[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/01 14:58 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 456
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

長吉ワンダーフィッシング



1 名前:名無しバサー [2017/02/25(土) 21:32:34.26 .net]
長吉さん専用スレッドです

406 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/06(土) 02:05:51.52 .net]
生物学に興味ある自分は昔から自分自身でさえデータ採取の対象で
実験の対象であるw

407 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/06(土) 02:13:32.17 .net]
自然や生物の神秘に思いをはせ、なんでこういう仕組みにしたのか
何の目的があって・・・と想像しながら、苦しみにうずくまるw

408 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/06(土) 02:18:37.41 .net]
ノーベル文学賞みたいな文学が一層興味深く読めますw

409 名前:名無しバサー mailto:sage [2017/05/06(土) 07:28:04.72 .net]
病院行きなよぅ
大病じゃないか心配

410 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/06(土) 16:57:21.04 .net]
GW連休というのにBBQや手巻き寿司も食わずそんな粗食だった恨みが・・・w

まあ、「欲しがりません勝つまでは」w


「ここはお国を何百里〜離れて遠き満州の〜」

「勝ってくるぞと勇ましく〜誓って国を出たからは〜手柄を立てずに死ねようか〜」

小学校の登下校時に軍プラモをやっていた友人が
親戚から聞いて知っていて面白がって軍歌を歌うw

411 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/06(土) 17:16:39.35 .net]
こうして戦後働きづめるから経済的成功したりもするんだな。

孫正義みたいな在日華僑みたいなのはもうこの歌詞のまんまだろうし。

412 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/06(土) 17:19:08.80 .net]
日本からアメリカへ行った移民とかもかな。

413 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/06(土) 17:41:40.05 .net]
アメリカトーナメント参戦とかだったらこれぐらいでいいんじゃないかw

414 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/06(土) 17:55:49.91 .net]
恨みと言っても相手は自分の中にいる病気だからなw、

焼き尽くしてやるw



415 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/06(土) 17:57:35.93 .net]
そして再生する。火の鳥w

416 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/06(土) 18:25:33.96 .net]
免疫をあげて生物の自然治癒力でなおせるところはなおす。
内臓に脂肪がついて悪くなっているのは脂肪を燃やして消し去るw
そしてよくなるか見てみて、まだおかしいから病院へ行くw

417 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/07(日) 10:57:09.51 .net]
>>5
バシリでウィードフロッグのやつは、マズメにウィード地帯を通って朝ごはん夕ご飯を食べに来た、
フィーディングタイムに出張ってきたやつ。秋で泳いでいるしでピンよりもうちょっと広く
ウィードたんまりのこの辺を通ってこの辺に来るってぐらいのを広く探るためで、
プラグを通せば針がウィードにひっかかるし、バジングワームはアピールが足りないから。
秋でただでも暗めで、さらにマズメで薄暗いしウィードでも消されてわかりにくくなるしで、浮力の反発力・体積(水動かし)と派手な色。
チャートなんかの派手な色は藻に隠れても一部が見えるだけで見えるし、
見つけやすくて出足が遅れないためにルアーに追いついて、ナチュラルカラーより深く食う(気がする)。

イエマジは、6月〜の初夏で明るく、農濁が消えてクリアだし、ちょっとアフター残りでピンでスローに見せるし、
アクションもプチュッとナチュラルだから。そこにいるエサの小魚やエビも薄茶で透明がかっていたりするし。
障害物のエッジであと数センチで針が触るとかの相当厳しいところに入れている。
初夏でアフターみたいだとバスは動かないし、デカバスはテリトリーから出たがらないから。
だから無くすリスクも高いしでポップXじゃなく、1本200円でまとめて入手した特攻隊のイエマジだったんだw

琵琶湖の南湖陸なんてどこでも人が来るからプレッシャーもあり、
警戒の強いデカいのは厳しいところに入れた時に釣れたりしているから、
ルアーがそんなところへ投げ入れられる安いやつだったりするw

418 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/07(日) 11:13:19.62 .net]
イエマジがゴーストカラーなことについて。

太陽が昇っている昼間で明るいし、派手な色はびっくりするスプーキーみたいにもなるだろうし。

太陽光が透過する昼間で、トップでバスの目線より上だから透過の効果はあるし、
(フライみたいなフェザーのついた虫みたいなナチュラルな食わせのルアーでもあるし)、
トップは波紋や音だけでもアピールはあるし(昼間でバスの目の前でアピール過ぎる必要はないし)。

SPミノー・シャッドがリアルカラーやナチュラルカラーなのと同じ理由。
軽くパールをふいたようなボヤッと光るぐらいのゴーストとか。

419 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/07(日) 11:26:26.27 .net]
ウォータースルーギルで水が抜けるしそれで水に絡むとかの(水との比重でゼロボディとかの)、
TDポッパーゼロもよく使っていたが、これも昼間でゴーストワカサギカラーとかを使っていた。
バスがジーッと見て(だがボヤけてて小さくてエサかわからないで)虫や弱った小魚をゆっくり吸い込む感じだったり。

夕方でポップ音を大きくするようなスゴイポッパーは
遠くから見つけたり(ポコッと大きくやってバスが一気にバシャッと)反射飛びつき重視でメタリックだったり。

420 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/07(日) 11:40:57.88 .net]
>>417
>障害物のエッジであと数センチで針が触るとかの相当厳しいところに入れている。
>初夏でアフターみたいだとバスは動かないし、デカバスはテリトリーから出たがらないから。

昼間で、クリア、浅いシャローだと、人や鳥の目にもつくし、
夏とかだと障害物(ビーチパラソル)から出れば暑いし、
そんな日差しが強い昼間に泳ぎ回りたくもないし夏バテで食欲旺盛でもないからw

キワキワのところに張り付いていたw で、そこへ投げ入れられるのはそんなにいないからなw

421 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/07(日) 11:47:31.82 .net]
昼間でクリアで浅くてバスに見えるとかだと、近づけば気づかれるから、ある程度ディスタンス(距離)もとるし。

422 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/07(日) 11:52:16.70 .net]
ラバジとかで遠投的になげてボチャンと着水しても逃げるし。

423 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/07(日) 12:39:34.41 .net]
今の連休中末期に南湖東岸のきついところへ行けばわかると思うがw、
水が透明度がないような黄土のカフェオレ色で
ゴーストなんてまあ見えないとしか思えないマッディ。

そういうマッディでも1.2を争うぐらい見えて、
クリアでもカバーでも影のようによく見えて一部が見えるだけでも見えて
そして影のようだからナチュラルな黒ってことで

バシリHBは黒も使うんだな。

チャート・黒 に、茶色か緑(カエルカラーとかハスの色)、って感じか。
新家フロッグは白とピンクのマーブルを使っていたが、
白やピンク(赤がちょっと入っているしチャートと双璧だから)はいいかなと思っているが。

フロッグはトップの視認性(それも緑のウィードの中だし)もあるが。
ここでもチャートやピンクや、緑なんかだ。(ケースに入っているやつ)
or2.mobi/data/img/148140.jpg

424 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/07(日) 13:10:48.89 .net]
まあ、たくさんの人がBBQとかやっているところの
あの農濁マッディのカフェオレ水の湖面を指さして、

「在来魚減少やザリが増えている主原因はこれ」
「漁業被害なんて言ってもここにいる魚はそもそも人も食えない」
なんてやれば、一発で同意・納得するだろうなw



425 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/07(日) 13:43:57.32 .net]
フロリダはザリガニを食べて駆除する貴重な魚 とかな(詭弁を弄する)w

426 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/07(日) 13:52:59.76 .net]
フロッグでやっているような場所では、田んぼからおりてきて居るようなウシガエルは減ったがw
前はフロッグやトップにウシガエルが飛びついてきてウシガエルが釣れるwのが恐怖だったがw、
最近はその心配はない。

バスがウシガエルを食っているんだろうなw

427 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/07(日) 14:05:41.14 .net]
まあなんせ温暖化でウィードも繁茂していて
田んぼも近くて浅めで葦沼マッディみたいな東岸は
ナマズも雷魚も多めでカエルやザリも多く
魚は減っているしってことで、フロッグやザリなルアーは使うw

428 名前:名無しバサー mailto:sage [2017/05/15(月) 19:21:39.17 .net]
ついに果てたか

429 名前:名無しバサー mailto:sage [2017/05/19(金) 17:55:18.83 .net]
心配だねぇ

430 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/28(日) 15:46:08.73 .net]
やっと久しぶりに外へ出れたか。歩くのも久しぶりでフラフラするw
今からは普通に歩ける・筋肉を取り戻すリハビリだな。
そしてそれでも治ってはいない。命にかかわる重病w

>>380でゲノムのやつなんて言っているが、最近NHKなんかではゲノム編集なんてやっているな。
クローンや気象兵器HAARPや人工知能や昔ならレオポン・ライガーやら魚なら3倍体や
何キロとなれば身が多く高く売れるから太らせる養殖みたいな
神の領域に踏み込む生命倫理みたいなのから反対とかはあるが。

釣りならニジマスでドナルドソンとか、競馬ならサラブレッドで品種改良とか
意図的な種付け(配合を作る)とかだし、遺伝子云々・バイオのは興味あるんだw


今日はダービーだ。皐月前後でレスしているように、皐月前からのクラシック人気有力馬組の
スワーヴリチャード・レイデオロ・カデナが巻き返すか、新興勢力が登場し、
マイラーやスピード中距離の皐月とはゴロッと順位が変わるだろう、
アルアインは短い距離の体型だし、どこまでやれるかであって というのは変わっていない。

431 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/28(日) 16:30:59.41 .net]
皐月前後でレスしているし、ってのは、>>321>>332のこと。

まあ、1〜3着は皐月では3着にも入らなかった馬だから皐月とは入れ替わったし、
ダービーはまた堅くもある。

432 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/28(日) 16:35:55.87 .net]
20年前の学生時には鬼の分析・的中率、「券王」と言われたぐらいだからねw

433 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/28(日) 16:49:06.68 .net]
最近やっていたボクシングで世界チャンピオンになったので拳四郎なんていたな。
4人以上の兄弟の4番目なんてことはなさそうだし、あのケンシロウからなんではw

434 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/29(月) 17:11:48.04 .net]
犬死老



435 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/29(月) 17:31:31.51 .net]
競馬の研究なり実戦wでも調子に乗って激しく無茶苦茶やるから病気になったんだろうけどもw

436 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/29(月) 17:54:04.25 .net]
でも、小さい時から地がそうだしな。生まれつきでしょうがないw

or2.mobi/data/img/120121.jpg

人がやらない鮎竿でバス雷魚とかクァンタムとかミニチューとか本とかもw

ミニチューは、昔の日本の疑似餌なタコベイトでもあるんだがw 下の写真を見れば一目瞭然w

www.southernpro.com/store/store_product_detail.cfm?Product_ID=743&Category_ID=1

image.rakuten.co.jp/fishingfun/cabinet/tako/02874963/20takobm5cm50ps.jpg

437 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/29(月) 18:34:59.71 .net]
ナチュラルボーン ボーントゥビー〇〇 w

アブのトビーの「トゥビー オア ノット トゥビー ザッツ ザ クエスチョン」のやつ
開高健が紹介していたらしいが、まだバスプラグを持っていない(スピナースプーンの)頃に見かけた
そのフレーズもなんか聞き覚えがあるなと思っていたんだが、思い出した。
雑誌か本でトビーのところを見ていて出てきたんだろう。

438 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/30(火) 14:28:17.69 .net]
or2.mobi/data/img/158133.jpg

バスをたくさん扱っている号の80年代の少年釣りトップだが、
「定価400円」の上にあるように「学習研究社(学研)」だった。

一番上のは今のGakken(学研)だが。コンビニにあったしこのシリーズは他にも買った。
オールカラーページとかなのに600円とかで安いしな。

金印も、学研マンガ日本の歴史を10冊とか買って応募すればもれなく貰えるとかいうやつで
全巻フルコンプして84年ぐらいにもらったやつで学研のやつ。友人は小学館のだったりした。

歴史漫画は真田幸村とかも持っていた、幸村のや武田信玄がらみ
(謙信との川中島、孫子の風林火山、軍師)のがお気に入りだったw

金印の下にあるのは縄文時代とかの黒曜石の矢じりw

入院中に無駄な時間も過ごしたくないしなにかと何冊か読んだよw、曹操作戦w

とにかく釣りは教育や健全なイメージの要素があったから
教育熱心で金持ちなツレの家もやるのを許されたところもあった。
「遊んでばっかり」とか「時間の無駄」とか言われないところというかな。

439 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/30(火) 14:48:42.02 .net]
ファーブル昆虫記とかシートン動物記(自分も読んでいたが。フンコロガシばかりよく憶えているw)だの

ボーイスカウトみたいなアウトドア・精神鍛錬(野外サバイバルw)・スポーツ運動(スポーツマンシップだの
松岡修造みたいなやつかw )、丸大ハムのわんぱくとかたくましく育ってほしい とかのw

440 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/30(火) 15:15:34.53 .net]
今は世界史・国際ニュース系のや、イスラムやキリストのも含めた宗教の本に興味があるw

441 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/30(火) 15:20:24.90 .net]
宗教のはアブナイな、ただザウルスの則とか開高健とか昔は理系の学者(水産だの魚類だのの)が
バスの本を書いていて、思想書みたいなところがあるのがいいのもあったしなw

442 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/30(火) 15:56:45.81 .net]
徳永ケンゾーも水産とかだし、サンクチュアリ みたいな

443 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/30(火) 19:54:28.88 .net]
理系の学者か・・・テツ西山とかケイテック林やらもだが

今話題の農獣医学部とかなw

444 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/31(水) 06:00:54.27 .net]
理系と言っても研究とかよりも文系っぽいほうだったがw

外来法の頃に買って途中まで読んで放ってあった
水産や釣りの水口”狂授”のあの魔魚本もこの際だし読んでしまおうってことで
最後まで読んでいたがw(10年経ってやっとw)

長良川河口堰(多摩川のアユの遡上とか、諫早湾干拓とムツゴロウとかのようなやつ。開発やらの)や
原発なんかで社会やウヨサヨ(反なので主にサヨのスタイル)みたいなのも強かった。



445 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/31(水) 06:04:04.68 .net]
ダム建設反対とかそういう政治のとか。

446 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/31(水) 06:17:24.52 .net]
環境とかので。

法律として持ち運べる境をどうするかとか
何を選定するか(バスやザリや雷魚もどうするかだし)
て外来法前の議論のやつとかだから2004年とかなんだが、

「原発は安全だというウソ」みたいなのがあって、
その数年後には東日本大震災で原発の問題になったな。

447 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/31(水) 06:37:40.17 .net]
今江「メルトダウンシェイク」w

448 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/31(水) 06:45:59.00 .net]
釣り(実釣)にいかないから話や関心がこっちへ流れるなw

449 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/31(水) 06:49:19.54 .net]
それに病気だし臓器や〜の値とかそっちになる。

450 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/31(水) 17:30:04.87 .net]
競馬は 一昔前は、〜テイオー(トウカイテイオーやニッポーテイオー)やら
皇帝やらキングなどと名付けるのが(馬主も)好きで、(ナリタキングオーとかキングカメハメハとか)、
ファンもパチンコみたいなギャンブルヤンキーも多いほうだし勝負だしで
北斗の拳のケンシロウの名前の馬もいるw
昔も金のたて髪のトウショウファルコなんていたけども。

サトノケンシロウとかw
https://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/2013106088/

これは去年の有馬記念馬サトノダイヤモンドの「サトノ」で、
アミューズメント・パチンコのセガサミーの里見オーナーだからだろうけどもw

451 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/05/31(水) 23:01:38.69 .net]
>>440
トランプのや、ISとかで今やっているのもあるが。

だから高校や大学(学部)がそうなっているw
高校や大学だったら今じゃなくてだいぶ前になるがw

452 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/06/01(木) 01:06:45.04 .net]
筋肉が落ちたのや食べられなくなったことで病的に体重が落ちたため、
ちょっと戻している。

ダイエットなり成人病対策で落とすなら
健康になったところから運動で落とすとかのリスタートのほうがいいだろうし。

453 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/06/01(木) 08:24:32.15 .net]
金印がついていた学研マンガ日本の歴史はこれ。
https://resemom.jp/article/2011/06/02/2655.html

随分経つから絵やデザインは変わっているが。

父親らが「監修」の教授をリアルで知っているからと
最初の数冊は買ってくれたんだが、

最後のほうはルアーやらを買うのをやめてまでして
自分の小遣いで買う羽目になりながらフルコンプしたw

454 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/06/01(木) 10:06:40.86 .net]
>1982年の発行開始以来、全17巻で

発行開始からしばらくは、まだ数巻しか出ていない感じだろうしな。

他の漫画でもそうであるように、3巻が出て、次の4巻が出て、しばらくしてから5巻・・・
ときて、全巻の17巻が出そろう頃には2年後の84とかになっていたりするし。

で父親はそんな10何巻になっているのを知らなかったり、2年もたてばすっかり忘れているというw



455 名前:名無しバサー mailto:sage [2017/06/01(木) 10:53:23.78 .net]
長吉、体大事にな
体調戻して釣りに行ける様になれ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef