[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 10:36 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【私立】幼稚園、小学校受験★20【国立】



1 名前:名無しの心子知らず [2018/10/27(土) 01:04:54.15 ID:uM+q/ak7.net]
幼稚園、小学校受験に特化したスレです。
受験対策を既にしているご家庭、興味はあるけど何から?と迷っているご家庭の
情報交換や愚痴吐きなんかに使ってもらえれば、と思っています。

幼児に受験させるなんて!とか小学校受験の意義は、とかの批判や議論は不要です。

荒らしはスルーでお願いします。

次スレは>>980を踏んだ方が宣言して立ててください。

◆関連スレ
幼稚園のお受験全般 10
mao.2ch.net/t.../ojyuken/1465964087/
私立、国立の小学校に子供を通わせている人7
mevius.5ch.ne...cgi/baby/1520121488/

前スレ
【私立】幼稚園、小学校受験★19【国立】
itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536574861/

601 名前:名無しの心子知らず [2018/11/18(日) 17:48:40.22 ID:JK9VEZRa.net]
まぁ、幼稚舎なんてどうせ縁が無い人ばっかりなんだし余計な心配ですよ

602 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/18(日) 17:53:24.90 ID:20z26e9H.net]
良純はその排除意識と特別な自分って思うことが嫌で、子供を幼稚舎に入れなかったんだよね

603 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/18(日) 18:01:08.22 ID:4lfuw/ND.net]
>>587
目黒星美しか今を知らないけどお勧めできないわ
兄弟枠で普通じゃ受からない子が入ってる
公立でも厳しい系…

604 名前:名無しの心子知らず [2018/11/18(日) 18:01:51.80 ID:eGAVN2Ra.net]
>>596

娘はたしか白百合

605 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/18(日) 18:04:38.37 ID:20z26e9H.net]
子供二人とも小学校は公立なはず

606 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/18(日) 18:07:34.81 ID:+dlE7hzX.net]
「2人ともすぐ近所の公立小学校に通っていました。PTAなど学校行事にもご夫妻とも積極的に参加されてましたよ。中学受験して難関私立に合格したようです。
良純さん自身は“父親にされてイヤだったことは、絶対に自分の子供にはしない”というポリシーがあって、とにかくお子さんたちの考えを尊重しています」(前出・芸能関係者)

607 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/18(日) 18:26:50.50 ID:009EupdX.net]
>>597
他所の評判見てきたけど近隣の公立の方がマシって見てびっくり

608 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/18(日) 18:46:08.63 ID:F30R+BEU.net]
>>597
いや、、それはドミニコも…
ご近所さんは第一志望の子もいるけど、それ以外の子は正直…

609 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/18(日) 20:15:48.01 ID:8IywDBio.net]
星美行く人は情弱



610 名前:名無しの心子知らず [2018/11/18(日) 20:39:25.77 ID:eGAVN2Ra.net]
目黒星美とトキワ松学園

611 名前:名無しの心子知らず [2018/11/18(日) 21:34:50.98 ID:KcUWFxVb.net]
>>604
その2つって近所だし校風も似てるイメージなんだけどどういう印象?

612 名前:名無しの心子知らず [2018/11/19(月) 00:14:50.81 ID:RKVed+Dr.net]
>>590
書き方が雑でスミマセンでした。
同じ幼稚園から、田フタ残念で目黒星美に行った子が居たんだけど、とにかく陰湿ないじめっ子で、学校にやられた子が相談しても学校が全く対処しないってきいた。

親が夫婦仲悪いからストレスたまってやってるって幼稚園の時から噂されてた。

613 名前:名無しの心子知らず [2018/11/19(月) 00:48:57.05 ID:h6C9jyRr.net]
そりゃその子がまずいってだけで学校がダメとまで言うのは極端かなと。

614 名前:名無しの心子知らず [2018/11/19(月) 02:01:29.40 ID:k+lGQ7iQ.net]
視野の狭い極端な人しかいないんだから仕方ないよ

615 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 04:35:36.46 ID:jfWBAAD3.net]
星美ってご近所幼稚園枠あったわよね?
その流れで入ってきてるご家庭もあるんじゃないかしら

616 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 07:15:19.12 ID:8RaLxM0W.net]
星美やトキワ松はねぇ…w
コネなし家庭にとりあえず教室で勧める学校

617 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 07:24:18.73 ID:Wp4973D7.net]
全落ちは可哀想だからね
その勧めに乗らずに難関ばっかり受けて全落ちしたご家庭もあるわ

618 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 07:41:13.96 ID:pi+3W7rJ.net]
埼玉千葉をスルー、神奈川を洗足のみ、
東京女子難関を1校でダメなパターンとかね

619 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 07:56:36.99 ID:gPtZg2Lb.net]
天現寺・国分寺・四谷・江田・山手全滅



620 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 08:05:55.17 ID:ZemR1Gbl.net]
何月生まれ?よく受けられたね

621 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 08:20:48.47 ID:uGye70XG.net]
>>613
どういう日程だったの?

622 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 09:34:10.73 ID:lXAg293n.net]
2012年確か八月生まれ。
結局大井町(西大井)に行ってるみたい

623 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 09:44:29.77 ID:lXAg293n.net]
2012年受験ね

624 名前:名無しの心子知らず [2018/11/19(月) 09:49:31.80 ID:Kw5iy5LO.net]
月齢によってかなり変わるのですね。
我が家は3月生まれ男児です。女児だと沢山受けられるようですが男児はどうなんでしょう。
数打ちゃ当たるわけではないですけど、、
ジャックでは受験日シミュレーションしてくれるんですよね。羨ましい。

625 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 10:11:02.71 ID:ALSB8X8m.net]
江田ってどこ小?

626 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 10:41:23.17 ID:xuFqlj69.net]
初等部

627 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 10:56:27.89 ID:O6bvXR1D.net]
そんな呼び方しないのに無理矢理地名で呼ぶ人はニワカ

628 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 11:02:16.32 ID:lD8YYlPP.net]
えっ?
三光町って私の祖母も申しておりました。
申し訳無い。

629 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 11:06:48.04 ID:IIHga5Dm.net]
四谷、九段、迎賓館前、天現寺、九品仏。
地名や駅名で呼ぶの当たり前。 
わからない方がニワカ。



630 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 11:10:55.98 ID:xuFqlj69.net]
にしても日赤は笑ったわ

631 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 11:14:18.55 ID:R1a7aEbO.net]
日赤?女学館?

632 名前:名無しの心子知らず [2018/11/19(月) 11:19:06.25 ID:l21YOr3h.net]
>>611
でも私立ならどこでもって願書たくさん出してただの滑り止め行かせる方がもっと可哀想と思うのだけどこういう考えは甘いのかな。

633 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 11:21:40.73 ID:xuFqlj69.net]
>>626
本人にとって、一つも受からないのと、一つ受かったのでは全然違うのよ
だからまぁ受かった後に行かせないという選択はありでしょうね

634 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 11:35:42.34 ID:IIHga5Dm.net]
受験なんて全落ち覚悟できないなら三流校受けなきゃダメよ。
一昔前(現在20歳〜30歳くらい)と違って楽なんだから。

635 名前:名無しの心子知らず [2018/11/19(月) 11:50:32.80 ID:rA3QMfEe.net]
>>613
そんなとこだと落ちて普通だから気にしない。
倍率10倍超えとか基本なにかないと受からないから。

636 名前:名無しの心子知らず [2018/11/19(月) 12:09:25.51 ID:l21YOr3h.net]
>>627
実はうちは今年息子が受験だったのですが
行かせたいところ(&通学に無理なく日程かぶらないところ)が私立難関2校しかなくて
ダメなら公立と思ってたんですが
やっぱり難関校がダメで
今は筑波とお茶に向けて準備中なんだけど、
子どもながらまだ合格していないプレッシャーって感じているんだろうか。
近所の公立には就学前健診で試験に受かったよ!と話して喜んでいたけど…

637 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 12:09:34.08 ID:AIwoc9/z.net]
桐朋は補欠まわりますか?

638 名前:名無しの心子知らず [2018/11/19(月) 12:25:23.48 ID:Bw0FoApA.net]
【ウヨクこそ日本の敵! 世界教師は何を語る?】 権力犯罪に目をつぶるな、マ@トレーヤが人類に忠告
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542593726/l50

639 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 13:20:53.54 ID:h4g856GJ.net]
>>630
お子さまが友達に試験合格したと嘘をついてるってこと?



640 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 13:45:07.80 ID:rT2qqOsU.net]
公立校の就学前健診も受けていて、お子さんはそれもお試験だと
思っているという微笑ましいお話だと思います。

641 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 14:28:20.30 ID:/umGrjUF.net]
>>616
小野か…
そんな特定されるようなこと書いて大丈夫?

642 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 15:07:15.00 ID:9dihJiEC.net]
すごい文盲がいるな

643 名前:名無しの心子知らず [2018/11/19(月) 15:49:00.21 ID:rA3QMfEe.net]
>>630
頑張りなよ。難しいところは難しいんだから落ちたって悩むことはない。相当なお家の人でも全落ちとかあるよ。
親のカラーとか兄弟の学校見てどうせ来ないだろうって滑り止めも落とされ全落ちになるケースってよくある事。
結局第一志望が難関でも逆にそこしか受からないとかってそういう意味だし。
国立はそれこそ難易度別にしても結構難しいよね。
子共は気にしちゃうと思う。年長になれば親の言うことは思ってるより良くわかるし、受験してピリピリやってきたのは把握してるよ。

644 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 16:45:37.47 ID:rT2qqOsU.net]
>>624
地名じゃないですものね。迎賓館前と似た感覚なのかな。
館は館な気がしていたのですが。

645 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 18:10:27.72 ID:4C/xtqT9.net]
>>637
630さんではないけれど我が家も全敗…
励まされました、ありがとう。

646 名前:名無しの心子知らず [2018/11/19(月) 18:12:57.72 ID:l21YOr3h.net]
>>637
ありがとうございます。
筑波まで気を抜かずに頑張ります!

647 名前:名無しの心子知らず [2018/11/19(月) 18:41:53.21 ID:h6C9jyRr.net]
実際受けても五校くらいなわけだし、どこも5倍以上あるような難関校は落ちて普通。ちゃんと親兄弟が卒業生とかそういうのないとやっぱ難しいよ。

後からの滑り止めとかで受ける所も第一志望や第二志望に落ちた人が集中してきて結局難易度は上がる。どこも私立は少人数だからキツイよ。

幼稚舎幼稚舎ってみんな好きだけど、逆にここほど幼稚舎以外受からない人が多い学校もないし。もちろんスーパーキッズもいるけどそんなのは一握り。

頑張ってきたお母さんの苦労は誰にも理解してもらえず、理解のない夫や義理母なんかから冷たい目で見られ離婚する人もいるくらいだからまあ結果は受け止め前に向かって明るく生きていくだけ。

私立小の素晴らしさはもちろんあるけど世の中大半は公立だし、実力社会でってことなら中学以降受験した方が本人のためではあるよ。
個人的には私立小は家業があって勉強よりも優先すべき人生の豊かさを早くから取り入れる人たちのためであると思う。その域にいる人たちも最近は誰でも受験するもんだから落ちる人が絶えない。

648 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 18:44:45.75 ID:zduv/pWw.net]
麻薬取締法違反 札幌ひばりが丘病院を運営する法人と元薬剤師を略式起訴
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/239659

649 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 19:13:16.36 ID:P4v/dWME.net]
30年以上前は家庭の躾、お教室での勉強や先生の接し方も本当に厳しかった。
今は難関校志望でさえ、随分緩やかになったわよ。



650 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 19:29:24.94 ID:26FfYn5q.net]
5校全落ちって身の程知らずねって印象しか受けないわw
お教室で止められなかった?
実話ならもの凄く可哀想な親子だわ

651 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 19:36:58.66 ID:7uB/CDEP.net]
>>643
なんかパワハラ、セクハラ当たり前のブラック企業やブラック部活の老害と同じに聞こえる。

652 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 19:55:28.96 ID:dXi/enLa.net]
643みたいな世代って孫が受験世代?昭和(50代)脳感すごい

653 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 20:29:19.17 ID:FiA61tfW.net]
>>646
横だけど
子どもが受験することになって自分自身の受験の時の話を自分の母とよくする人なんだと思うよ
母がしみじみ言ったことを自分が経験したように書き込んでるという

654 名前:名無しの心子知らず [2018/11/19(月) 22:32:50.75 ID:J46ix30P.net]
>>630
うちはまだ受験じゃないんだけど、国立併願する方でお茶&筑波って組み合わせは聞くんだけど
なぜ学芸竹早は受けないの?日程?

655 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/19(月) 22:49:15.80 ID:xuFqlj69.net]
>>648
竹早の最初の抽選はもう終わったからそれに当たらなかったってことでしょ

656 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 00:02:14.45 ID:aL/MsZBp.net]
高卒貧乏シングルマザーや低スペック夫婦がお受験とか勘違い甚だしい。
あなた達みたいなのを避けたくて皆私立を選ぶのに。

657 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 01:53:57.81 ID:AgBEEO97.net]
>>650
後者が贈与で入ってくるのは分かるけど、前者はどうやってその土台に登るの?

658 名前:名無しの心子知らず [2018/11/20(火) 05:56:57.71 ID:xVO8CWQk.net]
>>650

でも旦那が高学歴で嫁が地方Fランク短大卒や、
旦那が医者で嫁が元レースクイーンとかもあるあるだよね
そういう嫁に限ってお受験命のお教室ママになってる。

659 名前:名無しの心子知らず [2018/11/20(火) 06:01:21.24 ID:xVO8CWQk.net]
嫁が低学歴とか家柄が良くないとかは良くあるけど、さすがに高卒シングルマザーや(しかも貧乏なんでしょ)や夫婦で低スペックはお受験なんてチャレンジしないでしょう



660 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 07:42:05.56 ID:UWQw8c62.net]
子供が小学生という世代で私立小の学費を6年間払い続けられる高卒シングルマザーってスペック高過ぎだろ。
私立小からなら中高も私立だろうし、12年間150〜200万を教育費に出し続けられるんだぞ?
逆に高卒に夢見過ぎてる。

661 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 08:00:50.75 ID:i3gM/DBh.net]
寄付金を忘れないで

662 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 08:30:10.89 ID:Zw8ll7y4.net]
寄付金や学費払い続けられるだけのスペックある自称低スペックならもう良くない??
てかそもそも妄想で叩いてるんだよね?すげえ

663 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 08:38:30.94 ID:JZvEAuEu.net]
>>651
国立ならその気になれば、受けるだけは受けられるんじゃないかな
貧乏の程度によるでしょうけど

664 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 08:52:17.18 ID:YIIf7sUB.net]
入学後のシングルマザーは一定数いそう。
さすがに入学前シングルで私立チャレンジするのはゆうこりんぐらいかとw

665 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 09:30:47.39 ID:QJs0sSw4.net]
よそのおうちの学歴だのなんだのをあーだこーだ…
話題の下衆さは公立と変わりませんね

666 名前:名無しの心子知らず [2018/11/20(火) 09:58:32.79 ID:9UiQEUNU.net]
>>650

私立に行かせてもあなたみたいな人はむしろ避けたい。

高卒ハイスペックシングルマザーの方がよっぽど能力高いしお近づきになりたいわ。

667 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 10:01:31.19 ID:djel9bop.net]
えーどっちも嫌だわ

668 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 10:39:01.09 ID:IvcaT9Oj.net]
流れを読まず失礼します
府中明星についてご存知の方いらっしゃいますか?
魅力を感じているのですが、入学するとかなり左巻きとの情報を得て不安もあり…
実際どうでしょう??

669 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 14:13:45.55 ID:U7dGtkZC.net]
それは三鷹ではなくて?



670 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 14:35:56.55 ID:71cLCPqr.net]
同じ幼児教室の他のクラスだけど2人シングルで専業の人いる
実家が裕福みたいで小受するらしい
東京じゃないからかもしれないけど

671 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 15:03:31.93 ID:Zw8ll7y4.net]
実家が太ければ良いじゃん
自分の心配しなよ

672 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 15:11:37.18 ID:Kb3BaZBI.net]
>>663
ただ明星と書くと三鷹と紛らわしいから府中を付けてるのでしょうけど、
府中明星と書くとなんだか府中にある姉妹校みたいでどちらにしても
紛らわしいですね。
三鷹の方もどちらもそんな感じはしないけども。

673 名前:名無しの心子知らず [2018/11/20(火) 15:55:45.24 ID:DZCcMcdA.net]
>>661
確かに。
この時代、親が高卒女性って聞いたら、母子家庭だろうから、遺伝する母子家庭環境なんだと地雷扱いしか出来ない。

674 名前:名無しの心子知らず [2018/11/20(火) 16:04:22.73 ID:eLe6qrYT.net]
>>658
受験の為に、RIKACOも、宮沢りえも、坂口良子も離婚我慢していたね。

石黒賢や、大塚寧々は、受験の為に再婚いそいだし。
白百合も、受験までは我慢して合格したら連れて実家に帰っちゃうママいるよね。

芸能人でもお嬢様でも、浮かれた自分勝手プライベートじゃなくて、子供の環境の為に、凄いしっかりしてるよね。

675 名前:名無しの心子知らず [2018/11/20(火) 16:14:18.25 ID:7ggLG5vD.net]
芸能人の事を気にしてる時点で何か違うんだよな

676 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 16:20:22.46 ID:71cLCPqr.net]
>>665
いやだからシングルで受験でも寄付とか大丈夫な人もいるでしょって話なんだけど
自分の心配はしなくてももう大丈夫なんだけどね

677 名前:名無しの心子知らず [2018/11/20(火) 17:08:55.61 ID:fDYeeAlI.net]
受験終わってから離婚する人多いよ。合格しても不合格でも。

678 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 18:42:23.59 ID:m+9AMWxC.net]
>>671
受験に対して夫婦で温度差があって離婚する人たちもいるしね

679 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 19:57:19.63 ID:kWAO9Mkp.net]
シングルマザーだけど年末ジャンボの前後賞だけのうち前賞が当たり一億ゲットして名門私立入れた人がいる。
雙葉白百合聖心よりはワンランク下だけど。
確か二歳か三歳時に当たり、何よりも先に幼児教室だったはず。
今、小四。
うちは公立だけど。
マンションだけ買ったけど他は慎ましくしてる感じ。



680 名前:名無しの心子知らず [2018/11/20(火) 19:58:53.00 ID:DpZxv8J3.net]
>>673
教育という一番良い形の投資をしたんだね

681 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 20:14:26.26 ID:befVkHUD.net]
ゆうこりん、歯科医とお付き合いしてると以前ニュースで見たけど
お受験に合わせ

682 名前:ト再婚したとかじゃないの?
表に出てないだけで

まだ再婚してないのが確実とか、入籍日と入試日が明らかに違う報道が既に出てるんだったらごめん
[]
[ここ壊れてます]

683 名前:名無しの心子知らず [2018/11/20(火) 20:28:53.64 ID:9UiQEUNU.net]
>>672

何のためのお受験なのか本末転倒だよね。

684 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 20:56:37.10 ID:Zw8ll7y4.net]
受験で離婚か…再婚出来れば良いけどその後の学生生活とかその子の結婚の時とか、先の方が長いのに

685 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 21:01:50.75 ID:K5ngDTKU.net]
しかしここまで離婚者にマイナスイメージ振りまくのってよほど敬虔なキリスト者なのか、単に離婚してないことくらいしか誇れるものがないのかわからんな。

686 名前:名無しの心子知らず [2018/11/20(火) 21:15:53.02 ID:fDYeeAlI.net]
>>676
それね、世間ではそう思うけど真面目に受験やると家庭内不和が起きることはすごく多いよ。
必然的にベッタリの母親は病み出す人が結構いるし、夫が送り迎えとか金払いとか妻のフォローにすごく協力的で理解がない場合には確実に歪みがくるよ。
ましてや、それで落ちた時に罵り合いになったり、夫が金の話や怒り狂いだしたりするとアウトだな。実はよくある話。見に覚えのある人も多数いるはず。

687 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 22:42:35.55 ID:DoRMxECz.net]
わかる
うちも最初夫があまり受験に理解がなかったから
子が年中の間は衝突ばかりだった
逆に年長〜本番にかけては夫も意識が変わって
家族一丸で頑張る感じで結束して結果オーライだったかも

688 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/20(火) 22:53:10.23 ID:qnt8Hv7W.net]
お受験幼稚園なのにシングルひた隠しにして最近受験モードになってるけど
どうなんだろうね、実際。
実家が金持ちだからなんとかなるんだろうか

689 名前:名無しの心子知らず [2018/11/21(水) 05:11:22.23 ID:UfBdYwHO.net]
>>681
実家は何してる家?



690 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/21(水) 05:14:25.40 ID:5jnQoMeJ.net]
>>651
本人は低スペックボッシーで、教育費だけは元夫に出させて、
お受験しようとしてるママいるわw
園ママも繋がってるSNSで、
東大生のリツイートか元夫の話ばかりしてる
お受験以前に病院に行ったほうがいいタイプ

691 名前:名無しの心子知らず [2018/11/21(水) 05:16:49.91 ID:UfBdYwHO.net]
>>683

そもそも片親で受験ってできるの?

692 名前:名無しの心子知らず [2018/11/21(水) 05:17:59.86 ID:UfBdYwHO.net]
>>681

ひた隠しにしてるのに
なぜあなたは知ってるの?w

693 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/21(水) 05:21:17.52 ID:5jnQoMeJ.net]
元夫の話=不倫や慰謝料の話されても
周囲は反応できないわw

694 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/21(水) 05:30:16.54 ID:yFcEbFl/.net]
>>684
受験するのは誰でもできる!

695 名前:名無しの心子知らず [2018/11/21(水) 05:35:19.32 ID:UfBdYwHO.net]
>>686

慰謝料の話って?

696 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/21(水) 05:46:51.53 ID:5jnQoMeJ.net]
慰謝料云もっとほしい
愛人に貢いだお金も取り返せたらもっと習い事云々
何から何までよw

697 名前:名無しの心子知らず [2018/11/21(水) 05:56:29.53 ID:rVtOVVcC.net]
>>689

園ママに見られてるのわかってるのにそんなこと投稿してたならすごいねw


>>681

詳しく知りたいっw

698 名前:名無しの心子知らず [2018/11/21(水) 06:29:55.85 ID:RkZCGkHg.net]
総論として小学校受験は、家系的に明らかに貴族階級ならばあり得る選択。

それ以外で受験するのは総じて馬鹿。
典型的な勘違い母親。自分が人生で死ぬほど勉強を頑張ったこともなければ、やりがいのある仕事をしてたわけでもないし大恋愛をした経験もない。なんとなく年齢的に焦って体裁のマシな男と
とりあえず取り繕って結婚した感じ。
したがって、暇を持て余し、紺色で身を固め、さも自分は特権階級かのようなドヤ顔で子供の手を引き電車に乗る。

卒園後も引き続き紺で身を固められる私立小学校に子供を入れる事で、アテクシ達は他の家庭とは違いますのよ オホホと特権階級ヅラできる自分のアイデンティティを確立することが真の目的


小学校受験に躍起になる馬鹿親の典型的な言い分「今から頑張っていい大学に行かないとー」

そもそも母親本人が無名高校出身、二流の旦那に寄生してるパターンが一番多い。
だから「いい大学」に行くために必要な道筋を知らないし、知ろうともしない。ただ何となくで小学校受験ガーとおうむ返し。

山頂に到着するために50km歩けばいいだけなのに、途中の無駄なオプショナルコースに全部応募して250km歩いて登頂してるのと同じ。
もちろん親は、250kmの方が正しい選択だと信じてやまない。「そっちの方が確実でしょ!!!」と発狂w

要するに、親が子供をいい大学に行かせようとしても、小学校受験より効率的でしかも効果的な方法があるということ。
学歴目的ならば小学校受験ほど馬鹿で子供にも有害な選択肢はない。


これが女子ならまだしも男子なら致命的につまらない人間になる。

いい大学に入れていい会社に就職したりいい職業についたとしても、能力がないと使い物にならないと切られる。
周りは中受 高受 大受を乗り越え戦ってきた猛者だらけだから。

699 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/21(水) 08:15:21.49 ID:RM1svCA1.net]
紺色に身を固めてって表現、好きね
まずsageとゴミ付きどうにかしたら



700 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/11/21(水) 08:16:02.78 ID:MNdD5WBO.net]
受験しても犯罪者云々の奴でしょこれ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef