[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/14 10:12 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/06/12(日) 02:39:12.35 ID:pTxRO1FI.net]
前スレ
【弁当】オリジン弁当ってどうよ31【惣菜】
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bento/1448116066/

関連スレ
【弁当】オリジン弁当46号店【惣菜】
tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1403305712/

【オリジン】 中華東秀6号店 【イオングループ】
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1464523163/

オリジン東秀株式会社ホームページ
www.toshu.co.jp/

オリジン東秀 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%B3%E6%9D%B1%E7%A7%80

採用情報
www.recruit-origin.com

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 18:42:36.33 ID:ZTSKu9Vz.net]
弁当屋でステーキは食わんなぁ

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 18:59:04.63 ID:s/zhehqQ.net]
オリジンと言ったら豚トロじゃね?
昔と肉は変わったと思うけどタレがやっぱおいしい

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 19:25:45.99 ID:bJyHgNJg.net]
>>628
鰹のたたきとか突っ込まれまくってたじゃん

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 20:03:19.46 ID:ZTSKu9Vz.net]
タタキは好意的なレスも多かったと思うけど

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 20:15:33.98 ID:gM+ginlg.net]
タタキなのに叩かれなかったということか

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 23:41:37.09 ID:YI6igP9S.net]
ステーキ弁当はうまいよ
けどさすがに食いすぎて飽きてきた

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 23:56:47.45 ID:WS/G5UYq.net]
オリジン高いね(^^;;
スーパーの惣菜のほうが安いなんて…

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/15(月) 01:07:03.76 ID:73V2PUdp.net]
それは普通じゃねーか?
最近の量り売りに安いイメージなんかないな

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/15(月) 11:54:47.09 ID:mpCt2mRo.net]
マーボー茄子が出たら茄子味噌炒め終了するのかな?



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/15(月) 19:23:55.87 ID:apXUPFZV.net]
これが噂のちく わ=ミカ・バ ンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちく わ=ミカ・バ ンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
8月15日 0時28分頃
放送経過時間
39分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/16(火) 19:29:47.67 ID:mmvRu3uL.net]
ナス味噌炒めはずっとレギュラーでいてほしいなあ
チーズチキンは生姜焼き無しの安いやつ出してくれ

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/16(火) 21:12:30.92 ID:6Zhpn1UF.net]
ガパオライス辛かったけどまぁまぁ美味かった

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/16(火) 22:54:25.02 ID:MMg0 ]
[ここ壊れてます]

655 名前:t6RG.net mailto: オリジン弁当にまずいものなし []
[ここ壊れてます]

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/16(火) 23:29:02.87 ID:GMm3qNqJ.net]
こんな時間なのにタル海苔とスタ丼食べてるオイラに失礼と怒ってるわけじゃないが
近場に持ち帰れる手頃な店がないんだよな。うちの最寄りはラーメン屋かコンビニしかない
結果夜食というか夕食はオリジンめいんという悲しい独り身

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/16(火) 23:39:11.14 ID:/ifjnQ6R.net]
山かけメニューから消えたか
食っといてよかった

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/17(水) 00:22:35.42 ID:6UgqbTLm.net]
山かけなら家で作るのがオススメだよ。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/17(水) 00:52:19.37 ID:rvNnaTno.net]
>>642
残念なやつだな

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/17(水) 17:02:15.79 ID:mEVn5dy0.net]
豚トロのタレのレシピ知りたいわ
豚トロの方は別段興味ないけど塩野菜炒め大好きだから家でも使いたい



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/17(水) 17:52:08.60 ID:yhx8UNpK.net]
唐揚げ弁当なくなったの?
げんこつって何?普通の唐揚げと何が違うの?

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/17(水) 18:17:47.37 ID:DPpdZD/U.net]
>>648
唐揚げ弁当にオプションで店長のげんこつ付けれる

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/17(水) 18:51:46.66 ID:rvNnaTno.net]
>>648
とり多津ってからあげ屋のパクり
それで単価を引き上げた

旧来のがいいなら総菜唐揚げ+ご飯単品

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/17(水) 19:04:48.32 ID:j3hCMklL.net]
>>647
試しにタレだけ売ってくださいって聞いてみて

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/17(水) 21:15:43.28 ID:1n57GovH.net]
ガパオ結構うまい
想像してたより辛い
ホーリーバジルが個人的には新鮮
珍しい風味

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/17(水) 22:52:15.11 ID:H/bBGyHK.net]
麻婆茄子丼は予想より辛くなかった
美味い

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/18(木) 01:13:01.15 ID:F5Fi/7DV.net]
>>647
塩、味の素または鶏がらスープの素、ごま油、にんにく、ネギ
適当にこんな感じかなって味付けしただけでもそっくりなのできたよ
オリジンのもそんなにいろいろ入れてるわけじゃなくシンプルじゃないかな
肉の脂と混ざるからおいしくなるんだと思う
豚トロはただ焼いて塩こしょうだけで食べても十分うまいからね

ねぎ塩だれでぐぐれば参考になるレシピがあるよ

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/18(木) 12:27:33.83 ID:XxtIP5lr.net]
ガパオ面白い味だな
しかも結構うまい

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/19(金) 02:42:04.29 ID:I68xdsBP.net]
>>651
タレだけ買えれば買いたいけど絶対無理でしょ
>>654
味再現できる人尊敬するわ、なるほどネギ塩だれに近いのね
タレとか自作したことなかったが近いうちに試してみる

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/19(金) 05:09:00.42 ID:O4sIG8/8.net]
市販の塩ダレで近いのあるかもよ



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/19(金) 14:26:19.13 ID:JGETKAox.net]
うん、タレだけでは売れないよ。

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/19(金) 16:17:24.66 ID:hlZ4iWeT.net]
                        【猿の】     五輪、シン・ゴジラ、不倫報道     【惑星】


終戦時の米大統領トルーマン

「猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放すれば、真実から目を背けさせることができる。」
https://twitter.com/toka iama/status/765657758196637696


ヘルマン・ゲーリング

「国民を戦争に参加させるのは、常に簡単な事だ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、
 平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしてると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」
https://twitter.com/neko_aii/status/765532497778139138


コンビニでレジ待ちしていて前の高校生
「期末テストの社会で「原発は賛成か反対か意見を書け」ってあったんだよ。だから俺、「反対」って書いたらバツで返された。意見書けってのにバツっておかしくねえ?」
https://twitter.com/guchirubakari/status/759515386014334976
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272


「さんまのまんま」9月いっぱいで終了…31年6ヶ月の歴史に幕

反原発、反安倍を表明している芸能人が、片っ端から芸能界を追放される電通によって
サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/19(金) 16:50:31.34 ID:kPrWpiNb.net]
山口県にオリジンないのかよ

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/19(金) 20:50:10.29 ID:VOzsHFm3.net]
ガパオおいしいけど、めちゃくちゃ食べづらい
具とキャベツと玉子混ぜるのがめんどくさい

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/19(金) 21:27:12.59 ID:Lr9zayIQ.net]
山口とか道路あるのかよ

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/19(金) 22:25:19.44 ID:LY6zCcCe.net]
>>661
あんた韓国人か?
ガパオは混ぜないで食べるものだよ。

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/19(金) 22:42:39.51 ID:ZSiEC0TL.net]
ガパオライスに付いてくるドレッシングって全体にかけるの?それともキャベツだけ?

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/19(金) 23:03:48.38 ID:e93MT+Y1.net]
ガパオ買ったけどドレッシングなんて付いてなかったぞ
味的にも気にならなかったし気付かなかった

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/19(金) 23:50:22.52 ID:ZSiEC0TL.net]
オリジナル特製アジアンドレッシングが美味しさをさらにUP!!

ってHPにも書いてあるから付け忘れか?
ってか上の書き方的に全体にかけるっぽいな

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/19(金) 23:51:45.03 ID:y0rmaXWf.net]
見るからにサラダ用だったけどとりあえず全体にかけちゃったゾ
そのへんのガパオライスよりスパイシーで思ってたよりうまかった
ここも暗黒期脱してきたな



681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/20(土) 03:26:43.46 ID:OythW2Be.net]
へー、ガパオライスうまいんか
1度頼んでみるわ

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/20(土) 04:32:41.80 ID:PcaxdT2P.net]
ガパオって何語?

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/20(土) 10:40:57.59 ID:h695XHio.net]
カバオライス?(難視)

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/20(土) 16:14:08.42 ID:r4V9Y7oz.net]
麻婆茄子食べ辛いな

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/20(土) 17:30:25.33 ID:BdPn2fMp.net]
がパオ云ってみよう〜

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/20(土) 22:53:08.56 ID:PKkGhzlC.net]
なんかかなり並んでるのにオタクみたいなやつが飯が柔らかすぎるとか説教し出して金返せとかやってた
レジじゃなくて中でやれよ

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/21(日) 00:30:25.15 ID:xbWnyOtf.net]
そんな理由なら言い

688 名前:ェかりだわな。 []
[ここ壊れてます]

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/21(日) 01:17:57.23 ID:EcTPbTvz.net]
水でも入ってたんじゃね?

大量注文あったときに弁当たのんだら
飯が超少なくて薄く広げられてたことはある

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/21(日) 01:19:50.23 ID:fkwUY8MA.net]
弁当屋のくせにまともにごはん炊くことができないなんて最低だと思うよ。



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/21(日) 02:01:58.54 ID:1b30XhLC.net]
ゴハンが柔らかい程度で、わざわざ文句言いに来るるヤツなんて居ないよ。
もっと別の事で文句言いに来てたんじゃね?

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/21(日) 03:59:12.32 ID:RGMVK9VH.net]
我慢できないくらいベチャベチャだったんじゃね

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/21(日) 05:04:09.59 ID:+//PdWM/.net]
ゲンコツ唐揚げつまみとしては美味いけどオカズにはならんな

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/21(日) 05:54:27.38 ID:xbWnyOtf.net]
まれに炊き立てのご飯は大嫌いってひといるよ
たぶん そういうひとなんでは?

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/21(日) 11:32:05.74 ID:h8ojGKHN.net]
オリジンじゃないけど前バイトしてた飲食店で飯が柔らかいって文句言うくせに毎日来るクレーマーいて返金とかで揉めて会社に法的手段取るぞって脅されたら来なくなってたオッサンいたな

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/21(日) 11:39:52.19 ID:lGTs8hww.net]
たかがワンコインの為に店にクレーム入れに行くって変なやつだよ
俺は別の弁当屋で箸入ってなかったりしたけど、戻って文句言おうとは思わなかったし

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/21(日) 12:59:02.83 ID:uaDkUrMS.net]
景気低迷で日本人の器もちっさくなったんだろうな

でも箸入れ忘れはダメだろw

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/21(日) 13:21:14.44 ID:bGL98G2z.net]
一回返金しちゃうと毎日綺麗に食べきった後にクレーム入れて金返せとか言ってくるぞ

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/21(日) 18:03:59.27 ID:rzg6Uucq.net]
ご飯じゃなくておかゆ状態になってたとか?想像すると笑えるけどね
俺だったら笑って済ますけど

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/21(日) 19:02:27.95 ID:xbWnyOtf.net]
有り得ない。



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/21(日) 19:56:43.66 ID:38JENu2+.net]
フツーの弁当注文したのにもしお粥が出てきたら、たいがいは怒るでしょ
怒らないのは太っ腹じゃなくて単なる意気地なし

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/21(日) 20:54:55.62 ID:47hJFa2Q.net]
本人きた?

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/21(日) 21:29:39.12 ID:EcTPbTvz.net]
おかゆは切れていいだろうw

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/21(日) 21:41:46.37 ID:uaDkUrMS.net]
さすがにおかゆで出す店はないだろ
それなら他の連中もクレームし始めるわ

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/21(日) 22:41:22.53 ID:v6T0vsky.net]
店内は撮影されているから店員が無茶するわけもなく。クレーマーが負けるんだけどな

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/21(日) 23:25:24.98 ID:EcTPbTvz.net]
店員もレジ操作を監視されてるもんな、オリジン

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/22(月) 00:01:36.54 ID:jTpjVqM5.net]
ここだけの話だが、某牛丼屋でタチの悪い客は近隣の全店に
要注意人物として顔写真が回ってくる。

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/22(月) 00:21:07.28 ID:YUqt9OIT.net]
吉野屋で明らかに金払ってないのに、食べる前で払っただろ糞野郎が殺すぞとか弱そうなお姉さんに言ったジジイが警備会社みたいな二人に取り押さえられたのなら見たな
どこにでも変なのはいるからな

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/22(月) 00:59:12.84 ID:UW1wdTAK.net]
客がクレーム入れたって話題がでると、反射的に客をキチガイ扱いするレスがつくよね
自分自身がそうなんだろうな

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/22(月) 01:43:54.65 ID:v1BbYZui.net]
ここまで読んだ感想。
店が店なら客も客。
類が友を呼ぶっていうのかな?
自分から言わせてもらえばここに書き込みしてる連中も同レベルのカス。
俺様意外はな。
支那畜以下のカス共消えろ。



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/22(月) 02:39:05.57 ID:BhTzlK5x.net]
どう縦に読めばいいのかわからん

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/22(月) 02:40:03.35 ID:YUqt9OIT.net]



713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/22(月) 04:07:01.73 ID:FRols0GO.net]
俺様  は
支那畜以下のカス

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/22(月) 06:11:27.50 ID:5S2F5oHf.net]
えみを阻止

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/22(月) 22:36:18.79 ID:NJ6xxyD2.net]
>>696
素直に韓国人死ねでいいんでない?

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/26(金) 22:52:22.21 ID:hc4dTMlG.net]
のりチキン竜田の味戻ったりはしてない?
もうしばらく食べてない

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/27(土) 11:55:55.51 ID:TVwhmbQg.net]
在日が作った弁当は

いらん

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/27(土) 12:34:42.55 ID:RrDxtWvX.net]
それは本家かまどや

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/27(土) 15:29:50.19 ID:9Vl9KlCp.net]
韓国人って福島や熊本で県民が避難している地域を狙い撃ちして集団で空き巣やってるそうな

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/27(土) 21:25:31.43 ID:eqvqb5OJ.net]
火事場泥棒なんて今に始まった話でもない



721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/28(日) 22:33:51.43 ID:JHE40Pgs.net]
昨日サイトでメニュー見てたら新幕の内っていうのがアップされてて画像はNo Imageだったんだけど
今見たら消えてる
なんだったんだ

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/29(月) 00:43:21.71 ID:yRzByUxR.net]
まさかガパオおわった!?
しまったああ、食い損ねたああああ

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/29(月) 02:26:06.46 ID:3ODHlR96.net]
今日ガパオ頼んだら売り切れ言われた
他の頼んで待ってたらガパオでお待ちのお客様が呼ばれてたからそれが最後だったんだな
次回頼もうと思ってたけどメニューから消えてるw
結局一度も食べないまま終わってしまった

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/29(月) 17:55:30.10 ID:D9h8LSnl.net]
麻婆茄子丼旨い
おろしとんかつも旨い
この2種はレギュラーでお願いしたい

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/29(月) 18:38:20.31 ID:TMN6JIiE.net]
ガパオ辛いけど癖になるな
キャベツなきゃ食べれなかった自信あるけどうまい

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/29(月) 19:05:53.74 ID:5ljJAwNA.net]
おれもガパオ食いそびれちまった

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/29(月) 19:06:48.10 ID:TMN6JIiE.net]
うちの近くまだあるけど数量限定らしいぞ

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/29(月) 19:11:21.04 ID:I0AMeLOV.net]
カバ夫くん
お母さんの出べそめっかった?

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/29(月) 20:53:32.68 ID:9HU9eMUx.net]
売り切れてたらレストランに行けばいいじゃん

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/29(月) 21:28:15.32 ID:0R+I2AKd.net]
げんこつ終わるのか
食っておかないと



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/29(月) 22:34:56.39 ID:t69pGoWS.net]
マイーン

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/29(月) 23:03:11.01 ID:/OFqqkQM.net]
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは、
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
8月23日 3時19分頃
放送経過時間
2時間23分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/29(月) 23:46:13.82 ID:LRSC7SD0.net]
台風来襲中なので夜は弁当で済まそうと思ったけど
風も雨も強くなったので自炊に変更。ここのは弁当容器が大き杉。
天気の良い時しか買って帰れないぞ。

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/30(火) 01:14:32.15 ID:H+kBDREr.net]
アイウー

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/30(火) 01:23:01.35 ID:HJhR1bFv.net]
ガパオ二回食ったわ
数量限定て書いてあったから早めに二回食っておいたわ

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/31(水) 01:37:08.14 ID:QVkFNiO9.net]
9月メニューの中落ちカルビ旨いかな?

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/31(水) 14:22:43.45 ID:tgMI9X/o.net]
>>722
多分美味しいほうだと思うけど量は少ないだろうね

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/31(水) 18:17:20.94 ID:1JUNNhga.net]
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/31(水) 19:56:12.89 ID:LHI+85fc.net]
今度は噛み切れるんだろうな

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/01(木) 00:38:10.09 ID:MvtxXubK.net]
最後のげんこつ唐揚げ弁当美味かった
新しい唐揚げは惣菜のと同じなんだろうか?
でも前のよりカロリーも脂質も大分増えてるから違うのかな



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/01(木) 18:25:14.62 ID:q49C/tI/.net]
やっとげんこつが不人気なのに気づいたか。

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/01(木) 18:46:46.26 ID:eQUccKWI.net]
げんこつから揚げ好きだったのになくなって残念〜
単品で売って欲しい。

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/01(木) 19:52:06.91 ID:2RBb2OxF.net]
とんかつ弁当より唐揚げ弁当の方が高いと言うのは、一般的じゃないな

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/01(木) 20:35:41.27 ID:MvtxXubK.net]
新しくなった?のりチキン竜田昔みたいに味濃くて美味かった
でもキャベツにかけるドレッシングが一番美味かったw

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/01(木) 22:32:55.29 ID:ebKgM2Kl.net]
タルタルソースが新しくなった。量は微増したけど刻みピクルスが減り、少し液状感増して、タルタルドレッシングという感じ。水あめっぽさがありいまひとつ美味しくなかった。残念。

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/02(金) 15:35:55.07 ID:EkacraXO.net]
>>730
店内仕込みって文字が消えてるから前のに戻したのかな
よっしゃ久しぶりに食うぞ

唐揚げはげんこつは単品販売、弁当用は以前のがベストだと思うんだけど

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/02(金) 23:17:04.45 ID:OHdcjnHC.net]
>>722
量少ないけどまぁまぁおいしかったよ

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/03(土) 01:32:20.53 ID:1ddzRDmN.net]
なんかタルタルの袋の見た目が変わってて
微妙に味が違う気がする

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/03(土) 04:44:43.60 ID:ILoyB4r7.net]
やっとげんこつやめるの?
以前は毎日のように食ってたけど
げんこつになって一回しか食ってない

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/03(土) 06:28:12.22 ID:lL26TmLS.net]
やっぱ 唐揚げは醤油味だよな。



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/03(土) 09:25:35.04 ID:DTFpwnBE.net]
げんこつはうま味調味料っぽい味が強かったな
どの唐揚げも化調は入れてるんだろうけどげんこつはうっかり入れ過ぎた時みたいな味だった

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/03(土) 21:03:40.22 ID:EHmekzJk.net]
中落ちカルビ結構味濃くて美味かった

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/03(土) 22:21:07.64 ID:r2OgTqQ8.net]
カキフライ弁当待ち

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/03(土) 22:33:33.35 ID:uwWLVZ6s.net]
味付け濃ければなんでもいいんだろ?

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/04(日) 10:16:33.95 ID:tl9l2gMr.net]
そうでもない
げんこつしょっぱくてダメだった
ご飯に合うしょっぱさではなかったんだな

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/04(日) 21:02:09.30 ID:Q28+otCb.net]
さっき、町田でデミハンバーグを1個頼んだんだけど、
30分も待たされたわ。一体どうやって作ってるの?
温めるだけじゃないの?クソ不味かったんだけどw
店員にどうやって作ったらそれだけ待つのか質問したけど、
答えようとせず、ただすいませんしか言わなかった。

前に2人客待ちで2人目のバアアが1人で弁当5個も頼みやがって、
家族持ちなら普通に作れよ子供がかわいそうだろ。
って思ったけど、まさか俺の次に来た客の野菜炒め弁当が先に
出されるとは思わなかったわ。

皆さんは腹ペコの時にどの位待てますか?30分は待てないよ

757 名前:ヒ。 []
[ここ壊れてます]

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/04(日) 22:09:04.80 ID:UGMUonWd.net]
飲食業界では20分待たしても違反だよ。
相模原の店を利用しな。空いてるから www

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/04(日) 22:36:01.02 ID:FUWbqZOw.net]
>>742
あなたはいい人ですね。自分なら半分の時間でクレーム
店員の対応次第では最悪商品キャンセルを要請します

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/04(日) 22:38:32.41 ID:0KmLIRID.net]
お金後払いにして15分くらい待たされたら無言で帰ってやればいいよ



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/04(日) 23:12:05.96 ID:rvFyCRlC.net]
肉を解凍してなくて慌ててどうにかしたとか、焦がしてやり直したとか、
落としてやり直したとか、違うソースかけたとか、或いはその全部か。
もしかしたら研修生だけに任せてるのかもね。
本部に電話したらいいよ。

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/04(日) 23:15:15.51 ID:rvFyCRlC.net]
家族餅ならどうこうはアレだけど30分は異常。
オーダーが通ってなかったのかもしれない。
裏で大量注文とか作ってたりすると遅くなるそうだけどそれにしてもね。

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/05(月) 02:50:40.57 ID:QN5SCMQG.net]
ガパオ食い損ねたから中落ちカルビは食っとかないとな
それより俺の好きな惣菜が2つも消えちゃったんだよなあ
豚肉ときくらげの卵炒め?と大根と豚肉の煮物
復活してくれねーかなー

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/05(月) 02:53:56.73 ID:bZnfZqdf.net]
家族がいてもたまたまその日は弁当に頼らなきゃいけない事情もあるだろうしそこは余計w

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/05(月) 07:29:38.78 ID:z5cmK5oq.net]
五個注文した客のあとなら普通 いつもより待ちますよって店員さん言うけどね。

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/05(月) 09:00:32.21 ID:gzxfqyZ2.net]
>>750
言わなかったよ。普通ですか?自分より5分後に注文した
野菜炒め弁当の方が順番前後しますって5個注文の女性より
先に出されたんだけどね。
ちなみに混んでるのに店員2人しかいなかった。

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/05(月) 09:07:15.41 ID:gzxfqyZ2.net]
>>746
本部に電話って何番なの?
HP見たけど、どこにも書いてなかった。

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/05(月) 09:33:40.03 ID:pprYCTLX.net]
近所のキッチンで定食始めだした
どこ目指してんだ

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/05(月) 12:32:10.50 ID:/YFdEN/u.net]
ほも+やよいの後追いでね

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/05(月) 13:01:13.07 ID:gzxfqyZ2.net]
>>752
自己解決。一応電話したけど、お約束の「申訳ありませんでした」
以外しゃべってくれなかった。



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/05(月) 19:46:18.61 ID:XxEi1ZFV.net]
30分待ちは異常かどうか知らん。ただおれは経験ないほど長い待ち時間
大量注文のあとに弁当一個注文になったことあるけど
「順番がかわってしまいますがお弁当一個の方に先に提供させていただきます」
みたいな発言双方に聞こえるように説明してくれて
おれもなんとなく先の大量注文の客に会釈して先に弁当提供していただいたことある
そもそも注文時に時間かかる場合「5分10分準備にかかります。お時間は大丈夫でしょうか?」と質問が普通はある

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/05(月) 22:01:21.18 ID:10fLuVMo.net]
唐揚げ弁当美味かったけどタルタルソースは前のが好きだった

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/06(火) 00:24:01.72 ID:oIr2+0hu.net]
順番前後して調整するのがうまくいかなかったんだろうな
説明も無しに30分待たされたのは店員が悪いけど5個注文の客にまで文句言ってるのはなんだかな
家族用なのかもわからんのにかわいそうな子供がいるとか勝手に想定して怒ってるし

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/06(火) 00:40:23.51 ID:MNZUPuzP.net]
おまえら、どんだけ2ch慣れてねーんだよ
>>742がこのスレに常駐してるいつものキチガイだってことがわからんのか?
一度このスレを1から見直してみろや
ageてる奴だけピックアップしていけばすぐにわかることだから

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/06(火) 16:19:59.32 ID:ingWzuDW.net]
げんこつ終わり?げんこつと思ってメニューさして、これ。って注文したら普通のからあげでガッカリしたわ。

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/06(火) 19:44:42.06 ID:L7pkoRHQ.net]
げんこつ唐揚げが終わってたけど、店員さんが若鶏の唐揚 醤油味が同じ物ですって言うもんだから、
買ってみたが騙された。おいしくないし高いだけだった。

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/06(火) 22:13:59.70 ID:s6Lk+tKj.net]
ライバル店の●っと●っとでランチタイム外した
空いてる時間にあるメニュー頼むと注文時に必ず
10分少々待たせるけどいいですかと警告してくる
お察し通りにつくりたてが提供される

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/07(水) 00:52:33.90 ID:CHTeImJQ.net]
ガストで久しぶりにハンバーグ食べたけど柔らかくて冷たくて不味かった あんな不味かったっけか?
マジでオリジンのハンバーグのほうが遥かに旨いわ
やっぱりハンバーグは肉々しくて固めの方が旨い

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/07(水) 04:42:50.13 ID:W4SPlIjR.net]
>>756
待ちますよてゆうのがなかったって何回も書いたよ。
前頼んだ時は10分かかりますとか事前に行ってくれてた。
人によって違うんだよね。

>>758
大量注文の客に対して書いたのはたしかに余計だったから謝るけど、
俺より後に来た1個注文が優先されたのがなんで?って一番ムカついた。

実際やっとできてた時も、「お待たせしてすいませんでした」の一言すら
なくて普通に対応された。まあ研修生っぽかったけど、そもそも研修生だけで
シフトくむとかどうなのかな?
町田店たまに行くんだけど、毎回違う人に変わって毎回入りたての素人
しかいなくて、辞めていく人ばかりなんだけど環境悪いのかな?
昔はベテランのおばちゃんがいて、ちゃんと仕切っててこんな事なかった
んだけど、辞めちゃったのかな?
オリジン弁当の頃はよかったんだけど、キッチンオリジンになってから
対応が悪くなった気がする。


>>759
あのー、いつものって久しぶりに来たんだけど。俺は常駐はしてないよ。
単に事実のクレームカキコしただけでキチガイ扱いかよ。
ひでーな

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/07(水) 04:48:58.64 ID:HorUrZdV.net]
>>763
冷たい時点でクレーム入れろ無能



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/07(水) 11:51:06.29 ID:aUKiWAub.net]
ガストも解凍したのチンするだけだからな
バイトがボタン間違えたんだろ

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/07(水) 12:18:11.33 ID:BViL/bI7.net]
いつものどかだった近所の店がキッチンオリジン化して激混み状態

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/07(水) 14:37:21.77 ID:CHTeImJQ.net]
ガストの話は冷たいというか要は熱々じゃないって事ね
なんか肉の味もあまりしないし、食感も柔らか過ぎて好みじゃない

今のオリジンのハンバーグは個人的に固さが好み
肉の味もちゃんとするし、今のタイプでずっとお願いしたい

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/08(木) 16:43:42.60 ID:3uc3wBNa.net]
げんこつからあげ、定番商品になったんじゃなかったんだ
無くなっててショックだった
美味しかったのになー
このスレ見たら不評だったのかな

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/08(木) 19:11:41.54 ID:R5BLsQdV.net]
近所にマイナーな弁当屋があるんだけど魚メニューが結構あるから
オリジンと共に持ち帰り夕食の一つの候補として利用してるんだけど
フライヤー内の油交換がどうたらの理由を説明され4〜5分待たせると
注文時に警告されるけど結局何度か10分以上またされたことがあった
ただ「弁当の内容サービスしときましたー」というお約束のパターンが
存在しむしろラッキーだったりする。遅延提供時のサービス内容は

786 名前:l々で
魚のフライの横にありえない量のポテサラが詰め込まれたりという
わけわからんサービスなんだけど量がおおいことがうれし大食漢の
自分にとって商品提供遅れが理由のサービスに遭遇するのが楽しみ
[]
[ここ壊れてます]

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/08(木) 20:42:12.32 ID:ghyw0DLH.net]
>>769
美味かったよ。消えてて残念だった。

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/08(木) 22:23:55.39 ID:Szd+lJAs.net]
よく行くリテール店舗の中に入ってるんだが、
量り売りの惣菜なんか明らかに一般的なスーパーのそれより2段階くらい上。
しかも閉店が近づくと多くの商品が半額。
リテールだけでなくMVなどグループの各スーパーにも入れてもらいたいわ。

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/08(木) 22:29:15.57 ID:gPYRZqZp.net]
>>770
乞食の発想をこんな長文で書けるなんてすごいな

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/09(金) 00:57:13.98 ID:0sbyuhl4.net]
現在、294店舗あったオリジン弁当が214店舗キッチンオリジンに変わった
将来全てキッチンオリジンに変える予定とのこと



終わったね・・・・・



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/09(金) 01:02:40.01 ID:yUDbvOpV.net]
あいも変わらず最底辺のカスだらけだな、ココ。
氏ねやカス共。

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/09(金) 21:56:20.23 ID:jDN6aCVD.net]
オリジンは30分客待たせることあるのかー

うちの近所の280〜350円の格安弁当屋
普段はつくり置きで在庫ないと注文もできるが
つくるのに時間かかるとから揚げ弁当だとから揚げの個数増えたり
生姜焼き弁当なら生姜焼きの具が大盛りの謝罪がある

大手ならではの怠慢だろ強くクレームすべき

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/09(金) 22:20:22.29 ID:RP1kY0KL.net]
以上、乞食の勝手な主張でした

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/09(金) 22:26:12.85 ID:uCSVV9us.net]
待ち時間にポケモンGOやってる

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/10(土) 08:49:24.35 ID:P0xVZ8DJ.net]
鳥・豚が選べ弁当・オカズのみが選べる店ではじめて豚オカズを注文完成品が少し見えどうみてもいつもの鳥
鳥でもいいやと思ったのにうっかり顔色で感づかれ豚の調理がはじまり待つことに最後よければと鳥と豚の唐揚げ弁当大盛りで渡された
オカズのみ1点注文し弁当1個の代金で弁当2個笑顔で渡されおれの左手にはライスとしての松屋の牛丼…間違ってるって言えなかった

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/10(土) 09:10:40.60 ID:K46Ns7lr.net]
げんこつからあげ弁当食べたい

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/10(土) 22:29:33.55 ID:rYZRsN0w.net]
唐揚げ弁当の仕様戻ってたのか
これは嬉しい

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 00:49:35.09 ID:mv52wO+W.net]
元に戻ったのに、なぜ 特のり弁当の値段が元に戻らない?

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 02:03:17.29 ID:oldDlWvt.net]
弁当屋なんて来るお客様の足元見てる

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/11(日) 11:41:42.51 ID:akVP1kME.net]
なんかキッチンオリジンとか言って改修してる店舗があるのな。
たまに利用してた相模原の店は、ケースの惣菜が茶色い揚げ物系ばっかりになってて腹たって行かなくなった。
そういったメニューも今回リニューアルされるのかな。



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 13:41:21.43 ID:1pa2WSUF.net]
その程度で腹立つならもう行かないほうがいいと思う

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 14:06:45.10 ID:WzxA5q2w.net]
味噌ロース弁当発売しないかなあ。

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 14:13:42.76 ID:0qz4OgX3.net]
コロッケ明太は復活しないの?

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 14:42:15.80 ID:cgU6CHNG.net]
コロッケ明太弁当とっくに復活しとるで。

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 15:14:42.55 ID:7HmpNJKj.net]
サイトみりゃわかるけどどんどんキッチンオリジンに移行していくんだぞ
キッチンオリジンは行ったことないからどう変わるのかはしらんが

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 15:34:43.57 ID:KsVKKtJs.net]
いったことないけど、キッチンオリジンって作り置きしか無いんでしょ?

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 16:09:54.71 ID:0qz4OgX3.net]
>>788
サイト確認してみたら載ってた、すまん
つか値段むっちゃ上がってない?
コロッケ明太464円、唐揚げ弁当500円ってなんだこりゃ

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 16:11:37.58 ID:7rmqqjgG.net]
別にたいして変わらない
今までのにイートインコーナーとそれ用のメニューが追加されただけ
基本は前と同じ

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 17:53:05.99 ID:4sKNz1TS.net]
総菜ケースが扉有りから無しになって虫や埃の混入率UPする程度の変化だよ

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 18:23:19.57 ID:/CehSm0j.net]
儲けなければ意味がない。改悪なんてよく聞く話



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 18:36:02.58 ID:nSM21eu5.net]
せめておにぎりの縮小は止めてほしいなぁ
値上げしてる上に特価時の恩恵も減ってるのに

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 18:51:55.58 ID:R2RftJi4.net]
上段の惣菜取ろうとしてる奴の袖口がその惣菜に触ってたり
マフラーが下段の惣菜の上に垂れ下がってたりするの良く見る
あと床に落ちた惣菜の容器そのまま戻す奴とか

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 19:13:09.68 ID:7elN7FLQ.net]
弁当できるの待つの嫌というか極力待ちたくないからオリジンだけじゃなく他店で弁当買うにしても電話で注文しておくなー

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 19:48:34.26 ID:YkmmN7CQ.net]
いまから揚げ弁当買って来て食ってるんだけども
タルタルが掛かってない・・・

30分待つ事は確かにある
平日会社帰り(19時30分過ぎ)に行くと
20分〜30分待つ事もある
店内の客は3〜4人程度(ほとんどが主婦らしき女性)
時間がかかるなら、時間掛かりますって注文時に告げて欲しいもんだ
晩飯だと思うけど一人あたり4つ5つ注文してんだもんよ
正直いらいらするわ。弁当一つ買って30分待たされるんだぞww

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 20:08:43.94 ID:stUuhq45.net]
>>790
近所のオリジンも改装してキッチンになったけどショーケースの扉が無くなった以外何も変わってないよ

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 20:20:06.72 ID:ECf9HofR.net]
>>798
そんな光景見て待つのが嫌なら、諦めてコンビニ行けばええやん。アホなん?

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/11(日) 20:22:52.65 ID:kh3EL9VC.net]
往々にしてオリジンの近くにコンビニがあるしな

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 20:25:40.69 ID:FGIjfQH9.net]
コンビニにカキフライは存在しない

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 20:55:21.91 ID:7elN7FLQ.net]
え?横からだけどコンビニでカキフライ弁当みたことあるよ?ただ食当たり大丈夫?と思って購入したことはないですけど

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 23:06:13.11 ID:aLMjGB1l.net]
近所のオリジンが作り置きあると出来立てを売らないんだよな
値段変わらないのに作り置きって需要あるのかな?
単に面倒だから作り置きして売ってるだけなのかね



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 23:14:08.14 ID:zIOWpWOg.net]
暇な人はいいけど社会人は大抵作り置きと豚汁位だと思うけどね

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 23:20:57.08 ID:akVP1kME.net]
2、3年前に常温の惣菜はケース扉なくなったね。
んで、なぜか唐揚げ推しで入口の一番近くに晒してある。人が常に往来して扉を開け閉め、ホコリが一番舞うところに。さすがの俺もあれは嫌なんだよね。
これから女性向けの意識高い系な店にするなら、そういう衛生(精神衛生も含む)をちゃんとしてくれ…

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 23:40:25.25 ID:uweRe7WH.net]
>>804
作り置きでもええやろワガママすぎw

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 00:04:20.80 ID:c6GZ419T.net]
>>804
マジで?
どこそれ?

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 04:20:22.67 ID:y+Ja5Lwx.net]
すこし前に唐揚げ弁当久しぶりに
食べたが、唐揚げ不味い…
油っぽく肉が柔らかすぎて
脂肪食ってるみたいだった…

元に戻った?

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 14:44:46.72 ID:7qdnI1ww.net]
>>804
それやっちゃいけないことだからクレーム案件だよ

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 14:51:38.72 ID:7qdnI1ww.net]
廃棄を減らす為に作り置きを売りたいのは分かるけど、注文させないのは頭オカシイ。
作り置きは、弁当待ちたくない人、注文と作り置きで微妙に違う内容のがあるからそっちが好きな人、
細かいことは気にしない人、時間たってから食べるし変わらないって人、見て決めたい人、色々いるだろうね。

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 14:55:50.46 ID:McG31mTs.net]
売らないとか嘘だろ
カメラで音も拾ってるからそんなこと出来るわけがない
いちゃもんつけてくる客も音声拾われてるから警察沙汰にならないようにな

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 15:44:46.94 ID:Cd+uR2jx.net]
オリジンは弁当のおかずが出来立てじゃないと
ライバルが中国人の激安弁当になってしまう
おにぎりに唐揚げ1個別注で10分待つのも乙なもんだが

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 18:36:02.33 ID:9fN5ZHfF.net]
作り置きの出来立てを買うことはたまにある



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 19:19:22.64 ID:Si1Ee01d.net]
弁当つくりおきがあるの知らず普通に注文したら
新しくおつくりを希望ですか?などと改めて質問された時
小心者のオイラはあったんですね気づきませんでしたと
なぜか申訳なさそうな態度でつくりおき購入したことがある
だたの報告過去日記

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 19:54:12.74 ID:9fN5ZHfF.net]
>>815
マニュアルに無いことを店員が勝手にやってるのかな?
注文したいのが台の上にあっても時間経ってればレジで頼むけどそんなこと一度も言われたことない

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 20:31:27.52 ID:fHiE4kKc.net]
9月のメニュー見て気が付いたんだけど、


    つ


って廃止されちゃったの?

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 20:41:26.40 ID:NAJ5ZsLu.net]
げんこつ美味かったのにな。
げんこつと思って食ったら普通のからあげ弁当だったじゃねーかバカヤロー

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 21:22:01.98 ID:c6GZ419T.net]
このスレでげんこつ不味いって言ってたのも少数だった

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 21:51:13.99 ID:QK9xGhRz.net]
オフィスや工場が多い地域は「作り置き」の存在は有り難いよ。
短い昼休みに20分も並んでられないし、30分程度の作り置きなら
さほど味の劣化もないし。

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/13(火) 01:27:47.65 ID:Oa6RgC6f.net]
>>820
「30分程度の作りおき」ってわかるの?
下手したら、昼休み前のラッシュに備えて1〜2時間前に容器に詰めてるかも知れないよ。
少なくとも、俺んとこの近所の店舗の作りおき弁当の蓋には水滴がついていない。
故に、冷ましてから詰めてると思うんだけどな。

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/13(火) 01:50:42.04 ID:JgpZ2j5V.net]
加工時間がラベルに書いてあるよね
近所の店舗は出来立てアピールしながら温かい弁当並べてるよ
加工時間から数十分経ったのもまだ温かいし冷ましてから詰めるとかはしてないと思う

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/13(火) 16:00:05.04 ID://9aErWo.net]
>>819
げんこつがまずいって言うか変えなくてよかっただろっていうのはそれなりにいた

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/13(火) 16:16:06.19 ID:6YuY+AA1.net]
げんこつ出始めのころ、みんな否定的だったでしょ。
ご飯のおかずにならないって。



841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/13(火) 16:52:54.48 ID:Ezw/zd3Z.net]
げんこつ美味しかったのに
ガッカリだよ

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/13(火) 17:12:51.96 ID:v5RDUHqO.net]
げんこつ食いたいわ。あれを販売終了するなんてダメだろ。
外が硬くて中がジューシーでよかった。

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/13(火) 17:20:31.83 ID:rA2uPqb6.net]
あれだけ叩かれたげんこつ、実は結構愛されてたのか?

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/13(火) 18:04:43.14 ID:BuJNnMli.net]
叩く声だけはデカく聞こえるからな

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/13(火) 19:11:19.56 ID:JgpZ2j5V.net]
げんこつの好き嫌いはこのスレでは半々だったんじゃない?
元に戻した理由は単純に売上比較だろうね

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/13(火) 20:28:15.77 ID://9aErWo.net]
単純に
導入された時は前の方がよかった人らが声をあげて
終了したときは今の方がよかった人らを声を上げるってことでしょ

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/14(水) 13:08:23.36 ID:8r5R/Z0+.net]
もしかして加熱不足でやらかした店舗あったのかね
半生で弁当に盛り付けて作り置きしたら即アウトだもんな
肉がジューシーというより水っぽいのが腑に落ちなくて
俺はおにぎり1個にげんこつ1個単品追加注文してそれっきりだけど

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/14(水) 19:46:39.03 ID:q0/RRQwf.net]
げんこつはマジで吐きそうで駄目だったから中止は嬉しい。
エビフライトッピングすると常に付いてきて本当に嫌だったわ。

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/14(水) 20:58:33.22 ID:gtN0BRV8.net]
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です。

co1694968
9月12日 20時17分頃
放送経過時間
41分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/15(木) 03:07:59.28 ID:xq9h+ib/.net]
カキフライ カキフライ♪



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/15(木) 03:43:27.48 ID:BMy636VC.net]
>>822
そうなんだ。
作り置きは横目で眺めるだけで買わないから、ラベルまじまじと見てなかった。すまん。
惣菜ならともかく、しんなりした揚げ物食べる気がしなくてさ。
こないだオムライス買ったら、具無しのただのケチャップライでびっくりして、尚更作り置きを買いたくなくなった。

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/15(木) 09:43:14.42 ID:sgrnbzJ0.net]
薄熙来 薄熙来♪

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/15(木) 11:35:37.72 ID:SQdnuaks.net]
オリジンキッチンの近くに引っ越してきたんだが
自分なりにHPで調べてもオリジン弁当とキッチンオリジンの違いがわからん
どっちクリックして飛んでもも弁当メニューは同じだし、何か違いあるの?
後さ、お願いランキングで美食家がランク付けするのやってたんだけど、結果が
1位カツ丼
2位デミグラスハンバーグ弁当
3位中落ちカルビ焼肉弁当
4位なすの辛味噌弁当
こんな結果だったけどだいたいその通りなのかな?
特にカツ丼とハンバーグは絶賛されてたんだけど
俺的にはのりチキン龍田が安くて旨そうに見えるんだけどなぁ
時間ある人、色々な意見頼みます

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/15(木) 12:17:25.04 ID:4V/Jcr96.net]
>>837
他の店舗は知らないけど近所のは改装して惣菜は扉無し、床と壁を綺麗に貼り替えただけの変化w
メニューも注文方法も以前と全く同じ

だいぶ前のランキングではチキン竜田が1位で絶賛されてた
実際あの番組で褒める前から人気商品だったからな
唐揚げの評価も高かったと思う
カツ丼が1位は意外だな
店舗用とは味付け違うの出したのか最近改良でもしたのか?
デミグラスハンバーグは納得

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/15(木) 12:56:16.98 ID:SQdnuaks.net]
ちなみに一週間位前のお願いランキングだったかな、一番最近のだよ
美食家が選ぶ・・・じゃなくてオリジンでの売り上げ1位は数年に渡って
美食家4位のなすの辛味噌弁当だって
美食家にはポロクソ言われてたけどね、辛味噌なのに辛くないとか
見た目の彩りが貧相で旨そうに見えないとか
この辛味噌弁当、美食家は10点中5点しか出さない人いたからガチな審査だと思う
ここのカツ丼はまさかホットモットみたいに成型肉使ったようなカツ丼じゃないよね?

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/15(木) 13:08:36.63 ID:ajQUC7f7.net]
成型肉かどうかは知らんが、ホモ弁のカツ丼よりカツは断然美味いな
あっさり味なのは評価が割れそう

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/15(木) 17:24:09.33 ID:yPGTrAxA.net]
竜田は無難だけどリニューアル前は399円だったものが421円になったよ
元に戻ってよかったけどせこい

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/15(木) 19:04:38.43 ID:SQdnuaks.net]
みんな色々とありがとう
取り合えず土曜日チキン竜田最初に食べてみます

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/15(木) 19:12:57.63 ID:9UovmE9g.net]
中落ちカルビ(゚д゚)ウマー

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/16(金) 09:32:41.13 ID:+ugt7765.net]
japaniseaidllove.blog.fc2.com/
差し入れ。



861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/16(金) 11:45:59.46 ID:2IsbIQ+4.net]
カキフライうめ〜

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/16(金) 19:50:19.00 ID:KpIWjj8J.net]
牛カルビうま〜

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/16(金) 22:24:10.54 ID:PugLokXW.net]
げんこつから揚げ…

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/16(金) 23:21:08.62 ID:xQKCJVDz.net]
カルビめっさ肉多いのな
中落ちの肉増やしてくれよ

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/17(土) 05:25:08.84 ID:pfMSzzZj.net]
牛カルビ丼脂質たか過ぎて食えねー

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/17(土) 16:35:42.87 ID:nWxjTkHF.net]
期間限定だったイタリアントマトハンバーグから
ハンバーグがやや固めの肉肉しい感じになってより美味しくなったね
以前のハンバーグも普通にまあまあ美味しかったけど

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/17(土) 16:38:51.60 ID:cNH2+YLx.net]
ハンバーグ生姜焼きのころの小さいのでいいよ

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/17(土) 18:25:21.31 ID:Spz1NxZo.net]
最近微妙に劣化してないか。。
おろしハンバーグは生肉(期間限定でレンジでチンしてから出すタイプ)、ステーキはスジ肉

ナス味噌は大振りだけどやけに水っぽい

たまたま作ってる人がハズレのやつだったんかなぁ。。

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/17(土) 18:26:54.96 ID:Spz1NxZo.net]
常連だったけど今のところ三連続ハズレ弁当引いてるので最近行くの控えてる

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/17(土) 20:33:31.81 ID:Q/W4/dLc.net]
カルビ丼にトマトジュース少しかけて食うと旨い
トマトと肉の相性は抜群



871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/17(土) 23:11:13.74 ID:cNH2+YLx.net]
なぜトマトジュース掛けようと思ったのか
うまい棒でご飯くらいの衝撃なんだが

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/18(日) 02:51:28.21 ID:O9/7Vd/I.net]
カルビ丼はあれかW盛りできないやつかや?

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/18(日) 06:41:35.90 ID:K5YIGdL2.net]
味は負けてないかも。でも、容器が最低。
ラバルのセパレート容器はエコで使いやすい。
最感熱なら最強。

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/18(日) 08:42:41.97 ID:RCn6Y8ma.net]
カキフライ明太旨そうだね

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/18(日) 14:54:45.85 ID:Hbw9cYDO.net]
>>855
すまん。単純にトマトジュースが好きなんだよ
一日900ミリリットル一本飲むほど
だからと言って、がむしゃらに全ての料理にかけるわけじゃないよ
基本肉とトマトの相性は良いので、タレ代わりに掛けてみただけで
今の時期、夏季限定販売のトマトジュースのストレートが旨いよ
普段トマトジュースは濃縮還元されてるけど
今はされておらず、今の時期だけストレートで販売する

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/18(日) 15:40:00.09 ID:BCgO651t.net]
はい

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/18(日) 22:47:57.10 ID:DPM19bpX.net]
トマトは旨味成分多いからタレみたいにちょっぴりかけるのはありかも

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/19(月) 00:29:33.50 ID:WbJ+emno.net]
トマトラーメンはうまい

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/19(月) 03:48:36.43 ID:/hQc+CSX.net]
中落ちカルビ うまい。

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/20(火) 16:24:09.69 ID:9+IC2FIH.net]
中落ちカルビ、白飯余った
肉少ない



881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/20(火) 18:45:29.29 ID:AIA0gxSd.net]
店舗限定メニュー、サンマ蒲焼弁当
サンマがアツアツで満足

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/20(火) 18:52:19.90 ID:U4wDzeKu.net]
店舗限定じゃないんだなぁ

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/20(火) 19:24:26.64 ID:AIA0gxSd.net]
そうなのか
webメニューにないから限定かと思ってた

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/20(火) 19:25:06.05 ID:AIA0gxSd.net]
すまん蒲焼じゃなくて竜田揚げだった

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/20(火) 23:23:42.84 ID:W8cu0Oks.net]
中落ちカルビ、全然肉固くなかったぞ
この前のステーキのほうが固かったわw

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/21(水) 03:02:20.94 ID:jYwwCWA9.net]
バターチキンカレー以外全部くそまずくなった
もうオリジンはカレー屋やれ

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/21(水) 04:48:25.63 ID:gOPenqRZ.net]
>>869
どうも店員or元の加工者が筋切ってるみたいで、担当者によって全然違うね
3回買ったけど1回はめっちゃ筋があって美味しくなかった
2回はしっかり筋切ってあって丁寧で美味しかった

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/21(水) 08:58:57.55 ID:XvfJnkGC.net]
サンマの天ぷらじゃなくて竜田揚げなんて珍しいじゃん

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/21(水) 09:51:57.28 ID:EHBVNotO.net]
天ぷらの方がよっぽど珍しいぞ
スーパー回ってみりゃわかる

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/21(水) 13:19:48.72 ID:ibtbVct/.net]
オリジン弁当10年くらい通ってるわ
美味すぎて毎日食いすぎてデブになった



891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/21(水) 15:08:21.69 ID:5Lb2zNRB.net]
地域差なのかな?たしかにさんまの天ぷらよりも竜田揚げの方がおおいというかより
天ぷらなんて全く無くて竜田揚げばかり見かける

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/21(水) 15:14:39.29 ID:6ptMKddn.net]
一時期は紅鮭くらいしか魚全く無かったくせに今の売り場見ると魚しかねえ
極端すぎるんだよ

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/21(水) 15:28:05.05 ID:XPen1yfy.net]
魚しかおいてないとこなんてあんのか
いったいどこの店だ

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/21(水) 15:43:04.08 ID:xoLj7UP+.net]
焼きそばって祭りみたいな味に出来ないのかな、焼きそば好きだけど祭りでしかあの味食えないからな

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/21(水) 16:07:34.11 ID:5Lb2zNRB.net]
>>878
暇だった目通すのめんどくさかったら無視してね

焼きそばなんていろんなタイプあるから具体的に言わないとわかんないですけど
同級生の親父が鉄板焼き屋(ステーキ屋)やっていて
客が少ない時に顔出すとメニューに無い屋台風焼きそばを
目の前でウンチクまじりで何度もごちそうしてくれたんだが
・麺はできるだけ触らず片面しっかり少し硬くなるまで焼け
・最初味付けは塩、コショウ
そんで麺いためてるところから離れた場所で
・しょうがとかにんにくを炎出しながら炒め
そして麺とあえて青のり、魚粉
最後にまた塩、コショウ
こんなん感じで激うまだった地元離れたから今くってもうまいかはわからんけど
何せ地元帰り鉄板焼き屋に顔出すことになったとしても普通テーキ注文するしな

何が言いたいって火力の違いはあるだろうけど
作り方のコツや使ってる調味料は特殊じゃないのが屋台(祭り)風

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/21(水) 19:42:23.75 ID:dpbLIm+6.net]
屋台(祭り)風 までよんだ

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/21(水) 22:00:51.86 ID:Z2x6gLHh.net]
牛カルビ丼をダブル盛りごはん特盛りにしたら死ぬほど肉が多かったさいこー

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/21(水) 22:07:46.78 ID:8TO5Dv2w.net]
普通盛りでも多かったんだが
吉野屋よりはいいなカルビ丼

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/21(水) 22:35:03.51 ID:ibtbVct/.net]
祭りで美味い焼きそばなんて食った事ねえよ
とりあえず紅しょうが、青のり、魚粉は必須

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/21(水) 22:55:33.47 ID:xpoNj2Nt.net]
あの微妙な味は祭りで食ってこそだよな



901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/22(木) 09:36:41.92 ID:PNSONYRC.net]
祭り待たなくてもそこそこ大きいドンキだと焼きそばだの屋台みたいなとこ入ってるだろ
ドンキの中の屋台の焼きそば

902 名前:ヘ祭りの出店よりは旨いと思うよ、300円で目玉焼きものってるし []
[ここ壊れてます]

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/22(木) 15:46:26.59 ID:Vls6EeV4.net]
楽しい雰囲気で不味いものを食うからいいものだとおもってた

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/22(木) 15:53:49.91 ID:Vls6EeV4.net]
会社の人達が絶賛してたからカルビ丼ダブル盛りで大盛りにしたら多すぎてツラかった...

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/22(木) 16:41:34.02 ID:M9JmIHBZ.net]
カルビ丼おいしいね
確かに普通盛りでも充分な量だった

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/22(木) 17:43:31.45 ID:zJ9Jgyyd.net]
祭りの焼きそばは鰹出汁系の味がする。
近所の肉屋が祭りの時に作ってるの見たが、ホットプレートで塩コショウもしないでソースだけで祭りの味になってたから、業者用のソースでもあるのかな?
色んな所で作られてるのにレシピが流出しないって凄いな、ドンキで作れるならオリジンでもやってくれ

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/23(金) 02:43:32.47 ID:ZciuV+RH.net]
>>858
明太が要らないんだわ
なんで余計なもの付けるかなあ

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/23(金) 04:25:45.83 ID:JFwuFUXZ.net]
カキフライだけだとオカズとして塩っけが足りないとの意見が出たと想像する

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/23(金) 07:15:48.47 ID:YTLJvva3.net]
単価を確保するためじゃない?
カキフライの単品安くなったし

それに昨年秋頃までカキフライ明太弁当があったし元に戻ったとも言える

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/23(金) 07:22:10.24 ID:98wLCKn+.net]
明太いらないって言えばいいじゃん



911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/23(金) 07:33:46.26 ID:mCl2sUK9.net]
麻婆茄子丼、茄子でかすぎて不味い

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/23(金) 08:02:59.30 ID:twpVkOV8.net]
そういやオリジンってどこまでオーダー聞いてくれるんだ?
○○抜きで、みたいなの行けるんだろうか

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/23(金) 08:08:53.58 ID:C0xPs1WE.net]
かわいい子いたらフェラ抜きOKてマジ?

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/23(金) 08:34:10.79 ID:mCl2sUK9.net]
いつものり弁おかか抜きで頼んでるけど
醤油の味が無さすぎるから、もっとつけてもらうように言おうかな

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/23(金) 08:36:11.60 ID:lWORt3JF.net]
おでん60円いつまで

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/23(金) 10:57:29.62 ID:hy7mEibo.net]
前にいた客が特のり弁当おかかのり抜きで頼んでたな
いやそれもうのり弁じゃねーじゃん

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/23(金) 13:08:43.55 ID:YTLJvva3.net]
>>899
そういう客割といるけどそこまでいったら単品で買ったほうが安いよね…と思いながら弁当作ってたわ

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/23(金) 15:50:46.15 ID:odP+BzSQ.net]
カルビ丼うまかったからW盛り頼んでみたら食いきれん不思議
もう食べたくないわ

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/23(金) 17:41:55.79 ID:FzIY1Uzm.net]
のり弁の海苔って食いにくいだけだよね
適量のご飯取るのに邪魔なんだよ

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/23(金) 17:56:37.69 ID:odP+BzSQ.net]
のり弁のり無しってなんかじわじわ効いてくるな



921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/23(金) 19:17:14.78 ID:JwOBRX3i.net]
>>897
おかか抜きだと自動的におかかにかける醤油もかけないものだと思う人多いから、
店員に聞かれなかったら自分から言った方がいいよ。

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/23(金) 22:23:03.85 ID:RkEPJP9w.net]
ほっともっとののり弁は海苔が切れやすいようにミシン目入れてるんだっけか
家庭で弁当作る人もこの技使ってたりする

おにぎりや巻き寿司作ったことある人なら知ってると思うけど、
海苔がしっとりして切りやすくなるのは巻いてラップやホイルで包んだ状態で1時間くらい経ってから
半端な時間だとぶよぶよで切れにくい
噛み切れないのは海苔の質のせいと勘違いしてる人もいるけど単に食べ頃じゃないだけ
のり弁は出来立てには向かないのかもね

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/24(土) 01:02:46.66 ID:p62/uVzf.net]
【芸能】生牡蠣が大好物の竹内結子、牡蠣の体の中にふんが詰まってるなどの秘密に顔を覆う
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423050702/

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/24(土) 08:05:58.31 ID:U6F2Dv14.net]
マイーン

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/24(土) 09:52:44.86 ID:1dEFV9RX.net]
ライスの中にのりおかかとちくわ3本と醤油2個たのむおじさんならよく見る
一緒に行く同僚がちくおじって呼んでる

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/24(土) 18:11:15.42 ID:SCEHGKRQ.net]
チキン何番

(゚Д゚)ウマー

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/24(土) 18:14:53.90 ID:5ikWuUuq.net]
チキン南蛮はほっともっとのがマシ

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/24(土) 18:41:40.64 ID:auUZTjUr.net]
>>910
ほっともっとのはキチンがまずいんだよな。

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/24(土) 19:00:53.07 ID:5ikWuUuq.net]
オリジンの方不味くない?
あれ油淋鶏と竜田と同じ使い回し肉だぞ

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/24(土) 20:02:45.86 ID:Jdun7S//.net]
そもそもその油淋鶏と竜田も美味い
どんな肉かじゃなく、どんな調理と味付けするかだ



931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/24(土) 21:10:43.38 ID:ILLDn1r/.net]
そういえば竜田が前の味に戻ったと聞いてから試してないや

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/24(土) 22:13:09.78 ID:0IDkpI7U.net]
アイウー

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/24(土) 22:21:24.62 ID:kupnguvz.net]
小ご飯とおかず4品を注文し、根菜→葉野菜→卵→肉の順番で食べたら、
ご飯を食べるのが少し苦しくなる位腹いっぱいになった。

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/25(日) 09:37:47.29 ID:sxKuEtIx.net]
おかず注文??

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/25(日) 13:50:30.91 ID:pCh/yi/W.net]
>>910
おれもチキン南蛮はホットのが好きあとから揚げも。だけど近くにホットないからオリジン行くけどな
ホット利用するのは帰宅がタクシーにしようと決めた時だけの楽しみ

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/25(日) 14:10:58.82 ID:8KAZOBcT.net]
>>917
メニュー見りゃわかるがおかず単品でも注文できるよ

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/25(日) 14:14:26.64 ID:FcAe2QsA.net]
イートインの事じゃねぇの
根菜とかのサラダ突然注文しても作れるわけないじゃん

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/25(日) 15:44:53.24 ID:4X3pVvhz.net]
>>919
弁当4こ分注文したと思ったの?

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/25(日) 17:46:53.00 ID:u3TaNYjw.net]
>>917だけ目に入って単品あるだろと思ったけどそういう話か
イートインは近所にないからどんなものかわからないけどおかず単品は全店舗じゃないのか
店舗によって作り置きのみ、注文不可があるんだっけ?

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/25(日) 22:45:24.42 ID:nSBaRR0o.net]
チキン竜田と南蛮と油淋鶏の肉って同じなの?



941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/25(日) 23:04:05.06 ID:HVnFSErV.net]
ツナのトッピングが欲しいな

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/25(日) 23:20:38.49 ID:D4eBpeYy.net]
>>923
店内仕込み竜田と油淋鶏とチキン南蛮は同じ
惣菜にも同じ肉使ってる

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/25(日) 23:54:35.95 ID:ICJwUBjV.net]
チキン南蛮、総菜コーナーに追加されたよな
心ゆくまで詰め込めるわー

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/26(月) 00:43:09.98 ID:gnEkZSXM.net]
店内仕込み竜田が消えて前のに戻したんじゃないの?
今日久しぶりに食べたら好きだった頃の味に戻ってたわ
店内仕込みの時は肉が違うだけじゃなく調理方法も違ったと思う

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/26(月) 01:09:09.33 ID:blzy2OFt.net]
>>925
タツタだけ明らかにマズい肉なんだけど

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/26(月) 02:16:52.06 ID:la+/31WX.net]
>>923>>927
チキン竜田の肉は元に戻ったぜ。揚げ時間も前に戻った。げんこつ唐揚げも惣菜の唐揚げに戻ったし。

でもなんで値段は戻らないんだろう

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/26(月) 02:51:44.35 ID:blzy2OFt.net]
総菜この前まで130円位だったのに(´;ω;`)

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/26(月) 04:54:06.42 ID:d2JEHEn8.net]
おろし唐揚げをレギュラーメニューにしてくれよ
おろしの小袋、別の弁当で用意してんだろ

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/26(月) 05:01:28.56 ID:gnEkZSXM.net]
>>928
店内仕込みの竜田のほうが好きだったのかな?
その時は油淋鶏やチキン南蛮と同じ肉にしたみたいだけどまずくなったと不評だったよ
厚くて水っぽい肉でいまいちな味になってたし、たぶん揚げといて冷めたのをレンジで再加熱だったんじゃないかな
衣の食感がそんな感じだった

>>929
肉だけじゃなく衣も戻ったね
時間が変わったということはやっぱり注文受けてから揚げるを省いてたのかな

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/26(月) 05:46:27.81 ID:tyuLJvDr.net]
たしかに、店内仕込みの竜田はあれ?って感じだな
自分がいく店だけじゃなかったんだな



951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/26(月) 05:55:22.30 ID:brsPy4dJ.net]
店長に聞いたら不評だったためチキン竜田だけ前のに戻したって教えてくれたぞ

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/26(月) 05:57:05.44 ID:3zlL2ORL.net]
明らかに不評だった
戻った竜田は好きだけど物によってサイズが違いすぎるね

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/26(月) 06:16:39.18 ID:la+/31WX.net]
>>932
油淋鶏やチキン南蛮の肉はバイトちゃんや正社員さんがせっせと衣付けてから揚げてるけどチキン竜田の肉は衣が最初から付いてる。こっちは熱が通りやすいのか揚げ時間が早い。(カチコチの冷たい状態なら揚げ時間は店内仕込みと一緒)

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/26(月) 13:05:02.63 ID:PQmeqUNA.net]
>>921
ん?いや>>917がおかず単品注文知らないのかなと思っただけ
メニューに載ってないのも注文できるしね
サラダも売り場になければ(少なければ)出してくれって注文できるだろ?
在庫がある前提だが

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/26(月) 15:29:57.72 ID:cMzeJ2vk.net]
どんだけ暇人なんだよ
簡単に出来るサラダでも最低10分はかかるしそんなめんどい客のためにドカッと1皿作るわけないじゃん
全部買ってくれんなら話は別だけど

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/26(月) 19:33:04.03 ID:bv4ZStIB.net]
サラダってパックの?皿の?

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/26(月) 22:11:20.66 ID:QhcveHEr.net]
オリジンより味うまい店はうなるほどあるけど
無いものねだりしてもしょうがないから駅出て近くにあるオリジンで適当に飯確保するなー
お得値段や口コミで人気がある有名弁当屋ってどうして駅から離れた位置におおいんだろ………
一人暮らしのあわれた男の独り言でした

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/26(月) 22:22:28.12 ID:PQmeqUNA.net]
>>938
いや店員に「品切れなの?」って聞いたら
普通に「少々お時間頂いてよろしいですか?」って言われて出してくれたけど
もしかして店とか時間によっては出してくれないのか?

>>939
皿の

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/27(火) 00:16:18.83 ID:J1BYnRfq.net]
>>940
>お得値段や口コミで人気がある有名弁当屋ってどうして駅から離れた位置におおいんだろ………

当たり前だろ

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/27(火) 05:01:37.40 ID:yXrmSzOa.net]
口コミでうまいと評されていたカレー屋に行ってみたらたいしたことなかったってケースもある
その店は二十年前にうまいと評判だった
でもその間いろんな店で味の研究が進んで当該店を凌駕する味の店はどんどん出てきた
だから今のなっては当該店はたいしたことない店になってしまった
でも今だにうまいとの口コミだけが一人歩きしてるケースもある
一般的にチェーン店の方がうまいと思う、適時に味の研究してるだろうから



961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/27(火) 12:52:23.91 ID:E7BE4Tym.net]
生活費でお困りの方は、NPO法人STAで!!
詳しくはHPをご覧下さい。

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/27(火) 19:17:13.39 ID:SYNH3NVW.net]
サンマ竜田いいね
のりみたいにお手軽って感じだけど紅生姜と昆布いらないな

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/27(火) 21:00:56.40 ID:Ectow0P+.net]
麻婆茄子終わっちゃった…

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/27(火) 21:22:06.49 ID:ENfdc0U2.net]
ナスの辛味噌炒めかったら辛味噌入ってなくてナスと豚肉の炒めものになってた
さすがにこれは苦情入れてもいいんじゃないか?ってレベルだ

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/27(火) 22:12:16.41 ID:SYNH3NVW.net]
それはクレーム入れろよ
写メか現物持ってけばお金返してもらえるし新品と取り替えてもらえる

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/27(火) 22:21:07.43 ID:PrzCl4kf.net]
オリジンみたいな低級弁当屋の話題で味語るやつらった頭悪すぎ

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/27(火) 23:24:06.60 ID:tqOmC7wl.net]
おろしハンバーグって期間限定だったのか
おろし使った和風味は一品くらい定番で置いといてほしいんだが

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/27(火) 23:48:52.77 ID:FBIYdzgm.net]
回鍋肉フカーツキボンヌ

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/28(水) 08:10:32.04 ID:vq2y1DGM.net]
キッチンオリジンのラーメンって持ち帰りできるの?

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/28(水) 10:43:09.36 ID:01FH1iHf.net]
>>952
出来ない



971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/28(水) 11:12:24.60 ID:FjsdDGBT.net]
うどんは?

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/28(水) 11:14:26.41 ID:lahpPKjV.net]
食うスペースないのに近所のキッチンオリジンうどん売ってるし出来るんじゃね

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/28(水) 14:53:07.74 ID:SUTCJnik.net]
店売りは自分でめんつゆ掛けるぶっかけうどんじゃないの?

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/28(水) 15:05:21.35 ID:01FH1iHf.net]
ラーメンはイートイン専用メニューだから持ち帰り出来ない
うどんと違ってラーメンの持ち帰り容器もないし

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/28(水) 20:24:18.85 ID:nHfGPNkO.net]
マーボーなす丼(゚Д゚)ウマー

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/28(水) 20:44:59.41 ID:aL4XHUlT.net]
親がオリジン弁当でカキフライ買ってきた……
広島県産表記なし……即座にゴミ箱逝きへ
よくこんなものを食うなと溜息……本当に無知は怖すぎる

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/28(水) 21:20:34.13 ID:aAcIeSIw.net]
広島県産なら大丈夫ってどういう超理論だ?

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/28(水) 21:37:17.81 ID:4bu3IpPV.net]
フランス産の牡蠣、食いてーなあ

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/28(水) 21:37:42.15 ID:CYyIQLQe.net]
今日2つ弁当買って一個大盛頼んだのに両方普通だった
50円返せ、ムカつく( `・ω・´)

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/28(水) 23:06:17.07 ID:j0aH0grN.net]
>>962
自分も結構おおぐらいだから弁当一個では満足できないことがおおいから
たまに2個買ったりするんだけど普通盛と大盛同時に頼むと
違いを強調したいのか普通盛が逆に減るから大盛頼むのやめちゃった
はじめて大盛トライしたときはすんごく大盛だったんだけど結構前からかわった



981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/28(水) 23:14:36.24 ID:HnAsoD48.net]
カキ自体が好んで汚いものを好んで吸収するから産地関係なくカキは汚いよ
特に加熱用なんて生活排水吸い続けてるから人間から出た汚物も含めてね
だから人間の便から出たノロウイルスをカキが吸収して人間がそれを食べてノロウイルスになる・・・
またそのノロウイルスに感染した便をカキが食べる・・・の繰り返し
生カキは綺麗な水の中で育てられてるが、それでも汚いもの大好きなんで
綺麗な水の中でもより雑菌黴菌を好んで吸収しようとする
だからごく稀に生食用の生カキ食べてもあたってしまう
それとカキは水上げされた後には一切排泄をせずにカキ自身の糞尿を体内に溜めてしまう
もう恐ろしくて加熱用も生食用も食べられないよ

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/28(水) 23:21:40.17 ID:6jm/sOyQ.net]
唐揚げがあぶらっぽくなくなって
前のようになったやん!
やった!

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/28(水) 23:34:42.40 ID:Ub9Li8xK.net]
げんこつからあげフカーツキボンヌ

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/29(木) 01:00:58.23 ID:rD3SS6G+.net]
店に10月のメニューが置いてあったから見たら新幕の内が始まるようだ
魚の種類を選べるらしい
あと和風おろしハンバーグも載ってたから定番メニュー入りかな
ローストビーフもまたやるみたいだよ

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/29(木) 10:03:15.00 ID:lX/WkMee.net]
>>959

>>906

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/29(木) 11:12:28.21 ID:lh+L1FUi.net]
>>967
特上1500円とか作る方めっちゃ気をつけるようになるな

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/29(木) 11:46:10.11 ID:gWAHauBS.net]
最近フライドチキンが気に入ってます

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/29(木) 19:07:22.77 ID:EQG/MLTi.net]
かきの産地は広島だけじゃないからねえ
瀬戸内海ならどこでもやってるし
全国でも無名の産地はたくさんあるよ

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/29(木) 20:48:02.47 ID:Ss7zz9FR.net]
牡蠣の場合は食中毒と体質からくるもの二通りがある
もともと牡蠣は足が速い普段平気でも体力が落ちてるだけでもあたることがある
つまりは食中毒と診断される症状が出やすく業者も管理が難しい食べ物
あと食べることは好きなのに牡蠣アレルギーを持ってることも少なくない
頻繁に食べるものではないから被害者が体質に気づきにくいらしい
あたると症状ひどい人がおおいのも警戒すべき理由

でも牡蠣おいしいですよね
正論しか言えませんが牡蠣などの足が速いものは”新鮮な生もの”をうたう
専門のお店で食することで自己防衛するしかありません

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/29(木) 20:56:16.87 ID:gXoWOjYE.net]
カキはやはり揚げたてアツアツが最高



991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/29(木) 21:00:31.62 ID:Ss7zz9FR.net]
典型的な間違い例をありがとう
残念ながら牡蠣フライとは料理の性質上100%火を通しません。ですから生と同じ確率であたります
生の時点での管理が重要

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/29(木) 21:07:26.58 ID:Ss7zz9FR.net]
食の専門家に最悪鍋なら100%火通せるから大丈夫だと憶測で言ってみたら
生の時点での管理が悪いと鍋にも毒素が溶け出してあたる場合があるそうです
体に毒なものってどうしておいしいでしょうね

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/29(木) 21:09:20.39 ID:gXoWOjYE.net]
おれ当たったことないから分からんわ

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/29(木) 21:14:47.04 ID:Ss7zz9FR.net]
> おれ当たったことないから分からんわ
無知な人へ正しい知識を共有目的です。あなたに関係あります
食べ過ぎや体力低下時に牡蠣にあたってから店にクレームされないでくださいね
お店が迷惑します

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/29(木) 21:18:36.33 ID:gXoWOjYE.net]
いま裁判抱えてるんで法廷でブリブリ始まったらシャレならんなw

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/29(木) 21:57:23.56 ID:dzNdIBh5.net]
>>967
ローストビーフは嬉しいけど牛しゃぶ幕の内終わるのか…

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/29(木) 23:44:18.08 ID:5wQpIy59.net]
ここ、幕の内が弱点と思ってたから、新しい幕の内 期待

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/30(金) 17:18:12.29 ID:FNtvI4zR.net]
牛カルビうまいな。
カロリーめっちゃ高いけど。

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/30(金) 17:28:49.71 ID:SGezjEJt.net]
一年ぐらい前はオリジンでもカルビ弁当はゴムみたいな筋ある系だったが改善されてんの?

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/30(金) 17:34:53.01 ID:FNtvI4zR.net]
普通にうまいよ。
コンビニのカルビ弁当とかより全然うまい。



1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/30(金) 17:58:47.44 ID:+ZCac95P.net]
んなの当たり前

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/30(金) 18:50:54.90 ID:r100pY4I.net]
今月ラストは牛カルビ丼

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/30(金) 18:51:56.44 ID:lkSxih2v.net]
幕の内の値段見て震えろ

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/30(金) 19:58:12.68 ID:5e/DU7dz.net]
変わったものが食いたいんで歓迎

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/30(金) 20:09:28.90 ID:5e/DU7dz.net]
今見たけどウニイクラか
絶対買うわ

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/30(金) 20:12:39.11 ID:OVoKjZMm.net]
ガパオ好きだったのに一瞬で消えたな

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/30(金) 21:22:47.69 ID:RHFwjbVa.net]
>>983
セブンイレブン知らない人ですか?

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/30(金) 23:33:12.39 ID:v57oL8OM.net]
俺の行ってる店舗は今日もパンフレット置いてなくて10月の新メニューが分からなかった
まぁ明日の10時にはHP更新するだろうが怠慢だわ

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/01(土) 00:20:56.52 ID:bVk93NFk.net]
24時間の店舗はどこで切り替えてるんだろ
今行っても9月メニューなのかな

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/01(土) 00:38:32.82 ID:K0fceO1r.net]
>>992
基本的に10時からだよ



1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/01(土) 13:54:25.48 ID:0xqH1Tnw.net]
HPでメニュー見て目を疑った1500円とかマジか
こういう攻めの姿勢はいいね。今日買ってみよ

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/01(土) 14:40:20.62 ID:BUL+FSs+.net]
さんま竜田揚げ弁当久しぶりに今買って来たが
めっちゃ少なくなってる・・・

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/01(土) 14:46:41.90 ID:BUL+FSs+.net]
竜田揚げ弁当食い終わったけど、一食分くった気しねえー
基本小食なんだけどおやつくらいの感覚だわ

1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/01(土) 17:29:33.25 ID:R7A8WJJK.net]
豚キムチ丼ってなくなった?

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/01(土) 21:23:26.88 ID:Mazn3bcF.net]
10月の新メニューは魅力感じないなー
雲丹いくら幕の内は高杉だし

>>997
16日からスタミナ丼に戻るみたい

1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/01(土) 22:01:34.29 ID:m47fNaN9.net]
うにいくらの量次第だな

・・・どうせお察しな量だろうけど

1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/01(土) 22:02:42.96 ID:No7474Kt.net]
てか弁当屋でこんな金払うならちゃんとしたとこ行っても大差ないどころかいいまである

1018 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef