて負け犬と判明してるのお前だろ馬鹿

298 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 21:19:54 ID:/wk3Xw7q.net]
>>284
>>290
かわ

299 名前:いそうこの奇形児のパナコピペ荒らしのバカまたテンパってID変え忘れて自演バレバレ

みんなで書いてやれwwwww
[]
[ここ壊れてます]

300 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 23:10:48 ID:ODO0Ouwx.net]
えーヤマハのが漕ぎ始め強くない??



301 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 23:48:03 ID:pwYYsiVC.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

302 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 00:39:02 ID:pAhugDS+.net]
>>293
ID変え忘れのパナコピペ荒らしの馬鹿が荒らしまくって住人に謝罪もせずに逃げて負け犬と判明してお前の負けwwwwwwwww

303 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 00:45:33 ID:SsWlgoBT.net]
>>294
わざとなんですけどwwwwww

304 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 01:21:38.49 ID:LXbDAkKk.net]
>>295
なおさら住人に謝罪しろゴミクズバカお前の負けwwwwwwwwwwww

305 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 05:28:32 ID:8BDNUZx0.net]
ブリジのストリームだが坂道は強いよバッテリーの容量あるなら
立ちこぎの概念がなくなった

306 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 07:33:35 ID:SaQ08lvT.net]
パナのオフタイムって1番デカいバッテリー使えないのか…
EZは付くのに

307 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 09:39:10 ID:oCTjiY9x.net]
>>293
>>295
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

308 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 10:56:10 ID:dcUWcGeB.net]
近畿大学のイベントでのパワー測定の記事があった。
https://keirin-marche.jp/enjoy/event-info/event-info19/

普通の大学生でも結構パワー出るんだな。

309 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 10:57:44 ID:9hq8YILP.net]
https://friday.kodansha.ne.jp/sn/u/111473/image?data=1588811307JlPR31pOYuiSUJwspdutMI#.jpg
https://friday.kodansha.ne.jp/sn/u/111473/image?data=1588841844kxem23psoAAWbOc1DWLgJi#.jpg

310 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 12:34:07.26 ID:rVxJ/VUZ.net]
こういう子乗せとかで歩道ををのそのそ走る分にはアシストは最高なんだよな
勘違いしたやつがスポーツとか求め始めるから不満が出てくるんだ



311 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 13:22:14 ID:8U82c4R6.net]
電動でパワーやスピード出そうとするやつは免許が無いんだから仕方ない

312 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 13:42:38.49 ID:J17AxDYt.net]
電動ママチャリを輸出とか聞かないね。
欧米だと完全に趣味の世界だ。

313 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 14:15:44.07 ID:dkbF/rlW.net]
>>304
そりゃ、現代日本基準では安いものだけど、自転車が日常の足になってる国では1家の総収入の何か月分とか何年分とかになって、それくらいなら自転車複数かスクーターという選択じゃない。

314 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 14:42:33 ID:4URx7o3U.net]
下手に柄入りの生地で自作するとパンツ被ってる様にしか見えない

315 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 14:45:15 ID:dkbF/rlW.net]
んが?!

316 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 14:52:01 ID:y6Rdizgv.net]
>>303
いや
電動バイクがなかなか普及しない理由は値段が高くて航続距離が短いからだ。
自分の足でこぐことが出来れば航続距離を2倍に伸ばすことが出来る。
ただ、足でこぐと汗をかくからヘルメットとかかぶってられなくて自転車のカテゴリがいいって事。
自転車のカテゴリならお金もかからないし信号迂回できたりするし。

免許がないんじゃなくて金がない。

電池たくさん載せても加速も積載も悪くなるから人気ない。

317 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 14:56:42 ID:0ZmBGPUl.net]
>>308
ガソリンバイクに乗れば解決じゃん

318 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 15:20:49.46 ID:4URx7o3U.net]
>>309
よう貧乏人

319 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 18:01:26 ID:rVxJ/VUZ.net]
子乗せみたいな交通弱者のための乗り物だからアシスト規制緩和は反対
EUの鬼アシストなんか乗ったら子乗せママは転倒する
やるなら要免許の別なアシスト規格を創設だな

320 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 18:27:24.08 ID:kItQHLSY.net]
>>271
違いますぅ



321 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 18:30:18.30 ID:kItQHLSY.net]
回生回生って
例えば1,000m登ったとして下りで使った分の何割回生できるんだよ
3割くらいはあるのか?

322 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 18:34:21.35 ID:KSO0f23V.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

323 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 19:28:43.25 ID:y6Rdizgv.net]
>>313
回生が働くのは勾配のある坂を下るときや止まるとき。
と言う事は、回生が生かせるシーンが多ければそれだけアシスト量が多いシーンがあるという事。
平地を一定速度で走ってたら回生は生かせない。

坂や一時停止が多いとカタログの航続距離より短くしか走れなくなるが、
回生を使えば平地走行時の航続距離と同じくらいの距離を走れるようになる。

仮に、坂道のせいで航続距離が3割短くなるとして、回生使えばそれが減らなくなるとすれば3割回生したことになるって事でいいんじゃね?

でも、大抵は回生するほどでもないゆるい坂だから、バッテリーが減ることはあっても回生できるシーンは少ない。
こういうシーンでは、ブリジストンの前輪回生を使ってゆるい下りでこぎながら回生するとかなり回復できる。他の車種では難しい。

324 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 19:29:12.98 ID:y6Rdizgv.net]
>>313
> 例えば1,000m登ったとして

325 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 19:31:57.56 ID:kItQHLSY.net]
答えになってねーな
かんたんにデータ取れるのになんでダレもやらんのか

326 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 19:32:43.38 ID:kItQHLSY.net]
漕ぎながら回生ってそれ回生じゃなくて人力充電じゃん

327 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 19:35:58.15 ID:z4WmuSyI.net]
とりあえず、回生はゴミってことね

328 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 19:39:24.49 ID:s7RpCNYs.net]
>>315
回生による充電効率なんて3割くらいよ
3割下り坂なら1割が回生されればいい方

329 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 19:39:29.09 ID:y6Rdizgv.net]
>>313
> 例えば1,000m登ったとして
急な坂だとしてそれを下る場合は結構なスピードが出る。
回生に適した速度で下り続けたら多分3割くらい回収できるんじゃないかな。知らんけど。

回収しにくい乗り方をすれば減ると思う。

ただ、ゆるい下りや追い風でこぎながら回生できるタイプならこいだ分だけ回収できるから
カタログの平地の距離より伸びることがあるかも。

330 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 19:43:28.36 ID:y6Rdizgv.net]
>>317
簡単じゃないんだよ。メーターが大雑把で信用できないし。
こないだ紹介されてた新宿から千葉まで川下っていくコースだとアシスト意味ないし。

ガソリン燃費の満タン法とかならきっちり同じ量に戻せるけど
バッテリーは電圧から推定してるだけだから。



331 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 19:51:06.99 ID:WVi0kVUv.net]
ワイのPASちゃんに三角リフレクター付けた。可愛いやろー♪

https://imgur.com/whpXKRQ

332 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 20:19:02 ID:bkDRk25g.net]
>>317
そこらへんに1000m登れる場所は無いんだが、どうすれば簡単にできるのか
わからん教えてくれ。

333 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 20:31:15 ID:bkDRk25g.net]
>>317
六甲山登った人は45%まで減って60%まで回復。
https://www.youtube.com/watch?v=IU20T04mpyI
https://www.youtube.com/watch?v=OhXPNMwjUr4

334 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 20:54:02 ID:KTrLbyPH.net]
回生充電が始まるのバッテリー90%からだけど
最初の10%はちょっと減りが早いなとは思うよ
そんな派手な充電はしてないと思うけど

335 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 21:03:09 ID:AyzMeIwn.net]
>>314
キチガイしつこいぞ

336 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 21:07:42 ID:s7RpCNYs.net]
>>325
そんだけはっきりとした高低差で1/3以下なんだね
微妙ね

337 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 21:25:16.70 ID:y6Rdizgv.net]
>>328
そうだけど、消耗しないブレーキと考えればコスパイイよ。
カーブでの回生はキャンセルしないと危険だってその動画でも言ってる。
倒しこむとペダルを回

338 名前:]は出来ないので往復ふりふりすればいい。 []
[ここ壊れてます]

339 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 22:27:12 ID:bSAGkVlc.net]
奥さん用にe-bikeを探しているんだけど、100km獲得2000mぐらいだと、何を注意したら良い?重量?パワー?

奥さんはスポーツ経験なしの初心者

340 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 22:33:11 ID:KSO0f23V.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html



341 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 22:40:14 ID:dkbF/rlW.net]
>>330
え? にせんめーとる?! 登山で甲斐駒の黒戸尾根や赤石の椹島口で丸1日がかりで必死に登ったことはあるけど、どこ???

342 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 22:52:29 ID:Dru/SuFS.net]
諏訪あたりからR299で山を登ったら2000mあるんじゃね?

343 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 22:54:30 ID:Dru/SuFS.net]
>>330
初心者じゃ何乗っても無理だろ?
まずは近距離ツーリングから始めないと。

344 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 22:57:19 ID:y6Rdizgv.net]
体重を100kg獲得してて身長が2000mmつまり2メートルあるって事じゃね?

中国産だと一週間で車体がへし折れる。

345 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 22:57:49 ID:lkAZXXDs.net]
>>330
奥さんの体力と忍耐力だな。

346 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 23:12:32 ID:dkbF/rlW.net]
>>333
諏訪から車山でも麦草でも1000mくらいだな。
そういえば松本から乗鞍が2000mくらいか。

347 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 23:20:54.29 ID:bSAGkVlc.net]
最近e-bikeの話題を目にするようになったから気になってたけど、難しそうですね

いきなり100kmは行かないけど、それなりのお値段なので、出来るだけヒルクライムに強いモデルが欲しくて

348 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 23:29:34.01 ID:bSAGkVlc.net]
>>332
飯能から秩父にかけてぐるぐると

>>334
原付みたいなイメージしてたらダメだね
慣れるまではサイクリングロードでいきます

>>336
確かにそれはそうだ。普通はつまんないよね

349 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 23:35:17.92 ID:VkBmLDuJ.net]
>330
ツール・ド・八ヶ岳のコースイメージだね
それだとバッテリー容量最優先

350 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/17(日) 23:45:47.15 ID:EPZ2BI/p.net]
>>331
パナコピペ荒らしの馬鹿が荒らしまくって住人に謝罪もせずに逃げて負け犬と判明してお前の負けwwwwwwwww



351 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 23:46:47.68 ID:sReKlfTq.net]
富士市の海岸から富士山に向かって登って行けば、2300m以上は獲得できるな。

352 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 00:10:25 ID:eH13w8h+.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

353 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 00:44:47 ID:QKFSu8Gb.net]
>>343
ゴミクズ荒らしの負けwwwwwwwwwwwww

354 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 01:04:42.54 ID:4Iytw58N.net]
100km2000m登れるe-bikeなんて現行車種では存在しないぞ
体重40kg前後で荷物無しなら36V13.3Aや25.2V20A仕様ならコース次第で走れるかも知れんが完走出来るかはギャンブルだわ
バッテリー消費の計算には距離は大した問題じゃなく獲得標高が重要になる

355 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 01:06:40.89 ID:YTjQyr/V.net]
だまれ

356 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 01:08:42.45 ID:6rB0P3+I.net]
Eバイクに関してはパナヤマハやBOSCHあたりの
既存のアプローチじゃどうにもならんね本格始動し始めるBAFANGのイノベーションに期待したい

357 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 01:21:04 ID:eH13w8h+.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

358 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 01:33:10 ID:Y22dbmhL.net]
>>339
え? 延々と登ったり降りたりするの?
何でいきなり?

359 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 06:55:41 ID:BI21vopo.net]
貧乏だから中古の電動買おうか迷ってるんですけど
中古はやっぱり後悔しますか?性能的にすぐだめになるとか?

360 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 07:00:05 ID:c8F6V2Vf.net]
車体はおまけでバッテリーが本体だぞ



361 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 08:38:04.41 ID:7mknWy62.net]
>>330
>>345
YPJ-ECの13.3Ahだと4度(7%)坂連続パターンでハイモード航続32kmだから
獲得標高は2240mでバッテリー使い切るってことか、スバルラインは余裕だな。

362 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 09:21:29 ID:G/ruFC/j.net]
>>349-352
ゴミクズ荒らしの負けwwwwwwwwwwwww

363 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 09:45:33 ID:hCTFBJTO.net]
>>352
関西TCおじ

364 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 10:01:17 ID:HPn3l/Ba.net]
>>348
>>353
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

365 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 10:51:48 ID:4Iytw58N.net]
御殿場の仁杉起点から富士イチスタートしてスカイライン通って最短コースで回ると100km獲得2000mになるが自分の経験からは650wくらいバッテリーを消費するはず
36Vなら18A、25Vなら26A程度は必要になる
実際はこれに気温や風向き、体重車重や乗り手の脚力でかなり増減するから極端に体重の軽い人なら36V13.3A仕様でも完走できる人もいると思う

366 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 10:57:31 ID:mDVJXsrt.net]
>>356
ID変え忘れのパナコピペ荒らしの馬鹿が荒らしまくって住人に謝罪もせずに逃げて負け犬と判明してお前の負けwwwwwwwww

367 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 12:04:33 ID:AwDIzUJI.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

368 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 12:17:50 ID:Q2f8lBaV.net]
>>357
>>358
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

369 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 12:30:56 ID:eH13w8h+.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

370 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 13:09:22 ID:T7faNwiZ.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html



371 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 13:40:06 ID:lCZnNEcW.net]
カイホウ、KH-DCY110が届いた

総じて悪くはない
アシストも悪くなく平地でグイグイアシストしてくれるのだが、肝心の坂ではアシストが弱く感じる
というかある程度踏み込まないとアシストしない、なので坂道発進のときなんか少し気合がいる
強めのパナからの乗り換えなので余計にそこが気になったかも

バッテリー装着時にオートロックじゃないのが地味に不便
キツめだから鍵回し忘れても取れて落ちることは無いとは思うけど、気をつけよ

タイヤが硬めで結構振動くる

当然シングルギアの部分はデメリットではあるものの、26インチだし上記もあってわりと早く走っていられる感じがする

折りたたみ機能はまず使わないだろうな、やるならまずカゴ外さないと

丘の上まで行って帰ってきたけど少し疲れた、viviならラクラクなのに
やっぱ今までめちゃくちゃ恵まれていたなと再認識
まぁそうも言っていられないね、これに慣れて付き合っていくしかない

ちゃんとアシストするし、ライト装備していたり最低限のところは押さえてる
実質3万弱で買えたことも考えたら満足

372 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 13:43:41 ID:k+Wpg4qt.net]
>>362
スレ荒らしキチガイ

373 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 13:48:23 ID:Q2f8lBaV.net]
>>360>>361
しつこいぞキチガイリコールコピペ荒らし
>>363

374 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 14:02:03 ID:Y22dbmhL.net]
>>353
何言っとる???

375 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 14:06:29 ID:Y22dbmhL.net]
>>362
そういうセッティングもありで、延々と平地が続く大陸とか、平坦地向けならその方が有意義ではあるね。
日本のがあまりに登り坂優先の度合いが高すぎるだけではあるか。

376 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 14:14:45.65 ID:xYHJsqc9.net]
日本車はクランクやスピードにまでセンサーつけてるから、踏み込まなくても走ってくれる

トルクセンサーだけだと坂道はキツいんじゃないかな

377 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 14:34:32 ID:CDIqGaEu.net]
>>366
>>367
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

378 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 16:09:03 ID:eH13w8h+.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

379 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 16:40:36 ID:o+bZdG1K.net]
>>368
>>369
馬鹿荒らし

380 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 17:19:53 ID:EQGwYmtD.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html



381 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 17:23:38 ID:Q5cRdXWu.net]
ベロスター用に16アンペア予備バッテリー買ったけど
合計で24アンペアだから大抵のところは行けるように成った
体力的にきついから往復60キロくらいまでだけど

382 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 17:46:47 ID:FsBZvToI.net]
モーターとバッテリーを除くとシティ車と共通の部分が多いが耐久性に問題ないのか。
ハブ、BBなど回りものは毎年OHしたいが可能か。
BS、ミヤタ等はメリダでの生産だがどのあたりまでメリダで作っているのか、またメリダは中国の下請けでどこまでやらせているのか。
台湾でアッセンブルして日本へ輸入して箱詰めして日本製と謳うのが業界では常識だが、電動アシスト自転車もご多分に漏れずそうなのか。
Panasonicでは補修用のモーターは新品では出ずに中古リビルドしか出ないそうだが、供給に問題ないのか。
販売店で納車時ホイールのチューニング(縦横振れ取りとホイールセンター出し)及びハブ玉当たり調整は行っているのか。
ヘッド小物は名の通ったものに交換してほしい、その際にイタリアンに修正してほしい。
モーター、バッテリーだが寿命が来た頃には規格変更などで形状が変わり互換性が無くなって補修部品も出ないなどの理由で買い替えを余儀なくされないか。
どう見ても壊れやすく作ってあるようにしか思えないが、自転車を熟知している筈のメーカーなのにどうしてこんな商品を販売するのか。
などと、お店に聞いてもはっきりと答えてもらえないね。

383 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 17:53:35 ID:MlPxbbct.net]
>>345
なんでそんなすぐバレるシッタカすんの?

俺の目の前に表示されてる走行データは一体何なの??

384 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 17:54:39 ID:FsBZvToI.net]
とにかく電動車の場合、スポークがバッキバキに折れている車両をよく見る。
またモーター部分のプーリーがリヤメカ用のを使っているようだが、こいつが外れたり
回転が渋くなったりするのをよく見る。
プーリーが外れるのは締め付けトルクが弱く、販売店の点検不足及びメーカーの組付け不良であったが
クランクを逆回ししてみてチェーンが上下にバタバタ踊り、回転もギクシャクでおかしいなと思って
スプロケやチェーンを観察してみても異常なしで更に調べていくとプーリーの不良、というのが実に多い。
そこは9s時代のジュラエースに交換して解決しているが、モーターユニットを開けて驚くのが
メインギアが樹脂、BBもラチェットの入ったカートリッジ状の物が入っているがそれぞれが破損したときにモーターユニットご

385 名前:と交換で
中古リビルド仕様で5万チョイ。
こりゃぁ原付乗ってた方がよっぽどエコですな。電動はエコよりエゴ。買ったらアカン商品ですな。
買っても良い車両って作ることも出来るんだが、メーカーはやらない儲からないからね。
[]
[ここ壊れてます]

386 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 18:08:41 ID:M+ldSVLh.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

387 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 18:09:12 ID:M+ldSVLh.net]
>>372-375
馬鹿荒らし

388 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 18:13:38 ID:XL2w4thl.net]
>>374
お前のデータなんか信用も興味もないよ帰りな

389 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 18:49:14 ID:tjpXCqQ5.net]
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/ebike-drive/1200079.html
初心者がe-bikeで距離約35km・獲得標高約2,200mの富士山ヒルクライムに初挑戦!! バッテリーとアシストの実力を体当たり検証

この記事を信用するなら100キロもいけそうだけど。
登り35キロ、下りも35キロ、下りはバッテリー消耗なし。
あと30キロ、平らなとこだけ走ればいい。

390 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 19:08:43 ID:om5hrMYi.net]
>>371
>>376-377
馬鹿荒らし



391 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 19:21:30 ID:cUkBjhoT.net]
今雨の中自転車漕いでたら、凄い勢いで子供乗せて傘さして直進する女の電動乗りにT字路で遭遇したわ
怖すぎ・・
横から何か飛び出してくる可能性とか考えないのかね
電動じゃなければ速度緩めるとか一時停止するとかやるようなところなんだけどな

電動に乗ってると一種の思考停止に陥ることもあるんだろうね
男ならともかく、電動無しだと速度の出ない女が電動バイブに酔ってるのは実に怖いゾ

392 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 19:43:03 ID:5jL/W3/y.net]
>>381
良くも悪くも、電動のメリットを最大限生かしてるのが電アシに乗るママさん達だね
アシストの力を借りて歩行者の隙間を車体を傾けてS字走行なんてのは日常茶飯事
車体が傾くから後席チャイルドシートのバックレストが大きく車外に張り出して歩行者を直撃して行く
自力であの走りは無理

393 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 19:57:15 ID:V2OmPEmr.net]
>>366
そうだね、平地ではむしろviviよりアシストしてくれる感じがする
安物だからってだけじゃなくてお国柄もあるのかね

>>367
viviですら1速でそろっと登ってたキツイ坂はまず登れないね
まぁ近所は遠回りでゆるい坂を選んだりできるからまだいいかな

7年もののviviがまだ走ればいいけどなー
普通にアシストするし問題なさそうだけど、モーター音がかなり激しくなってるし後輪の回転音も少しずつ大きくなってきてる
わりと歪んできてるし
なんせほとんどノーメンテでかなり走った

394 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 20:07:50 ID:V2OmPEmr.net]
>>381
こう書くとあれだけど、基本的に女さんの運転はねー
オバサンとか飛び出してきたくせに、あらあぶなーいだからね

若い人なんかも逆走してきたくせにこっちが左に寄って止まると舌打ちしてきたり
変に避けようと右に膨らんで事故にでもなったら嫌だから、遭遇したら絶対左に寄って止まる

保育園幼稚園の付近なんか縦横無尽
よく事故にならないよ
まぁ自分もそうだけど、女さんが乗ってる乗り物見たら無意識的に警戒するからかなw

>>382
チャイルドシート怖いよね、何度かぶつけられた

395 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 20:11:05 ID:eH13w8h+.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

396 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 20:11:51 ID:7HIS2Xmb.net]
>>378-384
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

397 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 20:50:29 ID:i+YDVO91.net]
本日のサイクリング結果は20Ahバッテリーにて残40%
https://i.imgur.com/qorDGpm.jpg
https://i.imgur.com/XN1TqWq.jpg
https://i.imgur.com/wFNktF4.jpg
https://i.imgur.com/Zgafu6p.jpg

398 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 21:19:50 ID:6ThpvnyR.net]
>>385
>>386
馬鹿荒らし

399 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 21:39:37.91 ID:4rBHLfO0.net]
>>387
Twitterでやってろ

400 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 22:13:24 ID:WbGztrYw.net]
pas 5速27インチにのって、もう4年目。一戸建てからマンション5Fに引っ越したらバッテリーの充電がめんどいのなんの。70%切ると充電したくなる。2日に1回。
タイヤはパナの7.0kgまではいるやつに換装しチューブは米式にしてハンドルに肘をついて直線を26km/h〜30km/h巡行してる。
電動アシストやめるかな。
ミヤタクォーツエクセルライトが気になる。



401 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 22:15:22 ID:WbGztrYw.net]
しかも引っ越したマンション、エレベーターに自転車乗せるの禁止て。
ママチャリの整備、部屋でやろうと思ってたのにな。とんだ誤算。

402 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 22:43:27 ID:nLSvH1jn.net]
>>390
二日で30%使用なら、あと4日使える。
つまり6日に一回の充電で済む。

403 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 22:48:08 ID:OI5TPPt3.net]
>>387-392
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

404 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/18(月) 23:00:52 ID:6sHeZwS/.net]
>>390
そんな高圧で入るタイヤあるのか。PASに使えるのに。

405 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 23:07:03 ID:6ThpvnyR.net]
>>393
>>385
馬鹿荒らし

406 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 23:37:11.78 ID:6yAPg4L0.net]
「なんで避けないの」歩道走るママチャリ、通行人と接触し激怒…悪いのはどっち?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00011225-bengocom-life

407 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 00:12:06.11 ID:sd1Mk6jI.net]
>>385
ID変え忘れのパナコピペ荒らしの馬鹿が荒らしまくって住人に謝罪もせずに逃げて負け犬と判明してお前の負けwwwwwwwww

408 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 02:43:38 ID:KVXUsNUP.net]
>>304
海外だとフル電あるしな
…で、そのフル電には最近は航続距離を伸ばすためにアシストモードも付いてるという

409 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 03:48:29 ID:UR8lCSL6.net]
「第三のビール」みたいに、規制でがんじがらめのジャップだからこそできたガラパゴス商品だからな

410 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 04:29:45.63 ID:6yNMLB5r.net]
フレンチ式のバルブのタイヤなら高圧で空気入って
細いタイヤでもOK
ジェッターはVブレーキだしアシスト力がTB1より強力だしコスパ良い



411 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 05:14:46 ID:HSoHXUMH.net]
なぜかバッテリーの残り%だけはしっかり覚えてるよ毎回

412 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 06:41:29 ID:H/rxs8dd.net]
米式バルブならクルマと同じだから、ガソリンスタンドでもエアを入れれる。

413 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:11:02.18 ID:ghWFy5v2.net]
>>402
全く意味がない

414 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 08:18:48 ID:Xy5X+iSG.net]
>>403
浅はかなな奴w

415 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 08:22:17 ID:ghWFy5v2.net]
>>404
ようゴミクズwww

416 名前:390 mailto:sage [2020/05/19(火) 08:34:03 ID:312MAG5h.net]
パセラブラックス27in1-1/8だよ。735kpaまで入れれる。前乗ってたアルベルトもこれに交換してた。チューブはシュワルベの銘柄忘れたけど、うちにはロードもMTBもあり、
SILCAのポンプもあるので、仏式11kgぐらいまでエアーはいれれるが、まあ、米式で7kgも、そこらへんの安いポンプでいける。

PAS、最初ノーマルタイヤ+チューブで上限450kpaのところ、5.5kg入れて2年、駐輪場とめてて、帰りにパンクしてた。タイヤ開けたらチューブ裂けてた。

歩道でガタガタいうしママチャリ感無しだけど。

でも、これに交換して、巡行速度が26とか下手すると30こえてるので、アシスト効かないから、軽量ママチャリ+パセラブラックスのほうが良いのかって思ってたりする。

417 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 08:57:29 ID:09l3MjC4.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

418 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 09:54:46 ID:zuTqySl7.net]
なんでママチャリにこだわるの?荷物が多いとか?

419 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 10:04:39 ID:m0Itji71.net]
>>407
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

420 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 10:12:18 ID:0Rti2iT1.net]
>>406
さんきゅー。良さそうだな。550kpaでアウトなのか。自分も500まで入れてんだけどヤバいかなw
いずれにせパセラブラックに次は交換してみる。高圧試してみたい。相当ハネそうだけどw



421 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 10:19:33 ID:0Rti2iT1.net]
電ママにも適合しそうな殆ど溝のないスリックタイヤもどきとかも有

422 名前:るんだなぁ。雨に日に乗るから使わないけど。 []
[ここ壊れてます]

423 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 10:28:40 ID:UWqpEkHs.net]
自転車の細いタイヤなら、雨の時に溝があるかスリックかとか関係有るのか?
排水性がとかが問題になるほどの接地面積がないような?

424 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 10:33:24 ID:WjfsXhgm.net]
>>390
バッテリー運ぶの地味に面倒だよね
カイホウ購入の者だが、8.9から5.8になったのはむしろ利点に感じる
あとACアダプターなのもいい、たまに少し遠出するとき、以前のパナは充電台だったから持ち運びに嵩張ったけど、これなら気軽に持ち運べる

425 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 10:40:23 ID:USuDbaaT.net]
また知ったか文旦が今度は空気圧ネタで連投してやがるな

426 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 12:08:16 ID:0Rti2iT1.net]
海外の電動。気取りすぎて無くて好き。
https://www.riide.com

427 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 12:36:40.24 ID:b+udmVs1.net]
>>408-415
パナコピペ荒らしが馬鹿でID変え忘れて自演でやってるのが完バレして顔真っ赤でお前の負けwwwwwwwwwwwwwwwww

428 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 12:52:43 ID:b+udmVs1.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

429 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 13:06:08 ID:CykSBJ9L.net]
>>412
細いといっても車重+体重に応じてるだけで、地面との接触面積と荷重の関係では二輪車は大差はありようがないんじゃない。
空気入りゴムタイヤなら全体の固さは違っても凹んで同じくらいになるはずだし。
速度域が低い分でいわゆるハイドロプレーンは起きにくいにしても、溝ありで接触面積を狭めて水に乗ってしまわないで切り裂いて接地するようにしてあるとないとで差は出る道理。

430 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 13:11:02.02 ID:rA3IlK+w.net]
>>416
>>417
馬鹿荒らし



431 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 13:16:13.05 ID:MbtucDt1.net]
>>412
お前の住んでる世界の道路は全て完璧な平面らしいから接地面積は関係ないだろうね

432 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 13:51:45 ID:CNYSK1kA.net]
>>419
なんで一人芝居やってるの?

433 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 14:33:12 ID:3Kn3hmxN.net]
>>416
>>417
なんで一人芝居やってるの?

434 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 15:41:03.78 ID:94aWDj97.net]
>>418
なるほど。
>>420
全く意味不明、自分の書いた文章の意味をよく考えてみろよ。かなり恥ずかしいぞ!

435 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 17:15:10 ID:CNYSK1kA.net]
>>423
なんで一人芝居やってるの?

436 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 17:36:52 ID:AVjBBo81.net]
ダイエット目的なのに電動買うとかいろいろ間違ってるな

437 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 18:09:07 ID:ltZUCVWM.net]
>>420
接触面積が広い方が有利と勘違いしてるでしょ?
逆にウェットで水の膜が出来て浮いてしまうので、狭い面積を押し付けないと接地しない。

438 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 18:47:37.94 ID:RLBnCwAN.net]
PAS RINの購入を検討しています
新しいモデルで良いと自転車屋さんに勧められました航続距離が長いパナソニックが第一候補なんですが大した差はないというのですがどうなんでしょうか?パナ乗りはYAMAHAに乗り換えたらみんなYAMAHAが最高と言うと営業トークしていましたがほんとうなんでしょうか?

439 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:00:21.64 ID:3hN5jkb8.net]
>>427
PASからビビに乗り換えたけど
特にどっちがいいとかはないな

RINはタイヤぶっといから乗り心地は良いだろうな
その分取り回しは重いかもしれん

440 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 19:14:54 ID:09l3MjC4.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html



441 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:43:25 ID:mAGo+9K7.net]
>>429
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

442 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:00:36 ID:u6HgiOZS.net]
RINはなかなか完成度高いと思うよ
唯一の弱点がカラーラインナップ

443 名前:w []
[ここ壊れてます]

444 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 21:00:56 ID:RLBnCwAN.net]
>>428
お答え頂きありがとうございます
クルマやバイク自転車ホビーは何にするか悩んでいるときが一番楽しい時間ですねタイヤのサイズは気に入りました総重量27.7kgは軽いとはいえないけどパナは30kg近いのもあるしそこは気にしません
大型テリーサドルなるものが固そうな気がします新製品なのでレビューがほとんどないので届いたら書き込みしたいと思います

445 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 21:06:24.48 ID:RLBnCwAN.net]
>>431
カラーはソリッドグレー2がええかなぁメーカー小売価格が130900円で
交渉後込み込み現金119000円の提示
近所の小さな自転車屋さんやけど
買ったあとのメンテもあるし毎日のようにそこの店前通るので買うとしたら
そこで買うかな

446 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:07:18.92 ID:CKaGR5Mt.net]
膝を痛めて普通のママチャリが苦痛になりつつある70の女性がこのたび電動自転車デビューしようとしてるんですが、
皆さんのお勧めは?

やっぱ三輪タイプが無難?

447 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:23:19 ID:ZosJffbB.net]
70歳を超える方は、
落車の危険がある自転車は
止めておいた方が宜しいかと思います。
ちょっとしたことでも、谷垣副総裁のように
再起不能のダメージにつながってしまいます。

シニアカー、電動カート、電動車椅子を
オススメいたします

448 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 21:23:24 ID:RLBnCwAN.net]
シニア向けモデルはほぼどのメーカーも低床U字フレームのパーキングストッパー付きでふかふかサドルなので
現車試乗で決められたら良いと思います3輪タイプは調べたら20万近いプライスなんですね驚きました

449 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:27:03 ID:u6HgiOZS.net]
70の女性が5ちゃんで情報収集てマジかよ

450 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:27:20 ID:T6bNy7aQ.net]
文体が同じネタフリだな
内容もオカシイし何よりネタがツマラナイ



451 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 22:11:40 ID:jI67OZgU.net]
>>434
膝が原因なら3輪でもきついかも。
脚力がないだけなら電動3輪はいいと思います。

3輪はこけやすいので安全な道を選んでしっかり減速してから曲がるようにしないといけません。

452 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/19(火) 22:34:50 ID:09l3MjC4.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

453 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 23:29:54 ID:mAGo+9K7.net]
>>440
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

454 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/20(水) 00:11:34 ID:nDBM4Btt.net]
>>440
ID変え忘れのパナコピペ荒らしの馬鹿が荒らしまくって住人に謝罪もせずに逃げて負け犬と判明してお前の負けwwwwwwwww

455 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/20(水) 01:40:52 ID:WLS6rBkZ.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

456 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 03:36:42.80 ID:+p0JuMuw.net]
最近バッテリーって値下げしてきたな
パナ純正16Ahが37000円で買えた

457 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/20(水) 06:19:09 ID:NgbcrvuM.net]
>>434
まさにけんきゃくんが最適案件では、ちょっと高いけど。
https://kyoei-seisaku.co.jp/kenkyakun/

458 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 06:41:22 ID:nFrcpKMD.net]
>>423
バカには理解出来んかw
どんな新しく舗装された道路だろうが平面なんて事は無いんだがお前はショッピングセンターのツルツルの路面でも走り回ってんのかw

459 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 06:42:41 ID:nFrcpKMD.net]
>>426
なんでMTBが太いタイヤを使うのか理解出来てないゴミクズwww

460 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 06:48:00 ID:LmdGS2Cu.net]
>>446
恥の上塗りw



461 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 06:49:55 ID:nFrcpKMD.net]
>>448
うわバカが怒り出したwww

462 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/20(水) 09:49:56 ID:WLS6rBkZ.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

463 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 09:50:37 ID:EERZmiQu.net]
すぞ

464 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/20(水) 09:54:37 ID:GXqys5ZL.net]
>>443
>>450
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

465 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 10:41:28.30 ID:E+Kz1VaA.net]
パナのビビ1年でスポーク1本折れたからスポーク全部1番太いやつに交換した。

466 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 11:50:40 ID:vA+mhlhD.net]
スポーク交換でまともにホイール組むのって
自転車の整備で一番難しいんだけど
自分で組んだの?すごいね

467 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/20(水) 12:25:57 ID:dqJOXTZv.net]
>>453
ゴミだな

468 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 13:13:11.40 ID:2f1nL3IO.net]
TB1eってどうです?

469 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 13:17:11.58 ID:Aa5OeX8e.net]
>>454
ちゃり屋にしてもらった。まあしかたないよ。10000キロ走ってるから。

470 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/20(水) 13:43:39 ID:WLS6rBkZ.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html



471 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/20(水) 14:07:32 ID:cbi9SNpU.net]
>>447
オフタイヤは軟弱な路面に潜り込みにくいように幅を広げてあるが、ごく狭いブロックの角で引っ掛けて駆動力や横滑りしにくさを確保してる。

オフタイヤより幅が広いロードタイヤは「軟弱な路面でも潜り込みにくい」が、接触面単位での荷重が低くなりすぎる上に「狭い面積の引っ掛かりがない」から、軟弱で不整な路面では滑りやすい。

ブロックタイヤも、硬くて平坦な路面ではブロックの接地面の狭い面積しか接地しない。
「有効接地面が狭い」からウェットでも水を押しのけるので特に滑りやすくはない。
ただしブロックが軟弱だから、硬い路面への力の伝達が悪いので、ドライでの駆動も制動も弱くなる。

「見た目の全体の幅」だけで決めつけるのは物理的に根底から間違ってる。

「なんでMTBが太いタイヤを使うのか理解出来てないゴミクズwww」はお前だよ。

472 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/20(水) 14:08:56 ID:cbi9SNpU.net]
>>456
フレームは耐食アルミで配線はどうだろう。

473 名前:390 mailto:sage [2020/05/20(水) 14:17:40 ID:fuR85T8f.net]
>>410
いつも7kgいれて、2週間つぎいれるとき6ぐらいにさがってるけど、跳ねるよ。歩道走ると、ガタガタひどくて、前走者が振り返るぐらい。

474 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 14:18:49 ID:L/60/vCJ.net]
>>445
ありがとうございます
早速現物を見て購入検討してみます

ほかの方々もアドバイスありがとうございます
慎重にマイカーを選定いたします

かしこ

475 名前:390 mailto:sage [2020/05/20(水) 14:19:42 ID:fuR85T8f.net]
>>413
AC adapterタイプもあるんだね。しらなかった。ビジホを渡り歩きながら、東京〜大阪東海道電動アシストチャリ旅行につかえそう。

476 名前:390 mailto:sage [2020/05/20(水) 14:23:42.10 ID:fuR85T8f.net]
>>412
溝の効果はどうかわからないけど、ロードで雨の中ヒルクライム練習してたとき、登りの漕ぎでタイヤ空転するね。
高圧タイヤは雨で一気に滑る感じがあるから怖いよ。

477 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 16:18:13 ID:Ko009wZ1.net]
>>458
しつこいぞキチガイ荒らし

478 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/20(水) 16:32:00 ID:V5NYY+xC.net]
>>459-465
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

479 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 17:44:07.77 ID:Ko009wZ1.net]
>>458
>>466
馬鹿荒らし

480 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 17:50:29.78 ID:2iKb+oAJ.net]
>>463
自分も知らなかった
折り畳めるし輪行にわりと使えそうな気がしてきた

当たり前の話だろうけど、クロスバイクタイプって力が入りやすくて楽だね
走り出しのアシストしなさは平地ならなんら問題なく感じる

ママチャリタイプは漕ぎにくい姿勢をアシストで補ってる感じ
根本的に乗り物として違うんだなぁ



481 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/20(水) 17:53:52.92 ID:ISkMXePW.net]
>>468
しつこいぞキチガイ荒らし

482 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 17:58:21 ID:FfxOSrvM.net]
>>459
そいつパナのコピペ荒らしと同じだよ

483 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/20(水) 18:08:28 ID:ISkMXePW.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

484 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/20(水) 18:14:01.54 ID:ZrMxiyKm.net]
MTBの太いタイヤは空気圧を下げて設置面積を稼ぐのが目的。
角に当たってもタイヤがへこんでつかむような効果があって
階段を昇れたりする。

空気圧の高いタイヤは階段を上れない。

まあ僕は原付バイクで階段を上ったわけだけど。

485 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 18:20:28 ID:Ko009wZ1.net]
>>469
>>471
馬鹿荒らし

486 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/20(水) 18:26:28 ID:DYyEyUAs.net]
>>472
>>473
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

487 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 18:32:25 ID:Ko009wZ1.net]
>>471
>>474
馬鹿荒らし

488 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/20(水) 19:04:04.95 ID:L3zb0hfO.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

489 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 19:30:20 ID:Ko009wZ1.net]
>>476
馬鹿荒らし

490 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/20(水) 19:41:07 ID:16hC/efS.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html



491 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/20(水) 20:51:14 ID:nFrcpKMD.net]
>>459
ゴミクズ必死の長文www

492 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 20:52:39 ID:nFrcpKMD.net]
>>460
ウケるとでも思ったかゴミクズwww

493 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/20(水) 21:10:48 ID:WLS6rBkZ.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

494 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 21:38:43 ID:QDbQK5Z7.net]
車社会の田舎だと人口そこそこでも
びっくりするくらい自転車屋の規模が小さい

495 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 21:42:41 ID:TrMNXAEn.net]
田舎だと昼間は老人が運転する軽自動車ばっかり
道路左スミ走るのは結構怖い
夜なんてちゃんと気づいてくれるかな

496 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/20(水) 21:49:32.42 ID:qPj12Xwv.net]
>>482
>>483
しつこいぞキチガイ荒らし

497 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 22:19:26.14 ID:Ko009wZ1.net]
>>478
>>484
馬鹿荒らし
>>481

498 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/20(水) 22:26:03.09 ID:zNFMkqFe.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

499 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 23:25:32 ID:Ko009wZ1.net]
>>486
馬鹿荒らし

500 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/21(Thu) 00:39:37 ID:sRQt54ax.net]
>>486
ID変え忘れのパナコピペ荒らしの馬鹿が荒らしまくって住人に謝罪もせずに逃げて負け犬と判明してお前の負けwwwwwwwww



501 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/21(Thu) 00:47:39 ID:2UeJJhw9.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

502 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/21(Thu) 00:55:44 ID:HwnNqiRI.net]
>>489
ID変え忘れのパナコピペ荒らしの馬鹿が荒らしまくって住人に謝罪もせずに逃げて負け犬と判明してお前の負けwwwwwwwww

503 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 07:13:34 ID:VjGWNjXq.net]
レス番飛びすぎィw

>>483
田舎は知らんが、変に左に寄りすぎるとギリギリでも平気で追い越していく馬鹿が多い
ちゃんと車道の内側で、気持ち真ん中寄りくらいがいい
存在をアピールするの大事

>>482
田舎の車社会って基本的に、自転車乗るのは学生かジジババか変な人って認識らしいね

504 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 07:20:09 ID:hxlxUdoL.net]
何故田舎がという話になると限界集落の例しか出さんバカが多いんだろう

505 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/21(Thu) 08:08:09 ID:fn3w6/p+.net]
トヨタ九州がある田舎のルミエールだけど
自転車で店に来たという理由で入店拒否されて特殊部隊(便意兵集団)に襲撃されたよ。
警官隊から襲撃されたこともある。
マスク着用したら入店させないと言われたこともあるから、コロナの間はマスクしないで入店してた。
さすがにマスクしないからと言って入店拒否はされなかったけど、店内通報されて監視対象にされた。

506 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 08:24:43.04 ID:zEXCPPyI.net]
電動自転車に興味が湧いた素人ですけど人気車種ってスッと買える状態ですか?
コロナで電動自転車なんか人気高まってそう

507 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 08:56:06 ID:B5zzFQbf.net]
XM2
純正のブロックパターンのタイヤから、IRC MARBELLAに替えた。
蛇のうろこのようなパターンのタイヤ。
純正より直進安定性は良くないような気がするけど
砂利道で、ハンドルを取られ

508 名前:驍アとがなくなった。
それから、接地抵抗も減って最高速度が上がって、電費も良くなっていると思う。
[]
[ここ壊れてます]

509 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/21(木) 10:23:59.71 ID:BxaoZvLw.net]
>>489
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

510 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/21(Thu) 11:45:36 ID:0iQtoR1s.net]
>>491-495
ID変え忘れのパナコピペ荒らしの馬鹿が荒らしまくって住人に謝罪もせずに逃げて負け犬と判明してお前の負けwwwwwwwww



511 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 11:47:32 ID:VjGWNjXq.net]
誰も限界集落だとか言ってないのに田舎ってワード出すとすぐ極端に反応しちゃう奴ってどこにでもいるね

>>494
ネット通販もあるし気になるやつは見てみたらどうだろう
なんならお店に電話して聞いてみりゃいい

>>493
それはお前がネトウヨだからだよ

512 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 12:50:01 ID:0nhRbhil.net]
>>489
>>497
馬鹿荒らし

513 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/21(Thu) 13:06:05 ID:AU6DjI9Y.net]
>>498
田舎の例を出す奴は自転車に乗るのは変人とか言うキチガイ集落の例しか出せないお前みたいなキチガイしかおらんからな
いかにお前みたいなキチガイがろくに外へも出ないでネットの受け売りだけで語るキチガイかが分かる

514 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 14:16:04 ID:7vD3kkfT.net]
格安の電アシのURLとか絶対上がってこないよね
ロードやクロスバイクスレではよく貼られてるのに
チャンスの時期すらないのが電動アシストじゃないかな

515 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 14:28:11 ID:A5cNyi4u.net]
一時期ヨーカドーの安い電アシ出たことが有ったけどな

516 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/21(Thu) 15:27:22 ID:Fa0HtuB/.net]
>>501
上がるけどスルーされてすぐ流れるだけだぞ
イオンの7万のやつとかな

517 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/21(Thu) 17:14:42 ID:SKZwZ1TK.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

518 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/21(Thu) 17:15:12 ID:s77CAl34.net]
ターンのヴェクトロンs10ほしいけんど
取り寄せの場合いま頼んだらいつごろ届くんだろー

519 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 17:54:14 ID:0nhRbhil.net]
>>497
>>504
馬鹿荒らし

520 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/21(Thu) 18:08:57 ID:sbs12f8O.net]
>>505
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww



521 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 18:29:00 ID:0nhRbhil.net]
>>504
>>507
馬鹿荒らし

522 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/21(Thu) 18:36:46 ID:uUfOjpDe.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

523 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 19:03:27 ID:0nhRbhil.net]
>>507
>>509
馬鹿荒らし

524 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/21(Thu) 19:04:36 ID:uUfOjpDe.net]
>>510
ID変え忘れのパナコピペ荒らしの馬鹿が荒らしまくって住人に謝罪もせずに逃げて負け犬と判明してお前の負けwwwwwwwww

525 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 19:19:25.90 ID:0nhRbhil.net]
>>509
>>511
馬鹿荒らし

526 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 19:57:19.15 ID:fPCtSpcw.net]
>>505
自転車屋でないので判りません!

527 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/21(Thu) 21:50:38 ID:CYXM/Lnz.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

528 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 22:01:03 ID:z62rE9fu.net]
Vektron S10みたいな高いやつは普通に在庫あるだろ
近所の自転車屋にも置いてたぞ

529 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/21(Thu) 22:33:27 ID:s77CAl34.net]
>>515
ウソん!
ヨドバシ梅田でさえ取り寄せやでー。
コロナのせいで数か月かかるとかなんとか…

530 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 22:58:04 ID:8PXQtkxK.net]
>>514
馬鹿荒らし



531 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/21(Thu) 23:16:59 ID:2UeJJhw9.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

532 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/21(木) 23:56:38.19 ID:Fa0HtuB/.net]
ヴェクトロンのタイヤぶっとくてびびった
実際見ると迫力あってかなりかっこいい

533 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 00:06:58 ID:q6bvMqkZ.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

534 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 00:33:30 ID:WpUd9xRW.net]
>>518
>>520
ID変え忘れのパナコピペ荒らしの馬鹿が荒らしまくって住人に謝罪もせずに逃げて負け犬と判明してお前の負けwwwwwwwww

535 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 02:52:29 ID:1p/CE1l9.net]
ヴェクトロンかっこいいよなぁ、ユニットも国産よりパワーあって洗練されてるしほすぃ。

536 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 03:45:07 ID:Muv+GXyG.net]
またあのへんな折り畳み推しか
なら買えばいいと言っても誰も買わない

537 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 03:46:22 ID:J3DhDlpA.net]
ジェッターて前から15万とかしたっけ?
去年買った人もっと安く買ってた気がしたんだけど

538 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 04:05:17 ID:W00bBnD8.net]
ベスビーもいい加減誰か買って報告しろよ

539 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 05:05:51 ID:qJINFxoX.net]
>>524
サイクルメーターついていた時は定価17万円台だった
2015年に簡易メータに、10段→8段、32C→38C等いろいろ変わって
13万円台になった。
その後バッテリーが16Ahに増え、少し値上げもあって税別15万円になった。
去年からは変わっていないよ。

540 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 06:36:07.21 ID:nsT5vZIm.net]
ベクトロンってBOSCHのモーターは新しいやつになった
第二世代ってやつなの?



541 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 06:50:37 ID:gSuSoXmX.net]
TB1eってクソ?

542 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 06:52:03 ID:zhxQXO23.net]
>>528 クソでは無い、
自転車だよ。

543 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 06:54:24 ID:j1s+XWUX.net]
>>528
おしっこなのにくそですか

544 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 07:05:45 ID:+U+URjt0.net]
ターンの折りたたみ乗ってた事ある

545 名前:ッれど
自転車としての基本性能は驚くほど低いよ。
カッコだけ。
[]
[ここ壊れてます]

546 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 07:16:53 ID:J3DhDlpA.net]
>>526
サンクス
去年知り合いが10万以下で買ったみたいな事
言ってたけどたまたま安かったんだね

547 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 07:24:31 ID:coT24y9Q.net]
折り畳み自転車の需要自体が小さいのにわざわざ高い金払って折り畳み電チャリ買う人はもっと少ない
輪行や車載使いには重すぎて使い勝手が悪く面白半分に使った人も大概2度目はやらなくなる
オンリーワンで買うのではなく複数持ちの一台向きじゃないかね

548 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 07:24:41 ID:E80e8oga.net]
>>532
10万以下ならベロスターしか買えない
まあ中古ならジェッターでも有るかもしれんが

549 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 09:05:42 ID:dE9dB7el.net]
ベロスターとジェッターの価格差を考えるとベロで良いかなと思ったりもする。

550 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 09:10:35 ID:1hS1Y3Mq.net]
ベロスターなら10万円の給付金でちょうど買えるね。



551 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 09:25:16 ID:2Qa7hY0X.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

552 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 09:42:48.19 ID:9Qz1iftj.net]
>>537
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

553 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 10:09:09.98 ID:E80e8oga.net]
パナのバッテリー変わったんだな
2019式の型のビビにほしいと思って探したら
新品の16Ahのが3万円で売ってたから買ってきた
流石に予備あると気分的に楽

554 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 10:29:54.39 ID:bCS2wtOf.net]
>>526
ジェッターはコロコロ仕様変わるね
一瞬だけ油圧ディスクブレーキになった時もあったし製品ラインナップから消えた時期もあった

555 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 10:35:19.64 ID:koMBMTIg.net]
>>539
そんなに安いだ。駆動系一式交換12000円するからお金無いけど

556 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 10:39:42.42 ID:2Qa7hY0X.net]
>>538-541
ID変え忘れのパナコピペ荒らしの馬鹿が荒らしまくって住人に謝罪もせずに逃げて負け犬と判明してお前の負けwwwwwwwww

557 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 10:51:46.81 ID:jh15+Bwi.net]
世の中、新型コロナかその他か、という偏重具合。

一人でも陽性者が出たらメディアが大騒ぎし一般人のSNSが炎上。

この状態では向こう数年は学校の再開は不可能だし、イベント等も開催できない。
飲食店も潰れまくるだろう。

たかが風邪のせいで、一体何人が路頭に迷い、自ら命を絶つだろうか。

こんな大したことのないウイルスに世界中が踊らされている。

558 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 10:53:39.45 ID:1jgoDpma.net]
>>543
キチガイしつこいぞ

559 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 11:03:24.28 ID:swbExdMc.net]
みんな、少し冷静になった方がいい。

例えばインフルは年間で一千万人罹患者がいる。当然、身の回りにインフルになる人はいるよね。

ところが、新型コロナはどうだ?爆発的感染・緊急事態と言ってる割に、全然周りにはいない。聞こえてくるのはメディアの報じる偏った重症例や死亡例。

一部を切り取った報道に左右されてはならない。

560 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 11:03:30.17 ID:swbExdMc.net]
ステイホームは正しくありません。

人に会わなければ、外出しても構わないのです。

日本人は極端な思考しかできないので、勘違いしている人が多すぎます。

無期限で家に引きこもっていたら、運動機能は低下し、精神的にも参ってしまうでしょう。またウイルス感染症以外の病気になってしまうかもしれません。

政治家や有名人がステイホームと繰り返していますが、
賢明な諸君は正しく理解して欲しいと思います。

散歩、ジョギング、サイクリングをしましょう。

ただし、人に会ってはいけません。



561 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 11:03:35.38 ID:swbExdMc.net]
世の中、新型コロナかその他か、という偏重具合。

一人でも陽性者が出たらメディアが大騒ぎし一般人のSNSが炎上。

この状態では向こう数年は学校の再開は不可能だし、イベント等も開催できない。
飲食店も潰れまくるだろう。

たかが風邪のせいで、一体何人が路頭に迷い、自ら命を絶つだろうか。

こんな大したことのないウイルスに世界中が踊らされている。

562 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 11:03:41.52 ID:swbExdMc.net]


お前らさ、もう少し安倍政権に感謝できないかね?

もりかけとか桜とか、確かに説明責任は未だ果たしていないが、
国中でマスクが不足している国難の時に、一世帯あたり二枚マスクを配ってくれるんだぞ。

全員分はないかもしれないが、年配世代や子供たちにマスクをしてもらえるじゃない。

アベノマスクとか言って馬鹿にしてるけど、結構ありがたい政策だと思うけどね。

世論に耳を傾け、十万円の給付も決定した。

お前ら文句ばかり言ってないで、少しは安倍さんをリスペクトしろ。

そもそも国民の半分しか選挙に行かないなどあり得ないことだ。

それで文句なんか言う資格はない。

届いたマスクが汚れてる?左翼が自分で汚して騒いでるだけじゃ?

563 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 11:04:57.24 ID:9Qz1iftj.net]
>>537
>>542
馬鹿荒らし
>>544

564 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 12:53:41.57 ID:Jk+gYtlG.net]
文旦みたいな独自性からベタなコロナネタかよ

565 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 13:27:35 ID:PRuB08iq.net]
>>545-549
ステマTB1e自演キチガイ
しつこいぞ

566 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 13:47:38.83 ID:a58P1dK0.net]
>>537
>>551
馬鹿荒らし

567 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 14:03:54.95 ID:kyxVaag8.net]
もちろん車種によって全然違うと思うけど
10%くらいの上り坂を最大限のアシストで登ると、どれくらいの距離いけそうですか?

568 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 14:10:03.64 ID:qqHGLKcF.net]
>553
その聞き方は体重、脚力、風、車種ピンキリ、
また10%の坂が何kmも続く道がないから全く意味がない質問方法だけど、
自分がYPJ-TCで富士あざみライン(距離11.5km、平均10%、獲得標高1137m)登ったときは、
登りきった須走口五合目でバッテリー残45%だった

569 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 14:31:10.14 ID:kyxVaag8.net]
>>554
ありがとう、それで十分です

570 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 16:05:20 ID:q6bvMqkZ.net]
>>555
いいってことよ



571 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 16:26:51 ID:BTpxlHcG.net]
>>553
10%ではないですが7%(4度)坂連続パターンの走行可能距離なら国内3大メーカー
は公表しています。webに無くても取説には必ず掲載されています。

572 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 16:43:58 ID:0xWV4HXG.net]
>>557
馬鹿荒らし

573 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 17:01:14 ID:E80e8oga.net]
ママチャリ型の電アシだとあまり登り坂が急になると
のけぞりそうに成る

574 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 17:11:06 ID:gzLrlcVD.net]
>>559
前傾姿勢で漕げよw

575 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 17:16:03 ID:k3sLed1w.net]
>>559
>>560
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

576 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 17:26:24 ID:85yhf4oy.net]
>>560
うるせえ

577 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 17:47:04.80 ID:HCP2CRPo.net]
>>537
>>558
馬鹿荒らし
>>561

578 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 17:48:09 ID:VhsEkU8P.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

579 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 17:51:08 ID:HCP2CRPo.net]
>>564
馬鹿荒らし

580 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 17:57:34 ID:VMPj9nYt.net]
なんでキチガイってきまってネトウヨになるんだろう



581 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 19:07:05.55 ID:+OmCBjPs.net]
>>566
キチガイって書き込んてる奴が自作自演の自己アピールしてるだけw

582 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 19:09:03.67 ID:pFYvxJlN.net]
>>559
坂道でふんぞり返って漕ぐやつはいない。
ミエミエの嘘を書くなw

583 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/22(金) 19:25:11.28 ID:rjCGK1r7.net]
>>558
役立たずは

584 名前:書き込みするな! []
[ここ壊れてます]

585 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 20:46:51 ID:yC2xbCzN.net]
>>568
馬鹿荒らし

586 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 20:56:57 ID:HCP2CRPo.net]
>>564
>>570
馬鹿荒らし

587 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 22:36:04 ID:q6bvMqkZ.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

588 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/22(金) 23:25:32.39 ID:HCP2CRPo.net]
>>572
馬鹿荒らし

589 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 00:06:24.08 ID:uuOCCrN2.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

590 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 00:26:36 ID:3M49ST9j.net]
>>574
馬鹿荒らし



591 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 02:48:05 ID:p/8gTZ64.net]
電動自転車買おうかどうしようか迷ってる人間なんですが
youtubeの電チャ坂道チェレンジで若い男でも激坂だとけっこうハンドルがふらついて最後失速してました
電動で楽々の坂道ってどれくらいまでなんでしょうか?
住んでるところがけっこう坂道多くて電チャもよく見かけます
電池ついてるからって楽々にこげてるわけでもなく
みんなけっこう意外と力入れてこいでるんでしょうか?

592 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 02:55:21 ID:QF29vyp9.net]
歩道橋くらいの傾斜楽に登れた

593 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 03:17:11 ID:tRExj7Xv.net]
viviで歩道橋登ると、アシスト強すぎて行き過ぎる感じになるのが逆に怖い
そして幅狭くて階段のとこ足届かないのがさらに怖い

594 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 03:53:33 ID:tAhubCXS.net]
>>576
電動を良く見かけるなら、迷う余地はタイプだけじゃない。
舗装はしてあっても急な階段の脇のとか、私道で稀にある何じゃこれはクラスの「自転車に乗って走るのが危ない」ような極端なのはともかく、一般的な公道の基準内の車道だったら行けるから。

595 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 08:22:28 ID:QJ9A1//Y.net]
>>576
若い男がふらつくってどんな動画だか知らないけど同レベルの坂が近所に多いなら
何が楽々かは個人の感覚だし、がっかりするといけないから迷うならやめたほうが
いいね。

596 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 08:36:22 ID:N0YCo2oz.net]
>>491
全国トップクラスの車社会田舎県だけど、中高生と電チャリ老人と趣味人と新幹線通勤の駅までの足以外で乗ってる大人はやや不審者の目でみられるなw
あと、高校生の電チャリ率が去年あたりから異様に高い。女子だけなら2割くらいいってそう。片道10キロとか普通だからね田舎だから。

597 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 08:40:17.97 ID:fXJRm3/T.net]
>576
パワーメーターで計測してみると
大体1/3くらいの傾斜になるだけなので
斜度15%(感覚で5%)超えると普通にキツイよ

598 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 09:20:41 ID:PM8GmsuR.net]
ビビだと歩くのもキツイくらいの登り坂で1速でオートマモードだと
普通に楽に登れる
ただ凄く遅い速歩きのほうが速いんじゃないかと思うくらい

599 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:26:14 ID:ykJuztHk.net]
パナのswに心ひかれる
高い車体買うよりswと別に、予備のバッテリーをオクで買うほうがいいかと思って・・・・

600 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:45:43.36 ID:CF61yOFi.net]
最近気がついたけど急がないなら急な坂なら押した方が楽。



601 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:09:16 ID:OyboFt+S.net]
平地だとアシストついてない方が車体軽いしスピードでるよな

602 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:13:16 ID:glkFpZHH.net]
>>586
軽い電アシにすれば解決

603 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:18:34 ID:e1HV+2vy.net]
ホイール変えるとかなり良くなる
デフォだと前後5kg近い大リーグ養成ホイールと
1本700gの拷問タイヤが付いてる

604 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:29:47 ID:TaBVHrzS.net]
信号が緑に変わった直後女の電動乗りに一瞬追い抜かれてドヤ顔されるけど
それをクロスで再

605 名前:ムドヤ顔で追い抜くのが最近の俺のマイブーム
抜き返した後はグングン加速して力の差を見せつけてやるよ、もちろん
[]
[ここ壊れてます]

606 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:32:45 ID:TFPmgjvX.net]
ホイール代えるならミッドドライブかチェーン合力で外装で前後クイックという条件じゃないと

607 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:37:10.75 ID:2nZVZ8tI.net]
アシスト付きクロスが最強ってことだなw

608 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:43:37.30 ID:sC5M86Ef.net]
キャバ嬢やソープ嬢でも頑張ってるというのに、おまえらと来たら・・
https://imgur.com/LWmGYKR.jpg

609 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 12:31:40.43 ID:1Y0iNs+b.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

610 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 12:47:00 ID:dEH8N33B.net]
>>589
そういうの見つけたとき、その横からリミッター解除の電チャリで抜いてるww
あと、急激な上り坂で立ちこぎ顔真っ赤でギリついてきてるヤツが、登り切って力尽きたときにダッシュで抜き去るww



611 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 12:52:57 ID:1Y0iNs+b.net]
>>594
馬鹿荒らし

612 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 12:54:53 ID:Vmpzi63y.net]
そんな走り方してたら違法改造すぐバレるだろアホかよ

613 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 12:55:52 ID:B/fWGsPH.net]
>>584
前も書いたけどSWはドコモシェアサイクルのベース車
だからレンタルして乗り回してみたらいいじゃん

614 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 14:31:14 ID:ksmyFuTG.net]
>>593
>>595
馬鹿荒らし

615 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 15:03:11 ID:GjfBViuS.net]
馬鹿だから誇示したくなっちゃうのか

616 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 15:07:03 ID:TFPmgjvX.net]
>>596
ギリついてきてる奴を抜き去るってところがポイントやで

617 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 15:14:19 ID:uuOCCrN2.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

618 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 15:28:38 ID:ksmyFuTG.net]
>>601
馬鹿荒らし

619 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 15:59:00 ID:Xqkj4oME.net]
ドンキでサイモトの電動アシスト自転車買おうか迷っているんだけどギア無しじゃ使い物にねらないかな?

620 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 16:02:23 ID:B4S5wuwr.net]
>>603
ギア無しって平地専用か?



621 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 16:15:03 ID:KiY+7uzn.net]
>>603
ケイデンスが一定じゃないだけで使える
早く走ろうとしたらめちゃくちゃ回す事になったりするだけ

622 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 17:01:53 ID:haQHcD7H.net]
>>604
POPには「平地の地域にオススメなモデルです」と書いてあったよ

>>605
そうなんだ。じゃあギア付きのにしようかなぁ

623 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 17:20:27 ID:f5sR+6uZ.net]
給付金特需セールやってくれ 10年以上乗ってもう限界

624 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 17:20:58 ID:TFPmgjvX.net]
電動にしたら変速の頻度は下がるけど要は最初から付いてるギア比がベストかどうか
んでママチャリは大体軽すぎ

625 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 17:22:17 ID:TvmHN+xe.net]
回転力が鍛えられるじゃんw

626 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 17:38:46 ID:Y1mnQ8Uz.net]
>>592
俺やお前らより平常時から風俗嬢の方が頑張ってるぞ

627 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 17:49:31 ID:tAhubCXS.net]
>>606
平地の「オススメ」じゃなくて「坂があるとキツくて使えんから覚悟せい」という意味でしょ。

628 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 18:05:25 ID:0erTvJKO.net]
>>603-611
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

629 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 18:52:48 ID:ksmyFuTG.net]
>>601
>>612
馬鹿荒ら

630 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 19:11:10 ID:eN7oq9Bf.net]
>>613
落ち着けよ、荒らしさんw



631 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 19:23:03.00 ID:/o7VhANF.net]
こんなゴミクズすら買えないから僻んで荒らしてるのか

632 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 19:27:09.39 ID:uuOCCrN2.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

633 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 19:28:22.31 ID:LsgwEeIa.net]
>>611
明らかに遠回しにそう言ってるね。

634 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 19:30:45.04 ID:V7G7oLE/.net]
1つの固定ギアで、急な上り坂から、平地での高速走行までできるわけがないのは

635 名前:考えたり、ここで聴いたりするまでも無い。
小学生で判るレペル。
[]
[ここ壊れてます]

636 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 19:31:51.18 ID:tRExj7Xv.net]
>>581
お、やっとマトモなレスw
住んでる人に聞いてもそうだし、実際地方行くとチャリや歩きなんてほとんどいない

こんな程度の話なんだが何を発狂してんだかw

637 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 19:33:09.27 ID:ksmyFuTG.net]
>>614
>>616
馬鹿荒らし
>>612

638 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 19:40:52.08 ID:Rlap3K5K.net]
オレのとこは、地方出も都市部たから、そこまでひどくないな。
高校生は自転車か原チャリだな。
中学生は自転車だ。

639 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 20:26:57 ID:vqIPP9hs.net]
>>589
オレはソレが嫌だったから、安クロスからE−クロスに変えたよ。
出だしでママチャリに負けることはないしすびも出る。

640 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 20:36:05 ID:OyboFt+S.net]
次の信号でスタートと同時に蹴り倒してやったわw



641 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 20:46:12 ID:tAhubCXS.net]
>>618
レベルと言いなさい。

642 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 20:55:28 ID:bePM035y.net]
こんばんわ

enkeeo b2という14インチ前輪アシスト自転車なんですが、コントローラーが雨天で結露、操作も受け付けなくなってしまいました
メーカー、販売店とも修理不能、諭吉さん一枚の返金と相成りました
ダメ元で修理してみる予定ですが、新しいのに買い換えろという啓示かもなとも思います

中華の汎用コントローラーで治せるか?
コントローラーの修復を試みるか?
悩んでいます

どなたかご教授お願いいたします

643 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 21:07:33 ID:1YeM4TU5.net]
電アシはトルクに対してアシストを加えてくるから
ロードみたいにクルクル回したらアシストがかからん
坂もいっしょで、グッと踏んだらそれに合わせてモーターがグイーン
と回り出すから、ギアを落とすことはほとんどない
重めのギアで超低回転でゆったり回すイメージ

あと平地高速走行は望むな 20km/hちょいで頭打ちする
それ以上スピード出そうとして、頑張って踏んだり回したりしても
その割りにスピードが上がらんので、馬鹿らしくなってそのへんで落ち着く

644 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 21:20:17 ID:tAhubCXS.net]
>>625
ちょっとした部品の単純な交換だけで済むなら、メーカーでチョイチョイでしょ。
設計自体とか部品の不良とか、濡れ対策の不備のせいでどこかショートして、他も共倒れで逝っていて「電装総取っ替え=買い直す方がはるかに安上がり」とかではないと、どうやって確認したの?

645 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 21:51:41.53 ID:bePM035y.net]
>>627

保証期間内だったのですが、出資を募って限定販売するタイプで、在庫もパーツも無いので修理出来ないとの回答でした
調べてみると車体と電装プログラム以外は中華のパーツ寄せ集めみたいです
つttps://www.makuake.com/project/enkeeo/

やっちまった感が半端ない代物ですが素性は悪くなく車載、輪行共にま及第点、それなりに愛着も湧いております
明日地元の自転車屋さんが見てくれるのですが、コントローラーのパーツの交換、もしくは修復以外に方法がないと思うと言われています

646 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 22:08:46 ID:yxdoD/jQ.net]
>>628
そういうのは一般の市販車の一般的な話とは別でしょ。
機械的なパーツはともかく、問題の電装は「自分で探して作る→自前の改造」に近い部類になるのでは?

647 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 22:18:13 ID:j8eiKY+M.net]
>>576
かなりの激坂でも座ったまま登れる。登坂能力は一切疑う必要はない。問題はすぐにアシストが切れる平地。遅い重い。買う前にレンタルした方が良いと思う。

648 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 22:22:15 ID:MV2NJXZB.net]
シングルギアなら当然じゃんって思うかもしれないけど案外そう単純でもない
viviからカイホウsuisuiに乗り換えたが、viviはもちろんアシスト強力で坂道ラクラクだが、平地である程度速度出すと途端にアシストやめてしまう
一方でsuisuiは平地である程度出してもまだ追い風吹いてる感じにアシストしてくれる
メーター付けてないからわからんが、平地ではviviより早く走れてる感じがする
フラットハンドルでの姿勢もあると思うけどね

649 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 22:23:53 ID:bePM035y.net]
>>629
ごもっともです
自分でも探しますが該当スレに誘導頂ければ幸いです

650 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 22:31:55 ID:By1pJ9L0.net]
改造スレに行きなはれ



651 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 22:53:12 ID:N8rRELgz.net]
上り→電アシの方が速い
平地→普通の自転車の方が速い
下り→どっちも変わらん

結局は平地でよく乗るのか山によく行くのかによる

652 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 22:56:54 ID:2b36yprf.net]
歩くのもしんどいような急坂はアシストバリバリだけど
緩い上り坂が1番の鬼門だと思うわ
漕ぐのしんどいのに向かい風ばりにアシスト効いてくれない

653 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/23(土) 23:36:08 ID:cgH7LjeI.net]
>>634
>平地→普通の自転車の方が速い

一番速い普通の自転車よりは遅いから間違っちゃいないけど
電アシの平均は普通自転車の9割より速いよな

654 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 00:43:20 ID:aaFcCHkN.net]
坂は割り切れるけど平地で強めの向かい風が一番嫌だわ
その辺電動アシストで20キロくらい出してくれるなら充分

655 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 01:51:06 ID:j9jMuPYK.net]
>>616
ID変え忘れのパナコピペ荒らしの馬鹿が荒らしまくって住人に謝罪もせずに逃げて負け犬と判明してお前の負けwwwwwwwww

656 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 02:01:56 ID:l5GuzaSs.net]
先日YAMAHA Rinの購入を検討してると投稿した者です 2日前に実車が届き80km程走ったので拙いレビューをしてみようと思います
比較対象に友達のパナソニックviviDx(2019年モデル)があるので長所と短所を感じたままに述べる(素人なので専門的な突っ込みは勘弁な)スタイル色味個人的には太いタイヤとこれに惹かれた乗り味は固いサドルも
固い段差でハンドル取られることはないがよく跳ねるここはパナのほうがコンフォート的で柔らかい乗り味サドルもフカフカで気持ち良いRinは車道や自転車専用レーンを20km位で走るときが一番気持ちよい

657 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 02:22:17 ID:ZbVxPcub.net]
計器類スピードメーターや時計が液晶にあるのでここは Rin
ライトは単眼砲弾ライトの Rinより横長のパナの方が視認性が良い
それに Rinのライト配線のフィニッシュがお粗末で接続ハーネスが剥き出しで赤白ハーネスも少し見えて残念
スタンドを立てると同時にハンドルロックがかからない( Rinは手動でダイヤルをグリと回すロック方式)
バッテリーはパナのほうが若干長持ちリヤ積載重量ともに27kg前かごはパナのほうがよく入る Rinは浅い目横は同じくらい
変速は3段で同じ1.2.3.の表示に蛍光塗料くらいすべてのメーカー塗って欲しいとおもう
アシスト力これは弱い登ることは登るが傾斜のキツいとこは一段落としたほうがよい元々メーカーパンフレットにも他のモデルに比べて星表示が少なかったこれはパナのほうが上だ

658 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 02:35:29 ID:ZbVxPcub.net]
静止状態からのダッシュもパナのほうが上 
静止中ペダルに足を乗せてるだけでパナは前に行くときがあるが Rinにはそういった挙動はない
ブレーキ能力は同じくらい
結論乗ってラクなのはパナ楽しいのは Rinで買って満足している平地の足エンジンで34km出た下り坂で48km出した時のスピードメーター表示に高揚した
電アシにパワーを求めるなら子供を前後に載せるモデルが最強だと思うそれでも物足りないならリミッターカットするかだ長々と参考になるかわからない素人レビューしたけど長距離しても
脚エンジン貯めておけるのが電チャリの良い所みんなも安全運転で電チャリ生活を楽しんでほしい

659 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 04:21:09 ID:mgrkgBv5.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

660 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 05:15:28 ID:goTm6yhS.net]
>>619
自分にレスして楽しそうだなキチガイwww



661 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 07:05:43 ID:QAQnzCYq.net]
向かい風は急坂と同じだからね。
だけど平地だから普段と同じようにスピードを出そうとしてしまう。
当然アシストが減ってしまう。

662 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 07:15:57 ID:LisDMuji.net]
>>641
なんか見てたらパナのが良い印象しかないけど
どの辺が買ってよかったと思えるところですか?

663 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 07:48:06 ID:k4C2LOAc.net]
>>639-641
ありがとう、参考になります。
>>645
乗って楽しいのは Rinで買って満足している、って書いてあるよ。

664 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 07:49:05 ID:zxgzzW5q.net]
 
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´ >>642-642___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

665 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 07:50:23 ID:zxgzzW5q.net]
 
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ

666 名前:        .\__/_丿
       |  | >>642-642 ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)
[]
[ここ壊れてます]

667 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 07:51:38 ID:VJb/d0iY.net]
Vanmoofってどうですか?使用感知りたいけど
いかんせん日本人のレビューが少なくて全然わからん

668 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 08:35:16 ID:1/C8k6qZ.net]
パナはまず間違いないよ
なんかもう全レスが自演に見えているかもしれない糖質キチガイがずーっと粘着してるけどw

669 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 08:47:30 ID:Y3jLGyfN.net]
>>646
パナのが上

670 名前:パナのが上ってきて
最後に突然に楽しいのはRinって書かれても
違和感しかないよ
[]
[ここ壊れてます]



671 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 08:56:45 ID:ULJOXzaQ.net]
パナの方がアシストが強い。
でもRinの方がスピードを出しやすい。
脚力自慢の方はRinってことかも?

672 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 09:47:49 ID:k4C2LOAc.net]
>>651
ママチャリ電アシなのに2日間で80kmも走って車道や自転車専用レーンを
20km位で走るときが一番気持ちよい、と言ってるのになんでわからないの
かね、ビビDXとかママチャリ電アシ乗ったことないのか。

673 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 09:57:55 ID:HroBU2i6.net]
>>642
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

674 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 10:11:43 ID:ZbVxPcub.net]
結果 Rinを貶すレビューになってしまいYAMAHAがパナに劣っているみたいな印象を与えたけどそうじゃないんだ
まず比較したvivi Dxはコンフォート寄りのオールラウンダーで Rinはスポーツタイプに近い通勤通学仕様ハンドルの形状もクロスに近い足回りが固くて跳ねるのも適度に締め上げた足のほうが好きな人が居るし好みの問題だ
アシスト力重視ならPaswithsp15.51万やYAMAHA激坂チャレンジでお馴染みの子供乗せモデル15.18万〜17.38万をお勧めする(値段は張るが)ちなPas Rinは13.09万これから電動自転車を購入する人は試乗で近所の平地をふらふらするだけでなく坂道を登って確認するほうがいい

675 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 10:27:22 ID:kNwNK8b8.net]
ヤマハのおしゃれモデルによくあるビス留めの皮張りサドル
確かに固くて乗り心地が悪い
ママチャリは快適性が重要なのにあれは駄目だわ

676 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:30:44 ID:ZvCqz5gA.net]
vivi→suisuiの者だが自分も似たような感想
ママチャリタイプだと姿勢が楽ではあるけど漕ぐ体勢ではない
ほとんどアシスト任せきりでゆるーく漕ぐには楽だけど、頑張って漕ぐとすんごい疲れる
なのでそういう乗り方するなら同じパナでもベロスターならいい感じなんだろうね
ママチャリタイプはその姿勢のせいで向かい風も受けやすいし

脚力の話が出たが、これも大事だと思う
vivi買ってからアシストで楽だからと数十kmくらい気軽に走るようになった
そのせいで脚力がついてママチャリタイプは不満になったかも

suisuiはライトの配線もちゃんとしてる
ワイヤーもカバーがちゃんとついていたりそういうとこわりとしっかりしてる
スイッチ部分にもカバーついてるし、安い中華車だしいい加減かなと思いきや案外しっかりしてる印象
視認性は同じく。見てみれば分かるけど、viviに付いてるライトはすんごいw
ちなみに当たり前だけど電気くうね、夜電池ギリギリで走ってるとき下り坂だろうがみるみる減っていった

suisuiはほんと、エントリーモデルとして悪くないよ
一応半額の盗難補償もついてるし、バッテリーもちゃんと売ってるみたい
もちろんお金かけられるなら国内メーカーの買うにこしたことはないけどね

677 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:46:23 ID:ZvCqz5gA.net]
ちなみにviviの視認性だけど、よほど真っ暗な場所走らなければあそこまでいらないよ
後ろについてるソーラー式点滅ランプは明るさセンサーもついていて何気に便利
どっちも同じパナでもベロスターには無かったと思う

あと装備の違いといえばハンドルロックとオートマチックライトと液晶と、前に書いたけどバッテリーロックが手動な点かな
あ、あと鍵が打ち込み式っていうの?ギザギザではなくてボコボコ凹ませてるタイプ、あれ差し込みやすくていいね
suisuiでギザギザの鍵使って差し込みにくいなーと思った

まーどれもこれも慣れれば別にという感じだけどね

678 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:51:28 ID:LisDMuji.net]
>>653
乗った事あ

679 名前:る奴がレビューなんか参考にするかよハゲ []
[ここ壊れてます]

680 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:06:31 ID:8vok/L2Z.net]
下り坂は電動アシストの方が重量あるから早い気がするんですけども



681 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:10:10 ID:+bjU9dZZ.net]
頭の悪い文章は大体は知ったか文旦の捏造ネタだからな
長文連投してる間はリコールが貼られないからすぐバレる

682 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 12:12:48 ID:doXr/Iez.net]
>>660
ブレーキがプアだから飛ばす気にならんてのは
ママチャリタイプならアシも非アシも共通だな

683 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 12:26:19 ID:ZvCqz5gA.net]
そもそもママチャリタイプは風受けやすいから速度出ないよ
そこそこの坂で出来るだけ前傾姿勢になって速度出すけど、速すぎて途中でブレーキかけなきゃいけないことなんか無い

684 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 12:41:45.50 ID:AW8aC9O1.net]
>>660
スピードが出ると空気抵抗出てくるし、危険だから大差ない。

時速30キロの時、出力(下り加速含む)の20%は空気抵抗で消えるらしい。
時速25キロ以上はアシスト止まるし、重さはタイヤ抵抗増分でメリット無し。
dear-cw.jugem.jp/?eid=55

空気抵抗で消えるくらいなら下りでものんびり安全に走って回生充電したほうが効率的だし航続距離が伸びてよい。

BBX

685 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 12:47:26.79 ID:TZwPzUAj.net]
オートモードが一番最適化されているように感じる。
なめらかといわれるPASでもパワーモードはギクシャク感がある。
で、オートモードの方が速度が上がるにつれて、急にアシストしなくなるような感覚は少ない。
やっぱパワーモードは常用する設定じゃないのかなあ。

686 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 13:22:32 ID:2EExCoDL.net]
 
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´ >>643-665__<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

687 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 13:27:01 ID:rFBcMec+.net]
>>642
>>666
馬鹿荒らし

688 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 13:31:32 ID:O9xmHqlV.net]
パワーモード以外もはや使わなくなったな。最初だけだモード弄ったのは。

689 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 14:14:26 ID:mgrkgBv5.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

690 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 14:29:39 ID:tLxHFW6A.net]
ママ20型からママ26型、重量3キロ減になったらウバめちゃ楽になった。
同じ距離走って体感2割くらい疲労度減。はよ買い替えかえるべきだった。



691 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 14:30:59 ID:EE/PnERE.net]
ウーバーを電動でやってる人間もいるのか
時給いくらくらいになってる?

692 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 14:44:12.88 ID:tLxHFW6A.net]
鼻くそほじりながらチンタラやって0〜2000円やね。

693 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 14:44:22.88 ID:tLxHFW6A.net]
鼻くそほじりながらチンタラやって0〜2000円やね。

694 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 14:54:52 ID:EE/PnERE.net]
ってことは平均すると時給1000円くらいにはなるのかな
この前大阪の中心部で数名のウーバー乗りに出くわしたけど、やってみたいような怖いような

695 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 14:59:47 ID:JgniSKtM.net]
格安電アシビビではビビは高齢女性がよく乗ってるから
それ用に遅いけど軽いギア比でアシストよく効いて楽々走る感じ

696 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 15:18:20 ID:rFBcMec+.net]
>>669
馬鹿荒らし

697 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 15:50:05 ID:kNwNK8b8.net]
1速とかどこで使うんだよってくらい軽い
3速しかないのに1速死んでるから事実上2速

698 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 15:51:19 ID:S71oobu+.net]
5速あっても、3と4しか使わんから事実上2速

699 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 17:17:44 ID:xBw3+Dlf.net]
ウーバーでスケベな奥さんにフランクフルト届ける機会とかある?
あるなら電動自転車買ってウーバー始めるわ

700 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 17:25:59 ID:iOWyUkoS.net]
あるよボロン配達とかあったし



701 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 18:06:39 ID:tLxHFW6A.net]
1日1件はやれるな、こないだクソかわいい若妻でめちゃ萌えた、
後腐れなく1回ぽっきりだから手軽なんだそうだ、連絡先は大抵教えてくれんてか
聞かないのがマナー。

702 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 18:32:48 ID:dx28ctIV.net]
 
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  | >>670-681 ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)

703 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 18:58:04.57 ID:FYvRvut0.net]
>>669
>>682
こら負け犬

真似しかできないんだろ馬鹿wwwww

704 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 19:01:07.20 ID:FYvRvut0.net]
>>669
>>682
負け癖のついたゴミクズwwww

705 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 19:20:23 ID:FYvRvut0.net]
>>669
>>682
真似して逃げるゴミクズこら!

706 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 19:45:08.27 ID:EE/PnERE.net]
ツイッター見てたらコロナでキャバクラを解雇された女とかもウーバーやってるみたいだな
もはやなんでもござれのごった煮世界と化してるようで
基本的に20〜30代がやるスポーツと見て、おっさんの俺は辞退します

707 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 20:19:48.66 ID:mgrkgBv5.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

708 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 20:45:13.28 ID:FYvRvut0.net]
>>687
負け犬

709 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 21:48:07.86 ID:7p+AtpGW.net]
>>634
結局のところ電動アシスト自転車よりも
フリーパワーの方が良いということかな?

710 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 21:59:42.98 ID:jPnYdecG.net]
山に行かなくとも日本は坂だらけですよ
東京でもね



711 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 22:02:16 ID:UHahGcKc.net]
百草園の坂でも上りに行くかな
以前にフルサスMTBで挑戦して玉砕したがな

712 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 22:10:26 ID:Q/YKRm83.net]
>>688-691
負け癖のついたゴミクズwwww

713 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 22:14:20 ID:FYvRvut0.net]
>>669
>>692
それお前の事だゴミクズ
逃げるなよこら

714 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 22:18:50 ID:LisDMuji.net]
コロナ休業でウーバーイーツで
週6で毎日80〜100km走行してたら1ヶ月立たないうちに
スポークが2本くらい外れたんだけどそんなもん?

715 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 22:20:28 ID:r/i/qXiG.net]
スポークが外れるって意味わからん、ニップルから外れたのか?

716 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 22:24:23 ID:+QEx4AMr.net]
フロントモーターとかスポーク折れそう

717 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 22:25:42 ID:O9xmHqlV.net]
電動ママチャリってノーマルのタイヤより細いタイヤって、同じホイールでも付けられるの?

718 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 22:26:39 ID:LisDMuji.net]
>>695
そう
たぶん1500kmくらいで外れたけど
そんなもんなのかな

719 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 22:27:11 ID:LisDMuji.net]
>>696
フロントモーターだけど折れはしてないw

720 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 22:30:08 ID:QQjX6xzU.net]
>>693-699
それお前の事だゴミクズ
逃げるなよこら



721 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 22:33:11 ID:r/i/qXiG.net]
>>698
普通外れない、外れたらリコールもの。
折れたのなら過積載の疑いあり。

722 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 22:34:04 ID:LisDMuji.net]
>>701
そうなのか
運が悪かっただけなのか

723 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 22:34:41 ID:LisDMuji.net]
と思ったらこいつ文旦リコール君やんw

724 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 22:40:14 ID:r/i/qXiG.net]
分担リコール君ってなんだよ、もうお前には何も教えん。

725 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 22:41:54 ID:FYvRvut0.net]
>>700
>>687
だからお前だってゴミクズwww
オウム返しの馬鹿の負けwwwww

726 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 22:42:56 ID:FYvRvut0.net]
>>700
>>687

IDコロコロのコピペ荒らし馬鹿wwwww

727 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 22:44:52 ID:FYvRvut0.net]
>>687
>>700
お前の負けwwwww

728 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/24(日) 23:40:23.22 ID:mgrkgBv5.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

729 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 00:10:12.50 ID:3bo7lSFo.net]
>>696
リアのほうはモーター+人力だぞ
しかも荷重かかってる

730 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 00:28:16 ID:fE7zU/7L.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html



731 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 00:52:06 ID:yo4095Jy.net]
>>708
>>710
パナリコールコピペ荒らしの馬鹿がIDコロコロ変えるオウム返ししか出来ない馬鹿荒らしでお前の負けwwwwwwwwwwww

732 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 01:04:39 ID:SHEQlKgq.net]
>>711
         . .: ――――― .: .
       . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
     /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \
      '          l.  | 、  .. .. .. .: .: .: .:ヽ
   ./    . .. .. .. .: .:ハ.: .: |  ヽ: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.
  /.: .: .: .: .: .: .: .:.:/  .: .:|   \ : .: l .: .: .: .: Λ
 ./.: .: .: .: .: .:/ |: /    ヽ| ヽ、.__\:|ヽ.: .: .: .:.Λ        _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
 : .: .: .: .: .: ./__ノ、      ィf 芋ミヽ. \.: .: .:.Λ     人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
 | .: .: .: .: {:/ ィf芋ミヽ      {:::::::::::::} . | : }へ.:Λ     ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
 |/{.: {.: / / {::::::::::::}       弋:辷夕 }|.:ハ } .: :.
   .: ∨ハ { 弋辷夕             ' '  |: ′/ :: :: :.
   l:: :: ::ィ ' '      ′   -、        |//: :: 八:}
   |:: :〈 гつ    、__ ノ  }     ノ:: ::ハ:: /     _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
   | : ハ\ ヽー 、    ヽ __ノ  , : ≠: 、::/ V      人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
   |:/  ヽ:>、   \. ____ . ィ: : : : : : : \           ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
      /:\\  ノ:/: />< / : : : : : : : : : \
      /: : : :\ヽ:< : : /{::::/У: :―: : : : :ミ : : : \
    / : : : : : : У >//::/ : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
  /: : : : : : : : / |:」:ヘ< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
 /: ノ ⌒>イ: ̄ ̄ : : : : : : : : :ー: :彡 : /: : : : : : : : : :ヽ

733 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 05:53:11 ID:VRp3bQQ7.net]
ビビSX知り合いから昨年製を格安で譲って貰って使ってたけど予備バッテリー16ah買ったけど
予備あると楽だなバッテリー切れるまで使えるし

734 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 06:04:06 ID:lm7jMrdn.net]
どうせ近所しか走らないのに予備とか不要だろ。
ママチャリで200キロのキャンプにでもいくのかよ?

735 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 06:18:43 ID:y3V4qbgi.net]
いくよ

736 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 06:33:19 ID:6EXrcCfB.net]
毎日通勤通学に使っているならあると便利だろうね>予備バッテリー

737 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 06:58:26.41 ID:UtgbaRUE.net]
>>696
モーターの駆動力なんてディスクブレーキに比べたら屁でもない

738 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 07:43:21 ID:wgdr5kF1.net]
まあバッテリー使い切るって、最悪な使用法だなw

739 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 08:11:57 ID:i2jIAnwG.net]
>>712
>>710
おまえに効いてるからそれ貼っちゃってるんじゃんお前馬鹿wwwwwww

740 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 08:20:38 ID:cH2E3wTA.net]
バッテリー使い切った後の放置がやばいだけで
その日に充電するとかなら大丈夫でしょ



741 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 10:53:31 ID:VRp3bQQ7.net]
8アンペアの時はバッテリー点滅したらすぐに充電してたけど
予備もって出かけていつまでもつか調べたけど点滅してからでもかなり走れるね

742 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 12:04:03 ID:7zcvBm0k.net]
>>694
出荷時の調整不良で張りに不均等があると、荷重や衝撃が分散しないで集中するところが出て、切れることがある。
緩むというと、逆に荷重

743 名前:ェ掛かってないままということで、しかも他がしわ寄せで切れもしなかったなら、元から上手いこと均等に酷く緩い複数があったのかな?
保証期間内で、強い衝撃による曲がりとかではないならもちろんクレームものだけど、実際にどうかはよーく見ないと分からんね。
[]
[ここ壊れてます]

744 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 12:19:48 ID:Pu6ZuzF/.net]
スポークの編み方はいろいろあるけど、BSのフロントは何編みなのかね。
駆動輪直接回すのは各方面苦労してるけど、やはり技術的問題はあるのかね。

745 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 12:23:00 ID:Atw/dE6o.net]
>>718
満充電の方がヤバイw

746 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 12:26:33 ID:7TCLFU/x.net]


747 名前:カ理由でスポーク1本折れたからどうせ全部折れるから全部交換した。
チェーン交換したいけどパナソニックて自転車屋で車体番号言ったら部品売ってくれるのかな?
[]
[ここ壊れてます]

748 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 12:40:50.60 ID:Atw/dE6o.net]
>>694
運行前点検で、スポークのテンションの確認中した?
100kmで点検整備に出した?

怠ってるなら、完全にお前の責任
それこそ人身事故でも起こしたら大変なことになるぞ?

749 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 12:49:20.16 ID:0wQQOiSx.net]
>>718
間違ってる。

完璧に使い切ったら良くないけど、ちゃんとした機器なら「完璧に使い切ってしまえない保護回路」があるし、動作最低電圧が高い機器はそれが高く設定されてるから、アシストならアシストが効かなくなるまで使い切っても問題ない。

機器で使い切ったままで長期間延々と放置して自己放電で過放電させるとかはありうるし、「延々と放置して過放電で駄目になってるのを無視して無理やり充電させて発火」なんてのはある。
それは「使い切ったら駄目というのとは違う」

「問題が発生するための前提条件」をすっ飛ばして「使い切ったら駄目」とかいう部分だけ勝手に切り出してそこだけ憶え込むのがいるよね。
憶え方が穴だらけで不正確。

そういうのを何と呼ぶか知ってるだろ?

750 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 12:49:38.13 ID:0wQQOiSx.net]
>>723
伸びがあるチェーンを介さない直接駆動だと、強い駆動が直接かかるのを繰り返す道理ではあるね。



751 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 13:51:10 ID:jVZ51mzi.net]
コロナ禍の影響でずっと入荷未定だったPAS With SPをやっと注文できた。
質問なんだけどバッテリーロックを付けておいたほうが良いの?
あと後カゴでおすすめとかありますか?

752 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 13:54:29 ID:+JNKnwoB.net]
>>713‐729
パナリコールコピペ荒らしの馬鹿がIDコロコロ変えるオウム返ししか出来ない馬鹿荒らしでお前の負けwwwwwwwwwwww

753 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 14:20:16 ID:4CTRXJpe.net]
>>710
>>730
アンカーもまともに付けれないお前の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

754 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 14:24:46 ID:5MtGM030.net]
w
をNGですっきり

755 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 14:26:56 ID:ts0m1Uhb.net]
>>732
ぼこぼこにしたろか?

756 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 14:29:13 ID:v3KUCWV/.net]
>>733
すぞ

757 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 14:37:05 ID:Pu6ZuzF/.net]
>>729
つけなくていいよ。
基本ディンプルキーだからバッテリーだけ盗むとしたら破壊行為しないと無理。
自転車に施錠するのを忘れてバッテリー盗まれる。

乗ったらスマートパワーアシストとやらは実際どんな感じかレポおねがい。
以前乗ってたパナのオートモードは最初からスマパワぽい挙動だと思ってるんだけど。

758 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 15:46:36 ID:98/PCznN.net]
>>731‐735
アンカーもまともに付けれないお前の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

759 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 15:52:19 ID:4CTRXJpe.net]
>>710
>>736
恥ずかしい馬鹿なお前の負けwwwwwwwwwww

760 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 15:53:55 ID:4CTRXJpe.net]
>>710
>>736
それお前
オウム返しの低能馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



761 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 16:23:34 ID:fE7zU/7L.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

762 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 16:41:42 ID:MRRAXUAh.net]
>>739
オウム返しの荒らしの馬鹿の負けwwwwwwwwwwww

763 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 16:58:37.17 ID:sErJ2x9q.net]
>>740
         . .: ――――― .: .
       . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
     /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \
      '          l.  | 、  .. .. .. .: .: .: .:ヽ
   ./    . .. .. .. .: .:ハ.: .: |  ヽ: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.
  /.: .: .: .: .: .: .: .:.:/  .: .:|   \ : .: l .: .: .: .: Λ
 ./.: .: .: .: .: .:/ |: /    ヽ| ヽ、.__\:|ヽ.: .: .: .:.Λ        _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
 : .: .: .: .: .: ./__ノ、      ィf 芋ミヽ. \.: .: .:.Λ     人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
 | .: .: .: .: {:/ ィf芋ミヽ      {:::::::::::::} . | : }へ.:Λ     ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
 |/{.: {.: / / {::::::::::::}       弋:辷夕 }|.:ハ } .: :.
   .: ∨ハ { 弋辷夕             ' '  |: ′/ :: :: :.
   l:: :: ::ィ ' '      ′   -、        |//: :: 八:}
   |:: :〈 гつ    、__ ノ  }     ノ:: ::ハ:: /     _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
   | : ハ\ ヽー 、    ヽ __ノ  , : ≠: 、::/ V      人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
   |:/  ヽ:>、   \. ____ . ィ: : : : : : : \           ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
      /:\\  ノ:/: />< / : : : : : : : : : \
      /: : : :\ヽ:< : : /{::::/У: :―: : : : :ミ : : : \
    / : : : : : : У >//::/ : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
  /: : : : : : : : / |:」:ヘ< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
 /: ノ ⌒>イ: ̄ ̄ : : : : : : : : :ー: :彡 : /: : : : : : : : : :ヽ

764 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 17:13:31.40 ID:oozEa6mT.net]
>>739
>>741
だから
おまえに効いてるからそれ貼っちゃってるんじゃんお前馬鹿wwwwwwwwwwww

765 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 17:13:40.61 ID:wgdr5kF1.net]
このスレ荒らして、なんかメリットあるの?

766 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 17:14:48.61 ID:oozEa6mT.net]
>>739
>>741
低能でかわいそうな馬鹿www

767 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 17:31:28 ID:zSpFAkpg.net]
>>742-744
それお前
オウム返しの低能馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

768 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 17:34:36 ID:NeGNAN9l.net]
>>743
メリットとか関係ない、単に頭がおかしい
他の専門板にもいるよ、ずーっと粘着してるやつ

769 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 17:43:26 ID:oozEa6mT.net]
>>739
>>74

770 名前:5
だからお前
オウム返しの低能馬鹿荒らしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[]
[ここ壊れてます]



771 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 17:45:41 ID:oozEa6mT.net]
>>745
>>739
馬鹿で逃げるだけのクズ

772 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 17:54:03 ID:e2jYhTuK.net]
>>743
>>746
ebikeや貧乏人とか書いたやつと同一のガイジだよ

773 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 18:20:38.72 ID:E3cysNXI.net]
>>743
語彙が馬鹿だからNGが吉
相手して貰えたら居座るよ

774 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 19:03:26 ID:FXYERm8V.net]
レス番が8ぐらい一気に飛んでる。
NG登録しすぎたかな?

775 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 19:23:35.56 ID:Gmw+o2jC.net]
>>751
バカ

776 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 20:21:00 ID:i733Vhrt.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

777 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 20:24:22 ID:9qIqiHll.net]
>>751
同じく。気にするな

778 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 21:41:09 ID:D9rLc6jh.net]
リアサスのついたCRUISE 5080みたいなEバイク無い?
山走らないならサスなんていらない?

779 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 21:43:51 ID:UtgbaRUE.net]
>>755
電動に関しては別にサスがあっても損はしないがフルサスだと値段が飛躍的に上がる

780 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 21:49:03 ID:e2jYhTuK.net]
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  | >>752>>753 ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)



781 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 21:49:33 ID:cdNCKS78.net]
フルサスeMTBは40万〜って感じ
オートバイじゃ15万の原付でも当たり前に前後サスなのにね

782 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 21:56:57.78 ID:Mv/ttf+H.net]
原付買ってればええやん

783 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 21:58:30.40 ID:HWyiHy9K.net]
40万円もあったらホンダのADV150買えるぞ
絶対こっちのが楽しい

784 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 22:17:05.85 ID:Cqo2CiCR.net]
0.2馬力出し続けられれば上等な方の人間エンジンだぞ
アシストで2倍にドーピングできても貧弱貧弱ゥ!
可能な限り軽量化してこういった悪路走行に耐える耐久性も求められる
https://www.instagram.com/tv/B1q-HBHAO0k/?utm_source=ig_embed
そりゃコストかかる罠

785 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 22:42:42 ID:fE7zU/7L.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

786 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 22:55:18 ID:hUr5Fql+.net]
俺のビビ、2006年発売のやつにまだ乗ってるぞ
流石に電池は買い替えたけれども

787 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 23:19:55 ID:Zj57Ti0M.net]
バイクのほうが楽しいというのは価値観次第だけど
たしかにバイクに比べて安価に作れるくせにこの価格帯は無いよなー
30年間給料上がらない日本じゃe-bikeが庶民レベルにまで流行ることは無いだろうな

788 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 23:31:01 ID:NjYdsuL+.net]
バイクは行動範囲が電アシの5倍以上

789 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/25(月) 23:33:43 ID:AiZfErx3.net]
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´ >>762>>753__<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

790 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 23:55:14 ID:XJGEqA4X.net]
>>755
どうせ街乗りだろ?
ハリヤーぐらいで間に合わせとけ。
フロントサスは付いてるのから。

前後サスのは本格MTBしかなく40万以上する



791 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 00:13:14.87 ID:eIFNlcOh.net]
>>762
ID変え忘れのパナコピペ荒らしの馬鹿が荒らしまくって住人に謝罪もせずに逃げて負け犬と判明してお前の負けwwwwwwwww

792 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 00:13:42.70 ID:Lcym6pe3.net]
>>760
どっちも買えないの??
ほんとに???

793 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 01:22:00 ID:/B38FT+C.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

794 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 02:02:08 ID:LxeDFZ1U.net]
>>769
俺の乗ってるのはVストローム650だ
それでも高いEバイクより安い

795 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 03:12:56 ID:TQR1HZ8O.net]
普通のeバイクすら流行ってないのに


796 名前:梠繧ヘフルサスMTB!50万!
とかやってるEbike界隈を見てるとえらく冷めてくる
[]
[ここ壊れてます]

797 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 04:37:02 ID:WZXivcYt.net]
どっちも買えよwそれぞれ行動範囲も密度も見える景色も楽しみ方も違うんだし。

798 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 05:47:56.44 ID:9ogtLN2o.net]
VIVI DX乗ってたが踏みはじめのアシストは超強力なのだが、強く踏み込むとアシストしなくなる
弱く踏んでアシストがゴキゲンな強さで回し続ければすごく快適
分かっちゃいることだけど、ほんとママさんやジジババ向けに最適化されてるんだな

799 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 05:52:01 ID:9ogtLN2o.net]
>>763
乗り心地は?メンテなんかはしてるの?
こっちは2013のやつだが、油さす以外は基本ノーメンテだったからか、回転が鈍く感じるようになった

800 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 06:11:10 ID:tBaQetF2.net]
2006型だと旧規格で今のよりアシストが弱いよね?



801 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 06:19:19 ID:m9T/dtH5.net]
高齢女性がVIVI乗ってること多いから
軽い力でゆっくり漕ぐと時速15KM/hくらいまでは強力アシストしてくれる
速度出したい人はベロスターが良い
値段的にも近いし

802 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 07:26:33 ID:LUhCRF/v.net]
>>775
後輪がふらついている(多分コケたときにいがんだ)
油は指している
何故かブレーキの左右が逆
三段変速で三段以外使ったことがない
下駄代わりには特に問題ない

803 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 07:45:45 ID:p2/ukLdE.net]
>>765
駐輪場がないから行動範囲がすっげえ限定されるんだよなあ

ママチャリの延長線上が電アシ
バイクじゃママチャリの代わりにはならんのだよ

804 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 08:33:07.61 ID:KKlLFuGf.net]
手ぐすねを引くて待ってるの見え見え

805 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 08:40:25 ID:nToVrtdA.net]
>>735
バッテリーロックはいらないんですね。了解しました。
電動アシスト自転車に乗るのが初めてなので、ちゃんと伝えれらるかどうかわかりませんが、
乗った感想を話します。

806 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 09:37:14 ID:9dYGEI09.net]
ママチャリ電動アシストって20km以上漕ぐ前提だと
普通の小径ホイール自転車のがよくない?
子供載せて坂道上がる時以外のアドバンテージを
感じない気がする

807 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 09:40:13 ID:jOWPskqU.net]
>>770
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

808 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 10:22:19.74 ID:Em2Sz+d0.net]
小径タイヤだと、速度上げると不安定になってくる
20キロ程度でも大きいタイヤの方が安定する感じ

809 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 10:48:56.76 ID:hapnU8uW.net]
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 =-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  | >>771‐784 ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)

810 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 10:55:57.36 ID:u1JfLhCs.net]
>>782
平野住みには分からないだろうけど
日本にはうんざりするほど坂だらけの町が少なくないのだよ



811 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 10:56:10.08 ID:j6VdVHdU.net]
>>785
アンカー変だぞバカw

812 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 10:58:38.83 ID:p2/ukLdE.net]
東京湾岸エリアはもう絶望的に平野だらけ・・

せめて2km5%が続く坂が欲しい

813 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 11:00:40.85 ID:jIl8NjX9.net]
>>788
大きな橋が全部アーチ形状だから半分は上り坂じゃん

あそこをアシストで楽できるのはメリットだろ

814 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 11:27:04 ID:OEETDxyL.net]
>>786‐789
アンカーもまともに付けれないお前の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

815 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 13:42:28 ID:/B38FT+C.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

816 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 14 ]
[ここ壊れてます]

817 名前::19:59.79 ID:paHDXi58.net mailto: >>790
脳の何がどう壊れるとそうなるのかね?
[]
[ここ壊れてます]

818 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 14:44:09.75 ID:Qu36HsMG.net]
e-bikeはアシストがママチャリ型と同じ範囲である以上
価格差はファッションの差でしかない。他国はメットつけて原付並には軽く出せるんだろ?
あとほとんどのe-bikeは歩道は通行できない。
日本で自転車の範囲に従うなら自転車のメリットを半分捨てているとも言える。
ファッションならそんなことは関係ないけどね。

819 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 15:13:02 ID:FpHILG+M.net]
>>793
原付並みなのは中国と北米の一部だけ
歩道通行出来ないのハンドルの幅の問題でe-bikeかどうかは関係ない

820 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 15:22:52 ID:0Uvi0uL0.net]
>>792
側頭葉ぶっ壊れててるよねw



821 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 15:23:39 ID:0Uvi0uL0.net]
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  | >>790>>791 ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)

822 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 15:24:42 ID:0Uvi0uL0.net]
>>793
ゴミだよねw

823 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 15:56:53 ID:j0Eqjjg1.net]
>>797
脳の何がどう壊れるとそうなるのかね?

824 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 16:04:51 ID:2l94wpuR.net]
>>793
よく調べてから書け!

825 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 16:09:53.92 ID:mAJccoP/.net]
>>782
普通の小径ママチャリとか、どんな罰ゲームなの?
時速20キロでも電アシママチャリの方が楽じゃん。
平地、無風、20キロなら重量級小径な電アシママチャリより、軽量なクロスの方が楽かもしれない。
向い風が吹いたら電アシだな。

826 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 16:26:07 ID:j6VdVHdU.net]
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _> >>798>>799__<_
  >>>791 r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

827 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 16:30:45 ID:Qu36HsMG.net]
>>794
ハンドル幅がママチャリサイズに入るe-bikeあるか?
関係ないというならあるんだろ?

828 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 16:42:45 ID:FpHILG+M.net]
>>802
ママチャリサイズとかじゃなく60cm
クロスタイプならいくらでもあるし、逆にMTBタイプならe-bikeじゃなくても超えてるのばかり
e-bikeが超えてるんじゃなくMTBが超えてるんだよお馬鹿さん

829 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 17:00:21 ID:p+RNZrHi.net]
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  | >>799-803 ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)

830 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 17:33:58.48 ID:LJiKubGR.net]
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´ >>791>>804__<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \



831 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 17:34:04.42 ID:qCMlyhgg.net]
>>802
何も知らないなら無理して書き込まなくていいんだぞ

832 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 17:40:26.05 ID:d8LDMGUe.net]
>>793
あまりにも、あまりにも知識が足りなすぎる…
あ、メットつけるなら日本にも原付並みに軽く出せるのあるよ!あるよ!
君が知らないだけで

833 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 17:45:30.06 ID:5AiPQuXc.net]
>>805‐807
アンカーもまともに付けれないお前の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

834 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 17:55:05.66 ID:3ADA5y4w.net]
電動アシスト自転車欲しかったけど
アップルの前通ったらe-Appleという
ミニ電気自動車見かけて欲しくなっちゃった

835 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 18:01:30.54 ID:S2P4IayO.net]
iPhoneのAppleかと思ったら自動車販売のアップルか。
似たような一人乗りの電気自動車を運転したことあるけど、走るイスって感じで便利だったのは確かだよ

836 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 18:03:35.16 ID:Em2Sz+d0.net]
路駐取り締まりのない田舎なら便利だろうな

837 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 18:12:34.05 ID:ATKZPY46.net]
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´ >>809-811__<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

838 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 18:21:49.64 ID:W4oFaeID.net]
ティモDXとPAS CITY-SP5で迷い中

ティモDX
・タイヤが普通サイズ(3/8)
・ライトが激明るい
・ハンドルロックが一発二錠ではなくシマノのくるピタ。余計なワイヤーがない。
・ケーブルがフレーム内装ではない

PAS CITY-SP5
・タイヤが太い
・一発二錠なのでワイヤーが増える
・ケーブルがフレーム内装
・ライトの照射力が不明
・リアキャリアの制限重量がティモより高い


かれこれ二週間どちらを買うか悩んでいる

839 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 18:26:04.53 ID:N1ovGmk5.net]
ティモ速度表示無いんちゃうん

840 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 18:30:02.11 ID:VtfThfq0.net]
>>813
>>814
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児



841 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 18:33:29.90 ID:j6VdVHdU.net]
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _> >>812>>>808__<_
  >>>791 r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

842 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 18:40:03.81 ID:j6VdVHdU.net]
>>791
>>815
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児

843 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 18:41:53.71 ID:Em2Sz+d0.net]
>>813
その辺って中途半端だよね

じそく20キロ弱で走るなら3速のママチャリの方がアシストも強くベスト
それ以上なら車体軽くしてるスポーツ車風がベスト

その2車って車体重いくてブレーキの効きも強化してなくてママチャリよりアシストレベル弱いけど、スポーツ車並みに時速出したい人が買うのか?

844 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 18:57:51 ID:+Urs0ivX.net]
ティモDX、30キロオーバーかよ。
自転車を運ぶ為に電気を使ってる感じだな。
PSSP5、28キロこれも重すぎだろ。
こんなのかうやつは情薄だけだ。

845 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 19:19:16 ID:K4Pu8asO.net]
>>816-819
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

846 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 19:23:04.76 ID:B67mmE0r.net]
どちらもしっかりしたキャリアとステンレスリムだから重さはあるけど丈夫

847 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 19:38:17.32 ID:j6VdVHdU.net]
>>791
>>820
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

848 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 19:55:45 ID:qCMlyhgg.net]
>>813
言い方は悪いが>>819が正解、悩む必要が無い機種なので試乗して気に入った方を買えばいい

849 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 20:33:58 ID:Ov4z9hyj.net]
>>821-823
恥ずかしい馬鹿なお前の負けwwwwwwwwwww

850 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 20:34:19 ID:u1JfLhCs.net]
15キロまで1:2アシストでええんちゃう?
それでも20キロくらいで頭打ちなのは変わらんし
アシストまかせで坂登ろうとすると遅すぎるんよなぁ
ほんとババァ基準って感じするわ



851 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 21:54:28 ID:5VXp5bna.net]
電動アシストシティサイクルに27インチ5速の
必要性を感じない

852 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 21:56:25 ID:S3o7ybaD.net]
例えばTB1は15キロ。TB1eは22.3キロ、バッテリーとモーターでそんなに重くなるのかよ?

853 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 21:58:33 ID:J7dqPI5Q.net]
>>825
10kmで坂を登ると不安定だよなぁ。結局15kmぐらいで漕いで体力を消耗する。正直、激坂以外は電動の大きなメリット感じない。

854 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 21:59:43 ID:duYuaUxG.net]
CRUISE 5080購入した人のブログ探したけど全然無見つからない
電アシロードって不人気なの?

855 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 22:01:13 ID:J7dqPI5Q.net]
いやー5速の方が良いと思うけどなー。3速しかマトモに乗ったこと無い意見ですが。ただ、ギア比とかで変わるんだと思う。

856 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 22:02:39 ID:J7dqPI5Q.net]
>>829
不人気でしょ。街で全然見かけないよ。クルーズも電動ロードも。

857 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 22:03:48 ID:LxojgZm/.net]
ジェッターとパスブレイスのどっちを買うか悩んでいるんだけど、明確な差ってありますか?
片道10キロばかしの通勤に使うのと、ダイエットがてら毎日1時間程度のサイクリングで使う予定です

858 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 22:26:52.45 ID:JmvsGDNE.net]
電動でダイエットとかダイエットする気ないだろ
その片道10キロ程度を歩いていけ

859 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 22:29:40 ID:c3XNhVcC.net]
>>791
>>824
恥ずかしい馬鹿なお前の負けwwwwwwwwwww

860 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 22:32:25 ID:HXsdnX//.net]
>>829
不人気っていうかまだ日本でe-bikeの知名度が低すぎて買うやつ少ないんだよね



861 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 22:42:37 ID:u1JfLhCs.net]
ebikeはすでに物好

862 名前:きな人たちが買っていったけど
こりゃ駄目だって降りていってる状態だから全然流行らない
買ったばかりだけど売りますみたいなのがオクによく流れてるでしょ

欧州のとは根本的にモノとしての価値が違うし
アシスト規制このままだったら10年先も全然流行ってないと思うよ
[]
[ここ壊れてます]

863 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 22:44:01 ID:qCMlyhgg.net]
>>832
ジェッターにしとけそして1時間のサイクリングでは電源オフにしないとダイエットになんかならないぞマジで

864 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 22:44:46 ID:qaT+VT7r.net]
言うほど欧州でも大して流行ってなかったよ
販売する側は宣伝のために欧州ではとか言ってるんだろうけど

865 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 22:49:24 ID:Qu36HsMG.net]
>>837
荒らすならレスしなくていいんだぞ

866 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 22:50:04 ID:7R/agsfg.net]
ギアは内装の方がいいなぁ

867 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 22:53:48 ID:qHrEgMW/.net]
一昔前だったらいい歳こいてスーパーカー乗ってブイブイ言わせてた富裕層のオヤジが
健康と環境に気を使ってるぜ!ポーズも必要だよねと手を出す対象になってるんじゃないのE-MTBは
んで4輪のほうはポルシェのSUVあたりに乗ると

868 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 23:01:31 ID:c3XNhVcC.net]
>>791
>>824
ゴミバイクEBIKEでお前の負けwwwwwwww

869 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 23:02:24 ID:htYCTDZ1.net]
>>836
中国産のはちょこっと走ったら壊れるから見た目が新品同様なだけ。粗大ゴミだよ。

870 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 23:06:41 ID:qCMlyhgg.net]
>>839
マジレスしかしてない俺がなんで荒しなんだ??



871 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 23:19:40.04 ID:/B38FT+C.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

872 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 23:35:59 ID:c3XNhVcC.net]
>>845
きょうはほとんどコピペf出来なかったお前の負けwwwwwwwwwwwwww

873 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 23:38:31 ID:CYkgbLlZ.net]
往復で20キロでもカロリー見たら米一杯分ぐらいにはなってるぞ
しかもそんな疲労感はないから時間かけて運動してる感じか

874 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/26(火) 23:54:51.23 ID:J7dqPI5Q.net]
20キロも漕いで一杯分かぁ。意外に少ないなぁ(・∀・)

875 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 00:23:03.88 ID:Dv1LpPDz.net]
>>845
ゴミebike馬鹿のお前がオウム返し荒らししかできない間にパナコピペ荒らし出来ないようにされてお前の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww

876 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 00:32:27.05 ID:jHfdCAB/.net]
パナヤマハブリの三メーカー買うとまず間違いないとはいうが中古電チャリ専門店の見解はパナとヤマハらしいぞ
元々電動自転車のリセールバリューはクルマやバイクとは比較にならないくらい高い
その中でも子供乗せモデルは格段に需要があり
ヤフオクやメルカリでも現地受け渡し価格を見ても値がさがらない
通勤通学タイプよりもスタンダードなクセのないモデルを買っておけ
乗り倒して1 .2年で新車に買い替えが一番いいと思うぞ

877 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 00:50:57.81 ID:1OdW55Jx.net]
なんでブリヂストン無視するん

878 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 02:03:24 ID:9bYmAMGm.net]
賃貸のボロアパート住みでまともな駐輪場がないんだが、eバイクって雨晒しでも大丈夫なの?

879 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 02:18:02 ID:IjdOJMHx.net]
一階ならドアの付近か窓際の住居スペース範囲に置いてカバーすればいんじゃねえか

880 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 02:18:26 ID:/KUH7ZAh.net]
屋根はないとつらいな



881 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 02:34:17 ID:/KUH7ZAh.net]
クロススレの嵐の>.>284へ
普通に9.8相当くらいじゃね?

882 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 06:01:06 ID:vcX/+5hm.net]
Besv psa1って乗り心地良い?ミニベロだけどスピード出やすい?

883 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 06:05:08 ID:JbOyJUu+.net]
あんな変なジオメトリの自転車スピード出るわけないと思うが脚力次第だ
はよ買おう

884 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 07:55:25 ID:hsiOUP53.net]
>>832
まず買いやすいほうを先に買ってしばらく楽しんだら乗り換えていけば
いい。それでいろいろな車両の良し悪しがわかって経験値が増す。

ジェッターは外装変速なので内装変速より走行抵抗少ないし700Cなので
ホイール交換とかいろいろ改良楽しめるのと20Ahバッテリーが積めるの
でかなりの遠出もできる。(ジェッターは未所有だが)

逆に速度志向ではなく、特に車体いじる趣味も無ければブレイスは高品質
感があるので所有満足度が高く毎日のトレーニングランが楽しいかも。
26HEでもタイヤサイズ1.25にして高圧にするとかなり通勤も快適になる。
フロントサスもそれなりには衝撃軽減の効果がある。(以上は実体験)

だったらハリヤ+1.25タイヤ+20Ahだろ、ということは外に置いておく。

885 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 09:04:24 ID:mxGvca3X.net]
歩道の少しの段差を乗るときとかはサスが欲しいと思うこともある。

886 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 10:00:46.45 ID:1DesLqik.net]
自分も電動ならサスって有っても良いんだろうなとサス無しの電動買ってから思うようになった。電動はスピード出すもんでもないし、坂で立ち漕ぎもしないし、発進時はアシストあるしで。

887 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 10:06:29.44 ID:6v5V6pdM.net]
>>844
何もわからないならレスしなくていいんんだぞ

888 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 10:14:03 ID:XjGOhs4+.net]
Ebikeに30万も出せるのって
45歳以上の小金持ちのオッサンか
独身貴族くらいで、SNSやるような人は少ないから
情報もほとんどないね

889 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 10:17:15 ID:6v5V6pdM.net]
>>832
ブレイス
昔のジェッターはパナ電動のフラッグシップスポーツだったけど
モデル構成の中でパーツを変えられたり格下げされた。
ブレイスは昔からほとんど構成が変わっていない上で、YPJシリーズが出された。

買ってもメーカーに後悔させられないのはブレイス。

890 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 10:19:59 ID:4h5ULVdk.net]
そもそも誰かと共有したいと思えるほど面白くないからな
ママチャリの速度で乗るスポーツバイクってただ不快なだけでクソつまらん
でかいバッテリーが鎮座してて絵面もよろしくない



891 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 10:47:30 ID:XsnsoCH9.net]
パナは加速いいから面白いよ
ジェッターは電動ですぐ20キロ以上まで持っていってやるから、後は自力で重いチャリ漕ぎ続けろっていうモデル

892 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 11:27:26.63 ID:rqFJilvV.net]
パナソニックのSWのハンドルを変えたいんだけど自転車屋に頼んでできるものですかね?
あといくらくらいかかりますか?

893 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 11:49:44 ID:HJBXyxzy.net]
値段は自転車屋に聞け
物凄く簡単な作業で自分でやれば30分もかからんのに何故自転車屋に頼むのか謎だけど

894 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 11:55:18 ID:Nfu3afbA.net]
>>846-867
統合失調症の臭バカチンポ

895 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 12:17:05 ID:AJeWst8b.net]
どうしてもe-bike貶したくてたまらないやつがいるな

896 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 12:17:10 ID:vcX/+5hm.net]
最初からサークル錠ついてる電動自転車ありますか?
ワイヤーの方が防犯性高いらしいけど ちょっとコンビニ寄る時とかサークルの方が手軽だし
ちょっとした買い物で降りる時にいちいちワイヤーやるの面倒そう

897 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 12:21:08 ID:rqFJilvV.net]
>>867
簡単なの?ブレーキとか外さなきゃならんのじゃないのかな?

898 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 12:21:18 ID:JdaC6JXY.net]
>>845
>>868
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

899 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 12:29:21 ID:OVpUlWnU.net]
Twitterでe-bike関連のこと呟いてるけど
道具として不満もなにもない分話題もなくて
どこいった楽しかったって話で終わってしまう

900 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 12:34:09 ID:IcTXBPvz.net]
リミッター解除の方法とかめちゃ有益だけど
そんなのネットで公言できないしな。
いつ警察に早朝ピンポンされるかわかったもんじゃない



901 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 12:34:30 ID:Fsh8ezSp.net]
ハンドル交換はグリップを抜くのがめんどくさい。

902 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 12:38:54 ID:CYEp31sT.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

903 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 12:42:17 ID:IZ1tcNyH.net]
>>847-848
そうだよ。
だから運動で減量は無理。
食うもののカロリーを減らせばあっさり減る。
ただしそれが実行は簡単ではない。

904 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 12:52:39 ID:+7bcy3eS.net]
>>871
ブレーキも変速もベルも全部外す必要がある、ハンドルを車体から外す作業もある
経験があれば楽な作業なんだけど、初めてなら工具もそろってないだろうし無理せずお店にGO
ママチャリでハンドル交換する人は少数の為、値段はお店に聞けとしか言えない

905 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 12:54:46 ID:8HhItlAN.net]
>>874
ヤマハのリミッター解除の方法はNETに載ってたで?

ただセンサーを3Dプリンターで自作してたから敷居が高えww

906 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 13:04:38 ID:7yP525wC.net]
>>873
最も理想的な形だわな
道具に余計な蘊蓄は要らない状況が維持されてる

907 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 13:11:18.63 ID:qQUjHcI4.net]
>>874 >>879
道路で乗らなければ違法じゃない
でもこのスレで話すのはふさわしくない
別のスレでやってくれ

908 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 13:26:03.43 ID:IcTXBPvz.net]
>>879
で、その改造した電アシで走ったレポは挙げられないじゃん

改造は改造ネタだけで後の普段遣いのネタ書いたりしたら
「違法改造車で走り回った」って動かぬ証拠になるし

気にしすぎなのかね。 
原チャリの改造と同じで、改造していたとしても
速度超過しないかぎりお咎めなし
みたいなもんかな
車検あるわけでもないし

909 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 13:34:33.28 ID:IZ1tcNyH.net]
>>866
ハンドルの交換の手間は、ハンドルを咥える具合で止めてるステムやブレーキレバーなどの止め方の方式にもよる。

やり方はさほど難しくはないし、安全のための点検とかと手順が同じなので慣れた方が良いとはいえる。

だけど、工具は必要だし、部品の寸法規格とか確認も必要で、知らずに合わないのを買ってしまうと付けられないから、最初に誰かに確認法を教えてもらってやって見せてもらうとかなしでいきなり自力でやるのは簡単ではない。

加減が分からなくて固定が不十分とか、合ってないのを強引に辛うじて止まりはするくらいにしか固定しないでいると非常に危険。

具体的などこをどうするとか、ノギスは百円ショップの低精度ので行けるとか、並べ立てたらキリがない。

そういう作業が好きで自分で積極的に調べてやろうとするタイプではないなら、店に頼むのが無難だね。

そもそもそういう作業を受け付けるかどうかからして要確認。

910 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 13:35:17.77 ID:IZ1tcNyH.net]
>>867
全部挟むタイプで、寸法規格とかケーブル長とカーブの関係とか分かってる場合の純粋な交換だけならそのくらいでも行けるけど、実用車でありがちな通すタイプだと無理でしょ。



911 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 13:38:17.18 ID:BoFkGBwS.net]
>>877-884
馬鹿荒らし

912 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 13:47:01.38 ID:JdaC6JXY.net]
>>876
>>885
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

913 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 14:23:16 ID:CYEp31sT.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

914 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 14:48:51 ID:vcX/+5hm.net]
ここの人達って何の鍵つけんの?
サドルの下に装備出来るワイヤー錠がアマゾンとか楽天では人気っぽいけど
指紋認証の鍵とかもあるらしいけど そういうのは主流じゃないのか

915 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 14:57:41 ID:XsnsoCH9.net]
今はちゃんと鍵さえかけておけばメーカーの方で盗難保証してくれてるから、盗まれても新品に変わるだけ
お金はちょっとかかるけど

916 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 15:05:19 ID:MWbgC/9C.net]
>>888
スマホの指紋認証だってうまく反応しない時もあるのに、指紋認証の自転車の鍵とか嫌だな。

917 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 15:09:32 ID:kYVCVqkq.net]
>>888
馬鹿荒らし

918 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 15:11:49 ID:HJBXyxzy.net]
>>884
パナのSWなのでドロハン化またはエビホーン化でなきゃケーブル類の引き回しも無いしネジ緩めて締めるだけの作業じゃん?まぁ本人が何のハンドルにしたいか明記してないので上記の場合は30分では無理だが

919 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 15:17:51 ID:JdaC6JXY.net]
>>887
>>891
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

920 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 15:37:18 ID:RUojGj3l.net]
ここで聞くような素人だぞ、30分で終わるわけがない。
やりかけで挫折して終わりだ。
どうやって自転車屋まで持っていこうか相談の書き込みがくるだろう。



921 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 15:39:36 ID:IZ1tcNyH.net]
>>884
なら、各部の適合寸全部と、選ぶ場合のチェックポイントと、必要な工具や材料と、脱着の手順と、適切なトルクの出し方まで、やったことがない人に分かるように全部欠かさず書いてみ。

922 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 15:42:09 ID:IZ1tcNyH.net]
>>894
そういうことね。
要点だけ聞けば分かる人なら「聞かないでも類推で分かってやってる内容」だからね。

923 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 15:48:20 ID:VUf2zcHE.net]
>>892-896
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

924 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 16:15:27 ID:VUf2zcHE.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

925 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 16:41:03 ID:JdaC6JXY.net]
>>898
>>897
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

926 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 17:30:55 ID:5uoKbMSp.net]
>>899
マジレスなのだが、あんたは精神分裂病なのか?

927 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 17:47:02 ID:l4k3K20m.net]
>>900
マジレスなのだが、NGワードに入れとけ。

928 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 18:00:00 ID:JdaC6JXY.net]
>>898
>>900
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

929 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 18:04:27 ID:zPDMlt7+.net]
>>897
>>898
マジレスなのだが、あんたは精神分裂病なのか?

930 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 19:00:08.85 ID:bkb99Efe.net]
>>882
YPJCにヤフオクのリミッター解除付けて40km/h常用してますが何か?
コンポ、タイヤ、ホイール、ブレーキは全部変えて自分好みのセッティングで11速化も済み。



931 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 19:16:44 ID:gMV2Vz3B.net]
>>904
ブレーキは何にしました?
ネットみるとロングリーチタイプとかで、選択肢が少ないようですが?

932 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 19:56:19 ID:tjcW/rhK.net]
電ママのハンドルグリップをエルゴタイプに変えたんだけど
左右が同じ長さのグリップだから内装のシフターの分だけ右のブレーキレバーが遠ざかった
右が短いエルゴグリップに買い換えるか
右だけ長いブレーキレバーに変えるかどっちがいいだろうか?

933 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 20:27:29 ID:NjxPNHHt.net]
右が短いエルゴグリップに買い換える

934 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 20:39:50.79 ID:vcX/+5hm.net]
ジェッターってサークル錠つけれますか?
ジェッターも値段安くもないからワイヤーにした方がいいですか?
ここって泥棒も見てるらしいから聞きづらいけど

935 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 20:56:25.95 ID:bkb99Efe.net]
>>905
アルテグラ。前のチャリのを移植しました。

936 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 21:07:03.97 ID:5kdh+tfd.net]
>>882
改造スレに普通にレポくらい上がってるが?
ブログに画像付きで詳しく書かん限り気にする様な事でもない

937 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 21:09:09.45 ID:HJBXyxzy.net]
>>908
君は何でもアホみたく質問する前に自分で調べてみるってことをしなさいよ10秒で答え出るから

938 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 21:35:17 ID:BFXaoQNB.net]
>>909
ありがと。

939 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 21:40:29 ID:VYVC39Jd.net]
爆音マフラーの改造車を捕まえるにも音量測定しないとならない。
猛スピードのクルマを捕まえるにもスピード測定しないとならない。
アシストオーバーの電アシを捕まえるにも測定しないとならないだろな。
雰囲気じゃ切符切れないだろ。

940 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 21:43:28 ID:4h5ULVdk.net]
そもそもアシストオーバーで捕まった事例って聞いたことないな
フル電で公道走って捕まるアホの話はよく聞くけど



941 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 21:57:31.97 ID:hsiOUP53.net]
>>908
買い物とかの短時間駐車はこれ。長時間で心配なときはワイヤー併用して地球ロック。
それでプロに持っていかれたらさっさと盗難保険請求。
www.gorinlock.co.jp/gr_523.html

942 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 22:02:41.11 ID:1DesLqik.net]
>>914
わかるわけないでしょ。

943 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 22:08:24.45 ID:ZeeqXXdZ.net]
>>901-916
ゴミebike馬鹿のお前がオウム返し荒らししかできない間にパナコピペ荒らし出来ないようにされてお前の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww

944 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 22:30:27 ID:UoC/D+A5.net]
電動のほうが職務回避できそうだが高そうなロードもそうだけど

945 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 22:43:26 ID:JdaC6JXY.net]
>>898
>>900
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww
>>917

946 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 23:22:37.19 ID:ZeeqXXdZ.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

947 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 23:26:35.77 ID:JdaC6JXY.net]
>>920
ゴミebike馬鹿のお前がオウム返し荒らししかできない間にパナコピペ荒らし出来ないようにされてお前の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww

948 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/27(水) 23:58:56 ID:IZ1tcNyH.net]
>>918
坊主頭で日本一周してりゃ完璧だな。

949 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(木) 00:10:47.38 ID:xuovWA9M.net]
>>922
統合失調症の包茎臭チンポ

950 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(木) 00:14:31.00 ID:+7cbgDjy.net]
>>920
>>923
ゴミebike馬鹿のお前がオウム返し荒らししかできない間にパナコピペ荒らし出来ないようにされてお前の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww



951 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(木) 00:28:41.95 ID:3qa6/c+b.net]
審議中
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>923 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

952 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(木) 00:33:30.07 ID:eBvH1AP2.net]
>>924
>>925
ゴミebike馬鹿のお前がオウム返し荒らししかできない間にパナコピペ荒らし出来ないようにされてお前の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww

953 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 00:36:13 ID:WZQUwMPG.net]
クロスも乗ってるけど、電ちゃりより速い速い言ってる奴には違和感あるわ
確かに最高速は、軽くて楽で速いけど、無風で平坦とか、ちょい追い風や下りが最高なだけ
向かい風だろうが、坂だろうが一定の速度で走れるほうが、時間はかからない
特に向かい風がやっかいすぎる

954 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(Thu) 00:49:04 ID:+7cbgDjy.net]
>>920
>>926
ゴミebike馬鹿のお前がオウム返し荒らししかできない間にパナコピペ荒らし出来ないようにされてお前の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww

955 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(Thu) 01:02:58 ID:3hM+4pfA.net]
審議中
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>927 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

956 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 06:21:15 ID:fmP2KdyD.net]
>>927
両方合わせたEクロスが最強ってことだな。

957 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 07:09:21 ID:B871PACX.net]
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>898-898

958 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 08:02:58 ID:Ffr2T1h0.net]
ロードやめてe-bikeにする奴もいるくらいだし
最高速でりゃいいってもんでもないんでしょ、しらんけど

959 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 09:03:40 ID:N8sWks36.net]
坂が多いかどうかなんだろうね結局

960 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 09:51:51 ID:2HDkXPHo.net]
テント泊登山やることが多くて
林道でのアプローチ短縮のために買った。なかなかいいね。
サイドバッグに重荷乗せて、車で入れない登山口まで
今年はコロナで富士山や南アルプスの登山バスや白馬周辺のロープウェイゴンドラなどが運行しなさそうで大活躍かな
南アルプススーパー林道とか、上高地奥の横尾までとか
関係車両しか入れないところの規制解除してくれんかな



961 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(Thu) 09:52:55 ID:VJz2qngM.net]
>>920
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

962 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 10:11:24 ID:pF+hfxeM.net]
>>927
どう考えてもクロスやロードのほうが速いだろ
20km/hちょい超えでアシスト切れるんだから

963 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 10:17:38 ID:MHJbnwNj.net]
女の電動乗りをチラッと睨みながら追い抜いていくのが最高に楽しいクロス乗り男です

964 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(Thu) 10:19:34 ID:Idbn8PLN.net]
当然、街じゃ最速のオマイラならチャリ松ぐらい撒いたことがあるんだろう。自慢の電チャリで。

965 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 10:24:45 ID:VdSQgzbm.net]
>>904
自分も改造車乗ってるけど、高速走行するとバッテリー消費が
加速度的に上昇するから、YPJ-Cのバッテリーじゃあっという間に
なくなるでしょ。

自分も車道に出て40km以上の高速走行続けると
30km未満でユルユル走ってるときの4倍くらいの速さで
バッテリーが減っていく。 

966 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(Thu) 10:39:37 ID:QJgQnhR9.net]
>>931が多方面を荒らしているキチガイの証拠です


819 おさかなくわえた名無しさん sage 2020/05/28(木) 07:09:50.88 ID:uEOoAAws
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>818-818
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1586780588/819

967 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(木) 11:34:23.31 ID:A0pIstH8.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

968 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(木) 11:45:12.77 ID:1FCCqVCO.net]
>>936
平坦無風無停止で走り続けるならそうかも、実際は信号停止、登り坂、向い風が
あるのでトータルでは一部の競技者除けば20kg以下のeクロスかeロードが快適
で速く楽しく走れる。

風の強い日に尾根幹でロード勢が必死に漕いでる姿は悲惨極まりないが当人たち
は苦行好きだから楽しいのかな。

969 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 12:09:22.25 ID:jL6X56B9.net]
山ならe-bikeのほうが速いし快適だよな

970 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(木) 12:14:17.49 ID:rKcAlVSg.net]
>>940
そいつは頭のおかしい自演荒らしだ
放置しろ



971 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 12:23:37 ID:B871PACX.net]
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>941-941

972 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(Thu) 12:33:46 ID:D64K5RzI.net]
>>945はパナソニックによっぽど恨みがあるんだろうね。

973 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 12:36:30 ID:FaIC9qti.net]
スペシャライズド、“軽くて速い”クロスバイクタイプのe-bike「TURBO VADO SL」
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1254364.html

それなら、これだな。

974 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(Thu) 12:38:28 ID:/MucmmLq.net]
>>947
バカ

975 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(Thu) 12:49:35 ID:MpDXZ5sT.net]
>>939
常時Highモードならね。
オイラの場合は、必要に応じてHighからOFFまで切り替えながら乗ってるよ。
モード切替×フロント(52/46T)×11速でちょこまか切り替え。
ちなみにバッテリーは2個運用ね。
電チャリってこんな乗り方しないんだろうけど、車でコーナー攻めるときのクセというか
足にかかる負担に合わせてギヤ変えながらじゃないと気持ち悪くてw
23区の豊島、文京、千代田辺りの上り下りが行動範囲。

976 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(木) 12:53:29.13 ID:GtO+sc/C.net]
堂々と違法行為を自慢するような輩が増えたのか、このスレも終わったな。

977 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(木) 12:55:30.14 ID:2eM1c89N.net]
>>949
>>950
統合失調症の包茎臭チンポ

978 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(木) 13:11:14.77 ID:VJz2qngM.net]
>>941
>>951
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

979 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:32:14 ID:pF+hfxeM.net]
>>942
え? 6m/sの向い風でもロードなら25km/h超えるでしょ
幹線道路なら、車がアシストしてくれるからもっと速くなる・・

電アシは20km/hちょいまでならL1でいけるのに、そこから
数km/h上げようとするだけでL3くらいで踏まされるんだよなあ
ゴーストップだらけの街乗りにはいいけど、遠乗りに使いたいとは全く思わない

980 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(Thu) 14:04:55 ID:G8NeCBlK.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html



981 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(Thu) 14:15:53 ID:GtO+sc/C.net]
>>951
わざわざ事故申告しなくていいよ、お前がハゲだろうがデブだろうが発達障害だろうが気にしてないから。

982 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(Thu) 14:53:11 ID:+RUFufpv.net]
ジェッター購入予定なんですが通常の2020年モデルは発売されないんですか?
2019年6月発売モデルを買ってすぐに2020年モデルが出たら嫌だなあと思いまして

983 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 15:19:19 ID:R0YupTbr.net]
>>951
何で人に報告してるの?

984 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(木) 16:09:24.92 ID:G8NeCBlK.net]
>>957
わざわざ事故申告しなくていいよ、お前がハゲだろうがデブだろうが発達障害だろうが気にしてないから。

985 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 16:27:54 ID:B871PACX.net]
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>&

986 名前:gt;954-954 []
[ここ壊れてます]

987 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(Thu) 16:38:15 ID:3QLgms/H.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

988 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 16:52:35 ID:E7H3f72l.net]
>>958
してるじゃん自分の病状を人に報告

989 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 16:53:20 ID:YviYwPRa.net]
逆走しようが信号無視しようが警察は無視なんだから
多少のアシストオーバーも別に構わないんじゃないかと思えてきた

990 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 16:59:01 ID:E7H3f72l.net]
>>960
包茎治してから書き込め



991 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 17:06:48 ID:B871PACX.net]
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>960-960

992 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 17:10:31 ID:92qJhH07.net]
>>962
走行中にアシストオーバーを確認できないんだから、現行犯逮捕は無理だろ。
別の理由では捕まるかもしれないけど。

993 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 17:36:22 ID:7K/r4ZQY.net]
>>962
民度の高さでコロナを抑え込んだ日本人ならそうは思わないだろうな

994 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(Thu) 17:39:55 ID:3QLgms/H.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

995 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(木) 17:50:51.61 ID:wxpbSfQQ.net]
>>965
>>966
包茎治してから書き込め

996 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 17:51:59.57 ID:nLqfvw/C.net]
>>968
ちょっと待って
今剥くから

997 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 18:05:24.77 ID:B871PACX.net]
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>967-967

998 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 18:30:55 ID:VJz2qngM.net]
>>967
包茎治してから書き込め

999 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(Thu) 18:36:09 ID:3NHk51zh.net]
>>971
ちょっと待って
今剥くから

1000 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 19:06:04.07 ID:M5Tg5l0D.net]
>>953
単にロード乗りの脚力のおかげ。
同じ脚力の人がEロードに乗れば同じ。
普通は乗らないだろうけど。



1001 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(木) 19:10:39.02 ID:3NHk51zh.net]
>>973
ちょっと待って
今剥くから

1002 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 19:12:17 ID:XQP7EIrJ.net]
通勤時に大きい交差点の赤信号でロード乗りの奴に合うと気を使う。
青になった時に、ゆっくり加速しないと追い越してしまうからな。
小さい交差点で信号でロード乗りが信号無視して行ってくれるとオレは気を使う必要が無くなって走れる。

1003 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(Thu) 19:16:09 ID:k5+Z7GDB.net]
>>975
包茎治してから書き込め

1004 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(木) 19:33:42.88 ID:k5+Z7GDB.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

1005 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 19:33:53.84 ID:LQ0o5+ga.net]
>>976
包茎治してから書き込め

1006 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 19:34:18.34 ID:LQ0o5+ga.net]
>>977
包茎治してから書き込め

1007 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(木) 19:36:40.46 ID:RRVp3Sla.net]
>>979
         . .: ――――― .: .
       . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
     /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \
      '          l.  | 、  .. .. .. .: .: .: .:ヽ
   ./    . .. .. .. .: .:ハ.: .: |  ヽ: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.
  /.: .: .: .: .: .: .: .:.:/  .: .:|   \ : .: l .: .: .: .: Λ
 ./.: .: .: .: .: .:/ |: /    ヽ| ヽ、.__\:|ヽ.: .: .: .:.Λ        _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
 : .: .: .: .: .: ./__ノ、      ィf 芋ミヽ. \.: .: .:.Λ     人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
 | .: .: .: .: {:/ ィf芋ミヽ      {:::::::::::::} . | : }へ.:Λ     ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
 |/{.: {.: / / {::::::::::::}       弋:辷夕 }|.:ハ } .: :.
   .: ∨ハ { 弋辷夕             ' '  |: ′/ :: :: :.
   l:: :: ::ィ ' '      ′   -、        |//: :: 八:}
   |:: :〈 гつ    、__ ノ  }     ノ:: ::ハ:: /     _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
   | : ハ\ ヽー 、    ヽ __ノ  , : ≠: 、::/ V      人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
   |:/  ヽ:>、   \. ____ . ィ: : : : : : : \           ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
      /:\\  ノ:/: />< / : : : : : : : : : \
      /: : : :\ヽ:< : : /{::::/У: :―: : : : :ミ : : : \
    / : : : : : : У >//::/ : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
  /: : : : : : : : / |:」:ヘ< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
 /: ノ ⌒>イ: ̄ ̄ : : : : : : : : :ー: :彡 : /: : : : : : : : : :ヽ

1008 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 19:44:02.86 ID:LQ0o5+ga.net]
>>976
>>977
         . .: ――――― .: .
       . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
     /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \
      '          l.  | 、  .. .. .. .: .: .: .:ヽ
   ./    . .. .. .. .: .:ハ.: .: |  ヽ: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.
  /.: .: .: .: .: .: .: .:.:/  .: .:|   \ : .: l .: .: .: .: Λ
 ./.: .: .: .: .: .:/ |: /    ヽ| ヽ、.__\:|ヽ.: .: .: .:.Λ        _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
 : .: .: .: .: .: ./__ノ、      ィf 芋ミヽ. \.: .: .:.Λ     人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
 | .: .: .: .: {:/ ィf芋ミヽ      {:::::::::::::} . | : }へ.:Λ     ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
 |/{.: {.: / / {::::::::::::}       弋:辷夕 }|.:ハ } .: :.
   .: ∨ハ { 弋辷夕             ' '  |: ′/ :: :: :.
   l:: :: ::ィ ' '      ′   -、        |//: :: 八:}
   |:: :〈 гつ    、__ ノ  }     ノ:: ::ハ:: /     _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
   | : ハ\ ヽー 、    ヽ __ノ  , : ≠: 、::/ V      人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
   |:/  ヽ:>、   \. ____ . ィ: : : : : : : \           ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
      /:\\  ノ:/: />< / : : : : : : : : : \
      /: : : :\ヽ:< : : /{::::/У: :―: : : : :ミ : : : \
    / : : : : : : У >//::/ : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
  /: : : : : : : : / |:」:ヘ< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
 /: ノ ⌒>イ: ̄ ̄ : : : : : : : : :ー: :彡 : /: : : : : : : : : :ヽ

1009 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 20:29:03 ID:v2/BCAu/.net]
>>975
アシは初速だけ無駄に速いのにすぐ失速して
トロトロ走って道を塞ぐからクロスやロードからするとすごい邪魔

1010 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(Thu) 21:03:19 ID:VVkEAUOj.net]
>>975
知ってる人間なら手で押してやればとっとと過ぎ去ってくれるんだけどね。



1011 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 22:59:51 ID:WLui8v9Y.net]
>>982
くやしいねえ

1012 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(Thu) 23:21:39 ID:wGf92TNv.net]
ロード乗りはバカばっかだから止まるときにギアチェンジをしない。
結果、青になって重いギアでノロノロ加速していく。
ホント邪魔な奴ら。

1013 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 23:26:45.83 ID:hrXUuWV9.net]
そんな奴おらんやろ

1014 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(Thu) 23:48:41 ID:eW/hly4v.net]
>>967
ゴミebike馬鹿のお前がオウム返し荒らししかできない間にパナコピペ荒らし出来ないようにされてお前の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1015 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/29(金) 00:26:45 ID:dLWZMTqc.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

1016 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/29(金) 00:53:19 ID:wC/kES52.net]
>>988
ゴミebike馬鹿のお前がオウム返し荒らししかできない間にパナコピペ荒らし出来ないようにされてお前の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1017 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/29(金) 01:10:07 ID:FSK+5lRK.net]
信号を守らない電アシには敵わない

1018 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/29(金) 10:26:13.96 ID:dLWZMTqc.net]
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

1019 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/29(金) 11:30:00 ID:Dm/hWq30.net]
>>991
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

1020 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/29(金) 11:31:47 ID:+/WOx9z3.net]
電アシはいいね
休息日の街乗り用には最高だ
坂だろうが向風だろうが発進だろうが
常にL1で走れるのはこれしかない・・



1021 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/29(金) 11:47:31 ID:JiMasAqk.net]
L1ってなに?

1022 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/29(金) 11:51:26 ID:OWVrvSrZ.net]
>>993
>>994
わざわざ事故申告しなくていいよ、お前がハゲだろうがデブだろうが発達障害だろうが気にしてないから。

1023 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/29(金) 12:06:35 ID:RlPyxszV.net]
次スレ建てろよ

1024 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/29(金) 12:18:13 ID:OWVrvSrZ.net]
>>996
ちょっと待って
今剥くから

1025 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/29(金) 13:37:33.54 ID:F2UFvsG3.net]
>>991
>>995
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

1026 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/29(金) 13:37:49.61 ID:F2UFvsG3.net]
>>991
>>995
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

1027 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/29(金) 13:38:09.03 ID:F2UFvsG3.net]
>>991
>>995
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

1028 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 13時間 25分 41秒

1029 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef