[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 02:16 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part23



1 名前:名無しの心子知らず [2020/06/03(水) 11:08:08 ID:/Yauaj6f.net]
●名付け、名前に関することを語り合うスレッドです
●意見の押しつけ、荒らし行為など、空気読まない書き込みは謹んで
●名前の相談や提案などもOK、もちろん雑談もOK
●じっくり相談したい人はコテトリつけるなどの工夫を
●一般から真逆や微妙に斜め上の解釈で姑息に混乱させようとする荒らしがいますので、名前もレスも取捨選択は慎重に
●次スレは>>970さんが立ててください

※前スレ
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1588642867/

918 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/01(水) 23:01:27.17 ID:owiW0AgD.net]
ナツキちゃん流行ってるのかクラスに一人はいる
菜の花県だからか菜月が一番多いわ
親戚の未就学児も菜月ちゃん

919 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 00:00:42.94 ID:XFjTyDF+.net]
菜の花県でどこ?
なっちゃん呼びできるし、呼び捨ても可愛いし、多いのわかる気がする

920 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 00:02:10.60 ID:hVIgGPV6.net]
>>904
千葉です

921 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 00:02:27.31 ID:xga24viJ.net]
菜の花県()

922 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 00:03:26.96 ID:hVIgGPV6.net]
>>906
総武線もサッカーチームも菜の花色なのよ

923 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 08:21:05.25 ID:tE0J5rTP.net]
9月生まれの女の子です
それぞれの印象はどうでしょうか?

美月 みつき
環奈 かんな
美環 みわ
明莉 あかり
帆乃 ほの
志乃 ゆきの

924 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 09:02:33.98 ID:Tw5zAcFK.net]
>>908
美月…月が付くと暗い印象。ツキかヅキかよく間違われそう
環奈…響きが明るい感じ。呼びやすくてかわいい
美環…読みにくい、響きは少し古め
明莉…今人気の名前でよく被るかも
帆乃…仄?
志乃…読みにくい、響きは少し古め

925 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 10:23:14.24 ID:BY5vlWQ+.net]
>>908
ミワ 人名というより社名っぽい
ユキノ 読めない
他は有り

926 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 10:27:22.45 ID:gotfo+Ot.net]
あかりって人気なんだ今
かわいいけどね
カンナはハシカンを思い浮かべてしまうわ



927 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 11:09:20.94 ID:XkdJ/vII.net]
>>908
> 美月 みつき
ミヅキが先に出る
印象は悪くない

> 環奈 かんな
無難

> 美環 みわ
読めない
ミカン…じゃないからミワかってなる
あと三輪さんと結婚したらややこしい

> 明莉 あかり
イマドキの当て字だけど読める
印象は悪くない

> 帆乃 ほの
読めるけど人名ぽくない
少し引く

> 志乃 ゆきの
まず間違いなくシノと読む
シワシワ感すごい

928 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(Thu) 11:20:03 ID:dBOeHFIn.net]
三輪さんと結婚する可能性の低さからするとそこは気にしなくていいのではw
それを言い出すと佐藤さんや鈴木さんと結婚する可能性の方が高いのでサトやスズがつく名前のリスク高い

929 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(Thu) 11:23:59 ID:wnrzel+8.net]
>>908
美月、環奈、明莉…あり
あとはいまいち

930 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 12:11:21.92 ID:Ti1LZN3W.net]
>>911
あかりもかんなも大人気よ

931 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 12:27:13.61 ID:XWspwre5.net]
結婚して苗字変わったらを想定しだすとかなりの名前がNGになってしまうよね
大場さんを想定したらカで始まる名前全般きついし

932 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(Thu) 15:23:34 ID:N7eY2GtB.net]
女の子で

梨多(りた)と笑佳(えみか)

だったらどちらがいいですか?

933 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(Thu) 15:24:59 ID:SNPIyAUC.net]
>>917
どっちもよくない

934 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(Thu) 15:39:28 ID:E15poeNq.net]
正宗はどう思いますか?

935 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(Thu) 15:44:17 ID:P45o+EuJ.net]
>>919
切れ味良さそう

936 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(Thu) 15:51:04 ID:Ug8n+GM7.net]
>>917
500歩譲って えみか……かなあ 漢字は要再考だけど



937 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(Thu) 15:51:56 ID:cegJ78t2.net]
えみかとマサムネでハイスコア思い出した

938 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 17:32:19.01 ID:WM+c1UxP.net]
>>919
みよじがダテさんなら良い

939 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 17:43:57.47 ID:gDNnmmjT.net]
みょうじのことをみよじって間違って覚えてる人が一定数いるのか昔から不思議でしょうがない

940 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 17:57:46.52 ID:g080WY3c.net]
伊東巳代治

941 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(Thu) 18:32:51 ID:TH7d3l3q.net]
>>924
ずっと間違えててもう予測変換がそうなっちゃってるんじゃない?

942 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(Thu) 21:12:53 ID:pue3efIp.net]
「みずき」という響きからは男女どちらを連想しますか?

943 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 21:31:53.62 ID:/jWYvfOY.net]
>>927


944 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 21:39:26.13 ID:4XP0JNPx.net]
みずきだと男女半々くらいのイメージだけど同じ響きのみづきは女の子を連想するから耳で聞いただけだと女の子寄り

945 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(Thu) 21:55:42 ID:VQdsRuyX.net]
>>927


946 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 23:11:08.64 ID:86UgYoCV.net]
夫の家系が男の子の場合司の字をつけるらしく、それ自体は反対してないのですが、なかなか名前の読みが思いつきません
既に採用済み じゅんじ、ひろし、しんじ、たかし
避けたい れんじ ゆうじ



947 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 23:12:11.35 ID:5V0UkabN.net]
>>931
つかさは?

948 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 23:19:13.51 ID:zACPaJPl.net]
>>931
けんじ、こうじ、さとし、しろう、せいじ、そうし、とうじ
りゅうじ、れいじ、ぎんじ、じょうじ

949 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 23:19:58.31 ID:gotfo+Ot.net]
いまだにそんな文化あるのか

950 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 23:20:00.38 ID:zACPaJPl.net]
>>931
けんじ、こうじ、さとし、しろう、せいじ、そうし、たけし、
つよし、とうじ、りゅうじ、れいじ、ぎんじ、じょうじ

951 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 23:22:26.24 ID:86UgYoCV.net]
>>932
つかさは本当に思い浮かばなかった場合に考えています
打ち止め感がする、と夫は話してます
胎児ネーム?はつかさですね

952 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 23:24:50.62 ID:7vIzs/uQ.net]
>>931
参考に
┫┫子供の名前を下さい*67人目┣┣
itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1583309839

953 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 23:31:37.81 ID:zACPaJPl.net]
推敲中に送信をクリックしてしまって、申し訳ございません

954 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/02(木) 23:39:57.29 ID:hIzOA0Uw.net]
>>931
エイジ、カンジ、ケイジ、ケイシ、シュウジ、セイジ、ソウジ、ソウシ
タクジ、タクシ、トウジ、ヘイジ、ユウシ、ヨウジ、リョウジ、レイジ、レンジ

955 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 00:06:53.85 ID:ROzRKgy/.net]
>>931
ひさし、かずし、しのぶ
きょうしろう、こうしろう

956 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 00:18:16.66 ID:kB/v2SKd.net]
>>931 です
思った以上に候補があって助かりました、紹介されたスレッドも参考にします
りゅうじ、れいじ、さとしが候補にあがりそうです
ありがとうございました



957 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 01:55:39.52 ID:A1xjEzrd.net]
>>931
司遥しょう
司悠しゅう
司世唄しょうた
司夜詩楼しょうたろう
司愉歌しゅうた
司陽平しょうへい
獅司れお

958 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 05:57:02.28 ID:A/EVdceS.net]
石橋蓮司

959 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 07:12:26 ID:vZvEMPhW.net]
>>942
そのまま出し続けたら夜露司苦とか出てきそう

960 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 08:39:38.88 ID:uPTCJwRP.net]
姉妹で瑞希と夏希。似すぎ?
可愛さや名前の新旧に差がないか教えて下さい。
上が瑞希、生まれる季節が同じ夏です

961 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 09:35:02.69 ID:laqIVnWS.net]
>>945
夏希そのものは音も含めて素敵な名前だと思うけど、上の子が瑞希だと「夏生まれで(留字を姉と揃えた)夏希」はなんだか安直に感じる
「瑞」がとてもいい意味なだけに本人も辞書引くようになったら姉と自分を比べてしまうだろうし

962 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 10:00:05.65 ID:uPTCJwRP.net]
>>946
ありがとうございます
由来はふたつとも 夏=みずみずしい、生命力強いイメージからで同じだったんですが、字そのものの差に思い至りませんでした。
ご意見夫婦で共有します

963 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 10:13:18.20 ID:N8o16CKQ.net]
そう言われると…揃えすぎな気もするし
瑞と夏を比べちゃう気もするけど
どっちも良いお名前だよね
覚えやすいし間違えないし

964 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 11:24:03 ID:mBierM1T.net]
>>947
夏も漢和辞典を引くと季節の夏だけでなく盛んとか出てくるしそんなに差は感じないよ

965 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 12:27:02.00 ID:8xLDqmNU.net]
8月男の子予定です。
画数やら親子との相性やら気にしていたらだんだん普通が分からなくなってきたので、印象を教えてください。

智史:さとし
隼弥:しゅんや
翔矢:しょうや
慎也:しんや
創史:そうし

よろしくお願いします。

966 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 12:35:12.65 ID:1hf2bOkC.net]
「えいと」って名前いいなと思う



967 名前:だけど今年付けるとドルチェアンドガッバーナの印象強過ぎかな? []
[ここ壊れてます]

968 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 12:40:05 ID:DK4g4dKC.net]
>>951
関ジャニファンかと

969 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 12:40:13 ID:YUTOB9Fm.net]
>>950
> 智史:さとし
無難でややお堅めな印象

> 隼弥:しゅんや
隼がハヤの印象強すぎてハヤヤではないよね…あ、シュンヤ?ってなる
あだ名はシュン君ですね
慣れれば違和感無くなるタイプ

> 翔矢:しょうや
第一印象は庄屋さんですね
あだ名はショウ君ですね
慣れれば違和感無くなるタイプ

> 慎也:しんや
無難ですね
お堅くもないしシワシワみも少なくて
名字にもよりますが字面もうるさくなくスカスカでもなく良い名前

> 創史:そうし
微妙なところですね
なんとなく宗教みのある厨2病ペンネームの印象です
慣れれば違和感は無くなるとは思いますが

970 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 12:44:34 ID:3+zQDHvv.net]
>>950
サトシ、シンヤはサトシに多少の蛇足感があるけど良いと思う
シュンヤ、ショウヤは響き+漢字で源氏名感がある
ただし、シュンヤに限っては漢字を変えれば源氏名感は無くなりそう
ソウシは字面が名前ではなく単語っぽい

971 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 14:08:58.12 ID:cAjpXO1Z.net]
>>950
隼弥と翔矢は今風で活発そう。
智史と慎也は堅実で真面目そう。
創史はちょっとイマイチ。

私は爽やかな感じで隼弥が好きだけど、創史以外は悪くないから、あとは好みでいいと思う。
あと、智史は「ともふみ」と読み方迷うかもと気になった。

972 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 15:24:50.46 ID:8xLDqmNU.net]
950です。
皆さんありがとうございます。創史は印象がよくないようですね。

もう1つ参考に伺いたいのですが、しゅんやは漢字を変えれば〜とありましたが、峻弥でしたらどうでしょうか?弥が源氏名っぽいのかな。

973 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 15:51:41 ID:8LGdTqjc.net]
>>956
隼也や峻也の方がシンプルかと
シュンは駿や俊、瞬など良い字が多いから止め字をスッキリさせたい

974 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 16:38:30 ID:aw6E0bLF.net]
>>950
智史・慎也→古風。地域によっては浮くかも。
最近の子で慎の字は珍しい
隼弥→シュンヤは聞き慣れないからトシヤかなと思った。隼が付くと実物からヤンチャな印象
翔矢→翔に矢で無鉄砲な感じ
創史→歴史の用語っぽい
峻弥→縦割れだからか字面があんまり良くないような気がする
弥はとても良い字だし源氏名っぽいとは思わない

975 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 19:09:51 ID:8xLDqmNU.net]
950です。
止め字、オーソドックスなもの(太や也や人など)だと画数がよくなくクドくなってしまっているのは自覚しています。あまり姓名判断を重視するのも考えものですね。
弥は良い字と言ってもらえて安心しました。

慎也、隼弥を残しつつ、また考えていこうと思います。
建設的なご意見ありがとうございました!

976 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 23:00:33.14 ID:kcGtPA5X.net]
これからうまれる子ども(女の子)が、自分の名前を気に入って自慢でいてくれるようになるには、どのような名前が適してると思いますか?
私はアラサーですが親世代のような名前で古臭くて恥ずかしかったです。同級生の アリサちゃんやホノカちゃんが自分の名前がお気に入りで嬉しいと得意気に話していて、周りから可愛い名前だと羨ましがられてました。
これからの女児はどんな名前なら周りから羨ましがられるのでしょうか?



977 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 23:05:37.73 ID:8LGdTqjc.net]
>>960
ここ2、3年の名前ランキング上位をつけておけば
かぶりこそすれ周囲から「浮く」ことはない
我が子が名前を気に入るかどうか、周囲から羨ましがられるかどうかは運でしかない

978 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 23:11:54.59 ID:++1lUhGW.net]
羨ましがられるのはよくある名前より珍しい

979 名前:名前だから、その世代にはあまりいない名前を先取りしてつける必要があるよ
アリサやホノカも今の子供世代では羨ましがられるほどの名前じゃないし
子供がつけた名前を気に入るかはほんと運だよね
[]
[ここ壊れてます]

980 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/03(金) 23:57:01.77 ID:cSqnpXSI.net]
>>960
本人が気にいるかは賭けでしかないけど
無難だと思うのは読み方のランキングに入ってはいるものの上位にはいない名前
被りまくりで嫌だったという人も珍しくないから
同級生にエリカとかアリサとかいたけど
当時としてはキラキラ美少女系ネームで名前負けだとか恥ずかしいとかそんな風に思っている子もいたからあんまり最先端を走るのも考えもの

981 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 00:24:59.97 ID:LKPPQAmV.net]
昔は同じような名前の並びの中に一人二人みんなと違う雰囲気の名前があるから着目されてたけど、今は名前のバリエーションが増えて世代での統一感があまりないから名前だけで羨ましがられるって事は少なそうだよ。
強いて言うならミドルネームあると羨ましがられる、位じゃないかな

982 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 01:00:00.40 ID:IST4Pkac.net]
いと って名前響きもいいなぁと思ったけど、漢字が思い浮かばない
衣都だと意味も微妙だし当て字感が
ひらがなはシワシワな漢字だしなー

983 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 01:00:58.79 ID:fECgCqaf.net]
響きも良くないよ、目を覚ませ

984 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 01:06:12.31 ID:aHx107AS.net]
いとはおばあちゃんみたいな
苗字がくっ付くとメーカーみたい
あとネット上だと目が細い意味で糸目と使っているのを見かけるけどやたらと目を大きくしたい子が多いからどうなのかなと思う

985 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 03:44:31.21 ID:+s/nMZuB.net]
>>965
モデルの大野いと(本名)は姉が縫(ぬい)である繋がりと亥年うまれという関連性から名付けられたらしいけど
とくになんの関連性も脈絡もなく「いと」と名付けるなら漢字は素直に「糸」のほうがシンプルでスッキリしてて好き
変に「愛」とかにしちゃうとヘンな厭らしさが出てくるし、訂正人生まっしぐらだとも思うから

986 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 04:30:47.01 ID:w+r5ApBp.net]
>>968
でも「愛(いと)」だったら、本人が望めば読みを「あい」とかに変えるのは簡単だからそれ込みでアリかもしれない



987 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 06:29:54.42 ID:KQjce12W.net]
>>960
今よりも新しくて珍しい名前を、さらに先取りして発明するとなると
もう変な響きしか残されてない気がする

親や祖父母世代やさらにその上の世代と被ってはダメというルールで名前を作るのは
もう無理というか、ネタ切れというか…

>>965
イトは明治生まれっぽい?だからどうした
もうしょうがないんじゃないか
全く新しい響きの名前?そんなのもう無理だよ
名前を発明する時代は終わってリサイクルの時代に入ったんだよ

988 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 07:00:45 ID:bQFIGIQV.net]
>>970が安価もまともに打てない初心者っぽいので、立てておいた

次スレ
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part24
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1593813468/

仲良く使ってね☆ミ

989 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 07:12:45.78 ID:DrIoaGlT.net]
>>971
乙です

990 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 07:46:08.25 ID:glXgAZgn.net]
もうマイナンバーあるし幼名制度復活して欲しい
成人してから1度だけ下の名前を本人が自分で変えられるようにして欲しい

991 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 08:20:34.11 ID:cpQgL94G.net]
自分で自分の名前を付けるって他人の目も気になるから結構難しい

992 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 08:57:16.64 ID:w+r5ApBp.net]
>>970
最後の手段として明らかに変な名前を付けて、子供が好きな名前に改名出切るようにするとか
山田ピカチューとかなら裁判所も改名認めるんでない?

993 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 09:03:08.07 ID:Y7TRazC8.net]
本人が改名に動けるまでの時間がかかりすぎる

994 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 09:12:01.62 ID:w+r5ApBp.net]
あとは出生届は14日以内と制限があるけど、どうしても名前が決まらないときは名前の欄を白紙で出して後から追加で届を出せるシステムがあったはず
確かそっちには期限が決められてなかったから、出生届を白紙で出したまま追加の届は出さないで置くとか
その間は仮名通名で通すとか

995 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 12:12:06.32 ID:uTqpQrRm.net]
また、14日の期間内に出生届の子の名前の欄を空白のまま出し、14日を過ぎてから名前だけ書き入れる、いわゆる「追完(ついかん)」手続という方法もあります。この手続きをした場合は、書類としては不備でも期限内に出生届を出していますので、過料は請求されません。ただ、この方法をあまり安易につかうと、戸籍のなかにそのいきさつを書きこまれ、「名は未定」などと書かれることがあり、後々みっともない思いをすることもあります。

996 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 12:24:19.74 ID:NMVGh53Q.net]
そこまでされるくらいならランキング1位の名前で良いよ
親がまともな名前一つつけてあげられないなんて悲しいな



997 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 15:54:05.41 ID:y1Mk56E1.net]
いとって単品の響きは悪くないけど、
伊藤いと、蒼井いと、とか名字と合わせると変な感じになりやすそう

998 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 16:04:57.61 ID:i3aV4th5.net]
大野いと

999 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 19:16:31 ID:SfYiICF6.net]
うちのおばあちゃん、イトだったな。
恵都ってペンネーム?使ってたw

1000 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 20:17:10.58 ID:5WoNXERV.net]
>>949
大暮いと(Oh great)って漫画家いるよね
漢字忘れたけど

1001 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/04(土) 20:40:19 ID:xvkVMLr8.net]
>>983
大暮維人

1002 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/05(日) 03:35:14 ID:fE+Uv9+r.net]
いとちゃんたまーに見る
レトロ系ほっこりネームって印象
ネットだと特に不評だと思うけど、響きが可愛くて好きだな
漢字二文字か平仮名ばかり見るけどね

1003 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/05(日) 10:58:38.14 ID:T6UV98g5.net]
>>968
愛でいとは別に変でもやらしくもない件
いとしいは訓読み
昔のリバイバルなら名前の読みとしても普通だろう

1004 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/05(日) 11:30:20.88 ID:X6N0oFmv.net]
>>986
なんか福くんの兄妹にいそう

1005 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/05(日) 11:36:34.99 ID:sk6fxioj.net]
>>987
たしかにw
福くんのご両親は、物凄く変なわけじゃない、絶妙な変ネームつけるの上手いと思う

1006 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/05(日) 11:39:24 ID:JWLK1M9+.net]
>>986
愛だとアイ、メグミ、マナ、チカ辺りまでは思い浮かべるけどイトは予想外だわ



1007 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/05(日) 11:56:39 ID:QAZXX7oI.net]
いとって名前は悪くないと思う。ほっこりレトロ系?
でも確かに漢字が難しいね
愛でいとはないわ

1008 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/05(日) 11:58:26 ID:4mBG3huX.net]
愛でイトは、アイじゃないのかよ!って予想外さに笑ってしまうかもw
このコピペ思い出した

(;´Д`)「(あだ名はプリンス)・・・浜田光宙(こうう?)くん」
浜田「せんせー、俺、ピカチュウ!」
(;´Д`)「ごめんごめん、ピカチュウね(2匹目ゲットだぜ)・・・・・・・・・・松田太郎くん(やっとマトモなのが来た・・・)」
松田「?」
(;´Д`)「あれ?松田君?松田太郎君?」
松田「ジョンです」

1009 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/05(日) 14:04:07 ID:T6UV98g5.net]
愛でいとはお年寄りにいるんだから気をつけろよ
単に疑問なんだけど>いやらしいって読まれにくいの他、
もしかして恋愛の愛しいだと思ってるのかな?

1010 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/05(日) 14:08:51 ID:cfuApqPh.net]
>>992
愛しい→いと

美しい→うつ
ってつけるようなもんで名付けとしては変だと思う
厭らしさはよくわからないけど

1011 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/05(日) 14:16:06.04 ID:T6UV98g5.net]
>>993
愛だとめぐし→めぐだから

1012 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/05(日) 19:01:59 ID:tSS07cKJ.net]
いと、は付けるなら平仮名が好きかなー
特に愛だと漢字の印象と響きの印象がちぐはぐな感じがする

1013 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/05(日) 23:22:43.71 ID:Q4D4tMVo.net]
いとちゃん今まで2回会ったことあるけど
2人とも中島みゆきの歌が由来だった

1014 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/06(月) 06:58:46.54 ID:qHZfhB7q.net]
釣さんと結婚したら釣り糸
木さんと結婚したら生糸
赤井さんと結婚したら赤い糸

1015 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/06(月) 08:59:58 ID:tWtjakPT.net]
いとちゃんって名前ランキングではそこそこ上位なんだね
自分が見てるやつだと24位にいる(漢字ではなく読みのランキング)

1016 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/06(月) 09:36:28.73 ID:KuhyQgBx.net]
蜘蛛乃さんと結婚したら蜘蛛乃糸
揖保野さんと結婚したら揖保野糸
ほつれさんと結婚したらほつれ糸



1017 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/06(月) 09:38:06.36 ID:qHZfhB7q.net]
>>999
実在しない名字出してアホなの?

1018 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 22時間 29分 58秒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef