[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/05 00:22 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【世界と走れ】Zwiftスレ45【トレーニングアプリ】



1 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/11/29(金) 12:32:59 ID:wn41fSjT.net]
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ34【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551701931/
【世界と走れ】Zwiftスレ35【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1552639706/
【世界と走れ】Zwiftスレ36【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554024345/
【世界と走れ】Zwiftスレ37【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555457585/
【世界と走れ】Zwiftスレ38【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557327295/
【世界と走れ】Zwiftスレ39【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559437192/
【世界と走れ】Zwiftスレ40【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562038229/
【世界と走れ】Zwiftスレ41【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1564657493/
【世界と走れ】Zwiftスレ42【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566999178/
【世界と走れ】Zwiftスレ43【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569764474/
【世界と走れ】Zwiftスレ44【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573053844/

158 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 11:47:47 ID:AKn8jtZC.net]
うちの猫ちゃんスマトレの音に少し不満を感じつつ部屋が暖かくなるからご満悦

159 名前:ツール・ド・名無しさん [2019/12/05(Thu) 13:01:51 ID:VWp5J35n.net]
>>136
そういうボンビーパワーは放置しましょうネ

160 名前:ツール・ド・名無しさん [2019/12/05(Thu) 13:02:17 ID:VWp5J35n.net]
>>138
それ名言

161 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 13:32:28 ID:7zLivsq9.net]
>>153-154
お前ら窓開けないんか

162 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(木) 14:01:56.60 ID:cajT9Wiw.net]
>>158
お前は窓開けてヤルのか?

163 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(木) 14:05:33.29 ID:+DOn751t.net]
ローラー用タイヤで静かなのってどれですか?

164 名前:ツール・ド・名無しさん [2019/12/05(木) 14:12:19.55 ID:pkiY0fdl.net]
ZPさんにカテゴリ上げろと怒られてしまった
Zwift上じゃCランクですら千切れて惨めな思いするのにBでエントリーしたら周りの目が辛そう

165 名前:ツール・ド・名無しさん [2019/12/05(木) 14:22:48.75 ID:u2AQBIy1.net]
>>160
タイヤローラーである時点でうるさい。専用タイヤが一番マシ。

静かさを求めるなら当たり前だけどDD

166 名前:ツール・ド・名無しさん [2019/12/05(木) 14:28:03.62 ID:kxfjPiVx.net]
窓開けるってマジかよ



167 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 14:34:17 ID:Jl6Kuq4S.net]
>>163
たまに暑すぎて窓を開けたい衝動に駆られるが、そう言う日は大抵雨だから開けない

168 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 14:43:12 ID:nf+JCHvv.net]
>>161
どちらかと言えばカテゴリに合わないパワーのリザルトが残る方が恥ずかしいと思うなあ

169 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 14:45:10 ID:T75MPFHX.net]
Cのトップって普通に4.5倍くらいあるよな

170 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 14:53:07 ID:cajT9Wiw.net]
>>163
よく考えればベランダZwifterは窓開けるどころか窓の外だもんな

171 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 14:57:51 ID:+DOn751t.net]
>>162
DDは持っているけどそれはそれとして
ローラー専用のタイヤでどこのが良いかオススメないですか

172 名前:ツール・ド・名無しさん [2019/12/05(Thu) 15:28:36 ID:QuQMOao0.net]
>>163
フレッシュな空気を入れたいから、雨じゃなきゃ開けてる

173 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 15:30:29 ID:ntDgBNdd.net]
ローラー回してるとだいたい20分くらいするといつも「パコン」ていう音がすることに気づいた
なんだろうと思ってたけど最近ようやくそれが部屋の隅に置いてた溶剤の空き缶だとわかった

174 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 15:35:07 ID:EDb0JsFD.net]
PWRでのクラス分けがおかしい
てぶ有利じゃん

175 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(木) 16:11:35.55 ID:zLR3et4m.net]
>>165
これ

176 名前:ツール・ド・名無しさん [2019/12/05(木) 16:12:33.87 ID:pkiY0fdl.net]
>>165
小さいレースだとそんな人だらけじゃない?



177 名前:ツール・ド・名無しさん [2019/12/05(Thu) 16:15:07 ID:VWp5J35n.net]
皆さんローラー何使ってますか??

178 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 16:26:26 ID:ONTLF8oC.net]
>>171
だな

179 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 16:48:40 ID:tbNsaZ+E.net]
>>171
かと言ってFTPでクラス分けするとガリ悲鳴じゃねw

180 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 17:04:19 ID:ZUh0/s4o.net]
>>176
どっちにしてもガリ悲鳴じゃねーか

181 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 17:10:49 ID:EDb0JsFD.net]
そもそもクラス分けなんかいらんやろ
勝手に集団作って、その中で意地の張り合いやるだけなんだから

182 名前:ツール・ド・名無しさん [2019/12/05(Thu) 17:10:56 ID:QuQMOao0.net]
みんな、体重の端数は切り上げる?切り捨てる?四捨五入に則る?特にレースメインの人

183 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 17:24:20 ID:vISogjK2.net]
スマート体重計使うと、いちいち体重入れ直す手間がなくて良い。

184 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 17:26:28 ID:z8AKTNGD.net]
>>169
花粉症のオレは窓開けて汚い空気入れるくらいなら外走りに行くわ

185 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 17:30:30 ID:ZUh0/s4o.net]
ペダルやクランクの両足パワメなら体重くらい計れないかな
クランク水平にしてペダルの上に手放しで立って静止ピッで

186 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 17:32:42 ID:EVfcgTx8.net]
>>182
全裸で測るのか?
そんな誰得な機能要らんわ



187 名前:ツール・ド・名無しさん [2019/12/05(Thu) 17:33:35 ID:QuQMOao0.net]
スマート体重計じゃない人に尋ねます。
自分は四捨五入です。

188 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 17:36:32 ID:ZUh0/s4o.net]
>>183は毎回重さが全然違う服や靴でローラー乗るんか?

189 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 17:40:42 ID:EDb0JsFD.net]
>>184
常に体重一定なん? すげえのお

190 名前:ツール・ド・名無しさん [2019/12/05(Thu) 18:04:32 ID:3qnoyLQC.net]
>>180
スマート体重計からスマホに飛ばしたものをそのままzwiftには同期できるの?

191 名前:ツール・ド・名無しさん [2019/12/05(Thu) 18:04:37 ID:pkiY0fdl.net]
>>180
スマート体重計からスマホに飛ばしたものをそのままzwiftには同期できるの?

192 名前:ツール・ド・名無しさん [2019/12/05(Thu) 18:05:23 ID:pkiY0fdl.net]
ダブってしまった
申し訳ない

193 名前:ツール・ド・名無しさん [2019/12/05(木) 18:12:00.07 ID:kxfjPiVx.net]
>>188
できるぞ
pwrの関連もあるし体重計のって反映されるのはくそ便利だわ

194 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 18:27:16 ID:P/R8rH/M.net]
GARMIN Connectの体重データ自動でリンクできるようにしてくれると

195 名前:yなんだけどなあ []
[ここ壊れてます]

196 名前:ツール・ド・名無しさん [2019/12/05(Thu) 18:28:34 ID:pkiY0fdl.net]
>>190
サンクス!いいこと聞いたわ
早速amazonでwithingsのbody+をポチった



197 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 18:54:18 ID:EVfcgTx8.net]
FitBit対応のスマート体重計ならZwiftの接続一覧に出てくるから
そこで関連付ければ体重計乗るたびに自動で反映される

198 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 18:57:09 ID:EVfcgTx8.net]
Fitbit対応の体重計は3000円弱からあるから、わざわざパワメに不要機能つける必要は無いぞ

199 名前:153 mailto:sage [2019/12/05(Thu) 19:01:58 ID:htkXwiUF.net]
>>158
窓開けたら寒いじゃん。
2度上昇しても室温は13度だよ。

200 名前:ツール・ド・名無しさん [2019/12/05(木) 19:37:28.32 ID:kxfjPiVx.net]
>>192
おめおめ!

201 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(木) 22:03:32.95 ID:UJ62FBy0.net]
>>184
気にしてない。その日によって体内水分量が変わると平気で1〜2kgの増減が出てくる。
あくまでも数値は数値だから、俺は感覚重視でトレーニングしてる。
減少傾向か否か程度の参考数値という意味ね。

202 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(木) 22:08:09.80 ID:AKn8jtZC.net]
トロンバイクの条件厳しいよお
もうアルプ登るの飽きた

203 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 23:37:16 ID:jDfXZli8.net]
>>197
感覚重視のトレーニングは大いに結構だが不正確な体重でレース出てくんなとは言いたい。

204 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/05(木) 23:47:19.68 ID:ZUh0/s4o.net]
5s10s違うならともかく1、2sくらい大した問題じゃない

205 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 00:12:10.21 ID:wWBNPh+A.net]
52キロのガリのワイだけいつも周りよりかなり低いワットで上位に食い込んでる
不正を疑われてるんかね?

206 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 00:19:33.21 ID:M3wv2mwq.net]
そういう質問するあたりがエアプかいきりっぽくて臭い。



207 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 00:31:22 ID:Ake6Xa14.net]
Jキッズぶっ殺す

208 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 00:48:16 ID:X7xCWGfz.net]
>>199
プラスマイナス1〜2kgは誰でも起きてるから、正確な体重でやってる奴を探す方が難しいと言いたい。

209 名前:ツール・ド・名無しさん [2019/12/06(金) 01:09:44 ID:LpWoc1wC.net]
>>158
窓開けてヤッテたら静かにして下さいー!て言われた。

210 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 04:45:30 ID:UJMoMO1A.net]
>>204
プラスマイナス1〜2kg、
つまり最大4kgの誤差はセーフ。
5kg、10kg違うならともかく、
つまり5kgはアウト。

4〜5kg違えばレース結果は大きく違うと言いたい。

211 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 06:32:00.90 ID:PoBaKLWS.net]
俺はチートならないように振れ幅の最大値入れてる
強度上がるからトレーニングになるし

212 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 07:07:42 ID:cDgJ1mk2.net]
>>198
そのうち病みつきになるから安心しろ。
気がついたら、毎回アルプしか走ってない時期があった。
やればわかるけど、確実に力は付いてるから、走り込む価値はあるよ。

213 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 07:09:17 ID:cDgJ1mk2.net]
>>207
小数点以下が打てないと知らなかった頃の俺に謝れ!!
FTPが2行かずにショックを受けてた…

214 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 07:21:20 ID:onDXQBoz.net]
>>207
おれは振れ幅の中央値

215 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 07:49:35.20 ID:rhE55jor.net]
リアルに所有しているバイクやホイールの能力が低くて悲しくなる。
あるだけましかもしれんが。
載ったことのないターマック選択してるわ。

216 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 08:02:33.84 ID:uNbK3W0O.net]
そのうち「実際に持ってない機材を使うのはチート」とか言い出すやつ現れそう
例えレース直前に測っても、走ってる間に汗で体重減るし水飲



217 名前:めば体重増えるで []
[ここ壊れてます]

218 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 08:51:52 ID:FaO6CN7M.net]
汗や水分補給で1kg位普通に変わるよなぁ
食事したら2kg変わる

219 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 08:53:11 ID:OkOTekkX.net]
>>211
俺もwww

試乗会行くと
あまりにも良く走るので
自分のがヘボすぎてガッカリするwww

220 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 09:14:05 ID:RPMQvmhk.net]
乗られてる自転車君も自分のエンジンはみんなよりヘボだって思ってるよ

221 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 09:39:36 ID:lVy88u+1.net]
何でメリダ無いんだ。

222 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 09:46:14 ID:QvuadAFb.net]
>>206
振れ幅が最小値マイナス2kgから、最大値でプラス2kgの範囲の話。
お前の中でセーフに入ってるみたいだし、言葉遊びをするつもりは毛頭ない。

223 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 10:36:07.57 ID:lC1ciqYS.net]
俺のエンジン燃費悪ぃわ馬力無ぇわな漬け物石だから困るわー

224 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 10:56:27 ID:nJ91wF25.net]
>>214
試乗車は大抵硬いホイールといいタイヤがついてるからなぁ
短い距離だとすごく速い気がする
まぁ、実際速いんだけど

フレームだけを判断するなら普段使ってる自分のホイールに変えてもらったほうがわかりやすい

225 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 11:50:27.87 ID:TglBYNRb.net]
>>209
パソコンからなら小数点以下も入力できたような
表示はされないかもしれないけどzwiftpowerのリザルトには出てるような

226 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 11:59:05.37 ID:FaO6CN7M.net]
>>218
乗られてる自転車の気持ち考えたら今まで以上にトレーニング頑張ろうと思えたわ
重いのにパワー出ないエンジンとか買い替えものだからな



227 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 12:50:05 ID:XULBHf/a.net]
最近全く外走ってないわ

228 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 13:35:11 ID:6xMu+i6s.net]
>>184
俺は、ダイエットの目標体重だわw
みんなスマンw

229 名前:ツール・ド・名無しさん [2019/12/06(金) 20:48:09 ID:ouTkrIwV.net]
>>198
修行と思ってひたすら淡々と坂を上がるべし。
獲得するまでほぼアルプとラジオタワーばかりだったよ。

230 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 21:54:29.78 ID:1s7jv9MW.net]
俺もその時はずっとアルプだったな

231 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 22:22:13 ID:2PK2z3e6.net]
総合獲得標高はもう5万超えてるのにトロンバイクのチャレンジはまだ50%ちょっと
チャレンジの存在気づかないで無駄にし過ぎたぜ

232 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 22:42:43 ID:ZYD0yjgy.net]
5万超えても貰えなくてようやくチャレンジしてない事に気づいたワイもおるでwww

233 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 22:45:46 ID:JkxB4RR8.net]
どうやってチャレンジするかしらないレベル37のわいもおるでよ

234 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 22:45:53 ID:2PK2z3e6.net]
>>227
俺もトロンバイクとやらは5万登ればもらえるのかーってよく調べもせずに思い込んでたぜ…

235 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 22:51:09 ID:UJMoMO1A.net]
>>217
1〜2kgは普通に変わる=セーフ?って馬鹿にしただけだよ。パワメもしくはスマートローラーを高い金だして導入したにも関わらずwifi体重計を使おうとしないって結局少しでも有利にしたいだけやないのかと。
ローラーの誤差には拘るが体重は汗かいたら減って水飲んだら増えるってか。走行中の体重の増減の話なんか聞いたこともないわ。毎日しっかり体重測ってせっかく手に入れた精度の高い機材を有効に使おうや。

236 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 23:05:20 ID:UJMoMO1A.net]
更に言うなら2リットルの汗なんてそう簡単にかけねえよ。ローラー回してすんげえ汗かいてる気にんってるかもしれんが2キロ体重減ると思ってるなら一度2リットルのペットに水入れてぶち撒いてみるといいよ。



237 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 23:08:57 ID:lC1ciqYS.net]
20

238 名前:0Vにしないとブレーカー落ちる人を思い出すよ
もうほっとこう
[]
[ここ壊れてます]

239 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 23:16:17 ID:q0axFozD.net]
体重減る要因が水分だけならサウナだけで痩せられるんだが…

240 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 23:18:05 ID:2PK2z3e6.net]
体重って汗かいたら減って水飲んだら増えるものじゃなかったっけ…

241 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 23:59:43 ID:yI+56tY0.net]
発汗能力も才能のうちだからな

242 名前:ツール・ド・名無しさん [2019/12/07(土) 00:13:14 ID:vSSC/Obw.net]
スマート体重計は、どのタイミングで乗るの?
レースでの公平性を重視するなら
レース前にマッパになって計るのが
正義だけど、それも正直面倒くさいよなぁ

243 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 00:24:05 ID:y1SZg26r.net]
思うんだが直前に真っ裸で体重計って厳密に云々いうヤツは
いつも真っ裸で何もチャリに載せずに乗ってるんか?

244 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 00:24:12 ID:B3ZjETJz.net]
>>230
別に汗で2kg変わるって話じゃなくて、走ってる途中ですら多少増減するんだからどこまでやっても完璧な正確さにはならんよって言いたかったんだがね
どこで妥協するかは人それぞれでいいんじゃないの
尚、自分は週1くらいで小数切り上げの体重入れとる

245 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 02:24:13 ID:WKNnxKVn.net]
>>237
服着たってせいぜい数百kgの差だからね、誤差だよ

246 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 02:33:13 ID:w91dOD6u.net]
悟空が着てるヤツかな



247 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 02:33:30 ID:zzvq+UN5.net]
>>239
数百kgはアカンでw

248 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 02:36:12 ID:gqZ4Qlo3.net]
>>230
それやってリアルレースで結果出してるなら誰も文句は言わんよ。
ズイフト如きで体重変化でチートだのインチキだの言われても、そんなもん各自のローラー台やパワメによって計測方法が異なる訳で、
何から何まで同じ条件だったとしても、今度はネットワークの遅延だのラグだの言い始めるに違いないんだから、
相手にするだけ無駄だよねって俺はお前に対して思ってる訳で。
精度の高い機材なんてものはこの世で存在しない。
ましてや、トレーニング環境を整えてるだけであって、ズイフトでレースするために揃えてる訳ではない。
俺とお前とで用途は異なってるの。分かる?

249 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 02:44:14.09 ID:fBWi+QSV.net]
>>242
まぁ、ほら、ゲームに命かけるような人もいるし
不正許さない正義マンもいるわけで
そう言うのは勝手にミャーミャー言わせてたらいいよ
その貴重な時間でトレーニングした方が有意義

250 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 02:56:46 ID:w91dOD6u.net]
みゃーみゃーって味噌土人ディスってんのか?あ?

251 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 05:00:25 ID:O8NTB9nj.net]
トレーニングしてれば水分量でプラマイ1〜2kgなんて体重変化そう簡単におこらないがな。毎日計測してみ。

252 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 06:26:42 ID:fbyFHHgZ.net]
ロングライド予定が雨で潰れた日とか朝飯終ってからローラー乗って
夕飯まで廻し続け、終わったあとに体重測るとちょうど朝から2kg位減っているな
途中、ボトル5本以上は水飲んでるけれどそれでも発汗に追いつかない

253 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 06:57:39 ID:Rzwqa+x8.net]
>>245
夏に外走ったこと有る??
そもそも、安静にしてたって不感蒸泄はバカにならない量だし、排尿や排便だけでも500g位ずれるよ。
元の体重を知らないから何とも言えないけれど、成人男性ならば1〜2キロくらいはずれるよ。

254 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 07:03:59 ID:zptDMc9K.net]
今週から
週末はzwiftになりそうです

皆さん
8時からのASIA120走り

255 名前:ワしょう []
[ここ壊れてます]

256 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 07:50:38 ID:qFVXce/F.net]
2回目のマッカーシー完遂
前回より指定ワット近くで完遂できた



257 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 08:01:29 ID:Za34nEYo.net]
>>247
Zwiftでの体重増減の話をしているのに何でいきなり関係の無い外走りの話に飛ぶの?
毎日トレーニングでローラー廻すのとデブがたまに外走るのとで増減が全く違うのは少し考えりゃ分かるだろ

258 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 08:14:49.58 ID:/JKTiCFP.net]
機器によってパワーも全然違うし体重の増減位好きにしろと思うが
そもそもzwiftで公平な勝負ってのがズレてる気がする






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef