[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/26 23:24 / Filesize : 166 KB / Number-of Response : 1005
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

NHK杯トーナメント Part747



1 名前:名無し名人 [2021/04/11(日) 11:59:37.50 ID:VME8HtWf.net]
公式サイト:www4.nhk.or.jp/shogi/
トーナメント日程:www.nhk.or.jp/goshogi/shogi/index.html
棋戦情報:www.shogi.or.jp/match/nhk/

棋譜data
www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/2019/20200202.nsp.dat.txt
www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/年度/放映年月日.nsp.dat.txt

棋譜data→ki2変換:shogi.zukeran.org/tools/nhk2ki2.html

前スレ
NHK杯トーナメント Part746
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1618106856/

701 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/18(日) 22:13:17.44 ID:TePQdgsT.net]
>>700
これてきとーな翻訳だよね
ぼこぼこは将棋でってフォローされてたよ
だいたいダニーが山ちゃんに対して
>>(まだ対渡辺戦後のツイートをしていないのか本当にあんたって人はなど色々責められ)
なんてことするとは思えないけどね

702 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/18(日) 22:15:54.17 ID:a3j3dZmG.net]
>>672
むしろ西山さん?
上野さんは竜星戦準優勝の実績がある

703 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/18(日) 23:13:33.94 ID:GiBTJT2m.net]
感想戦って本気で情報やり取りしてますかね?
特に負けたら気持ちははよ終わらせて帰りたいのでは
勝ってる方も気使って本音言ってるか疑問だし
今ならソフトで復習可能だし、それのほうが有意義かと

704 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/18(日) 23:25:08.08 ID:REKn8FnC.net]
有意義かとじゃねーよ視聴者に向けてやってるのもあるでしょ

705 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/18(日) 23:27:27.47 ID:GiBTJT2m.net]
形だけのもの見て視聴者もどうかという話ですよ

706 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/18(日) 23:28:55.89 ID:GiBTJT2m.net]
調べてたら増田先生は感想戦不要論者なんですかね
色々面白い先生ですね

感想戦って慣習なんですね、ルールかと思ってたけど

707 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 00:07:13.36 ID:3cPedO5z.net]
>>704
観戦記者に向けてやってることも割とあるよね
後は中継局なら棋譜コメ用(コロナのせいで不要になりつつあるが)

708 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 00:16:26.10 ID:FFyBVZw+.net]
糸谷、山浮ノツイートを日本語でするように言っといてくれ

709 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 01:56:35.96 ID:DN5m7WAt.net]
評価値、ほんといらないな
目障りだし、盤面に集中できないし、不愉快
観たい人向けにネットで評価値だけライブやって、そのURL紹介、ぐらいにしてくれ



710 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 02:31:34.90 ID:w8ZB/FEb.net]
今や評価値のない中継なんてモバイルくらいなのに
あまりに時代ズレしてるとしか思えん

711 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 05:30:54.54 ID:MeRmpdst.net]
百分率は要らん
アベマの800億読みますみたいなやつならともかくね

712 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 05:45:52.22 ID:3NOyLOD9.net]
アイコンで表すのはどうだろう。
優勢は笑っている顔のアイコン、
劣勢は泣いている顔のアイコン。

713 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 06:35:12.18 ID:2/zqhnLi.net]
データ放送でオンオフできないのかねぇ

714 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 06:45:22.14 ID:A37VyTKZ.net]
>>710
爺ばかりだからねぇ
時代についていけない

715 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 06:46:01.65 ID:A37VyTKZ.net]
候補手もさっさと出してくれ

716 名前:名無し名人 [2021/04/19(月) 07:18:47.66 ID:ey2rtgu0.net]
ジジイは画面の上に紙貼って見ときゃいいじゃん?

717 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 07:54:50.48 ID:Ubdts+fq.net]
>>716
どうして、みんなこんな言葉遣いになるのだろうか。

718 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 07:55:10.37 ID:iLU7Zwm/.net]
俺どうよストイックだろアピが多いからなこのスレ

評価値に綾ちゃんも触れてるし話も振ってるから
解説も消して無音でどうぞw

719 名前:名無し名人 [2021/04/19(月) 07:59:42.73 ID:ey2rtgu0.net]
人間による解説も視聴者が言ってほしいタイミングで言うわけでもないのに。
何言ってるんだろ?という感想しかない。



720 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 09:11:10.49 ID:4EUnQ3pF.net]
AIの評価と棋士の感じ方に差があることもあるし、指標の一つとして参考になる

721 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 09:20:19.86 ID:4L2EozIH.net]
評価値だけはフラストレーション溜まるな。Abemaみたいに候補手5つと最善手の変化も出してもらわないと

722 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 10:25:55.47 ID:e5Bvp1QW.net]
棋士の解説では形勢を明言しないことも多いし、信頼性も段違いだろう。コンピューターの評価はある意味答えだから。
早指しの場合、「お、逆転?」という興奮も魅力の一つなので、答えがずっと上に表示されているというのは甚だ興を削ぐ。先週の伊藤−松尾戦の終盤なんて、評価%がなければもっと楽しめたと思うんだけど。
銀河戦もそうだけど、早指しに関しては評価値・%は個人的にはいらない派だなぁ。「形勢不明」という状態がなくなって、ライブ感というかリアルタイム感というか、そういった要素がなくなっちゃうのがかなり残念。

723 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 10:31:41.44 ID:4EUnQ3pF.net]
時代の流れや
抵抗しても虚しいで

724 名前:名無し名人 [2021/04/19(月) 10:35:46.82 ID:YBvF7D4z.net]
評価値出せという要望が出ているから出しているのでは
出すなという要望だせば、老人が多くみているだろうから撤回されるかもね(棒)

725 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 10:36:20.49 ID:e5Bvp1QW.net]
早指しとそれ以外は分けるという流れになって欲しいんだけどなぁ……。

726 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 10:38:11.69 ID:Ubdts+fq.net]
ソフトは、確実な手より、難しくて間違えやすくてもより短手数で有利になる手を推奨するので、必ずしも人間にとって最善手とはいいにくい。

727 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 10:38:17.91 ID:YBvF7D4z.net]
言うちゃ悪いけど棋士の先生は持ち時間なければ悪手を指してくれる可能性も大ですのでW

728 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 10:39:59.70 ID:4L2EozIH.net]
ソフトだって短時間であり得ない手示すことあるからな。評価値だけってのは本当にストレスたまる。
変化も出せって

729 名前:名無し名人 [2021/04/19(月) 10:41:04.94 ID:YBvF7D4z.net]
棋士の先生たちはソフト研究で自分の将棋作っているんですよね?昨今は。
結局ソフト由来の将棋を見ているのにはなんら変わりがないという事実は
どうとらえているのか、全くもって不思議です。



730 名前:名無し名人 [2021/04/19(月) 10:57:54.60 ID:WhDiS2zY.net]
とりあえずこれ読めば意図は分かるんじゃない、それでも納得できないなら時代に取り残されたと思うしかないね

ついにNHKも導入した将棋対局の「AI勝率表示」放送担当者に聞く技術革新と未来像
https://news.yahoo.co.jp/articles/f29d24a996aac6d60f184a1760dfb836d59c7424

731 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 11:02:46.67 ID:e5Bvp1QW.net]
>>729
今ひとつ論理性に欠けるような。
指し手にソフト由来の着想が多いということと、評価値の常時表示は興趣を削ぐので(ここは感じ方に個人差がありうる)反対したいという意見は十分両立しうるでしょ。
ついでに言えば、中終盤に関しては、人はコンピューターほどの精度で指手を選択できるわけではないので、ソフト由来の将棋と言えるかも疑わしい。

732 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 11:07:05.38 ID:YBvF7D4z.net]
>>731
嫌なら投書したらいいんじゃないですか
上に出てるんだからそれ隠せば終わりかと思うのに
聞き手や解説者は数値に触れるだろうから見ないしか選択肢なさそうですけど

733 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 11:09:59.96 ID:wMxTLP3J.net]
天彦が塚田に序盤のソフト研究を把握してないと何も出来ず一方的になりますと助言してたな ナベもどれだけ暗記できるかが大事と 昔からの方は抵抗あるのかもね

734 名前:名無し名人 [2021/04/19(月) 11:21:07.65 ID:YBvF7D4z.net]
https://youtu.be/Ccn-K8r_kRw
森内永世名人に将棋AIとの付き合い方を聞いてみた

フリクラの森内先生ですらこうおっしゃっていますよ
・現在は暗記力が強い人が強いのは間違いない
・対戦相手の棋譜を10局くらい見れば彼のソフト研究の傾向が
 深い方向性か、広い方向性かわかる

ソフトに着想とかいうレベルではなさそうに思えますが

735 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 11:24:36.34 ID:e5Bvp1QW.net]
>>732
そうね、一応、NHKにも意見は出してみようと思う。

>>730
意図・狙いは分かる。個人的には早指し以外の将棋で評価値・%が出されることにはさほど抵抗感は無い。どちらにせよ時間はたっぷりあってその間にいろいろな検討をするわけだから、検討の材料になる情報はたくさんあった方が解説の棋士の話も広がる。
ただ、早指しの場合は、話を広げるような時間もないのに、ただ形勢判断の答えだけが表示されている状態で、早指し棋戦を見る楽しみのかなりの部分がスポイルされるだけの結果になっているように感じるという話かな。
あとは、その記事で言うところの新規視聴者の呼び込みにどれだけ繋がるかということなんだろうね。コンピューターの形勢判断が表示されるようになったから将棋初心者でも楽しめるということがあるのかについては、個人的にはかなり懐疑的なんだけど、その点も含めて総合的に評価されるのかと。定着するのなら、少なくとも大きなマイナスはなかったということなんでしょ。

736 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 11:36:32.05 ID:e5Bvp1QW.net]
>>734
ちょっと日本語が不自由な人なのかな?
ソフトに指し手のヒントを得るということと、ソフトの評価を表示することの是非との論理的な繋がりが明確でないということを指摘したつもりだったのだけど。

737 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 11:46:33.21 ID:Ubdts+fq.net]
ソフトの評価値については、解説者が上手に説明してくれるので、特に気に障ることはない。

738 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 12:26:11.48 ID:O9iJunvi.net]
開始日時:2021/04/18 放映
表題:第71回NHK杯戦1回戦第3局
棋戦:NHK杯
持ち時間:10分+30秒+(考慮時間1分×10回)
場所:NHK放送センター
*棋戦詳細:第71回NHK杯戦1回戦第3局
先手:宮本 広志 五段
後手:出口 若武 五段

*対局開始:2021/03/29 11:17
*対局終了:2021/03/29 12:23
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲7七角 △6二銀
▲6八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲5八金左 △5四歩
▲5六歩 △5二金右 ▲3八玉 △3三角 ▲5七銀 △2二玉 ▲3六歩 △4四歩
▲2八玉 △4三金 ▲4六歩 △1二香 ▲1八香 △1一玉 ▲1九玉 △2二銀
▲2八銀 △5三銀 ▲3九金 △3二金 ▲4八金寄 △4二銀 ▲3八金寄 △3一銀右
▲7五歩 △8四飛 ▲9五角 △6四飛 ▲7六飛 △2四角 ▲6八角 △3五歩
▲同 歩 △同 角 ▲7七桂 △8四飛 ▲6五歩 △3四金 ▲4八銀 △4五歩
▲5五歩 △同 歩 ▲5二歩 △5四飛 ▲7四歩 △4六歩 ▲同 角 △同 角
▲同 飛 △4五歩 ▲3六飛 △3五歩 ▲3七飛 △8八角 ▲7二角 △9九角成
▲6三角成 △4四飛 ▲5一歩成 △3六香 ▲4一と △3七香成 ▲同銀左 △7七馬
▲3一と △同 金 ▲5三銀 △5六歩 ▲4四銀成 △同 馬 ▲8二飛 △3三飛
▲4三歩 △同 馬 ▲5四歩 △5七歩成 ▲5三歩成 △6五馬 ▲4三香 △4七銀
▲4二香成 △3八銀成 ▲同 金 △同 馬 ▲3一成香 △同 銀 ▲5四馬 △2二金
▲4二と △同 銀 ▲同飛成 △3二金打 ▲同 龍 △同 金 ▲3九金 △4七と
▲3八金 △同 と ▲3九金 △同 と ▲同 銀 △4七桂 ▲4八銀打 △3九桂成
▲同 銀 △4九金 ▲2八銀打 △3六歩 ▲6六角 △2二金打 ▲3六銀 △3九金
▲同 銀 △3八歩 ▲同 銀 △6八飛 ▲3三角成 △同金引 ▲3九歩 △4八銀
まで136手で後手の勝ち

739 名前:名無し名人 [2021/04/19(月) 12:50:14.01 ID:w4QBQR8s.net]
将棋指す子供とかは圧倒的に数値化支持してるのではないかな
老害の言うことなんか無視すればいい
どのみち時間の問題



740 名前:名無し名人 [2021/04/19(月) 14:05:52.98 ID:zkgcD9A6.net]
翌日には棋譜アップされるんだから、それを見て気の済むまで様々な検討されてから放送見りゃいいのではないですかね
そしたらお勉強になるのではないですか
もともと生放送じゃないんだし
まさか実況スレ見ながら放送見たりしてないですよね

741 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 14:12:22.22 ID:qSn6OUtY.net]
>>721
むしろ評価値なしで候補手だけ出したほうが面白くないか

742 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 14:15:05.94 ID:QolRt8uR.net]
どっちが優勢とかよりも候補手見てここに隙があるんだなって考えるのが好きだから評価値だけ出されても伸び縮みしてんなぐらいにしか思わない

743 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 14:22:41.87 ID:e5Bvp1QW.net]
>>741
NHK杯等の早指し棋戦に向くかどうかは措くとして、対局中継の試みとしては面白そう。
ただ、候補手(+読み筋)が表示されるとしても、解説の棋士は力量を問われるので大変そう。

744 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 14:27:32.61 ID:Ubdts+fq.net]
個人的には、候補手は、解説者の説明だけで十分です。
ソフトの候補手を見ても理解できないことが多いので。

745 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 15:06:38.24 ID:dEaQ2dhS.net]
藤井の4一銀は、プロ棋士が、AI候補手を凄い手順として
延々30分間解説した事で伝説になった。

746 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 16:02:09.52 ID:e5Bvp1QW.net]
対局者が実際に指した手ならいずれにせよ解説はされるでしょ。どちらかというと、候補手には出ていたけれど実際には指されなかった「幻の好手」的なものをどう考えるかという方が、検討の対象になるのかなという気がするけれども。

747 名前:名無し名人 [2021/04/19(月) 16:53:25.25 ID:dwOZ0LI3.net]
テレビみててさ
解説の男が 駒を女性に渡そうとして
二回以上?無視された感じにみえた
駒を女性側に張り付けてほしくて
渡そうとして無視されてた。
他の解説はどうなんだろ、手渡しはなし?
男が全部駒をもって解説するのか?
将棋よりそっちが気になったわ
不仲なのかな?あの男女が

748 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 16:57:54.54 ID:C4+VWtdd.net]
いまはコロナ対策で間にアクリル板があるから
駒を受け取れない
それを忘れて以前のように駒を渡そうとする人がいる

749 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 17:06:26.86 ID:FQOfuFYI.net]
駒は聞き手も動かして良いと思うけどなぁ
解説者が全部駒を動かしながら解説して対局者のエピソード語ったり雑談もしないといけないから大変だと思うわ



750 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 19:56:21.42 ID:OUTrk/8/.net]
大盤解説のアクリル板はちょっとやりすぎ感ある
駒の受け渡しするたびにアルコール消毒すればいいんじゃないか

751 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 20:08:04.20 ID:sELF8z5I.net]
評価値の存在がここまで邪魔だとは思わなかったわ

752 名前:名無し名人 [2021/04/19(月) 23:42:51.41 ID:6SvFTvwyo]
ラスベガスに住むギャンブラー夫婦の日常。【ポーカー】
https://www.youtube.com/watch?v=Yj43F59JQaw
アメリカの旅先でポーカーやったら30分で破産しました。
https://www.youtube.com/watch?v=5y04CHqcyWE
【出稼ぎ】リアルなポーカープレイヤーの生活見せます!サンディエゴのカジノで勝てるのか!?
https://www.youtube.com/watch?v=spbBmKgQLEE
ギャンブル旅最終日!収支は?
https://www.youtube.com/watch?v=rOOXaSm-GBE
ポーカー勝ちすぎてカジノをハシゴしました!
https://www.youtube.com/watch?v=816EJKZigQY
ニートだった僕がポーカープロになった経緯を話します。
https://www.youtube.com/watch?v=jWUk5QSeFvU
ベガス在住のプロギャンブラーが日本国内のポーカートーナメント参戦?? with【東城りお】
https://www.youtube.com/watch?v=t1KIvyTf_AU
【月収100万】プロポーカープレーヤーが教える、低レートポーカーで100万円勝つ為のお話。
https://www.youtube.com/watch?v=qBUNJnr1NQw
札束でオールイン??現金でポーカー打ってみた inラスベガスのダウンタウン。
https://www.youtube.com/watch?v=OS2ASXHKkMw

753 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 21:43:22.86 ID:4EUnQ3pF.net]
テレビ上側に覆いかけとけばおk

754 名前:名無し名人 [2021/04/19(月) 21:52:37.14 ID:b5V+OvI0.net]
将棋見始めた時から評価値有ったから気にもならないな

755 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 22:13:20.43 ID:A37VyTKZ.net]
>>754
私もそんな感じ

756 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 22:27:11.72 ID:DN5m7WAt.net]
俺は囲碁は弱いので評価値はありがたい。判断材料が少しでも増えた方がいいから
将棋は高段なので、まったく不要。自分で考えたいから。評価値が必要かは本人の棋力に依存しそうだ

757 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 22:35:59.30 ID:ITw/A51C.net]
あっそ、分かったからもう黙ってな。

758 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 23:24:56.80 ID:D1ALv9Ca.net]
基本的には評価値いらねえけど解説が頼りにならない時は欲しい(ウォーズ初段並感)

759 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/19(月) 23:48:57.07 ID:gPA/Zemn.net]
%まで細かく出さないで、似顔絵の表情で優劣が分かる程度でよかった
ニコニコしてたら優勢、ちょっと困り顔なら劣勢、泣いてたら敗勢みたいな



760 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/20(火) 00:07:48.12 ID:zUZqBv8O.net]
詰むや詰まざるやが瞬時に分かってしまうというのは味気ない気もするけれど、タイトル戦の中継はもうずっとそんな感じなんだよね。そうすると慣れるものなのかもね。
藤井フィーバーで入ってきた世代の将棋ファンの人に評価値なしで対局中継を見てもらったらどんな感想になるのか興味深い。

761 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/20(火) 00:55:40.16 ID:pu25rajD.net]
現状の評価値だけなら要らない
次の一手や候補手とか読み筋があるから素人にとって面白いわけだし

762 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/20(火) 06:20:53.34 ID:SSS3POiH.net]
全くの素人だが優劣の表示は勝勢、優勢、互角の5段階で十分だと思う。どちらが手番を握っているかわかれば、油断して観戦できる

763 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/20(火) 06:33:22.01 ID:uOYSJ/Gh.net]
>>759
それ、チダンザじゃないかっ

764 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/20(火) 06:45:29.17 ID:6iTiBlA7.net]
>>761
次の手の候補は解説者が示してくれるだけで十分。
%表示は時々でいいね。

765 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/20(火) 08:47:23.04 ID:DDE+XvFr.net]
「ソフトの評価値を表示することの是非」っていうなら解説次第でどうにでもなるとしか
今までもずっとその内容のレスはあった
宮田みたいに会話もできない将棋も見えないような解説者ではどんな情報もそぐわない
また長時間の棋戦なら可というわけでもない

766 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/20(火) 08:49:10.98 ID:CdkBOwMc.net]
>>747
開設の棋士がポンコツなだけ
アクリル板仕切られてんだから
渡されそうになっても司会の綾ちゃんはどうしようもないんだよ

767 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/20(火) 12:44:08.73 ID:YsgocSsk.net]
聞き手側にでかいアクリル板があるのに
放送映像では視聴者にそれに気付かせないNHKスタッフの無駄技術力

768 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/20(火) 14:29:26.07 ID:2j03seU9.net]
NHK杯って山ちゃんを知らない様な人でも見るんだから字幕で注意書きとか必要だよな

769 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/20(火) 16:05:33.70 ID:MsiQ5gii.net]
A級が酷い言われようで草



770 名前:名無し名人 [2021/04/20(火) 19:43:27.36 ID:I0PvFiOj.net]
棋力ゴミのくせに罵詈雑言酷いな

771 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/20(火) 22:50:54.48 ID:E6iY1E1Z.net]
桃子とセックすしたい!!

772 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/20(火) 22:52:53.60 ID:E/52nnVD.net]
>>771
呼んだ?

https://i.imgur.com/bZJ16SD.jpg

773 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/21(水) 00:09:37.78 ID:hI0gicFn.net]
豚女、誰?

774 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/21(水) 00:29:02.20 ID:BONdg+GV.net]
評価値あったほうがわかりやすいが、不要な人もいる
リモコンでONOFFできないのかな

775 名前:名無し名人 [2021/04/21(水) 00:31:57.32 ID:Ib2HzRkz.net]
>>773
桃子

776 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/21(水) 00:33:43.69 ID:Ffq6oXc2.net]
>>772
いっぱい食べる君が好き

777 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/21(水) 06:48:52.84 ID:y0Bfl99/.net]
>>772
BSフジに出るとはスゴいやんももこ

778 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/21(水) 09:43:24.93 ID:AOfKohJf.net]
>>773
ブルゾン

779 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/21(水) 21:30:43.90 ID:wyJpV/ew.net]
>>773
お前みたいな奴は将棋と関わらないで消えろ



780 名前:名無し名人 [2021/04/22(木) 10:40:22.34 ID:nm7p22H2.net]
宮田は二度と呼ぶな

781 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/22(木) 15:28:26.63 ID:mSwpkGsh.net]
そっちの桃子か

782 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/22(木) 17:28:28.88 ID:+1fb6vNq.net]
>>774
だよなぁ。この手が悪手だ!!
と視聴者には判りやすいのかもしれないけど

リモコンの〇〇ボタンで評価値グラフ消せるようになります。
となってほしい。

783 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/22(木) 17:31:03.28 ID:+1fb6vNq.net]
>>758
宮田先生がこの先も解説するのなら必要かもしれないな。

784 名前:名無し名人 [2021/04/22(木) 21:25:47.12 ID:xNi/UsJ5.net]
NHKはなんのソフト使ってんの?

785 名前:名無し名人 [2021/04/22(木) 22:00:37.77 ID:XWQxw59j.net]
アベマタイムスで何か記事があったような。

786 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/23(金) 00:36:18.24 ID:hFRyaGE8.net]
>>784
とりあえずこのへん
https://twitter.com/ymg_aq/status/1376004841416232960
(deleted an unsolicited ad)

787 名前:将棋、スロパチマニア [2021/04/23(金) 10:51:02.74 ID:xfqxFHJL.net]
.
穴熊同士の対決は、見ていてつまらない。

788 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/23(金) 10:56:28.90 ID:Z1tKzv6L.net]
解説も見えてるからね表示してないのにソフトの話されるのもそれはそれで

789 名前:名無し名人 [2021/04/23(金) 13:41:21.51 ID:29jqys7e.net]
>>786
サンクス



790 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/23(金) 14:09:56.88 ID:0DwJSd8v.net]
ソフトより弱い人間同士の棋譜を鑑賞してる時点で、ソフトの存在は不要だ、てのが分かってないのかね?
観たい奴は自分でPC起動して指して入力すればいいだけ。クイズ番組で先に答えだけ見せられても面白くもなんともないだろ

791 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/23(金) 14:11:42.82 ID:Z1tKzv6L.net]
答えを視聴者だけが知っててそれを正解できるかどうかっていう番組はいくらでもあるぞ

792 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/23(金) 14:47:45.17 ID:rvVlTi6E.net]
人それぞれの楽しみ方があるので、一概には言えない。

793 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/23(金) 14:49:08.36 ID:OTeLLucl.net]
刑事コロンボも古畑も犯人は序盤からわかるが面白いぞ

794 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/23(金) 14:54:12.43 ID:71MAsIHF.net]
>>790
人の棋譜のほうが不要かと

795 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/23(金) 14:56:00.10 ID:7ecBLry0.net]
モザイクがあるほうがエロい、無修正のほうがエロい、論争と同じで答えはない

あと記号的な意味であると無しじゃわかりやすさでだいぶ違う
33-4て言われれば、瞬時にあぁ阪神負けてるってなる

796 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/23(金) 15:41:52.05 ID:8o0m/Wd4.net]
Vやねん

797 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/04/23(金) 21:44:05.47 ID:/5MkG8bR.net]
>>795
なるほど
着衣がエロいのと一緒だな

798 名前:名無し名人 [2021/04/24(土) 06:04:05.32 ID:6KimD3Ht.net]
>>790
お前はソフト同士の棋譜だけ見とけよ
何でこのスレに書き込みに来てるの?
ソフトよりアホな人間同士のやり取りなんか見ても面白くともなんともないだろ

799 名前:名無し名人 [2021/04/24(土) 07:41:51.30 ID:01ey71vB.net]
頓珍漢



800 名前:名無し名人 [2021/04/24(土) 15:32:06.94 ID:YToS2KaX.net]
1回戦第4局
4月25日(日)
解説者:増田康宏六段
対局者:野月浩貴八段、佐々木大地五段
https://www.nhk.or.jp/goshogi/img/tou/s1-4.jpg






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<166KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef