[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/25 05:10 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 769
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【主体性】バス釣り文化向上委員会【論理性】



1 名前:タニシ ◆WBBqn09cy. mailto:sage [2010/08/18(水) 08:44:23 ]

生物多様性条約、外来生物法、漁業法、遊漁制度改革、ライセンス制度、DJ法
エコロジー、自然、社会、調和、共生、循環、サスティナビリティ
ゾーニング、レベリング、封じ込め、低密度管理、等々

「バス問題関連諸々」について意見交換、情報交換&ガチな議論も大いに認めるスレ

バスの問題性やバス釣り人の立場を踏まえ前向き且つ大人なやり取りをお願いします

原則、アンチ/野次馬/暇潰し/ブーマー/お子様な方々の書き込みはご遠慮下さい
(各種御用達スレッドが有りますので、それらをご利用又はご自分で立てて下さい)

201 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/10(水) 01:50:08 ]
>>193
オマエアメリカ行って来い!
バスなんか何処にでもいるし、
陸っぱりなんか溜め池で誰でもやってるわ!

202 名前:ドゥーシヴォー ◆QaCiGLCy1. mailto:sage [2010/11/10(水) 02:00:52 ]
バス釣りでは既に日本の生態系の一部に成っている。何を言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえないw

203 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/10(水) 02:01:56 ]
>>198
原則禁止されているものに社会的正当性を与えるのがライセンスだぞ
お前、自分が何言ってるかわかってないだろ

204 名前:名無しバサー [2010/11/10(水) 02:05:17 ]

>>202

全ての外来種は日本の生態系の一部になんかなってないぞ。
どこからそんな知識を仕入れたんだい?
自分で考えたのなら間違いだよ。


205 名前:ブラ汁 ◆NjBURABm5U [2010/11/10(水) 02:06:19 ]
>>203
>原則禁止されているものに社会的正当性を与えるのがライセンスだぞ

原則禁止も何も「公的放流」された以外の場所でのバス繁殖は国の関知するところでは
ないし、「いないはずの魚釣り」を禁止できるはずも無い。

「実はこんなことになってしまったんでバサが全責任負いますからライセンス制度お願いします」

ここまで言わないとライセンス制度など実現しないわ。

206 名前:ドゥーシヴォー ◆QaCiGLCy1. mailto:sage [2010/11/10(水) 02:06:35 ]
折れは法律を遵守してバスを、キャッチアンドリリースしている。
何か問題でも?

207 名前:ドゥーシヴォー ◆QaCiGLCy1. mailto:sage [2010/11/10(水) 02:09:50 ]
>>204
ではバスは何処に80年以上も生息しているのかな?www

208 名前:ブラ汁 ◆NjBURABm5U [2010/11/10(水) 02:09:51 ]
>>206
オマエが竿持ってることが日本の国益を損なう。

そのくらい自分が馬鹿だと早く自覚しろ。



209 名前:ドゥーシヴォー ◆QaCiGLCy1. mailto:sage [2010/11/10(水) 02:12:39 ]
ブラちゃんもうコテ外したら?
言っている事が程度の低い名無しとかわらないよw



210 名前:名無しバサー [2010/11/10(水) 02:17:36 ]
>>207

80年経つと生態系の一部になるの?
外来種はたとえ100年経っていても、生態系を成立させる生物として認められていないけど。
あんたの考え方は、素人が屁理屈言っているだけにしか聞こえないから、黙った方が幸せになれるよ。

211 名前:ブラ汁 ◆NjBURABm5U [2010/11/10(水) 02:18:32 ]
>>209
オマイさんにはそれで十分。
程度の低い名無しレベルは君だよ。

212 名前:名無しバサー [2010/11/10(水) 02:22:27 ]
ブラ汁さんもドゥーシボーさんもお互いをバカと認識してるのに何やってんの?
バカっておもしろいな

213 名前:ブラ汁 ◆NjBURABm5U [2010/11/10(水) 02:23:55 ]
>>212
オマエも同類(wwww

214 名前:ドゥーシヴォー ◆QaCiGLCy1. mailto:sage [2010/11/10(水) 02:31:35 ]
>>210
君が単に

生態系

の意味が理解出来ていないだけだろ?
他の生物がバスの卵や稚魚を食べる。
バスが在来種を食べる。これを共依存って云うんだけど、
難しいんだろうね〜w

215 名前:名無しバサー [2010/11/10(水) 02:36:52 ]
いやぁ〜まいったなぁ、あんたの無知さには。
共依存とは言わないね、生態系の破壊と言うんだよ。


216 名前:名無しバサー [2010/11/10(水) 02:46:46 ]
↑↑↑↑↑↑
厨房に真面目に答えちゃダメだ。
学術的な根拠が何もない。

217 名前:ドゥーシヴォー ◆QaCiGLCy1. mailto:sage [2010/11/10(水) 02:48:13 ]
80年もいるのに何が破壊されたのかな?w
それに共依存ではなく相利共生って云うんだ、本当に何も知らないんだねw
あまり笑わせるなよw

218 名前:名無しバサー [2010/11/10(水) 03:06:45 ]
80年の間に破壊されなかったコトを述べてみてごらん。
破壊されていない根拠なんて何にもないでしょ。
80年の間に破壊された根拠はいくらでもあるけどね。

219 名前:名無しバサー [2010/11/10(水) 03:10:32 ]
天皇も述べられたが、永い年月を経て定着した生き物だからな。



220 名前:名無しバサー [2010/11/10(水) 03:14:29 ]
おまえは右翼か?
それにしても新聞くらい読めよ。
陛下も反省しておられるぞ。

221 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/10(水) 03:32:42 ]
何を反省するんだ?




オマエは基地外か?

222 名前:名無しバサー [2010/11/10(水) 03:44:58 ]
>>220
売国新聞の反日抜粋記事を読んで間違った認識を持ってはいけません!

223 名前:ドゥーシヴォー ◆QaCiGLCy1. mailto:sage [2010/11/10(水) 03:51:55 ]
>>218
相利共生は理解出来たのかな?wwwごまかすに必死なんだな。
芦ノ湖って知っているかな?多くの漁協が入り水産資源も豊富だ。
あそこに80年以上バスが居るのは歴史的事実だよな?
で、な・に・が・破壊されたのかな?www

224 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/10(水) 04:05:32 ]
研究所の小さな溜め池の生態系ぐらいのもんだろ!


225 名前:タニシ ◆WBBqn09cy. mailto:sage [2010/11/10(水) 10:39:47 ]
>>214>>217>>223
>共依存
>相利共生

今の状態をそう呼ぶのは全くのナンセンス、そういえるのは「ギル」くらい
在来生物達は80年どころか何千年何万年て長い年月をバス無しで生き抜いて
来たんだし、在来生物が増えればバスも増えるがバスが増えれば総体的且つ
相対的に在来生物は減る。「片利共生」いうならまだしも、「寄生」が妥当
バスユーザーがバスから得た利益を在来生物達へ生息繁殖環境改善等により
還元するような働きをして初めて間接的な共依存、相利共生は成り立つ
それが「エコ」てもの

226 名前:タニシ ◆WBBqn09cy. mailto:sage [2010/11/10(水) 10:41:27 ]
>>203
そう、「危険生物取扱者資格(甲乙丙)」のようなもの

>>201
アメリカでは基本的に在来種、重要釣り対象種として厳正に保護されている
て、ことでしょ

>>198
>何で密放流バスを釣らせる許可を国が認めなきゃいけねーの?

いうならば「バスユーザーからお金を集めその資金でバスをコントロール
したり捕食対象種及び生態系を保守する許可」な
いい加減、「目的と手段」の関係くらい理解しろ

>>197
だから県内三カ所くらいに限定ししっかり管理しようということ
それ以外の場所は、そこでバスを買い取り低密度に管理する
許すも何も、今の「バス釣りを指をくわえて見ているだけ」のような
状況よりはマシでしょが

>>192
>公共財たる自然を一部の人間の都合で改変して利用しても
>金さえ払えば問題無いということになる

外来生物法でもバス釣りやそのC&Rは問題ないことになっている
法的に密放流は違反だがバスを釣っているだけなら「善意の第三者」
てとこだろう。いうならば無責任な密放流者に代わり「バスの里親」
になるようなもの

>>191
漁協からのバスの買取&スモールとギルに至っては釣り人からも
積極的に買い取るてことで手を打とう

227 名前:名無しバサー [2010/11/10(水) 10:41:55 ]
バカあげ

228 名前:タニシ ◆WBBqn09cy. mailto:sage [2010/11/10(水) 10:42:37 ]
>>188
明からさまだな、オマイ

>>186>>181>>180>>178
>馬鹿と貧乏人は釣りができないシステム

それには反対する、馬鹿と貧乏人はなるべくフォローすべき
そのかわり「DQN」を徹底的に排除するシステムに

>>177
密放流の結果をライセンスで正当化     ×

密放流の尻拭いをライセンス制度で合法化  ○

>>174
「ブロークンウィンドウ理論」
密放流のような大きな違反を無くすにはまず小さな秩序違反をコツコツ
一般の釣り人も協力しながら減らして行くことが肝要
その第一歩が「リリースの徹底、リリースの義務」>>118の下の方参照

>>173
それは外来生物法にオーダーして

>>172
>ライセンスの取得には身分証明が必要。

だね。ネカフェみたいに警察が調べればあとからでも簡単に身元がわかる
ような仕組みが良い

229 名前:タニシ ◆WBBqn09cy. mailto:sage [2010/11/10(水) 10:43:41 ]
>>171
「叩き台にしてくれ」とは書いたがそういう叩き方はないだろう
別にアメリカのそれをまったく真似しようというものではないし、
日本のそれとはまったく違うものにしようというものでもないんだから
どちらかというと「日本のそれとアメリカのDJ法を足して2で割った感じ」
なのが俺の提案するプラン。なので、ライセンス制と称する必然性はない
が「日本のそれとは少し違いますよ」て意識を持ってもらう必要性はある
「増殖義務=集団的増殖義務=生物多様性的増殖義務」の漁業法解釈ね
だから、多くの人が先入観(固定観念、思い込み)なしで聞き一から理解
しようとしてくれるであろう「ライセンス制度」を便宜上使っている
今まではずっと「無理」いわれてたから「事足りる」いわれると拍子抜け

>>170
>オマエは質問の意味が分からない馬鹿なのか、
>ごまかせば言い逃れできると思ってる低脳なのか、どっちだ?

前者だね。キミの国語力には誰もついて行けないだろう



230 名前:タニシ ◆WBBqn09cy. mailto:sage [2010/11/10(水) 10:45:03 ]
>>163
「お役所仕事やっつけ仕事の極み」みたいな外来生物法を後生大事に
してたってバス問題は根本的に改善しない、むしろ阻害要因にすら入る

>>164
バサーに「赤紙」を渡し拒否したら非国民として厳罰にでも処すてか?
大日本帝国憲法と日本国憲法の違いをいい加減理解しろ、阿呆老頭児

>>165
百も承知
つか駆除派もヌルいことばっかやってないでもっと攻め込んで来ないと
いつまでもお手軽なバス釣りが出来ると思わせてるようじゃ話にならん
俺にとっては「ピンチこそ最大のチャンス」なんだからよ

>>167
「雑魚外道釣り」は本スレでやれ
人のポイントに我が物顔で入って来て勝手にコマセ撒いて場を荒らすな
それじゃルールもマナーもないDQN釣師と同じだろが?

231 名前:タニシ ◆WBBqn09cy. mailto:sage [2010/11/10(水) 10:46:00 ]
>>160
>バサー同士が揉めたところで

いや、「今さえ自分さえ良ければあとのことは知ったことではないてな
DQNブーマー」が「自然や社会と調和共生して行こうとするバサー」に
執拗に因縁付けてクダ巻いて妨害しようとしている。が正解

>周りに認知される論議を醸さなきゃ前進する道理ないと思うよ。

それには「バスユーザーは全く話にならない、箸にも棒にも掛からない」
てな烙印をまず取り除かなきゃダメでしょ?

>アンタも罵声紛いのレスに応戦すんのも程々にしときなよ。

「スレの主旨」を理解してもらうのは非常に重要なこと
>>1にあるようなことが達成されればそれだけでも「奇跡に近い前進」

>>162
そういう書き込みは明からさまな「サボタージュ」にしか思えない

>でもそれを言ってしまうとどうしようもない気もすりけどね。

ここは「思考するスレ」、みんなで「思考停止するスレ」ではない
どうぞよろしく

232 名前:ブラ汁 ◆NjBURABm5U [2010/11/10(水) 11:03:54 ]
>>230
>「お役所仕事やっつけ仕事の極み」みたいな外来生物法を後生大事

にしたくなくても、今ある法律の枠のかでしか活動はできんだろ。
河口湖の魚種認定すら取り消されるかもしれないご時世に、
今更「生体移動して放流」なんて寝言の極み。

今、魚影がある程度濃い場所の維持以外は何もできない。

それ以外は「生息数低減管理=駆除に協力」しか選択肢は無いんだよ。

233 名前:ブラ汁 ◆NjBURABm5U [2010/11/10(水) 11:10:41 ]
「バス釣りはまだ商売になるポテンシャルがある」と考えてるなら、どっかの民間企業が
「駆除協力します(有料で)、でバス釣り掘も経営します」
とやるのが一番だろうな。

勿論、駆除バスを移動はできないので、適正管理下にある養殖物を使う。

アメリカは国家規模でこれをやってるということ。
想定外のバス繁殖(混血による遺伝子撹乱)が起こりそうになったら、毒流しても
全滅させてリセットする。

234 名前:名無しバサー [2010/11/10(水) 19:05:24 ]
ブラ汁さんの言ってる一般企業が云々ってのが一番可能性が有りそうだな。

「駆除もします(有料で)」というのはイマイチわからないけど…

場所的には漁業権の発生してない所だろうな。
野池と呼ばれてる所とかを借りたり、買ってというとこだな、
まるっきり釣り堀ですな。


235 名前:ドゥーシヴォー ◆QaCiGLCy1. mailto:sage [2010/11/10(水) 20:17:18 ]
>>136
返事くれてたんだ分からなかったすまない。
簡潔に言うとタニシ君は世の中が分かっていないね。
政治はパワーバランス強いものが勝つのであって正論、
正しいものが勝つわけではない。
もし君が世界の生物学者が驚愕するような案を持っていたとしても、
当時の小池がノーと言えば何の力も持たない。
逆にこのスレに居るば〜かば〜かと言っている脳足りんが有力な政治家の
息子だった場合、親に頼む⇒親がおk⇒秘書に小池くんに駄目って
言っといてで外来生物法に適用されなかっただろうね。
又は全日本バス協会なんてものがあり、財務省の天下りを2名程度の
受け皿に成っていても、小池君程度がいくら騒いでも適用は不可能だった。
つまり論理でなく力パワーなんだよね。

236 名前:ドゥーシヴォー ◆QaCiGLCy1. mailto:sage [2010/11/10(水) 20:24:55 ]
>>136
こちらはゾーンニングの話ね。
下流に流出させたら何の意味も無いよ。
バスが広がったプロセスは分水嶺を越えて、河川にバスが入る水路や
洪水等に次第に流域に広がる。と考えるのが普通だ。
分水嶺を越えるのは人間の力だね、商業活動が有力だな。
つまり流出を防げないのなら、ゾーンニングなんて
ただのまやかしに過ぎない。
君はそんなものを目指しているのかな?
広がる。

237 名前:ドゥーシヴォー ◆QaCiGLCy1. mailto:sage [2010/11/10(水) 20:37:35 ]
>>225
相利共生
少しは勉強した方がいいな。
魚は5,000個程度卵を産む、これは人間の女性なら5,000年かかる。
魚を人に例えるなんてナンセンスだが、こう云う掲示板では
当たり前のようにあるのであえて言おうかな。
もし人のようにこの5,000個が100%近く生き残ったと仮定しようw
翌年は半数の2,500匹が5,000個の卵を産むから12,500,000個
更にその翌年は半数の6,250,00匹が5,000個の卵を産むから31,250,000,000個w
に成るわけだ。たったの2年でこうなるわけだが実際はある程度安定している、
なぜか食物連鎖で他者に食われているからなんだな。
つまりバスも他者の栄養に成っていると云う事だな。つまり
相利共生
と云う事だ。少しは80年の時の重みが理解できたかな?
こんな話を持ち出すならさわり程度でも生物学の知識は有った方がいいね。


238 名前:ブラ汁 ◆NjBURABm5U [2010/11/10(水) 20:49:08 ]
>>237
芦ノ湖のバスはその後追加放流を重ねてるわけ。
「共生」でもなんでもない。
釣り掘として放流続けてるから存在してるんだよ。

239 名前:ブラ汁 ◆NjBURABm5U [2010/11/10(水) 20:50:40 ]
>>234
>「駆除もします(有料で)」

シロアリ駆除業者みたいな感じで。閉鎖水域のバスは有料で駆除します、と。
別事業として釣り掘やってます、みたいな。



240 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/10(水) 22:18:00 ]
>密放流の尻拭いをライセンス制度で合法化  ○

違法なのは密放流であって、「密放流の尻拭い」は最初から合法じゃボケ

241 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/10(水) 22:24:07 ]
>それ以外の場所は、そこでバスを買い取り低密度に管理する

それを漁協でやったら「利権」だなんだと文句言うくせに
ご都合主義もいいところだな

242 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/10(水) 22:29:51 ]
>つか駆除派もヌルいことばっかやってないでもっと攻め込んで来ないと
相手にされてないだけなのに・・・バカ過ぎw


243 名前:名無しバサー [2010/11/10(水) 22:33:01 ]
芦ノ湖は元々魚なんて生息していないカルデラ湖なんだが・・・
そんなところを引き合いに出されても困るな。
河口湖も同じだぞ。
引き合いに出すなら琵琶湖にしてくれ。

244 名前:ブラ汁 ◆NjBURABm5U [2010/11/10(水) 22:33:23 ]
>>242
攻め込まれて土俵際に居るんだ、という自覚が全く無いわけよ。

現状認識は共有できてないと話も進まない。
自分たちの立ち居地すらわからないんじゃ同じ話のテーブルもセッティングできないわな。

245 名前:242 mailto:sage [2010/11/11(木) 00:30:05 ]
>>244
>攻め込まれて土俵際に居るんだ、という自覚が全く無いわけよ。

お前の認識もまちがっとる
土俵際じゃなくて、とっくに土俵下に落ちてるから相手にされないの

246 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/11(木) 00:33:34 ]
琵琶湖や霞ヶ浦やなんかのメジャーな場所で釣り出来ないなら、
ライセンス制度も意味ないとオレは思う。

247 名前:タニシ ◆WBBqn09cy. mailto:sage [2010/11/11(木) 10:40:12 ]
>>232
>今ある法律の枠のかでしか活動はできんだろ。
>今、魚影がある程度濃い場所の維持以外は何もできない。

刹那的に「バス釣りがしたいだけ」ならそれで充分なのよ、だから問題なんだろ
禁漁区/禁漁期/人口産卵床の放置プレイ/雑魚券でベイト放流、やりようはいくらでも
でもって「バス問題なんか知らない関係ないどうでも良い。バスの防除や在来種保護
はしたい奴がやれば良い。釣り禁の所で釣りしても怒られたらやめれば良い、密放流
してもバレなきゃ良い、無法者脱法者のレッテル貼るくらいしか手出し出来ない」
それでいいのか?それこそ釣り場はDQNの天下になる
オマイも「バスがどうなろうが在来種がどうなろうが知ったこっちゃない」て?
一体、何を守ろうとしているのよ?

>それ以外は「生息数低減管理=駆除に協力」しか選択肢は無い

それは、それが気に入らないなら協力しなくても良いてことか?
「バス釣りは自由だ、黙認だ、好きにしろ」てことかな?

>>242>>244>>245
元々アウトローなんだから相手にされないのは願ったり叶ったりだろが
無責任なバス釣りを助長するだけ、結局オマイらはDQNの味方なのか?

>>241
お金を払うのはこっちなんだから意見をいうのは当然

>>240
今現在、バス釣り人から遊漁料を徴収するのは非合法て話

>>233
>釣り掘>養殖物

そんなの冬場くらいしか流行るわけない、野良バスが釣り放題なんだから

248 名前:タニシ ◆WBBqn09cy. mailto:sage [2010/11/11(木) 10:42:37 ]
>235
>力パワー

=お金でしょ
この「埋蔵金」を眠らせたままにするのはモッタイナイ

>>236
その上、>>135>そこに言及するのは「野暮」からを参照されたし
まずは「管理しようとすること、意志をみせるてこと」が重要
そこから次のステップへと進める。千里の道も一歩から
「駆除するしかない状況」を打破するにはそれしかない

>>237
だから、芦ノ湖のウグイにしても琵琶湖のコアユと同じように基本的な生活圏
が異なるがゆえ「棲み分け」が出来その「関係性の低さ」から「共存」し得る
わけで、そういうのは「相利共生」とはいわないのよ
「持ちつ持たれつの親密な関係」があって初めて「相利共生」なんだから
それにバスの卵や稚魚みたいなプランクトンレベルの大きさから得られる
エネルギー量なんか微々たるもの、それも年間で考えればほんの一時期だし
生活圏の重なるモツゴやタナゴなんかは遥かにバス稚魚の方が生存率は高い
から、むしろバス稚魚によるそれら稚魚の捕食が最も影響しているて報告も

宮城県におけるオオクチバス等防除の取り組みについて
ttp://kinki.env.go.jp/wildlife/mat/data/m_2_3_1/r4.pdf

>>246
俺もそう思う

249 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/11(木) 22:03:10 ]
>お金を払うのはこっちなんだから意見をいうのは当然

同じ事をしていても、釣り人は権利で漁協は利権とは何様のつもりなんだか

>今現在、バス釣り人から遊漁料を徴収するのは非合法て話

またご都合解釈してるな
河口湖等でバサーから金取ってるのは非合法なのか?
あれだってもともとは密放流の結果だろ?



250 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/11(木) 22:12:29 ]
バス板を代表する馬鹿が3人集まったんじゃ、まともな話になるわけがないな。
あと、クララと慢汁入れて、馬鹿のバトルロワイヤルを酒飲みながら観戦するってのも
なかなか乙だと思うんだが、やってくれねーかなw

251 名前:名無しバサー [2010/11/12(金) 00:44:33 ]
琵琶湖や霞ヶ浦は特別としても、
いま漁業権の発生している所でライセンス制度を導入するって事は、
漁協に管理させるって事だけど、これこそが争点だと思うのよ。
何か良い考えがある人いますか?

252 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/12(金) 01:21:50 ]
>>251
漁協に管理させるも何も漁業権のある場所でライセンス導入する意味無いだろ
何を夢見とるんだオマイは

253 名前:名無しバサー [2010/11/12(金) 01:26:15 ]
>>250
がーくんは唯一まとも、
そして面白い。

254 名前:ドゥーシヴォー ◆QaCiGLCy1. mailto:sage [2010/11/12(金) 01:40:09 ]
タニシ君には少々難しいか?
バスの生活圏は釣り人が知るだけでも、水面から水深十数メートル、止水域から渓流でも釣れる。
そこを除いて一体何処にウグイや鮎は住んでいるのかな?
もう一度言うね、せめてラージマウスの生態のかけらくらい勉強してほしいな。
まあその程度の知識だからゾーンニングの話しも理解出来ないわけか。

255 名前:名無しバサー [2010/11/12(金) 01:45:56 ]
たにし君はバス釣りするの?

256 名前:ドゥーシヴォー ◆QaCiGLCy1. mailto:sage [2010/11/12(金) 01:59:41 ]
>>243
ウグイは生息していたそうだよ。
バスが放流される前のウグイと現在のウグイの遺伝子が一致したと、
芦ノ湖の漁協のホームページにあった。
バスの害の小ささの証明だな。

257 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/12(金) 02:10:14 ]
>>252
まあ、漁協や他魚種の釣り人にしたらそういった反応になるんだろうけど、
ライセンス制度にはバスの管理って意味もあるわけだし。
現状の、駆除しきれないもの釣らせて金取っておけとは違うから。




258 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/12(金) 02:39:11 ]
>>257
>ライセンス制度にはバスの管理って意味もあるわけだし。

ライセンス以外に管理手段が無いかのような前提がおかしい
バスは管理されていないと思っているんだろうが、現状でもバスは管理の対象だ
ただそれはバサーの望む形や方向とは違うというだけの話

>現状の、駆除しきれないもの釣らせて金取っておけとは違うから。

前提となる現状認識自体が間違ってる
漁業権魚種には増殖義務があるのだから、駆除しきれないものを
釣らせて金取っておけというようなものではない

259 名前:名無しバサー [2010/11/12(金) 03:22:27 ]
>>258
わかったよ!
バス以外の漁業権が発生している所って書けば良かったんだ!



260 名前:ブラ汁 ◆NjBURABm5U [2010/11/12(金) 09:52:19 ]
>>256
>芦ノ湖ではアカッパラと呼ばれ湖にもとから住んでいた魚で、学名に(トリポロドン・ハコネンシス)
>という名前のついた学術的に基産地として重要な意味を持っている魚ですが、近年その数が減って
>きたために毎年10万尾の稚魚を放流しています。
www.ashinoko.or.jp/asi_fish.htm

どうやったらそういう大嘘を付けるのかね。
バスも放流、ウグイも放流。
ただの釣り掘の話じゃねーか。

261 名前:名無しバサー [2010/11/12(金) 10:52:22 ]
>>260
ドゥーはお前と同じく嘘付くことに何の罪悪感も持ってないから、指摘するだけムダ
デタラメ書き連ねて、バレても「テヘッ、バレちゃった。じゃ次の嘘考えよ」ぐらいしか感じないクズ。
嘘つきのバカ相手にしても何の利益もないから、俺は相手にしないことにしたよ。。

262 名前:タニシ ◆WBBqn09cy. mailto:sage [2010/11/12(金) 11:03:16 ]
>>249
>同じ事をしていても、釣り人は権利で漁協は利権とは何様のつもりなんだか

「お金だけは取るが発言権は認めない」てのこそ「何様?」でしょ
つか「お金を払うから発言を与えてくれませんか?」てことなんだけどね
「利権」とか騒いでいるのは俺じゃねーし
むしろ俺は「駆除するしかない状況を作っているのは無責任な
バスユーザーの所為だよ」と諭している方だから、誤解のないように

>河口湖等でバサーから金取ってるのは非合法なのか?
>あれだってもともとは密放流の結果だろ?

それは、それも「密放流の尻拭いになっている」てことかな?
にしても、外来生物法では「河口湖を含む現在の四湖以外新たに
そういうのは認めないてことになっている」でしょ?
また漁業法でも「バスの防除(=封じ込め&低密度管理)に充てる」
ようなことを目的に遊漁料を徴収するのは非合法になっているよね?

>>250
荒らし依頼ですか?

263 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/12(金) 11:04:17 ]
ドゥーは虚言症(ミュンヒハウゼン症候群)だね
ウソをつかないではいられない病気

ミュンヒハウゼン症候群
自分に周囲の関心を引き寄せるために虚偽の話をしたり、
自らの体を傷付けたり、病気を装ったりする症例の事。

264 名前:タニシ ◆WBBqn09cy. mailto:sage [2010/11/12(金) 11:05:14 ]
>>258
>ライセンス以外に管理手段が無いかのような前提がおかしい

なら、それ以外にどんな手段があるのか提案か説明するのがスジ
何の論拠も示さず別に手段があるかのような前提で話す方がおかしい
ここはバス板だし、バスユーザーがバスの防除や管理に参画するなら
ライセンス制度やDJ法のような遊漁制度の枠組みの中で考えるのが最も
合理的ではないかて前提で意見交換や議論しようとするのはなんら問題ない
>>1にもちゃんと書いてあるし

>バスは管理されていないと思っているんだろうが、現状でもバスは管理の対象だ
>ただそれはバサーの望む形や方向とは違うというだけの話

今現在そのように管理されこれからどういう方向へ向かおうとして
いるのか、よかったら説明お願いします

265 名前:タニシ ◆WBBqn09cy. mailto:sage [2010/11/12(金) 11:06:38 ]
>>254
結論から先にいうと「その理屈は墓穴を掘るだけだからやめた方が良い」
「在来生物達がバスの卵や稚魚を食べることにより生息を維持している」
てことが証明出来なければ単に「バスはあらゆる在来生物を捕食し影響
を与えている」と論じていることに過ぎなくなるからね。意味わかる?
要するに「バスとあらゆる在来生物は棲み分けが出来ていない出来ない」
と、単にドゥー君は言っているだけということになる
「バスは数千個の卵を産むので毎年数千倍で数を増やして行くはず。
そうならないのは在来生物達に捕食されているからである。そうした
結果、バスの繁殖が抑制されると共に在来生物達の生息数は維持される」
この三段論法は大前提及び小前提にそれなりの根拠がなければ成立しない
そもそも「バスの卵がすべて成魚にならないのはすべて在来生物達による
捕食が原因」とするのはかなり無理ある考え方でしょ?説明は端折るけど
これ調べれば調べるほど「バスと相利共生しているのはギルくらい」(=
在来生物達にとってはマイナス要因)なものであって、稚魚以上に成長し
たら自分より先に生まれた或は自分より成長の早い個体(バス)が自分達
(バス)の天敵(=マッチポンプ)になっている可能性が高いと思うけど
「バスを補食している大半はギルでありバスそのもの」。如何か?

>>256
>バスの害の小ささの証明だな。

バスの害に「小さい、大きい」があるてことは認めるようになったのね?

>>263
そういうのは本スレでやってね

266 名前:タニシ ◆WBBqn09cy. mailto:sage [2010/11/12(金) 11:07:20 ]
>>251
争点?原則、漁協や漁業権を持っている人達と争っても勝ち目はない
「バスなら行政より高値で買い取れます、その他の外来魚(ギルや
アメナマ、スモール等)についてもリリ禁に代わって釣り人からも
買い取るようにしましょう」とか「漁場整備(=生態系インフラ)の
為の資金を提供出来ます」とか「お金」で釣るのが一番と思う
あと琵琶湖や霞ヶ浦は漁業権免許の種類が違うし漁協のない場所や
漁業権のない場所もあるから、そういう場所も視野に入れるなら
やはり今の「漁協単位の遊漁料」ではなくアメリカみたいに行政も
巻き込んで「地域単位(県漁連単位?)の遊漁料」にしないと話が
進展して行かないのではないかと俺は思う

267 名前:名無しバサー [2010/11/12(金) 11:37:29 ]
たにし君はバス釣りするの?

268 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/12(金) 19:52:29 ]
漁協と共存し得ないライセンス制を、漁協があることを前提に話をすることの滑稽さに気づかぬバカwww

269 名前:ブラ汁 ◆NjBURABm5U [2010/11/12(金) 21:50:05 ]
>>268
んだな。
たまにしか来ないバサ主導で他所の水面を管理することなど不可能。
地元の漁協組織に全面委託するくらいじゃないと実質管理なんかできない。

現状で漁協組織を敵視してる論調がある限り、バサ参加の水面管理なんて
到底実現するわけがない。

理想があるなら今やることを考えろって。
まず、馬鹿バサの常識を変えること考えなきゃね。



270 名前:名無しバサー [2010/11/12(金) 22:23:07 ]
確かにそうだな。
今日も多摩川で入漁料金とリリ禁で漁協とモメている輩がいたよ。
権利を主張するのは構わないが、義務を果たしていなければ無法者にしかならない。
漁協に疑似餌禁を宣言させるのは避けたい。

271 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/12(金) 22:50:34 ]
>>269
何ともピントがズレたレスだなw

272 名前:ブラ汁 ◆NjBURABm5U [2010/11/12(金) 23:10:45 ]
>>271
いや、感覚がズレてるのはオマイさん。

273 名前:名無しバサー [2010/11/12(金) 23:20:56 ]
諏訪湖はリール禁でバサー追い出しの効果を上げている。
これが日本中で通用するかはわからんが、全国の漁協に波及するとバサーの存在が否定される。


274 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/12(金) 23:24:07 ]
>>272
俺の感覚が分かるとは、とんだエスパーさんだwww

275 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/12(金) 23:26:10 ]
>>273
バサーのせいで鯉釣りが制限されるのは問題だな。
ルアー禁止でいいだろ。バサー上がりの渓流ルアホもろくなのいねーし。

276 名前:名無しバサー [2010/11/13(土) 00:56:07 ]
おもいっきり争点になっててワロタ!!!


277 名前:名無しバサー [2010/11/13(土) 01:21:37 ]
奥多摩も確かダメだったと思う。

278 名前:名無しバサー [2010/11/14(日) 21:16:16 ]
たにし君はどうした

279 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/14(日) 22:25:22 ]
芦ノ湖にはウグイだけでも10万匹も放流されているのか。
生態系の確立の例として、芦ノ湖を例に出すドゥーシボーは頭狂ってるね。



280 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/14(日) 22:47:01 ]
>>279
>>261

281 名前:名無しバサー [2010/11/15(月) 13:24:40 ]
おーい!
みんな昼休みだぞ。
バスを悪者以外で認知させる手だてを考えようじゃないか。
屁理屈で世論を動かすことはできない。

芦ノ湖を例に出すような厨房は学校かな。



282 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/15(月) 22:19:59 ]
無職は昼休みが長くて羨ましいなw

283 名前:名無しバサー [2010/11/15(月) 23:13:17 ]
仕事くれ!
時給2千円以上か日給1万5千円以上な。



284 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/16(火) 00:12:52 ]
ずいぶん安いな。俺は日給3万以下では働かないぞ。

285 名前:名無しバサー [2010/11/16(火) 00:40:56 ]
外来魚駆除の仕事があるぜ。

286 名前:名無しバサー [2010/11/16(火) 22:39:05 ]
多摩川がルア禁になるのはいつからだったっけ?

287 名前:名無しバサー [2010/11/16(火) 23:19:32 ]
漁協のみなさんは、どれくらいのお金を差し上げれば、バサーに協力して下さるのだろう?

80年前後の漁獲高で得られたお金を今の価値になおした金額とか?




288 名前:ブラ汁 ◆NjBURABm5U [2010/11/16(火) 23:35:56 ]
>>287
立場判ってねーな。

バサが金払って漁協に協力する話をしてるんだよ。

289 名前:名無しバサー [2010/11/16(火) 23:50:11 ]
>>288
いちいち出てくんなよ



290 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/17(水) 00:02:33 ]
>>288
例えばどんなかたちで、お金を払うの?

漁協に協力するとは、駆除活動とか?

291 名前:矛盾 ◆jsP5nvj3.c mailto:sage [2010/11/17(水) 00:49:10 ]
ブラ汁に謝って来い言われたから来たぞ。

で?

292 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/17(水) 01:15:55 ]
>>291

きんもー

293 名前:矛盾 ◆jsP5nvj3.c mailto:sage [2010/11/17(水) 01:25:10 ]
>>292 手の込んだ伏線ありがとうってな感じ。

294 名前:名無しバサー [2010/11/17(水) 11:10:21 ]

お前ブラ汁と戦えよカス
どこまでも根性のない奴だな

295 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/17(水) 11:14:07 ]
>>293
負け犬の遠吠え

296 名前:名無しバサー [2010/11/17(水) 11:15:13 ]
>>293
スレ汚すな

297 名前:ブラ汁 ◆NjBURABm5U [2010/11/17(水) 23:50:07 ]
>>290
「リリ禁に従う」=「漁協に協力」ってな感じ。今のところは無償で協力できる。

その後に想定される「ライセンス」が実現するとすれば、実質管理者の漁協に
金を渡して「理想的な釣り環境整備」に回してもらうことになるだろ。

その環境は「バス釣り最優先」にはならないと思うけど、「釣り人」自称するなら
当然の負担になって来るだろうな。

298 名前:名無しバサー [2010/11/18(木) 00:38:21 ]
ブラ汁いるとタニシ先生とドゥー先生が来ないから

つまらないです

299 名前:名無しバサー mailto:sage [2010/11/18(木) 00:38:53 ]
そのライセンス制とやらは、誰が、どんなメリットを想定して施行するんだ?



300 名前:名無しバサー [2010/11/18(木) 01:03:53 ]
漁協、「お座り!」

バサー、「ピタッ。」

漁協、「お手!」

バサー、「ホイ。」

漁協、「おかわり!」

バサー、「ホイ。」

漁協、「ほらよ、残飯喰え!」
バサー、「ムシャムシャ」









[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef