[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/01 14:58 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 456
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

長吉ワンダーフィッシング



1 名前:名無しバサー [2017/02/25(土) 21:32:34.26 .net]
長吉さん専用スレッドです

101 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/05(日) 20:34:38.41 .net]
> or2.mobi/data/img/148140.jpg

ポップRは、青銀がP60で 黒銀がP65、赤金がP70。

60サイズ(イエマジ・ポップX・スゴイポッパー)で60バスなんてなるとルアーが小さく感じるし、
針も#6は小さく(弱く)思う。(だが針を大きくしたら沈むとかの不都合が出るルアー)。

マイケルビッグは今レアで、イエマジビッグも売っていない、RICOなんかも売っていなかったり2000円とかする。
ポップマックスは水平系だったりロール系だったり音もうるさい。
ポップR系の斜め・垂直浮きを大きくしたようなやつはあんまりない。
TDとかでも106(60)と107(70)のラインナップだったが、65はちょっと大きくしたければちょうどいい。
それで値段も安いしP65。

左の一番上にあるのがチャガースプーク(へドン)で、
画面真ん中付近にあるGRAというマットタイガーのやつがベビーラッキー13。

チャガースプークとベビーラッキー13は子供時もアメリカンポッパーで感じが被るから
(これらは同じへドンだし)どっちか1個にしようとなった。
(ラッキー13はダーターであり被らないが、ベビーラッキーはポッパーの感じ)

それと、そのベビーラッキー13と、フロッグカラーのバルサ50アンクルスミスは、口を開けた蛙っぽい。
それゆえ葦際のカエルとして使われたw

102 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/05(日) 20:48:27.73 .net]
タイニークレクロは、この赤い頭に黄色いボディ(に黒い羽根)がマストカラーで、(クレクロがそうだから)、
この黒い羽根があるYRHカラーは英語でハチのことであるホーネットという虫カラーで、
だから昔からセミとかの虫のイメージがある。

ホッツィーjrは、小学生時に買った、84年以前のオールドのやつで、バスカラー。
下から見てバスの黒い側線模様が見えるようになっている(ビッグラッシュのコーチドッグでも同じだが)。
ボスペラでよく回り音も奇麗な水車、前後逆回転でボディが回らない、など、当時なら一番と思える。
後に池原で記録的バスが釣られていたりしていたが、ああいうのが釣られていたのはセンコーとかのいいルアーが多い。
いいルアーじゃないといつも使わないからw

銀色な10センチクラスのペンシルが3本あるが、サミー100、ジャイアントドッグX、ボニー95。
ビッグラッシュやアメリカのザラと違って、日本的なクレペンやレッドペッパーなんかを混ぜたような、
海みたいな広い場所も 垂直浮きで狭いピンもやれる器用な便利なタイプでブーム時の最新系。
>https://www.jgfa.or.jp/global-image/units/img/11582-14-20161227160401_b58621261aad70.jpg
↑これみたいな感じもあるような。ジミーとか言ってアメリカでもパクるぐらいだから使える有用なやつではあるw

103 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/05(日) 22:09:46.71 .net]
イエマジの大きいやつは、イエマジビッグじゃなくてイエマジマグナムか。

マイケルビッグは、90年代とかも見つけたら買っていたし、ちょっとぐらいストックはあるものの、
90年代でもあんまり無かったから、結局本数はそんなでもない。色を選ぶのも少しはあるが。

前に貼ったストックボックスだが、

or2.mobi/data/img/120182.jpg

ここの左端のコーナーにあるやつがマイケルビッグで、
チャートオイカワと、オイカワの2本が見える。
この下にも同じように2本あるから(下に鮎カラーもある)、
ここには4本で、あと少しあるぐらいで全部で6本とかじゃないかな。

前に使いつぶして壊れて廃棄にしたのはギルカラーだった。

104 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/06(月) 01:11:40.04 .net]
ポップRのカラーは、青銀や黒銀がマスト。

それはラパラのタバコ銀紙シルバー(小魚)を意識したものでもあり

アブのキラーなんかからであるだろうから。(画像は拝借)
image02.w.livedoor.jp/i/i/ikadroka-lsd-wiki/1a607dbd3208d95a.jpg
image01.w.livedoor.jp/i/i/ikadroka-lsd-wiki/b2b305348dfc22ea.jpg

斜線模様は小魚のウロコで、よりリアルに・複雑に(複雑な光を発する)
ということで入れられたと当時にも見ていた。そうなれば小魚銀が合う。

ラリーニクソンのポンプリトリーブのレーベルサスペンドミノーもこのカラーパターンだが、
レーベルを代表する模様であった。

レーベルは他にはナチュプリ。
レーベルにはナチュプリから―みたいな色で形もリアルなリアルシリーズもあった。
ウィークローフィッシュもそうであると言えるし。

どっちにしてもナチュラル・リアルのほうへ寄ったメーカーで、アメルアながらリアル系カラーとなっている。

105 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/06(月) 01:15:18.72 .net]
サミー100なんかは、ボニーなら西音(西根)ルアーのドリームラッシュ(ハンドメリアル鮎)なんかが
デザイン的元ネタ的だったりして、(サミーならサム山岡のファットサムで) リアルハンドメ系だからだったり、

ドッグウォークでピカピカと光って逃げ回る小魚というフラッシュのためもある。

106 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/06(月) 01:23:03.33 .net]
or2.mobi/data/img/113833.jpg

この84年の本のレーベルのところにある「ベビーパーチ、ベビーバス、ベビーブリーム(ギル)、ベビークラッピー」
がそのレーベルのリアルシリーズ。リアルシリーズ(リアルプリント)と言えばバグリーかレーベル。

107 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/06(月) 01:39:14.89 .net]
昔はポップRはなかったが(見なかったが)、レーベルと言えばレーベルミノーで、
それがアブのキラーやオリムのフレクトライトミノーやラパラミノーの同類で
これらを意識していたのが明らかで
レーベルというメーカー自体がそういうもの(それが元)だと思っていたからw

108 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/06(月) 01:51:08.65 .net]
> or2.mobi/data/img/148140.jpg

image02.w.livedoor.jp/i/i/ikadroka-lsd-wiki/1a607dbd3208d95a.jpg
image01.w.livedoor.jp/i/i/ikadroka-lsd-wiki/b2b305348dfc22ea.jpg

こうやって見比べると、

今に生き残るレーベルミノー、アブのキラー、って感じ だしw

109 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/06(月) 02:17:32.08 .net]
レーベルでもウィーRみたいなクランクはチャート系だったりするが。
斜線模様があるのはなるべく金黒とかの光る小魚系にしたいけども。
ウロコで、複雑な”光”を発するために ということだから。(光るカラーとなる)。
こういう彫りは、(鉄で銀の)スピナー・スプーンから来たんじゃないかな。



110 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/06(月) 02:26:12.40 .net]
アブのキラー、アブのトビー みたいな (他のスピナー・スプーンでもあるが)

こういう感じで。
www.lure-life.com/news/area/toby.html

111 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/06(月) 02:46:52.43 .net]
小6とかだと84年の本みたいにハッキリしていたりするが (よく覚えていたり、理詰めで選んでいたり)、

その前のトラウトルアーや幼少みたいな時だともっと初心者だの頭がハッキリしていない頃とかになっていくから、
無意識みたいに潜在的に残っていたりするw (タチが悪いともいえるw)

112 名前:名無しバサー mailto:sage [2017/03/06(月) 12:23:10.27 .net]
>>111




お前みたいな奴がその歳まで息吸えるなんて日本は平和な国やのうw

113 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/06(月) 18:01:16.19 .net]
スピナースプーンの頃、ドロッペンやリフレックスなんかのアブのスピナーは憶えていても、
他のスプーンになると最初「聞いたことある、見覚えがあるような・・・」だったりな。
だが、その時のイメージとかが入り込んでいたりするんだな。

リリーパッドのおじゃが池とかゲリラ放流とかのでもw

アブのキラーだのトビーだのの頃になるとw

バスラプソディーに出てくる「ワームを巣に持ち帰るから(10秒待ち)」とかも、そうだそうだw、あったw
とか、ミミズは沖には居ない、居るのは・・・とかも「あった」とか。

ホッツィーjrのバスカラーの時は、バスの共食いについてのこともあった。
自分は水槽でバスを飼っていても共食いなんかしないし信じておらず(ギルの時もだが)、
バスのミニチュアみたいで色もライムグリーンバックのイエローゴールド(側線模様はタイガー)
と解釈して洒落が効いた色だとか雷魚カラーみたいなつもりで(エサになってはいないがってことで)買ったがw

114 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/06(月) 18:10:11.57 .net]
>>112
生物の生存競争やナチスみたいな優性思想では、
劣ったアホな君は淘汰されてずっと前に死んでいるはずである。

とか言ってもらいたいのかw 

その言葉もずっと前に見た覚えがあるんだが(雑誌だろうけども)、いつどこで言っていたのかな?w

115 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/06(月) 18:41:13.08 .net]
バスカラーは、それも形までリアルな、バグリーのスモールフライバスとか、レーベルのベビーバスとかでもあるし、
人気で、たぶん業界や(アメリカの)プロ的な人気・論的な人気としては、「バスがバスを餌として食べているから」なんだな。

そしてバスの共食い論みたいなのがあった(アメリカで言われているようなやつ、それを日本に持ち込んだだけ)。

だが日本のまだ小さい(口も小さい)ノーザンラージは共食いなんてしないとか、
稚魚同士ぐらいではあるかもってぐらいだろう(ならバスカラーを食ってバスカラーで釣れるのは稚魚バスw)

20センチぐらいのバスは同サイズのフナには食いついていたが、
結局フナの体半分を口に収めていたけども食えずに放していた。
バス・ギルには食いつきもしていなかった。

共食いは、やはりエサがないとか、ザリのような密度過剰になって共倒れするのを防止で間引きするとかの例外で、
基本的には同類を減らして自分の種の拡大・繁栄を妨げることはしないはずで
日本では特に共食いはしない(だからそれに基づいた餌としてのバスカラーは信じる必要はない)、
仮にあってもそれは割合的に数が少ないことでたまにである、
餌カラーとしてならオイカワのような普通のエサ魚カラーのほうがいい、と考えていた。

116 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/06(月) 19:06:18.08 .net]
「ワームを巣に持ち帰るから」・・・待つ、という論があって、

ワームの尻尾だけ咥えて泳ぎだす、そこでアワセてもすっぽ抜けで
生物として食事をするのに安心の場所の巣に持ち帰って
そこでモグモグと食ったときに合わせなければならないって感じだが、

昔のテキサスワームだとワームも長いし、
他のバスが咥えたエサを奪おうとして
咥えたまま泳いで逃げているとかもあるしな。
(逃げ切って逃げ込んだ巣で食べていそうな気もするw)

だがミニチューやエサ釣りみたいに即アワセもしたり、
針に届くまでの3秒ぐらいしか待たないとかだったが。
だいたい、巣に戻るも何も、ワームに食ってきたここが巣そのものじゃないかwとか。

117 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/06(月) 20:54:19.08 .net]
ザリは共(友)食いをする。小さい時に(小1とかだが)ザリを100匹以上手で獲ったりしていたからw
そしてそのたくさんのザリを一応バケツとかどこかに入れるわけだが、
そこで密度が過剰(人口密度過多みたいなもの)・エサ不足みたいになるから。

生物は1匹に割り当てられたスペースみたいなのがあるから(エサが取れるとかの)。
ニッチ(いっぱいだから隙間のところへ)とか安定期(増殖期)みたいなやつで。

118 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/06(月) 21:03:50.56 .net]
人口問題とかでも、食料が足りない(土地の広さ=石高みたいにそこからとれる食料が土地とイコールだったら
割り当ての土地の広さも)となると、戦争が起こって減らして安定期w みたいな。

日本の今とかなら食料(等)=土地ではなくて
狭い土地に10人がいて足りていなくても外国(や外)から10人分の食料を入れているし
土地は狭くても家畜を飼うでもなく庭に野菜を植えるでもなく
ただ住む部屋でさえあればいいから狭くても別にいいだけだったり。
日本は物もコンパクトに小さくするし。

119 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/06(月) 21:19:07.76 .net]
たくさんエサが必要になる大型バスは、1匹で広いテリトリーを持つ(大きな土地を持つ。たくさんのエサが取れる)。

そしてクジラとかと同じでか、最終捕食者だから、生物生態系ピラミッドの一番上で先が細くなっていて
数が少ない、ってやつとかでもあるような。



120 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/06(月) 21:30:00.30 .net]
最終捕食者が10匹、エサのエビが10匹、池に居るのがそれだけだとして、
最終捕食者のバスが1匹で10匹のエビを食べてしまった、たった1日で。

残りの最終捕食者9匹は餌のエビは1匹も食えず、エサが無くて死亡、エビは既に食われて全滅。
エビを10匹食った最終捕食者バスも翌日からはエサがなくて3日後には死んだ、
そして全てが全滅なだけだし、査収捕食者の絶対数は少なくしてエサは多くして
(たくさん生まれるようにして。卵や稚魚は多いが、稚魚は100匹のうち1匹しか生き残らないとか)、
そうならないようにバランスをとっているから。

そして人口問題の場合、人間が天敵のいない最終捕食者ってのがあるしw

あと土地とかのは戦国時代とかだとあるね。

121 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/06(月) 21:42:04.23 .net]
エサのエビも最終捕食者のバスに1日で10匹全部捕まらないように逃げる手段を発達させたりするが、
いくら逃げ足が速くてもその速さが壁で生きない・逃げ込む場所もない水槽だと全部捕まるw

ザリの共食いとかも、だから水槽かバケツみたいなところでは起こりやすいはず。

122 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/06(月) 23:20:26.06 .net]
https://youtu.be/tbMft4a-06w

ザリの共食いについてのブログやHPとかあるな、動画もあったが。

自分はザリを獲ったり飼ったりなんて小さい時だけだから、
共食いとかザリ生態みたいなのもその時の古いやつだが。

123 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/06(月) 23:30:38.00 .net]
昔から固有種の肉食魚だと、エサのエビ10匹のうちの雄雌2匹には逃げられるようにしていて、
(遺伝子のように、神により自然界でプログラムされているw)
その逃げた雌雄2匹がたくさんの子供を産んで〜みたいにして再生産とか
バスが食べても生き残ったエビがまた子孫を〜と今まで通りのそれが永続的に続くようにはしていると仮定される。

違う環境で生きてきて違う環境に合わせてそうなっていった外来種は、それは当てはまらないとはされるがw

124 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/07(火) 20:26:21.78 .net]
だから海の肉食魚(日本なら日本に昔からいるやつ)は無問題とされる。
イワナかヤマメか サンショウウオかのなんでもいいが。

125 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/07(火) 20:30:43.83 .net]
>バスが食べても生き残ったエビがまた子孫を〜

アメリカのバスがもともといるところで(移入外来種じゃない)ならば だな

126 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/07(火) 22:02:58.69 .net]
大きいバスは単独で(広く)いい場所を占める(多くのエサを独り占め的に)

とか

小さいエサをたくさん食べるよりもあまり動かずに(ロスせずに)
(ザリや牛ガエルのような)1匹で(虫や小魚)数匹分に匹敵する大きいエサをとる、

それが効率がいいから とかやっぱりあるな。

やっていて大きいのが釣れる場合はそうだったり、
こういうのを基にサイズを狙えば狙って釣れるしw

127 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/07(火) 22:06:20.43 .net]
ギルやカエルが減ったと思ったら、小バスの群れが減ったと思ったら、
バスの数は減ったけれども平均がデカくなっているとかw

128 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/07(火) 22:14:20.07 .net]
あと見えバス(たまたまいたとかのも)を見ても、
デカいバスは明らかに視界が広く人間もよく見えていて、警戒も強いな。
(だから大きいのを釣るならそれなり距離を取ったりとか音や姿や気配を消すとかで注意したりになる)

129 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/07(火) 22:50:33.67 .net]
ギルやザリや 虫とか そのギルセット放流とか共食いとかは「どっちだろうな・・・」
あれから30年以上が経ちw、やはりそうだったのか とか
それで釣れてくるのは面白いなw

(こんなもん釣れるかとかの)バドやクレクロとかも。



130 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/07(火) 23:00:52.59 .net]
今WBCをやっているから見ているが、

そういえば自分はスポーツとかでも
野村ID野球とかのが好きで
ゲームとか極悪な作戦とテクニック系で勝ち上がろうとするタイプだったなw

131 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/07(火) 23:16:59.27 .net]
dictionary.goo.ne.jp/jn/14520/meaning/m0u/

この猪武者とかは「カモ」呼ばわりとかだしw

132 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/07(火) 23:57:13.09 .net]
投げているのがファットラップじゃなくピーナッツだったり、その時の竿・リールや、
たぶんそのせいでちょっと後にジャパスペオイカワのF−9ミノーなんかを買っているのからして
(買わなく・使わなくなっていたミノーを買っているのからして)85年、春休みのことだ。
(自分も学校が春休みだし なんて年齢だし)

オカッパりシャローで釣りをしていたが、後から来た(車で来た大学生ぐらいの)2人組が釣りをはじめ、
一人は表中層のショートリップミノー、もう一人はワームで底 とやっていた。

自分は、春休みで3月末〜4月頭か、まだ釣れにくく、昔の感覚ではバスが活発に動けるシーズンじゃないし、
たぶん釣れる時期でもないが・・・とかでやっていてやる気なく初代ピーナッツを投げていたが、
光る細いショートリップミノーが延々釣れ続けるのを目撃した。
場所がいいだけではない。真横で一緒にやっていた同行者は全く釣れないから。

全然底じゃない表中層のこんなミノーが・・・この時期に?

そして自分はちょっと離れた場所でやっているとはいえピーナッツには全く来ない。
DRでやっていたから、SRなのかとなにかのSRクランクにしたが、それでも釣れず、
光るミノー(ボリュームがないのがいいのか、弱った小魚かも)が合っているようであった。

このルアー(こういうタイプ、強さとか、ジャンルでも)だけがハマるというのはあるし、
ワームで全く釣れないのにってのもある、後のラリーニクソンのポンプの時のこの時期の魚が上にいるとか
今の春のSPミノー・シャッドの有効性はある とボンヤリ思った瞬間であった。

133 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/08(水) 00:30:29.07 .net]
84年に、先に出した雑誌のページみたいに、
ベイトのクランカーwになってしまっているから、
85年の春とかだったら細いミノーは買わなくなったり使わなっくなったりはしているんだな。
もうちょっと後ならスライダーとかゲリグラを出しているはずだし。

134 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/08(水) 00:43:37.16 .net]
その頃(その時代)なら、SPミノー・シャッドやら トゥイッチ・ジャークじゃないはずで、
SPやトゥイッチじゃなくても「ある」ってことになる。

135 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/08(水) 18:39:34.37 .net]
釣りは結局行っていない。2月終わりに行ってみることもある、早ければ3月頭に行ってみる、
ってだけで、自分は基本的には15日ぐらい(それ以降)で初釣りだったりするしな。

以前よりだいぶ弱くなっている。風邪もこじらせて長くなるし悪化するようになったから。
病気で病院なんか行ったことがない(骨折とかでも無いが)という健康優良児で体質は強かったんだが。
風邪は今までも3日も寝込んだことなんてないし。

小さい時からそんな強くない人間とかが怖くていつも気を付けているのと比べたら、
(若い時もタバコを吸いすぎたり酒を飲みすぎたり食いすぎたらノックアウトだから、吸いすぎず
食いすぎないようにしているとか。日焼けや寝不足に注意していたり) 大丈夫大丈夫と調子に乗ってしまうからな。

中年女性とかも、若い今までの感覚でいこうとするのや、頑固にそう思い込んで 「冗談じゃないわ、そんな歳じゃないわよ」
というのが無理やギャップとついていけないことで更年期障害になる。柔軟でなくてはならないw、いずれボチボチとw

>>27でも体調が〜とか言っているが、それぐらいの日にまだ若い40ちょっとのバスプロが風邪をこじらして死亡のようだし。

www.imakatsu.co.jp/_blog/imae_katsutaka/?id=2157
sikyo.net/-/1139915

136 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/08(水) 19:03:39.64 .net]
とりあえず体の負担を減らすべく、増え続けた体重は一気に落としていくしかない。
最近はモテたいとか格好悪いとか遊びに出たりする若い歳なんかからしたら
見栄えとかを気にしなくなっているしw

また受験とかのは旧司法なんかそんなことに気や時間をとられては受からない とかだしな。

昔の4当5落とかが生きている受験競争の時代の浪人と男子が多い狭き門の時代の
早稲田のトップ学部とかなら1日10何時間勉強漬けは当たり前とかで
会場は山ごもりでもしていたようなのがたくさんいたりして、ここらはマーチとかとは違うなと思うし。

137 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/08(水) 19:21:05.41 .net]
偏差値で70とる層は60〜65層とは違った、根付いた考え方とか集中力とか性格(進学校層とか子供時からの)みたいなのも。
故に普段からそんなことしていたらダメだとか強いから、もとから興味がそんなファッションや見栄えとかじゃないところもあるが と。

138 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/08(水) 19:53:37.62 .net]
若い時は地(美人とか、性格なりその他)さえ良ければ格好とかはボロ・安みたいないい加減でも奇麗に魅力的に見えたりモテる、
歳を取ったらどんな美人でも性格がいいとか賢いとかでもただの年寄りに見えたりボロだとただ汚いだけ
(洗い物とかでもPCとかでもなんでもか)元から何にもやれない・やりたくない・できないグータラの駄目なだけにしか思われない、
歳をとったらいつも小奇麗にしなさい、若い時は気にしなくていいが地が落ちて下がっている年寄りは、・・・歳を取ったら気にしたほうがいい
と母親とかは言っていたがw・・・面倒くさくなるし、オッサン・オバサン化するし、そうしよう(したい)という原動力がないなw

139 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/08(水) 20:03:54.86 .net]
若い時は放っておいても勝手にでもある程度は(気にしたり 負けるかとか 元気で)そうするから とかなw



140 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/08(水) 20:09:39.67 .net]
コンピューターリールやシマノのバンタムやファントムゼロとかクァンタムとかで争っていたベイトリールも
今なら自分以外も「使えたらなんでもいい」とかだろうなw

昔だとコルクの汚れとかウッドルアーのクラックも気になったりするが、今だと年季が入ってシブイとかだしw

141 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/08(水) 20:28:21.05 .net]
>>135
> 小さい時からそんな強くない人間とかが怖くていつも気を付けているのと比べたら、
> (若い時もタバコを吸いすぎたり酒を飲みすぎたり食いすぎたらノックアウトだから、吸いすぎず
> 食いすぎないようにしているとか。日焼けや寝不足に注意していたり) 大丈夫大丈夫と調子に乗ってしまうからな。

殺害されたあの北朝鮮の長男とかも日本のディズニーランドへ来たとかで捕まったり自国の体制批判もしていたが、
あれも「大丈夫 大丈夫」とかで調子に乗るところはあったろうなw

142 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/08(水) 20:54:45.73 .net]
殷の紂王とか永楽帝なんかは弟で家督相続だが
謙信みたいに弟が家督相続するとそれまで長男が継ぐものだとして
(付き人みたいに)考えてきた・行動してきた家臣とかがいるから、敵が多い。

長男は小さいころからつき合わされたり紹介され顔を出して
(家のため 譲らないんものは絶対譲らないよ・・・やんわりと とかで)
近づきすぎない距離感とかも含めて慣れていたりもする。

だから弟の家督相続とかは残酷のだったり大量粛清とかになったりする。

143 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/08(水) 20:58:20.55 .net]
長男(姉もいない一番上)は家督相続し長の座に座るのや貰うのやチヤホヤや
アピールしなくても存在を親戚に認知されているのが昔から当たり前という感覚だったり
オピニオンリーダー的だったりして甘いところもあるが、

弟が家督相続の場合は、例外で、混乱を収めるためとかになっていたり、謙信は春日山城から逃げ出したが、
元は俺が背負わされたもんじゃないしなんでやらなきゃならない、ヤダよ とかもある。
改革かなにかをやるためとか使命で当主にならされたからな。なにかをやらなきゃならないところが出てくる。
長男だったら自動的になっただけでなんもしなくていいこともあるとかになるが。

それと長男だと自分がなったらこうしようとか(信玄みたいに父追放もして)先代の父の時のはこう変えるとかで
小さいころから考えていて対外国のためとかでも視野もつけさせられたりで
反旗を翻す可能性もあったり言ううことを聞かず扱いにくかったりすることもあるが、
弟は2番目以下でそれが慣れているのもあってありがたく貰ったり引き継いだり(昔のを守ったり)するしな。

144 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/08(水) 21:18:33.13 .net]
あとアメリカ大統領のトランプも弟だが、一家を構えて主人になりたい(裕次郎みたいに親分肌とか人間観関係でやっている)
寂しかったり目立てなかったから目立ちたいとか(ヒーローとか人気者的に)賞賛されもてはやされたいのもあって
(トランプはクラブでモテたいとか、商売で社長で、もあるようなほうだが。
親分肌で部下に金をやってとか・・・それでついてくるとか それなら金が要る)
「なりたい」ってのがあるから、なった時に・・・なにかはすることになる ってのがあるんだな。

秦の始皇帝の行幸を見て

楚の将軍の子孫である(嫡男みたいな跡継ぎだろう)項羽は「奴を打倒して楚の復権を・・・先代からの使命、その理由で俺がトップに」とかで
自分を囲んでいる中に楚の国があり祖国の楚が敵に回って時は大ショック(四面楚歌)、

弟で酒を飲んでプラプラしていて不良集団の頭的だった劉邦は(逃げる時も足手まといな自分の子供を蹴落として逃げたというw)
「男に生まれたら自分も一度はああなりたいものだ」とかだし。
それで勝っても入場の際に略奪しないとか、(仲間とかの人間関係や気配り的に)恨みを晴らすための焼き払い・皆殺しをしないとかがある。

145 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/08(水) 23:51:13.19 .net]
大丈夫 大丈夫 と図太いほうがストレスや不安もなく病気にならなかったり
無理をしないと受からないとかのも 平気でやっていられるとかもあるからな。

146 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/08(水) 23:59:49.53 .net]
なんせ歳だしwこれからはもうちょっと気を付けていくようにしようw

というわけで、運動もしなくてはならず、実釣の頻度も減るかもで、
このスレも1年とかあるかもしれないスロー進行にするw

147 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/09(木) 00:10:47.84 .net]
謙信は関東管領になって武田との川中島だけじゃなく
北条の小田原城も11万の大軍で囲んだとかしているし
侵略はしないが関東に出てきているからな。関東圏でも有名な武将とかになるw

148 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/09(木) 00:27:03.49 .net]
人間50年〜(信長、敦盛)ならぬ49歳で死んだ謙信の辞世の句

「四十九年一睡夢 一期栄華一盃酒」 とうたうほど酒好きだし、

中国の漢詩の「君に勧む更に尽くせ一杯の酒、西のかた陽関を出づれば故人なからん」
のせいで別れの歌で使ったりしているところもあるだろう、
こういうののせいで酒がいいものとされたのもあるだろうが、

ウオッカみたいに寒いから酒を飲む地方で飲みすぎだったり
それで肖像画は小太り(中年太り)だったりするしな、そういう成人病系で死んだのだろうとは思えるw
寒い場所で出たのもあるだろうけども。

149 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/09(木) 00:44:15.02 .net]
謙信は将軍に呼ばれたりで京都で役職をもらっていたり
弟だし元は僧侶になって勉強でもして暮らせと
寺に入れられているしで後も比叡山に行ったりしているから
信長の焼き討ちには激怒でもしそうだがw



150 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/09(木) 19:21:57.06 .net]
>>144
>「なりたい」ってのがあるから、なった時に・・・なにかはすることになる ってのがあるんだな。

なること自体には無かったりして、ただなりたいだけだったりするんだが、
「親分、アニキ、ありゃおかしいっすよ。アニキがなってやっちゃってくだせえ。よろしくお願いしやすいぜ」 
「おう。任せとけ」 

となる。よって周りから突き上げられる(そういう期待をされる、応えなければ存在価値が否定される)から、
なにかしなくてはならなくなる。

典型的なこういうタイプ的には。どうしても身近な狭い範囲の仲間とか、そこからの人気を気にするから。
(気配りとかマメとか奢りでとかもある程度そうだから)

151 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/09(木) 19:29:38.85 .net]
そういうタイプは、そうやって頼られて 任せとけ ってのに生き甲斐を感じたりするから。
1人で自己実現とかでもないし。それが生活スタイルだったりするし。

152 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/09(木) 21:10:03.15 .net]
そういえば学問の神様とか古い骨とう品市の天神さんをやる
北野天満宮のあたりを歩いていたことが数度ぐらいの何度かあるが
天満宮の近くで上空から金の仏像が入ったお守りが降って落ちてきて、
上を見たらなんもないし、どこから落ちてきたのか?(天から?w)と ビックリしたw

天満宮のすぐのところで拾われた鳥がちょっと離れたところで落としたとかの、
たぶん鳥なんだろうけど。

153 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/09(木) 21:14:10.79 .net]
>拾われた鳥

(鳥に)拾われて 拾った鳥が 

154 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/09(木) 21:32:37.46 .net]
天満宮は、雷が落ちたのは道真の怨念だの、それで建立とかの場所だしw

155 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/10(金) 23:55:29.84 .net]
謙信は縁側で月見のような感じで手酌で一人で飲むような飲み方だそうだが、
(たぶん食べ物とかもいらず酒の肴は塩だけでいいぐらいとかだろう)

チビチビとでもずっととかで、楽しい酒とかでもなくて、
本当に酒好きな人間だの体を悪くするタイプの飲み方なんだろうな。

156 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/11(土) 13:32:37.16 .net]
オリラジという音楽をやっているお笑いとかのが
「ゴールデンタワー」などと歌っていたが、
he has money money moneyとか言っていて
トランプタワーとイメージが被ってしょうがないw

あれに出てくる歌が随分と上手い女子は何者だと思ったがw
声量があった小柳ゆきとかもああいうのは
合ったいい歌を用意してもらったほうがいい、勿体ないとかになりかねない。

157 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/11(土) 13:37:13.51 .net]
そう、トランプも、弟の劉邦が始皇帝を見て「一度はああなりたいものだ」と言ったように
トランプタワーのようなものに「なりたい」のが何よりまず先なのだw

158 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/11(土) 15:42:24.11 .net]
他の国等がどう動くかを読んだりどういうタイプかを読む、
その能力や関心は家督相続者にとっては重要である。

家康や信長や政宗にしても騙されて乗せられたら
(ギャンブル廃人や貢ぎファンや倒産になれば)家の破滅崩壊になり
戦では負けて死んで城は焼け落ち、国は亡び、末代までの汚点 という死活問題なのだw

159 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/11(土) 16:30:38.16 .net]
とにかく猪武者のようにガムシャラに突進で
とにかく外国へ(釣りにでも)行こうとか(首チョンパかもw)、
体調が悪いのにクソ寒い中とにかく行こうとか
とにかく買おうとか(負けるのに)とにかく賭けようとか そういうわけにはいかないw

「迷わず行けよ、行けばわかるさ」〜 明日死ぬ君のための棺桶が既にあることがわかるだろうw
明日(棺桶)へ向かって迷わずダイブだw



160 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/11(土) 17:15:22.22 .net]
迷わず逝けよ だなw

161 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/11(土) 17:26:45.62 .net]
>>132のこういうのがあったりもするし、
(時期とかルアーとか。新兵器なんて先例・前例がないから
どうなのかもはっきりはわからず、迷わず行けよ〜行けばわかるさ と、そうなるし)

PCのとかも(もし遅ければ)早くに一度やっとけばよかった
(PATやら銀行振り込みも早くて楽とか、HPも見て情報がタダで手に入るとか、
直せるとか)ってのもあるし、そんなたいしたことでもないとかもあるから、

迷わず行けよみたいなのも、あるのはあったりするが。

162 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/11(土) 18:48:55.64 .net]
小学校ぐらいの時も、家康〜東照大権現〜日光東照宮〜中禅寺湖 ってので
中禅寺湖なんかは耳にしたが、その中禅寺湖がまたトラウトで有名だったw

163 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/11(土) 18:53:22.90 .net]
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E4%B8%AD%E7%A6%85%E5%AF%BA%E6%B9%96+%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%88

写真を見れば、今も みたいだなw

芦ノ湖同様、ラパラやスピナー・スプーンで・・・w

164 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/11(土) 19:07:47.15 .net]
ラパラミノーの黒金は、ローライトに金がいいってのの他に、
ブラウントラウトに似ているからとかもあったような気がw

165 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/11(土) 19:15:34.94 .net]
ブラウンは歯や模様や北の冷水の感じから
ノーザンパイクと一緒に出てくることもあるような感じだったりした。

166 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/11(土) 19:19:58.67 .net]
トラウト釣りみたいなほう・地域は、見た感じが昔からのクラシックなスタイルというか、
こういう古い感じのタックルを使っていたりする。

167 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/11(土) 19:23:19.55 .net]
ザウルスのブラウニーは昔からあったが(バルサ50で知っている)、
ブラウンを釣るルアーだからブラウニーなのかw

168 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/12(日) 22:59:28.68 .net]
その後は、トラウトもやらないしで、釣り場としての中禅寺湖の名を次に見たのは
スモールの駆除についてだったw

169 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/12(日) 23:22:32.41 .net]
トラウトもやらないしで・・・って、あくまで「ほとんど」だけども。琵琶湖では勿論のこと、関西ではやらないし。

90年代もせいぜい何度か数えるぐらい、近くに鱒も釣れる場所があって
ついでだし行ってやったとかの、その機会があった時に で。

or2.mobi/data/img/120121.jpg

ここでもやっているしw、この前にも何回かはやっていたりするし。

ラパラCD3で鱒を釣ったりしたが、深い淵とかがあるから沈めたい時もあるのと、

CDはシンキングでドレッジ的でFと比べたら浮力が下がって反発力がなくなり動きが落ちるんだが、
それは止水でゆっくり引くと抵抗がなくて立ち上がりが悪いような感じになりやすいとして(スピナーのようだったりで)
川の激流みたいなのがあると抵抗が出てリップで反発して動きやすい、
つまり流れがあればFのように反発力があってちゃんと動くから(CDの弱点が減少するから)だったりする。
(スピナーも流れの中では回転しまくりでちゃんと泳ぐ)

弱点マイナスが減少すれば、同じ3(CD−3、F−3)ならCDのほうが重くて(ベイトでも)投げられる、飛ぶ、
沈んで下も行ける、というプラスをとったほうが得なことが出てくるから。



170 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/12(日) 23:43:22.33 .net]
あと、流れがあれば、ジグヘッドかスプーンでやってもそうなるだろうが、
重くてすぐ沈むだけのものを浮かせる(重くしてもいい)からね。
極端に簡単に言えばこうだから。

 |\                 /\
 | \              /   \ 
 |  \〇          /      \〇
 |〜  人       〜● 〜       人
 |            ←〜〜←
 |            〜←〜〜
 ●スプーン

171 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/12(日) 23:49:21.26 .net]
早く巻くのは、この流れと抵抗を作っているようなもんだ。
人間のほうへ速く強く引っ張ってくることで。

172 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/13(月) 00:02:09.66 .net]
             〇
●→ → ―――― 人 (人がルアーを引いている。竿は省略w)

       ←←(水の抵抗)

で、

●←
〜〜←  も、ラインを巻いたり引いたりしなくてもラインは流しっぱなしじゃないから  

←●→ や →●← となり、抵抗が出る、速く巻いた状態のように動きやすくなるというw
川の流れが速く巻いて速く引っ張っているから。

173 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/13(月) 00:44:15.05 .net]
というわけで最初CD3でCDを使いだし、上州屋セールへラパラまとめ買いをしに行ったら
(500円のシャッドラップかファットラップ)、よくあったのにシャッドラップやファットラップがなくて、

昔からのタバコ銀紙バルサでCDにしておこうか・・・

3は鱒も釣ったし5も(小さい魚だが)魚種何でもで使われたりするらしい、
バスで使うのが多いだろうからバスの標準であろうCD7を一応たくさん買っておこう・・・だった、

しかし止水で動きが悪いイメージも残っていて、80年代に友人が使っていてそんな釣れないイメージも残っており、

あんまり使わなかったりした、〜〜だいぶ経ってほとぼりが冷めたらw、

まとめて買ったせいでたくさんかってしまったし、再利用で使っていこう、
そしてCD7(何年、良く釣れて実績も・・・) 〜CD9 となっている。

174 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/13(月) 00:58:05.79 .net]
80年代前半時に「ベイトで投げやすいファットミノーだから」(たぶん)と友人が使っていても、
(シャッドラップもまだ無いからこれになる) 自分は使わなかった理由は、

ミノーはアブのキラーやレーベルミノーやフレクトライトミノーのようなトラウト系の細身なほうが・・・で、

高価なバルサルアーが沈んでネガカリなんてとか、

トローリングや漁の疑似餌みたいなルアーだからワームと違ってずっと残るはずのものなのに・・・とか、

シンキングならバルサの浮力の意味がない とか。それで80年代前半の昔は買わず。

ハンドメミノーやバルサ50やバグリーは高価で勿体ない、これらはバルサ素材の理屈に沿ったハイフロートで、
(太っていてプカッと浮くファットクランク、ナチュラルキビキビミノー ・・・どちらも気泡を含み軽いバルサ素材で反発力ってのがウリ)
バルサは陸で雑に使えばぶつけて割れる、作ると手間はかかるからシンキングのそんなすぐロストしそうなものは・・・
それが当時のバルサの高価なルアーのデフォ(考え方や理屈)ってのもあったが。

175 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/13(月) 01:06:29.21 .net]
水深があるボートの、大人用の物だった(2000円のジグミノドンみたいなもんで)、

それが、(勿論その当時なら特にそうだが)、オカッパリの子供だし。

176 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/13(月) 01:16:13.33 .net]
その前の則トップやらトラウトミノーやら、エッグベリーみたいなハンドメイドなんかの本で
そういうのを見ていたせいで・・・w

177 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/13(月) 01:34:29.44 .net]
ダイワのバルサマックなんかは、バルサでこの質のルアーが700円か800円で手に入る・・・
ってのが人気だった理由だし、(飛ばなくてバックラ製造機で、大き目で釣れにくく、皆使うのをやめたがw、持っていた)、

それがシンキングでロストの危険が高くて 1500円だとしたら・・・とはなるけども。

178 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/13(月) 17:25:46.76 .net]
それと、スピナー・スプーンで先にやっていたから、
シンキングはスピナー・スプーンでいいとなり、(サリーやジグヘッドスイムも)、

「プラグはフローティング」となりやすいのかもな。

(テキサス)ワームは底(沈み、ピン)で、プラグは浮いて巻く(トップやファストムービン)みたいに。
ワームは↓(下)、プラグは↑(上)、そうやって上下というか全部をカバーみたいな。

179 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/13(月) 17:33:14.24 .net]
アメリカのバス釣りも、テツ西山本にあったのだったと思ったが、

初期はバス釣りは主にトップで
(ちょっと潜るクランクみたいなラッキー13やバスオレノといった
サブサーフェイスのダーターはだから新しかったのだと)

水面下ではスピナー・スプーンでやられていた、とあった。



180 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/13(月) 18:09:09.59 .net]
それと、80年代の前半はビッグO〜へドンやバグリー・ストームみたいな
アルファベットルアーのクランクの考え方が大きかったりもした。
バス用・シャロクラはバルサ50オリジナルやバスハンターSRで特にそう。

CDはショートリップでファットだから、浮力を売りにしたシャロクラのほうへ入ってしまう。
しかし浮力を売りには出来ないシンキング、という矛盾があったんだな。

181 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/13(月) 18:11:10.11 .net]
CDは、海用のイメージもあってか、とにかく昔は使わなかったルアーだがw、

その中禅寺湖とかのトラウトでも使えそうだなw、

ラパラ by the bookとかいうラパラの販促ビデオカタログを持っていて
(ロドリの懸賞でこれに応募して貰った)
クリアな深いダムみたいなところでラパラCDをカウントダウンで沈めて
引き始めた時にトラウトが飛びつく水中動画がそこに収められていて
それなんかはトラウト・レイク釣りみたいな感じだったしw

182 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/13(月) 18:37:05.09 .net]
>>150
WBCの中田とかもこの気ありだなw、スポーツ選手は多いが弟だろうし。
ちょっとローカルでヤンキーっぽいしw

任せとけ と言って打っているからいいがw

183 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/13(月) 18:39:29.72 .net]
金のネックレスとかだしw

184 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/13(月) 20:13:28.85 .net]
昨日WBCを見ていたからw 

ということで昨日の夕方も行っていないが、行く前にしてやる気がなくなってきたな・・・w

しかし自分は極端で、外に出るときはろくに家に帰ってこないとか運動しまくりとかw、

家にいるときはひたすら毎日家にいるとか本読みまくりで外には出ないとかなんだw
(大学生だとソッコーで家に帰ってきて遊びにも行かないとかの意味)

それゆえ釣りに行きだすと今度は連続で行くようになったりしかねないがw

185 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/13(月) 20:17:55.54 .net]
あいかわらず調子が悪いから、体重を落とすような運動しなければならない、
それで釣りに行ってもいいかな、って感じだが、
この運動は結構動くから(今は寒いし)、体調が悪い時は苦しくてやれない というw

186 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/13(月) 20:29:16.49 .net]
朝の釣りなんて、ハイシーズンだったら、朝6時には日が昇っていたり既にマズメ、
となればその1時間前にはとっくに起きていて既にいつでもやれるようになっている。
しかしそれが日曜とか休日だったら、休みの日まで・・・とか、
土曜の夜的に遅くまで起きていて競馬新聞で明日の予想をしていたりもする。

ゆっくり昼から行って夕マズメにやって帰ってくるか〜と 歳をとればだんだんなるな。

若いうちはもっと釣りたいならそれでは甘いとか思ってそんなもんじゃなくなったりもしたが。

187 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/13(月) 20:32:13.07 .net]
寝不足のまま朝から〜 要はやる気の問題だったりもするなw

188 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/14(火) 00:46:30.69 .net]
そういえばWBCはワールドベースボールクラシックだが、
バスマスタークラシックとかブリーダーズカップクラシック(BC)みたいな感じで
古い伝統ある最高峰みたいな名前だなw

名前はw (そんな古くなくちょっと前で新しいからw)

189 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/14(火) 00:54:11.28 .net]
or2.mobi/data/img/148140.jpg

ラパラもだが、最近はクラシック・レジェンドのほうへ傾いているからw



190 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/14(火) 01:21:00.65 .net]
そう、クラシックが入っているほうが格好いいから名前をそうしたんだw

191 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/15(水) 16:26:38.64 .net]
キューバが3敗したのか。

あの4チーム総当たりで2チーム進出のやつは、ワールドカップか最初のWB?の時も計算していたが、

全勝のチームがある場合と全敗のチームがある(絶対一チーム)場合はそれを切り離して、

AはBに勝ったがCに負けて、BはCに勝ったがAに負けていて、CはAに勝っているがBに負けていて、
3チームが1勝1敗で三角関係のようになる ってやつだな。

そこへ全勝のチームDがある場合は他の3チームは全部Dに負けているから3チームともプラス1敗で
1勝2敗で並び、全敗のチームEがある場合は他の3チームは全部がEに勝っているから1勝をプラスで2勝1敗で並ぶ。

D 3勝        A 2勝1敗
--------       B 2勝1敗
A 1勝2敗      C 2勝1敗    
B 1勝2敗      --------
C 1勝2敗      D 3敗     

上へ上がれるのは2チームだから、このABCは得失点差とかそういうやつ。

サッカーと違って引き分けとかはないだろうし、勝ちと負けだけでいいような感じで、
3敗チームがあるから日本が2勝していても決まらないってやつ。

192 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/15(水) 16:35:44.76 .net]
2勝1敗
2勝1敗
―――――  こうなるのが本来はすんなりの形とかのやつだな。
1勝2敗
1勝2敗


2勝1敗の右のほうで言えば

A 2勝1敗 日本  (すでにキューバとオランダに勝ち2勝。イスラエルに負けたら1敗)
B 2勝1敗 オランダ (キューバとイスラエルから2勝)
C 2勝1敗 イスラエル (キューバから1勝。今日、日本に勝てば2勝)  
--------
D 3敗 キューバ

とこうなり、ABCの3つから進出は2つだけで、2勝チームでも1チームは脱落だから
脱落の可能性もあるために決定しない。

193 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/15(水) 16:58:27.41 .net]
3勝        日本
―――――
2勝1敗     オランダ
1勝2敗     イスラエル
―――――
3敗        キューバ

3敗のチームと3勝のチームがあれば、こうなる。
これもすんなりだがw

194 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/16(木) 19:39:14.45 .net]
>>191
そこの図の左のほうの、Dが3勝して、3チームが1勝2敗で並ぶのは、
1次リーグのプエルトリコ3戦全勝の組がそうみたいだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170316-00000114-spnannex-base

失点率のようだが。
「率」なのは、7回コールドなんかがあるからじゃないかな。

サッカーだと1勝1敗1引き分けとか、そういう〇勝〇引き分けとかが出てくるが。
それと7vs0とかのスコアがないようなもんで、1-0だの2−1とかが多いから
(なんか計算していたりしたが)。

オランダは3戦全勝しそうだからとか、明日のカメルーンとデンマークは
どっちが勝ったほうが本当はやりやすいとか
最初に1敗してしまったから1勝1敗1分けで並ぶように持っていけばとか
今日は点を取られないようにしてしのいで引き分け狙いぐらいで
次は勝てない相手じゃないからそこで勝つのが一番近いとか。その何点差で〜とか。

195 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/16(木) 19:54:07.26 .net]
セコイ損得計算のようだが、仮にほとんど同じ試合(労力)をして
結果が勝ち上がりと敗退になるなら勝ち上がるほうが得だからw
勝ち上がろうってことでやっているはずなんだから。

196 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/16(木) 20:03:07.12 .net]
競馬でも予想は当たっているが賭け方が悪くて負け続きということもある。
賭け方や詰めが違うだけで損得は大きく違うのだw

197 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/16(木) 22:41:25.10 .net]
失点率の率なのは、表裏とか打った時点で終わりみたいなサヨナラとかもあるからか。

198 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/16(木) 22:57:57.88 .net]
準決勝でようやくあっちのプエルトリコやらベネズエラのいるアメリカのほうと当たるが
あっちのは投手もコロンコロンしたコローンとかw、
西武ののカブレラみたいなのとかデストラーデみたいなのとか
点が入った時の喜びようやらもだが、肉弾ぶりが凄いなw

キューバも前はリナレスとかキンデランとか最速男チャップマンとか
少しはそれらしさはあったが。

199 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/16(木) 23:08:51.22 .net]
前回優勝する前からドミニカはいつもメンバーとかでは優勝候補だったが。
レッドソックスのラミレス・オルティスのツインバズーカみたいな感じだしw

ベネズエラとかプエルトリコはサッカーのアフリカみたいに身体能力は高いが
完成度か細かさみたいなのが低くて2番手かベスト4までで優勝しそうもないとかだったりした。



200 名前: ◆zscvkCggdlqa mailto:sage [2017/03/16(木) 23:42:05.79 .net]
>>194
>メキシコ主将ゴンザレス

ゴンザレス(55アップ)ですわ〜 by菊元

サッカーのスペイン代表のラウルも
ゴンザレスと聞くと・・・w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef