[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 18:38 / Filesize : 120 KB / Number-of Response : 517
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

 【バイクの】ステム・STEM【顔】



1 名前:カイル&クイル [2018/03/06(火) 08:38:56.89 ID:tUkTmNgB.net]
アヘッド・オープンクランプになり、簡単にグレードアップできるパーツ。

凝り方も様々なステム周辺パーツを語ろう。

301 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 21:11:37 ID:VWfjISQP.net]
シートチューブがピッタリってなんだ?ISP?

302 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/08(金) 07:08:53 ID:l3ucNFZi.net]
>>299
MTBのステム60mmなら今時は普通かな
ロードなら60mmは短すぎる
ハンドリングはダルくなるのかな?逆か?
何にせよそんなにステムを短くしなきゃいけないならフレームサイズが適正とは言えない
なるべく早くフレームを換えよう

303 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/09(土) 11:55:27 ID:U99b9HRk.net]
MTBで60mmだと長い方
今だと30〜55mm

304 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 13:12:17 ID:dVyMd8ab.net]
299です。70mmに変えたらハンドルまでの距離は良い感じなんですが、ダンシングすると膝がハンドルに当たりますw
DHバーを付けた平坦T.T用バイクで、ダンシングあまりないと思うのでこれで様子見てみようと思います

305 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 13:17:53 ID:gCpzLKKH.net]
MTBのステムはドン付けが基本
302が知ったかしているだけ

306 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 13:19:54 ID:OJR5AJqJ.net]
>>305
ドン付けって0mmってこと?

307 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/16(土) 00:16:22 ID:I1dzDdn9.net]
The Millenium Sixpack Stem offers german-engineered freeride-proven stiffness - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/15/the-millenium-sixpack-stem-offers-german-engineered-freeride-proven-stiffness/

308 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 12:24:17 ID:vOJ540qU.net]
最近ハンドル周りからの振動で体への負担が気になってきたが
タイヤを太くしたりフロントサス車にしたりとかは流石に考えたくないなかでサスペンションステムが気になる

309 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(木) 08:15:25 ID:Mol+pt6T.net]
MARINEのdonkey jr 16(子供用)のハンドルを高くしたい

ステム延長したいのですが、径が合わず組めません。

何か良きアドレスを頂けませんでしょうか?



310 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 10:01:39 ID:LIdabun/.net]
ステムで高く出来るの?
70度とか?
コラムスペーサー入れるのでは?

311 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 10:08:22 ID:Fh4YSElG.net]
こういうのだろ
https://ja.aliexpress.com/item/32585473108.html

312 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(木) 12:08:24 ID:mAog/L/8.net]
>>311
そうです。

これの径が28.6だと太すぎて、、、

同じもののサイズ違いがあれば解決なんですが、見つからないもので。。。

313 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 12:11:41 ID:Fh4YSElG.net]
それは径を書かないと探しようがないのでは?

314 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 12:17:35 ID:pMyjOXSJ.net]
死にたくなかったらこんなパーツ使うのやめよう
角度のきついステムを上向きにつけるか
ライズの大きなハンドルつけようぜ

315 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(木) 12:51:55 ID:mAog/L/8.net]
>>313
1インチのタイプです。

316 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 12:53:24 ID:mg4JXIGo.net]
いやコラムエクステンダー自体は中華の質の悪いのでなければド安定だよ
どっちかというと可変ステムの方だな
この回転の力が加わる軸そのものでボルト一本固定タイプは本気で体重を乗っけたら動いてしまうからよくない
https://crossbike-navi.com/Y_image/EyeCatching_S/DSC_6309.jpg
画像でしか見かけなくてどこで売ってるのか分からないこいつが欲しい

317 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 12:53:28 ID:mg4JXIGo.net]
いやコラムエクステンダー自体は中華の質の悪いのでなければド安定だよ
どっちかというと可変ステムの方だな
この回転の力が加わる軸そのものでボルト一本固定タイプは本気で体重を乗っけたら動いてしまうからよくない
https://crossbike-navi.com/Y_image/EyeCatching_S/DSC_6309.jpg
画像でしか見かけなくてどこで売ってるのか分からないこいつが欲しい

318 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 12:54:11 ID:mg4JXIGo.net]
連投失礼

319 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(木) 13:01:22.44 ID:mAog/L/8.net]
»315です。

コラム径の調整シムで何とかなりそうですかね。



320 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 13:11:53 ID:32IAFRl2.net]
>>312
ステムやコラムで何とかしようとせずに、
ライズの大きいハンドルに代えれば良いんじゃない?

321 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 13:14:20 ID:BvHAyO9D.net]
>>320
どこにそんな気持ち悪いライズのステムが存在してるの?妄想書いても意味ないし
純粋に上方向に稼げるステムなんて無いよ
求めてる高さが違いすぎるだろ

322 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 13:19:48.41 ID:mg4JXIGo.net]
https://item.rakuten.co.jp/auc-nijibashibic/2000004254/
コラムに被せるタイプもいいけど、そうするとエクステンダーのクランプ部分の5cmくらいは最低でも上げないとならないのに対して
内部で突っ張ってコラムの太さだけで延長できるパーツもいいよ

323 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 13:39:44 ID:9l8ABR/J.net]
>>309
パーツ交換で誤魔化さないで16インチ車から20インチ車へ買い替えろ
子供が成長したら、その成長に合わせて車体や車輪も大きくしてやらないと駄目だよ

324 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 13:46:02 ID:jeVeQ9zJ.net]
5chで一番要らない人間
質問に真っ向に答えないで全くどうでもいい方向から必死に自演

325 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 13:52:31.63 ID:BvHAyO9D.net]
MARINEのdonkey jr 16でちょっとググれば更にライズの大きなハンドルに換えればいいだろとか出てこないからな・・・

326 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 14:15:13 ID:wA0uwUOi.net]
>>321
君はID:mAog/L/8さんかい?
それとも赤の他人?

> どこにそんな気持ち悪いライズのステムが存在してるの?妄想書いても意味ないし
確かにライズと書いたのは俺だけど、
ステムじゃなくてハンドルと書いたんだが・・・???
何でステムの高さについて妄想だの何だのと
文句言われなきゃならんのかワカラン。

327 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 14:15:57 ID:BvHAyO9D.net]
いいから自転車の名前が出てるんだから画像検索くらいしなよ

328 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 14:21:08 ID:wA0uwUOi.net]
>>327
普通の幼児用BMXじゃん。
何でハンドルのライズを上げちゃいかんの???
訳ワカラン。

329 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 14:22:52 ID:mg4JXIGo.net]
成長しきって最後にする自分好みのカスタマイズならともかく
成長過渡期でさっさと次のステージに行ったほうがいい自転車かもしれないな



330 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 14:26:20 ID:BvHAyO9D.net]
20cmライズのしかもハの字型アップハンドルだが、ハンドルだけでこれ以上何を上げると言ってるのかさっぱり分からん
そもそも具体的な商品名を求めてる質問だから何かあるならはっきり出した方が良いよ

331 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 14:27:06 ID:wA0uwUOi.net]
>>329
ID:mAog/L/8さんは何目的なんだろうね。
お子さん向けに調整なのか、自分のオモチャか。
俺もピットバイクスタイルにしようと思って、
子供のホフマンをまだとってあるよ。www

332 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 14:29:20 ID:wA0uwUOi.net]
>>330
ハイハイ、あんたが最強。

333 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 14:38:55 ID:BvHAyO9D.net]
こういう時にまずハンドルポジションを上げるという目的が絶対で具体的に何で達成するかしか頭にない俺と
ふわふわとずれていくレスとで温度差が有りすぎるんだわ
煽りとか全く興味なくて具体性が欲しい

334 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 14:58:01 ID:dQ+wLRxB.net]
気持ち悪いライズのステムくんの開き直りが中2病過ぎて草

335 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 15:02:24 ID:BvHAyO9D.net]
俺に言ってるのか
まず質問主が既にパーツとして完成されてる何ら問題のない物を見つけてきてる
それを意味不明に否定しだした上に何の具体性もない何がしたいだかわからないレスが多すぎる

336 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 15:06:36 ID:BvHAyO9D.net]
恐らく314が暴れてるのかなとは思うが
角度のキツイてハイライズ、それ言うだけじゃなく見てみたいからURL持ってきてみてくれ
見つかるのはせいぜい2cm高くなるかどうか程度な上に突き出しは短くなってしまうよ

337 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 15:19:55 ID:xyLKoreS.net]
ライズ300mmのカマキリハンドルなんて1000円ポッキリなのに・・・

338 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 15:31:23 ID:mxbNBs96.net]
>>336
ID:mAog/L/8さんが当初エクステンダーを検討していた時点で、
BMX形状に拘る必要が無くなっているのだから
乗り易ければカマキリでも何でも有りだと思うけどね。
BMX形状に拘りたいのであれば
ID:mAog/L/8さんが求める高さが
どの程度かは書かれていないが、
ハイライズBMXハンドル(20cm+2cmでは無いw)は普通にあるから、
貼っちゃうと虐めになるので自分でググって。
ああ、勿論君がID:mAog/L/8さん自身なら君の主張に間違いは無いよ。

それはそうと、君と相対するレスは全て同一人物に見えちゃうんだ?
お気の毒に・・・。

339 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 15:40:56 ID:KcT1SWLF.net]
BMXとしてハードに乗りたい→長ければ長いほどクロスバー必須
エクステンダー→お年寄りがのんびりポジションを作るためのもの
ハンドルに全体重を預けるような遊びのBMX想定じゃない



340 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 15:50:58.21 ID:BvHAyO9D.net]
どの選択肢でもいいけどコラムエクステンダーを何故か超粗悪品の強度なし設定で全否定してるのが全く分からない
アルミに対して締め付けトルク意識せずに長い工具でねじ切りましたとか馬鹿じゃないかと思う

341 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 16:10:01.30 ID:BvHAyO9D.net]
俺の使ってるAmazonで1280円で買ったコラムエクステンダーだが
アルミだけどアホみたいに分厚くてパイプカッターで切るのが半端じゃなく大変だった
こんなもん折れるもんなら折ってみろと

https://dotup.org/uploda/dotup.org2159047.jpg

342 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 17:08:16 ID:HVU+Zm4L.net]
>>340
> どの選択肢でもいいけどコラムエクステンダーを何故か超粗悪品の強度なし設定で全否定してるのが全く分からない

ID:mAog/L/8さんは、コラムの径が合わないんだと書いているじゃないか。

343 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 17:19:34 ID:HVU+Zm4L.net]
>>341
> アルミだけどアホみたいに分厚くてパイプカッターで切るのが半端じゃなく大変だった
> こんなもん折れるもんなら折ってみろと

君が買った製品が優良か粗悪かは知らないが、
エクステンダーがどうなのかは別として、
折れる折れないについては厚さの問題はあまり関係無いよ。
材質と生産管理の問題の方が遥かに大きい。
粗悪な材料、不適な材料、素材にスや不要物が入ったり、不要な傷がついたり、工作精度が悪かったり。

344 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/05/28(木) 19:08:31.93 ID:DrPknF4m.net]
エクステンダーの質問したものです。

荒らしてしまい申し訳ありませんでした。

それといろいろご意見ありがとう御座います。

子供用なのですが、あまり乗っていないので、簡単に新しいものを買い与えるのもどうかと思い、工夫して大切に使ってくれたらと考えてた次第です。

345 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 20:29:53.01 ID:WTVNPbPf.net]
木谷足で選んでんのかってくらいみんな足がいいよな

346 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 20:45:03 ID:WTVNPbPf.net]
ごめん、どこにレス行っちゃったのかと思ったらこんな所に

347 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/29(金) 09:20:16 ID:lYVqHJb4.net]
>>344
あなたが謝る事ではないので気遣い無く。
具体的にどの程度上げたいの?
エクステンダーで何とかしたいの?
それとも適度なポジションが出せればおk?
BMXらしい形状に拘りたいの?

まだこのスレ見てたら教えて下さい。

348 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 02:01:11 ID:mT7XbIXY.net]
>>316
Swell 2/ 25,4 - Ergotec
https://www.ergotec.de/en/products/vorbauten/sub/ahead-vorbau/produkt/swell-2-25-4.html

ErgoTec Swell 2 A-Head Stem // Angle Adjustable | eBay
https://www.ebay.com/itm/333298587440

349 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/06/11(木) 07:10:12.10 ID:lahrfMy2.net]
The Title Brand components debut freeride-ready MTB cockpit & wheels, designed by Brett Rheeder - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/06/10/the-title-brand-components-debut-freeride-ready-mtb-cockpit-wheels-designed-by-brett-rheeder/



350 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/06/11(木) 21:21:57.60 ID:6z6/rX2F.net]
>>299
ステム短くしてデメリットはあるのか、ということだけど、
おいらは90mmから60mmに換えたら、ハンドリングがダイレクトになって良くなった。デメリットはないね。
90mmだとハンドリングはダルだった。

351 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/06/13(土) 05:11:17 ID:arIRoDWu.net]
>>308
数年前までボントレガーが「バズキル」というバーエンドプラグを売っていて、これが走行中のハンドル微振動の大幅軽減に効果大だった。
同じアルミのハンドルなのに振動が抑え込まれて手首がずいぶん楽になったものだった。しかしなぜか販売打ち切り。3000円と値段が高過ぎて売れ行きが芳しくなかったせいか?
バズキルがないとして、カーボンハンドルに換えると振動がマイルドになって体が楽になるよ。アマゾンやガイツウで探せば結構廉価で評判のいいものがある。
同じアルミのハンドルでもクランプ径が31.8mmではなくて26mmや25.4mmの細いものに換えると、ハンドルが柔らかくてそのぶん楽になるかも(微振動は抑え込めないけど)。その場合はステムもクランプ部の径が26mm用、25.4mm用に換えないといかん。

あと振動がきつく感じる要因としてステムの過剛性がある。素直な丸パイプ形状のステムの方がショックを和らげてくれる。ごつい四角のステムだと手首が痛いよ。

352 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 10:56:31 ID:4tvykEgt.net]
今度ステム買うんだが、振動を抑えるやつ教えてよ

353 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/06/13(土) 11:19:33.35 ID:PYprmx7z.net]
今考えてるのは
OnebyESU(ワンバイエス) ブレンドステム 73°100o

354 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 11:32:21 ID:Lcbce10w.net]
>>352
shockstop

355 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 12:28:45.11 ID:pvy/aBi7.net]
サンキュー!探してみる!

356 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 12:35:50.27 ID:56SEygT1.net]
早速調べたけど、賛否両論だな
グラグラしそう

357 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 12:49:27.49 ID:3wu5qbcQ.net]
XLC ST-M21 A-Head Antishock Stem 31.8 - Bike24
https://www.bike24.com/p2183575.html

Tranz-X ST146A.2 Antishock 1 1/8 Inch Road Stem
https://www.sjscycles.co.uk/stems/100-tranzx-st146a2-antishock-1-18-inch-stem-7-deg-318mm-clamp-black/

358 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 13:59:07 ID:bz3GzXuO.net]
普通のステムの取り付け部にゴム入れたら良いでは?

359 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 13:59:30 ID:Xms4WRKX.net]
カーボンはどうなんだ?ポッキリ折れる?



360 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 15:16:59.58 ID:QFFbTCTK.net]
カーボン程度の振動吸収性で良いなら、ハンドルバーシムという手もある

カーボンハンドルシム | 京都の中古自転車・新車販売 サイクルショップ エイリン
https://www.cycle-eirin.com/blog/store/marutamachi/38670.html

361 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 15:20:33.92 ID:8znyuieZ.net]
ほーこれ良さげだねえ!

362 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 15:24:03 ID:QLKc8y7e.net]
>>356
硬さ調節できるよ<shockstop

363 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 20:38:07 ID:F1fghJHp.net]
>>356
縦方向にしか可動しないよ

364 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 21:59:51 ID:yf/KS1yE.net]
>>360
スパシーボ!

365 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 22:09:38 ID:VXIYHBzr.net]
縦にグラグラしそう

366 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 05:12:59 ID:i11xeCeo.net]
リンクのフロントサスもそう考えるとグラグラだよなあ

367 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 18:21:01 ID:65HipB9Q.net]
こんにちグラグラ

368 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 08:31:46.54 ID:b5WWQRXI.net]


369 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 20:00:26 ID:7Pcj0mWx.net]
>>360
オカルト



370 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/06/19(金) 22:34:37 ID:GayegGuL.net]
復活! アタックステム他 │ BIKEBIND bike diary
bikebind.site/2020/06/18/post-6129/

371 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 23:03:31.42 ID:7B5+UTd4.net]
それをグラグラという

372 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/04(土) 21:15:01 ID:91Cnj067.net]
古いMTB乗ってる人 39人目
medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1580110347/639
639 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2020/07/03(金) 23:32:11.57 ID:SQPZqJtA
ステム
https://twitter.com/Tokyosanesu/status/1278200356346818560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

東京サンエス / Tokyo San-ESUさんはTwitterを使っています
「古いMTBのレストアが増えスレッドのステムを探してるけど安いのは???という要望を受け、
日東さんにDixnaやgrungeのフロントキャップでステムを作ってもらいました。
クランプは25.4?でスレッド部分は1”用とOS用を用意^ ^突出しは80/90/100/110?の4種類! 価格は\8,800+税になります。
https://pbs.twimg.com/media/Eb0UaNrUMAIZAdq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eb0UbHYU4AA1jRF.jpg
(deleted an unsolicited ad)

373 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 21:44:52 ID:rW7VfJmw.net]
安くない

374 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 22:38:04 ID:P6g5gjgQ.net]
安物買っても安心出来ないだろ

375 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 23:14:23 ID:FDVJAXvs.net]
カロイ程度でいいや
古いMTB再生って街乗りにおろそうって話だろうし

376 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/09(木) 14:02:48 ID:RGYdNnM7.net]
>>372
日東のキャップでいいのに何をやってるんだか
ちょっと安くなるのかな

377 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 22:10:47 ID:ibDoEdiL.net]
工具なしで可変できるステムないかな

378 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/09(木) 22:22:05 ID:RGYdNnM7.net]
>>377
そんなのあっても怖くて使えないよ

379 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 10:58:25 ID:Ah0IlA/I.net]
あるよ
ポジション出しにしか使えないけど



380 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 13:12:27 ID:Qm5kgNIM.net]
ステムの格好いいとか悪いとか良く分からない
なんとなくトムソンは格好いいと感じるくらい
トムソン以外で黒で評判のいいステムある?

381 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 13:19:16 ID:rbnq43J8.net]
トムソン
割れ
これで画像検索して怖くなって買うのやめたわ
たくさん売れてるのもあるだろうけど流石に…

382 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/24(金) 16:46:04 ID:Pk4PMVIv.net]
つまりトムソンは精度がいいだけで強度設計がザルのゴミステムってこと

383 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/08/05(水) 09:02:07.05 ID:enkjRSnt.net]
>>380
俺はステムには拘りたい
乗車姿勢で視線を落とすと必ず目に入るパーツだからね
剛性はどれも十分
RITCHEY、PRO、日東、HOPE、DIXNAここら辺は良かった
10°とか17°のステムが必要だからブランドが絞られる

384 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/05(土) 18:24:04 ID:/52HUXVd.net]
Engin Cycles starts offering their own precision MTB stems for 35mm bars - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/08/28/engin-cycles-starts-offering-their-own-precision-mtb-stems-for-35mm-bars/

385 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/05(土) 19:22:03 ID:ggzLsy9Z.net]
コラムスペーサーと外径が合うかとかは自分も気にする

386 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/09/16(水) 19:43:32.22 ID:Fb1scsat.net]
Riteway Pasture 2017
スレッドステムを交換しようと思ったら
まさかの25.4mmオーバーサイズwww
はなしには聞いていたけど、まさかこんなところで
オーバーサイズスレッドステムに遭遇するとは…
ヤフオクで見つけたけど突き出し110mm…

387 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 19:26:28.79 ID:9L0V+irb.net]
角度-20°のカーボンステム無いよね?

388 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/03(土) 10:39:17.11 ID:FTy73WU3.net]
>>387
聞いたことないね
アルミでもあんまりないし
俺デダとフィジークのしか知らない

389 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 14:33:45.00 ID:m9TXYrI3.net]
>>386
2018からA-ヘッドなのにね…

GIZA PRODUCTSやUPANBIKEで25.4mm のがアマであるけど

スレッドステムに何か拘りあるの?
ステムアダプター+好きな長さ/角度のステム買うのはダメなの?



390 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/12/06(日) 16:31:41.71 ID:L1suSC64.net]
ピスト用謳ってるステムがー20度あるけどそれ位か。
全く軽くないけど。
普通に17度で良いんじゃない?
インテルラルだとどうせステム下部がヘッドに干渉するからガッツリは下がらないし。
クランプ部が薄いステムを使う方が下がるかな?
見た目の問題なら分からない。

391 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/12/24(木) 13:19:20.02 ID:NiMcJH3M.net]
ステム換えるのって楽しいよな
ポジションが出せると途端に乗りやすくなるし
剛性が高いのに換えると全ての挙動がシャキッとする
剛性や振動吸収性はハンドルやバーテープに任せることにして、ステムの剛性は高いほどいいと思う

392 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/12/25(金) 12:46:11.66 ID:2WulrYi2.net]
ショックストップも良いモノですよ

393 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/12/29(火) 12:36:43.48 ID:/60Uhyn3.net]
ボルトが下からついてるステムが欲しいんだけどなかなか無いなあ
ボルト正面のやつばっかだわ
NITTOであるけど高過ぎw

394 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/12/29(火) 12:51:20.96 ID:HBiwIDTL.net]
>>393
ENVEのエアロステム

395 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/12/29(火) 13:01:40.33 ID:/60Uhyn3.net]
>>394
ありがとう
でもこれ買う金あるならNITTO買うわ!w
かっこいいけどクロモリチャリに合わないし

396 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/12/29(火) 15:37:30.17 ID:SO6zzLmL.net]
リッチーのシケインなんてどうじゃ?

397 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/12/30(水) 12:44:30.96 ID:nckQBvMT.net]
>>393
オープンクランプじゃなくてもいいってこと?
DIXNAにあったような

398 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/05(火) 00:33:57.69 ID:zGGZjQZH.net]
スレッドステムについて教えて下さい。
ネットで中古を探していたのですが、
コラム径が25.2mmの規格ってあるんですか?
実測で25.2mmらしいんですけど、
これは規格で言うと22.2mmの認識でいいんでしょうか?

399 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/05(火) 01:00:34.69 ID:1pn/ZH90.net]
>>398
ノーマルサイズのフォークコラムの外径が25.4mm
内径が22.2mm
そこに外径22.2mmのスレッドステムを挿して使う



400 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/05(火) 05:54:26.41 ID:N7znYZby.net]
>>398
OSのスレッドステムがφ25.4なので、おそらくそれかと






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<120KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef