[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 04:36 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1045
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

関西駅弁・駅弁大会情報スレ その4



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:ageteoff [2015/12/28(月) 12:40:35.08 ID:q5YHJhZy.net]
主に関西および近郊の駅弁、駅弁大会について語らうスレッドです。

過去スレ

’08阪神百貨店駅弁大会
ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1201053163/
関西駅弁・駅弁大会情報スレ その2
ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1353084803/
関西駅弁・駅弁大会情報スレ その3
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bento/1390963013/

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/28(土) 15:34:41.62 ID:oRqxmADP.net]
輸送はあなご系がいち早くなくなってたな。
あなごめし買えなかった人が買っていったんだろうか。
あとは上等椎茸めしが30分ほどで整理券終了。チキン弁当も11時半までになくなってたな。
一方俺が狙っていたかしわめしと栗めしはどちらも整理券が余っていた模様・・・
早く行く意味はなかったw

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/28(土) 16:21:04.83 ID:ugCr0rhi.net]
山中慎太郎後藤象二郎芦田涼太郎出口伊太郎重田幸太郎赤木圭一郎黒倉健次郎高山陽太郎
若原健太郎橋本龍太郎橋本栄次郎田賀文次郎柏木竜太郎内山賢太郎有吉英太郎杉井慎太郎
小泉孝太郎小林健三郎本田宗一郎笹原信一郎佐野雄太郎桜庭健太郎有働良太郎早川優太郎
藤田浩司郎山田孝太郎山口祐一郎松本健太郎下村遼太郎副島金太郎石原粂三郎小菅正太郎
藤原翔太郎辻内英太郎笹山遼太郎甲斐鉄太郎吉田鋼太郎島田雄二郎丹羽貫太郎徳田耕太郎
大木金太郎薄田雄一郎向井源一郎永井誠一郎正木敬太郎今田甚太郎若槻慎太郎大倉誠二郎

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/28(土) 16:47:45.62 ID:QpaXUKo1.net]
>>502
まさにコープでノーマルバージョン売ってる

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/28(土) 17:04:56.22 ID:l09Gjekw.net]
>>432
今日昼行ってきたけど「あれ?いつもと違う。」って感じだったのは
そういうことだったんだと実感。
今までの週末だと陸送空送の駅弁のうち人気駅弁がハイペースで売り切れていく印象だったのに、
人だかりはあるんだけどイマイチ活気が足りなくて、売り切れ弁当も少ない感じがした。
売り場配置も判りにくかったな。

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/28(土) 17:42:59.68 ID:AdzBCa9q.net]
でも改装が終わったら今より倍の広さの会場になるから、
楽しみやね〜。

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/28(土) 17:51:01.31 ID:3hXtqwJ+.net]
https://goo.gl/RJtxwh
これ本当??
すごいショック。。

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/28(土) 18:31:22.53 ID:T/5RPVtg.net]
しつけえよ

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/28(土) 19:39:26.37 ID:L3XnEAls.net]
18時30分ごろ到着・・・あなごめしの整理券配布してたからあれ?っと思ったら、キャンセル分を配布していたよ。
結構たくさんキャンセルが出てるようで、意外。長い列ができてはいたけどね。

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/28(土) 19:42:11.27 ID:L3XnEAls.net]
佐賀牛とかどまん中とか鶏めしなんかは待ち時間なしだったな。
列ができていたのは稲荷寿司とか前沢牛と前述のあなごめし。



538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/28(土) 21:38:16.63 ID:Uk+fC776.net]
6時半に整理券再配布をしてて普通にもらえた。
あと大好きなぶりかまめしは常に空いててうれしい。
稲荷はかなりの待ち。のりのり牛めし売り切れてたので気にはなる。

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/29(日) 00:16:59.17 ID:TqH6+59o.net]
京王にいた金色ひっぱりだこ飯のでっかいオブジェ来てほしかったなー
タイガースかつめしって今はもうないの?阪神百貨店開催だから期待していたのに残念

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/29(日) 00:55:47.63 ID:NHYlg+kc.net]
金色ひっぱりだこ飯のでっかいオブジェって、どんなの?
京王にそんなのあった?

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/29(日) 01:10:55.04 ID:60wSBmOO.net]
https://m.facebook.com/awajiya1682/photos/a.169627016448683.42578.161920720552646/1211009202310454/?type=3&source=54

542 名前: []
[ここ壊れてます]

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/29(日) 01:49:33.41 ID:NHYlg+kc.net]
ども
この写真は京王なのか??
アップされている1月23日は開店から15時まで京王に居たし、金タコめしも買ったけどこんなの無かった。
調理場の一角を削って設置しているから一時的という感じでもない。
京王スレで話題にもなっていないし

写真に写っている金のハッピは着ていた。別の写真のカットモデルのサンプルもあった。

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/29(日) 03:33:31.82 ID:1TDhcaAJ.net]
自己レスになるが淡路屋公式FBによるとオブジェ輸送中とのこと
今日辺り来るかな?木曜日にしか行けなかった者としては初日から用意してほしかった

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/29(日) 07:24:48.64 ID:7Fl3vaZD.net]
フツーは初日から用意するもんやけどな

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/29(日) 10:24:26.27 ID:wUGR3jHA.net]
ここを見て反応したどころか、ここを見て持っていこうと深夜に決めたのかと思うような流れw

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/29(日) 11:14:28.27 ID:V2YFpOQX.net]
11時現在だと、あなごめし以外の整理券はどれも残っていた。
入荷数が各々違うだろうが、枚数が一番多く残っていたのは折尾かしわめし、



548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/29(日) 11:57:57.51 ID:94apSSMN.net]
>>528
かしわめしは新大阪でも買えるからね
駅弁ではないけど玉子サンドも11時には整理券終わってた

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/29(日) 12:21:26.04 ID:DKJEurba.net]
12時現在
あなごめし……整理券配布早々に終了
前沢牛にぎり……長蛇の列
壺屋稲荷……昨日より列が短い。苦にならない程度の列
佐賀牛・旭川駅立売……大したことない
配送駅弁……昨日より売り切れペース早い。広島穴子系残数わずか
淡路屋……全商品の陳列数を思い切り減らした。(昨日かなり売れ残った?)ボール紙台紙の巨大プリント看板はあったが、あれがオブジェ?

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/29(日) 12:56:02.58 ID:1CdtuOwK.net]
巨大プリント看板はてんしばでやってる2017中国春節祭 in 大阪天王寺にも出てるな。

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/29(日) 12:57:18.37 ID:V2YFpOQX.net]
>>529
それも関係してるのかな。
12時くらいだと、あなごめし、椎茸めし以外の整理券駅弁が残っていたようだ。
上記以外だと、鳥取アベ鳥取堂が少し列ができていたかな。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/29(日) 13:54:19.64 ID:pzEbIFh9.net]
京王のオブジェではないけど昨日には既に店の横に類似品があったはず

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/29(日) 23:29:14.41 ID:IBtuz0iN.net]
今日も夕方にあなごめしの整理券の再配布があったのだろうか。
あっという間にあと2日。
仕事で両日とも行けないのが残念。

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/30(月) 13:17:33.09 ID:Jb477OQS.net]
11時半からの輸送弁当整理券が必要だったんだが
知らなくて列に並んで買えなくてぶち切れてた人が何組かいたな
すごい切れっぷりだったわ、若干引いたw
まぁ店側も並んでる列に何のアナウンスもしてなかったから
切れる気持ちもわかるが

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/30(月) 13:33:49.98 ID:522cTJ78.net]
輸送は、りんごりんごは
整理券余ってる。
fast-uploader.com/file/7041306337848/
写真のが整理券なし

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/30(月) 14:14:42.97 ID:GKOncdAm.net]
今日来たら駅弁大会のチラシがないって
例年なら月曜でもいっぱいあったのにな

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/30(月) 14:27:49.52 ID:bL9x0beG.net]
>>537
催事のマップはありましたけどね。チラシはもうなかったね。



558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/30(月) 14:29:0 ]
[ここ壊れてます]

559 名前:8.65 ID:zWkyx8dC.net mailto: 木曜日時点ではあったのにもうないのか
webチラシだと見づらい
[]
[ここ壊れてます]

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/30(月) 14:46:49.05 ID:GKOncdAm.net]
輸送は売り切れが増えてきたから
売場を狭くして休憩所にしてる
そこで駅弁を食べながらのんびり。

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/30(月) 15:30:59.50 ID:/+ItThcP.net]
あなご、キャンセル販売はないと店員が言っている。態度が悪い。
そもそも朝一番で並べる余裕のある人しか売らない姿勢もひどい。

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/30(月) 15:35:03.72 ID:GKOncdAm.net]
>>541
売り方は考えないといけないな
朝一番で行った人でも
自分の都合のいい時間が選べないからね

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/30(月) 15:50:40.54 ID:bL9x0beG.net]
駅弁でも。JCBギフトカード使えるんだね。のりのり牛弁で
前のおばちゃんが商品券出していて、こっち1枚あったの思い出して
使った。足りないの小銭で150円出した。

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/30(月) 16:27:14.20 ID:cjjtlGUQ.net]
あずさ、みかんぶり、小田原の鯛飯、りんごの四つ購入
あずさもぶりも中身は少なめだが二個食いだとちょうどよかった
どっちも完成度高くておすすめできる
りんごは整理券無かったけど買えた

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/30(月) 17:46:55.00 ID:/+ItThcP.net]
541です。
あなごはやはりキャンセル販売がありました。
5時30分からで300個ぐらい在庫がありました。
整理券は朝と昼の2回に分けるなど、販売方法を見直してもらいたいです。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/30(月) 18:01:10.53 ID:UOH0JAzl.net]
輸送弁当ほぼ売り切れ。
さようなら。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/30(月) 18:05:18.90 ID:xD/NoQp/.net]
>>535
いやーそれは俺でも切れるわ
特定の弁当に整理券要るのは知ってても、昼前に売り出す輸送で整理券要る+特に案内してないとか想像を絶する駄目オペレーションだろう
次回からと言わず明日から改善が必要じゃないか



568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/30(月) 18:09:07.02 ID:522cTJ78.net]
>>547
私も特定の弁当には整理券いるのは知っているが、案内ないのはマジで困るわ。

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/30(月) 18:17:05.88 ID:522cTJ78.net]
あなごめし、毎回整理券キャンセル販売出してない?

丸亀鶏骨付き(ひも引っぱる)・のりのり牛弁・りんごりんごを購入して環状線で帰宅途中なんだが
環状線の新今宮駅での人身事故で、運転見合わせに巻き込まれています。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/30(月) 18:31:28.97 ID:UOH0JAzl.net]
>>549
たべちまいな。そのレス鉄道板でも見た気がす

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/30(月) 18:47:03.68 ID:cjjtlGUQ.net]
小田原の鯛飯を今食べたがスプーンが木製でいい感じ
甘いご飯に対してわさびづけとかあって味のバランスも良い

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/30(月) 18:54:50.16 ID:522cTJ78.net]
>>550
動いたから、家に着いたら食べるわ

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/30(月) 19:11:29.25 ID:22xJuvzK.net]
さすがにこの時間は実演完売多い
あなごめしキャンセル分
焼きガニ
海苔弁
牛肉どまんなか
は完売
販売数どれくらいにしてるのだろうか?

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/30(月) 19:22:36.93 ID:22xJuvzK.net]
松浦の味噌カツ弁当値引きしてたわ
なんとなく弁当は値引きしないと思ってた

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/30(月) 19:22:50.62 ID:28VgYb94.net]
>>547-548
輸送分も整理券配布する事があるというのはちゃんとチラシに書いてあるよ
どの駅弁が対象かもっと分かり易く表示するべきだとは思う

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/30(月) 20:48:20.41 ID:dqO23p3j.net]
たしかチラシは金曜日の昼前には無くなってたような

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/30(月) 21:21:57.96 ID:KseWin3w.net]
駅弁大会4年目。適当に買った去年までと、気合い入れて臨んだ今年とも、
記憶に残る駅弁は同じ。
ぶりかま、どまんなか、海苔弁、稲荷寿司



578 名前:。他にも色々食べて、ハズレなし
だがこの4つは別格。なのでこの4つだけでいいと言えばいいが、はじめてぶりかまめし
食った時の感動を求めて新しい駅弁を探す
[]
[ここ壊れてます]

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/30(月) 21:28:13.82 ID:s+TXCtjQ.net]
>>557
輸送では、丸亀(四国)の「骨付き鳥弁当」は良かったよ。ひも引っ張ったら、アツアツで鳥は食べ応えあったし
おしぼり1枚、紙ナプキン2枚、お箸、スプーン付き1360円

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/30(月) 21:38:55.52 ID:6Cn3DGtA.net]
>>554
色々事情はあるんだろうけど売れ残ったら廃棄なんだしもったいないよな
値引きしてしまうと客が集中して値引き前の売り上げ落ちてしまうんだろうか
スーパーならともかく百貨店だとあんまり影響出無さそうだけどなぁ

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/30(月) 21:40:03.49 ID:3DjIcAgT.net]
>>556
そんなに早く無くなるなんて
何を考えてるんだろうね

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/30(月) 21:41:01.22 ID:cjjtlGUQ.net]
今日買った最後のりんごりんご食べたがほんとにすべてりんごがらみでおどろいた
1kでこれだけ凝ったおかずの数々はなかなかデキないと思うしうまかった
明日は最後の四個買って本当に終わりだ

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/30(月) 21:43:37.96 ID:cjjtlGUQ.net]
たまごサンド屋がお昼前完売って
後の八時間なにしてんだろか

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/30(月) 21:46:05.63 ID:l4CJ2dQK.net]
>>561
ご存じだったらすまんが、明日は撤収の関係で17時閉場なのでご注意

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/30(月) 21:46:12.17 ID:s+TXCtjQ.net]
>>554
値引き後の値段とか分からない?

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/30(月) 22:55:39.05 ID:6K4BLe0J.net]
土曜に阪神に買いに行った時に>>432見ててぶりかま飯を空いてるならって
思って初めて買ったけど本当に旨いんだな
こんなに旨い駅弁食ったことないってレベルで衝撃的だったわ

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/31(火) 00:42:59.75 ID:ktpeCyVO.net]
和田山の福来釜めし、派手さは無いし行列も無いので去年もスルーしてた
今回なんとなく買ってみたら美味い! ホッとする美味さでした



588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/31(火) 03:19:23.24 ID:mRhZyac+.net]
1釜ずつガチ焚きしてるほぼ唯一の釜飯駅弁なのは古くから知られてたが
まさかそれが大会の選抜数個に抜擢されてそのことが売り文句になるとは
結構胸熱だったわ。
ひょっとしたら「女史監修ならでは」だったのだろうか。
駅弁屋のチカラ関係の介在ではあるまい
もしそうなら地味な釜飯より主力商品を載せるだろうからね

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/31(火) 07:59:03.65 ID:9MiqGcbH.net]
>>564
300円引きの600円ぐらいだったかな

いよいよ最終日だね
また1年後と思うと涙出るわ
あなごめし、去年は実演300輸送200だったんだよね
それが今年800実演でキャンセル分は出るけど毎日完売とはさすがだな
ラストまで食べまくろう

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 08:26:53.22 ID:MRsLAqIb.net]
平日休みの強みで今日行くよ
栗めし、金色うにめし、のどぐろめしが狙い
ちなみに湖北のおはなしは非常に完成度が高いので食べてない人はおすすめ
私は米原で途中下車して買うほどお気に入り

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 08:54:01.06 ID:Pnbmbvsv.net]
今日のラストは、壺屋のいなり寿司は買う予定
他は未定

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/31(火) 09:11:40.16 ID:vPXIMpyY.net]
ここ見て来年はぶりかまめしと湖北のおはなしを買おうと思った
一年後も楽しみ

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 10:10:41.98 ID:XczqyaEI.net]
お前らまだ守口おけいはんもあるぞ。規模はここまでではないが。
米原の駅弁は大回り乗車で買いにいけるし、うえのあなごめしや折尾かしわめしは新大阪で買える。
あと、郡山海苔のりは是非新大阪実演でやってもらいたい。大館鶏めしの時そうだったが、ラスボスクラスが実演来たら淡路屋がひっぱりだことか並べて邪魔するが。

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 11:04:10.74 ID:q/wILw3j.net]
10時半着だけど凄い人
整理券関係は二三のぞいてほぼ完売
輸送ものも品切れ多数
これから来る人は覚悟ね

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 11:07:56.87 ID:Ta+rFr2b.net]
>>573
輸送は
昨日までと違って
場所が狭くなりすぎ

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 12:36:11.69 ID:0aKOpe4J.net]
あれ?書き込み出来てない?

壺屋いなり寿司並んでます。
今は9階から下るエスカレーター前

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 12:53:38.93 ID:7ypj1SUl.net]
また1年先までないと思うと凄く寂しい。
阪神百貨店様、是非とも来年も開催してください。



598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 13:03:10.98 ID:0aKOpe4J.net]
>>575
壺屋20分から30分待ち

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 13:21:20.63 ID:Eg2nwcSd.net]
>>576
整理券配布ちゃんとしてくれたら。

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 15:08:18.00 ID:Y/DvqLUi.net]
駅弁大会自体、例年恒例やってるはずなのにお粗末だったんだな。整理券についての一悶着。

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 15:43:35.92 ID:OYTlwg6b.net]
あなごめし
キャンセル販売開始

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 16:11:25.77 ID:OYTlwg6b.net]
さぁラストスパート
有田焼カレーが凄い行列になってる
稲荷寿司は相変わらずの行列
海苔のりべんが売り切れ
牛めしのほうはまだあるよ

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 16:13:57.78 ID:OYTlwg6b.net]
松浦のみそカツ
300円引き

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 16:33:59.95 ID:OYTlwg6b.net]
有田焼カレー売り切れ
稲荷寿し売り切れ

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 17:06:11.18 ID:OYTlwg6b.net]
手に入らないと思っていた
駅弁大会のチラシをゲット
ビールを売ってる所に
少しだけ置いてあったよ
それをもらって離脱

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 17:27:13.14 ID:/dxtxFam.net]
ありがとう稲荷寿司。美味かったし
fast-uploader.com/file/7041406711469/
fast-uploader.com/file/7041406623095/
今日の昼休み買ったのを、某セブンイレブンのイートインスペースで食べてます
今度は、豊橋まで買いに行くよ。

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 17:33:27.35 ID:ddH7Jyr4.net]
fast-uploader.com/file/7041407002007/
fast-uploader.com/file/7041407046048/
fast-uploader.com/file/7041407091777/
稲荷寿司7個520円で、買いやすかったし美味しかった。
ごちそうさまでした。



608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 17:43:29.98 ID:ddH7Jyr4.net]
>>585-586.ID変わってるけど、両方私です。

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/31(火) 18:26:13.35 ID:/Vn6UhHW.net]
チラシないのか。
貴重な資料だから貰っといてよかった。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/31(火) 18:26:22.23 ID:E6KODQ5+.net]
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  '17 糸冬了    |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/31(火) 18:50:08.21 ID:/Vn6UhHW.net]
守口京阪は2/23(木)〜3/1(水)。
www.keihan-dept.co.jp/moriguchi/event/2017/01/m8valentine2017.html?s=moriguchi

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 19:32:38.97 ID:qChDnNi0.net]
6時前に会場行ったらほとんど解体されてて泣きそうだったわ。
他の物産展ならそんなこと絶対ないのに。
初日から駅弁食い続けてもういいってレベルだが守口にはおそらく行く。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 19:38:37.39 ID:bcEyvxwz.net]
今大会は
天然真鯛弁当、うえの あなごめし
佐賀牛ロースステーキ&すき焼き弁当
りんごりんごりんご弁当、大館 鶏めし弁当
ながさき鯨カツ弁当、人吉 栗めし
桜海老とじゃこの海物語、鮎屋三代
きつね

614 名前:の鶏めし、大館 比内地鶏の鶏めし
の合計11駅弁
ごちそうさまでした、また来年!
[]
[ここ壊れてます]

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/31(火) 23:50:38.77 ID:CJCJWoNL.net]
壺屋の稲荷寿司、何十分も並んでまで買う価値があるほどのいなり寿司なの?
他の弁当行列は分かるけど、これだけは自分には未だにイメージできない。
本拠地でも行列のできる店なの?

亀レスにもあったが、今年は輸送弁当コーナーが残念な印象。
品揃えはそこそこあっても、配置・陳列って大事なんだなと思った。
改築が終わって催場面積が広くなったら、かつてのような盛り上がりを見せてほしいな。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/02/01(水) 00:08:39.51 ID:MGlAdBxN.net]
>>593
値段が手頃(税込み)
普通の稲荷7個520円
三色稲荷7個570円
お好み稲荷7個700円

※お好み稲荷は店頭表示価格701円でしたが、販売価格は700円でした。
※呼子のイカ重箱弁当も1001円が1000円

https://next.jorudan.co.jp/ekiben/eki/toyohashi/
載ってる値段違うけど、豊橋駅弁

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/01(水) 00:16:31.19 ID:sK3IAvRK.net]
稲荷寿司で行列というのをただ傍観していたけど、やっぱり疑問になる人がいるんだね
新宿京王に今年は来なかったんだけど、去年とかだと少しずつ売れて昼過ぎに完売する程度。
行列なんて絶対できないから関東と関西の違いなのかと思ってた。
関東人の個人的感想としては、味が濃すぎる。リピートはない



618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/02/01(水) 00:18:55.62 ID:MGlAdBxN.net]
あと、スレチだけど
ディアモール大阪(地下街?地下道?)の期間限定の店にて
全国のご当地袋麺を販売している「やかん亭」が1/20から1/31まで出店していた。

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/01(水) 00:21:47.66 ID:+Bt5VV1e.net]
関西人は稲荷寿司好きだからなあ

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/02/01(水) 00:23:56.80 ID:lj4U4ir0.net]
壺屋の稲荷寿司(実演)
作ってた人3人・会計1人の計4人?
作り手は、透明のビニール手袋みたいなのをしていた。
紅しょうがより、ピンクしょうが(いわゆるガリ)のが良さそう。

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/02/01(水) 00:25:59.08 ID:lj4U4ir0.net]
>>597
稲荷寿司+暖かいうどんは最高
かやくご飯(炊き込みご飯)+うどんでもいいけどさ。

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/01(水) 00:52:13.25 ID:qOENqkt5.net]
壺屋の稲荷寿司は関東だと日本橋三越本店で買えるから無理に行列は作らない
tsuboya-toyohashi.com/shop/?&page=1

あと9円のお釣りを大量に用意する手間を考えたら1円まけたほうが得策だよ

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/01(水) 01:16:45.27 ID:kdC5yO5X.net]
>>593
甘くて黒いのでかなり違うもの
…のはずだが、貼られた写真見たら黒くなくて驚いてる

>>596
何度同じ書き込みをすれば気が済むのか…

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/01(水) 01:34:21.03 ID:RIr4cfzx.net]
稲荷寿司は皆で分け合えるしな。
駅弁一つじゃ足りないけど、
二つ食べるほどじゃないしって時にも良いし。

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/01(水) 01:39:13.81 ID:RIr4cfzx.net]
今年は座って食べられるベンチスペースが少なかったね。
去年は駅弁マニアのイラストが壁に飾ってあったり
ふいんき()良かったんだけど、今年は改装具合の都合なのか狭苦しかったな。

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/01(水) 05:08:39.43 ID:1++j6URH.net]
>>561
りんごりんごって全体的にお酢ベースでした?

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/02/01(水) 19:14:20.12 ID:8u8dUJ9P.net]
稲荷寿司は独特だから、俺みたいにどはまりすると並んでも買いたくなる。
濃くて



628 名前:甘い感じがなんとも言えない。
逆にあなごめしの行列は謎に思う。
[]
[ここ壊れてます]

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/01(水) 19:27:02.65 ID:sK3IAvRK.net]
好みだから仕方ないが、あなごは高いけど別格の旨さだから
ただ、漬け物だけが残念
うな重とかに付いている浅漬とかにして欲しいところ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef