[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/14 10:12 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/06/12(日) 02:39:12.35 ID:pTxRO1FI.net]
前スレ
【弁当】オリジン弁当ってどうよ31【惣菜】
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bento/1448116066/

関連スレ
【弁当】オリジン弁当46号店【惣菜】
tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1403305712/

【オリジン】 中華東秀6号店 【イオングループ】
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1464523163/

オリジン東秀株式会社ホームページ
www.toshu.co.jp/

オリジン東秀 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%B3%E6%9D%B1%E7%A7%80

採用情報
www.recruit-origin.com

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/04(木) 21:07:06.51 ID:GSPeB0jt.net]
で、うまいの?

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/04(木) 21:14:46.74 ID:NXzb052y.net]
微妙

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/04(木) 21:20:30.07 ID:GSPeB0jt.net]
ありがとう

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/05(金) 03:26:08.97 ID:SLFck5Op.net]
うまかったよ和風ハンバーグ。

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/05(金) 09:43:32.37 ID:xeyxPuiD.net]
>>530
日向夏のほうのタレは幕の内弁当用だな
似たようなタレだからバイトが間違えたのだろう

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/05(金) 12:13:39.33 ID:+QuxjMXP.net]
>>530
上でも書いてるけどそれは幕の内用のやつだわw
まあ味の相性的には全く問題はないけども…w

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/05(金) 18:38:35.85 ID:ySSkywP1.net]
うどんくったけど昆布だしなんだね
関東向けも昆布って珍しいなーと

嫌いじゃないけど昆布の香りで好き嫌いでるかも
ぶっちゃけ自分で作る方が(ry

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/05(金) 22:04:19.88 ID:Dkmyeskc.net]
バイトより詳しい常連w

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/05(金) 22:43:53.77 ID:OiLvSKAN.net]
絶対フォロワーにオリジンの社員のステマ垢と思われてる俺が一言二言
残業おおいからオリジンばかり利用することになる。結果オリジンの情報を軽くツイートする
反応として豆知識が勝手に集まるという合理的循環



550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/05(金) 23:36:26.54 ID:hQzkFnpj.net]
>>539
自分もだ
遅くまでやってるし、その他の選択がコンビニしかないから必然的にそうなっちゃうよね

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/06(土) 06:56:54.15 ID:mC5113LN.net]
ステーキ丼、めちゃうまかったわ
霜降りの黒毛和牛とかより、これくらい噛み応えがある方が好きw
俺の大好物のアスパラが丸々一本乗ってたのもポイント高し

けどオリジン弁当無くなるのは決定事項なんだよなあ
社長、考え直してくんないかなあ

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/06(土) 08:50:39.82 ID:D9xCl2u1.net]
なくなる? 全店舗?

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/06(土) 09:09:12.71 ID:Qmn3f9IA.net]
キッチンに変更ってことでね

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/06(土) 16:43:12.38 ID:mC5113LN.net]
そうそう、俺は絶対弁当屋のほうが良かったわ
残念だ

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/06(土) 18:02:16.92 ID:m62HNbNR.net]
キッチンに変わったけど自販機なくなったのと
総菜のガラス引き戸なくなった位で大して変わらん

イートインがあるところなんて都心部位で名称変えてるだけ

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/06(土) 22:57:55.79 ID:KumWT41T.net]
北綾瀬駅前の店、支那畜店員の日本語教育しっかりやれよ!
注文するのに5分近くかかったぞ。
カス共が

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/06(土) 23:58:03.57 ID:G6baDHp5.net]
5分も問答したんだ?
ずいぶん気が長いな
自分なら1分待たずに諦める

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/07(日) 00:43:43.58 ID:r0oA0ZLv.net]
弁当屋でその場で食っていったりコーヒー飲む人なんかいないと思うんだけど
キッチン化は効果上げてるの?

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/07(日) 02:55:18.51 ID:bIJUvjZa.net]
カフェのようなドリンクやスイーツで稼ぐ空間商売するにはダサいし
弁当屋来てラーメン食う奴も少ないだろうしキッチンてよく分からないよな
今の所、コンビニの飲食スペース位の価値しかないと思うわ



560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/07(日) 03:10:46.71 ID:Tym3PpRa.net]
キッチン化でかわったところ?
ホットコーヒー80円がコンビニより安いくらいか?w

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/07(日) 12:40:07.00 ID:LTRdjEMg.net]
キッチンで馬鹿面さらして弁当出来上がるのを待ち
出来たら馬鹿面さらしてホコリだらけの店内で食う
何の罰ゲームだよ
素直にファミレスいけよ

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/07(日) 16:53:03.33 ID:Tym3PpRa.net]
>>551
いつからキッチン全店にイートインがあると錯覚していた?

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/07(日) 17:06:17.14 ID:LTRdjEMg.net]
>>552
ないのかよ
そっちのほうが驚きだわ

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/07(日) 18:08:32.70 ID:rkiF/pJ0.net]
うちの地元店もないな

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/07(日) 18:56:59.74 ID:68aZGPn0.net]
80円のコーヒーだけを買って居座るホームレスの集会場

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/07(日) 19:05:07.95 ID:10NijjeP.net]
>>555
それ米国に移り住んだ韓国人と一緒

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/07(日) 19:42:30.00 ID:bhgGqldq.net]
ディスりのレスが幼稚臭くてつまんないね
毎回同じことしかいわなくてマンネリ
文才0だな

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/07(日) 21:36:27.18 ID:sy/fhEhE.net]
ファミレスだってホコリだらけだよ
人が頻繁に出入りする店なら全部ホコリだらけだよ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/07(日) 21:45:59.52 ID:G1878pce.net]
キッチンのような路面店って、かつてロック・フィールドがやって失敗してるんだよな。
確か「そうざいや地球家族」とかいう店だった。



570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/07(日) 22:19:49.23 ID:iCwhDqjc.net]
わかな

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/08(月) 00:34:06.87 ID:bWZZ7CaO.net]
和風おろしハンバーグはおいしかった
一人暮らしでハンバーグ作るの面倒だからこういうメニューは好きだ

ステーキ弁当と迷ったけど当たり外れがあるメニューは外れ引くこと多いのでやめた
ハラミ弁当ががゴムみたいに噛みきれなかったり欠片肉寄せ集めでがっかりしたことあるからな
スーパー行ったら国産のイチボがセールで買えたからステーキ弁当やめて正解だった
輸入牛の安いやつでも小麦粉薄くまぶして焼くと柔らかくなるよ

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/08(月) 02:15:41.53 ID:Kx+l7sBe.net]
オリジンのステーキ弁当はうまいと思うけどな
他の弁当屋のステーキ弁当はほとんど成型肉で、妙に柔らかくてうまくない

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/08(月) 09:32:54.51 ID:/Z6gamB1.net]
地雷肉に当たったのでステーキは怖くてもう買えない

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/09(火) 11:56:51.24 ID:/wEFIzPH.net]
まぐろ山かけ丼
気に入った

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/09(火) 12:34:48.30 ID:LphW3Q1r.net]
まぐろ&とろろの組み合わせ考えたやつは天才

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/09(火) 14:17:07.14 ID:SRzsZB/l.net]
もう惣菜で出しちゃえよw

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/09(火) 19:00:00.98 ID:fHwAusSp.net]
おろしハンバーグ食べた
無難に美味しかった

たれが大根おろしのサッパリを殺してしまってる感じがした
ポン酢ドレッシングみたいので良かったかも

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/09(火) 21:33:01.06 ID:jhZSdBuU.net]
どの店行っても冷製コーンスープいつも売り切れ。
ないなら、メニューから外して。
あと、外国人のスタッフ弁当袋に縦に入れるのやめて。

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/09(火) 21:47:34.51 ID:LphW3Q1r.net]
それは店員教育をやり直した方がいいレベル



580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/09(火) 21:52:36.51 ID:jhZSdBuU.net]
あと、箸も入ってなかったわ。
勘弁して。

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/09(火) 22:11:55.29 ID:2r88orxd.net]
縦www

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/09(火) 22:17:07.05 ID:JUcEedLH.net]
割箸抜けは不幸だよね。箸、スプーンとかは店側の親切によるサービス品扱いだからクレームできないし
更に箸絶対入れろ!とかも注文時言いづらいしね。以前職場で弁当大量買を電話で行い受け取りに行く担当していて

583 名前:
箸が全然入って無いことが何度かあって弁当屋まで全速力で走るはめになったこと何度かあったな…w
その後からは100円ショップで大量に箸入ったの準備するようにしたんだけど、準備すると必要なくなる法則
職場の机にながく未使用の割箸が入りっぱなしだったな。急に思い出したから思い出日記(終)
[]
[ここ壊れてます]

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/09(火) 22:42:32.53 ID:X0dHpZ5E.net]
ここはお前の想い出日記帳

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/09(火) 23:36:02.16 ID:UBYGLrTn.net]
弁当箱が無駄にデカい。都市部で通勤しているリーマンには無縁の弁当屋。
メニューや商品企画してるのは健康で無職のオバサンだろ。
商品コンセプトが一般リーマンからズレすぎ。弁当の再加熱も不便。
通勤時も帰宅時も全く使えない弁当屋。

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/09(火) 23:55:44.74 ID:YzrfxuDg.net]
弁当箱がデカいならのり弁食えのり弁

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/09(火) 23:57:06.19 ID:h9lU+SzM.net]
気に入らない店使うより違う弁当屋とか行けばよくね

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/10(水) 00:24:34.21 ID:XucxM9aR.net]
通勤時て
弁当買ってから通勤電車に乗るようなことを標準的に想定してる弁当屋なんてあるのかよ

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/10(水) 00:42:30.34 ID:NmZmz3AO.net]
>>547
本当は味安行きたかったんだが、閉店時間間際で間に合わなそうなのとステーキ弁当食いたかったからだよ。
この店以前にもいやな目にあって正直行きたくないんだけど綾瀬駅の店行くのめんどくて。
この時間に行くと必ずいるカタカナ名札付けた支那畜ニイちゃんネエちゃん不愉快だ。
巣に帰れよ。



590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/10(水) 03:23:30.95 ID:IjPP2uA9.net]
>>578
ひらがな だよ。

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/10(水) 04:19:58.89 ID:qs/v3h2e.net]
まぐろ山かけのおかずだけ買って、ご飯は自分で酢飯用意して食うのがモアベターじゃね

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/10(水) 04:23:26.88 ID:6vVTUbv/.net]
都市部で弁当はない
お前ら釣られ過ぎやで

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/10(水) 17:24:58.28 ID:XksOjyST.net]
おにぎりの縮小が止まらねぇ・・・

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/10(水) 19:57:36.16 ID:CgX3K3vS.net]
これが噂のちく わ=ミカ・バ ンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちく わ=ミカ・バ ンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
8月10日 5時26分頃
放送経過時間
1分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/10(水) 20:01:38.86 ID:m32rMgo1.net]
>>582
あれならコンビニの100円おにぎり2個買う方がいいわ
安いちくわ天むすびが気がついたら消えてたし
値段上がってどんどんサイズ縮小してるしな

あえて買うなら土曜日か?w

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/10(水) 20:06:06.32 ID:YZCwzdMi.net]
エコおにぎりか

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/10(水) 22:10:55.40 ID:9bQU1OBk.net]
おにぎりはミニストップが近いからそっちで買ってる
店内で米炊いて作ってるおにぎりがうまい

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/11(木) 00:20:07.92 ID:t+dHW2SL.net]
おろしハンバーグ、期待したほどではなかった
個人的にはビーフステーキの方がうまかった
自分がよく行く店ではビーフステーキは売り切れていた

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/11(木) 00:23:09.24 ID:tjbiEnfG.net]
>>579
ひらがなだったか。
ご指摘ありがとう。
怒りのあまりひらがながカタカナに見えたようだ。
そして今一度言おう!
三国人ども日本から消えろ。



600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/11(木) 09:17:20.44 ID:BbP5DCBK.net]
オリジンの売りは健康路線だったんじゃないのか
コンビニ弁当よりほんのちょっとだけましレベルなのか?

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/11(木) 09:49:59.27 ID:DflXcPc0.net]
揚げ物弁当ばっかりで女性が逃げて男客だらけに
慌ててキッチンオリジンで引き戻し狙ってるけど根本が変わってない

さらに実質値上げで買う気がしない

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/11(木) 13:10:04.38 ID:FD/WFTVU.net]
休日くらい手作りしようぜ
まぁ仕事の人の方が多いだろうけど

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/11(木) 15:59:02.35 ID:BpqqDb1j.net]
ここの弁当、おにぎり、惣菜は何を食べてもハズレがない
ただ、食材は外国産がかなり多いようだ・・・

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/11(木) 16:02:56.45 ID:DflXcPc0.net]
>>592
ハズレがないとか・・・いやまぁ個人の感想だからいいけどな

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/11(木) 17:59:21.20 ID:/N8fYQQn.net]
スタミナ丼が好きだったけどもしかして消えた?こないだ買おうとしたら豚キムチ丼しかなかった

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/11(木) 22:04:47.71 ID:71Ly1eeh.net]
マジか!キムチ丼美味しいね
https://www.youtube.com/watch?v=MGExpu2AiqU

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/12(金) 10:11:26.20 ID:/SggDWii.net]
ステーキ食ったけど
値段に釣り合ってないな
質の悪い肉を甘いタレでごまかしてるし
あと出来るまで時間かかりすぎ

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/12(金) 23:06:54.97 ID:9X8ZS5Hl.net]
フライドポテトってあるけどあれ本当に583kcalもあるの?
一度食べたけど少食の自分でも腹全く膨れなかったしカップ1杯分でそんなにあるのかな
もしあるんなら太りたい自分にぴったりだけど

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/12(金) 23:08:48.53 ID:7ofnCUj2.net]
コーラ飲みながら飯食ってろ



610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/12(金) 23:18:13.91 ID:cNJRO5kR.net]
毎日喰え

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/12(金) 23:18:46.72 ID:cNJRO5kR.net]
えみを阻止

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/13(土) 01:39:57.47 ID:oZZVspLq.net]
自分の住んでる私鉄の小さな駅前にあるオリジンキッチンは大成功だよ。
17時以降はテーブル席満員。オリジンも良い所に目を付けたな。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/13(土) 02:09:36.96 ID:Z60XglMb.net]
今日、まぐろ山かけ二回目
後半はガパオが気になる
ガパオってなんだよw

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/13(土) 03:24:18.38 ID:s6DcPyRR.net]
フライドポテトはカロリー云々の前に値段がおかしすぎだと思うんだが

オリジン史上最悪のぼったメニューじゃね?

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/13(土) 03:26:35.85 ID:FHysW6Ad.net]
おにぎりが好っき〜

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/13(土) 03:30:45.85 ID:aCm5Tbha.net]
>>603
市販のポテトチップスのほうがアンタの主張そのものだと思うがね。

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/13(土) 16:17:41.54 ID:FHysW6Ad.net]
よーしビフテキ丼喰うぜ。

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/13(土) 16:41:15.19 ID:4pLvLhNV.net]
アスパラガスがデカいのか肉がちっちゃいのか
インジェクションミートだろw

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/13(土) 17:56:59.95 ID:WJfsOncE.net]
>>607
インジェクションではない
食べてみてそんなこともわからんのか?
おまえ、どんだけバカ舌なんだよ・・・・



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/13(土) 18:32:19.19 ID:oZZVspLq.net]
まともな肉ばっかり食ってる人が、たまにインジェクションミートを食うと
変に美味くてツボにはまる事がある。 これワシの経験談っす。

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/13(土) 18:36:23.16 ID:oZZVspLq.net]
書き忘れてた。某有名チェーンの高くて不味いカレーのオプションだった
ビーフカツがまさにその種の成形牛肉だった。廃棄横流しで問題になったヤツ。

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/13(土) 18:38:31.74 ID:4pLvLhNV.net]
だいたいこの手のステーキ丼は形成肉なのにな
へ〜違うんだ

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/13(土) 18:47:06.74 ID:T8E26zIW.net]
国産牛の破片に国産牛脂注入の肉なんて弁当屋に限らず
やたら格安でステーキく

624 名前:わせる店なんて当たり前に材料に使ってる

『国産牛使用!』
たしかに嘘はついてない
つまりは大きな会社のが安全と思った方がいい
あくまで”方”
絶対ではない
[]
[ここ壊れてます]

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/13(土) 18:48:31.33 ID:4fdkErFx.net]
弁当屋のステーキとかよく食べる気になるな

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/13(土) 18:57:10.86 ID:A2Lr0es/.net]
アメリカ牛って書いてあるけども
ちっさいから一枚肉かもなw

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/13(土) 19:00:43.06 ID:l7UQvjd1.net]
成型肉であの固さは不可能

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 01:30:17.50 ID:bJyHgNJg.net]
形成肉とか油脂注入系は最近記載あるでしょ
柔らか加工肉とかさw

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 01:33:54.58 ID:dEXpkWvd.net]
>>616
大きな会社じゃないと記載ないよ。経営者からしたら「同じ肉だし」「衛生的に問題ないし」って理屈でな
アメリカ産のやすーい赤身の肉に牛脂注入したものが普通に一般肉と誤解されるような形で店舗で提供されている。



630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 01:35:11.16 ID:Z27EO/Tg.net]
でもよ、肉が柔らかくなるパイナップルやキウイ酵素を
インジェクション注入したら絶対に旨くなりそう。一般家庭でやる
「フォークで穴開けてパイナップルジュースに漬ける」より
よっぽど効率よさそうだし。

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 01:41:18.42 ID:bJyHgNJg.net]
>>617
それ景品表示法で指導されかねないぞ・・・
www.caa.go.jp/representation/keihyo/qa/hyoujiqa.html

Q56
牛脂注入加工肉を焼いた料理のことを「霜降りビーフステーキ」等と表示すると
景品表示法上問題となることは分かりましたが、
では、具体的にどのように表示すれば問題ないでしょうか。

A.
牛脂注入加工肉を焼いた料理について、「霜降り」等の表示を行うと、景品表示法上問題となるという考え方はQ55で示したとおりです。
牛脂注入加工肉を焼いた料理について、「霜降り」の表現は使わないものの、「ビーフステーキ」、「やわらかビーフステーキ」と表示した場合、
この表示に接した一般消費者は、牛の肉を焼いた料理であると認識します。
牛脂注入加工肉は、牛の肉を加工したものであり、「加工食品」としての「食肉製品」に該当します。
牛脂注入加工肉は、もともとは牛の一枚肉を使用したものですが、加工を施すと「生鮮食品」の「肉類」には該当しません。
したがって、牛脂注入加工肉のことを「ビーフステーキ」、「やわらかビーフステーキ」と表現する場合には、
例えば、「牛脂注入加工肉使用」、「インジェクション加工肉を使用したものです。」というように、
この料理の食材が牛脂注入加工肉であることを明瞭に記載すれば、直ちに景品表示法上問題となることはないでしょう。
明瞭に記載するというのは、例えば、商品名と同一ポイントで商品名近傍に併記するなど、
一般消費者が当該料理について「生鮮食品」の「肉類」に該当する「一枚の肉」を焼いたものと誤認しないように表示することをいいます。
「ビーフステーキ」、「やわらかビーフステーキ」の文字と掛け離れたところに記載したり、
小さい文字で記載し、一般消費者が視認困難な場合には、景品表示法上問題となります。

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 02:20:29.99 ID:HHKz39Y8.net]
わかった、もういっぺんビーフステーキ買ってくるわ
実食して確認してみる

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 02:20:41.36 ID:dEXpkWvd.net]
>>619
子供みたいに誰でもGoogle使えばわかることをコピペしないように


食品偽装がある場合の摘発までの一例
> ステーキ店経営者「食肉加工業者から普通の牛肉だと説明され仕入れていた。」
> ↓
> 食肉加工業者「当社はしっかり加工肉として納品している。あんな仕入れ値が安いのは加工肉だからとステーキ店も知っている”はず”。」
>
> ↓一般人がステーキ店から肉を抜き取り持ち出したり。店舗従業員が良心の呵責を感じ。機関へ通報
>
> 職員が覆面で調査
> ↓
> 摘発

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/14(日) 02:36:09.10 ID:bJyHgNJg.net]
>>621
ハイソウデスネー アンタ ガ タイショウ ダ !

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 02:40:13.55 ID:dEXpkWvd.net]
>>622
そんなイジケルなよ馬鹿にしてる気はない

食品偽装は最近もあったのご存知ですよね?
だから事件に興味あった人はみんな調べてるから
貴方が思ってるよりも世間に周知してる人はおおい

更に突っ込んだ説明すれば

今は本物のステーキ店は「ブロック肉保管」
もちろんステーキ用肉を熟成させる為もある

だが何より作り物の
牛脂注入肉では再現できない霜降りぷりを
客に視覚的にアピールして肉の安全性を担保・宣伝する

あまりに常識すぎて
当たり前のことで反論する君がかわってるんだってw

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 02:44:18.37 ID:dEXpkWvd.net]
ちなみに米産の赤身を売りにしてるステーキ店でも
うまい店はいくらでもある

国産牛が最高というのは食の安全性とのバランスの結果で
味には違いがある方が楽しめる人がおおい
赤身のニクニクしい赤身のうまさを知ったら米産だからと馬鹿にする人は絶滅すると思う

だが
これとオリジンのステーキ肉が同じ意味とは誰も最初から言ってない

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 02:58:59.68 ID:s/zhehqQ.net]
こんな夜中に何盛り上がってるんだよ

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 06:05:32.83 ID:Z27EO/Tg.net]
美味ければいいんだよ。普通の肉しか食ってなかったので
初めて形成牛肉を食った時には感動でショック死しそうになった罠。
あんな美味い物を知らずに死ぬと人生の半分が無駄になるな。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 16:33:51.63 ID:KRgZwocP.net]
ほっかほっか亭はちゃんとチラシに明記してあるな
品質を安定させるために加工してるって。



640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 18:09:55.39 ID:HHKz39Y8.net]
最近のレスで特徴なのが、ビーフステーキをやたらディスるレスが多い
一つのメニューにここまで粘着したことはない
ライバル他社の焦りかな

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 18:28:59.47 ID:03wG6p/C.net]
ハラミの方が好き






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef