[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 18:38 / Filesize : 120 KB / Number-of Response : 517
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

 【バイクの】ステム・STEM【顔】



1 名前:カイル&クイル [2018/03/06(火) 08:38:56.89 ID:tUkTmNgB.net]
アヘッド・オープンクランプになり、簡単にグレードアップできるパーツ。

凝り方も様々なステム周辺パーツを語ろう。

130 名前:ツール・ド・名無しさん [2019/03/30(土) 09:22:09.26 ID:kPiipcjw.net]
ステムをヘッドパーツのすぐ上にガン付けしない方がいいって、ショップで言われたことがある。
しかも2回。
2oのでもいいからスペーサーを1枚入れろって。
理由を聞けなかったんだけど分かる人いる?
俺はその後もガン付けしてるけど問題が起きる素振りもない。

131 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2019/03/30(土) 11:06:16.57 ID:0ywVfPi5.net]
トップカバーとステムの間に薄くてもスペーサー入れたほうが、安定して与圧できるとかそういうことなんじゃない?
カーボン製のトップカバーだと、ステムが直に接触してたら衝撃で割れやすかったりするのかなとも思うけど。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<120KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef