[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 04:36 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1045
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

関西駅弁・駅弁大会情報スレ その4



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:ageteoff [2015/12/28(月) 12:40:35.08 ID:q5YHJhZy.net]
主に関西および近郊の駅弁、駅弁大会について語らうスレッドです。

過去スレ

’08阪神百貨店駅弁大会
ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1201053163/
関西駅弁・駅弁大会情報スレ その2
ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1353084803/
関西駅弁・駅弁大会情報スレ その3
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bento/1390963013/

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/12(日) 21:54:58.21 ID:9TFcIy7p.net]
ライフ慌てて出かけたら40%引き柿の葉寿司しか残ってなかったがd

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/15(水) 16:43:59.92 ID:koKh6pkg.net]
MBS毎日放送 「〜オトナ度ちょい増しTV〜おとな会」オトナなら≪駅弁≫で旅を彩ろう
11月15日(水)24時59分〜25時59分
www.mbs.jp/otonakai/

≪駅弁≫がテーマ
●急成長を続けて年商は40億円!ヒット弁当を続々開発…業界の風雲児が神戸に温かい駅弁誕生(秘)物語
▼熊本県・人吉駅、74歳の駅弁立ち売り販売員に密着

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 17:51:52.17 ID:K6ur0J1o.net]
>>777
1週間限定で見逃し配信やってるね
淡路屋もローカル線の菖蒲さんも

807 名前:どちらも良かった []
[ここ壊れてます]

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 00:00:18.80 ID:gx0Qypk4.net]
今週末は催事やるような店はどこもボージョレっぽいな

いつもの人じゃないけど
にぎわい11月後半の実演は吉乃屋
www.jwfsn.com/business/ekiben/
2017年11月21日(火)〜2017年12月4日(月)
氏家かきめし 1,080円
海鮮たらば蟹かきめし 1,280円
摩周の豚丼 1,080円

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 01:03:08.10 ID:5/1L8wZA.net]
この週末は関西文化の日で、鉄博も17:30〜20:00まで無料のようだ。
レストラン関係はやってねーかな?

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 01:45:58.12 ID:/JfCTopq.net]
鉄博行ってきた。飲食・物販店はミュージアムショップ以外は全部閉まってた。
帰りに京都駅寄ったら、新幹線中央口前のJRCP売店で駅弁半額だった。ほとんど残ってなかったが。

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 09:07:52.35 ID:SoWHA4iw.net]
催事スレ化してるけど普通に駅弁もありなんだよな?
淡路屋が神戸の吉兵衛とタイアップしたソースカツ丼駅弁と、引っ張りだこ飯の鯛飯版出してる
宮脇俊三が明石鯛の駅弁がどうしても手に入らないって言ってた時代とは隔世の感だな

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 01:49:16.27 ID:h52BJi9L.net]
鯛飯は再販かと思ったら、容器含めて別物なのか。
旧)
www.awajiya.co.jp/prod/prod_22.htm
新)
www.awajiya.co.jp/prod/prod_197.htm



813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 06:16:15.73 ID:8T7En1VS.net]
阪急オアシス本日限り
多少なりとも珍しいのは釧祥館

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 11:46:29.24 ID:opnqReld.net]
徳島県の駅弁ゼロになってたのか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171123-00010000-norimono-bus_all

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 08:14:26.34 ID:j/9p3+XZ.net]
兵庫県下マックスバリュ(尼崎市内とエクスプレス除く)
12/2(土)駅弁大会開催
ソースはトクバイ

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 19:02:18.81 ID:Yk8bzGep.net]
コープこうべ今日から26日までうまいものまつり
駅弁も3種ほど

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 20:30:41.88 ID:Yk8bzGep.net]
KOHYOにブラックフライデー企画で淡路屋の弁当が置いてあった
103系弁当は催事初見?

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 02:00:10.64 ID:iA6/3llj.net]
>>788
アントレマルシェでしか見たことがないな。
百貨店はおろか、旅弁当でも売ってない。

いつからだろう、大阪駅御堂筋口の旅弁当でラップにくるんだ手作り風の
おにぎりを売っているのだが、よく見ると淡路屋のシールが貼ってあった。

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 16:45:12.47 ID:DGg0RlRC.net]
阪神梅田本店
■食の石川・百万石物語
◎11月29日(水)→12月5日(火)
駅弁  高野商店

あと月末恒例の大丸地下に源

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/29(水) 22:52:22.55 ID:9xgG3aGe.net]
>>790
阪急でなく阪神?と思ったら、これは食品催事だった。
(以前なら地下でやってた数店舗のやつ。)
催場の方は寝具のバーゲンやお歳暮コーナーになってる。

カニ寿し、能登牛おこわめしだけ残ってたが、のどぐろの弁当もあるっぽかった。

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/30(木) 19:34:25.91 ID:HNWaL+rC.net]
レポ乙です
代わりに?来週のハルカス北陸四県の予告には不在

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/30(木) 23:45:30.89 ID:kRoUr/fG.net]
そういや、阪急地下1階の週変わり店のところにくらさきがいたよ。カツ弁有り。



823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 05:19:39.87 ID:urvN4slo.net]
阪急つながりでオアシスも12月3日(日)
懲りずにいつものやつw

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 03:13:30.05 ID:/2B+V+fR.net]
にぎわい2号店の方で、名古屋だるま

825 名前:の駅弁を発見。
ひつまぶし、みそかつともう1つなんかあったな。
改札内の1号店では扱ってない模様。
[]
[ここ壊れてます]

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 20:54:49.91 ID:cn8wiDyW.net]
>>794
懲りる要素あったっけ?
穴子祭りだが、六種も広告にある穴子ものは何も売れ残ってなかったわ
吾左衛門寿司一切れ付きのチラシ寿司買ってきた

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/05(火) 01:59:06.78 ID:Ye2ho0qH.net]
2018年分

阪神の有名駅弁とうまいもんまつり

2018年の商品のご紹介は、12月20日(水)より開始予定です。

〇京阪百貨店 守口店○
【第32回 諸国自慢 駅弁とうまいもの大会】

2月22日(木)〜 2月28日(水)

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/05(火) 21:02:41.83 ID:9RuF/kOl.net]
イトーヨーカドー 諸国駅弁・空弁フェア
フェアの囲いに日付がないんだが、チラシ有効期間の6(水)→10(日)ずっとやるんだろうか

新函館北斗のうにとウニと雲丹味比べ弁当、淡路屋(城崎駅向け)あっちっちかにめしとすきやき弁当が新しめの顔
あとは定番や定番のバリエーション

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/07(木) 18:39:35.42 ID:k8f60uo3.net]
9日・10日ライフ各店、いつもの駅弁&名物弁当催事

あと阪神だけど、今回は京王と熊本鶴屋の3社共同企画で
各駅弁業者に牛肉対決してもらうとかいう話が・・・。

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 01:04:36.11 ID:VW/nF7Kt.net]
個人的には牛肉より珍しい駅弁を狙いたいところだから
牛肉対決に一般の皆さまを集めてくれるなら歓迎ですわ

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 18:13:54.68 ID:LOkZMFDN.net]
牛肉駅弁新作対決って書いてあるな
新潟催事の横で配ってるチラシに

現地販売で人気を博してから満を持して登場する方が有り難みがあると思うのは贅沢かな…
催事限定でなければ確かに駅弁には違いないのだが

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 02:52:09.57 ID:BssF1cSM.net]
阪急オアシス10日
小田原の金目鯛西京焼弁当以外は定番系



833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 06:51:37.66 ID:VjI/TfxC.net]
阪急オアシスってなんでこんなに駅弁大会多いんだろ

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 00:26:21.94 ID:P/j9dcQs.net]
物産展もちょいちょいやってるのを考えると、百貨店と共通のバイヤーを活用してるんじゃないか

駅弁や国内物産展って阪急百貨店で打つにはB級なイメージ(梅田では阪神百貨店との住み分けもあるし)、
逆に普通のスーパーの客層にはたまのイベントじゃないと厳しい値段だが、
阪急オアシスの客層ならしょっちゅう実施しても普通に買えそう

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 01:25:28.62 ID:P/j9dcQs.net]
京都大丸 歳末大北海道市(15〜29)

パンフには駅弁なし
いかめし阿部商店のサイトには出展の記述があるが、多分これだけかな

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 00:00:13.99 ID:tc/LAP+d.net]
>>804
阪急も阪神に負けないぐらい国内物産展はやる。
駅弁は食品催事で年に数回やるから、回数では阪神より多いぞ。

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 07:17:10.56 ID:5fq3qNYi.net]
>>806
今日までフードイベントでいかめしが来てるな

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/16(土) 00:01:37.61 ID:MUxwSRj6.net]
オアシス恒例17日
103系弁当に最初で最後と書いてある

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 19:41:49.31 ID:lPqmc7aT.net]
>>799-801
とりあえず丸政は来てもらいたい。
弁当はともかく(どうせ元気甲斐とか来ないし)、
割れた汽車茶瓶を買い直せねば。思い出の品だし。

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/20(水) 05:46:49.70 ID:ejhcy9Mw.net]
阪神の公式に来年1月24日からの駅弁大会デジタルパンフレ

841 名前:ットが上がってる []
[ここ壊れてます]

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/20(水) 11:51:29.19 ID:vz2h4J67.net]
マジやん
辿り着きにくすぎない?
www.hanshin-dept.jp/dept/digi_p/1801/ekiben/index.html
まだ予告しか出てないんだなーと思ってたわ



843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/21(木) 11:32:28.36 ID:EKjWrpTz.net]
菖蒲さんと小南さん来店されるんやね!京王はあっても阪神では初じゃない?

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/23(土) 13:55:17.40 ID:CIoXTmwf.net]
「”阪神の”新作実演駅弁グランプリ」のサイトがリンクされているのだけど、
なぜか外部サイト。
https://ekbn-g.jp/hankyu-hanshin

トップを見ると、なにやら作りかけの駅弁ポータルサイトが出てくるのだが、
運営会社は朝倉匠庵。器シリーズや4分割シリーズの企画会社か。
https://ekbn-g.jp/

京王もあるのかな?と思ったら、あったw
https://ekbn-g.jp/keio

似たような対決企画をやるのは、仕掛人が同じという事なのかね。

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/23(土) 14:12:58.32 ID:CIoXTmwf.net]
あーなるほど、>>799はこれのことか。
keio-dept-blog.cocolog-nifty.com/blog/2017/12/263-8b13.html

なら、鶴屋百貨店も・・・アルネ
https://ekbn-g.jp/tsuruya

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/23(土) 14:32:09.50 ID:T5VIHQQ/.net]
俺は梅田阪神の地下で淡路屋の「めでっ鯛飯」も買うわ。

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/23(土) 18:19:46.11 ID:thXjIXJW.net]
>>813
なるほど、駅弁プロデューサー業みたいな人がいるんだな

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/27(水) 01:08:02.52 ID:smRva12/.net]
水了軒・淡路屋・まねきと並んでる阪神百貨店のおせちに草

ユニー・アピタ・ピアゴ駅弁大会
1/6,7 奈良県・京都府の店舗
1/13,14 滋賀県の店舗

京都新聞関係駅弁フェア
12/29 ふるさと物産フェア 今年から岡崎プロムナードへ移転の模様
 www.kyoto-np.co.jp/static/fukushi/event/
1/14 京都女子駅伝 西京極陸上競技場
 過去の実績は旭川駅立売(稚内駅立売・釧祥館含む)、こばやし、源、番匠、あら竹、淡路屋、三好野、北九州駅弁当

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/27(水) 22:08:52.83 ID:RBrYt0Qv.net]
www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/kanazawa2018/page02.html
梅田阪急
【予告】旨し、美し。金沢・加賀・能登展
◎2018年1月17日(水)〜22日(月)
「大友楼」
金沢の四季(2段1折)1,080円[各日限定100]

駅弁の加賀の四季とは少々違うみたいで
掛け紙に駅弁マークがないが

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/29(金) 10:46:20.65 ID:0LX6ttcT.net]
>>818
限定数があるところを見ると、今年と同じ輸送かな。
「金沢」と「加賀」の微妙な違いが謎だな。どちらも普通に金沢駅での購入記事があるし。

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/30(土) 01:15:55.31 ID:puayJrzl.net]
マックスバリュ西日本
1/27・28のチラシの年賀状ラッキーナンバーによる福割引予告に
駅弁は割引対象外と書いてある

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/30(土) 13:33:50.60 ID:iznlDYH3.net]
>>818-819
現地調べてきた。

あんとの直営売店では「金沢」、Rintoの土産物店とえきべん処金澤は「加賀」だった。
直営売店のお姉さん曰く、ごはんが違う(金沢の方は炊き



853 名前:込みご飯)とのこと。 []
[ここ壊れてます]

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 00:56:03.22 ID:1bsaHLYj.net]
1/1,2 ダイエー
全国有名駅弁まつり

チラシに写真はイメージですとあるからからどこの何が来るか全く確定できねえ
まあ淡路屋は間違いないだろうけど…

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 07:35:04.05 ID:1bsaHLYj.net]
ヨーカドーも初売りで駅弁大会
源ますのすし、番匠大人の焼き鯖寿し、米吾吾左衛門鮓 蟹、淡路屋あっちっちかにめしとすきやき弁当

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 13:58:45.55 ID:ERVtXs+S.net]
オークワ各店1/2
山陽マルナカ各店1/1〜3 開催予定

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/01(月) 00:33:16.57 ID:JW3FAHw/.net]
KOHYO ますのすし・越前かにめし・金のひっぱりだこ飯の3品

ちゃんと「駅弁大会」してるのはマルナカか
後は3つ4つ

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/01(月) 06:38:59.58 ID:1Ok+Fju0.net]
新大阪、新幹線ラチ内JRCP駅弁売店にて海鮮駅弁フェア
かに寿し、ぶりかま、ます寿司他10品程度。
おばちゃんに聞いたけど、期間不明。

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/02(火) 11:45:35.26 ID:AM0EC+nN.net]
あーこれだわ、公式に出てた。
https://www.jr-cp.co.jp/news/detail/513

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 23:05:01.88 ID:9CyFgMVO.net]
阪急オアシス4日
定番オンリー

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/05(金) 19:07:41.98 ID:zMUnsWF6.net]
アピタ精華台店の駅弁大会
今回も峠の釜めしの記載あり
輸送ルート見直したのかな

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/06(土) 07:57:14.29 ID:1mWVPsOw.net]
距離的には遠回りだが新名阪へ回ると雪リスクを下げられそうだな

阪急オアシス8日



863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/06(土) 20:57:29.74 ID:8pCq7POd.net]
新名阪国道 超25号線

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/09(火) 22:55:52.09 ID:HGiyK27X.net]
ぐわぁ、淡路屋の「めでっ鯛飯」終売かよ。
阪神の駅弁大会の時に予約して地下の淡路屋で買おうと思ってたのに…。

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/11(木) 01:59:32.27 ID:5/Bt5nhU.net]
うめだ阪急地下1Fに源が居た。

>>832
ついぞ、一度も見なかった。 終売なのか。

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/11(木) 10:25:31.97 ID:vrp/8d5n.net]
今年の阪神駅弁大会はなんだろ?
うえののあなごめしはもう飽きた

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:13:56.06 ID:qdoTERq+.net]
>>832-833
淡路屋は駅限定の扱いの弁当は予約してもデパートで受け取れないじゃろ

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/16(火) 00:06:38.94 ID:2DCfzFHJ.net]
>>835
ホントだ。「めでっ鯛飯」は駅限定販売だった。
教えてくれてありがとう。
「えべっさん鯛めし」を買うことにするよ。

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/17(水) 01:41:08.92 ID:+k57CsDU.net]
ヨーカドー17〜21日
前3日と後2日で別ラインナップ

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/17(水) 03:42:58.14 ID:bWq3ABiS.net]
釜めしは来ないのか
www.itoyokado.co.jp/special/ekiben/index.html

京都・滋賀抜けてるな、と思ったらそもそも店舗がなかった

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/17(水) 16:25:11.31 ID:fHQA26En.net]
淡路屋って城崎温泉まで進出してたのか・・知らなかった

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:58:07.20 ID:+k57CsDU.net]
>>838
専用ページあったのか
フライヤーしか見てなかった

今週は物産展ラッシュなんだが、京王駅弁大会のあおりか駅弁は無に近くて寂しい
そしてこんな時におでんうどん限定発売のメルマガ送ってくる阪急そばは商売上手w



873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/17(水) 23:00:53.67 ID:Z293GX77.net]
>>838
京滋地区では、鳩のマークは「平和堂」なのでw

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/18(木) 01:09:33.99 ID:QLeDRn0w.net]
>>839
年末に行ってきたら、アベ鳥取堂も城崎に進出していた。
カニ系3種とノドグロだったかな。
しかし、自

875 名前:ョ車輸送だとかなり大回りになるがどうやって運んで来るんだろう。
はまかぜに積んでくるのかしら。
[]
[ここ壊れてます]

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/18(木) 01:16:13.19 ID:QLeDRn0w.net]
>>818-819
やはり輸送だった。夕方だったので売り切れ済。
チラシの2種以外はなし。

芝寿しも来ているね。
金沢駅のあんとでは、源・大友楼と並んでいる広義には駅弁?!

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/18(木) 02:04:32.06 ID:kVVdMRhS.net]
大昔は構内営業権や時刻表掲載を基準にした定義に拘る人が多かったが
昨今はJR側が(特に九州)結構定義を崩してるから良いのでは
否定的な人も、来てたぞーという報告まで絶対イヤでござるとは言うマイテ

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/19(金) 03:19:00.27 ID:0R6agvW7.net]
阪神百貨店のモー太郎と印籠弁当web予約しようと思ったら火曜におわってしまっていた
当日開店すぐ行けば買えるかな初日か最終日しか行けんけど

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 10:34:25.55 ID:i5h4uiSO.net]
先週、今週と恒例のオアシス日曜だけれど、まあいつもの。

>>845
最終日は閉場が早い関係で取り寄せ数が少ないのでご注意。
輸送の駅弁は、遅いのだと昼からになるのもあるので開店すぐに買えるかどうかは謎。

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 16:02:13.85 ID:cCo/R57U.net]
>>846
来週は阪急グループ全体挙げての長崎キャンペーンに合わせたオアシス長崎フェアで少しは期待できそう
まだ刺身と肉の告知しか来てないけど

既に始まってる阪急改札内特設売店はナマモノは蒲鉾と冷凍品ぐらい

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/20(土) 16:25:12.69 ID:6K5IcDdi.net]
いよいよ来週から阪神の有名駅弁とうまいもんまつり
チラシもらってきて期待を高める!

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 17:40:58.50 ID:9whKjahd.net]
阪神百貨店のweb予約、面白そうだから頼んでみた。
ちょうど買いたい弁当が対象だったので。
領収書が郵送で届いたのには驚いた。



883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/22(月) 19:43:14.73 ID:8J9n+qLX.net]
駅弁大会の良さはできたてが食えること。ど真ん中、ぶりかまあたりのできたては本当に美味しい。

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/22(月) 23:00:55.19 ID:jq9eIuva.net]
阪神の現地のチラシって土曜日まで残ってるかな?
あと、丸政の汽車茶瓶も残っていると嬉しい。

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 01:52:49.60 ID:MWvdZXFd.net]
>>846
詳しくありがとうございます、開店すぐでも微妙なんですね
菖蒲さん見てみたいし24〜27日の間に考えてみます

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/23(火) 12:25:27.69 ID:wDO+VRUh.net]
>>850
作りたてもいいが、現地駅弁の「実物」も捨てがたい。
俺はどっちも買うよ。

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/23(火) 17:00:42.37 ID:p/7nnpKF.net]
>>851
去年月曜に行った時はチラシ無かった
昨日京王の駅弁大会にも行ったけど
チラシは大量にあったからね
阪神も見習ってほしい

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/23(火) 20:31:29.73 ID:OsCny2I2.net]
げんき100倍アンパンマン弁当買うために開店前に並ぶぞ。貴重な半休を使った。
売り切れないか心配。

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 22:24:19.47 ID:MNDZZV5K.net]
>>855
美味しいの?

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/23(火) 23:29:35.13 ID:OsCny2I2.net]
>>856
仕事に疲れて高松に行ってこれ買ってうずしお乗ったら元気百倍になった思い出の弁当。
味はぼちぼちや。。

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 23:41:28.63 ID:y7c3QPdx.net]
>>854
PDF保存させねえから嫌なんだよなぁ…

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/24(水) 08:29:07.7 ]
[ここ壊れてます]



893 名前:9 ID:/x1TmKCC.net mailto: 京王が終わって
いよいよ阪神の駅弁大会が始まるね
あとは大荒れの日本海側から
駅弁が届くかどうか
今日は行けるかわからないけど
遅延、未着の駅弁があれば
情報をよろしくお願いします。
[]
[ここ壊れてます]

894 名前:sage [2018/01/24(水) 10:28:32.62 ID:GeNNmCd0.net]
今日から阪神大会なのに何だが
明日からくずは京阪でも駅弁大会やるらしいw
京阪、喧嘩売ってるのかなw

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 12:37:05.58 ID:r0ScGWZN.net]
>>858


会場MAP
www.hanshin-dept.jp/dept/pdf/1801/ekiben/map.pdf

チラシはPDFではなくFLASHだわ。
www.hanshin-dept.jp/dept/digi_p/1801/ekiben/catalogue.swf

スマホ用なら1枚絵
www.hanshin-dept.jp/dept/digi_p/1801/ekiben/l00chirashi.jpg
www.hanshin-dept.jp/dept/digi_p/1801/ekiben/l01chirashi.jpg
www.hanshin-dept.jp/dept/digi_p/1801/ekiben/l02chirashi.jpg

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/24(水) 12:41:29.17 ID:w6lP9YUE.net]
駅弁参戦。10:30ころの状況。
カレー焼きが凄まじい行列で、アナゴ整理券も6時台のものだった。
魚焼いてる店が臭すぎて完全に営業妨害w。輸送は概ね来てた。
お目当てのアンパンマン弁当は無事購入。今から14連勤ですw

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 14:19:51.68 ID:VlF/VPHF.net]
13時時点での情報。

・「輸送中」表示は小田原と一ノ関、「未入荷」表示は無し。
3割ぐらいが売り切れ表示。

・長い行列のあったのは北海道海鮮系、駅弁では牛タンぐらい。初日はこんなもんか。

・モー太郎うりきれ、カレーの列は解消していた

・うえのは整理券速効なくなった、翌朝一番でもあたるかどうかわからないと説明してた。

・丸政は玉子サンドとカツサンド(ノーマル)のみ、かと思ったらもう一店舗出てた。
こちらは山賊揚げとそば屋の天むす。汽車土瓶はないとのこと。

・シウマイはやはり焼売のみ。

・どまん中はノーマルのみ

今年は輸送がかなり少ない。売場面積が建てかえ前の半分ぐらいしか無いのに加えて、一種類
あたりの数が少なく、残っている駅弁もあと数個、というものが多数。
まだ奥から出てくるのでなければ、夕方までもたないな。

丸政の天むすが美味かった。
よく見かけるすえひろの天むすと似たようなもんだろうと思っていたら、塩昆布が混ぜこんで
あって味を引き立てている。→ぐぐってみたら、塩昆布ではなくきくらげとのこと。

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 18:59:55.47 ID:nebmmlDK.net]
去年、来年には売り場が広くなってるんだろうと思ってたけど、今年も去年のままやった。笑
来年こそ改装終わってるかな。
駅弁は年々値上がりしててちょっと辛くなってきた。
好きだから買うけども。

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 19:14:23.55 ID:nebmmlDK.net]
今年は玉ねぎスープの店が来てなかったな。
本物の駅弁販売マンが来てて、輸送コーナーで販売口上?って言うのかな、声張ってて雰囲気盛り上げてたよ。
夕方にはテレビの取材がいくつも来てた。

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/24(水) 19:17:05.25 ID:VHdTGbG4.net]
会社から帰る途中、18:30頃に催場を下見。
初日の夕方、まして大寒波到来の日だというのに、賑わってたな。
輸送駅弁は、関西以西のいかにも売れない弁当だけが、大量に売れ残り。
淡路屋は去年学習しなかったのかね?
一方、調理駅弁は盛況。
あなごめしの整理券組だけで30人は並んでた。
三大牛肉対抗戦よりも、こばやしの牛たん弁当のほうが大盛況。

初日夕方でこれだけ賑わってたら、週末は午前中に行かないと、欲しい

901 名前:烽フが買えなさそうだ。 []
[ここ壊れてます]

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 19:49:39.40 ID:EeP6uf7X.net]
最終的に未入荷は高山、千葉、大船、郡山か。
淡路屋のアレは容器を売ってる食玩のようなものなので、売れ残ってもダメージは小さいんだろうな。



903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/24(水) 20:24:47.84 ID:w6lP9YUE.net]
今年は郡山のノリ弁がなかった。2年連続で実演あったけど人気なかったのかな?
あれ素朴で好きだったんだが、せめて輸送できてほしい。

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/24(水) 20:55:39.95 ID:+DZhMDup.net]
ようやく開幕。
これから1週間は食べまくるぞ。
仕事帰りの7時頃行ったが実演は売り切れもあったね。
あなごめしはもちろん、ずわい華ちらし、煮穴子と広島かき弁当、いくらとサーモンハラミ弁当は売り切れてた。
輸送のほうはまねきやや若廣も売り切れてたが、入荷遅れや事前キャンセル分で栗めし、吾左衛門鮓、印籠弁当があったのが意外だった。
行列は焼カレーと牛タンのみ。牛タンは意外だな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef