[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/12 21:01 / Filesize : 370 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

食物アレルギーの子を持つ親のスレ その29



1 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/06/11(土) 15:22:25.07 ID:hRvzlWTJ.net]
引き続き子供が食物アレルギーのママさん、
ここでその苦労話や工夫して いることなど話しませんか?

>>980を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。

【過去ログ置き場 (1〜6)】
食物アレルギーの子を持つ親のスレ
2challe.bufsiz.jp/
アレルギー板
gimpo.2ch.net/allergy/
アトピー
gimpo.2ch.net/atopi/

※前スレ
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その27
peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1440055534/

2 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/11(土) 15:22:52.32 ID:hRvzlWTJ.net]
【食べ物による症状の出方】
ttp://odevivi.com/allergy/alerugy/info/a-8c1.htm (おでびびはうす)
ttp://www.minohonosaru.com/hisinmaxtupu.html(クシロ薬局HP 皮疹マップ)
ttp://www.hajime-net.jp/nyuumon/9-syoujounodekata.html(はじめのいっぽ)

【お役立ちサイト】
おでびびはうす:アレ基本知識、母乳育児、回転食、除去食、レシピ、アレ商品取扱い店等アレ全般
ttp://odevivi.com/allergy/
アレルギーっ子の生活 :かくたこども&アレルギークリニックの先生のサイト
ttp://homepage2.nifty.com/smark/
学校給食ニュース:学校給食についてのサイト 給食で起こったそばアレルギー死亡事故についても記載
ttp://gakkyu-news.net/jp/
滋賀県立小児保健医療センター:アレルギーよくある質問について
ttp://210.236.163.192/~shiga-a/faq.html
日本アレルギー学界:専門医の検索可
ttp://www.jsaweb.jp/modules/ninteilist_general/
アナフィラキシー医療機関:アナフィラキシーについて、アナフィラキシーに関する相談を受け付けている医療機関の案内
ttp://www.anaphylaxis.jp/index_flash.html
静岡県立こども病院感染免疫アレルギー科HP
ttp://www.child-allergy.jp/
エピペンをお持ちの方へ
ttp://www.epipen.jp/
アレルギー情報館
ttp://allergy-j.com/

3 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/11(土) 15:23:23.03 ID:hRvzlWTJ.net]
【アレ対応ケーキ店】
デニーズ ttp://www.dennys.jp/dny/menu/recommend/reservation/index.html#a1
イトーヨーカドー ttp://gift.iy-net.com/shop/cake06/shopping.html
メルヴェイユ(三重)ttp://www.no-egg.com/
ラ フォンティーヌ(横浜)ttp://www.la-fontaine.co.jp/index.htm
シェ・ワタナベ(静岡) ttp://www.chezwatanabe.com/
シャトレーゼ ttp://www.chateraise.co.jp/
ケーキ工房 プティドール(滋賀)ttp://www.petit-doll.com/
マインドファクトリー(兵庫)ttp://www.mindfactory.net/
アプトケーキ(徳島)ttp://www.apt-cake.com/
パウゼ(徳島)ttp://www.patisserie-pause.com/site/index.html
ペプティ ttp://www.okashiworld.jp/allergie/syohin/index.html
浜幸(高知)ttp://www.hamako.com/index.html
サンピエール(愛知)ttp://www.no-egg.net/
ニューヨークヘルスキッチン(福岡)ttp://www.nyhk39.com/
タカキベーカリー ttp://www.takaki-bakery.co.jp/index.html

クリスマス時期はセブンイレブン、イオンでも予約販売あり

リウマチ・アレルギー情報センターガイドライン
www.allergy.go.jp/allergy/guideline/index.html

・食物アレルギー 診療の手引き
・食物アレルギー 栄養指導の手引き
のガイドラインが載っています。

(小児気管支喘息、アトピー性皮膚炎のガイドラインも )

4 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/11(土) 15:23:47.79 ID:hRvzlWTJ.net]
アレルギーと食生活
peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1409917037/l50

テンプレ以上です。

5 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/11(土) 16:36:57.39 ID:BTEyaaHY.net]
>>1
乙です

6 名前:978 mailto:sage [2016/06/11(土) 16:58:54.30 ID:sf3zX4iY.net]
>>1
乙です

7 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/12(日) 11:14:51.00 ID:1vWAypO+.net]
乙です

8 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/12(日) 14:32:31.22 ID:kAHNwlCp.net]
『進撃の巨人』作画監督アニメーター杉崎由佳(享年26歳)5月28日死去。
4月頃から、「頭が重たい」「歯が痛い」「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」

9 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/18(土) 23:30:14.12 ID:owhlafCW.net]
仰天ニュースアレルギースペシャルの録画を見てるんだけど、IGE血液検査の結果を絶対視してるのがなんか世間の誤解を生みそうで嫌だわ。
我が子なんか血液検査のとおり除去すると飢え死にするわw米すらクラス3だし。

10 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/19(日) 01:38:25.45 ID:9VCDEi0p.net]
>>9
思った
それに今回のは遅延型の検査ではないのに、重盛とか今回の検査の結果だけ見て健康体のくせにって言われてて、かわいそうだなぁと思ったな。



11 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/19(日) 03:32:19.98 ID:nr7VXm5e.net]
>>9
思った!ただでさえアレルギーの理解はまだまだ不十分なんだから、ただしい情報を流してほしいよ。

12 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/22(水) 12:16:49.70 ID:uxHtLuUb.net]
卵白とオボムコイドがクラス3、卵黄がクラス2の1歳9ヶ月がいます。
かかりつけの小児科では食べさせるなら自宅でクッキーやビスケットを少しづつと言われました。でも初めてアレルギー症状を起こした時の状況がトラウマで正

13 名前:直自宅ではやりたくありません。
少し離れた総合病院だと経口負荷試験をやっているのでそこを受診しようと思うのですが年齢的に経口負荷試験はまだ早いでしょうか。
[]
[ここ壊れてます]

14 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/22(水) 12:28:14.67 ID:GtEPLfQe.net]
>>12
やりましたよ。病院では大丈夫で帰宅してからアナフィラキシーおこしました。どこでやってもリスクはあります。
その後ビスケットちょっとだけからはじめて、今では生卵やオムレツ食べれるくらいに治りました。

15 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/22(水) 12:30:37.18 ID:15f8zurk.net]
乳アレの7ヶ月。完母で母乳に移行するからと、乳製品はやめていてずっと肌の調子が良かった。先週の家族旅行でつい調子にのって2日連続でケーキを食べたら、てきめんに症状が出た。特に顔の湿疹、赤み、まぶたの腫れがひどい。あー、ごめんよ…

16 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/06/22(水) 19:29:13.45 ID:de7L7w8B.net]
久しぶりに泣きそうに
買い物帰りに子供(小4)の下校途中に遭遇
少しビックリさせようと隠れてたら、「アレルギーうつる!きもい!ゾンビ!ゾンビ!(アトピーもある)」と数人に叫ばれてた。
あまりにもショックと怒りで他人の子だけど、はじめて叱ってしまった。
今の時代、他人の子を叱って良かったのか今更後悔も。

でも、これでアレルギーとアトピー意地でも治してやる!って思えてきた。
ちょっとスレチかな。吐き出す場所が無かったので。すみません。

17 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/22(水) 19:37:11.83 ID:I//N//21.net]
それ辛すぎる…
きっと相手はなんとなーく言ってるだけなんだよね…
けどそれは叱ってもいいと思うしなんなら学校、相手の保護者に言っていい案件だと思うよ
イジメっていじめてる側はわかってない子案外いるから

18 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/22(水) 21:31:31.83 ID:GtEPLfQe.net]
>>15
ひどすぎる。
是非、学校に相談して。
普段から言われてるのかも。

19 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/06/23(木) 00:00:18.51 ID:+S2cS7HK.net]
>>15
辛いですね。

何も悪くないし、キモくもない、
アレルギー含めてあなたは大事な子なんだよと、
お子さんを十分にケアしてあげてほしいです。

20 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/23(木) 01:06:27.22 ID:2rNWWVhm.net]
>>15
胸が痛い。叱って良かったんだよ。よその大人に怒られることって、かなり心に残ることだと思う。
私もぜひ学校に相談してほしい。
自分の子だけじゃない、



21 名前:他のアレルギーのお子さんも守れることになると思うし。
いじめが助長して、アレルゲンを隠して食べさせられるかもしれないよ。
[]
[ここ壊れてます]

22 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/23(木) 17:09:49.41 ID:H+j+tnpb.net]
>>13
お子さんが何歳の頃にやりましたか?
総合病院から自宅まで車で30分かかるから帰宅してからアナフィラキシー起こしたら怖いな⋯
旦那は無理してやらなくていいと言うけど食べられる量もわからないまま自宅で試すよりやっておいた方がいいと思うけどどうなんだろう

>>15
ひどい。
そういうことを言う子たちって軽い気持ちで言うんだよね⋯こっちはそれで思い悩むのに。
きちんと対応してもらえることを願ってます。

23 名前:13 mailto:sage [2016/06/23(木) 20:07:32.61 ID:MIhmolPW.net]
>>20
1歳半の時にやりました。
2時間様子見てから帰ったのですが、3時間後に急に真っ青になって意識もなくなってしまいました。怖かった。

24 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/24(金) 13:38:45.05 ID:VUN690J0.net]
子10ヵ月。
血液検査で卵白クラス3、卵黄クラス2がわかっている。
まだ卵を食べさせたことがない。
こわくて試せない。

25 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/24(金) 15:41:00.19 ID:XpCLK8ni.net]
いやいや、いやいや?まだ小さいのに試す必要ないでしょ
血液検査したお医者さんが少しずつ食べさせましょうとかいったの?

26 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/24(金) 16:40:12.94 ID:gEnPF1s5.net]
>>22
うちも卵白3だけど、一歳9ヶ月の今も卵そのものは食べさせて無いや
卵ボーロ程度なら平気だから、料理やお菓子のつなぎとして使われてるものを食べさせてるよ
次の血液検査で数値下がってたらちょっとずつ試して行こうかなと思ってる

27 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/24(金) 19:31:23.02 ID:pAOiGGUp.net]
>>22
卵アレルギーで卵白2、卵黄オボムコイド3だったけど10ヶ月からアレルギー科で負荷テスト始めたよ。
メーカー指定でクッキー、卵ボーロ、ケーキとどんどん進んだけど一回卵焼きで身体中たんこぶみたいな湿疹ができた。
でも2歳6ヶ月の今はプリンとかも大丈夫。
病院によって方針が違うと思うから、いろんな病院行ってもいいと思う。
あと、卵は小麦と一緒に摂取するとアレルギーを起こしにくくなるらしいと教えてもらった。あくまで起こしにくくなるだけだけど。

28 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/25(土) 08:43:52.07 ID:TOPszc6o.net]
>>12
うちの子がかかっているところは1歳になったら開始。
総合病院に行って話聞いたほうがいいと思う。
アナフィラキシーとかの重度の症状があるなら、相談すれば入院や日帰り入院での負荷試験も出来るかもよ。
今は、除去期間が長ければ長いほど、一生食べられない率が上がるという説が主流だから
1歳9ヶ月なら早く始めたほうがいいと思う。

29 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/25(土) 15:17:59.11 ID:cTY92YQh.net]
6ヶ月の娘。離乳食でバナナか白身魚か?どちらかのアレ持ちの可能性があります。
通院当日は むちむちで採血できなくて、来週採血して検査なのですが、食物アレルギーについて体系的な知識とか離乳食の進め方など、わかりやすく説明された本はありますでしょうか?例えば私には>>9さんの内容でどう問題なのかわかりません。

30 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/25(土) 18:02:23.50 ID:7ATjdUZR.net]
食物アレルギーの全てがわかる本とかどうだろう。読んだことないけど



31 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/25(土) 20:02:02.70 ID:nzqUkhw6.net]
主婦の友社からでてる「食物アレルギーをこわがらない!はじめての離乳食 卵・牛乳・小麦など“はじめのひと口”完全ガイド」がオススメです。
今だとこれが一番新しくてわかりやすい。

32 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/25(土) 20:25:49.14 ID:E1BEoxlR.net]
>>27
次回検査なんだよね?先生にオススメの本ないか聞いてみたら?うちは冊子みたいなのと手書きの進め方表みたいなのくれたよ。

33 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/25(土) 20:38:36.97 ID:cTY92YQh.net]
>>27です。早速お教えいただけてありがとうございました!
聞きたいことをメモしていっても、後から聞いときゃ良かったってことがよくあるので、先生に相談しつつ、お勧めいただいた本でも勉強します!

34 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/26(日) 14:52:29.75 ID:/RdeZ+Yd.net]
アレルギーの本は、海老沢先生とか今井先生のが最新の治療法。
佐守先生香川の太田先生のは情報が古いし親の負担が半端ない。
お子さんの体質によって合う合わないはあるけど。

35 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/26(日) 14:56:47.61 ID:/RdeZ+Yd.net]
ちなみにテンプレの、角田先生とおでびびハウスは削除願いたいな。

36 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/26(日) 22:48:14.09 ID:rM2iTQZ/.net]
今度、牛乳の負荷試験があるのですが、メーカーによって違いはあるのでしょうか?

例えば、負荷試験のときにA会社のA製品を使ったら、自宅で飲むときはずっとその製品じゃないとダメですか?Bという製品、もしくはC会社のものだとまた症状の出方や飲める量に違いがあるということはありますか?

37 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/27(月) 07:46:14.02 ID:RmDJsgA5.net]
皆さんのお子さんは触れただけでも反応が出ますか?
乳アレクラス3の息子に、先日ヨーグルトをうっかり足に落としてしまったらそこが真っ赤っかに。
触れて反応が出るって事は、万が一食べてしまったらもっと酷い事になってしまうんだろうか。
気をつけなければ…ぞっとしてしまった。

38 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/27(月) 10:03:37.60 ID:m9S4cU8/.net]
>>35
うちの2歳後半も乳製品が触れた箇所はわりとすぐに反応出るよ
病院では接触性皮膚炎と言われてる
個人差はあるだろうけど経口摂取よりもピンポイントで発疹とかゆみがでるから、
減感作の時は極力皮膚に付かないように気を使ってるつもり
実際に経口摂取しないと反応の程度は分からないし、心配しすぎずに頑張りましょう

39 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/27(月) 19:50:54.05 ID:RmDJsgA5.net]
>>36
経口摂取より反応が顕著な場合もあるんですね!
離乳食前にアレルギーが判明した為まだ経口摂取の反応を見た事がなく
触れただけでこれとは相当重度なのではと悲観してしまいました。
子供のためにも、親が悲観しすぎたらダメですよね。頑張ります。
ありがとうございました!

40 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/27(月) 22:47:59.00 ID:hE6VGS9z.net]
288 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2016/06/27(月) 22:40:55.67 ID:xQY613/r
>>283
アレルギー体質って乳幼児の時に化学調味料を過剰に摂取した事が原因ですよ
マックが多いな、って
からだを作る大事な時期によくそんなもの食べさせますね?

ウチの子上も下も高校卒業まで、マックはおろかインスタントやコンビニ系全般を食べさせなかったおかげで健康そのもので巣立っていきましたよ
今だに「うぇ、クスリ臭い」って言ってインスタント系は食べません



41 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/27(月) 23:36:35.82 ID:LUg86lve.net]
ばかじゃね、離乳食もまだなのにアレルギー出てる子もたくさんいるのに。

42 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/28(火) 05:45:17.43 ID:25KXzqR1.net]
私はアホですって宣伝してるようなもんだねw
うちも手作りドロドロ離乳食の時期に小麦と卵アレになったわ

43 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/28(火) 11:11:54.49 ID:1nyqOu5u.net]
日本は化学調味料少ないし
東南アジアなんて消費凄いから多くなる筈なのにそうではないしね
無知って洗脳され易いんだろうね

44 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/28(火) 12:11:27.62 ID:2FZnols5.net]
うーん。
衛生仮説が有力とされているけど、これも当てはまらん人結構いるからな。
養豚場育ちでもアトピー喘息だったり、除菌だらけの生活の長男と、適当育児の次男がいても次男のほうがアレ体質ってこともあるからね。

本当に原因解明したらいいな。

45 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/28(火) 16:54:25.48 ID:m3rUyevW.net]
>>38
なにこれどこのスレの転載?
こんな頭悪い人いるんだね
クスリ臭い()

46 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/28(火) 17:34:13.26 ID:25KXzqR1.net]
こういう教育された子っていざカップラーメンとかファストフードとか食べたら「なにこれ超ウマイ!」って食べまくるんだよねぇ
テレビやゲームもそうだけど、過剰に規制したら反動が凄い

47 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/06/28(火) 22:55:07.98 ID:citmak4q.net]
>>14
母乳移行はデマじゃなかったの

48 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/29(水) 06:04:03.26 ID:Pk8dxnYY.net]
>>45
うちは卵なんだけど、私が食べなくなったら肌が綺麗になったのがあるので
個人的には母乳移行はあると思っている。
ちなみに卵除去は私だけで、他の家族は食べてたし子を抱っこもしていたので
服についたのが反応とかは無いと思う。

49 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/29(水) 11:29:32.72 ID:aAln6EH+.net]
>>45
卵白と小麦で通院してるけど、
先生はないとは言い切れないから、母乳ならお母さんもとらないほうがって言われたよ
うちは完ミだから関係なかったけど

50 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/29(水) 13:49:30.43 ID:5L9t8aLk.net]
卵白と大豆アレ持ち1歳半。アトピー?湿疹が治らなくて皮膚科に行き、そのままの流れでアレ検査して診てもらってるんだけど、みんなアレルギー科?専門のところで診てもらってる?このまま皮膚科でいいのか悩んでる。



51 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/30(木) 10:51:50.86 ID:FJhXMInp.net]
>>48
不満や不信や頼りなさがあったり負荷したいなら負荷やってる病院へ
そうでないなら今のままで良いんじゃない?
皆そうしてると思うよ

52 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/30(木) 20:08:52.07 ID:CJsOBf7M.net]
>>48
近所のアレルギー専門の内科医と皮膚科と両方通っていたけど
皮膚科医の方が経験と人脈が豊富で頼りになったわ
(負荷テストをしてくれる病院に紹介状を書いてくれたなど)
医師によると思うので不安だったら専門医に診てもらってもいいかも

加えて万が一の場合設備が整っている病院にで処置してほしいから
近所以外にも大きな病院にカルテを残す目的で受診した

53 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/05(火) 13:35:32.04 ID:+0EzyPrb.net]
前スレで小麦乳アレルギーが判明したと書き込んだものですが、今日極少量の全卵(煎り卵状のもの)を初めて食べさせたら(卵黄は特に症状なし)、
小麦乳のときほどではないものの、また口の回りと手にじんましん様のものが出て痒がる素振りをしていました。
授乳して30分もしたらだいぶましになったんだけど、やはりアレルギーでしょうか?
というのは、前回小麦乳アレルギー発覚のときに、上の子に卵アレルギーがあるので、そのときまだ卵は試してなかったんだけど、医師にお願いして卵もアレルギー検査してもらったところ
卵は陰性だったので、2ヶ月前の採血で反応が出なかったものがやっぱりアレルギーありってことはあるのかなと思いまして。
未確定ですが皮膚もアトピーっぽいところもあるしマルチアレルギーなのかなぁ…

54 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/05(火) 18:28:47.41 ID:FjMuvbVm.net]
全然あるよ
血液検査が全てじゃないよ

55 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/11(月) 16:14:16.26 ID:NvlXDr/C.net]
>>12だけど総合病院受診して負荷テスト予約してきた。かなり偏食だから卵を食べなくてテストできずに終わる気がしてならないけど。
そして今までかかりつけの小児科でやってた血液検査じゃ大雑把すぎてわからないと言われたことがちょっとショックだった。アレルギーで1年通ってたのに⋯

56 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/11(月) 20:57:54.87 ID:xaw+RGO1.net]
>>53
うちも全く同じ。近くの小児科に2年間通った。血液検査は初診時の1回のみ、あとは家で少しずつ食べさせて〜っていう適当さに焦れて、総合病院に転院した。来週負荷試験だ。
私はショックより、やっとなにかしてあげられるって思って嬉しかったよ。前向きにお互いやっていこう。


今日、下の子8ヶ月のプリックテストだった。牛乳だけだと思っていたのに、小麦、大豆、卵のマルチだった。大変そうだーと思う反面、離乳食かなり手抜きしちゃえと思ったりもしてる。パンもうどんも卵もヨーグルトもスルーして、お粥とバナナだけでダラダラやろうっと。

57 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/11(月) 21:04:54.03 ID:pXNEIicv.net]
大豆、卵白、オボムコイド5、卵黄4の7ヶ月
先週離乳食後に顔と手がパンパンに腫れ上がって急いで病院駆け込んだらこの結果だった
アレルギーの理解がなくて結果を見てもウチの子は大したことないだろうと思ってたけど
このスレのぞいて2とか3とかでも気を付けてるのにウチの子はどんだけアレルギー体質なのかとガクブル
血液検査と一緒に大学病院の紹介状持たされたよ

58 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/12(火) 15:35:28.24 ID:70y4Vgic.net]
>>55
うちは10ヶ月でクラス6が4つあったけど3歳の今は卵以外食べられるようになったよ
1歳半位がピークでその時期は7品目除去で米しか食べてなかったんじゃないかな...
とにかく乳児期の血液検査で酷い結果でも1歳まで除去、その後1品目ずつ減感作で随分変わると思うよ

59 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/12(火) 19:21:55.59 ID:+U/lJz0+.net]
>>54
マルチすぎてノイローゼにになったことがある私が通ります。
うんうん、気負わないのが一番。

60 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/12(火) 19:58:10.46 ID:p7zTf/Ih.net]
心が軽くなるお言葉の数々
マルチアレルギーだけど1歳からの転院&減感作がんばろう



61 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/12(火) 22:03:38.64 ID:a1V1RhZH.net]
>>57
54だけどありがとう。
ほんとは、やっぱりショックなんだ。産まれてすぐ母乳出なくて1日だけミルクあげたんだ。それで感作したんだろうって言われたから、自分のこと責めた。
義母に「そんな変わった子、昔はいなかった」と言われて悲しかった。アレルギー体質の私からの遺伝だろうし。

マルチってもたった4つだし、もっと苦労されたかと思うけど、優しい言葉をありがとう。
今では大分開き直った。義母にも「昔はみんな死んでたんですよ、原因不明で」とか言っちゃえるようになった。

完母だから私も除去が必要で、時々甘いもの食べたくてぎゃー!ってなるけど、頑張らずに頑張ります!

62 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/12(火) 22:21:33.20 ID:8rmyKEuz.net]
>>59
うちもそれに関しては心当たりあるからよくわかるよ...
うちはその乳が一番酷い
お互い頑張ろうね

63 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/13(水) 00:29:57.23 ID:42c8Bwqa.net]
横だけど、乳アレルギーってそういうことなの?ショックだ…
うちも、生後2週間くらいまで毎回ミルク足していて、離乳食で久しぶりにミルクを使ったら…という流れでアレルギーが発覚。
逆にあのまま混合で続けていたらアレルギーにはならなかったのかな

64 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/13(水) 11:40:16.27 ID:Nhei/vkK.net]
確かに完ミで乳アレルギーはほとんどいないらしいから、そのまま混合だったら乳アレルギーにはならなかったかも
何でもちょっとだけあげて終わるのは良くないぽいね

65 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/14(木) 18:32:55.35 ID:yC3sWX53.net]
やっぱりこのスレは完母の人の方が多いの?

66 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/15(金) 17:11:15.99 ID:wcX649cY.net]
うちもほぼ完母で乳小麦大豆アレルギー
最初の2週間だけミルク毎回足してその後完母、5ヶ月でアレルギー分かるまで月1位でミルク飲ませてた
今2人目妊娠中だから2人目は完母に拘らず混合でいこうとおもってる
必死で完母で通してきたけどアレルギー、夜泣き、人見知り、離乳食進まない、とデメリットしかなかった気がする
やっぱり食アレと完母は関係あるのかな
うちの子は乳児湿疹ひどかったからそこからの経皮感作だろうと言われてきたけど

67 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/15(金) 17:19:18.86 ID:x/qsqEQV.net]
うちは完ミで卵小麦大豆落花生がクラス6〜4のマルチで重度だったけど
完ミだからか乳アレだけはなかった

68 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/15(金) 17:31:46.80 ID:BxNaPQNF.net]
何らかの関係はあるみたいだね

www1.mhlw.go.jp/houdou/1108/h0802-1_18.html#hyo4-1

古いデータだけど、さらっとigeが二倍以上だったりするし

69 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/15(金) 18:17:52.93 ID:cDfM/4ju.net]
うちも産院でミルクあげて以来ずっと完母だったな
逆に完ミなのにミルクアレの子っているんだろうか
毎日飲んでるのに突然なったりするのかな

70 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/15(金) 19:07:47.18 ID:r/jIx8rT.net]
最初の1ヶ月は混合でその後母乳。
乳米卵アレルギー。たぶん大豆もアレルギーある。
もうすぐ1歳だからそろそろ除去から次のステップに進みたい。



71 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/16(土) 01:31:51.66 ID:MczHE26J.net]
うちは産院でミルク足した程度でその後完母だけど乳アレなしだ。
そして大豆負荷試験してきた1歳8ヶ月
全部食べ終わってから瞼にかゆみと発赤がほんの少し出ただけで投薬もせず10分程で引いて他に症状なく解除に向かいそう!
マルチだからまだ先は長いけど嬉しい!

72 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/16(土) 01:37:45.11 ID:gTj3zM9C.net]
豆乳からできた粉ミルクが売られてるくらいだから
完ミだけど乳アレルギーっていう子は、ある程度いるんだと思う

豆乳の粉ミルクは乳糖不耐症の子用でもあるけどね

73 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/16(土) 10:29:51.97 ID:B3bUmM9j.net]
卵アレルギー、卵白とオボムコイドがクラス3で麺や料理でつなぎで使われていたりしっかり加熱されているものなら負荷テストをクリアして食べられるようになりました。

今日おむつを替えたら下痢の手前のような便だったんですが、蕁麻疹やどこか痒がることもなく機嫌もいいです
アレルギーの症状でおなかだけゆるくなることもあるんでしょうか?
昨日食べた卵が含まれている食べ物はパンとラーメンです。

74 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/16(土) 10:30:40.05 ID:B3bUmM9j.net]
71です、話の流れ切ってしまいすみません

75 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/16(土) 11:11:12.75 ID:0jEx/xID.net]
>>71
あると言えばあるけど、それ以外にも水分たくさん摂ったとか冷房で冷えたとか他の原因も考えられるから、何回か試してみて毎回卵を食べた時だけ下痢になるなら小児科で相談したら良いと思うよ。

76 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/16(土) 12:03:38.05 ID:zYj/LrCv.net]
>>66
それ厚生省のデータなのかぁ
完母の方がアレルギー多いんだね
産院ではアレルギー予防のために母乳を飲ませましょう!アレルギーはミルクのせいって言われて糖水もミルクも一滴も足さない完母だったんだけどなぁ
アレルギー発症して色々調べたけど、完母はアレルギー予防出来るって全くの嘘じゃん…
詐欺にならないのかな

77 名前:13 mailto:sage [2016/07/16(土) 14:31:11.68 ID:MonNQv/a.net]
>>71
ラーメンはお腹壊しやすいのもあるかもねー。
アレルギーに関係なくても下痢はするよ

78 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/16(土) 17:42:22.09 ID:B3bUmM9j.net]
>>73 >>75
レスありがとうございます
こんなにおなかゆるくなったのが久しぶりだったのでアレルギーのせいかと思い込んでましたが確かにエアコンで冷えたとかラーメンが合わなかったとかの可能性もありますよね

今後の食事で卵食べて反応出たら病院にも行こうと思います、ありがとうございました。

79 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/16(土) 18:06:00.26 ID:BpQ9bmgh.net]
>>74
ほんとこれ。

80 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 11:28:28.70 ID:PcXX7L1z.net]
うちは生後すぐから完ミで5ヶ月の時に乳アレ発症
それから大豆の粉ミルクに変更し、1歳過ぎて負荷テストクリアで解除になった



81 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 23:07:16.97 ID:+dHkFUo/.net]
ここだったかな? 完ミだったけど離乳食で乳製品あげて乳アレ発症したって書き込み見たことある。
ミルクより乳製品のほうが乳たんぱくの量?が多いからかなぁ(推測)とか
そんな話だったような。

でもうちも上の子が低月齢のときに1回ミルクあげた以外は完母→5ヶ月で乳アレ発覚だったから、
↑これと同じ道は決して歩むまいってことで、
今2ヶ月の下の子は1日1回ミルク飲ませてあえて混合にしてる。
スキンケアもがんばってまあまあきれいな肌を維持してるし、
それでも乳アレになってしまったら、もうそれはしょうがないかなあと思ってる。

82 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 23:24:05.55 ID:WJlxHfuK.net]
タイムリーだ。
ちょうどこないだ小児科で、完ミでも乳アレルギーの可能性について聞いたよー!
上が一滴のミルクも足してない完母で乳アレだったから。

本当にごくまれだけどいるはいるとのこと。
でもやっぱりかなり珍しいみたい。

下は乳アレルギーの予防的にミルクにしようと思ってることを話したら、発症してもないアレルギーのために不要なミルクを足すのはどうかなぁという感じだった。
ミルクはあくまでも母乳の代替品というスタンスですよー、とのことw
意味は分かるけど、実際にアレルギー持ちからすると、アレルギーの予防になるかどうかが重要なんだけどね…って言い返したい気持ちは抑えて帰ってきた。

83 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 11:00:24.69 ID:Cvcnypub.net]
そうなんだー。聞いてないけどきっとうちの主治医も同じことを言うだろうなあ。
アレルギー専門医とかちゃんとした医者ほど不確かなことは言わないもんね。
発症してからじゃ遅いから予防する方法を探してるんだけどね。

84 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 11:18:12.95 ID:Ov+Oc+9W.net]
確実に予防できるメカニズムがはっきりしてない限り医師としてはそんなこと言えないのは当たり前だろうねぇ

母乳の方がアレルギーが多いの?ってことについては、うちも医師に聞いてみたことある
免疫や抗体が移行するっていうのは、菌やウイルスに対するものだけでなく花粉や食物アレルゲンに対するIge抗体も移行するから、アレルギーの発症しやすさは上がるとはいえるとのこと
例えば花粉症とかはアレルギー持ちじゃなくても幼い頃から何度も何度も触れて抗体が蓄積していってやっと発症するのが、母乳で抗体が移行すると蓄積分の年月をすっ飛ばすみたいな感じらしい
その代わり他の病気への抗体も移行するから母乳が悪いという風には思わないようにとのことだよ

85 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 14:09:14.58 ID:HRZTeG6c.net]
アレルギーに関しては母乳ってわりと最悪だと思うな
もう子も2歳で遅いけど母乳飲んでる時は肌は荒れるわ、乳製品

86 名前:アレルギー出た可能性あるし
私も卵白アレがあるんだけど卵のアレルギーの出方もそっくり
次の子は間違いなく混合か完ミにすると思う
[]
[ここ壊れてます]

87 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 14:10:26.91 ID:HRZTeG6c.net]
なによりも乳製品アレルギーが一番酷いってところがね。
小麦、卵に関しては落ち着いてきたけど乳製品は治るかわならないな現状

88 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 14:42:55.98 ID:ok8DYJsx.net]
今、牛乳負荷試験中。

89 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 14:45:37.83 ID:ok8DYJsx.net]
今、牛乳負荷試験中。アナフィラキシーショックになった。
治癒方針が合わずに町医者から転院して、総合病院で信頼できる先生に出会って決めた試験だけど、目の前で子の意識がなくなるのを見ると、試験を決めたこと自体後悔してしまいそう。

本当にアレルギーの子供の親って、自分を責めたり、後悔したり、そんなんばっかり。そんなことしてもなんの意味もないのになー。

少しだけ子供の状態がおちついたら、自分が落ち着かなくなって吐き捨てごめん。

90 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 14:51:10.28 ID:HRZTeG6c.net]
いくら病院でもやっぱり怖いよね。
うちの子も乳製品アナフィラショック持ちだから気持ちわかるよ
しばらくフラバしたりしたけど少しずつ落ち着いたしやっぱり取り乱すし見てて辛いよね。
お疲れ様。



91 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 15:05:22.21 ID:dERg3W1N.net]
>>86
お疲れ様
うちもアナフラ体験してるから分かる

乳アレとアトピー持ち
色々調べて、完ミにしてればこんなことにはならなかった可能性があるのかなって毎日思ったりする
こういうの産まれる前に知りたかったな

92 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 23:27:01.34 ID:Zrk1fkxf.net]
自分が摂取した化学調味料や着色料が堆積されていて生んだ子どもに丸移りしてるんでしょ
悪いもの食べすぎてた結果
あーあーバカだねー
教育費の他にアレルギー対応の食品で年間幾ら使うんだろう
いつ治るんだろうねー一生治らないのかもねー

93 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 23:38:50.26 ID:dJINb8qI.net]
スルー検定のお時間です

94 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/20(水) 08:33:39.41 ID:fTop/s+s.net]
ですな
アレルギーは治る可能性が高いけど、頭の悪さは治らないから可哀想だわ

95 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/20(水) 13:49:06.34 ID:R7UPS9bv.net]
子供がエピペン持ちの方、幼稚園に上がるとき先生たちに研修受けてもらったりしましたか?

96 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/20(水) 20:45:50.55 ID:TMRWupWQ.net]
>>92
ウチは理解に時間がかかりました。
NHKのエデュカチオのアレルギー特集をDVDに焼いて幼稚園で
見てもらいました。
最初は「そこまでせんでも」ていう反応から、だんだん意識が変わっていき
みんなで守ろうという雰囲気になっていきました。
給食もも最初は保護者が付いて(お弁当持ち)、他の子からはなされてましたが、
今ではみんなと同じ場所で、お弁当食べてます。
こっちから色々とアプローチすることも大事と思います。

97 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/21(木) 00:14:46.08 ID:YJ8Vdm+M.net]
乳アレ4歳。
お試しで置いてあった“かんてん粘土”で遊んでしばらくしたら目を痒がり、どんどん腫れていく。慌てて薬飲ませて30分くらいで落ち着いた。
調べたらかんてん粘土にカゼインが入ってた。
粘土に乳アレルギー関係するなんて。
皆さんもお気をつけて。

98 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/21(木) 08:05:20.41 ID:zObQsxHu.net]
>>94
ヒエエ
かんてん粘土に乳成分入ってるとは思わないよね
うちも乳アレなので気をつけます
情報ありがとう

99 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/21(木) 09:47:31.52 ID:GY9Esepx.net]
>>94
うち小麦アレあるからかんてん粘土買おうとしたことあったわ
乳アレの方がひどいのに
カゼイン入ってることあるんだね
大事な情報ありがとう

100 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/21(木) 09:54:24.01 ID:hU36AB7I.net]
かんてん粘土でググったら、ボーネルンドのが沢山出てくるけどこれにはカゼインの記載がないので
シャチハタのかんてん粘土の方かな。
成分のところに乳の表記ないし(カゼインNaのみ)、
サイトの説明文では“アレルギーの心配が少ないとっても安心なねんどです”とまで言ってるし
これは危険すぎるわ。。



101 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/21(木) 11:21:40.53 ID:YJ8Vdm+M.net]
0094です。
私もかんてん粘土はアレルギーのものは入ってないと思い込んでたので驚きました。
みなみにシャチハタです。
ボーネルンドのは大丈夫みたいですね。

目の腫れがひかないなぁ。あと2日は最低でもつづくかな。夏休みで良かった。

102 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/21(木) 11:34:07.35 ID:YJ8Vdm+M.net]
ごめんなさい、ちょっと聞いてもいいですか?皆さんのアナフィラ持ちっていうのはどの症状の時に使ってますか?
子は乳製品に触れても食べてもダメで全身蕁麻疹、まぶたの腫れ、ひどい時は鼻水&咳といった感じです。
呼吸困難、チアノーゼ、エピペン使用の経験はありません。
昨日の件で病院に電話したら先生からアナフィラキシーの症状はあったの?と言われ蕁麻疹と目の腫れの話をしたらアナフィラキシーはなかったのね、と。
調べると複数の症状が出ると呼吸困難等なくてもアナフィラキシーというみたいに書いてあるのでよく分からなくなってきました。

103 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/21(木) 12:13:57.52 ID:2cDnHVC+.net]
>>99
はっきりとした定義は分からないけど、うちはなんとなく気持ち悪そうにしだしたような感じがしたと思ったら息がヒューヒューして意識が朦朧としたような目になって、すぐ病院連れてったけど付いた頃には意識がなかった
病院ではアナフィラキシーと言われて、酷い赤い発疹と呼吸障害、意識不明が症状だった感じ
それきりアナフィラキシーは起こしてないけど、アナフィラキシー持ちだからとは自称してるw
ちなみにアナフィラキシーはシラスに入ってたミニカニだと思われるとのこと
他に乳卵小麦持ち

104 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/21(木) 12:31:18.16 ID:GCHaAqrK.net]
>>93
ありがとうございます。入園予定のとこは新設なのでかなり丁寧なアレルギー対応をしてくれるみたいなんですが、先生たちにそもそも知識があるのかいまいちわからず。入園決まったらこちらからもっと働きかけてみます。

>>99
下痢と湿疹、とか複数症状が出るとアナフィラキシーというみたいです。咳が出てきたらけっこう危険な状態だと思いますよ。先生はショック状態になったかどうか聞いたのかな?

105 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/21(木) 14:19:15.36 ID:Cf0uoKzH.net]
来年幼稚園入園の息子、重症の乳アレだから色んな園に相談したりしてます。
返答内容によっては落ち込んだりして疲れ気味。
入園してみないと分からない事も多いし、これからずっと心配が続くと思うと…
こんなメンタル弱くてやっていけるかな。
愚痴すみません。

106 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/21(木) 14:27:26.30 ID:absM11hm.net]
1歳2ヶ月で卵黄、卵白、オボムコイドすべてクラス3で、自宅で加工食品から少しずつ食べさせていくように勧められたのですが妥当でしょうか?
病院で食べさせなくてもそんなに重篤な症状は出ないとの判断からでしょうか
ちなみにアレルギーがあるとはわからずおじやを食べさせたら顔に発疹ができ目を掻きむしるという症状がでました
そして食べさせたのが土曜日の夜だったので休日明けに病院に連れて行って検査を受けました

107 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/21(木) 17:50:49.89 ID:UGnnxGuZ.net]
>>103
そもそも受診した病院は負荷テストやってる?
卵は卵白、オボムコイドクラス3、卵黄クラス2の1歳10ヶ月もかかりつけの小児科では自宅で卵ボーロ以外の高温処理したお菓子(クッキーやビスケット)を少量ずつと言われたよ。
でも以前嘔吐と下痢、意識朦朧といった症状が出たから自宅では怖くてアレルギーだけは負荷テストをやっている総合病院に転院した。
自宅で試すことに抵抗があるなら転院も視野に入れた方がいいと思う。

そして今日負荷テストで口の周りに蕁麻疹ができたけど卵黄解除、卵白は10gまで許可がでた!
まだこの程度じゃ卵を含んだ食品はほとんど食べられないし落花生も控えてるけど、とりあえず一歩前進かな。

108 名前:103 mailto:sage [2016/07/21(木) 19:49:24.78 ID:absM11hm.net]
>>104
負荷テストをやっている病院をわざわざ探して行ったんですけど、まだ1歳だしそんなに症状がきつくないから家で大丈夫だと言われました
自分できっちりとやることに少し不安があるので転院も考えてみます
ありがとうございます

109 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/21(木) 20:43:19.40 ID:K2jRubnY.net]
>>99
うちの先生は3個の症状が出たらと言っていた。
ちなみにうちの子は消化器症状、蕁麻疹と痒み、血圧低下と呼吸困難ででアナフィラと言われた。

110 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/21(木) 21:25:09.50 ID:x2dXrxJY.net]
症状2つ以上→アナフィラキシー
さらに血圧低下や意識朦朧→アナフィラキシーショック
だと思ってたしかかりつけでもそう診断されたけど、アナフィラキシーショック=アナフィラキシーと言う場合もあるみたいだね
>>99さんの場合はアナフィラキシーショックがあったかどうか、という意味なのかもね



111 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/21(木) 21:31:41.85 ID:ENNZaq0z.net]
https://clinicalsup.jp/contentlist/sp/2037.html

アナフィラキシーの定義なら一応決まってるみたい

112 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/22(金) 10:24:40.29 ID:soBbZ0yJ.net]
一歳の娘、卵乳大豆アレ。赤本や無印で卵乳なしのパンはあるけど全部原材料に大豆を含むとあり食べれません。試しに一個あげたら蕁麻疹出ました。時間がないときにすぐ食べさせられる市販のパンがいれば助かるんですがオススメあれば教えて下さい

113 名前:978 mailto:sage [2016/07/22(金) 10:57:34.35 ID:iEBhZT8T.net]
>>109
日本ハムの米粉パンがメジャーじゃないかな?

114 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/22(金) 10:57:41.52 ID:SA+ptn9c.net]
>>109
うちは生協で米粉のパンを買ってるんだけど、どうかな?
乳卵小麦大豆無しだけど

115 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/22(金) 13:06:51.07 ID:rxzR5+EN.net]
>>109
小麦はOKなんだよね?
もし関東なら生協のパルシステムでいくつかあったよ。生協系は探せばあるかもね。

ていうか、うちは小麦アレなのでパン類はそもそも子どもには買わないんだけど、
卵乳大豆を含まないパンって少ないんだねー。
小麦OKなのに食べられるパンがないなんてびっくりだ。

116 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/22(金) 13:34:10.65 ID:yszkd39b.net]
みなさん、大豆なしのパンについてありがとうございます。小麦は大丈夫なんです。卵乳なしはあっても大豆が入ったパンばかりなんですよね。日本ハムや生協で探して見ます。ちなみに関西なんですが生協系で探してみますね!

117 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/22(金) 16:08:14.09 ID:PZNmW5pI.net]
来週、日帰り入院で初めての負荷試験を受けます。大体の流れは説明を受けましたが、待ち時間が長い時に皆さん何か工夫されましたか?子供は年少で試験の目的等は理解してますが、一日中ベッドで待っていられるのか心配になってきました。

118 名前:978 mailto:sage [2016/07/22(金) 19:12:47.93 ID:mAeILpYX.net]
>>114
塗り絵やったり絵本読んだり...
普段買わない仮面ライダーの本を買ってあげたりしてたかなー。
今はもっぱらゲームになってしまった...

119 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/23(土) 08:14:50.95 ID:UJTs4H8n.net]
DSとポータブルDVDプレイヤーを持って行きました。
結局途中で嘔吐して中止。あとは夕方まで寝ていましたが…

120 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/23(土) 14:04:15.92 ID:7T/FWFij.net]
うちも年少、検査の目的は理解していた。
うちはお気に入りのシールや塗り絵を持っていった。でも先生が付きっきりの異様な雰囲気と、初めての牛乳のまずさにご機嫌を取るのも難しくなって、結局いつも使わせてないスマホのアプリで乗りきった。
2時間でアナフィラキシーショックになって、中止。あとはずっと寝ていたよ。



121 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/25(月) 10:20:44.43 ID:WEriieZS.net]
>>114です
皆さんありがとうございます。とてと参考になりました。ぬりえや子供雑誌など色々買ってきました。普段あまり買わない物ばかりなので、子供が早く病院に行きたいと言い出しました。
私は緊張と不安でいっぱいですが、頑張ってきます。

122 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/26(火) 08:30:30.58 ID:UYucBFpy.net]
>>109
1歳だとまだ厳しいかもしれないけど
フランスパン系は大丈夫なのが多いよ。
フランスパンの白いところを、ジュースとかにひたしてあげるとか?
(乳アレのうちの子は、豆乳に浸してあげれば食べれるんだけど…)
あとベーグルなら1歳でも平気かな。

123 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/26(火) 08:47:30.43 ID:UYucBFpy.net]
あー、ベーグルは、一番手に入れやすいPASCOのは、乳・卵入りだ…。
こんなのベーグルじゃないわ。
例えばジュノエスクのベーグルなら乳・卵・大豆は、
(フレーバーに必要でなければ)使ってないんだけどね。

124 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/26(火) 11:07:35.02 ID:0nEr2w7c.net]
乳、卵アレルギー持ちなのですが、上の子が入ってて来年入園予定の幼稚園はパンの日があって悩んでます
元々パンはあまり好きじゃない子なのでおにぎりを持っていくでもいいのですが
1人おにぎりだと本人も周りの子も変に思わないかと心配で
パン以外も完全給食ですがアレルギー対応はしてくれませんのでお弁当持参になります。
アレルギー対応食を出してくれる幼稚園に入れたいですが上の子も本人も上の子の幼稚園に入るのを楽しみにしていてさらに悩みます

125 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/26(火) 15:13:21.40 ID:0L30vBS+.net]
少し前に出てた低月齢のころミルク→完母で乳アレルギーの話題、ふと思ったんだけど完母にしないで細々とでも混合でミルクを続けていたら乳アレルギーにはならなかったんだろうか?
それとも生まれ持ったもので結局アレルギーの有無は決まってるのか?
うちも上記のような経過で乳アレルギーありなんだけど、夜中何回も起きて夜泣き酷いし(これもあくまで子の個性なんだろうけど)ミルクの子はよく寝ると言うし
母乳育児が持て囃されてるわりにはアレルギー含めてうちはデメリット感じることも結構ありもしミルクを続けていたらアレルギーはなかったのか?と思うとなんか後悔してしまう。
でも他のアレルギーも持ってるし関係ないのかな…

126 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/26(火) 15:19:39.68 ID:dV+OtW8k.net]
>>122
その話題の結論は上に何度か出てるし厚生省のデータへのリンクも貼られてるよ
ミルクで育った子には乳アレルギーはかなり少ないらしい

127 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/26(火) 15:58:05.00 ID:KS4/Z9+y.net]
www.aiikunet.jp/exposion/manuscript/10772.html
www.atopy-endo.com/docs/manual4foodallergy.html

>牛乳アレルギーは他でも書きましたが、100%母乳栄養児に多く見られます。
>それだけに、足りなくなって、人工乳を追加したいとき困ることになります。
>乳児期からいずれ保育所に入れる予定があるときは、最初から混合栄養にするか、ふつうの人工乳でそだてることを勧めています。

128 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/26(火) 21:07:02.28 ID:V998XRuC.net]
すみません、お知恵を貸していただきたいのです。

卵、小麦アレ持ち9か月児で、来月から保育園の給食が後期食になり、うどんやパンの日は主食持参になります。
園では常温保存(保冷剤は可)、温め不可のため、お粥は味や食感が不味いと思うのですが、ほかに何かアイディアはないでしょうか?
思いつくのは米粉パンくらいなのですが、一口サイズに切って持っていけば大丈夫でしょうか。(園では後期だともう、パン粥にはしないらしい)

129 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/26(火) 21:14:53.89 ID:0L30vBS+.net]
>>123
>>124
ありがとう。
ということはこの子も混合で育ってたら乳アレルギーにはならなかった可能性がたかいってことか。
母乳育児推奨されてるわりにはこういうデメリットなとこってあまり知られてないよなぁ…
子にアレルギーがあるのは誰のせいでもないって頭では分かっているけど、不便さとか先の見えない不安に対する怒りを時々誰かにぶつけたくなる…

130 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/26(火) 21:35:42.17 ID:ArXPTNmq.net]
>>126
それ本当に気持ち分かるよ
うちも上が1滴も人工乳与えてない完全母乳で乳卵小麦アレ、アナフィラ持ちでアトピーの7歳
すごく悩んで、自分なりに色々調べて、賛否両論と分かってたけど下の子はあえて初乳だけ飲ませて後は完ミにしたら、下は一切アレルギー無しの4歳
上もミルクで育ててたら何も無かったのかもしれないし、たまたまかもしれないし、分からないから、差のある2人を見ていつも申し訳なく思う



131 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/26(火) 21:46:54.99 ID:IM3B3SCb.net]
>>125
9ヶ月で米粉パンかぁ
結構モチモチしてるからうまく飲み込めるかとかは子によると思うなぁ
離乳が進んでて普段から食べれてるなら問題ないんじゃないかな
あとは軟飯のオニギリとか?9ヶ月だとそれもまだ早いよね
あ、ちなみに味的な面なら、うちは日本ハムの米粉パン食べてるけど常温で数時間なら美味しく食べれるよ!

>>126
子にアレ出ると色々調べてしまうから、調べれば調べるほど意外な結果が出てショック受けるよね
でも、母乳に関しては、完全母乳の方がアレルギーやアトピーが多いのは確かにそうなんだろうけど、その代わり他の病気にかからなかったっていう可能性も、もちろんあるんだよ
アレルギーが出てしまったからミルク足せば良かったと思うんであって、それはただの結果論なんじゃないかなって私は思ってる
うちも完母だけど、そのせいだとは考えてないよ

132 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/26(火) 21:55:18.73 ID:zhCx+3m2.net]
>>125
スープジャーを使ってみてはどうだろう。
出汁と野菜肉等を中に入れて何時間で食べ頃の
温度になるかを家で試して、米粉麺とか
リゾットや雑炊風にしたり。
考えてたらお腹空いてきたわ〜w

133 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/27(水) 11:25:25.92 ID:yVoa9U8b.net]
>>122
うちは1ヶ月空けただけでアウトだった

134 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/27(水) 16:30:23.30 ID:4L/KHmIF.net]
>>119
ありがとう!
早速、フランスパンの中だけ食べさせました。
ここのみなさん、すぐ教えてくれて有り難い。
ありがとうございます

135 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/27(水) 16:50:28.85 ID:ZVHdejWs.net]
卵クラス3で、ちょっぴりづつ食べさせて慣らしてくれって言われてるけど難しい
小指の先ほどの固ゆで黄身でもほっぺにブツブツが出来てしまった
普通の小児科じゃなくて専門医にかかった方がいいのかなぁ

完ミだったからか分からないけど、血液検査では乳もクラス3だけど牛乳やヨーグルト、生クリームでも特に症状が出ない
症状が出ないなら陽性でも気にしないでとは言われたけど、モヤモヤ

136 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/27(水) 18:28:17.68 ID:FjMvMOCc.net]
>>132
症状でなければアレルギーではないってのはどこも同じだと思うよ
あとほっぺのプツプツぐらいなら私の通ってる病院ならそのまま自宅減感作続けてくださいと言われる
でも今の病院が信じられないなら病院は変えた方がいいと思う
自分が信用できる病院が一番だよ
不信に思ってる病院だとなにについても悪いとこを見るようになるから変えた方が幸せよ

137 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/28(木) 12:43:24.63 ID:827fSrm7.net]
>>132
133さんのいうようにほっぺのブツブツくらいならそのまま食べさせてって病院もあるし、
負荷試験で症状のでない量を見極めて、その量から自宅負荷をさせる病院もある。(←今はこっちの方が主流とおもう)
慎重に進めたいなら、負荷試験をしてくれる病院を探すといいよ。

あと乳だけど、血液検査の結果はあくまで参考だから、お医者さんのいうとおり気にしないでいいかと。
というかなんでモヤモヤ?
乳食べられるなんてうらやましい、うちは乳クラス4で明日負荷試験です。

138 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/28(木) 13:36:34.48 ID:oPG098D5.net]
症状出てないから気にしないで食べさせてた人で急に倒れたっていうのも聞いたことあるから、気にせず食べさせろってだけだともやもやはするかもね

139 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/28(木) 15:57:23.88 ID:9cqgGN1d.net]
プリックテストで陽性だったものが問題なく食べられることはありますか?

きなこや豆腐を離乳食で食べていますが、数日前にかかりつけでプリックテストをしたら、数種類陽性だった中に、大豆もありました。
医師に、すでに豆腐を食べているが症状はないと伝えると、悩んで「連日の摂取は避けること」と言われました。

テスト以来ぶりに今日豆腐をあげましたが、やはり症状はありません。
豆腐の量が少ないからでしょうか?10グラムほどしかあげていないので…

140 名前:13 mailto:sage [2016/07/28(木) 16:50:05.73 ID:QSGZYDec.net]
>>136
先生に説明されたと思うけど、普段は大丈夫でも何かの拍子で出てくる事がある。
運動とか風呂とか興奮した時とか。
リスクがある事を知って自己責任で与えてみたら。



141 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/28(木) 20:37:43.51 ID:9cqgGN1d.net]
>>137
そっか、運動などで誘発されることもありますね!
一応医師からは数日おきに症状を見ながらあげてよいと言われているので、焦らないでゆっくり進めていきます。ありがとうございます。

142 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/29(金) 02:30:55.63 ID:FGcEwzy7.net]
今まで食べられてた食品でも蕁麻疹が
出るようになったと思ってたけど、
よく考えたら食後じゃなくて
入浴後とか涼しい部屋から冷房が無い部屋に
移動した後に蕁麻疹が出てる事に気づいた。

アレ持ちのお子さんで同じような感じの
症状出る方いますか?

143 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/29(金) 04:01:31.94 ID:FiMwrz2D.net]
寒暖差で蕁麻疹が出るのは食アレうんぬんよりアトピーやアレルギー体質の方かな?
もしかしたら温まって食アレが出てる可能性もないわけではないんだろうけど
私も冬場浴槽に浸かるとパーっと蕁麻疹が出てくるタイプ
血行がよくなって痒くなるのかなーって思ってたけど寒暖差での蕁麻疹だった
娘の食アレが発覚して主治医(お互い肌弱)と無駄話してた時までみんなそういうもんだと思ってたよ

144 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/29(金) 04:06:58.03 ID:FiMwrz2D.net]
この前食アレ持ちの娘が目を離したすきにアズノールを身体に塗りたくっててお風呂入れて石鹸直塗りでゴシゴシして涼しい部屋に入った瞬間「ううぅ」って唸りながら痛がるから何かと思ったら見たことない量の蕁麻疹が浮き上がってきたよ
びっくしてすぐかかりつけに連絡したけど受診する頃にはすっかり引いてた
先生曰く暖かいお風呂場から冷えたリビングに行ったことやいつもはしない石鹸直塗りで刺激を受けたり最近体調がよくなく1ヶ月近く抗生物質飲んでいたりで弱ってるのもあると思うと言われた

145 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/29(金) 09:20:58.98 ID:iTnLamoq.net]
食アレ、アトピー持ち
入浴後に蕁麻疹が少し出ることならよくある
夏場は暑くて汗かくと全身に蕁麻疹でることもあるし
冬に外に出ると寒風にあたる顔に蕁麻疹できることもある
温度差、暑い、寒い、汗、色んなことで蕁麻疹出るなぁ
めちゃくちゃ疲れる

146 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/29(金) 09:43:37.48 ID:FGcEwzy7.net]
>>140 >>141 >>142

まとめてのお礼でごめんなさい。
私自身が蕁麻疹よく出る体質 食アレ無しで
娘は食アレ小麦卵乳大豆があり、
乳児湿疹が長引いてひどかったです。

冬場も入浴時に蕁麻疹が出る事が
あって、最近は体調を崩し気味だったので
出やすくなってる時なのかもしれません。
毎日朝晩数粒だけ出るので見つける度に
不安な気持ちで落ち込みます。
本人は特に痒そうでもないのが救いです。
悪化するようなら病院に行こうと思います。
色々教えてくださってありがとうございました。

147 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/29(金) 11:22:31.16 ID:lZUh5sIl.net]
>>27
どう問題なのか分からんって、飢え死にするって書いてあるじゃん・・・
アスペは子供産むなよw

148 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/29(金) 14:49:56.44 ID:9OCsfYKE.net]
牛乳はそのままと加熱したものでアレルギーの強さは変わりますか?
クラス2で飲むヨーグルトやチーズなどでは特に反応も出ません。牛乳はクラス2に上がる前は温めてあげていたんですが好きじゃないようで‥

149 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/29(金) 20:27:28.06 ID:qSfLWqFa.net]
加熱は変わらないみたい
もしかしたら発酵やら熟成させたのは平気ってことかな

150 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/30(土) 16:19:33.70 ID:wzuIKPNn.net]
血液検査と皮膚テスト、結果が全然違っていた方いますか?血液検査でレベル5の大豆やレベル4の乳製品が皮膚テストでは陰性で血液検査でレベル1の小麦が皮膚テストで陽性。こんなに違うものなんですかね?



151 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 16:59:50.48 ID:Vh2RoLXM.net]
>>145
牛乳のアレルゲンは、カゼイン、ミルク、乳清に分割できて
(ひょっとしたらもっとあるのかもだけど、うちの子はこの3種類で検査)
このうちカゼインは加熱、非加熱でも変わらない。
ミルク、乳清は加熱でアレルゲンではなくなる。
発酵で変わるのはどれなのかな。

152 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 19:30:36.17 ID:IOev8R4k.net]
殆ど母乳が出なくてほぼミルクだったんだけど上の子はペプチドミルク、下の子は節約のため普通のミルクにした
結果上の子はアレルギー全くなし、下は中度アレルギーあり
関係ないかもだけどそれでも後悔してもしきれない

153 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 20:17:31.34 ID:4ZNPgwEZ.net]
>>146 >>148
レスありがとう
クラス2になってから牛乳そのままは飲ませてなくて加熱すると何か変わるのかも知らなかったから勉強になりました
先生からは特に問題ないから大丈夫と言われてるから平日に少量ずつ加熱→非加熱の順番であげてみます

154 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 20:21:00.77 ID:7kWZl/dZ.net]
>>149
それ、関係あるかもしれない
うちは逆だけど、加水分解ミルク飲ませてた方はアレルギー全く無しだわ

155 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 20:29:59.84 ID:7kWZl/dZ.net]
www.mhlw.go.jp/shingi/2007/03/s0314-17.html
厚生省の資料なんだけど、これの『授乳・離乳の支援ガイド』のp49に加水分解乳(タンパク質をペプチド化したもの)に関して、湿疹や喘息などのアレルギー疾患の発症予防効果が5歳になるまで継続的に認められたってまとめられてる
他にも結構、加水分解乳に関する論文は見つかったから、意味あるんじゃないかなと思う
ミルクスレではよく意味ない高いだけと言われてるけど、全く論拠のないものをアレルギー予防と銘打って売ってるハズもないしね

156 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 20:43:04.69 ID:IOev8R4k.net]
>>152
やっぱり高いだけはあるよね…
乳アレルギー以外にも予防効果があるとは驚いたけど

157 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 20:54:44.70 ID:bokvp4aw.net]
やっぱりデータがあるんだね。
上が完母でアレルギーマーチだったから下はペプチドミルクと母乳の混合で離乳食も一歳まで除去食にしました。
まだ二歳前だから確実じゃないけど今のところアレルギーぽいものは何も無し。
上ももっと色々調べてあげていればって後悔は尽きない。
乳卵アレで市販のお菓子も全く食べれないしアトピーが本当に可哀想で。
確かに高いけど今からのお母さんは是非予防して欲しい。

158 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 21:04:19.46 ID:Nwfoe8t3.net]
>>152
おおおそれは知らなんだ。
長男がマルチアレでアトピーあるから二人目諦めてたけど、これで前向きになったわ。

159 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 21:15:11.51 ID:z6y6bBq3.net]
そのミルクもだけど、アレルギー予防って実は色々と方法あるんだよね
完母にアレルギーが多くて、混合だと少なくて、更にはアレルギー予防用ミルクもあるとか
離乳食の除去食も根拠がないからする必要がないって大体のまとめサイトに書いてあるけど、実際はハイリスク児には医師から勧めたりするとか

自分の子にアレルギーが出るまで知らなかったことばかりで、取り返し付かないことやってしまったなと言う感じ
アレルギーや病気の予防のためと言われて完母にして、初期から離乳食にパン粥なんてあげてしまっててもう最低だったわ
時間戻らないかな

160 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 21:26:57.45 ID:3LoFmSvZ.net]
ミルクだとアレルギーになるわよ〜と言われ頑張って完母にした日々はなんだったんだろうか
どうやら私みたいな入院中はミルク、その後完母というような例が1番アレルギーになりやすいらしい



161 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 21:35:08.14 ID:1Bmodssu.net]
>>157
でもそのパターンが一番多いよね、特に第一子は
妹が管理栄養士なんだけど、学生時代に使ってた十年も前の教科書にすら母乳とアレルギーの話載ってたのに
助産師はそれどころか全然逆の話するしね

162 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 21:51:32.77 ID:YdP0eH1R.net]
>>156
育児書に初期からパンOKって書いてあったからあげてたけどだめだったのか
幸い小麦アレはないけど他にもアレルギー予防的に高リスクなあげ方してたかも

163 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 21:57:51.46 ID:3Z5I1MZs.net]
ミルク寄り混合で卵小麦アレ持ち。
もし完母だったら乳もNGな可能性が高かったのかなと思うと、結果的にだけど母乳出なくて良かったのかなと思う。

164 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 22:14:13.23 ID:dZt6WU4v.net]
一つだけ腑に落ちないというかモヤモヤするのは完母にアレルギーやアトピーが多いって言うのが医師の中では常識レベルだっていうことなんだよね
母乳推進の小児科併設の産院で産んで、助産師からのミルクだとアレルギーになる!っていう脅迫的な指導で完母にしたんだけど子はマルチアレのアトピー持ち
同じ医院の小児科医に聞くと、普通の顔して「そうですね〜アレルギーは母乳の子に多いですよ」だって
正直切れそうになったけどぐっとこらえて帰ってきた
それでも信じきれなくてaskdoctorや知り合いの医師にも聞いたけど、母乳の子に多いってのは小児科医には常識レベルだと
じゃあアレルギー予防のために完母を目指そうって言ってた助産師は何だったの??同じ医院の医師は真逆なこと言ってるのにおかしくないですか??
推進できるほど確実な論拠が無いんだからむやみやたらに母乳推進やめて欲しい

165 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 22:16:03.34 ID:utqtlAfh.net]
>>157
うちは上の子も下の子も入院中ミルクでその後完母だけど上の子は卵と重度乳アレ、下の子はアレルギーなしだ
早くアレルギーのメカニズム解き明かされないかな

166 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 22:29:40.92 ID:69mkvIrX.net]
母乳育児率が高い国といえばスウェーデン、低い国といえばフランスだけどアレルギーはどうなってるんだろうか

167 名前: []
[ここ壊れてます]

168 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 22:36:47.45 ID:DuPg89bI.net]
>>163
調べてみた
スウェーデン19パーセント、フランス8パーセントだから二倍以上だね
多いったってスウェーデン全員が母乳でフランス全員がミルクって訳じゃないから関係するかは分からないけど

169 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 22:37:22.10 ID:DuPg89bI.net]
>>164は子供のアレルギー罹患率

170 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 22:39:33.69 ID:rGIGLvgq.net]
なんか悔しいなあ。なんでこの情報がもっと広まらないんだろう。一番酷いのが乳製品アレルギーで接触でも蕁麻疹や粘膜の腫れがあるショック持ちだ
完母になんてしなけりゃよかった
泣けてくるなーほんと。子に申し訳ないわ



171 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 22:40:31.61 ID:D4DqE0bQ.net]
>>164
スウェーデンは完母率9割
フランスは知らないけど入院中医師が母乳止める薬出そうか?って書かれることもあるとか

172 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 22:43:01.14 ID:d2CBbJ+P.net]
>>166
でも母乳は感染予防効果もあるから…
基本母乳で少しだけミルクを足すのがいいのかもね

173 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 22:45:04.16 ID:aC9ZZCId.net]
信じたくないけどマジなのね。
子供を健康に育てるために努力して一滴のミルクも足さず完母で育てたのに。
うちの産院なんて普通に出産ハンドブックにもアレルギーとアトピー予防のために母乳でって書いてたよ。マジで有り得ない。詐欺じゃん。

174 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 22:51:02.77 ID:c9CEwM5x.net]
ttp://bonyuikuji.net/?p=795
母乳の方がアレルギーが少ないって書いてるところもあるよ

175 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 22:51:38.32 ID:7kWZl/dZ.net]
スウェーデンは確かに子供のアトピー罹患率が世界1位だったけど、それを母乳のせいとまでいうのはどうだろう、ちょっと飛躍し過ぎじゃないかな。。w

176 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 22:57:52.78 ID:aopZkk5B.net]
>>170
それってただのまとめサイトじゃない?
母乳推進の助産師が言ってる内容しか書いてないし根拠ないような気がする

さっきからだいぶ探してみたけど、どうやら医師や医学博士による論文で母乳育児がアレルギー予防になるっていうデータが取れたものは存在しないぽいね
見つかったのは論拠に乏しいまとめサイト程度のものだけだった
そして逆のデータと論文なら山ほど見つかったから、やっぱり母乳にアレルギーが多いってのは一つの事実みたいね

177 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 22:59:25.69 ID:Jzji1D+S.net]
>>171
いろんな要因はあるだろうね

178 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 23:00:07.54 ID:7a8Pumje.net]
アレルギーだけじゃなくてアトピーも多いんかい
スウェーデンの子、大変だな…
北欧とか文化とか条件近そうだし、簡単に比べられそうだよね

そういや、ちょうどアレルギーだアトピーだ出始めたのってちょうど我々世代からな気がするんだけど
母乳育児が流行り出したのってこの辺り?
もっと上だと喘息なんかの方がメジャーだったイメージがあるんだけど

179 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 23:02:02.25 ID:Ki2uDegK.net]
逆に考えるとアレルギーがあるから母乳しか飲めないのでは…?
異論は待っている

180 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 23:08:49.64 ID:nv+dW0MN.net]
>>175
アレルギー子持ちじゃない人?
生まれつきアレルギーが発生するとでも思ってるのかな
産まれてすぐアレルギーが起きるなら産院でミルク足すの危険すぎるじゃない
産まれてすぐからずっと混合あるいは完ミだったのに途中でいきなり乳アレルギー起こして完母に切り替えたなんて聞いたことない
何ヶ月か完母でいざミルクあげようとしたら乳アレルギーだったって人なら山ほどいるけど、それはアレルギーだから母乳しかあげられないのとは違うよ



181 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 23:12:21.31 ID:7kWZl/dZ.net]
スウェーデンは喘息も花粉症も多いらしくて、住宅建材にフタル酸エステル類を多用してるのがアトピー体質を作る原因じゃないかって言われてるみたいよ
フランスが少ないのは何でだろうね、気候もあるのかな

182 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 23:23:35.68 ID:7kWZl/dZ.net]
完ミっていうか混合でペプチドミルクを毎日足すのが免疫的にもアレルギー予防的にも理想なんじゃないかなぁと思うけど
完ミはSIDSリスクが上がるからアレルギーとアトピー予防のためだけに完ミっていうのはなんか違うんじゃないかなーと

183 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 23:29:01.42 ID:n5BLWSoD.net]
>>178
そうだね
母乳寄り混合で毎日ペプチドミルクを少し足すのがいいと思う

ところで今思い出したんだけど母乳マッサージに行った時妊娠中牛乳や卵をどれくらい摂ったか質問された
妊娠中の食生活とアレルギーの研究をしてたみたいだけど結果教えて欲しいな

184 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 23:39:58.15 ID:1Bmodssu.net]
>>178
ミルクは海外だともうSIDSから外れてなかったっけ?
完母みたいにちょくちょく起きずに熟睡しやすいことと、ミルクが熱くて熱が籠って脳が誤作動起こしやすいのが主な原因っていうのはもうずっと言われてるから、そこ気をつければ心配することはないよ
あとこの話が出る度に、多胎や早産児、病気のある子とか完ミよりになりやすい子を分母に入れちゃうのは統計的にまずどうなのかなって毎回思う

185 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 23:40:13.26 ID:o3rU4CYX.net]
私は妊娠中お世辞にもいい食生活はしてなくて牛乳も卵も小麦も好きなだけ食べてた
でも子にはそれらのアレルギーはなくて水銀がこわくてほとんど摂らなかった魚にはアレルギーが出た
世間的には逆だと思う

186 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 23:42:05.66 ID:vdsRhSE0.net]
うちは上の子離乳食まで混合でアレルギー無し、下の子完母でアレルギーまみれ
ちなみに私は粉ミルクで育ったアレルギー無し

でも周りのママ達の子は誰もが完母でアレルギーはいないんだな

187 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 23:47:03.85 ID:oWGDchj8.net]
私自身完母でアレルギーアトピー喘息花粉症持ちだ
夫も同じくらいアレルギーマーチ

子は混合で卵アレのみ
子が乳アレとアトピーがないのはミルクのおかげだったのか?まさか

そもそもアレルギーの子なんてほとんど周りにいないなー
姉完ミでアレルギー無し、弟完母でソバアレルギーって子はいるけど、それは母乳関係無さそうだ、ソバだし

188 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/30(土) 23:56:39.01 ID:7kWZl/dZ.net]
>>180
母乳とSIDSの因果関係はハッキリしてないけど、母乳が呼吸器系を強くするっていうのは割とデータがあるみたいよ
SIDSは何らかの誘因によって呼吸器系のエラーが起こるものだし、何とも言えないところだと思う
海外でもSIDSのリスク要因としては外れてないみたい
完ミだからSIDSになるって訳ではないけど、やっぱり母乳は身体に良いものではあるし、母乳をやめようというのは違うような気がする
たとえアレルギーの一因だとしても他の病気リスクは下がるのも確かなデータいっぱいあるしね

でも、まぁ母乳育児がアレルギー予防になるっていうのは根拠ないと思うわw
そこに騙されてアレルギー起こしてる子がいるのも事実なので、実に腹立たしいところ

189 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/31(日) 00:08:16.25 ID:qZnoflIk.net]
上の子は頑張って完母で全くアレルギーなしの四歳。下は二人目だし完母にこだわらず混合。それで重度のアレルギー。夫婦はアレルギーなし。この場合は何でアレルギーになったんだろう

190 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/31(日) 00:16:11.60 ID:nDQLOeu7.net]
>>185
別にミルク飲めばアレルギーが絶対出ないとかってわけではないでしょ
アレルギーの原因はその子によって違って多岐にわたるものだし、完母はそのうちの一つのリスク要因であるだけだと思う

争点になってるのは、完母がアレルギーを予防出来るか?という点だから、その点に関しては出来ないと言えるんじゃないかな
でも元々アレルギーが出る子自体少ないし、完母だからアレルギーが出るとも限らない
ただアレルギーを発症する可能性が高い子が完母だと可能性が更に高まる、というだけじゃない?



191 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/31(日) 01:39:15.77 ID:7F1o+4YJ.net]
妊娠中、アレルギーのこととか全然考えてなかったな…
生まれてからも、子のために完母ということの他に、私自身がダラでミルクは調乳も消毒も面倒くさいしミルク代節約のため完母って感じだった
その結果アレルギー発症でさらに面倒な事態になったという…誤解を招く言い方かもしれないけど
子には本当に申し訳ない

192 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/31(日) 01:40:40.60 ID:7F1o+4YJ.net]
連投だけど結局最近になってアレルギーの子が増えているっていうのは何故なんだろうね

193 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/31(日) 01:48:03.13 ID:YI4hFuRC.net]
可能性が上がるってのも微妙な話だからさ
子によっては確かに完ミだったらアレルギー発症しなかったかもしれないけど、もしかしたら完ミでもアレルギー発症してたかもしれないからね
もしかしたら完母じゃなかったら他の病気にかかってた可能性だってあるわけで

過ぎたことを可能性抽出してあれが悪かったかもコレが悪かったかもって申し訳なく思い出したらキリがないんじゃないのかねぇ
それこそ自分が産まれてから摂取した添加物や妊娠中の食生活とかもあるし
色々後悔する気持ちも分かるけど

まぁ予防の話は次の子のために、為になる話題ではあるから良いと思うけどすでにアレルギー発症してる自分の子の発症要因を考えても仕方ないと思うよ
スレが暗くなるばかりだ

194 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/31(日) 01:53:36.16 ID:MaIqzrGc.net]
>>156
後半まるっと同意
子二人いて、二人ともそれぞれ別のアレ持ち(上が卵、下が乳小麦)
結果論でしかないんだけど、もしこの子たちも混合で育ってたらアレルギーに関しては違う結果になってたのかとこの流れを見てると無知な自分に後悔しきりだ…。
医師にとっても助産師にとってもアレルギーだろうがSIDSだろうがあくまで〜の可能性が高いってだけの話だし、所詮他人の子だし、ビジネストークをするだけだけど
でも当の親にとってはいざそれが発覚したときのケアの大変さは親にしか分からないよね。

195 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/31(日) 02:04:59.56 ID:MaIqzrGc.net]
すいません190だけど、ダラダラ書いてたら話蒸し返すような形になってしまったけど
>>189 さんの書いてることはもっともだと思う。あくまで結果論。

でも上の子にアレルギー出たのに、軽度だったこともあってあまり勉強せずに、下の子もアレルギー予防的なことは何もしなかった自分のことはやっぱり後悔してしまうわ。

196 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/01(月) 14:17:49.83 ID:d9jsp4Nz.net]
スレが暗くなるのはまあそうなんだけど、
後悔や子に対する申し訳ない気持ちを吐露したくなるのはものすごく良く分かる。
私もああしてあげれば良かった、こうしてあげれば良かったって苦しくなることあるけど、
マルチの子を持つママ友いないし、旦那も治療にあまり参加していない&共感力ゼロなので
ここ以外、分かってくれる人がいないんだよね。
まあ辛いときはここで吐き出して、また頑張れるならそれも良いかなーと。

197 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/01(月) 14:33:59.31 ID:d9jsp4Nz.net]
で、連投すみません&質問なんですが、
卵・乳・麦etcのマルチ4歳、乳(加熱)3mlクリアし、自宅負荷することになりました。
すでに卵白と小麦の自宅負荷をしているので、なるべくお手軽に加工品で済ませたいのですが、
加熱乳を適量含む、でも卵と小麦を含まない加工品が思いつかず……何かあるでしょうか?

198 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/01(月) 14:48:00.17 ID:sDh6XtHO.net]
凄くよくわかる。
育児板内でもここ以外はアレルギー児関連の愚痴や後悔トラブル等吐いても叩かれてる人が多いイメージ
だからこそ当事者の子の父でもわかってくれない人はいると思う。
本当にお疲れ様
お互い色々弱気にもなるかもしれないけど子と一緒に頑張ろうね。

199 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/01(月) 16:07:55.76 ID:6geNqsms.net]
>>193
私の下の娘もマルチだよー。
上の娘はこないだ牛乳負荷試験でアナフィラキシーになった。そのときのこと、すごくすごく後悔してる。
後悔と悲しみの連続だよね。

暇だからぐぐってみたら、東ハトのアンパンマンキャラメルコーンが、卵、麦不使用の牛乳のみで、自宅負荷に使ってる人がいた。
何個か連なってるやつなんだけど、小袋1つ11グラムの内容に

200 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/08/01(月) 16:09:31.46 ID:6geNqsms.net]
あぁ、書き込んでしまったので連投ごめんなさい。

東ハトに問い合わせたら、
1袋11g中 乳を含む成分は0.71g
だって返答があったんだって。
参考になれば。



201 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/01(月) 18:19:37.09 ID:dD5WvBiz.net]
2歳乳卵小麦大豆アレなんだけど、
外食は今までしたことがなくて
いつも弁当作って出掛けてる。

最近ふと帰宅難民になったらとか
お弁当ひっくり返して食べられなくなったら
コンビニやスーパーで調達できる物で
対応できるか考えてるんだけど
塩おむすび位しか食べられる物が
無い気がしてきた。複数のアレ持ちの方
非常食とか持ち歩いてますか?

202 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/01(月) 19:38:03.29 ID:dgOSDU3A.net]
お弁当作ってるんだね偉いね
うちはいつもおにぎり一個くらいだよ

小麦と大豆はどれほどダメなのかにもよるよね
醤油はオッケーなら

203 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/01(月) 19:44:41.59 ID:dgOSDU3A.net]
途中送信しちゃった
醤油オッケーならまだありそうな気もする
でもコンビニのおにぎりは何かにつけて卵入ってるからなあ
コンビニシャケおにぎりもだめかな

ちなみにうちは卵牛乳小麦だけど非常食は持ち歩いてない

204 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/01(月) 19:45:57.86 ID:j84eH+Vn.net]
>>192
吐き出す為(それだけじゃないけど)のスレだと思うからいつでもきてちょ

205 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/01(月) 21:51:11.35 ID:xtX6Zx2W.net]
>>197
玄米トースト持ち歩いてる。
塩と玄米だけだから余計なものも入ってないし小腹が空いた時におやつ代わりに食べてもいい。
お湯でふやかすとおかゆにもなるらしい。


卵アレ2歳児。
病院で両親または祖父母が花粉症だと高確率で卵アレになると言われた。
今更言われてもどうしようもない上に、私たち夫婦は花粉症じゃなくて私たちの親が花粉症だから複雑な気持ちになった。

206 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/01(月) 22:30:52.16 ID:uBG5yeri.net]
小麦の自宅負荷中。
ゆでうどん3/4袋くらいまで進んだけど、こんなに食べたがらない。
うどんは飽きてるみたいだから、そうめん、パスタとタンパク量計算して品を変えてるけど、
どちらにしても毎日食べさせるのに一苦労。
食べない日が続くと気持ちも焦る。
自宅負荷のゴールはどれくらいの量ですか?
あと、パンで負荷できたらいいなと思うんだけど、卵、乳、大豆使ってない市販のパンでオススメありますか?

207 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/02(火) 07:56:33.92 ID:V0N3FOMm.net]
卵牛乳不使用のタカキのすこやかパンはわりと色んなところに売ってるみたい
うちの住んでる地域にはないけど中国地方だと手に入りやすいかな
あとはフランスパンかな
大手のフランスパンは卵入ってるけどちょいとオシャレなフランスパンだと卵牛乳入ってない

若干話逸れるけど
クックパッドで薄力粉で作るふわふわ丸パンってあって、卵使わず牛乳を豆乳なり水なり変えればグルテン低めに美味しいパン作れるからオススメ

208 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/02(火) 09:55:19.45 ID:+g7ZCcLW.net]
>>196
横だけど、参考になった!ありがとう!
乳も卵同様、色々な食べ物にちょこっとずつ使用されていて、問い合わせしても教えてくれない企業も多くてウンザリしていたところだったのよ

209 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/02(火) 11:03:44.71 ID:5MqrSwi/.net]
万が一の時の食事不安しか無いわ。

皆さん旅行とかどうしてますか?
うちはアナフィラ持ちのマルチアレなので自分が材料買って作らないと怖くて食べさせられないから近場でキャンプ一択。

210 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/02(火) 11:14:51.90 ID:83yFB75t.net]
うちは小麦(エピペン持ち)と軽い卵のみ、旅行はいつも沖縄です。

いつも泊まるホテルはブッフェでも毎回シェフがオーダー聞きに来てくれて、キッチンで用意したのを持ってきてくれるので安心。外の飲食店もアレルギーの理解がかなりある印象です。
久米島?だったか、島をあげてアレルギー児を受け入れてるとこもありますよ。

ハワイはノングルテンメニューが多いと聞いたのでそのうち行ってみたい。



211 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/02(火) 13:19:14.82 ID:GZijDuW4.net]
予定日より10日以上早く2500gぐらいで産まれ


212 名前:生児室で1〜2日ぐらいミルクを与えられては全て吐き戻し体重減少
その時、看護師から「消化機能が未熟なためミルクを消化できないで吐き戻してる可能性と、ミルクアレルギーの可能性があります」と説明を受けました
母乳に切り替えると吐かなくなりそのまま完母に
生後3ヶ月にミルクを足そうとしてもあまり飲まず断念
6ヶ月のぷくぷくちゃんになってから再チャレンジしたら100mlゴクゴク飲んでく吐き戻しもなし目立つ湿疹も見当たらず

けど、3ヶ月頃に小児科でアトピーの可能性ありと診断され改善してきもののヨダレかぶれが慢性的だったのと
産院で入院した時に看護師に言われた言葉が引っ掛かってた
小児科の先生に「貴方は心配症だから気休めに調べておきましょうと」笑われながらも血液検査したら牛乳クラス2…
うちの場合は産まれ時から体質に合わなかったから完母だからどうとか関係ない気がする
けどもっと慎重になって調べてアレルギー対応ミルクのこと知ってれば違ったのかなと思うと情けなくなるわ
[]
[ここ壊れてます]

213 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/02(火) 14:08:41.10 ID:Tz/c5KHm.net]
>>207
血液検査は必ずしも実際の症状とは比例しないよ。
クラス2で、牛乳をゴクゴクのんでも全く問題ない子もいるよ。

214 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/02(火) 14:08:46.34 ID:yucI1W1Q.net]
>>207
そういうミルクを何ヶ月かに一度ちょこちょこあげした完母が一番良くないぽい

215 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/02(火) 18:29:35.18 ID:6mVdBGth.net]
愚痴でごめん
ミルクのこともこのスレで話題になってるけど、他にも色々と、10年前には考えられなかったような意外なアレルギー予防に有効な方法がいっぱい出てきてるよね
きっと今後は一般的になっていくんだろうなって思う
新しい予防法も今後も出てくるだろうし
そうなると自分は無知がゆえに子供にアレルギーを発生させたダメな母親になっていくのかなって思うと情けなくて虚しい
予防法ばかりで治療法は目新しい物はないみたいだし

216 名前:192 mailto:sage [2016/08/02(火) 20:08:33.44 ID:bSFRAHOt.net]
>>194
>>195
>>200
ありがとう! 今年2人目が生まれて、上の子の小さいときのこと思い出すようになって
あの時…と後悔することも多いんだけど、
落ち込んでばかりもいられないので自宅負荷がんばりますー。

>>195
キャラメルコーンなら喜んで食べてくれそうだし、保存もきくから便利だね。
原材料の加糖れん乳が一般的に牛乳の2倍の蛋白量らしいので
牛乳だと1.5g程度含まれてることになるのかな。
ありがとう、今度少しづつ試してみますー。

217 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/03(水) 07:03:09.23 ID:ZjItp12I.net]
>>207
うちの子小麦クラス2だけど、パンうどんパスタ大好きだし、食べても何も発症しないよ。
私も完母で、ミルクは低月齢時に私が不在の時1、2回使ったけど(その後は子が哺乳瓶拒否)乳アレルギー無しだし。
数値は必ずアレルギー反応が出る!ってものでも無いから、今後離乳食進めていってアレルギー反応が出たらその時また考えれば良いんじゃないかな?

218 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/08/03(水) 11:53:03.66 ID:9AIw9G2r.net]
横だけど、逆に血液検査で陰性なのにアレルギー症状が出ることってあるんだろうか?
血液検査のときに父親が持ってるアレルギーも念のため調べてもらったら陰性だったんだけど、その後しばらくしてその食材を食べたら口の周りが赤くなって蕁麻疹みたいなのでたんだけど…。幸い直ぐにおさまったんだけど、怖くてそれから食べさせられない。

219 名前:すとーかーしね [2016/08/03(水) 11:54:47.20 ID:BHqL7Cqv.net]
 こうがいはざんねんきちがいだらけ
遠足ストーカー おおきなこえだしてあるくきちがい  だらけだ わ
 ストーカー相手前で基地外が声出していやがらせで関わりたいが必至

ぴんぽんだっしゅのかんかくでうひゃひゃひゃ 残念発情 残念脳内では、「上から嫌がらせで僕・あたすはクール やたったね」
                                   「親切心(過剰不要サービス)でかかわっているぼくあたす EE人間 」
                                    「いやがらせに反応しなければ周りからは(ばれてない)これが当然の常識なる」
 せいしんのおかしいにんげんとすみわけしてくれないからな くにで ここは 基地外殺傷者の居住区 ここは ストカーレベル3・・ ここは こうがいろうがい・・

きもい でか ごえだして 通る  ふけたゆとり か 低脳のおとな か  めんへらきちがいだらけ

違法建築風住宅の ふとんたたきばばあ 苦情 無視 たたきつづける 苦情 衣類の隙間から すとーかーあいてを覗き見  
  おもしろがるていでにやびびり かかわれて反応あったし見られたし 
 
  きちがい  はいやしい まいんどぐちゃぐちゃ ゴミ屋敷より汚い脳内

陰険粘着集合住宅痴漢痴女 オモニ騒音いやがらせ すとーかーあいてまえでのろけけいたいのばかやらゆとりのきちがいはいじょう
あからさまなぶっしょうこうどうから わざとものを ぶつけるていで から ゆとり(びんじょうおとなもふくめ)でまたきちがいちょづき じみにじみいよごす
  しつこい すとーかー きちがい
しんこうぶらくぐみん ; めんへらきちがい ざんねんこんぷ 他人に異常執着

運転免許証も 統合失調症の人は取得できません

なんでほじょきんうけてのうのうとくらしてんだ?

公団に基地外犯罪者住まわすな

かせんじきにもどせ あくしつとうしつおおすぎ 

都合よく すりかえ より 脳内で善悪の処理ができない動物身なんのゴミKUZU

220 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/03(水) 14:02:43.60 ID:M/7p9LhH.net]
>>213
そういうことあるって聞いたことあるよ。だから血液検査は本当に不確実だから参考程度なんだって言われた。


料理の知識があんまりない私に誰か教えてください。
小麦、卵、牛乳、大豆のアレルギーがある8ヶ月児、離乳食でタンパク質をあげるには魚と肉しかないのかな?
あと、主食ってかエネルギーになるものは米しかない?



221 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/03(水) 14:22:40.92 ID:qeevieoh.net]
>>215
エネルギー源は米のほかにイモ類、バナナ、コーンがあるよ
タンパク質は肉と魚だけかなあ
離乳食本に載っている食材リストで215さんでも調べられると思うよ

222 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/03(水) 17:05:27.65 ID:M/7p9LhH.net]
>>216
ありがとう。手持ちの本を見てみたら書いてあった…ほんとすみません。
でもコーンは知らなかった!コーン食べられるようになったら試してみます!

223 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/03(水) 21:11:47.84 ID:W5rTaN2u.net]
>>215
油脂類もカロリー高いよ!
大事な脳は脂質でできているからオリーブオイルや成長に必要な必須脂肪酸をたっぷり与えてあげて

224 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/08/04(木) 15:37:27.10 ID:a88i7PYO.net]
卵とハウスダストクラス6のアナフィラあり5歳もちです。

親の会って入ってるかたいますか?
経口負荷に挑戦しようと情報収集するなかで、
親の会なら地域の情報が集まっていたりするのかなと思ったのですがどうなんでしょうか?

入会しないとコンタクトが取りづらいところ多いですよね…

225 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/05(金) 00:32:14.04 ID:loKQhc/0.net]
一人目が乳小麦大豆アレ
生後1週間は毎日ミルク足してその後完母、6ヶ月で食アレ発覚までは3回位ミルク飲ませた
完母や、数回ミルク飲ませて完母という子に食アレが多い傾向にある事は医者の間では常識なんだよね
どうして完母に多いんだろう?
母乳から移行してる説は今は否定されてるよね
母乳あげる時もミルク飲ませる時も母親との距離は同じだし呼気や服に付いたアレルゲンが原因なら、これ程差は無いと思うんだけど

226 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/05(金) 00:57:43.87 ID:gMYHueqN.net]
マルチアレルギーで食事は米野菜肉魚中心で
調理方法は茹でるしかしてなかったけど
体重が増えるどころか減り気味になって
きたので、揚げ物とかに挑戦しようかと
思っているのですが、皆さん油って
何油を使ってますか?

227 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/05(金) 05:15:27.75 ID:8lSo/9CX.net]
>>221
グレープシードオイル使ってるよ

228 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/05(金) 08:03:24.57 ID:7jnEKG7Z.net]
うちもグレープシードオイルだよ
割高だけど、普通のスーパーにも置いてあることが多いから
手に入れるのはそんなに難しくはないかな

加熱しないドレッシングとかには、シソ油やえごま油を使ってます

229 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/05(金) 17:03:14.65 ID:qhzLeTUa.net]
>>220
母乳にのみ含まれるサイトカインが影響してるんではないかってのが最近は有力な説なんじゃないかな
ネットでは論文そのものがあまり出てこないけど、学会誌とかでは結構よく見かける

230 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/05(金) 17:11:33.76 ID:BeKfS3ZO.net]
サイトカインってなんぞやってぐぐったらかなり昔から研究されてるんだね
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-13670811/
学会員しか読めない論文ばかりだったけど↑のは触りだけ読めた



231 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/05(金) 17:24:33.24 ID:BeKfS3ZO.net]
jstore.jst.go.jp/nationalPatentDetail.html?pat_id=30215

ここに論文まとめられてた

232 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/05(金) 19:39:51.83 ID:7zVVTMdh.net]
まだ母乳神話が根付いてるからなかなかアレルギー患者は減らないんだろうなぁ

233 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/05(金) 20:06:28.96 ID:fu7rI7lq.net]
初めて知ったけどスウェーデンは母乳育児率世界一、アトピー性疾患(食アレ含む)罹患率世界一なんだってね
母乳はアトピーやアレルギーを予防するんじゃなかったのか。。?
ミルクが予防になるっていうのも確固たる裏付けがあるわけでは無さそうだけど、少なくとも母乳がアレルギー予防になるってのは嘘っぽいねw
産院に騙されたわ、今更だけど

乳4オボコイド3のアトピー発症
誕生日ケーキ食べさせてあげたかったな

234 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/05(金) 20:27:49.82 ID:pOrLcJbT.net]
ミルクのがアレルギー予防になるなんて母乳信者は絶対認めないし声が大きい人達だから世に広まるのは阻止されるよ

235 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/05(金) 20:40:13.40 ID:AjUFedQ4.net]
牛乳にアレルギーさえなければミルクが一番安全ってことだもんね

236 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/05(金) 23:34:27.54 ID:loKQhc/0.net]
220です
みなさんレスありがとうございます
サイトカイン、聞いたことある単語ですが詳しく調べてみます
一人目妊娠中に母乳はアトピーアレルギー予防になると聞いて完母目指して勉強して、必死で完母で頑張ってきたのにアトピー、食アレ、夜泣き、食が細いと悪い事しかなかった
やはり混合でペプチドミルクを飲ませるのが良さそうですね
上の子には私の勉強不足で辛い思いをさせてしまって本当に申し訳ないし後悔してもしきれない
だけどこの流れがとても勉強になりました
本当にこのスレには感謝ですありがとう

237 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/05(金) 23:44:52.11 ID:RUlWkPMf.net]
でも何で母乳イコールアレルギー予防って根拠ないことが広がったんだろう。

238 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/06(土) 00:09:14.64 ID:f/tyR12J.net]
アレルギーに限らず、母乳はあらゆる病気を予防するっていうのは昔から言われてきたよね
統計や医学的な研究がなされる前から
何かしらの根拠というかお婆ちゃんの知恵的なものはあるんじゃないかな

上にも出てるけど、数十年前には人工乳って牛乳に砂糖混ぜたようなものだったからなぁ
それもなければ米のとぎ汁とかあげてた時代もあった訳で
そんなものよりは母乳の方がずっと良かったのは間違いないと思うよ

あとは、サイトカインにはアレルギーを抑止するようなものもあるらしい
炎症性サイトカインと、抗炎症性サイトカインで相殺されてアレルギーの予防効果も誘因効果もなくなるみたい
で、抗炎症性サイトカインの方が少ない母親が多いそうな

239 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/06(土) 00:49:51.33 ID:GqYaV3Yi.net]
そんな雑なミルク使ってる数十年前って寧ろミルクマンセー時代じゃないっけ?
母乳なんてゴミカス捨てろ!みたいな
確かにあの時代はまず母体の栄養足りんかったし
でも実際にアレルギーはほとんどいない世代といえばいないんだよね
花粉症はゴロゴロしてるけどw
勿論、アレルギーの概念がないってのはあるんだけど蕁麻疹だ湿疹だアトピーだってのがまず聞かないよね

240 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/06(土) 01:06:08.52 ID:5KoHL3qv.net]
あの時代はまだ化学物質やアミノ酸等があふれてない時代だったから
細菌とかは多くても化学物質に対する余力はあったんじゃない?
うまく菌や免疫と生きてた時代だったのかもしれない



241 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/06(土) 06:36:32.72 ID:Ax+nepBE.net]
母乳推進の産院だったけどアレルギー予防とは言われなかったな。アレルギー予防のためにDHAを摂るようには言われてた。効果なかったけど。

242 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/06(土) 21:50:11.45 ID:lgbaNdOH.net]
四歳児で乳の負荷試験を入院してやってきた
結果、わずか0.2mlの摂取で蕁麻疹と咳と腹痛で中止
これだけ反応が強いと一生無理なのかな
辛い

243 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/06(土) 23:12:51.61 ID:YBPyv4/v.net]
>>237
お疲れさま。それだけ反応が出た。ということはアナフィラキシーかな?
うちも同じく4歳。237さんのところよりも摂取量は多かったけど、血圧がどんどん下がって意識がなくなった。
怖いよね、辛いし。将来のこと考えては落ち込んで、アナフィラキシーになった我が子のことを考えては胸が苦しくなる。
乳の摂取はおいといて、子供が苦痛なく生活できるといいなと願わずにはいられない。

244 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/06(土) 23:41:06.66 ID:HJGaSMfG.net]
うちも来年頭に乳製品負荷するから怖いな。ショック持ちで接触もあるから不安しかない。早くお守り替わりのつもりでもエピペン持てるようになりたいな
ほんとにお子さんもお母さんもお疲れ様。

245 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/07(日) 09:25:28.26 ID:zdw+b7fc.net]
>>237
お疲れさまでした
うちの娘も4歳の時は0.1で負荷試験中止でした。
今10歳、やっと1.2飲めるようになった。食べられる物はあまり増えてないけれど、少しアナフィラのリスクが下がっただけでもありがたい。
先が見えなくて不安もあるけれど、ゆっくりと進めていきましょ

246 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/07(日) 13:20:25.84 ID:O3vrWg4Z.net]
237です皆さんありがとう
ショックありの重度ですが極々微量で自宅負荷はじめることになりました
これで少しでも摂取量が増えたらいいけれど…
非常に怖いですががんばってみます

247 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/09(火) 16:00:45.20 ID:20zVabKh.net]
>>232
生まれてから本当に母乳だけの場合はアレルギー発生は少ないみたいだよ
でも>>231さんみたいなミルク足しながら努力して完母というのは残念だけどアレルギーリスクが高くなる
やっぱり一度ミルク(もちろんペプチドミルク)足すなら最後まで混合にするのがいいんだと思う

248 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/09(火) 16:22:54.98 ID:BX2tSKPu.net]
>>242
一滴のミルクも足したことのない完母だけど乳卵小麦のマルチ乳アナフィラ持ちだけど、もうすぐ産まれる下の子はどうするか悩んでる

仰るように、完全な完母でアレルギーが少ないっていうデータのある最近の論文あるならよかったら教えてくれませんか?
かなり探したけど見つからない
昔過ぎて今の育児ミルクとは事情が違うものならいくつかみつかったけど、最近のは母乳の子がアレルギー多いという論文ばかりで悩んでます

249 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/09(火) 16:23:53.54 ID:P/bbSU/d.net]
>>242
???

これまじ?

250 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/09(火) 16:24:39.37 ID:rwh/wZYx.net]
もしそれが本当なら
乳幼児期に免疫を作ろうとした時に様々な物質が体に入ってきた場合
何に抗体作ったらいいのか身体の方で混乱しちゃうのかな

完母で平気かどうかはアレルギーが増えてきたあたりの時代の人から統計取れてるのかな



251 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/09(火) 16:41:29.85 ID:RdOe9US6.net]
>>243
上の子がそうなら次は混合の方がいいと思う
ペプチドミルクでアレルギー予防しつつ母乳でスキンシップと免疫あげていいとこ取りおすすめ
うちも完母の上の子マルチアレだけど下は母乳の出が悪かったこともあってペプチドミルクの混合で全くアレルギーなしだよ

252 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/09(火) 16:47:49.16 ID:/IwtzWE7.net]
ソースのない母乳教の人に惑わされないようにね
混合や完ミがアレルギーが少ないことは最新医療の常識だよ

253 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/09(火) 17:05:38.46 ID:r9X5MEQW.net]
よく海外のデータが論拠にされるけど、あっちの方が完母の判定厳しいからそれはないかと
その名の通り生まれてからガチで一度も母乳以外飲んだことないってのがexclusiveだから
ミルク、糖水は勿論、本当はビタミン剤も定義的には駄目で、そういう意味では先進国に完母は存在しないっていう人もいるくらい

254 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/09(火) 17:28:18.58 ID:j+aGICXm.net]
結局どっちなんだろうね
うちの産院は3日間はお弁当もって産まれてくるから飲まず食わずで大丈夫だと言われ糖水はもちろんミルク足すのもNGでうちの上の子は本当の完母だったよ
ビタミンk2の投与は受けたけど

255 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/09(火) 17:29:23.32 ID:/IwtzWE7.net]
>>248
それはないってのはどっちの意味?

256 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/09(火) 17:40:11.88 ID:8gw0I/I6.net]
>>249
下の子は混合なの?
アレルギーがあるのは両方なのかな

257 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/09(火) 17:54:33.02 ID:yCfNpkXP.net]
>>251
うちは下は完ミだったよ
私が産後すぐに病気で入院したので混合も出来ず自動的にミルク育児になった
当時はペプチドミルクなどはよく分からなくて普通の安い粉ミルクだったと思う
今4歳だけど今のところアレルギーは無し
完母だった上は6歳でマルチとアトピー

258 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/09(火) 17:55:30.61 ID:yCfNpkXP.net]
なぜかID変わったけど>>249>>252です

259 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/09(火) 19:20:36.31 ID:2C4KgaTH.net]
>>252
私もIDかわってるけど>>251です
レスありがとう
完母はアレルギーを防ぐって話はどこから来たんだろう
昔は本当に母乳がアレルギー予防だったけど今は母親の食生活が違うからとかそういうことなんだろうか

260 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/09(火) 19:44:14.72 ID:yKHUDKUH.net]
ペプチドミルクが良いっていうのはどういう理論なんだろう?
今年産まれた子は混合で普通のミルク飲ませてるけど、それじゃダメなんだろうか。



261 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/09(火) 23:55:58.67 ID:MIePG5hr.net]
>>255
ttp://allergy.kaizen-taisaku.info/syokumotsu/post-1109/

262 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/10(水) 02:59:30.85 ID:ogYN9dh3.net]
自分30才完ミ→アトピー花粉ハウスダスト兄弟で一番アトピーが酷かった
上の子の混合から完母2才まで→喘息と極度の乾燥肌
下の子混合ミルク寄り1才まで→喘息アトピー卵アレ

正直ミルク云々より体質遺伝のが強い気がする。
姉の子3兄弟も卵だったり乳だったりそれぞれアレルギー有り

母から姉は完母だったのに3ヶ月から薄めた牛乳に変えたと聴いて驚いた、昔怖い
姉が粉ミルクを盗み食いするのが好きだったと言っていたの自分はでちゃんとミルク飲んでたっぽい。

263 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/10(水) 03:28:33.35 ID:9Q9gBZke.net]
>>257
どんな予防法も体質の影響が大きいから、何したらアレルギーが0ってことはないよ
当たり前だけど
257さんの家系みたいにほとんど皆アトピー性疾患持ちの家系の人は何をどうしても、どうしようもないことも多いんだと思う

あくまでも防げる範囲での予防法の統計の話だから、体質って言い切っちゃったら元も子も無いかなw
完ミに比べて完母のアレルギーアトピー疾患の多さは最大9.7倍とも言われてるけど、もちろん完ミにもアレルギーもアトピーもいる
0にはならないよ

264 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/10(水) 09:44:13.89 ID:aBujee1A.net]
詳しい数字は忘れたけど母乳推奨の小児科のサイトでは
母乳よりミルクの方が何倍もアレルギーになりやすいって書いてあったよ

265 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/10(水) 09:56:57.13 ID:goGLuPyG.net]
>>257
母乳でもミルクでもはたまた牛乳でもアレルギー起こさない子の方が多いけどさあ…

266 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/10(水) 10:55:01.87 ID:Td50uoEr.net]
でも>>257みたいな考えの小児科医はいた
予防はできないから母乳をという考え
母乳が出ない人や病気の人はしょうがないそうだから特別母乳信者ではないけど

267 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/10(水) 11:08:17.04 ID:WmZ5MFdu.net]
>>256
ありがとう!
ここ読むと、粉ミルクアレルギーにならないよう最初から抗原性の低いペプチドミルクを、
という考え方みたいだね。
でもペプチドミルクのうちはアレルギーにならなくても
いずれ離乳食で抗原性が桁違いに高い乳製品をあげることになるけれど
そこでアレルギーを発症しちゃわないのかな。
そこはペプチドミルクが超微量での減感作になって発症しにくいとか?

とかとか色々考えてはみるんだけど、あくまで素人の想像にすぎないんだよね。
こういうこと調べる職業になりたい。

268 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/10(水) 12:16:21.07 ID:G25B2BDu.net]
育休中の小児科医ですが、現場からの視点としてはミルク育児された子の方がアレルギーアトピー共に完母の子より圧倒的に少ないのは一つの事実ですよ。
理由として有力視されてるのはスレにも出てるサイトカインケモカインの関連です。
母乳がアレルギーを予防する、あるいは逆であるとも、エビデンスが乏しいため現場では何とも言えない現状かと思います。
助産師さん看護師さんに関しては彼ら独自の文化があるので、医学とはまた別のアプローチで指導されるかと思います。
どうかご自身で論文などをお読みいただき判断されますよう願います。

269 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/10(水) 13:17:50.45 ID:BecXJRI3.net]
先日100ccの牛乳でアナフィラキシーになったのですが、今日、30ccでアナフィラキシーになりました。
運動や食事はしていません。
こういうことってありますか?

270 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/10(水) 15:55:50.92 ID:Xb02EvuW.net]
>>262
タンパク質を、異物と認識せず吸収できる時期がごく短くて
(具体的数字は忘れたけど、生後6ヶ月未満でもダメだし、生後1歳半だともう遅いというぐらいだったかと)
期間内に摂取しなかったタンパク質は異分子としてアレルゲンになりやすい
という説が個人的にはなるほどって感じだった。



271 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/10(水) 16:46:47.36 ID:LptHC7z/.net]
ペプチドミルク買ってみたけど、箱に医師や栄養管理士の指導を受けて…って書いてあるのね
これ皆さん守ってる?

272 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/10(水) 18:46:45.21 ID:BecXJRI3.net]
264です。
主治医から説明を受け、解決しました。テンパって書き込んですみませんでした。

事情を知った実母から「かわいそう。もう負荷試験やめたら?」と言われ、なんだかしんどい。
負荷試験やるって決めたのは私だけど、やめとけばよかったのかな。

273 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/10(水) 18:48:05.96 ID:E7cbBsky.net]
>>266
医師に聞いたら、へーいいんじゃないの?って指導を受けたよw

274 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/10(水) 19:14:53.02 ID:mts+lx1i.net]
>>266
産院で管理栄養士から指導を受けたよ

275 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/10(水) 19:45:30.06 ID:BpMBuhM6.net]
>>268>>269
ありがとう、産院が完母推奨のところだから、ミルクについてすら聞いても「母乳出てるんだから」って言われるんだよね〜…
一応相談してみる

276 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/10(水) 20:59:39.35 ID:MRhMMI1z.net]
>>270
保健所の管理栄養士でもおkだよ
事情あって完ミの人の相手もしてるから母乳母乳言われることもそうないし

277 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/10(水) 21:06:00.66 ID:R9Z1eopc.net]
確かに役所の助産師さんや栄養士さんは色々見てるから拘り押し付けて来る人は少ないと思う
寧ろ大変だから混合止めてもいいんやで?って人もいたくらい

278 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/10(水) 22:21:25.87 ID:AkRtrcW2.net]
少ないけど0ではないかは気をつけて
確か偽母乳買った人は保健師に色々言われたからだし

279 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/11(木) 17:01:04.36 ID:nFDRyHoy.net]
アレルギー予防にはペプチドミルクというのはわかったけど離乳食はどんな進め方がいいのかな
ゆっくりがいいともきくし0歳のうちに色々食べさせろともきくしどうなんだろ

280 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/12(金) 22:48:18.25 ID:UXX2pQia.net]
離乳食は6ヶ月になったら開始し、1ヶ月は野菜のみにし7ヶ月から一気に色んなものを食べさせるといいらしい



281 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/13(土) 11:30:33.38 ID:LsMMZBQH.net]
今1日80くらいだけE赤ちゃん飲ませてる母乳寄り混合
最近哺乳瓶拒否気味でミルク飲んでくれない日もある
こんな程度の混合じゃあんまりアレルギー予防にはならないのかな
それとも毎日少しだけでも飲ませてれば効果あるのかな

282 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/08/13(土) 17:24:43.16 ID:K8zDWzE+.net]
今月出産予定だけど私もアトピー、夫もアレルギー持ちで今から子のアレルギーが心配。
少しでもリスク減らしたいし完ミにしようかな。

283 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/13(土) 21:31:03.95 ID:VkvAXoLU.net]
>>275
そうなんだー。遅らせるのは意味ないって聞いたけど、こういう具体的なのは初めて聞いたかも。
米も7ヶ月からなのかな?

>>276
うちもどんどん飲まなくなってきて、最近なんて10mlだよ…。
でもここで止めたら逆効果になってしまうかもしれないから、毎日必死に飲ませてる。
最低でも牛乳10mlくらいは飲めるかなとか思いながら。

284 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/08/14(日) 00:40:00.28 ID:6i7fUHie.net]
健康と食物
echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1409917037/l50

アレルギー疾患大増('80年代〜)
sinnou3.jp/wp-content/uploads/2015/10/6836ac51d519cc19813eb92dde4719f7.jpg

285 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/14(日) 07:32:55.60 ID:1OUhRDoJ.net]
>>279
npo

286 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/08/14(日) 15:39:11.31 ID:EwNVYpBp.net]
1歳卵小麦大豆アレもち
助産師にずっとミルク辞めろと言われていたけど乳が大丈夫なのは混合続けたおかげなのかも

話変わるけど、洗剤に小麦プロテイン配合と記載があって、メーカーの回答ではアレルギーは起きないとの事だけど大丈夫なのかな?怖くて使えないよ

287 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/14(日) 20:47:34.27 ID:E4FIZCut.net]
>>281
小麦入りの石鹸で大規模な小麦アレルギー事件あったよね
お茶の石鹸のやつ
そういうのもあるし怖いね

288 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/14(日) 21:08:56.48 ID:HbURGSVB.net]
>>276
スプーン1杯でも飲ませたら効果あるよ

289 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/15(月) 01:21:40.30 ID:lPqgltrU.net]
私が昔から軽度のアトピーなんだけど、完全ミルクにしないで混合だとまずいんですか?

290 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/15(月) 08:03:10.64 ID:Rsq15ApX.net]
>>284
まずくないよ
双方のいいとこ取りができて理想形
でも途中で直母や哺乳瓶拒否になることがあったりして結構混合って難しいよ



291 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/15(月) 08:42:51.85 ID:lPqgltrU.net]
>>285
ありがとうございます。
E赤のこと知らなくて明治ほほえみを大量購入しちゃったのでほほえみがなくなってからE赤買う予定です(生後1か月半ばにはなくなりそう)

自分の食生活も完璧じゃないしお菓子食べてしまうし、良いものの食べた後だけ母乳をあげてます

292 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/08/15(月) 08:48:48.41 ID:eMNilmk5.net]
>>283
ソースありますか?

293 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/15(月) 15:56:46.10 ID:uvLM0ojv.net]
>>278
>>275のとは違うけど↓にくわしいやり方が載ってるよ
ttp://s.ameblo.jp/atopiclass/entry-11046698141.html

294 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/15(月) 23:19:49.92 ID:yJN+Uyqn.net]
>>288
ありがとう!早速ブクマしておいた。離乳食開始時期になったら参考にしようー。

295 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/16(火) 12:40:42.15 ID:KmZ+T4W9.net]
きゅうりとかナスで湿疹やじんましんが出ることはありますか?
保育園で給食を食べたあとにじんましんが出たらしいのですが…
症状軽いので病院行っておくべきか迷う

296 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/16(火) 13:11:03.12 ID:HSoMg7TJ.net]
>>290
ナスはアレルギーあるって管理栄養士の妹が言ってたことがあるよ
パインとかキウイみたいにイガイガしたり、咳したり、蕁麻疹でるって
だからあんまりたくさん食べさせない方がいいよーって

297 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/16(火) 19:26:16.12 ID:KmZ+T4W9.net]
結局全身にじんましんが広がったので病院行ってきました。
ザイザルシロップを処方されました。
原因はきゅうりだったのか不明

298 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/16(火) 21:25:05.27 ID:oNolYVO/.net]
下唇がぷくーっとしてたから昨日と同じメニューなのに新たなアレルゲン!と観察してたら
下唇を突き出して遊んでいただけだった
死ぬほど焦ったじゃないか
離乳食、ものすごく神経使って疲れてきた

299 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/08/17(水) 16:38:10.52 ID:BsLRpgdl.net]
卵アレルギーの1才3ヶ月の息子。
来週、初めての負荷検査。
アレルギーも心配だけどじっと出来ないし1日、病院内で過ごせるかの方が心配。
何か持って行って良かった物とかあれば教えて下さい。

300 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/17(水) 18:58:05.39 ID:IjLwguRA.net]
>>294


301 名前:a>
さかのぼったら114あたりからその話題が出ていましたよ。
でも1歳3ヶ月だと小さすぎてシールとか塗り絵とかは難しそうだね。
[]
[ここ壊れてます]

302 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/08/17(水) 19:19:36.03 ID:cElbdE+b.net]
食物アレルギーは、体質+経皮感作っていうのがここ最近の食物アレルギー界隈の新常識なんですが。。。

完母だ完ミだじゃなくて徹底的にスキンケアしなさいよ。
乳児湿疹からしっかりスキンケアして、卵肌を維持すれば発症率下げられっからさ。

303 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/17(水) 19:22:02.63 ID:+uNQPmUQ.net]
>>296
何言ってんだこいつ
そんなもんこのスレの親ならやってるに決まってるわ

304 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/17(水) 19:31:28.67 ID:uKPUXHUD.net]
>>296
ヲタっぽい口調やめろ

305 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/17(水) 19:51:39.44 ID:IjLwguRA.net]
>>296

>発症率下げられっからさ(ドヤァ

297に同意。
当たり前にやってるよ。朝起きてから夜寝るまで何回も薬塗って保湿してる。産まれてから1日も欠かしたことない。痒み止めも毎日飲ませて余計な掻き傷作らないようにしてる。

スキンケアすれば経皮感作のリスクを減らせるのは否定しないけど、今更ドヤ顔で書き込むことじゃない。

306 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/17(水) 19:54:12.62 ID:3hUY+/jk.net]
269は本当はいい人なんだと思う。口は悪いけど。

でも経皮感作ってまだまだ研究段階だよね。
私も上の子の経験から経皮感作はあると思っているけど、
湿疹なくても食アレになる子もいるし、
食アレになる原因の100%が経皮感作である=他はありえないという研究結果なんか出ていない。

もちろんスキンケアもするけど、それ以外のことでも
もしアレルギーになる確率が少しでも減るかもしれないなら何でもしてあげたいんだよ。

307 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/17(水) 20:01:33.19 ID:R+pG0iZf.net]
アレルギーあるなし以前に今の子はみんなスキンケア当たり前にしてるよね
というか、普通は第一子なら乳児湿疹でまず悩んで相当調べる人が多いし
あんなに育児雑誌でも保湿保湿言ってるしね

308 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/17(水) 20:53:17.99 ID:FVvlhdnz.net]
>>294
お気に入りのトーマスの絵本やプラレールをたくさん持っていったけど病院の雰囲気にものすごく不機嫌になって全然遊んでくれなかった
病院で貸してくれた車のおもちゃやシールが物珍しかったみたいでそれで何とか時間つぶせたけど
普段と違うのがいいみたいだね

309 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/17(水) 20:53:33.14 ID:gEZU7yZ0.net]
でもアレルギーの起こらない子っていい加減なスキンケアでも肌は結構綺麗なんだよね

310 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/08/17(水) 21:27:01.13 ID:BsLRpgdl.net]
>>295>>302
294です。
アドバイスいただきありがとうございます。
目新しい物と普段からのお気に入りの物の両方持って行ってみます。



311 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/17(水) 21:47:16.08 ID:BRdd2itp.net]
うちはスキンケアが重要だと実感するよ。
子は、新生児室の隣の赤ちゃんよりも白くて皮膚が1枚薄い感じだった。
当時アレルギーのことなんて全く考えてなかったけど、乳児湿疹が出る前からスキンケア頑張ってたにも関わらず、結局子はマルチアレルギーアトピーになってしまった。
やっぱりどんなに対策しても生まれつきの物は大きい。

でも、子に合う小児アレルギー専門医見つけて指示通り塗り薬を沢山塗ってスキンケア対策したら、食べられるものがめちゃくちゃ増えたし、2歳になった今のところダニアレルギーになってない。

やっぱり子が痒かったら可哀想だから、経皮感作説を信用しようとしなくとも、
親子が快適に過ごせるように、後悔しないようにスキンケアはやっておくべきと思う。

ただ、とても肌が綺麗なのに沢山のアレルギー持ちの人が身近にいるから経皮感作が全て正しいとは思わないけど。

312 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/17(水) 21:51:48.00 ID:9uijtQ+h.net]
ここ初めて見て目からウロコが…
ミルク足してたらアレルギー予防できるんだ…

産まれてから今までずーっと混合
母乳足りてると言われ続けたけど、食いしん坊過ぎて1日1〜2回はミルク足してた
ちなみに一番いいミルクと思っていたすこやかM1
でも8ヶ月男児 乳アレ+軽度のアトピー

5ヶ月ごろまで毎回シャバシャバのうんちで、初めての子だったしこんなもんと思ってたけど、乳児湿疹でアレルギー専門医にかかったらプリックテストで乳アレルギーとわかった
森永ニューMA1に変えたら下痢は全くなくなった
湿疹はそんなに変化なくて、保湿はしたらいけないと言われて石鹸を使わなくなったら今はアトピーとはわからないレベル
でも乳製品はまだ避けるように言われてる

なんでうちの子はアレルギーなったんだろう?
混合なのに…
ペプチドミルクじゃないと意味ないっことよね?
ちなみに私は妊娠中はアレルギーならないようにものすごく食事に気を使ったし牛乳なんて飲まなかったし、DHAに変わるという亜麻仁油も毎日摂ってた
この情報知ってたら絶対ペプチドミルクにしてたのに

313 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/17(水) 21:58:12.74 ID:JGXNJeHE.net]
>>306
混合だと乳アレルギーになりにくいってだけで絶対じゃないよ
あと妊娠中の食生活は関係ないと思う

314 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/17(水) 23:54:07.02 ID:gr5QXbsL.net]
みなさんはお子さんが赤ちゃんの時、保湿は何でしていましたか?
上の子は新生児の頃から市販の赤ちゃん用クリームをお風呂上がりに塗るだけだった
新生児の頃からワセリンやプロペト塗るのがベストだろうか

315 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/08/18(木) 16:25:01.85 ID:rGPagMpz.net]
>>288
ありがとうございます!!

316 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/19(金) 00:09:19.12 ID:8HY/V7zP.net]
この流れで思い出した
低月齢の頃、寒い季節で、保湿は毎日欠かさずしていたけど、手首足首が赤くガサガサしてた
処方されたステロイドを塗っても繰り返して、耳切れもたびたび起こしてた

10ヶ月の今はつるつる卵肌だけど、あの頃に経皮感作してしまったのかな
それとも耳切れを起こすような子はもともとアレルギー体質なのかな

どこかでアレルギー持ちの子は春夏よりも秋冬生まれの赤ちゃんの方が多いと見た気がする
肌が弱い低月齢の頃に乾燥する季節を過ごすからだろうか

317 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/08/19(金) 08:12:02.48 ID:DMSoHZNV.net]
>>310
うちもそんな感じ。
低月齢の頃は、皮膚科ばかり通った。
やはり同じ様なことを考えるよ。

318 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/19(金) 08:23:11.30 ID:jWYUTaLu.net]
小麦30gクリアしたわ!
うれしい!!

319 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/19(金) 11:22:10.67 ID:1k/zvpKG.net]
8ヶ月
血液検査で卵白オボムコイドがクラス5
卵黄、米、小麦はクラス2
近くで一番大きな病院のアレルギー外来にかよってるのに、卵食べさせてみてと言われるだけで、時期も量も指定されない…
怖くてまだ試してない
他の病院に変わりたいけど、紹介状がないと診てくれないとこばかりだし…

320 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/19(金) 12:49:55.33 ID:tCLf83Wc.net]
>>310
うちが今まさに3ヶ月で手首足首が赤くなってきて心配。
赤み+プツプツ+少々突っ張り感って感じでまだガサガサにはなってないけど
この程度でも経皮感作しちゃうんだろうか?
じゃああせもは?引っ掻き傷は?とかいくら考えても答えの出ていないことを考えてしまう。
早くメカニズムが解明されないかなー。

>>308
上の子がかかってる小児アレルギー科で同じこと聞いたらヒルドイドがいいって言われたよ。
なんで初めての沐浴の後からヒルドイド&部分的にプロペト塗りたくってきたけど
今は上のような状態…なので参考までに。



321 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/08/19(金) 15:35:35.19 ID:Yf/JWJGi.net]
>>310
うちも同じ
上の子もアレルギー持ちで上の子のときより結構気を付けてスキンケアしてたつもりだけど、
それでも耳切れ、手足首のがさがさはなかなかよくならなくて9ヶ月の今もまだ引きずっててやはりアレルギー持ち。
乳は入院中に飲んだミルクだとして、初めて食べた小麦でアレルギーでたのはやはり経皮感作してたのかなと思う。

322 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/19(金) 16:48:02.32 ID:G/rbitjP.net]
>>312
うちは今14g
ここからペースアップできそう楽しみ

323 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/08/19(金) 19:20:54.10 ID:vvG0gC7N.net]
混合で乳アレルギーになったよ。母乳で育てられたなんて凄いじゃん。後悔しないで。乳アレルギーは小学校くらいまでに良くなること多数だし、私もそうだった。
私は母乳の出が悪くて混合で育ててた。
娘は2ヶ月くらいから湿疹ひどく、どんどん悪くなり皮膚科へ。その後大学病院へ。それとは別にずっと鼻水出てて耳鼻科で吸ってもらってた。

4ヶ月で受けた血液検査では卵に反応あり。乳は未反応。だから先生にはステロイド塗ることと、私自身卵料理控えてねと言われた。つなぎの卵くらいは平気と言われたけど、卵のふりかけとかでも娘の皮膚は反応したよ。プリンなんて食べた日には真っ赤に。
結局少量でも反応しちゃうから母乳やめて生後半年ごろ完ミに。

ミルクとステロイドで多少落ち着いたけど、全身うっすらぽつぽつは常にあった。このことから先生からアレルギー用ミルクに変えてといわれる。
みるみるうちに湿疹よくなり、アレルギーとは関係ないのではと言われてた鼻水もピタッとおさまった。先生曰くミルクずっと飲み続けてきたのが溜まって発症もあるとのこと。
今はステロイドは2日に一回に減ったし、ミルフィーで下痢したからMA1に変えて過ごしてる。

324 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/23(火) 20:49:05.56 ID:exCfDdOx.net]
今日子どもがタコが食べたいっていうんで、刺身と唐揚げ作ってあげたら喜んでたくさん食べた。
食の細い子だから嬉しかったんだけど、
調べてみたらタコイカのアレルゲンてエビカニと一緒なんだね。
うちは今のところエビもカニも大丈夫だけど、食べ過ぎるとアレ発症するっていうし
あまり食べさせないほうがいいのかな。

325 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/24(水) 01:36:47.52 ID:iBJhis5t.net]
年齢書いてくれなきゃなんとも言えない

326 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/24(水) 09:00:23.92 ID:PlCDOFX0.net]
ごめん4歳、卵乳麦他いろいろのマルチです。
エビタコイカ大好きで本当はお腹いっぱい食べさせてあげたいけど
新たにアレルゲンが増えると困るので躊躇してしまう。

327 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/25(木) 14:52:49.23 ID:c2VtM+HR.net]
4歳ならそう気にしなくてもいいんじゃかいかなあ?
そりゃ毎日とかなら問題だろうけど、たまにお腹いっぱい食べさせるくらいなら大丈夫なような気がする
どうしても気になるなら、刺身を諦めて、しっかり日を通すのはどうだろう

328 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/26(金) 08:50:44.07 ID:4uuAE9fN.net]
4歳なら、私なら口腔アレルギーが出やすい、果物やナッツ以外は気にしないかな。
刺身は、食中毒などの観点で、離乳食本によると7歳ぐらいまでNGだった気がするけど。

329 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/26(金) 14:48:59.01 ID:TYl6HtIu.net]
>>321
>>322
ありがとう! たこは刺身用茹でタコだったので、一応火は通ってるやつでした。
エビカニのアレルギーは学童期以降に増えるらしくて心配だったんだけど
たまにだったら大丈夫なのかな。今度主治医にも聞いてみます。
(うちの主治医はゆるくて大抵のことは「大丈夫ですよ〜」なんだけど)

330 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/26(金) 22:15:30.01 ID:rU8Luspp.net]
卵牛乳アレルギー持ちの11ヶ月です
同じものを食べ過ぎるとよくないということですが、うちはニンジン玉ねぎあたりは毎日毎食のように食べてます
ササミもほぼ毎日
これ以上アレルギー増やしたくないし、やっぱり良くないのかな



331 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/27(土) 02:08:00.07 ID:XVw15hzv.net]
同じアレルギーがあったけど増えるどころかうちは減った2歳10ヵ月
今は一番酷い乳製品のみ
出ないものは特に気にせずあげてるよ
あまり神経質になっても疲れちゃうし皮膚感作だけ気おつけるようにすればいいんじゃないかな

332 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/27(土) 10:24:42.24 ID:I2NINFLy.net]
318だけど、最近は回転食は意味ないって言われているよ。
唯一アレルギーを治す方法とされている減感作療法も(症状の出ない量を)毎日食べることで
身体にこれは敵ではないことを分からせる方法だし、
毎日食べる→アレ発症するというのは古い情報になりつつあると思う。
(エビカニは他のとはちょっと違う気がして上の質問をしたんだけど不安にさせちゃったらごめん)
ニンジン玉ねぎ鶏肉あたりの弱いやつは毎日食べても問題ないのでは。

333 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/28(日) 01:48:21.21 ID:EKbYd5Cc.net]
卵アレクラス2です。離乳食初期からokのシラスにオエっとなってたのは好き嫌いだと思ってたんだけど、もしや魚卵のせい?
卵アレルギーは魚卵も関係しているのでしょうか?

334 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/28(日) 07:51:19.93 ID:2dndQEY5.net]
>>327
うちも玉子ボーロ3粒ほどで戻しまくった卵アレルギークラス3だけど、医者には魚卵に気をつけるようにとは言われなかったし、アレルギー本にも魚卵、鶏肉、卵殻カルシウムは大丈夫って書いてある。
それより、予防摂取や風邪薬なんかにアレルギー原因物質がフクマレルことがあるって。

335 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/28(日) 10:56:12.35 ID:EKbYd5Cc.net]
>328
教えてくださりありがとうございます。アレルギー本買って勉強します。うちも吐きまくりでした。お互い卵ボーロたべられるくらい治りますように。

336 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/28(日) 18:51:20.32 ID:QRLrZDpT.net]
上の子もアレルギー持ちなので、9ヶ月の下の子は慎重に離乳食を進めてきたつもり。昨日市販の離乳食をあげたら口の周りが赤くなり、多分いわしに反応したっぽい。確かにまだ魚はあまり食べてなかったけど、青魚はなぜか盲点だったわ。

337 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/29(月) 14:59:56.87 ID:f9BtU3zk.net]
負荷テストで卵黄全量、卵白10gまでクリアして自宅でも食べさせてねと言われた1歳11ヵ月。
偏食だからなんとなく予想してたけどやっぱり食べない。病院で食べたのが奇跡だった。

そのものを食べないならつなぎに使って全体量の1/3くらいまでなら大丈夫だよ、と言われたけどハンバーグかコロッケくらいしか思いつかない。
ハンバーグやコロッケは食べない、トンカツや唐揚げは衣のみ食べるから量が把握しにくい⋯他に何かいい料理ありますか?

338 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/29(月) 15:04:14.28 ID:U738XYzo.net]
皆の家の子は病気持ってても「この子のせいじゃないから」ってみんな大事にしてもらえていいな。
皆大切にされてる、そういうのが伝わってくる
私みたいにゴミですらないように扱われた人間とは違う
きっとみんな気丈な良い子に育つよ、アレルギーで母子苦しまないように祈っておくね

339 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/29(月) 15:50:00.41 ID:bLuS6whw.net]
>>331
ホットケーキは?
人参すりおろし入りホットケーキとかなら野菜も摂れるよ。

340 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/29(月) 16:27:07.24 ID:EfThA7/B.net]
>>331
マッシュしたカボチャやサツマイモとかにまぜるのは?
意外とつぶしたバナナとかと一緒にたべさせるとバレずに食べてくれるよ

うちも卵アレルギーで毎日食べさせてたから気持ちわかるよ。
食べてくれないとしんどいよね。



341 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/29(月) 18:25:55.42 ID:8VpqBpQB.net]
>>333>>334
ホットケーキの存在をすっかり忘れてた!それなら食べてくれるからやってみる。
カボチャは煮物、サツマイモは焼き芋、バナナはそのままじゃないと食べてくれないんだ。偏食なうえに変なこだわりがあるみたいでアレルギーとあいまって本当に心が折れそうだよ。
色々工夫してやってみる。ありがとう。

342 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/30(火) 17:42:07.82 ID:p37AqkGl.net]
ご飯作りたくない
メシマズではないはず旦那は美味しい美味しいっていつも食べてくれるのに
幼児2人はダラダラ食べたりすぐ飽きて歩いてたり
しっかり注意もするし怒りもする
でも全然効かない怒っても響いてない2人でエヘエヘしてる
卵牛乳その他諸々アレルギーだからレパートリー少ないのは申し訳ないけどこっちだって少ない使える材料で悩んでる
加工品使えないから私が作るしかない、でも食べない
もう作りたくない

343 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/30(火) 19:59:11.66 ID:rPyObMv+.net]
2歳9ヶ月 卵 乳 小麦アレルギーがあります。
乳でアナフィラキシーあり 触れるだけでも湿疹出ます…完治できるのかな。

3歳で良くなると期待してたけどダメでした…

344 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/30(火) 20:18:16.20 ID:rPyObMv+.net]
>>336
その気持ちわかります。うちも食のこだわりがあってアレルギー持ちなのに出したものを選り好みする。

普通に外食家族でしたーい!

345 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/30(火) 21:48:12.80 ID:ePRLA5cR.net]
>>332
なかーま
うちの2歳9ヵ月もショックあり接触蕁麻疹ありの乳製品アレルギーだ
小麦(ショック)、卵(蕁麻疹、下痢)は大丈夫になったけど乳は粘膜にすぐ出るしで出方が酷いし接触まであるから死なないようになればと思ってる
うちは来年1月から負荷開始予定だよ
お互い少しでも食べられるようになってくれるといいね。

346 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/30(火) 22:58:41.69 ID:yW1z8i15.net]
乳アレルギーのある子の卒乳、断乳はどう進めましたか?
今10ヶ月なんですが、体力的に辛いのと、執着が出てくる前に、1歳で母乳をやめたい。
でもその後のことが心配で。

普通の子は卒乳、断乳後は牛乳やフォローアップミルクで栄養を補っていくと思うんですが、乳アレルギーのある子はどうされているんでしょうか?
母親都合の断乳なんかせず、母乳が出る限りはあげ続けた方がいいのかな。
ちなみに離乳食はよく食べています。
よければアドバイスください。

347 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/31(水) 00:03:57.84 ID:Zv1pL2Gw.net]
>>340
うちは二歳半まで母乳あげてたわ
離乳食はよく食べたけどフォロミがわりにしてたよ
でも大変なら全然代替食でいいと思う
うちは豆乳とアーモンドブリーズ、ライスミルクなんかをたまにあげてたよ

348 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/31(水) 00:07:02.93 ID:p4QwxwO7.net]
>>339
小麦 卵大丈夫になってよかったですね♪
成長したら治りましたか?

来年1月に負荷なんですね!
良い結果が出るといいですね♪

349 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/31(水) 02:14:38.67 ID:SNF4J7iL.net]
>>340
うちは1歳すぎでやめたよ
今や身長が大きくて3~4歳に見られる2歳児
食べるなら離乳食1本にしていいと思うよ
うちは母乳の執着がすごくてろくにご飯食べてくれずで元々身長はあったものの小柄だった
断乳したらガッチリもしてきたからフォロアップ飲めない事とか気にせずその子の成長曲線の度合いなんかで考えた方がいいかもよ

350 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/31(水) 03:10:31.01 ID:w9pU3H+C.net]
1歳7か月
卵・サバアレルギー 小麦は少しずつ食べて解除になった
・卵も少しずつ食べているところで
今回ビスケットを試してみてと言われた、具体的な商品の指定はなかったのだけど
何かおすすめないでしょうか?
できればスーパーなどで手に入りやすいものが嬉しいです。
マリービスケットは卵入ってなかった。
卵白の多いラングドシャとかはラスボスかなと思っています。

・来月半ば、保育園の給食でピーナツバターが出る予定。
ナッツ類は誤飲のこともあって未チャレンジ。
アナフィラキシーの強いイメージもあってアレっ子としては躊躇するのだけど
食べさせたことのある方、何からスタートされましたか。



351 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/31(水) 10:14:45.42 ID:fgE9G4ed.net]
>>336
わかるよー。うちも食事が大嫌いでとにかく食べない。
しゃべったり、手元のもので遊んだり、眠ってるふりしたり、いつまでもダラダラぐずぐず…。
そんなだから超ガリガリの痩せ。
卵とか牛乳とか高カロリーのもの食べられないからしょうがないのかなと思っていたけど
343みたいなお子さんもいるし、アレルギーとは関係ないのかなー。

>>340
うちも災害時が怖くて3歳直前まであげてた。でも体力削られるしπへの執着も強くなるのでおすすめはしない。
途中から保育園に行かせてたので、園ではアレルギー対応ミルクをコップで飲ませてもらってたよ。

352 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/31(水) 14:53:39.13 ID:58OJha1j.net]
>332
誤爆かな?

>>340
アレルギー児用のミルク飲ませてたよ
授乳が苦痛でストレスなら断乳、そうでないなら継続がおすすめ
ただだんだん母乳の出は悪くなることも考えられるから代替品は探しといた方がいいと思う

353 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/31(水) 15:50:40.19 ID:blGglZnR.net]
母乳やめれば諦めて食べるようになるよ。
しばらくは母子共辛いだろうけど、食べるしかないとわかれば前よりかは食べるよ。
うちの10歳乳、卵アレも3歳まではガリガリだったけど、今は身長こそ小さめだけどしっかりした体つきになりました。

354 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/31(水) 20:49:21.50 ID:+xLAUdee.net]
>>344
卵入りビスケットはわからないのでピーナッツに関してのみ
うちはやはり怖くて、血液検査してもらった上で、念のため外来負荷試験を受けさせてもらった
ピーナッツ10gをそのままでも砕いてでもいいと言われたので、粉末状にしたものを混ぜ込んでクッキーを作ったよ
それを8分の1、8分の3、2分の1の3つに分けて、30分〜1時間間隔をあけて食べさせた
1歳代なら誤飲も怖いし砕いて食べさせてみたほうがいいのでは?
フープロがあればピーナッツバターも手作りできるみたいだよ

355 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/31(水) 20:53:12.15 ID:5Eo0TYhE.net]
アレルギーの子供って面倒臭いね
アトピーとかあると不潔感もすごいし
うちの子供たちは健康だし肌綺麗で本当に良かったわ

356 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/31(水) 21:51:43.91 ID:FZ1xgeK/.net]
経口免疫療法されてる方いますか?
小麦(うどん)を2gから始めてもうすぐ4ヶ月で17g
一応順調にきているけど、この先量が多くなるからどうやって食べさせようかな…

357 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/31(水) 21:55:52.16 ID:7wh76SKM.net]
卵クラス6で自然に治った人はどれくらいかかりましたか?

358 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/31(水) 21:58:41.46 ID:ZHo1ptZS.net]
>>350
うちもそうめんを2gから始めて今週25g
いつもちょこっとお醤油かけてたべさせてたけど量が増えたので
そうめんつゆストレート4本セットをアマゾンでポチった
明日からつるつるっといってほしい

359 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/01(木) 09:31:03.08 ID:Jt1M6HHY.net]
>>340です
遅くなりましたが皆さんありがとうございました。

皆さんのご意見それぞれ納得で悩みます。
災害時のことまで考えてなかった…
授乳は幸せな時間でストレスではないし、なるべく長く続けるべきかとは思うんだけど、
栄養を取られるからか疲れやすいし体がボロボロなので子のためにも体調回復させたいなと思ってました。
アレルギー用ミルクの準備もしつつ、子の様子を見ながらもう少し考えてみます。
ありがとうございました。

360 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/01(木) 13:05:42.75 ID:H6fi7jvq.net]
>>350
うちは最初はうどんに醤油、途中から麺つゆ。でも半玉超えてからしんどくなってきて、夫がお焼きにしたらオヤツ感覚で食べてくれるようになった。
1 うどんを茹でる
2 油多めに引いたフライパンにうどん一つかみづつ平たくのせて両面焼く
3 醤油や顆粒昆布だしなどで味付け
4 海苔を巻いて食べる
ちょっと面倒だけど、大人が食べても普通に美味しい。



361 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/01(木) 15:25:46.81 ID:fk0R0Stp.net]
>>350です
やっぱりまずはつゆだよね
今の所何もなしで、嫌がった時だけ気分変えてつゆかけてる
野菜とか入れてってのも考えたけど、残されたら規定量食べたかわかんないし…
お好み焼き風は良いアイデアですね
うちの子のり大好きだから喜びそう
ありがとう

362 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/02(金) 03:28:54.21 ID:du7wF8H3.net]
>>344
卵入りビスケット、うちは負荷試験でムーンライトクッキー(森永の青いパッケージの)使ってたよー
ただ結構もさもさしてたから、うちの子最初はあんま食が進んでなかった。牛乳平気なら牛乳に浸したりするといいかも。

363 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/02(金) 06:26:31.50 ID:04NKRBVs.net]
経口免疫療法されてる方に質問です

それはどういう経緯でやる事になるのですか?
アナフィラキシー起こす場合は出来ませんか?
うちの主治医は経口免疫療法に消極的な先生で…食べれるようになるならしてあげたいなぁ。
何歳からがいいとかあるのでしょうか?

364 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/02(金) 06:51:16.30 ID:buZdj7kc.net]
>>357
子が通っている病院では、一番早く経口免疫療法はじめられるのが小学校入学前の春休み
そこは逆にアナフィラキシー起こすレベルの子じゃないと経口免疫療法できない
うちの子は0.0なんグラムの隠し味レベルでアナフィラキシー起こしていたけど、主治医に経口免疫療法やって
結果が出れば、うっかりひとくち誤食しても死なずに済む(蕁麻疹は出るかもだけど)と言われて、やることにした
あと親がどんなに経口免疫療法やらせたいと思っても、子供本人が消極的だと厳しいかも…

365 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/02(金) 09:35:46.82 ID:wWKkScIW.net]
>>357
うちはアナフィラキシーが怖かったからまずは負荷試験をしたいと掛かりつけの小児科に言って、アレルギーの病院紹介してもらって負荷試験をした。
時間が経てば数値が下がって自然と治る場合もあるので、1年様子を見て再度負荷試験をするか、経口免疫療法をするか親の判断でってことでやることになった。
2歳に入ってすぐです。
うちは1度もアレルギー症状なしで順調に進んでるけど珍しいみたい。中にはすぐにアレルギー症状でて全然進まない子もいるみたい。
はっきり言って必ず治るわけではないし、リスクもあるし進め方も全ては親の判断に委ねられます。
まずは病院変えて経口免疫療法やってる病院に相談してみたら?

366 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/02(金) 10:01:34.09 ID:NXupYx/y.net]
>>357
かかりつけの小児科から大学病院に紹介状書いてもらった。
うちの自治体では大学病院しか入院ありの負荷試験してないそうで。
1歳以降を対象に、血液検査、負荷試験のち負荷試験をある程度クリアで経口免疫療法に移行。
負荷試験が全然ダメだと1年後にまた頑張ろうって感じだった。

367 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/02(金) 13:14:13.34 ID:CDDHl5sd.net]
>>357
うちはアトピーでかかってた皮膚科から紹介されて大学病院にいった。
最初の2年は半年ごとの血液検査、あとプリックもした。負荷試験は最初はまだ断ってた。
先日4歳になったので試験をしたけど、外来で1日かけた。
症状をはっきり話せるようになった頃にやって良かったと思ったよ。お腹いたい、とか喉が痒い、とか。

主治医がどうして消極的なんだろう。
私、負荷試験のときにアナフィラキシーになった我が子を見て涙出たし、負荷試験を決めたことをものすごく後悔した。実母にも「かわいそうだからもうやめたら」って言われて、心が折れそうだった。
でも信頼できる主治医だったから食いしばれた。

368 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/02(金) 13:51:21.58 ID:rX+2PENG.net]
4歳で乳の重度アレルギー持ちだけど負荷試験やったよ
1ccの牛乳を自作のホットケーキ50gに混ぜて作った物を負荷試験に使った
そのホットケーキをさらに極少量から試すから蕁麻疹レベルでストップ出来たな
子ども本人もノドがイガイガする、お腹が気持ち悪い、とか訴えてくれるのでやめ時の参考にもなったからしゃべれるって大事かも

369 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/02(金) 16:24:36.22 ID:OKU1DkHS.net]
負荷試験を受けた時に4、5歳の子が過去にアレルギー症状出た時の経験がトラウマになっていて、牛乳1cc飲むのに1時間近く愚図ってた子がいたよ。無理に飲ませてまた症状が出たら余計トラウマになるだろうし…ちょっとかわいそうな気がした。
分からない小さいうちがいい場合もあると思うよ。

370 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/02(金) 19:39:00.60 ID:ntBM2C8H.net]
保育園でビスケット一枚間違って食べさしてしまったと報告受けたけど、何も症状でなかった
まだ負荷試験したことないんだけど、医者に相談してみようかな
少しでも食べられたらいいんだけど



371 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/02(金) 22:39:28.47 ID:n67H04kA.net]
卵アレだから弁当持参なんだけど、卵焼きという大部分の面積を埋められる魔法が使えなくて厳しい
もうネタが尽きてきた

372 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/03(土) 01:18:55.43 ID:kC1GIt2o.net]
かぼちゃとジャガイモをレンジで柔らかくして、砂糖(メープルシロップでも)少し加えてラップで一口サイズに分けて茶巾にすると美味しいよ。
栗の甘露煮を砕いて入れると栗きんとんみたいでオヤツにもなる!

373 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/03(土) 02:02:16.04 ID:uKggiVEP.net]
>>365
分かる!
離乳食や幼児食のレシピ本見ても卵料理多いし、かなり痛い

374 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/03(土) 05:53:40.24 ID:TdYxqW+c.net]
>>365今の時期ならトウモロコシはかなり面積とれるよ

375 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/03(土) 08:34:49.08 ID:FLbPiNZS.net]
来年幼稚園で弁当持参になるけど園児の給食と似たの作っても何も食べずに帰ってくるのが目に見えてて今から凹んでる
アレルギーのせいで偏食持ち
野菜もあまり食べない、なぜか果物も一切食べない
弁当の彩り以前の問題、1人だけ握り飯ってわけにもいかないしなぁ

376 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/03(土) 09:27:34.24 ID:eEuTXsqy.net]
うちの幼稚園からは、食べきるって経験が大事だから、好きなもの入れてあげてくださいって言われてるよ。
チャーハン弁当とか焼肉弁当とか子の好きなもの入れてる。アレルギーだらけの上、果物野菜単品では食べないから、青みは青海苔とか。
弁当は毎日茶色いけどキニシナイw

377 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/03(土) 13:50:14.44 ID:TdYxqW+c.net]
免疫療法に質問させていただいた者です
色々と教えていただきありがとうございました。

皆様の主治医の治療方針によって様々なんですね。確かにうちはまだ3歳になっていないのでもう少し言葉が話せるようになってからにしようかと思いました

うちの主治医は経口免疫療法をしても食べられるようになる子は少ないとおっしゃっていました。それで消極的なのだと思います。

378 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/03(土) 14:10:59.17 ID:N3Tw/wUE.net]
>>371
治療成績的にはそこまで悪くもないと思うよ!
残念ながら全員治るわけではないのと、気の長い治療だから途中で精神的に辛くなるときはあるけど。
1歳3ヶ月で2グラムのうどんも食べられなかった子が8ヶ月の今は半玉食べられるようになったよ
ここまで書いて思ったけどアレルゲンが何かにもよるね。小麦は是非お勧めしたいし卵も行けるというけど、乳はちょっと難しいと聞く。

379 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/03(土) 14:49:52.72 ID:TdYxqW+c.net]
うちの子は乳が特にキツイです。

380 名前:
あと小麦 卵で咳がでます。
咳が出るのはアナフィラキシーと一緒だと言われました
3つの食物にアナフィラキシー症状が出るなんて本当に先が不安です…
[]
[ここ壊れてます]



381 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/03(土) 14:51:47.56 ID:TdYxqW+c.net]
重篤なアナフィラキシー症状が出てても完治できた方のお話が聞ければ励みになりますので そういう方がいらっしゃいましたら是非ここに経過を書き込んでもらえると励みになります!

382 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/03(土) 16:57:41.44 ID:b0DWAKhL.net]
私がアトピー持ちだけど乳が張って痛すぎて混合にした。ミルクだけとかキツい

E赤ちゃんのミルク

383 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/03(土) 17:08:16.02 ID:eEuTXsqy.net]
6ヶ月で小麦でアナフィラ、その時の検査&実際食べさせてみて卵、牛乳、大豆、牛肉、ゴマ、ナッツ類、その他色々アレルギー発覚。
主治医の意向でずっと除去食。2歳の時保育園でビスケットを誤食、アナフィラで運ばれる。
4歳の時引っ越して主治医が変わり、食べさせてみたら大豆、牛肉、ゴマなど食べれるようになっていた。
その後、負荷試験して減感作し、5歳で小麦食べれるように。一度も反応出なかった。
牛乳も負荷試験して減感作するも、こちらは10mlで反応出るので停滞中。
現在卵の黄身を自宅で減感作中。まだ反応なし。

こんな感じです。参考になれば。
下の子もどうやら小麦と乳ダメで、今卵の黄身を同時に進め中。上の子で除去食慣れてるし、そのうち治るんだーって楽観できるのでぼちぼちやってます。

384 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/04(日) 00:08:44.25 ID:x6scnTp8.net]
アナフィラキシー出ても、減感作とか時間をおくとかして食べられるようになった例、本当に励みになる。
そういう体験、たくさん聞きたいです。

うちも今、乳アレの子に減感作中だけどアナフィラキシーになって、そのときのことが毎日寝る前に思い出されてしんどい。

周りからはかわいそうとか言われるし、この治療を選択してよかったのかなって毎日悩む。

385 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/04(日) 07:28:10.05 ID:nU2tStZS.net]
なんで次男だけがアレルギーなんだー
美味しいケーキやアイスクリームを食べさせてあげたいー!

アレルギーが憎い
心の叫びです

386 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/04(日) 08:14:23.91 ID:Z7ZwHvKP.net]
来年はスギ花粉たくさん飛ぶみたいだぞ。
舌下免疫療法とかで対策しないと。

www.tenki.jp/suppl/tenkijp_pr/2016/08/23/14851.html

387 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/04(日) 09:30:27.22 ID:zdpZWRPM.net]
>>378
うちは長女だけ食アレだよ
お互い治るといいね

388 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/04(日) 09:40:28.62 ID:nU2tStZS.net]
>>380ご飯はどうしてますか?
基本同じ物食べてますか?

389 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/04(日) 12:55:44.59 ID:zdpZWRPM.net]
>>381
基本的には親と同じ食事だよ
親もアレルゲン除去してる
でも下の子はまだ乳児なので下の子だけは除去なしで離乳食に色々なもの食べさせてるよ

390 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/04(日) 18:25:46.83 ID:1rIdRLXW.net]
小麦アレルギーの方、SCとか外食どうしてますか?
フードコートでいつも困ります。
ラーメン、うどん、ハンバーガー、たこ焼き、サンドイッチ、全てダメですよね…



391 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/04(日) 20:05:33.20 ID:tRnlO3V5.net]
その頃はコンビニおにぎり一択だったかな...それか和食屋さん系基本フードコートはダメだった気がする

392 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/04(日) 20:23:04.04 ID:nU2tStZS.net]
フードコートでは鶴亀製麺とか入ってるからそこの炊き込みご飯たべてた

393 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/04(日) 21:41:08.02 ID:jsQHyY5b.net]
うちも小麦アレルギー。コンビニおにぎりって原材料に小麦含むっての多くない? 醤油の小麦のことなのかな。
まだ軟飯の段階だけど、コンビニで買えるものってサラダとチョコくらいしかないなーって思ってた。

394 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/04(日) 21:41:38.61 ID:jsQHyY5b.net]
>>385
丸亀ですよねw

395 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/04(日) 22:25:14.06 ID:BAEFxYng.net]
うちは小麦乳卵だし外食はまず無理かなーと諦めぎみ。まだ離乳食なので外食で食べる機会はないのだけど…
和食系のとこやバイキング形式のとこならご飯があるだろうから最悪白米とトマトくらいは食べれるけど調理してあるものは調味料含めて何使ってあるか分からないしなぁ。
いつかは食べれるようになると信じたいけど、そこに至るまでの道のりを考えて途方に暮れそうな沈んだ気持ちになることはある。

396 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/04(日) 22:42:26.69 ID:1TWQdozN.net]
>>388
うちも同じく乳、小麦、大豆、卵アレだけど離乳食中。
上がいるからおでかけ用に市販のベビーフード買うけど、いつも同じメニューになる。
途方にくれるっていうのが本当にわかる。
先が見えないというか、どうなっていくのかなーと思うわ。

397 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/04(日) 23:06:44.26 ID:8yvs9Z4+.net]
小麦アレ児の外食、白米があるところならレトルトのカレーやハヤシ持ってく。パスタやパンしかないとこならおむすび持ち込ませてもらう。

398 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/04(日) 23:11:15.66 ID:1rIdRLXW.net]
うちも卵もなんです
やっぱりフードコートの場合基本はおにぎりと炊き込みごはんですよね。
他で外食の場合は同じくアレルゲンメニューのあるファミレスかバイキングです。
寿司屋行っても2歳で生物まだ控えているので、かっぱ巻きか納豆巻きのみ…
持参するしかないですね。
ありがとうございます。

399 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/04(日) 23:19:33.75 ID:qiguHrn0.net]
子にアレルギーがあることを言うと妊娠中何食べてたんだとかどんな離乳食の上げ方したんだと強い口調で言われる
別に普通だよー妊娠中も離乳食も
下の子はアレルギーないし

はあ…でも何か間違いをやらかしたんじゃないかと不安にはなる

400 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/04(日) 23:29:35.11 ID:ZXG2nr4p.net]
4か月検診で、アトピーがひどかったので専門医を紹介され
乳・卵・小麦・ごま・ピーナッツ・米・大豆・青魚にアレ発覚。
(他にもあったけど、多すぎて忘れた)
幸いゆきひかりは大丈夫だったし、肉野菜もOKだったので、まあなんとか。

小学校入学までに、米大豆青魚がOKになり
小5の今は、小麦と卵もOKになりました。(ただし要加熱)
他3つは残りそうだけど、これだけ減ったらもう御の字だわ。



401 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/05(月) 00:38:40.85 ID:7OKg/3wC.net]
そういえば、うちは7カ月でうどん食べさせて小麦アレ発覚したんだけど、夫が知り合いに聞いたとかで、アレルギー出るものは普通はもっと遅くあげるんだってーとか言ってきて腹立ったな。
7カ月でうどんって全然早くないし、保育園の給食の関係でどのみち食べさせなきゃいけない時期だった。
その知り合いとやらも別に医療関係者でもないし、なんで普段の食事全部やってる妻の話は聞かないのに赤の他人の話を鵜呑みにするんだろう。

402 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/05(月) 01:00:41.17 ID:wT4ZsRXo.net]
>>394
同じようなことで悩んだよ。
離乳食の時期とアレルギーは、あんまり関係ないのにね。

403 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/05(月) 06:50:08.31 ID:gC9hK+Ml.net]
わかる。
うちも保育園の関係で、この月齢からOKとなった食材を特に遅らせることなく初めて複数のアレルゲンで反応出てしまって、
保育園入る前に一通りの食材は試さないといけなかったんだし食べさせた時期が早かったからとは思わないんだけど、
それでも何か自分のやり方が悪かったんじゃないかスキンケアとか気を付けてたつもりだけど不十分だったのか、と自分を責めてしまう気持ちはどこかにあって…。
原因は一つじゃないし、運の要素ももちろんあるというのはこのスレを見て十分わかっているのだけど。

404 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/05(月) 10:25:42.10 ID:AA0YHMxq.net]
コージーコーナーにアレルギー対応ケーキいつの間にか出てた
シャトレーゼまで行くの遠かったから嬉しいな
味はどうあれ子供がケーキで喜んでくれるのは嬉しい

405 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/05(月) 23:26:23.48 ID:la3kdb8A.net]
ほんと離乳食なんて関係ないよ。
離乳食前に卵アレルギーになったもん。
母乳を通してだけど。
仕方ない。

406 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/06(火) 12:22:59.14 ID:ahVDwNM1.net]
>>398
うちもうちも。
生後すぐのスキンケアもしてたのに。

キレイだったのに最近アトピーとマルチ食アレが復活した。大豆って比較的治りやすいのにうちの子はなかなか治らない。

407 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/06(火) 12:23:41.31 ID:+tRS2uRh.net]
ただでさえアレルギーで食べれる物が少ないのに偏食が激しい

野菜なんてみじん切りでひき肉で甘辛く炒めたものしか食べない…

ノイローゼなりそう

408 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/06(火) 16:11:37.79 ID:o1iMY/wr.net]
>>400
アレルギーない子供だってそれくらい偏食激しい時期あるんだから食べられるもの与えとけばいいよ

409 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/06(火) 18:43:04.44 ID:kl0acnyn.net]
小麦、卵と落ち着いて残すは乳だけと思ったらピーナッツアレルギー出た...
特に蕁麻疹は出ないんだけど傾眠だけ
ある意味怖いわこれ...

410 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/06(火) 23:48:03.96 ID:3HYCu3g8.net]
>>400
大丈夫大丈夫!偏食でワンパターンでも肉野菜食べれてるならいいと思うよ!むしろ、これなら食べる!って分かってるなら、キノコ類とかいろいろ混ぜてみたら食材増えるし。みじん切りお疲れ様!



411 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/07(水) 08:19:55.43 ID:8PJFj99o.net]
うち魚介関係がだめで魚が出るときは代替食持たせるんだけど
アーモンド小魚とか小袋入りの小さいやつってどうしてる?
今回初めてだったんで小袋だしいいかなって持たせなかったら
おやつ風だから代替食持たせてないの?って先生から
暗に何か持たせろよ的な電話がかかってきてさ
ちょっとした付け合わせ的な時も栄養ガーって怒られて
主食じゃない付け合わせ届けさせられた時もあったんよ

412 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/07(水) 10:14:49.32 ID:XN+Q2Bjd.net]
母乳を研究してる人は母乳はアレルギーにいいと断言して、アレルギーを研究してる人は母乳のがアレルギーになりやすいと言ってわけわからん

413 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/07(水) 10:17:01.56 ID:X6WYSDlL.net]
>>405
そりゃアレルギーの専門家の方が正解でしょ
アレルギーの話なんだから

414 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/07(水) 10:22:42.01 ID:XN+Q2Bjd.net]
>>406
>>406
そっかそうだよね…
母乳推しの小児科医が「あの先生(アレルギー専門医)は母乳のことなんぞ素人並になんにもわかっとらん!すぐミルクにかえさせる」と怒っていたので…
まあ両方とも極端なのかもだけど

415 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/07(水) 14:32:05.93 ID:HJLSuGei.net]
母乳信者の方がうさんくさく思ってしまう。

416 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/07(水) 21:14:44.29 ID:zQJZl+9c.net]
入院して負荷試験し、重度乳アレだけど0.1ccなら自宅負荷できるようになった
微々たるものだけど今まで完全除去してたから少しでも摂取できて前進できた気がする…

417 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/07(水) 23:37:24.94 ID:GMmCHVJE.net]
顔面湿疹で0歳5ヶ月にアレルギー専門医を受診、アトピー診断され血液検査で卵、小麦のアレルギー発覚。
卵黄と小麦はクラス2なので離乳食開始から卵黄とうどんを毎日少量食べさせるよう指導されています。卵白は8ヶ月の現在も未摂取です。
幸いアナフィラキシーはでていませんが、たまに顔に湿疹が復活したり、目の回りが赤い日も。この先どうなるのか不安で、子どもにも申し訳ない気持ちです。
同じような治療(?)を進めていらっしゃる方いますか?

418 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/08(木) 04:19:14.47 ID:vnMkUGA6.net]
>>410
うちも大学病院の小児科のアレルギー科にかかってる。
4ヶ月離乳食前から湿疹ひどくて血液検査。卵クラス3
たまごは完全除去って言われてるよ。
その後湿疹がステロイド塗ってても完全には綺麗にならず。
血液検査では反応無いが
牛乳アレかもと粉ミルクをアレルギー用のミルフィーに変えるよう指示される。
結果肌が綺麗になったから、血液検査ってそこまで信用できないのかと疑問におもった。

離乳食進めて今10ヶ月。
先月血液検査2回目行ったところ、卵クラス2で小麦がクラス1。
先生からは卵は完全除去。
牛乳というか普通の粉ミルクも乳製品も血液反応は出てないけど
以前湿疹があったことから完全除去。
小麦は除去すると献立に困るだろうという理由から、1日1食までならオッケーということになった。少しだけ湿疹が出てるが、薬で抑えつつ小麦摂取の方向に。小麦除去ならもう少し薬を減らせるかもしれないから、そこは悩みどころ。先生はどちらでもいいと言ってた。

アレルギー科の先生でもいろんな考えがあるんだね。クラス2でも毎日摂取で慣れさせるとかできるんだ。

419 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/08(木) 10:08:49.05 ID:+IyTVi1Y.net]
先月負荷試験して自宅で経口減感作中。今日の午後、経過をみて今後の方針をたてる診察予定だったのに、本人が熱出した。話だけで終わりだから連れて行こうか迷う。大病院だからキャンセルしたらまた数ヶ月待ち。微熱だから迷う、どうしよう!

420 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/08(木) 10:37:14.80 ID:BPCZjYDM.net]
>>412
それは迷うね。
うちの病院だと、電話でも直接先生が減感作の質問に答えてくれて今後の指示も出してくれるから、指示だけもらって予約は延期…とかできないかな?



421 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/08(木) 12:45:45.41 ID:+IyTVi1Y.net]
>>413
ありがとう。とりあえず電話してみたら、キャンセル枠に入れてもらえて来週行ける事になった。結局38度超えたので行かなくて良かった。一人でアワアワしてたからレスもらえて嬉しかったです、ありがとう!

422 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/08(木) 16:19:16.44 ID:qIJVHCCe.net]
今負荷試験中
朝7時に家を出てからまともにご飯食べてない
案の定蕁麻疹が出て薬を飲ませて赤みが引くまで待機中
0歳児だから片時も離れられないし
親のご飯と暇つぶしを持ってくるのは盲点だったわ

423 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/08(木) 20:14:06.19 ID:X5wthzjo.net]
自宅負荷中。牛乳5ccをシリンジで吸ってあげてるんですけど、小さじスプーンに入れたら余ります。
牛乳5ccと5gって違うんですか?

スレ違いだと思いますが、なんかしっくりこなくて…
シリンジのほうがまちがいないですよね?

424 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/08(木) 20:47:16.56 ID:rget09F4.net]
5ccは体積
5gは重量
比重が1ならば両者は等しいが牛乳は1ではないので誤差が生まれる
シリンジの目盛りで正確に5cc計るのは表面張力を加味して計る
市販のシリンジの目盛りがどこまで正確なのかという問題もある

小さじとシリンジで5ccずつ水を入れてみてキッチンスケールで重量を計ってぴったり5gに近い方が正確にちかいのでは?

要するにちょっとぐらいの誤差はキニスンナってこった

425 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/08(木) 21:31:06.49 ID:YT51KB82.net]
うちのデジタルスケール
水の0.1ccとミルクの0.1ccと両方測れるようになってるよ

426 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/08(木) 21:45:13.83 ID:fVYKvXqC.net]
>>417
>>418

ありがとうございます。理科の苦手な私にはさっぱりでしたか、牛乳の比重は1じゃないんですね!
アナフィラキシー持ちなので心配でしたが、少々の誤差では大丈夫そうです。
病院での負荷試験で使用したシリンジをいただいてきたので、洗いすぎて目盛りが薄くなっていますが大切に扱おうと思います。

無知な私に、ありがとうございました。

427 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/09(金) 08:03:58.02 ID:/f5NpNVx.net]
皆さん 血液検査ってどのくらいの感覚で受けてますか?
うちは3ヶ月に1回なのですが早い気がして…
半年に1回くらいでもいいのかなって思ってまして

428 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/09(金) 09:00:19.75 ID:9CaDlMJ9.net]
>>420
うちは一年に一回です。
一応記録としてとる用で、全体として下がってきてますね〜って風に使ってる。
先生によって結構違う気がする。血液検査は特に小さい子には負担が大きいし、必要かな?って思ったら私はハッキリ言っちゃうな。それで納得いく説明貰えたりもするし。

429 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/09(金) 09:29:13.42 ID:tAYtN+7P.net]
>>420
一歳から半年に一度年二回
六歳から一年に一回になりました(現在9歳
アナフィラキシーありの食材以外は数値あっても食べられるようになりました

430 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/09(金) 10:35:56.57 ID:/f5NpNVx.net]
>>421
>>422
ありがとうございます。
そうですよね。1年に4回は可哀想で…
421さんのお子さんはおいくつですか?



431 名前:421 mailto:sage [2016/09/09(金) 15:07:59.27 ID:9CaDlMJ9.net]
アレルギー発覚した6カ月の時と、3カ月後にもう一回、あとは病院変わって1歳の時からは毎年誕生日あたりに血液検査してます。
マルチのアナフィラ持ちだったけど、現在6歳で卵の白身、牛乳、ナッツ以外は食べれるようになりました。

432 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/09(金) 15:27:09.51 ID:L79Mh7Zg.net]
愚痴吐き

兄弟でアレルギーもち
下の子はマルチ
ここのとこしばらくしんどいスレの住人なんだけど、アレルギーがなければこのしんどさも少しはましなのに、と思う。
離乳食なんて親のご飯の取り分けあげとけばOKみたいな話もアレルギーあるとそうもいかないんだよ、みたいな。
親も除去食にすればいいのかもしれないけどマルチだと難しいし、そもそもスーパーでいちいち成分表示みてアレルゲンが含まれてないか確認して買うって行為がもう地味にたいへんで。
食の悩みが尽きない。

433 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/09(金) 17:35:14.37 ID:ks5DtV+D.net]
>>425
全く一緒の状況です。
真ん中の子はアナフィラ持ち、一番下はマルチ。
まだ下の子は離乳食なので大変さがわかってないと思うけど、私はむしろ「大変な私すごいでしょ」と自己陶酔してる。
大変だねって言われるたびに「でもそんな大変な状況をなんとかしてる私」って心の中でつぶやいてる。

時々「なんでなんで」ってわーってなりそうになるけど、でも「頑張る私」に酔うことで保ってる。

434 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/09(金) 17:37:06.29 ID:ks5DtV+D.net]
連投ごめんなさい。

>下の子は離乳食なので大変さがわかってないと思うけど
これは私のことです。すみません。

435 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/09(金) 23:08:10.62 ID:5UYWkWrT.net]
>>426
なるほど!頑張る私!
ちょっと笑ってしまったけど、確かに心の持ち方として素敵だね。真似させて頂きたいです。
来年度は仕事復帰して、ワンオペで、アレルギーも対応しちゃう頑張るママを目指そう。

436 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/10(土) 16:15:28.93 ID:fBBKXBzn.net]
子供3人とも、産んでみたらアレルギー持ちだった。どうやら私からはアレルギー児しか産まれないらしい。治してあげたい。みんな頑張ろうね。

437 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/10(土) 19:31:33.27 ID:x0UyV6/7.net]
>>429
そんなんで何で3人も産んだの?
子供たち本当に可哀想

438 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/10(土) 22:34:16.63 ID:1U+aonL4.net]
余計なお世話

439 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/10(土) 23:14:54.23 ID:R6377ckD.net]
>>430
自分の親がそう言うKY発言する子供も可哀想

440 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 00:37:47.23 ID:sD0mgQ2I.net]
アレルギー持って生まれてくるほうが可哀想だわ
見た目も汚くて醜いし



441 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/11(日) 00:43:11.33 ID:u1K7L3+5.net]
>>429可哀想おこさんたち…

442 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 00:48:54.01 ID:5g2DCf/H.net]
実際病気とか障害とか、高確率で遺伝すると分かってて産む親っていっぱいいるよ
子供の人生より自分の欲求が優先だから何言っても無駄だよ

443 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 01:02:14.73 ID:io4p8Xra.net]
うちは一人目がアトピー食物マルチ動物アレ、私は総ige3で好酸球0.1で非アレ体質だけど産後にadhdアスペ発覚したから二人目やめた
でも、一人一人ケアが出来るキャパがあれば良いんじゃないかな

444 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 01:16:03.31 ID:xzt9RQ+r.net]
>>436
結局大変な思いするのはケアする親じゃなくて子供自身だからね

445 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 02:52:57.68 ID:5IBFeow4.net]
うちの子アレルギー重くてかわいそうなんだろうけど
見た目とってもかわいいよ! 美形なの
気持ちも優しいし頑張り屋さんだし百二十点満点のお子様だわ

446 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 02:55:51.07 ID:lpVTviyS.net]
>>438
見た目可愛く産まれるより健康な体で産んでもらえる子供のほうがずっと幸せだよね
親は眺めてて幸せかもしれないけど

447 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 03:03:27.08 ID:5IBFeow4.net]
>>439
確かにながめてるだけでとっても幸せだわw
可愛く産んであげられただけでもよかった
アレルギーもそのうち治るだろうし
医学の進歩ってありがたいよね

448 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 03:12:30.03 ID:KD0mXCf7.net]
>>440
そのうち、じゃなくて今すぐなんとかしてあげなよ

449 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 03:40:58.13 ID:5IBFeow4.net]
>>441
少しずつよくなってるよ!
なんか心配してくれてありがとう

毎日大変だけど目標に向かってコツコツ頑張るって経験はこの先きっと役にたつだろうし
制限の多い生活だから人を思いやる気持ちも育ってる
専門医にみてもらえて運もいいし研究も進んできてありがたい

あとは親のサポートだ
お互い深夜までお疲れさまw頑張ろうね

450 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 03:44:00.38 ID:wy+kien4.net]
私も夫もアレルギー無いんだけどなぁ〜隔世遺伝まで気にしてたらキリないしねぇ〜



451 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 07:00:30.68 ID:xBIz55LA.net]
1歳半過ぎてから親の食べてるものほしがるようになったから、なるべく子の前では食べないようにしてる
小麦も卵も乳も大好きな私にはつらい
こどもにもいつかこの美味しい食品を食べられるようにしてあげたい
先日保育園で誤食があって全身蕁麻疹でボコボコになったから負荷試験延期になったよ

452 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 12:17:20.67 ID:wy+kien4.net]
私もケーキとか食べる時は台所でしゃがんで隠れて食べてるwまだ1歳だしどっちみちケーキは早いけど、4歳くらいになったら一緒にケーキ食べれたらいいなぁ

453 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 12:41:58.13 ID:gkpZk1NH.net]
乳卵アレで1歳になってすぐ減感作開始して、3歳になった今ショートケーキ1切れぐらいなら大丈夫になったよ
小学校では皆と同じ給食食べられたらいいな〜気長にがんばろう。

454 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/11(日) 18:58:06.04 ID:PzFJMZ2V.net]
昨日娘が経口免疫療法で牛乳摂取したあと、アナフィラキシー起こして救急搬送された。もう8歳だし、数値も下がっててきてたからまさかの出来事だった。お守り代わりと言われてたエピペンに本当に助けられた!

455 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/11(日) 19:04:54.34 ID:PzFJMZ2V.net]
>>430
二人は良くて三人は叩かれるの?ちょっとよくわからない。真ん中の子は食物は卵アレルギーだけだったしもう解除になって今ではなんでも好きなもの食べられるよ。

456 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 19:33:00.99 ID:DiRjDFUe.net]
>>448
2人連続で問題ある子供が産まれたら3人目もそうかもって思うでしょ
アレルギーに関わらず

457 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/11(日) 20:33:57.89 ID:PzFJMZ2V.net]
>>449
そうかもとも思うけど、そうじゃないかもとも思ったよ。
上二人は重度じゃなかったし、それだけじゃ三人目諦める理由にはならなかった。さすがに三人目がige4000あるってわかった時は四人目は無理だと思ったけど。アレルギーに対してそんなに悲観的にならなくてもいいと思うよ。
人それぞれ考えかた、違うから絶対私が正しいなんて思わないけどさ。

458 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 20:35:14.38 ID:uLqjK7cs.net]
>>450
人それぞれなんだったらそんなに必死に反論しなきゃいいじゃん

459 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 20:36:21.63 ID:xsCtD4f7.net]
経済的に豊かだったか娯楽がセックスしかなかったからでしょうよ
ほっといてあげなよ

460 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 20:41:11.97 ID:io4p8Xra.net]
もうしつこい。二人目生むな三人目生むなとか。
絡みやら嫌いスレで一人で暴れてきなさい。



461 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 20:44:13.62 ID:ePyS+ntO.net]
終わった話蒸し返すID:PzFJMZ2Vみたいのが1番タチ悪い
人それぞれと言いながら自分の意見は言わずにいられないのね

462 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 20:47:09.55 ID:V/HYu7kr.net]
さすが三人もアレルギー障害児産むような親は頭おかしい

463 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/11(日) 21:01:14.73 ID:PzFJMZ2V.net]
ここは性格がやばい人達ばかりなのね。来たばっかりだから知らなかったわ。障害障害って言いたがる人って変わってるよね。
三人子供いると妬まれるのね。言わなきゃ良かった。
もう見に来るのやめたパカらしい

464 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 21:07:24.78 ID:Kr0gHlBr.net]
パカらしいで吹いた

465 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 21:10:52.99 ID:NZFps4ed.net]
>>456
アレルギー児三人いること羨ましがる人はこの世に皆無だと思うよマジで

466 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 21:14:50.77 ID:sDqTsx4q.net]
>>458
あなたもアレルギー児持ちなんだよね?

467 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 21:21:23.39 ID:TSt2EtyG.net]
アナフィラキシーで救急搬送されるレベルは普通に障害でしょ…

468 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 21:21:42.61 ID:MCVE7xVx.net]
アレルギーってよくある事だし、治らないものでもないし、生まれなければよかったなんて思うほど大した事ではないような
まあ程度にもよるけどさー

469 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 21:32:48.71 ID:xsCtD4f7.net]
マイノリティは叩かれるもんだから仕方ない
旦那と仲がいい、3人を育てられる経済的余裕があるんだと胸張りなよ

470 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 21:52:08.44 ID:P2DPWl+D.net]
お金でアレルギー治せたらいいのにね



471 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 22:09:49.02 ID:02U+YbPp.net]
疲れちゃったんじゃないの?
病んでるだけでしょ。
みなさんスルーで!

472 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 22:42:07.13 ID:qwhHmSec.net]
自分が蒸し返すから悪いんじゃないの
藪をつつかなければ、蛇は出ないのに


ずっと料理できなくて、結婚してはじめてきちんと料理するようになった
一番上の子が産まれて、たんぱく質っつなにとか勉強した
二番目がアレルギーとわかったとき、「これは料理ができない私への試練だな」と思った
そして三番目がマルチだったんだけど、先日はじめて枝豆は大豆だと知った

まだまだだな、私。

473 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/11(日) 23:13:49.95 ID:Mgrryu3j.net]
アレルギーがなければ一生知らなくてもいいようなことにやたら詳しくなるよね。
私はしらすが(一般的に)いわしの稚魚っていうのにへ〜って思った気がする。
あとピーナッツがナッツじゃなくて豆だとか。

474 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/12(月) 07:11:36.91 ID:01tPwhur.net]
>>465
あーわかる。ただでさえ料理ベタ、レパートリー少ないのにアレルギーで余計選択肢を狭められる辛さ
早く治ってくれ〜アレルギーやら食わず嫌いやら考えないでご飯作りさせてくれるなら頑張れる気がするのに。

475 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/12(月) 10:08:09.42 ID:aiKDyIS6.net]
ここのスレ住人のお子様達は何歳なのかな
少し気になりました


うちは2歳9ヶ月です。

476 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/12(月) 12:17:27.74 ID:ICd9rPo1.net]
1歳7ヶ月です!

477 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/12(月) 12:50:55.96 ID:gJbHF6Bg.net]
13歳。。。

478 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/12(月) 13:39:58.22 ID:01SZOHS6.net]
ブルボンは個包装のお菓子ひとつひとつにアレルギー表示があって親切だなぁといつも思う

479 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/12(月) 16:15:20.04 ID:8RhsU4Df.net]
>>471
ロッテは?

480 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/12(月) 23:50:14.95 ID:sGuB8T4S.net]
9ヶ月卵小麦アレルギーもち。
少量から試すように言われてますが、卵黄もうどんもなかなか食べてくれません。
お菓子でもいいと言われ、卵はボーロを試していますが、小麦を使ったもので乳児向けのおすすめありますか?



481 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/13(火) 00:08:32.56 ID:2bdDX4j9.net]
>>473
うちは1歳8ヶ月で卵小麦アレルギーもち。
小麦はうどん以外に、たべっ子ベビー食べさせてます。

482 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/13(火) 06:53:46.38 ID:iRlKCuzX.net]
パンは?超熟は卵不

483 名前:使用だよ。 []
[ここ壊れてます]

484 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/13(火) 07:22:59.53 ID:AfjOEYbg.net]
卵単独ならデニッシュ系じゃない食パンはいけるの多いよ

ダブルソフトとセブンイレブンの金の食パンはダメだった

あとパン屋さんだと結構クロワッサンがいける率高いかな

485 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/13(火) 07:28:26.33 ID:AfjOEYbg.net]
あ、超熟でもユメチカラのは確か卵入ってる

超熟ロールはプレーンレーズンどっちも卵なし

ただ、気をつけないとメーカーでもレシピ変更はあるし、外食でもメーカー変更は多々ある(先日もコストコのドッグパンがダメになった)

いつもいけるからで買うとエライ目に遭うから気をつけないと

486 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/13(火) 09:16:33.13 ID:DW7sn1OK.net]
どのくらいのアレルギーか知らないけど、小麦の重量調べたほうがいいよ
今経口免疫療法やってるけど、うどん100g食べれて食パン半分だって。

487 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/13(火) 10:28:08.01 ID:pRQWpGBd.net]
行間空けんなよブロガー()

488 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/13(火) 10:51:21.12 ID:qqgIdNlC.net]
>>479
死ね

489 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/13(火) 10:53:41.78 ID:pRQWpGBd.net]
死ね?あっかわいそう!人を呪った分だけ今あなたの子の寿命が短くなったよ!

490 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/13(火) 11:18:00.26 ID:xrDNV0MB.net]
最近流れが気持ち悪いわ



491 名前:473 mailto:sage [2016/09/13(火) 13:30:38.34 ID:o+X5gYVv.net]
すみません、言葉足らずでした。
まずはグルテンの少ない薄力粉から試すように言われており、うどんから始めています。
パンは強力粉なので、もう少し進んだら試してみようと思います。その際選ぶときのためにメモしておきます!
たべっこベビー良さそうですね、さっそく探してきます!

492 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/13(火) 15:26:18.64 ID:QcoXdZqQ.net]
みなさんのアレルギー持ちのお子さんは好き嫌いや食わず嫌いは多いですか?
うちは3才半、解除まであと一歩というところまできているのですが、アレルギー食材を食べなれていないために嫌がって解除の規定量がクリアできません。
好き嫌いも多く、除去のために別メニューにしてきたせいかなぁと思っています。
下の子もアレルギー持ちなのですがおなじように除去のため別メニューを食べさせていると後々おなじように好き嫌い多くなってしまうのかなぁ。

493 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/13(火) 23:26:42.09 ID:njqn4urd.net]
セブンのパスタサラダが卵入ってるのに記載なしで回収らしい
子供向けっぽくないから大丈夫とは思うけど一応情報共有

494 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/14(水) 08:38:29.08 ID:MzZMbvvF.net]
40代やり逃げ「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.comwatch?v=_qz4DR7gd8Eただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代ニュース報道自称投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
40代信用金庫ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 豊洲在日中国人無法地帯(NHK民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員(じむしょ)(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください真田丸薬品シャンプーヨウ素)

495 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/15(木) 00:06:12.34 ID:y8La0BLg.net]
>>466
えっ

ピーナッツは豆!?まじ?

496 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/15(木) 17:26:54.88 ID:zoW1QL6a.net]
勉強不足だった…卵クラス5で来月負荷試験受ける4歳娘
1歳でアレルギー判明してそのときはクラス3
医師に6歳まで完全除去してと言われてせっせと除去してた
たまたま違う病院でなんとなくアレルギーのこと話したら、えっずっと除去してたの⁉と驚かれた
出産した総合病院で負荷試験してるってことで紹介状もらい3ヶ月待ちでようやく…もっと早く受ければよかった
幼稚園で風邪もらいませんように
延期になったら年内は無理だ

497 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/15(木) 21:05:30.57 ID:YtoPQDfQ.net]
>>488
うちも一緒だ。1歳でアレルギーと判明して除去するように言われて今4歳。別のアレルギー科にかかり、先月負荷試験が終わって今自宅負荷中。
前医は総合病院小児アレルギー科だったのに、今は開業してアレルギーを見ているらしい。
あんな適当に「2〜3年除去して」とか言ってたのに開業?はぁ?って思っちゃった

498 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/15(木) 21:25:03.84 ID:zoW1QL6a.net]
>>489
やっぱり同じような先生いるんだ
うちもアレルギー専門医でアレルギー科を掲げてる医師だから何も疑わず除去してた…
無事に負荷試験終えられたのですね
私と娘もこれから解除に向けてがんばります

499 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/21(水) 08:25:07.16 ID:0iJEnQdh.net]
プリックテストで小麦、卵黄、卵白で反応がでました。11ヶ月頃に血液検査の予約をしていて、食物負荷試験の説明も聞いてるので
恐らく血液検査後は負荷試験になると思うのですが、仕事をしているので病院との両立が可能か少し不安でいます。
負荷試験は丸一日拘束か、とか数種類やる場合はどのくらい間隔を空けるのか等知りたいです。
病院により違いはあるかと思いますが参考にしたいので経験者の方教えてください。

500 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/21(水) 10:40:11.48 ID:0tOvi0E8.net]
>>491
先日、小麦の負荷試験を受けてきました。
朝9時頃から開始しましたが、昼頃にアナフィラキシーショックとなりました。夕方ごろにしっかり覚醒し、症状が残らなかったので帰宅できました。もし覚醒後も症状が残れば入院と説明を受けました。

複数の負荷試験についてはわかりませんが、下の子がマルチのため私も聞きたいです。



501 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/21(水) 11:08:50.46 ID:vDi7psLa.net]
先々週卵の負荷試験を受けてきました@9カ月
負荷試験は丸一日かかるイメージです
一定時間を空けて食べさせるの繰り返しなのでとにかく時間がかかります
症状がでたら出たでどの程度の症状かと医師がずっと観察しながら処置していくのでそれもまた時間がかかります
朝9時に診察して10時から30分おきに食べさせて11時半に症状が出始めて診察、投薬から完全に症状が治まるまで病室待機で17時すぎまでかかりました
子供の準備も大変ですが親もつきっきりになるのでご飯や飲み物の準備が必要です

502 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/21(水) 12:43:28.98 ID:Kgh8aYH+.net]
うちはショックの既往歴がある子は1泊2日が多いな
一度症状が引いて7〜8時間後にショック起こしたことがあるし
重くなければ夕方帰れるね
アレルゲンが付着したら嫌だから無難なおにぎりと水持っていってる

503 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/21(水) 18:37:02.36 ID:3orvIFbF.net]
うちは負荷試験は平日9時〜14時頃まで、強い症状が出たら1泊。
数値が低いものは外来でもできるとのこと。
間隔はやろうと思えば1ヶ月に1回ペースで可能(場合によってはもっと短くても)、
でも1年に2回までとか決まってる病院もあるらしいので、これは本当に病院によりそれぞれかも。

両立できるか不安ってことは休みがとりづらい職場なのかな?

504 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/21(水) 18:45:52.83 ID:wRkO8lHb.net]
>>491
入院負荷は遠方の場合1泊、朝9時入院で翌朝10時時退院
近場(30分〜1時間)の場合は日帰りだけど外泊扱いになるので、9時〜14時まで病室、翌日午後行って診察して退院
外来負荷は午後3時間くらい拘束
遠方から来ている人は数日入院して、日替わりで別のアレルゲンを負荷試験することもあるみたい

505 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/21(水) 19:00:38.96 ID:jBcZRuuv.net]
>>491
プリックテストの反応も当時の月齢も仕事してるところも一緒だ。
負荷試験は一日休とった方がいいです。
うまくいっても行かなくてもとにかく時間がかかります。大人もお腹がすくし子供もぐずるし。
うちの病院は負荷試験、減感作は1つずつという方針だったので、まず小麦の負荷試験と減感作をして、小麦の反応が落ち着いてから卵の負荷試験と減感作でした。
結果的に、小麦の負荷試験から8ヶ月後に卵の試験となりました。

506 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/22(木) 22:39:29.90 ID:RaejxPaP.net]
ピーナッツはローストすると抗原性が上がるそうだけど(90倍って書いてあるサイトもあった)
アーモンドとか他のナッツはどうなんだろう?
調べたけど出てこなかった…ってことはピーナッツだけなのかな。

507 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/22(木) 22:45:26.55 ID:Ry/o5nLh.net]
負荷試験、テストするもの以外の子の食事は病院で出るんですか? それとも持ち込み? 絶食?
1歳なんだけどよく食べるし空腹我慢できないから、絶食だと無理そうだ…

508 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/22(木) 23:51:07.08 ID:fGYJZITz.net]
>>499
入院扱いでお昼は出たよ。親のは当然ないから事前に用意していかないと親が絶食になるよ

509 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/23(金) 09:05:40.81 ID:ycZ2yxa8.net]
491です。色々参考になりました。経口免疫療法はもう少し大きくなってから(少しは話せる位)やりたいなと思ってるんだけど
やるやらない、タイミングは医師主導かな…?
とりあえず血液検査、負荷試験が無事終わってほしい…多少でも食べられるといいな

510 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/23(金) 09:16:45.52 ID:xh8yQ2I2.net]
>>501
うちのとこはすべての判断が親次第
結局医者もやって治る子もいるし、やって治らない子もいる、やらなくても治る子もいる
アナキシおこすリスクもあるし、やるかやらないか、いつやるか、どうしますか?と聞かれたよ
最悪はアナキシだけ起こして全く進まず無意味に終わることもあるからね



511 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/23(金) 09:27:22.19 ID:7HLO+Hpa.net]
それウチだ。

512 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/23(金) 13:44:13.08 ID:OQ8FGcgn.net]
しゃべられるようになってからの方がショックまで起こさずに蕁麻疹で停止する判断がつきやすいと思う
喉の違和感やお腹の不快感を伝えてくれるから早めに中断できる

513 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/23(金) 13:57:41.74 ID:0lnAXXH4.net]
うちは負荷試験は0歳から可能と言っていたな。
しゃべれるようになってからの方が良くないですかといったら、体温・血圧・血中酸素濃度etc
ちゃんとモニターするから問題ないと。
でも経口免疫療法はしゃべれてからの方がいい気がする。
毎日家で負荷試験やるようなもんだもんね…。

514 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/23(金) 14:28:47.86 ID:/Y/jIuDc.net]
乳アレルギーは治りますか?
乳アレルギーの4歳児がいます。小さい頃から病院の先生には「3歳までには治る子が多い、小学校入学の頃にはほぼみんな治っている」と言われました。
今は転院して経口免疫療法中ですが、5ccから進みません。
検索しても、子供の頃に発症し、そのまま治らずに大人になっている例がなかなか見つかりません。
治らないことってあるんでしょうか?
毎回アナフィラキシーを起こすのを見ると、これは私の自己満じゃないかと落ち込みます。

515 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/23(金) 15:01:38.66 ID:5dj6HJDb.net]
>>506
全然あるよ
ただ小さいうちは大人から発症したのに比べて治る確率が高いだけ
私自身卵白あれ持ちで赤ちゃんのうちに治ったタイプだけど小学生の頃はインフルの注射後皮膚がムズムズするからそれはみんななるものだと思ってた
なぜインフルだけそうなったかも分からなかったけど今も体調が良くないときに半熟卵取ると軽く蕁麻疹や喉の痒みがあるのでアレルギーは完治はしないものなんだと思ってる
むしろこれが卵白アレルギーの症状だと気がついたのは子の食あれがわかってから
程度はどうであれ食べられるようになって死ななくなっただけである程度残るかそのまま食べられないままかの違いだと思う

516 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/23(金) 15:04:11.03 ID:5dj6HJDb.net]
>>506
何度もごめんね
うちの子が重度の乳製品アレルギーショック持ちだけど食べられる事も望むけどなによりなにかあっても死なないレベルにと思って負荷試験、減感作はしようと思ってる。
うちの子も5ccですらまともに取れるかわからないけど少しずつつでもお互い良くなっていけるといいね。悩む事も沢山あるけど頑張ろうね

517 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/23(金) 15:35:34.12 ID:fpAmd9h9.net]
>>506
毎回アナフィラキシーって、量が多すぎない?
症状が出ないくらいの少量で始めるものだと思ってた。
焦らず頑張って。

518 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/23(金) 17:50:00.81 ID:xh8yQ2I2.net]
>>506
自然に治る場合も多いから無理してやらなくてもいいんじゃないの?
免疫療法って乳の場合治る確率30%って聞いた
小麦なら80%
順調に進む子もいるし全く進まない子もいるから、諦めも重要だよ

519 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/23(金) 19:32:36.34 ID:OQ8FGcgn.net]
毎回アナフィラキシーはさすがにやり方がおかしいかと
子どもの負担が大きすぎるよ
うちも重度の乳アレルギーの四歳
家での負荷は何の症状も出ない範囲におさえて0.1ccだけにしてるよ

520 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/23(金) 22:13:50.97 ID:/Y/jIuDc.net]
506です。
言葉が足りなくてすみません。
毎回アナフィラキシーというのは、自宅で5ccは問題なし→受診して6ccにトライ→アナフィラキシー→もう少し自宅で5cc
のループということです。

乳は免疫療法で30%ですか。30も、ととるか、30しか、ととるか…
確かに負荷試験で「症状がでない量」を知ることができたのは大きな収穫でした。アナフィラキシーの症状の出方が毎回おなじなので、自宅での注意点もわかりましたし。
諦めることも視野にいれ、焦らずやっていきます。

それにしても、大人になっても治らない人もいるんですね。下の子はマルチアレなので、子供や周りの人に申し訳ないです。が、できることをできる限り、頑張ろうと思います。

ありがとうございます。



521 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/23(金) 22:16:07.74 ID:KB3mENTQ.net]
流れを読まずごめんなさい
子が先日、製造会社の表記漏れでアナフィラで救急搬送された
製造会社に問い合わせところ「たった一滴なんですが、卵白が使われていたようで」と言われ
たった一滴と仰いますが、その一滴で子は命を落としていた可能性があるんですがと思わず声を荒げてしまった
後日、普通郵便で現金三千円と新茶がキツキツの封筒で送られてきた
これ郵便局に持って行けば受け取り拒否出来るのかな? て言うか普通郵便で現金送ってくるとか……

522 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/23(金) 22:22:19.23 ID:KB3mENTQ.net]
あとは消費者庁にも連絡入れたがいいかな

523 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/23(金) 22:48:15.72 ID:PgWMqngn.net]
>>513
お子さん大丈夫ですか?
保健所にも通報
以前、同一製造ラインの洗浄がきちんとできてなくてコンタミした事件があって、
保健所が立ち入り検査したとこもあるよ

普通郵便で現金送ってきたのは、郵便局にも報告案件だよ

卵除去中だから製造会社名を知りたいくらいだ

524 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/23(金) 23:00:20.67 ID:O6O/L2t3.net]
>>513
3千円ってのは商品代金?ならまだ分かるけど、ごめんなさいのつもりなら腹たつね
命の危機があって3千円って
ない方がマシだね

525 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/23(金) 23:32:11.12 ID:JgvF4aS3.net]
表記漏れって本来なら商品全回収だよね

526 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/23(金) 23:32:28.34 ID:KB3mENTQ.net]
>>515
>>516
こんな短時間にレスありがとう
そうか、保健所! 消費者庁と郵便局も併せて、忘れず連絡入れます
ちなみに、三千円は商品代金ではありません
今回のミスが起こった経緯などが記されているものと思って開いた封筒から、千円札が三枚出てきて
うちの子の命の値段がこれってことか……と腸が煮えくり返りました
ついでに言うと、宛名の私の名前も間違っていたし

今は頭に血が上ってしまっていて、冷静に判断出来そうにないのだけれど
電話口でも、本当に今回はたまたま助かっただけのこと、我が家だけの問題ではない、絶対に二度とこのようなことを起こさないで下さいと
こちらから再三伝えたあとでのこの対応
店側を信じることは難しいし、うちの子と同じような目に遭う人があって欲しくないと言う思いも強いので
情報共有した方がよいのかもと思いますが……今は相当腹が立っていて冷静な判断が出来そうにないので
都内の駅ナカに多数出品している、どら焼きが主力商品の和菓子屋、とだけお伝えしておきます
医師も原材料表記の控えを取っていた模様だったので、そちらからも何らかの調査の手が入ればと願います
勿論、私自身も動くけれど

527 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/23(金) 23:34:48.50 ID:KB3mENTQ.net]
>>517
そうなのね
無知で申し訳ない。では、出店先の駅の施設にも明朝連絡しておく
そこの施設の5周年の企画商品だったので

528 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/23(金) 23:48:37.97 ID:JgvF4aS3.net]
>>519
最近セブンがサラダを自主回収してました
www.asahi.com/articles/ASJ9F6SQQJ9FULFA04V.html

529 名前:515 mailto:sage [2016/09/24(土) 00:21:32.66 ID:az0KpUfg.net]
>>518
ちょっと思い出した
主治医には、原材料に明記されていないとか同一製造ラインのものを摂取して
アレルギー反応が出てしまったら、その会社にではなく、まず保健所に通報って
言われた記憶
最初に会社に言ってしまうと、証拠隠滅されてしまうこともあるって…

お医者さんも控えを取ってるようなので、そのお店はきちんと処分受けて、再発
防止につとめてほしいですね

530 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/24(土) 04:42:13.99 ID:rwP7g5NO.net]
>>521
そうなんですね……
自分のあまりにもな不勉強さが悔やまれます
苦しい思いをさせてしまった子供にも申し訳ない……

今までアレルギーに関しては誠実な対応ばかり受けていたので、まさかという思いが強かったのですが甘かった
子ばかりでなく、他のアレルギーを持っている全ての方々に対しても利にならない、申し訳ないことをしてしまった
今回は私の判断ミスで順序が逆になってしまった為に後手に回ってしまうかもしれませんが、通報はするだけしてみます
それにしても、自分の無知さ甘さが本当に口惜しい



531 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/24(土) 06:45:20.50 ID:rKht9yPl.net]
>>522
会社から現金送られてきたのも証拠になるから、きっと大丈夫だよ。あんまり自分を責めないでね。

532 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/24(土) 06:56:47.21 ID:3ZjAzWmA.net]
>>522
あなたは悪くないよ。
うちの子供が同じ目にあったらそんなに
キチンと対応できないわ。

卵白一滴とかも嘘っぽくない?
どういう状況で入るのか全くわからん上に
隠蔽しそうな雰囲気がすごいね。
ろくな会社じゃない。潰れてしまえばいいわ。

533 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/24(土) 10:20:26.95 ID:BmdKvhZ4.net]
流れ切ってすみません

みなさんお子さんのアレルギー検査っていつしましたか?
うちの子4ヶ月なんですが、
体の湿疹が一度ステロイドで良くなるも再発して、範囲も広がってきてひどくなってしまったので再診したところ
アレルギー検査しましょう、と言われ採血してきました。
まだ結果は出ていないけど不安。
しかもこの時期のアレルギー検査の結果は、あまり正確でないと聞いた気もして。
もしかしたら子に痛い思いさせただけで、検査した意味なかったのかな、と心配。
もしかしてアトピーなのかな、とは思ったけど、まさかこの月齢でアレルギー検査するとは思わなかった。

534 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/24(土) 14:57:44.81 ID:p49jvyqk.net]
>>525
うちもそれくらいで判明した。
採血→プリックテストでマルチアレだとわかった。
完母なので私が原因物質を除去した食事をすると、湿疹だらけだった顔がきれいになって感動したのを覚えてる。(これに関しては賛否あるみたい)
採血は半年に一回やるって言われてて、値を比較するみたいだし、igEの値もわかるから、意味がないことはないんじゃないかな。

535 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/24(土) 17:17:10.36 ID:54EjBtoz.net]
牛乳卵ともにクラス4でずっと横ばいだったのが3歳で突然ミルクカゼイン共に振り切れるほどの測定値になった。
仕方ないことだけどショックで元気が出ない

質問なのですが、幼稚園や保育園など通わせてる皆さんはエピペンとかもたせてますか?

536 名前:525 [2016/09/24(土) 20:15:48.53 ID:BmdKvhZ4.net]
>>526
確かに全く意味ない事はないですよね。
早く分かれば早く対処もできるし。
やっぱり母乳からアレルギー物質って移行するんですね。
今1日1回だけE赤ちゃんあげてるだけで、あと母乳だから、もしアレルギーあったら原因物質除去か完ミか事になるんですかね。
結果出るまで不安ですが、薬と保湿しつつ結果を待ちたいと思います。

537 名前:TooruShiraogawa [2016/09/24(土) 20:21:44.73 ID:Vs+Wogi6.net]
(以後引用)長文失礼します。即、他の掲示板へ移動します
猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、
都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。
冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、
江戸時代約260年平和らしく産み貨幣通貨金融機関を導入、1923関東大震災後1930年代226事件1940年代太平洋戦争、1995阪神大震災重軽傷5桁後地下鉄サリン事件、2010年8月から夢多く出生数上げ2011東日本大震災重軽傷4桁、
福島第一原発事故震災避難2011年からテロ時刻は胸痛い2015年6月から夢1年少し、出生率上げ預言邪魔負傷者続出の熊本地震(2016年)重傷3桁怪我4桁、
胸痛く無い2016年6月から戦後平和有難さ知ら無い世代は育た無い妊娠停止命令熱帯移民歓迎義務。
1億総活躍社会良く金融機関9ヶ月以上予定悪い。夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。
配偶者死亡以前姦淫不妊治療は逆子帝王切開切腹、夢の唯一の夫の精子以外は夢無い同性愛者で即死の恐れ、強姦は未熟児、中絶は殺人。妊娠やさしい親に死なれたい?約3500年前旧約聖書十戒「親を敬え」ですね。
小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。
宗教イスラム神アラー出産拒否0600年。キリスト復活0033年イスラム復活教え0600年仏教来世も、信じ無いで、旧約聖書の十戒に従い夢みて永久に永遠に恒久に幸せに。
格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。
「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook,Twitter等LINE手伝えますか?

出産,金融機関,禁止?日本 Birth,bank,ban?英語
私2016年10月1日から予算の都合2ch掲示板使わ無い予定

538 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/24(土) 20:59:17.08 ID:W6+rERfu.net]
>>527
現在小3のマルチアレの息子持ちですが、幼稚園の頃からエピペン持たせていたよ。
ショック症状は起こしたことないけどアナフィラ有なので、体重15キロ超えた時点で主治医から所持の指示が出た。
私立の、中規模(1学年60人〜70人)の園だったけど、エピペン所持することは特に問題なかった。
ちなみに幼稚園のときは毎日園リュックに入れて登園してた。
今はランドセルに入れて登校すると同時に、もう1本を学校(職員室)に預けています(学校側の希望で)。

539 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/24(土) 21:09:14.39 ID:JL7lRlVR.net]
自分がだまし盗った税金で保育士の一人も雇えただろうに。

これは税金をだまし盗った詐欺師のツラである。国民はこのツラを忘れてはならない。
被疑者・山尾志桜里の手に手錠をかけ厳しく取り調べするべきである。

山尾志桜里容疑者(詐欺)のツラ
seiji.yahoo.co.jp/giin/001127/
https://twitter.com/shioriyamao

山尾志桜里容疑者による数々の詐欺行為の証拠
brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/

山尾しおり 山尾志桜里 夫 ライブドア かわいい 民進党 政調会長
詐欺 子供 保育園 子育て 愛知 アニー ガソリンプリカ 秘書

540 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/24(土) 21:43:17.45 ID:54EjBtoz.net]
>>530さん
ありがとうございます!
幼稚園の頃から持たせているのですね
不勉強でしたがエピペンが15キロ以下は使えない事を今知りました
うちの子小さくて体重12キロ1年くらい変化なしなので入園前にエピペン所持はできないかもです
様子が変なら救急車呼んでくださいとしか言えないのかな



541 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/25(日) 00:19:01.00 ID:jZmdbfiv.net]
>>527 年長マルチアレ持ち。アナフィラありで体小さめの今現在17キロです。
三歳前にどうしても海外に行かないといけなくて、15キロ無かったですが、エピペン処方してもらいました。
旅行中は使うことは無かったですが、お守りみたいで心強かったです。

幼稚園は完全にお弁当なのですがエピペン置いてもらってます。エピペン以外にも軽い蕁麻疹が出た時の頓服薬やステロイドの塗り薬も預けてます。
もしエピペン処方が難しいなら頓服などを預ける手段もあるかと思います。

542 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/25(日) 07:00:55.26 ID:BAykE9iK.net]
でも幼稚園の先生はお薬飲ませない園もあるから、その辺りも調べつつだね。

543 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/25(日) 08:55:59.99 ID:OUL+cCLZ.net]
>>527
小学4年生、卵乳アレ。
幼稚園年長からエピペン処方してもらったけれど、園側が預かってくれなかった。仕方ないので頓服だけ預けていたので毎日ヒヤヒヤしていた。
預かれない理由が「責任持てない」だったのが未だに悲しい。
幸い一度も使うことなくきています。今はランドセルに入れて毎日登校しています。

544 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/25(日) 18:13:05.64 ID:yUuvhs1U.net]
卵アレの子のインフルワクチンはみなさんどうされてますか??
1歳10ヶ月で卵アレレベル3で完全除去しているんですが、
今年私の妊娠で産院からインフルエンザワクチンの接種をするように言われました。アレルギー科の先生には大丈夫だろうと言われましたが、心配で‥
アレルギー科のある大きい病院でハイリスクの子のワクチン接種をしてるみたいですが、数回に分けて打つらしくて、それもそれで可哀想だなと思ってまだ決められてません。

545 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/25(日) 18:37:35.80 ID:xCWg4R3q.net]
>>536
卵完全除去中だったけど去年打ったよ
アレルギーの先生にも問題ないと言われたので悩みもせず打ってしまった。
打った後も気をつけて見てもらったけど、特に何もなかった
今年も来月あたりに打ってもらうつもり

546 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/25(日) 19:27:43.36 ID:OlIDiLJw.net]
>>536
卵白クラス4で打ったよ。
1滴でアナフィラキシー起こすレベルの子なら大きい病院の方が安心だと思うけど、そうでないならそこまで悩まなくても良いと思う。
あと1歳なら2回接種じゃなかったっけ?

547 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/25(日) 22:14:22.40 ID:TMGlyNxH.net]
536です。ありがとうございます!
ハイリスクの子は、1回の接種を1時間おきに数回受けるみたいです。わかりにくくてすいません。
まだ卵は試したことがなくて、先生の指示で検査結果だけで除去してるからアナフィラキシーがあるかどうかも不明‥
でも卵アレでもほとんどの人は大丈夫みたいですね!かかりつけ医もアレルギーのことは言ってあるので、しっかり様子見て打とうと思います。

548 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/26(月) 09:26:18.80 ID:eD5k6ajY.net]
締めた後でごめん、うちはアナフィラ持ちで卵クラス6、完全除去中に3歳でインフルエンザワクチン1/100で腫れてきてストップしました。
それ以来ワクチン打ってなくて、去年まんまとインフルになった…どちらがマシか悩む。

549 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/26(月) 12:01:14.60 ID:RK4XQX+i.net]
私の症状の話だけどほぼ完治の卵アレルギー持ちだけどインフルエンザのワクチン打つ度違和感があった
皮膚の下の肉が痒いというかむずむずして走らずにはいられない感じ
得に腫れることはないし外傷は何も出ない。ってのもあったから注意かな
中学生の時に「そういえば私卵アレルギーか。」って気がついて納得して以来打ってない
去年は特に出回ってた物の型が合わずだったし打ったとしてもなる時はなるしって感じだからうちの卵アレルギー2歳には打たない予定

550 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/26(月) 19:08:29.14 ID:i9nXP8pl.net]
0歳11ヶ月
黄身も白身も大丈夫だったのに…
キューピーのたまごたっぷりぼうろだと、口の回りが赤くなる
何入ってるんだよっ!これは



551 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/26(月) 20:07:36.65 ID:AMzkvozJ.net]
もちろん乳とじゃがいもは大丈夫なんだよね?

552 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/26(月) 21:02:15.57 ID:bz+akHbA.net]
>>543
毎朝ヨーグルト、さっき肉じゃが食べた
元気いっぱいや!

553 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/26(月) 21:47:13.63 ID:AMzkvozJ.net]
それは失礼。
調べてみたら、ボーロは卵白アルブミンの含有量が多く、
固ゆで卵を1個使った負荷試験が陰性でもボーロ1、2 個で蕁麻疹や咳が出ることがよくあるそうだよ。

www.glico.co.jp/boshi/futaba/no79/con04_03.htm

554 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/26(月) 22:57:07.07 ID:b4OPsgyx.net]
>>545
横だけどすごく参考になった!
卵白クラス3で除去してたけど、オボムコイドはクラス0だと分かって、ゆで卵で食べさせることになったところなんだ。
横着してボーロ食べさせなくてよかったw

555 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/26(月) 23:31:30.10 ID:b4OPsgyx.net]
↑に書き込んだ者ですが、まずクラス2の卵黄から自宅で試すことになったんだけど、卵黄で反応した場合の症状ってあんまり聞かないから不安だ…

あと卵白は大丈夫だけど卵黄はダメ、ってパターンはあり得るんだろうか?

556 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/27(火) 00:13:28.77 ID:fPA1Szrq.net]
>>545
>>542です
ありがとう!!
すごく為になったよ
ゆで卵で卵白クリアかと思ってたけど、甘かったかもしれないのか…
今後注意してみます

557 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/27(火) 08:30:38.77 ID:jwf2vSUj.net]
卵黄には抗原性がほとんどないって聞いたよ
卵クラス6だったけど20分ゆでたまごの卵黄を耳かき1杯から食べさせて
卵黄半分まで増量した頃、クラス5、オボムコイド3に下がってた

558 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/27(火) 10:36:47.69 ID:TFjjX5Xr.net]
どう

559 名前:してもボーロを食べさせたいなら卵黄のみが入ってて卵白を使用していないボーロもあるからオススメ! []
[ここ壊れてます]

560 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/27(火) 12:53:44.29 ID:yReyDGcI.net]
>>550
へーそんなのあるんだ
でもまあ、ぶっちゃけボーロはどうでもいいんだー
卵白アレがあるのかが問題なのです



561 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/27(火) 20:11:59.59 ID:iaoVDKt6.net]
勉強のために過去スレ読んでたら、10年くらい前のスレで
常識が全然違って不思議な気分になる
なるべく頑張ってでも母乳だとか、
離乳食は焦ることはなくアレルギーが気になるなら1歳からだっていいんだとか
妊娠中からアレルゲンはひたすら避けるとか
10年で常識は全然変わるんだね……
アレルギーって本当にまだ原理が解明されてないんだなあ

562 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/27(火) 22:21:35.02 ID:jwf2vSUj.net]
>>550
百均でハロウィン仕様のやつ見つけて買い込んだよ
子供にあげられるお菓子見つけた時の嬉しさったらないね
ガボチャボーロげっとおお!
これが噂の卵黄のみボーロか…!みたいな

563 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/27(火) 22:39:43.98 ID:oHVB3T5l.net]
>>552
すげー勉強熱心
解明されてないことが多くて信頼できる情報もわかんなくてやる気無くすわ
下手に勉強して宗教ちっくな食育にたどり着くのが怖くて勉強もできん
自分の性格から変なモノ信じ込んで痛い目にあいそう

564 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/28(水) 12:57:20.03 ID:+/maUC5S.net]
>>554
数スレ読んだだけだから勉強熱心でもないよ
10年でこれだけ常識変わるならまた10年後にはアレ対策の常識は変わってるんだろうなと思った
子育てはアレ対策以外にもいろいろ重要なポイントがあるのだから
力抜いてやっていくのが一番なんだろうと思うけど……難しいね

565 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/28(水) 14:39:31.21 ID:V18Ls4o1.net]
妊娠中の食事は関係ないと身をもって言えます!

我が家は双子。
片割れのみ、卵、小麦アレ。
アナフィラあり。
おまけにハウスダストに喘息。

もう片割れはみごとに何もない。

同じ日に同じ腹から出てきてこうも違うなんて。。。

妊娠中の食事が原因なのかもと自分を責めている方が居たら、関係ないよー!と言ってあげたい。

566 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/28(水) 16:26:10.03 ID:IW03V5eD.net]
>>556
一卵性?
肌荒れは二人ともあった?

経皮感作を知ってから後悔してることがあるんだけど、よく泣く赤ちゃんだったから
料理のときずっと抱っこしたまま作ってた
小麦粉なんて舞ってただろうし、卵も乳製品もジュウジュウ焼いて蒸気に含まれて感作し放題だったきっと

別の部屋に寝かせていた上の子はアレなし
アトピーだからアレルギー因子は持ってると思うんだけど

10年後、この常識も変わってるのかな…
でも今のベストをつくすしかないよね

567 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/28(水) 16:42:02.53 ID:OWChvICe.net]
アレルギーの研究ってなかなか進まないんだね…

568 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/28(水) 18:29:51.27 ID:lSLgToeL.net]
>>556
知人は男女の双子で、男の子だけがマルチアレで女の子の方は何も無しと聞いたわ。

569 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/28(水) 20:33:24.10 ID:V18Ls4o1.net]
>>557
二卵性。
男女で男のみ。

肌荒れは、乳児湿疹や脂漏性湿疹はふたりともにあり
現在はアレ持ちの男のほうが肌荒れしやすいかな

ちなみに乳児期より日中はほぼ一人で育児していたのでどちらかだけ抱っこで料理してたとかはない

570 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/28(水) 20:36:37.61 ID:V18Ls4o1.net]
うちの子、アナフィラ歴とエピペンで入園拒否された。

アレっ子の人工が増えてる昨今、アレルギーの研究が少しでも進みそういった差別がなくなるよう祈るばかり



571 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/28(水) 21:48:06.05 ID:V/APqqU6.net]
>>561
まじですか
うち上の子の幼稚園当たり前に入れると思ってたけど聞いた方がいいかな
その幼稚園、アレルギーの子いなかったのかアレルギーに対してだから何?みたいな雰囲気なんだよね

572 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/28(水) 22:22:28.04 ID:USpJfYs/.net]
うちの子は小麦、乳、卵、エビ、カニがダメでアナフィラあり
アレルギー対応の給食出してくれる幼稚園に通ってる
給食の時間は親が園の事務室で待機
親が給食時間に園で待機できないならその日は子は給食無しで別室隔離だ
アナフィラ無しの子だとそこまで徹底はしてないらしい
他の園はことごとく断られた
アナフィラ有りの子を引き受けてもらえただけでありがたいと思ってる
同じくアナフィラ有りのお母さん数人で毎日事務室で情報交換してるわ

573 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/28(水) 22:56:18.45 ID:MumAmD2S.net]
>>563
ひえー、毎日別室待機は大変ですね。まだ弁当持参のほうが楽なような。

574 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/28(水) 23:35:34.45 ID:V18Ls4o1.net]
>>562
プレ行ってる途中でエピペン所持の指示がおりたので園に対応お願いしに行ったところ、エピペン対応できません。そもそもそんなにアレルギーが酷い子は入園できません。って

他にも何園か門前払いのところありました


アレルギーに免疫がない幼稚園、柔軟に対応してくれるといいですね

575 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/28(水) 23:37:35.74 ID:V18Ls4o1.net]
>>563
お弁当出してくれるのはいいけど、毎日待機は。。。
お疲れ様です。

探し回りうちの周りはエピペンも対応してくれる園もありましたが、給食はどこも非対応です

576 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/29(木) 00:06:42.92 ID:HLia8qlb.net]
>>565
希望の園はそもそもアレルギー児が今までいなかったの?ってくらいアレルギーに対して何かしなきゃいけないという意識がなにもなくて
食べられないならお弁当なりお菓子なり持ってきてくださいね、くらいで話がおわります

お弁当は業者に注文するところなのですが、
そもそも乳も卵も献立にほとんどないですよ、と言われました
普通、フライやハンバーグやつくねに卵乳どちらも入ってないってなかなかないですよね

577 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/29(木) 00:16:59.73 ID:eWcsRDFk.net]
さんざんガイシュツだろうけれども
ポークビッツって特定原材料7品目入ってないんだね!
来月から保育園のお弁当始まるから救世主だ〜

578 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/29(木) 00:18:46.48 ID:hRbPXqGO.net]
日本のアレルギーに対しての認識の甘さやばい

579 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/29(木) 07:50:48.86 ID:b0BiyN4E.net]
卵アレ持ちの子ってインフルエンザの予防接種してますか?
卵とピーナッツがダメな2歳なんだけれど、去年かかりつけだった小児科にはもっと数値が下がるまではダメと言われてしてもらえませんでした。でも今年から通ってるアレルギー外来の先生には関係ないから予防接種しても大丈夫と言われて迷ってます。
元々身体弱いからできるならしておきたいけれど調べても賛否両論で判断ができない⋯

580 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/29(木) 08:00:55.27 ID:33JkjsR1.net]
>>570
>>536以降を見てね



581 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/29(木) 09:59:46.14 ID:YEBJIbp4.net]
諸事情で保育園に転園させるように強く言われていて、いやでもどこも断られまくりでしたよって言ったら
今はどこもアレルギー対応きちんとしてるから!
そんな筈ないから! て保健師に強弁されたけど、断られてるのは事実なんだよね……
危機感強くてきちんとしてるからこそ、リスク回避で重度の子はお断わりしてますという意味ですかね
ちなみに我が家の場合、アナフィラ複数回に加え、アレルゲンに小麦が含まれていたのが痛手だったらしい
結局、助成金の出ない規模の小さな園に越境通園してる
担任の先生が、ご自身もお子さんも割と重めのアレルギーとのことで、話の通りもいいし、調理保育なんかも最大限配慮してくれてほんと有難い
ただ小柄な子でまだエピペン持ってないので、保育中はなるべく近場で待機してるわ

余談だけど、アレルギーかどうかなんて入園の時わざわざ訊いてきたりなんかしないんだから、入るまで隠しておけばいいのにと
軽度アレ持ちの子を持つ身内に言われて脱力したわ

582 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/29(木) 13:12:11.78 ID:6RTqN78w.net]
うちは小学校入学前の一年だけ幼稚園に通わせることにした
マルチアレでショック数回、他にも喘息やら色々
小学校入ったらまた怖いけど今よりは本人もしっかりしてくれているはず…

583 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/29(木) 13:17:51.44 ID:zQf/8MyH.net]
>>571
すみません見落としてました。
ありがとうございました。

584 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/29(木) 17:01:28.17 ID:YeyMkOn8.net]
>>567

認識が甘い園うちの近所にもありましたよ!

アレルギー対応してますとうたっておいて、蓋を開けば小麦アレルギーでもからあげは平気ですよね?とか。。。💧
その先生のお宅も唐揚げは片栗粉だったのかもしれませんが。。。
結局、パンはご飯に変えますよレベルのアレルギー対応でした。
アナフィラレベルのうちの子からすると、そんなの対応してくれるうちに入らない。。。

余計なお世話かもしれませんが、よく園に確認なさってくださいね

585 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/09/29(木) 17:05:54.65 ID:YeyMkOn8.net]
>>570
クラス4の卵アレです
過去2年インフルうけてますがアレルギー反応らしき発疹は出ました

なのでアレルギー外来のあるかかりつけで必ず接種してます

586 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/29(木) 18:54:16.12 ID:HLia8qlb.net]
>>575
完全にそんな感じです!
卵は卵焼きとか目玉焼きとかまさにそのもののみだめで、牛乳は飲む飲料のがだめで、
衣のつなぎの卵やパン粉に乳製品の加工品は大丈夫なんですよねレベルの知識なんですよ
パンに牛乳って入ってますっけ?って聞かれましたし
こっちも?あっちも?で話した時目玉ポーンでした

来月に願書提出なのに話を聞いてハゲ散らかすほど悩んでます

587 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/29(木) 18:57:57.16 ID:HLia8qlb.net]
>>577
すみません途中のパン粉は関係ありません

588 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/29(木) 21:22:44.47 ID:APMIJ2Tq.net]
生後6ヵ月からマルチアレ、アナフィラあり救急搬送あり。

家族みんなでおいしいレストランとか行って、
「お母さんの美味しそう!ひとくちちょうだい(パクッ)」
「もー!それ最後に食べようと思って取っといたのに!」
みたいな事、してみたいなぁ。

ソフトクリームを子どもが食べられる日が来たら・・・そんな妄想でも泣ける

589 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/29(木) 21:50:48.87 ID:SapjOuF0.net]
>>579
わかる。先日、アレルゲン除去してあるプリンがスーパーにあって、喜んで買ってきた。
初めてのプリンを食べる子を見て、夫が号泣してた。
うちはアナフィラキシーあるけど、アレルゲンは一種類だけなんだ。夢はバイキングのスイーツコーナーであれもこれも食べさせてあげること。
娘の笑顔を妄想してるよw

590 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/30(金) 01:46:43.38 ID:2yW6nXDn.net]
いい旦那さんだね。



591 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/30(金) 13:22:53.89 ID:CQpQ7xWF.net]
>>577
三年前似たような状況だった
何かあれば速攻駆けつけられる近所の園にするつもりだったけど
ギリギリになってアレルギー対応に慣れてる他園を選んだよ
お弁当は持参でおkだとしても、
食品を扱う行事もちょこちょこあるから不安になってね
通園バス来ない範囲にも電話かけまくって色々聞いたよ

そう運良く見つかるか分からないけど、
不安ならとりあえず周辺の園に
アレルギー対応について聞いてみた方がいいと思う
それで良い園がなければ
現在希望の園にガッツリ相談していくしかないね

592 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/30(金) 19:45:09.43 ID:CVLMDp+v.net]
ペプチドミルクからの切り替えっていつすればいいのだろう?
まだアレルギー検査はしてないのだけど私がアトピーでアレルギーあったから子も遺伝してるだろうと考えて7ヶ月の今までE赤ちゃんできたけど…

593 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/30(金) 21:18:04.71 ID:FQwAQGYK.net]
>>583
検査したらどう?

594 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/30(金) 22:09:49.89 ID:SUkhqsex.net]
かかりつけ医からインフル予防注射は打つべきでないと言われた卵持ち…
打つ気満々だったのにな

595 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/09/30(金) 22:29:12.00 ID:aHZ4knzb.net]
うちも今日インフルエンザの予防接種が打てるか調べるために血液検査してきた。
打てないと困っちゃうよね。冬が来るのが怖いわ。
卵アレルギーが無くなってますように!

596 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/01(土) 07:18:59.54 ID:01kRQjXd.net]
卵アレルギーの息子がムーンライト1枚まで食べられるようになった。
ただ、すぐに反応は出ないけど毎日食べてるとお腹や背中が荒れてくる。医者によって意見は様々でしょうが経口免疫療法やってる方はこの程度だったら食べさせてますか?

597 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/01(土) 09:20:45.44 ID:j5sV6ejF.net]
同じくムーンライト1枚を、週2、3回食べさせています。
普段は大丈夫でも、寝不足だったり風邪気味だとプツプツ出てきたり夜ポリポリ掻いていたりしますが、その程度なら食べさせちゃっています。
アナフィラもちだけど、自分の意思を伝えられる年齢なので『なんか今日はヘン』と言われればやめさせていますが…

598 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/01(土) 10:21:12.73 ID:wXfrZIGp.net]
>>587
うちは医師に、すぐ消えたり弱い薬で抑えられるような湿疹や発疹なら気にせず食べさせるように言われています。
毎日継続して与えることが肝心らしいです。

599 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/01(土) 16:26:39.19 ID:iMmB0jox.net]
488でも書いたけど明後日の月曜日から負荷試験なのに、咳をしだした…
幼稚園も1週間休ませて気をつけていたのに、上の子が小学校で風邪をもらってうつったようだ
多分延期だろうな
予約びっちりだから年末か来年かも
はあぁもう嫌になる

600 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/01(土) 22:20:16.30 ID:t+Bn/bxz.net]
>>590
やきもきする気持ち分かるよー
うちの子、風邪で延期を繰り返して全然出来なかった
有名な病院だったけど、予約があんまり先になるもんだから
他の病院調べて転院しちゃったよ
初めて予約入れたのが3歳、今やっと5歳で卵解除になった



601 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/01(土) 22:54:46.46 ID:iMmB0jox.net]
>>591
ありがとう、もうほんとがっくりだよ
私もこの調子だと解除まで何年かかるのやら…
数値が高いから外来ではなく入院でってことで今の病院にしたんだけど、他に選択肢がないのです(泣
外来で実施してる病院ならたくさんあるんだけどなあ
とりあえず、焦らずいつかは食べられるようになるって気を取り直して頑張ります

602 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/03(月) 12:50:52.59 ID:QX7K9QP0.net]
お誕生日のケーキについて教えて下さい。
来月1歳になる子には乳、大豆、小麦、卵とゴマのアレルギーがあります。
近くにアレルギー対応してくれるケーキ屋さんはありますが、こんなにアレルギーが多いと無理かなと思っています。
アレルギー持ちのお子さんへのバースデーケーキはどうされていますか?

603 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/03(月) 13:59:11.19 ID:FNnKqrbc.net]
先日1歳になった小麦卵アレルギー持ちだけど、アレルギーなくてもまだケーキは食べない年齢からなあ。
いつも朝食にしてる米粉パンケーキにロウソク立てて、BFのフルーツジュレで簡単にデコっておしまい。

604 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/03(月) 14:28:46.36 ID:UxTGEAI4.net]
>>593
1歳なら、アレルギー無くてもケーキは早いと思うからケーキに拘らなくてもいいと思うよ!卵アレのうちの子の1歳は、食パンとヨーグルトとフルーツでケーキ風にした。
小麦、乳もダメなら、ごはんに鮭とかほうれん草とかで色つけてちらし寿司みたいに可愛くデコレーションしてみたらどうかな?
今の季節なら、カボチャやサツマイモ蒸して潰して、クッキー型とかで可愛い形作ったり!

605 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/03(月) 16:08:13.59 ID:Ahv7ZDri.net]
>>593
乳と大豆両方なのがきついね
どっちか食べられるようになればお店でもいけると思うんだけど

とはいえ1歳だから他の人が言うように手作りケーキ風でいいと思う。
うちは卵小麦がダメでパンケーキ風にしたよー。

606 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/03(月) 17:08:51.59 ID:QX7K9QP0.net]
593です。
上の子が1歳の時は、パンケーキとヨーグルトでケーキもどきを作りました。
そんな感じのことをイメージしていたのに、なぜかケーキ屋さんの情報まで書いてしまいすみません…
みなさんが提案してくださった、そういう感じのを求めていました!
米粉パンケーキも、ごはんケーキも、どっちも魅力的です!
ありがとうございます!
重ねて申し訳ないのですが、ぐぐってもわからないので教えて下さい。
米粉を使用したことがないのでわからないのですが、米粉=米ですか?
米にアレルギーがなければ米粉はほぼ大丈夫と考えても良いのでしょうか?

607 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/03(月) 17:19:01.45 ID:nVH21tGa.net]
うちの子も卵と小麦アレルギーだったから米粉でパンケーキつくったよ
米粉の原料は米です
原材料を見て、米粉のみなら小麦アレルギーでも大丈夫だよ
イチゴとかフルーツが平気なら、ペーストにしてパンケーキに塗るなりかけるなりしたら
ケーキらしくていいんじゃないかな

608 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/03(月) 17:21:15.36 ID:0KxZ4x3a.net]
サツマイモとかカボチャを蒸してペースト状にして
型抜きしてもケーキっぽくていいとおもう

609 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/03(月) 18:27:25.46 ID:Ahv7ZDri.net]
>>597
原材料見れば間違えないと思うけど、米粉パン用の米粉は小麦グルテンが添加されているものもあるので気をつけてね
原材料が米のみなら大丈夫

610 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/03(月) 19:47:29.67 ID:/zOjGb9E.net]
うちはテンプレにあるケーキ屋さんに頼んだ。
米無し五大アレルゲン対応で作ってもらってありがたかった。



611 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/03(月) 20:38:35.95 ID:Msm/E9uf.net]
小さな店とか道の駅とか、自称米粉100%で小麦グルテン使ってるところがあるから怖い

612 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/03(月) 21:24:47.14 ID:WZTd8sdd.net]
>>602
そうそう、米100パーセントでも小麦粉舞ってたりするしね

613 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/04(火) 13:47:16.86 ID:m6ngxvQZ.net]
2歳です。迂闊過ぎて怒られそうだけど、血液検査で測定値33.8のクラス4で除去指示されてたピーナツを含むペーストを気付かずに食べさせてしまった。ほんの少しだけど。
結果、何の症状も出ないまま24時間経つんだけど、これはむしろ少しづつ食べさせた方が良いって事かな?
素人判断は危険かなー。小児科の指示を仰ぐべきか悩む。

614 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/04(火) 14:18:31.29 ID:DrHKXYF2.net]
クラス3のアレルギーがあってかかりつけ医から除去するよう指示されてたんだけど、
アレルギーの権威の医師に個別相談したら「この程度の数値で除去する意味がない、少しずつ食べさせたら治る」と言われた
あちこちで色々な事を言われるから何を信じたら良いのか分からなくなってきた
症状が出て苦しそうな子を見ているだけに試しにまた与えてみる勇気が出ないし、 また症状が出た時にいつものかかりつけ医に行けないのも辛い

615 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/04(火) 17:01:41.58 ID:jaJwwP3K.net]
結局食べてみないと分からないからなぁ
クラス1でショック起こす子もあればクラス4でも反応ない子がいるみたいだし
食べてなんともないなら様子見ながら食べさせたらいいかと思うけど

616 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/04(火) 17:55:33.36 ID:OW2C3QeB.net]
>>604
私ならいつもかかってる医師に相談するかな。
もしなにかあって苦しむのは子供だし、後悔しそう。アナフィラキシーで苦しむあの顔はもう二度とみたくない

617 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/04(火) 18:44:49.80 ID:c6MhqxcW.net]
卵アレルギーの息子、0歳の時以来の血液検査だったんだけど採血嫌がって大暴れ大号泣で地獄絵図だった…

618 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/04(火) 19:12:42.46 ID:IndhbVrJ.net]
>>597
米粉はお米だから大丈夫!最近はライスミルクなんかも手軽に手に入るしそれとばなななんかをまぜてパンケーキ作ると美味しいと思うよ!
うちもその頃小麦卵乳ですごく悩んだ
いい誕生日になるといいね

619 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/05(水) 23:17:19.67 ID:pA2Zan4J.net]
完母にしなければよかったと書かれてた
けど、生まれてからずっとミルク寄りの
混合でも牛乳アレルギーになったよ。ついでに離乳食前に母乳通して卵アレルギーも発症。今は完全ミルクでアレルギー用のミルク使ってる。

あと母親の食生活も関係ないように思う。母が化学調味料大嫌いジャンクフードやジュースも無し野菜大好き人間だけど
私は小学生まで卵牛乳アレルギーだった。そしてそんな母に育てられて反動でジャンクフード好きな私の娘も卵牛乳アレルギー。健康人間の母もアレルギー体質。だから遺伝だと思ってる。

最近1歳のアレルギー対応ケーキをクックパッドで調べてたら
卵牛乳使ってません!って書いてあるレシピが食パンとヨーグルトと市販のボウロ使ってて笑った。

620 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 23:31:08.27 ID:QEEgQ31s.net]
うちなんて、胎児の段階で卵一切摂取してないのに
卵アレで生まれてきたよん。
(上の子が卵アレだったので、私も当時除去してた)
双子で、アレ児と非アレ児が生まれた、なんて話も聞いた。



621 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/05(水) 23:37:23.77 ID:JV+SQsCO.net]
でも本当に不思議。上の子アレなし。下の子は乳、小麦、米、卵、大豆アレ。二歳になり卵のみになったけど夫婦そろってアレルギーなし。ちなみに両方母乳よりの混合。こればかりは何でかわからないね

622 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/05(水) 23:57:51.43 ID:pA2Zan4J.net]
>>612
遺伝じゃない方もいるんだね。ほんとに分からない。いつか原因が分かって特効薬ができればいいのに。

623 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 01:31:32.42 ID:Lq0iQtB2.net]
みんなのところは乳児湿疹どうだった?
うちは上の子が生後1ヶ月から全身に乾燥性湿疹→2〜4ヶ月頃に赤くブツブツした湿疹になり、
特にひどかった頬や手首足首は汁が出てジュクジュクに。(後にアトピーと診断)
で、6ヶ月で血液検査して卵乳麦その他マルチアレってことが判明した。
下の子がいま5ヶ月、上の子ほどじゃないけどやっぱり湿疹があるので、食アレあるかもなあ。
せめて品目が少ないといいんだけど。

624 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/06(木) 01:45:40.76 ID:pe0ZJWwI.net]
>>614
同じような感じ。その頃の写真ほっぺが真っ赤で分厚い感じになってる。2ヶ月頃には赤くなり、3ヶ月検診時は全身に湿疹が広がってた。そこから皮膚科じゃなくアレルギー科に移動した。
10ヶ月の今も毎日弱めのステロイド。
卵牛乳除去の離乳食にアレルギー用のミルクだ。
下のお子さんせめて少ないといいね。
上のお子さんも年取って腸が丈夫になれば、もう少し品目減ってくるはず。

625 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 09:23:00.54 ID:Asnrfbdl.net]
>>614
同じ同じ。上の子0歳の時はずっと浮き沈みはありつつも肌荒れしてた。結果マルチアレ、喘息。
真ん中は肌綺麗で、アレ、喘息なし。
下はまた肌荒れ酷くて、上程ではないけど小麦と乳(卵は試してない)食アレあり。喘息の疑い。
この辺どうしても関係はあるよね〜
でも上が治ってきてるのを見てるし、対応にもなれてるからそんなに負担でもないよ

626 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 09:38:51.66 ID:rL5hCQcV.net]
まだ口から食べてない時期に肌荒れ部分から卵乳小麦のアレルゲンが入って(触れて?)食物アレルギーになるっていうのが最近の説らしいね。ちなみにアレルゲンは家の埃などに混ざってるらしい。

うちも二人目が乳児湿疹ありで卵小麦アレルギーだわ。ほんと皮膚のケアもっとちゃんとしてあげればよかったと反省。

627 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 09:42:32.29 ID:rL5hCQcV.net]
>>605
うちもクラス3の卵黄と小麦は積極的に食べさせてるよー
耳掻き1匙からと言われたけど、3ヶ月経って今は卵黄半分、うどん15gまで増やせてる。強力粉を使ってるパンは、一度呼吸が怪しくなったので控えてる。

どういう風に経口感作療法始めるかきちんと説明はしてくれた?

628 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/06(木) 14:39:01.25 ID:erUVWPdj.net]
ちょっとずつ食べさせて様子見してる方、どれくらいの年齢から始めましたか?
今11ヶ月で卵牛乳完全除去。クラスは3,
先生に聞けばいいんだけど、そんな話題出たことが無い。次に病院行くのは来月で。

629 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 15:08:16.45 ID:VJZts3Xg.net]
米アレがクラス3なんですが、ケアライス食べてる方いますか?
お子さんどうでしょうか?

630 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 15:35:56.52 ID:K0E8zUjd.net]
>>619
血液検査で陰性だったので、きなこや豆腐を少量あげていたら、後日プリックで陽性となった。
2〜3日おきに大豆製品をあげてみてと言われた。それ以外のアレルゲンはオール除去。
少しずつあげはじめたのは7ヶ月ごろ、今もう少しで11ヶ月になる。



631 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 16:41:26.99 ID:43Hqy4A5.net]
>>619
1歳なりたてで小麦クラス2、卵白クラス3、卵黄クラス2。
1歳になる直前に血液検査して、小麦はだいぶ数値下がったけど、4か月前に症状が出たばかり&ω5グリアジン陽性だから、あと半年は除去。
卵はオボムコイドがクラス0だったので加熱すれば大丈夫なはずとのことで、いま卵黄から食べさせてるよ。

632 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 17:11:04.25 ID:O149TR0r.net]
>>619
1歳4ヶ月の我が子は卵黄クラス3、卵白クラス4。判明したのは9ヶ月の時。
1歳過ぎたあたりから卵黄を1グラムずつあげてる。卵白はまだ早いって言われてるから完全除去中。
主治医が卵は1歳過ぎるまで食べさせなくてもいい。離乳食に載ってる月齢は早すぎるっていう考え方で、私も凄く信頼してる先生だから、1歳過ぎるまで卵は完全除去してた。

633 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 22:09:17.39 ID:YkGBf3Er.net]
経口負荷試験で一昨日卵白を無事クリアして卵解除になったのだけど、
今朝から頬に湿疹がかなり出てきてる
身体には出てないのだけど、卵白の反応が今頃でるなんてあるのかな

634 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/06(木) 22:14:56.67 ID:erUVWPdj.net]
619です。
教えてくださった方ありがとうございました。1歳過ぎて卵黄だけ少しずつとかなんですね。まだ完全除去なの?と少し焦ってました。焦らず、先生と相談しながらいつかは食べられるようになって欲しいです。無理だったら美味しい除去食を頑張ります。

635 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 22:17:59.69 ID:4hC8g4zq.net]
>>619
卵白、乳クラス3の10ヶ月だけど、9ヶ月頃から乳製品はほんの少しずつあげてるよ
卵は一歳まで除去するように言われている

636 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 01:23:26.36 ID:i9A7NAFh.net]
>>920
うちは、炊いてない「ゆきひかり」を通販で買ってました。

637 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 01:32:54.62 ID:JZw0sqK/.net]
>>627
ありがとうございます!
ゆきひかり、どちらで購入されましたか?
お子さんのアレルギー、どうですか?

638 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 11:22:27.50 ID:lc/NCuYW.net]
私が花粉症と食べ物にアレルギー(マルチ)有り
旦那は花粉症

生後3週間まで普通のミルク飲んでてペプチドミルクの存在を知って4日前にペプチドミルクへ切り替え
でも、このスレのミルク飲ませてて暫く間隔あけたらミルクアレ発症って流れ見て元のミルクに戻すべきか迷ってる。
どうしたものか……。

639 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/07(金) 12:15:37.54 ID:2I6Y25pL.net]
自宅で少量から負荷してみて、と言われ、具体的な量の指示もなかったので、嫌がる様子なく口にする子供の様子を見て、母の勘を信じて割りと多めの量をいったらアナフィラ出てしまった…
入園前で焦って子供には申し訳ないことをしてしまった。本当にごめん
結局許容量がわからないから地道に少量からコツコツとやり直ししないと。アレルギー克服の道のりは長いなあ。

640 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 12:26:02.14 ID:bRTGdpcZ.net]
>>620
うちは米クラス3で0歳のときはめちゃくちゃ湿疹だらけになってて、越後製菓のAカットごはんやケアライスにしたら何も反応なかったから一歳まで毎日これだった。。
今は2歳で未だに米クラス3だけど抗原度の高い玄米やもち米を食べても何ともなくなったよ。
米アレルギー本当に辛いよね。。



641 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 13:34:43.06 ID:nA7+Mvpg.net]
流れ切ってスミマセン
びっくりドンキーの三大アレルゲン不使用プレート試した方っていらっしゃいます?

642 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 21:15:15.15 ID:QaekjSDH.net]
牛乳、卵その他いろいろのマルチアレルギーの子どもが1歳を超えて半年ぶりにアレルギー検査したらクラスがかなり下がってた!
保育園でたまに湿疹とかじんましんでながらも給食食べてたのがよかったのかな。
一応除去をお願いしてたけど、空気中に漂うアレルゲンの成分で減感作になったのか?とか推測してる。

643 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/08(土) 08:32:53.68 ID:tffXd69C.net]
>>633
給食での除去は完全除去ですか?それとも、例えば卵焼きはメニューから外すけど、ハンバーグのつなぎの卵は食べさせていたとかでしょうか?

うちの子、卵大豆アレで湿疹が酷くたまに蕁麻疹もですので皮膚科の先生に相談して、除去しているけど、検査して発覚する前は卵入りのパンや、豆腐など食べていたのでそれくらいなら食べさせた方がいいのか迷う。
でも除去している今も湿疹は良くならないので他に原因があるのかアレルギーは無関係なのか分からない。

644 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/08(土) 12:00:15.35 ID:3l2mTMak.net]
>>634
つなぎに使うもの、調味料も含めて完全除去をお願いしてます。

小麦と大豆アレルギーがなくだいたいの調味料が大丈夫だったこともあり、料理に使われてる食材を除去するだけでほぼ除去できるから親も楽といえば楽だった。

645 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/08(土) 12:02:55.56 ID:3l2mTMak.net]
>>634
連投ごめん

うちは赤みを伴わない湿疹や頬に少し湿疹が出る程度だったら食べさせてもいいと言われたので、調味料程度なら食べさせてます。

646 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/08(土) 12:28:00.69 ID:tffXd69C.net]
>>635
レスありがとう。うちは赤みを伴う湿疹でとても痒がって掻いてジュクジュクしてしまうので...
内科の先生には、湿疹くらいなら、食べさせてと言われるけど、毎日痒い痒いと泣いてるのを見ると、湿疹も軽視できなくて。
今度アレルギー専門の病院に行くので、じっくり相談してみる。
クラス下がったという話はとても励みになりました! []
[ここ壊れてます]

648 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/09(日) 02:08:17.51 ID:6DLLgMTL.net]
>>628
市川農場の通販サイトで買ってました。
精米が78%、65%、58%とあるので
78%で大丈夫なら、徐々に精米の少ないものに
していってはどうでしょう。

クラス3なら、いずれは白米も食べられそうですね。
うちは今は、玄米も食べられるようになりました。

649 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/09(日) 17:03:13.10 ID:WSWFlmMw.net]
低アレルゲンのレトルト食品を探してます
卵、小麦、乳アレ
アンパンマンのレトルト食品がこどもに好評だったから他にも食べられるレトルト食品がないかと探してる
週末の昼はなぜか手作りだと一口も食べないことがあるからレトルト常備しておきたい

650 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/09(日) 17:07:56.04 ID:hx67noLD.net]
>>639
イオンのベビーフードコーナーにアレルゲンコーナーも作ってあって、探しやすいし他よりも種類豊富だったよ
全部のイオンでそうなってるかは分からないけど…



651 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/09(日) 19:34:22.66 ID:v3Yihp2P.net]
>>639
無印のレトルト、醤油の小麦がいけるなら色々あるよ。
ごはんにかけるものとか炊き込み系とか。
あとイシイのミートボールやハンバーグはお弁当にも使うしストックしてる。

652 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/09(日) 21:57:13.88 ID:c+ZxjVv7.net]
>>639
同じようなもんだけどジュウオウジャーや仮面ライダーとかのレトルトカレーもいけるよね
確かプリキュアはダメ
レトルトと違うかもだけどアンパンマン茶漬けはオススメ

653 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/09(日) 23:37:32.95 ID:eE7D2lvl.net]
アンパンマン茶漬けは便利だよね。キャラクター違いで妖怪ウォッチのも食べられるよ。シール入ってるだけで、普通の永谷園のお茶漬けなんだけど、子供は喜ぶんだよねー

654 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/10(月) 05:35:26.96 ID:yFMcnx64.net]
レトルト食品情報ありがとうございます
イオンと無印行ってみます
ミートボールも小麦乳卵使ってないものがあるんですね
以前探したときは見つけられなかった…イシイのミートボールも探してみます

655 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/10(月) 06:01:03.40 ID:XQqayjUq.net]
>>644
イシイのミートボールは売っているところ少ないと思う
普通の冷蔵のやつじゃなくて、常温保存の「いっしょがいいね」ってシリーズ
うちの近くではアカチャンホンポでしか見かけたことがない
冷蔵でもいいなら、日本ハムの「みんなの食卓」シリーズも便利
ミートボールやハンバーグ、ウインナー、ハム、ベーコンなどがある
冷凍の米粉パンもある
ただ、これも売っているところはあまり多くない
一部のイトーヨーカドーでしか見かけたことがない
近くにイトーヨーカドーやアカホンがなかったら申し訳ない

656 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/10(月) 22:59:40.98 ID:4MylZV2B.net]
卵アレの3歳
1年前の検査ですが、卵白4卵黄2オボムコイド1
4月入園までに食べられるもの増やせたらなぁと思いますが、アドバイスいただけますか?(除去食の給食はあります)
田舎でアレルギー専門の病院がなく、普段かかってる皮膚科、小児科、血液検査してくれる総合病院、それぞれ言うことがバラバラ…
ドレッシングとかマヨOKと言われたり、かたやボーロ一粒も危険と言われたり…
今のところ、パンや揚げ物のつなぎなどは大丈夫
ゆで卵もいける
カステラもいけた
今後マヨや茶碗蒸し、プリン、カスタードなど?給食で出そうで試しておきたいものありますか?

657 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/10(月) 23:13:29.34 ID:MfSYxfG1.net]
>>646
そのクラスだと、マヨネーズとか生卵扱いのものは試すのも躊躇するな…どの程度の症状が出るのかにもよるけど

658 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/11(火) 02:55:07.27 ID:S230EELh.net]
>>646
どこか一番信頼できそうなところを信頼するか
ちょっと足延ばして専門医に行って相談し
地道に卵解禁を目指した方がいいのでは

除去食あるなら結局園は完全OKでなければ出さないだろうし
下手に出してもらわないほうがいいし
(プリンやマヨはメーカーで配合も違うかと)
うっかり食べたとき用にというなら、
やっぱり急がば回れで地道に段階を経た方がいいと思う

659 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 07:43:49.92 ID:3EodOuQv.net]
今11ヶ月で1歳から私の仕事復帰のため保育園入園予定の乳小麦卵アレもち
小麦乳は比較的検査の数値が低いので今小麦から少しずつ試していってる状態。でも量が多いとアナフィラ症状が出る。
今は育休中なので病院が開いてる時間とか考慮して試していってるけど、復帰したら朝か晩しか食べさせるタイミングがなくて、朝は壊滅的に食欲がなくて量が食べられないのと反応が出るかもしれない時間には保育園にあずけなきゃならない。
夜は食べさせて反応が出そうなころには病院は閉まってる。
時短とる予定だけど、それでも通勤時間とか考慮するとかなり厳しいと思う。
仕事しながら自宅で減感作してる方がいらっしゃったら、どんな感じで進めておられますか?

660 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 11:10:15.53 ID:Pf+nADB8.net]
>>649
働きながら減感作中だけど、発疹までしか反応出たことない。
うちは0.5g一週間続けて増やせたら次に行くって感じだったけど、ペースが速いということはない?
体調悪い日も飛ばしてるよね?
次の段階に行く日は早起きしてできるだけ朝の早いうちに食べさせて、連絡帳にも書いてた。
うちも朝食べないことが多くて、早寝早起きすれば食べるというけど、中々上手くいかなくてたまに泣きたくなる



661 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 14:44:51.90 ID:6Q9hIsgF.net]
>>646
アレルギーは血液検査の数値だけではどの程度か医者でも判断できないんだよ
だから医者の判断も別れるには当然だと思う
同じ数値でもアナフィラ起こす子もいれば、全くアレルギー症状なく食べれる子もいる
一度負荷試験受けるしかないと思うよ
近くには病院ないかもしれないけど、食べれる量がわかれば安全だから遠い病院まで行って試す価値はあると思うよ

662 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 20:18:15.48 ID:ZBHqaD6N.net]
>>649
私も育休中なんだけど、主治医からは寝る直前にあげてくださいと言われてる。
理由は、食べてから2時間は運動や入浴のせいでアナフィラキシーを起こしやすいから。
なので寝る直前にあげて歯磨きして寝かしてる。もし症状が出たら救急薬あげて病院に電話することになってるよ。
主治医に相談してみたらどうかな?

663 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 23:16:18.66 ID:wAeRzVC+.net]
646です
確かに生系食べさせるには微妙なクラスですが数字だけで判断できないのがアレルギーですよね
実際1歳時より2歳時の方が数値は悪くなってましたが食べられる量は増えてきました
かかっている病院はどちらもアレルギーに特化していないので専門医を探して本腰入れて治療したいと前向きになれました
レスありがとうございました

664 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 06:38:01.51 ID:YTu+1Wzw.net]
>>650さん
>>652さん
レスありがとうございます。
厳密に言うと今は食べられる量を探るために自宅で負荷試験的なことをしている状態で、これをみて今後減感作治療をしていくことになりそうなんです。
ただ仕事をしているともし症状が出ても自分がみていないときや病院が閉まっているときになってしまう可能性が高くて不安を感じていました。
ともかく医師と保育園に相談してみるべきですよね。

665 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 09:15:56.93 ID:s2m6neH5.net]
10ヶ月の子です。
昨夜、市販ベビーフードのスパゲッティを食べて、口の周りが赤くなりました。かぶれかな?という程度でしたが今までで一番沢山の小麦製品を食べました。一パック完食したのは初めてです。

今朝、パン粥をあげたところ二口目あたりから口の周りがどんどん赤くなり、片目の周りも赤くなりました。発疹ではなく赤みを帯びているだけです。

やはり小麦アレルギーの可能性はありそうでしょうか。この場合、少しずつでもあげた方が良いのか、しばらく止めた方がいいのか判断に迷います。

6ヶ月から離乳食を始めたものの、ほとんど食べずいつも一口で終わりでした。今までに、パン、うどん、スパゲッティ、そうめんは食べており(一口ですが)何の反応もありませんでした。

666 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 09:52:30.67 ID:NI5wq+CA.net]
>>655
反応的にはアレルギーだと思うよー
取り敢えずまずは病院に行こう

667 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 09:53:58.64 ID:dm0Eu3WY.net]
>>655
確かに「◯gなら症状は出ないけど、それ以上摂取したらアレルギー症状がでる」ということはあるんだけど、二口目を食べようとしてすでに症状がでるって早いなーと思う。
一口目と二口目のあいだが10分以上空いてるんなら別だけど。
もしかぶれなら、離乳食の前にワセリンを塗ってあげるといいんだけどね。

668 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 11:03:37.84 ID:s2m6neH5.net]
>>656
>>657
早速ありがとうございます。やはりアレルギー反応っぽいですよね。

実は上の子にもアレルギーがあり(ごまとピーナッツ)、最初に食べた時は大丈夫で、2回目や3回目に多めに食べたら反応が出ました。でももっと明らかな反応だったのですぐに病院に行きましたが、今朝の様子だと微妙で…

上の子の時にアレルギー科をいくつも周りましたが、どこも「これ位じゃたいしたことない」っていう感じだったので、赤くなる程度で受診していいのか迷っています。

食べる回数を重ねると症状が強く出るのか、症状が強く出るのを防ぐためにしばらく除去するのか。先生によっても違うので、ネットや本で調べたり頭がハゲそうです。

669 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 11:43:23.80 ID:roDLGMXo.net]
>>658
うちも上の子でかかっていた先生の方針に不安があって、2年かかっていたんだけど思いきって転院したよ。そこの先生は信頼できる。いい先生に出会えるといいね。

670 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 11:59:22.30 ID:+hSghU2Z.net]
>>655
うちの子もアレルギー反応で片目の周りと口周りが赤くなる。痒がったり吐くとかないなら少量ずつあげていって様子見てはどうだろう?
うちはその頃はもっと激しく出ちゃったから完全除去してた。



671 名前:658 mailto:sage [2016/10/12(水) 22:24:38.85 ID:s2m6neH5.net]
>>659
転院されたのですね。アレルギー科だけではなく、信頼できる先生に出会うのは本当に難しいですね。

>>660
数日おいてから、ほんの少量だけ再トライしてみようかと思ってます。次も何らかの症状が出たら迷わず病院に行きます。

672 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/13(木) 13:33:54.39 ID:42PqXG9y.net]
相談させてください。

小麦乳卵アレの1歳なりたて
今離乳食完了期で子供の食事は別に用意してます。
フルタイムで仕事してて、あまり食事作りに時間がかけられないので、できればそろそろ食事を取り分けにしたいのだけど、大人はじかんがなくて揚げ物とかのお惣菜を多用してたので、
上記のアレルギーあるとどのようなメニューが楽に取り分けできるのかあまり思い付かず…
料理はあまり得意ではないので時短でなるべく簡単にできる取り分けメニューってどんなまのがあるでしょうか?

673 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/13(木) 15:20:04.19 ID:TGJRYcv2.net]
我が子も卵アレルギーがあるけど、魚が大好きだから焼き魚の取り分けをよくするよ。あとは味噌汁を2倍ほどに薄めたものと白米。そこに果物をプラスするのが定番メニューだよ。
魚はもう下処理してあるものを購入すればグリルに入れるだけだから楽チン。洗い物は食洗機におまかせ!

674 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/13(木) 15:52:11.02 ID:fKYg00mT.net]
取り分けじゃなくて申し訳ないけど、週末に子用のおかずを大量に作って小分けして冷凍、平日はレンチンで出せるようにしてたよ。
いざという時私じゃなくても子のごはんがすぐ用意できるし、外出のときもチンして持っていけばいいから楽。
肉じゃがとかカレーとかハンバーグとか、一品でたんぱく質&野菜数品とれるものを何種類か作ってた。

675 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/13(木) 16:57:06.93 ID:q0M2L1sJ.net]
>>662
和食なら結構何でもいけるよー
お味噌汁や煮物、炊き込みご飯など
煮物は週末作り置きでもレンジでも簡単に作れる
カレーシチューくらいならアレルギー対応してるルーもあるね。1歳なりたてだとまだ早いかもしれないけど。

676 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/13(木) 23:48:43.99 ID:mFGFERmf.net]
来年はスギ花粉たくさん飛ぶみたいだぞ。
舌下免疫療法とかで対策しないと。

www.tenki.jp/suppl/tenkijp_pr/2016/08/23/14851.html

677 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/15(土) 13:58:03.92 ID:mb/7q/9f.net]
今月で2歳になる小麦乳大豆アレの娘
今まで我儘に育て過ぎたのかご飯の好き嫌いが多すぎる
鮭フレークご飯、野菜たっぷり入れたスパニッシュオムレツ、牛肉の焼肉ぐらいしか食べない
今日はそれも全部拒否でお菓子を食べたいと泣いていた
取り分け、チャーハン炊き込みご飯、魚、味噌汁、牛以外の肉、手をつけないから困ってる
たまーに米粉パン食べたり、野菜入り米粉ホットケーキや蒸しパン食べたりはするけど気分じゃないと食べない
米粉製品は安いものではないから食べないと勿体無いから苛々してしまう
2歳前後の難しい時期だからというのもあるかもしれないけど、涙をボロボロ流しながら食べ物の事で訴えられるのはこっちもすごく辛い

678 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/15(土) 19:44:48.37 ID:9GJ4rzCq.net]
>>667
我儘じゃないよー小麦乳大豆とか食べられるものなんて限られてるじゃない
お母さんよく頑張ってるね…尊敬するよ

うちの2歳も暇さえあればお菓子お菓子で、子のために栄養を考えたアレルギー除去の手作り食は食べない
お菓子で栄養と腹が満たされたらいいのになぁ〜とか変な方向に頭がイッたりするよ
アレルギー有り無しに関わらず、2歳児の食事は親と子の根比べの戦いみたいなものだからね
がんばろう!

679 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/15(土) 21:23:22.83 ID:Ykh2ErA3.net]
うちは4歳になるけど(乳卵小麦)白米、ふりかけ、鮭フレーク、フライドポテト、私が作った米粉クッキーとパンしか食べない
野菜はたまに野菜生活の紫限定で飲む日がある程度
超偏食だけどまあアレルゲン誤食の心配も無いしいいやって開き直ったw
それでも平均より大きいよ
カルシウムは貝の粉のやつを白米に混ぜて炊いたりしてる

ただ、最近は家で乳1ml、卵4.5ml入りの米粉クッキーを週一で食べさせなきゃいけないんだけど、食べない日が多くて困ってる
負荷テストだしせっかく作ったんだから頑張ってよ〜って声かけてもイヤな日は絶対食べてくれない

680 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/16(日) 10:12:16.13 ID:3EyAjBRk.net]
>>667
うちの子もそういうタイプの子だったし肉米お菓子が主原料っていうくらいの偏食だったけどなぜか3歳目前にしてお菓子より米!!ってなってきた
だんだん話せばわかってくれると思うよ
こんな日来ると思ってなかったし毎食事の「お菓子はご飯食べてからでしょ!」がなくなった
野菜はやっぱりあんまり好きじゃないけどスムージーにしたり一緒に皮むきしたりすると食べてみようって気にはなるみたい、それでも好きじゃない味のは食べないけどね
うちの子が食べてくれる野菜ってもやし、人参、くらいであとはキノコくらい
せれでも問題なく育ってるし食べられないものがある分大変だしあんまり思いつめなくていいと思うよ
毎日お疲れ様



681 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/16(日) 10:33:01.61 ID:YP+4EC4U.net]
アレルギーの子は偏食がないってのも偏見だったみたいね。

682 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/16(日) 23:40:56.80 ID:jgN2O4x2.net]
>>671
アレルギーの子は偏食がないなんて説があるの?
むしろ除去食とかで食べ慣れないものがある分偏食がちになりそうな気がするけど…。うちは後者で食べられるものも増えてきたのに好き嫌い多くて困っている。

683 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 14:05:55.60 ID:K3YZfbB3.net]
うっかり卵入りのハムを食べさせて救急のお世話になってしまった。なぜかハムは大丈夫だと思い込んでたよ。
卵黄クラス2オボムコイドクラス0で、加熱したものは解除できるかもって段階だったのに、ただただ子に申し訳ない。

684 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/17(月) 23:29:33.28 ID:A3NVvX5r.net]
みなさん便秘とかないですか?
うち(2歳 卵牛乳くるみ)は偏食のせいかもだけど
便秘がひどくて綿棒浣腸しないと出ない。
ヨーグルトとかラブレとかあげたいんだけどな。。

685 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 23:44:26.40 ID:m+F1LoJm.net]
>>674
うちも酷い乳アレだからうんちでてないなーって時はオリゴ糖あげてる
ジュースに入れてたけど納豆に少しとか味噌汁に少し入れても違和感ないみたいだから出てない時はオリゴ糖

686 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/18(火) 01:29:11.76 ID:SDm6dSsU.net]
うちはオートミールがてきめんに効くよ
同じく牛乳が使えないからお湯でふやかしてる

687 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/18(火) 15:08:02.65 ID:055ufEYt.net]
うち卵牛乳アレルギーだけど毎日快便だわ
なんだろう、好物焼き芋だからかな

688 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/18(火) 20:54:06.50 ID:yo1kThsq.net]
>>949
おやつにふかし芋ばっかあげてたら毎日快便だわ。普段なかなか飲んでくれない牛乳もがぶ飲みでいい感じ

689 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/18(火) 20:54:24.85 ID:yo1kThsq.net]
アンカミス…失礼しました…

690 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 10:15:22.22 ID:ThUjUGGI.net]
兄弟が別々の幼稚園に通うかたいますか?
兄(次年度年長)と弟来春入園なんだけど
兄の幼稚園はアレルギー児対応できなくてお弁当
次男が入るところはアレルギー児対応OKで別々の幼稚園になるんだけどこんな方いますか?



691 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 16:48:23.25 ID:FlLJG7FO.net]
接触、ショック有りの乳製品アレ2歳11ヵ月ついに乳が始まる
小麦卵と順調にきたけど乳だけは不安だ
とりあえず先生から0.1cc以下を自宅で取るところから始めよう(口の中の不快感に慣れるため)ってなってパウンドケーキに混ぜて切ってあげる事になった
量は増やさずそれを続けて負荷試験になる
とりあえず不安だけど少しでもよくなってくれるといいな

692 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/20(木) 10:53:14.34 ID:1jwVFDsS.net]
今朝めざましテレビでマンダリンオリエンタルホテル東京の
分子ガストロミーのレストランを紹介してた
卵の黄身をかぼちゃ、白身を豆乳で作った温泉卵を作ってて
食べたジャニーズの子が本物の温泉卵だと思っててびっくりしてた
作り方を知りたい

693 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/20(木) 12:21:22.16 ID:1jwVFDsS.net]
豆乳からとろけるチーズ、乳製品アレルギーなし
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161019-00050102-yom-soci

694 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/25(火) 00:25:37.25 ID:pM6Wl0dx.net]
保守

695 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/25(火) 16:19:45.08 ID:a8hs5Ow1.net]
>>682
こんな感じで作るんじゃないかな?
magazine.shokuikuclub.jp/kitchen/20150112_050046/
卵黄部分はかぼちゃのペーストにカルシウムを混ぜてアルギン酸ナトリウムに落とす。卵白も同じ要領でできそう。

696 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/26(水) 10:17:56.00 ID:EbViASv+.net]
乳児湿疹スレとアトピースレ落ちた?

697 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/27(木) 11:55:44.10 ID:Eei9pHjE.net]
クリスマスケーキの予約が面倒すぎる...
まずどこで買うかから悩んでメールのやり取りも面倒臭い
シャトレーゼやコージーコーナーは美味しいのかな?

698 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/27(木) 12:55:23.30 ID:K9X4z0Wc.net]
>>687
優しい味のケーキが好きなら、コージーコーナーは美味しいと思うよ。

699 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/27(木) 13:49:36.81 ID:08LiET7J.net]
今日は小児アレルギー患者の家族会に行ってきた。新しいガイドラインの講義や、たくさんの試食、地域の保育園や学校のアレルギーの理解などいろんなことを学べたし、なにより同じ境遇のお母さんたちとアレルギーのあるある話ができた。
嫌なことも良いこともたくさん聞けたし、帰宅したら今まで離乳食いやいやで全く食べなかった子がペロッと完食。
もし周りに患者会があったら、ぜひお勧め。

700 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/27(木) 23:33:55.74 ID:11CDg5Tg.net]
>>688
ありがとう
簡単に買えるし今年はコージーコーナー試してみます



701 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/29(土) 04:01:27.66 ID:Lis6+/UF.net]
チーズ食べると吐くんだけどチーズアレルギーかな? ピザのチーズは食べれるんだけどね。

702 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/29(土) 19:34:32.58 ID:eCuuKPmp.net]
ふつうに牛乳アレルギーじゃないの?

703 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/30(日) 23:13:26.74 ID:sm3jZPrm.net]
卵白と小麦アレルギー
卵白をごく少量ずつ家でやってるけど、耳かき数杯分しか使わないので、親の私がゆで卵食べる頻度が上がった …

一個の卵で数日間持たせられたらいいのに。

704 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/30(日) 23:59:12.19 ID:GV8T1RKe.net]
>>693
茹で卵は一回量ずつ分けたものを製

705 名前:X皿に入れて冷凍庫保存で大丈夫だよ []
[ここ壊れてます]

706 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/31(月) 00:44:02.63 ID:c8N4o47Y.net]
>>694
横からだけど、
白身は冷凍するとスカスカにならない?

707 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/31(月) 09:52:29.50 ID:s3GnDxAs.net]
>>694
レスありがとう
卵黄やってたときは冷凍してたけど、卵白も冷凍できるのか…
前に検索したこともあるんだけど、「フィリングにして…」みたいなのしか見つけられなくて、マヨネーズ食べられたらやってないわ…と諦めたんだよね

708 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/31(月) 09:58:16.73 ID:OwsULMW9.net]
ブレンダーでゆでたまご潰して2グラムずつ冷凍してる
多めに解凍して毒見してからあげてるけど問題ないよ〜

709 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/31(月) 10:02:39.55 ID:s3GnDxAs.net]
ブレンダーか!
持ってるのでやってみる !
本当ありがとう。

710 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 11:06:20.01 ID:NxunYD8c.net]
>>687
コージーコーナーのケーキ、食べたアレルギー無しの子たちが絶賛してた
小麦よりもしっとり感があって美味しいとのこと
味的には普通のケーキと全く遜色無いよ



711 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 11:42:03.64 ID:ugZy8J2X.net]
>>687
うちはもっぱらタカキヘルスフーズ

712 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 15:49:40.88 ID:ePjdrwAL.net]
うちもタカキ
去年はタカキの妖怪ウォッチのキャラデコにしたよ

713 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 16:45:21.98 ID:NxunYD8c.net]
探せば小麦・卵・乳使わないで美味しいケーキ作ってるところは結構あると思う
知り合いで個人の店でやってる所の不使用ケーキも凄い美味しかったし

714 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 17:43:15.59 ID:PyjXCN5Z.net]
近所の店がテンプレにのってた
田舎だからびっくりしたけどありがたい
早速予約した

715 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 19:05:18.77 ID:ifhjILrY.net]
上の子アレなしで下の子卵牛乳アレ持ち
アレルギー対応のホールケーキを買うか、
普通のホールケーキ買って下の子だけシャトレーゼのショート買うか悩んでる
下の子かわいそうって思うかもだけど、ショートすらも食べきらない子だから全部アレ対応にする意味があまりないんだよね
フルーツも食べないからイチゴも食べない

でもここの話聞いてコージーのアレルギー対応ケーキ試しに食べたくなってきちゃった
タカキはパンしか食べたことないけどケーキも美味しいのかな

716 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 00:37:03.42 ID:DvFr5CeQ.net]
誕生日だけは主役に合わせてアレルギー用のホールケーキ買うけどそれ以外はカットケーキか一人分だけ手作りだな。
モスバーガーに卵乳小麦無しのケーキが売ってるよ。

717 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 09:20:07.93 ID:Sog5LPFC.net]
モスのケーキも気にはなってるんだけど、
どうもファストフード店だとコンタミが気になってしまう
店員がアレルゲン触った手のまま手配するとか・・・
試した人います?

718 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 09:30:15.65 ID:xLoFmBq1.net]
モスケーキならまずケーキに手が触れる事ないから大丈夫な気がするけど重度も重度なら考えるね

前、某うどん専門店に行った時、
並んでた前の人が温玉?入りを頼んで、従業員さんがうどん入れて卵を指で割って入れて出来上がりそのままはい次ーってなってワーオってなった

719 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 12:08:48.44 ID:HmlxOF10.net]
卵小麦乳アレの一歳10ヶ月児にそれらが除去された大判焼き売ってたから与えたけど食べなかった
私が食べても確かに生地は甘味もほぼなくイマイチだったしモチモチ過ぎて子には食べにくかったみたい
ケーキもそれらなしで作ったものは美味しくないのかなと躊躇してしまってたけど美味しいんだね
近くのケーキ屋でもアレ対応ケーキあるし試してみよう

720 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 13:09:37.01 ID:xwirS3Tv.net]
卵小麦アレルギーで完全除去中の1歳児
今までは割と何でも食べてたのに、好き嫌いが出てきたのか肉魚野菜をかなりポイーされる。偏食になる前に解除したかったなぁ。IgEはどれも高くないのに症状出るなんて。



721 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 14:01:59.18 ID:wdMEiSyZ.net]
卵小麦アレルギーだけど鱈アレルギーも追加になりそう。
なんか家での食事が怖くて仕方が無い…
保育園行ってるから、経口トライするのが夕方なのも不安要素になってる。

722 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 16:01:00.29 ID:+oKIXQD1.net]
>>710
うちもこわかったけど、軽いじんましんや湿疹くらいなら続けた方がいいと言われた。続けたらかなり数値下がったよ。まだ湿疹はでるけど。
じんましんの塗り薬とアレルギー反応を抑える飲み薬を処方してもらってる。こわかったけど、アナフィラキシーがないからそこまで慎重にならなくてもいいと言われてる。

723 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 16:27:50.30 ID:EMA5TAxx.net]
>>711
そうなんだよね。
卵の時はそう自分にも言い聞かせて頑張ってたんだけど、呼吸と消化器症状でてしまったのが怖くて怖くて…

夕方でも通院してるアレルギー科はまだ開いてるから、自宅でなくて病院近くの公園とかで食べようか…とか考えてる

724 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 19:24:25.38 ID:3jRmYG/P.net]
近くの米粉専門パン屋さん、27品目不使用でパン以外にも米粉うどん、米粉焼きそばにパスタ、クッキーもある。
離乳食いやいやになった11ヶ月の子にそこの食パン試したらがつがつ食べた!しかも手づかみで。
嬉しい!嬉しいけど、一斤850円もする。
あー、小麦も卵も乳もダメだから市販のはダメだし、どうしよう。でもおいしそうに食べるあの顔を見たら買っちゃうんだろーな。

725 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 19:26:31.24 ID:RuF517nt.net]
近くの米粉専門パン屋さん、27品目不使用でパン以外にも米粉うどん、米粉焼きそばにパスタ、クッキーもある。
離乳食いやいやになった11ヶ月の子にそこの食パン試したらがつがつ食べた!しかも手づかみで。
嬉しい!嬉しいけど、一斤850円もする。
あー、小麦も卵も乳もダメだから市販のはダメだし、どうしよう。でもおいしそうに食べるあの顔を見たら買っちゃうんだろーな。

726 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 19:57:42.76 ID:RuF517nt.net]
連投した上にIDが変わるというわけのわからないことになってる。すみません。

727 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 00:20:42.51 ID:HRmniAhR.net]
この前、デパ地下のローストビーフあげたら口の周りだけ蕁麻疹が出た卵と大豆アレ
原材料には肉と塩しか書いてなかったんだけどなー、トング使いまわしてコンタミでもしてたのかな
幸い範囲も小さいしすぐに引いたから落ち着いて様子見てたけど
負荷試験でひどい蕁麻疹の状態を見ておいて良かった

728 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 01:23:52.72 ID:LwwIbP+6.net]
>>714
検索したら日本ハムの「やさしい食卓」シリーズに米粉パンがあった。

買ってる方いますか?おいしいのかな?

729 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 01:25:06.05 ID:LwwIbP+6.net]
あああ
やさしい食卓→みんなの食卓です。

730 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 05:24:53.22 ID:rwjw5Tzz.net]
>>717
日本ハムの米粉パン買ってる。
丸いのと食パンと両方食べてる。
もちもちしてて少しかためだけど、私と1歳の子供にとっては美味しいと思う。
冷凍してあるのをレンジで温めてるけど、解凍の仕方によってはもう少しやわらかいのかもしれない。



731 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 07:59:59.84 ID:4q/P2aCm.net]
>>717
むしろアレっ子には鉄板だよ!
私は食パン風の方が美味しいと思うけど息子は丸パンが好きみたいだ
電子レンジで温めるともちもちして、お餅のような蒸しパンのような。
トーストするとお餅感が高まるけどこれも美味しい。
丸パンはココスのメニューにあるから、試してみたからったらおすすめ

732 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 08:40:26.88 ID:LwwIbP+6.net]
お二人ともお子さんと一緒に食べてるんだね!
うちはあと数日で1歳なんだけど、小麦・乳・卵・大豆アレに絶望してずっとお粥→マンネリして離乳食拒否される、って感じで参ってて、本当に最近米粉パンに気付いたんだ。
注文してみようかな、たくさん買ったら冷凍庫パンパンになっちゃうし、様子見に少しだけ買ってみる。
ココスも行ってみよう。あ、1歳の誕生日に行ってみようかな!ありがとう!

733 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 08:51:29.48 ID:iipyshJE.net]
うちの子はもちもち食感嫌いみたいで米粉パン食べない
ふわふわの普通のパンを食べさせてあげたいよ…泣けてくる

734 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 11:19:12.37 ID:vaUVimdy.net]
今11ヶ月、血液検査で卵白アレルギー発覚したので今は固茹で黄身だけ食べさせていて、卵白はしばらくしたら負荷検査しましょうと言われています
卵黄のみの溶き卵が使えれば便利なのですが白身が混ざるのが心配で使えず、少しの黄身のためにゆで卵は面倒だしレシピも思いつきません
そのままあげるだけなら、他のものでタンパク質とれるし負荷検査をするまで卵黄まで封印したいのですが、はやはり良くないのでしょうか
冷凍してでも定期的に食べさせてあげた方がよいですか?
卵黄の食べさせ方、レシピ等アドバイス頂けないでしょうか

735 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 20:55:26.09 ID:GiXRy4pC.net]
うちも11ヶ月。6ヶ月くらいから医師の指示で卵黄は冷凍して毎日少量からあげてたよ。固ゆで卵の卵黄を取りだして、ラップにくるんで平らに潰して冷凍してた。

736 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 20:59:16.58 ID:GiXRy4pC.net]
あと、お菓子でもよければ卵黄だけ使った卵ボーロは普通に売ってるよ。

737 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 21:04:53.22 ID:CwSY4PaP.net]
うちもゆで卵の黄身を冷凍して使用してた。
白身はポテサラとかに混ぜて大人が食べてる

738 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 21:52:53.74 ID:vaUVimdy.net]
やはり冷凍するのが良さそうですね。
まとめて冷凍ならたいした手間でもないですもんね、面倒くさがらずにやってみます。初歩的な質問に答えて下さりありがとうございました

739 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 23:30:01.45 ID:O0rR+uSM.net]
>>721
ロイヤルホストと、デニーズの低アレルゲンメニューのパンも多分日ハムの米粉パンだよ。
お子さん気に入るといいね〜

>>722
マイセンの米粉パンはトースト専門だからふわふわじゃないけど、
さくさくした感じが小麦の食感に近くて食べやすいよ。
私も米粉パンのもちもち感があまり好きじゃないんだけど、これなら食べられる。
良かったら試してみてね。
うちの周り(都内)ではナチュラルローソンや成城石井に売ってた。

740 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/04(金) 10:03:04.65 ID:bOmc+oA1.net]
日本ハムは財団作ってアレルギー対策力入れてるから加工肉系は日本ハム指名買いしてる
ちなみに米粉パンだとシャールってイタリアのメーカーが凄い
メチャメチャ高いけど言われなければ普通のパンと違いが分からないくらい



741 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 09:27:49.74 ID:E+sCNPGc.net]
インフル予防にR1のヨーグルトを家族で食べてるんだけど、上の子が乳アレで食べれないからどうしようか悩んでたけど
食べるマスクが乳不使用だった
ラムネみたいで食べやすいし、乳アレだとなかなか取りにくい乳酸菌が取れるからありがたい

742 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 13:02:08.13 ID:aIMiUYeK.net]
豆乳グルトを食べたことのある方、感想を聞きたいです
ヨーグルトの代わりに使えるかな?

743 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 13:32:28.02 ID:E+sCNPGc.net]
>>731
ヨーグルト代わりにはなるけどヨーグルトとは風味がかなり違うから苦手な子は苦手かも
うちの子らは豆乳グルトの味が苦手みたいで全然食べなかった

744 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 14:02:24.07 ID:J2S9O/Tc.net]
>>731
豆乳グルトはジャムをたっぷり掛けると美味しいよ!
まだやったことないのだけど、水抜きヨーグルトの要領で水分を抜くとクリームチーズのようになるみたい

745 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 14:10:35.44 ID:mXXgf98w.net]
>>731
やっぱり後味が豆腐〜という感じで牛乳のヨーグルトのようなサッパリ感はないと思ったよ。酸っぱさは少ないと思うけど子も反応悪かったので再度買うことはなかった。親の私は、好きだったけど。

746 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 15:20:16.22 ID:eW2o9enW.net]
豆乳→クリームチーズみたいな代替は工夫すれば味も結構近くできるけど、
ザ・ヨーグルト的な味となると難しいね。

747 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 15:32:20.20 ID:yDWPvHeR.net]
>>731
うちも、親の私は美味しく食べたけど、子供は嫌がった。中にブルーベリーが入っているものだったので、苦手な子はジャムとか入れてもダメなんだと思う。
主治医に「本当に食べられるようになっても、嫌がるかもしれないから早くから代替食を」と言われていたので、牛乳なしのチーズとかヨーグルトをはじめたところだったんだけど、どうやら遅かったみたい。

748 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 16:35:16.55 ID:aIMiUYeK.net]
豆乳グルト、皆さんありがとうございます
近所に取扱店がないんですが、良さそうなら頑張って遠くまで買いに行こうかなあと考えてました
でもヨーグルトの代わりとまではいかないんですね…
大人はいけるかもとのことで興味はあるので、出かけた先で売っていれば買ってみようかな
ありがとうございました

749 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 22:49:17.32 ID:SeeclsPb.net]
減感昨療法中、順調にきてて今は牛乳8cc。
なんの前触れもなく自宅でアレルギー症状が出て、慌てて病院にきて点滴中。
症状はおさまったけど、焦った。
点滴が進んでやっと笑顔が出てきた、お喋りさんに戻った。

自宅では乳アレルギーにて完母な下の子を抱えた夫が修羅場らしい。

750 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 12:57:08.49 ID:Ss09uqeV.net]
豆乳グルト、うちは食べるよー。新しい味にあまり抵抗のない4歳。
水切りしてチーズケーキ作ってもおいしいよ。

ところでマリンフードのヴィーガンチーズ、発売になったけど食べた人いる??

>>738
なんの前触れもなく…って、8ccの前の段階では何もなかったのにってことかな?
それとも8ccをいつも摂っているのに今日いきなりってことなのかな。
いずれにしても落ち着いたようで良かったね。このまま良くなりますように。



751 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 14:28:08.74 ID:nNOWad3X.net]
卵アレルギー4歳児。
今まで完全除去してたのだけれどようやく負荷検査した。
1日目は病院、残り3日は自宅で。
結果大丈夫で、同じレベルの他の食べ物食べる→大丈夫ならレベル上げて他の食べ物…と言うような流れになった。
何かしら症状が出たらどうしたらいいか聞きたかったけど、先生気分屋だし、忙しいから聞きたいことあれば来るようにって言われて不安。
一応じんましんでた時用の飲み薬貰ったんだけど、じんましん出た→薬飲ませて病院に電話、その他呼吸困難とか→救急車みたいな流れで良いのかな。

752 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 15:37:14.45 ID:sfp+FMJk.net]
>>739
ありがとう。
先週量がアップして、毎日その量を飲んでたけど問題なかったんだ。いきなりだし、びっくりした。

ちなみにヴィーガンチーズ、食べてみたよ。
じゃがいもの上にミートソース、その上にヴィーガンチーズを乗せたものを試食した。
溶け具合、歯触りはチーズみたいなんだけど、チーズ特有の臭み?みたいのがなかったよ。

753 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 15:51:23.13 ID:DzL4yyeC.net]
>>740
じんましんだけなら病院に連絡も要らないかと。

うちの病院の指示では
・軽症(部分的なじんましんや軽い腹痛、かゆみや鼻水、くしゃみなど)なら
 30分様子を見て、収まらなければ薬を飲ませる。
 その後1時間以上症状が続くならば医療機関を受診。
・中等症(全身性のじんましん、顔全体の腫れ、強い腹痛、2回以上の嘔吐や下痢、顔色が悪いなど)なら
 すぐに薬を飲ませて、医療機関を受診。
・重症(我慢できない腹痛、連続した嘔吐、喘息、唇や爪が青白い、意識が朦朧など)ならば
 すぐにエピペンを使用し、救急車。

754 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 16:54:17.27 ID:9PVV+m0a.net]
>>740
うちは昨日受診したんだけど、緊急薬を飲ませて症状がおさまらないんですね?じゃ、救急に来てください、と言われました。

あとは個人にもよるかも。
うちはアナフィラキシー持ち、腹痛→蕁麻疹→呼吸困難ってパターンだとわかっているから、蕁麻疹の段階まで来たら即受診と言われてる。

755 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 19:07:27.75 ID:EWXVnG0g.net]
横だけど緊急薬ってあるんだ
乳6卵5だけど強いアナフィラキシー出したことないからなのか薬もらってないや
もらったほうがいいのかな

756 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 19:30:32.81 ID:JHVvgSGy.net]
>>744
どこで誤食するか分からないから持ってると安心だよ。エピペン持ちだけどマルチアレで、あらゆる物に反応するから頓服にセレスタミン、軽度はアレロックが処方されてる。エピペン打つ程では無いけど症状出た時に使用してる。主治医に相談してみると良いかも。

757 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 06:41:08.73 ID:QXesejdx.net]
>>744
減感作療法はじめたときだけザイザル貰ったよ。

758 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 10:03:12.23 ID:ymXrjxFk.net]
来年小学なんだけど、いきなり
顔に湿疹や目の周りが赤くはれちゃって
病院には連れて行ったけど特に検査とかはなく。
赤いのはともかく腫れちゃってるのは見ていて痛々しいですが
薬で引けてくるものなのでしょうか

759 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 13:25:49.17 ID:cl8uRwea.net]
卵アレルギー持ちの子のお弁当はどんな物いれていますか?
1歳4ヶ月で離乳食が終わったので外に出るときはお弁当を持とうとおもったのですが、卵が使えないと彩りも場所埋めもできないので黄色系でいいものあったら教えて欲しいです

760 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 13:38:25.32 ID:W7OAiboW.net]
同じような話題を昨日保育園児スレで見たよ



761 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 14:02:09.36 ID:QSfQAJlT.net]
744です
薬のアドバイスありがとうございます
アレグラ?と言う名前のなら一度もらったことあるような覚えがあります
主治医の先生に相談して万が一のお薬もらえるか聞いてみようと思います!

>>748
安納芋みたいな黄色いサツマイモを潰して巾着にするのはどうかな?ゴマとかまぶせば可愛い気もする

762 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 14:53:53.71 ID:uuhoTc3L.net]
>>748
ゆでてつぶしたじゃがいもにコーンと少しのマヨネーズを入れて、丸く成形→箸で穴を開けてケチャップ入れる→オーブンで焼き目をつける

あとはかぼちゃのサラダとか?



乳の経口免疫療法中。
牛乳10ccまできたんだけど、今まで我慢して飲んでた子供の頑張りの糸が切れたらしい。もう飲みたくないと言われてしまった。
主治医から「次回受診までに、牛乳を入れたお菓子を食べさせて、本人の気に入るものを見つけておいて」と言われた。
毎日作るのは辛いから、冷凍できるようなものがいいんだけど、ホットケーキ以外になにかありませんかね…?
ホットケーキなら牛乳を120cc入れて4枚焼けば1枚当たり30ccだし、3分の1を食べさせたらいいんだよね。

763 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 15:41:05.41 ID:lT6gFEEb.net]
>>748
コーン、チーズ、梔子使ったさつま芋の煮物が鉄板だな

764 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 15:42:16.10 ID:lT6gFEEb.net]
>>751
卵アレにマヨネーズ勧めるとかないわ
分からないなら黙ってて欲しい

765 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 16:02:14.13 ID:tprjFCh+.net]
大人用も含めて我が家にはマヨドレしかない

766 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 16:56:08.04 ID:uuhoTc3L.net]
751です。ごめんね、うちにはエッグケアという卵不使用のマヨネーズがあるから、つい癖で…

767 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 17:44:56.45 ID:OWlTkhJp.net]
>>748
うちは南瓜を弁当サイズにカットして耐熱ボウルに入れて酒、だし醤油と砂糖みりんでレンチンしてる。簡単だし黄色だし卵焼きスペースくらい取れる。レンチンだと煮崩れしにくいし朝の忙しい時間に便利だよ。

768 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 18:22:07.96 ID:CVfO5NFt.net]
740です。
アレルギーの対応のレスくださった方ありがとう。
参考にさせてもらいます!
来週新たなもの食べさせるつもりだから、参考にしつつ、電話で聞いてみます。
受付冷たいし、看護師さんも忙しいせいか対応にかなりムラがあって気が重いけど…やっぱり個人によって違うかもしれないとレス見て思いました。
緊急薬と言うのもあるんですね。
じんましんの薬でさえこっちが聞かないと忘れてたし大丈夫かなうちの病院。

769 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 18:24:20.21 ID:cC7nF5xC.net]
我々のマヨネーズって言うとエッグケアやマヨドレの卵不使用品がデフォルトになっちゃってるよね

うちはとにかくかぼちゃを茹でて冷凍したものを常にストックしてるな
レーズンと砂糖入れてこねたらおやつになるし醤油と砂糖でレンチンしたら煮物になるし

770 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 18:24:38.04 ID:CVfO5NFt.net]
連投スマソ。

>>748
うちはかぼちゃやさつまいもの煮物入れてます。
あとはやっぱりコーン使ったもの。
夏とか傷みやすい時期はおすすめできないけど黄色のカラートマトもどう?



771 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 23:13:28.36 ID:PGWXgSP9.net]
3歳の誕生日を手作りの乳不使用のスポンジケーキと豆乳クリームでデコレーションしたのでお祝いできた
2歳は卵、乳不使用。1歳は小麦、卵、乳不使用のパンケーキ
全部ショック持ちで酷かったのにここまでこれた!来年は乳も食べられるようになってるといいな。
ヨーグレット3粒クリアでまだまだ先は遠いけど

772 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 06:17:58.93 ID:PniYBXB8.net]
748です。
たくさんのアイディアありがとうございます!
教えていただいたのだけでバリエーションがあるのですごく参考になりました。
どれもすぐにスーパーで買えるものなので早速試します。ありがとうございました。

773 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/10(木) 22:31:08.93 ID:5nCXF0y1.net]
青山通りのプリンやさん?とかいうとこの卵を使わないクリスマスケーキ食べたことある人いますか?うちは卵のみアレなんだけどここのケーキ味はどうなんだろ?冷凍っていうのが抵抗あるんだけど

774 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/11(金) 06:53:19.90 ID:OG8Nd+Dw.net]
>>761
閉めた後だけど
カラーピーマンの黄色オレンジ赤三個セットもオススメ。
そのままだと味気ないけど、彩りは最強。
ピラフとかハンバーグに入れてみたり。
スープジャーにポトフやらと入れてみたり。

775 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 18:13:07.95 ID:BJQlbQSb.net]
クリスマスケーキなんてよっぽどこだわりある店の以外大抵冷凍だと思ってた

776 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 18:26:52.09 ID:OPy6+TD1.net]
冷凍でないクリスマスケーキを子供と会話しながら店頭で選べるようになるのが夢だな…

777 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/14(月) 16:43:29.85 ID:fubPcNAv.net]
ヤフーダイエットニュース!! マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48c
ヤフーダイエットニュース!!(アリババダイエット
豊洲在日中国人無法地帯中国車リコール発言
ヤフーダイエットニュース!! サイコ通告
40代不倫情報世代新社屋左遷「仏」 60代速報駐車場(オランダ戦自宅スーパーコンピューター(中国ヤマダ電機購入)想定済)
韓国人週末チュウゴク大使館デモナチュラリー

778 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 23:28:13.26 ID:TVYCyQms.net]
魚食べさせるのが面倒かつ怖い。

779 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 15:21:38.31 ID:HLfraWlx.net]
米粉パンの量について教えてください。
1歳ちょうど、離乳食後期です。日本ハムの米粉パンを購入しました。丸パンと食パンです。
一度の食事にどれくらいの量をあげたらいいのでしょうか?
軟飯は80グラム食べているので、米粉パンも80グラムですかね?

780 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 18:59:48.12 ID:bcwm8F+f.net]
>>768
米だけじゃなく油も多いので米粉パンは米粉パンで一口ずつからが安心だと思うよ



781 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 19:11:02.52 ID:li0tYKD6.net]
>>769
説明不足ですみません。
一口ずつ食べて丸パン1つは食べています。
1歳の子の適量というか、基本的な量を知りたいのですが、調べてもわからなくて。

782 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 20:09:29.29 ID:RRmeBQXr.net]
>>770
うちの場合だけど、炊いたお米のカロリーと同じぐらいのカロリー摂取を目安にしてる。
といってもお米食べるときもきっかり○グラムとかでなくて適当なので、パンも適当に近いですが…

783 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 21:23:19.62 ID:RkPODENr.net]
トップバリュから特定原材料7品目除去の
商品が出るけど、イオンて原産国とか謎だから
ちょっと買うの躊躇する。
https://www.topvalu.net/yasashi-gohan/

784 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 21:30:49.96 ID:P+ZIqSii.net]
>>768
うちも同じことで悩んで、同じく80gであげてみたけど、
食パンだと4枚とかになってさすがに食べるのが大変そうだったので3枚あげてます
1歳すぎてだんだん適当になってきた

785 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 21:46:36.00 ID:RRmeBQXr.net]
>>772
これでヨーカドーとかなら買ったんだけどな…

786 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/15(火) 22:04:21.23 ID:uiVMwJjy.net]
>>768
食べる量って、結構個人差あるんじゃないかなー?
80gでどの位のパンができるのかわからないんだけど、とりあえず80gで作ってみて、
赤がどのくらいの量食べるのか試してみれば?

787 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 11:11:31.71 ID:fTb6J4uM.net]
>>772
ね、ホントそれ。
有り難い話だけど、イオンってだけで買う気失う・・・
アレルギー疾患の家族に聞き取りをして作ったとはいえ、米粉すら国産かどうか怪しい限り。
国産で安心信頼出来るものにして欲しい・・・とか色々考えると、結局は手間がかかるけど手作りのワンパターンで素っ気ないものに落ち着いてしまう(私の腕の問題だけどね)。

788 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 16:05:23.97 ID:r7pek8pK.net]
>>768
軟飯は水分がてんこ盛りで80g、元の米の量なら半分以下
パンは焼いて水分を飛ばしている
ということを考えてみるといいのでは。
>>771同様、カロリーベースで考えるのが妥当だと思うよ。
ちなみに1歳ぐらいなら瑞Hパンは一度の瑞H事で1枚弱じゃなかったっけ。

789 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 17:26:34.41 ID:SWljHtAx.net]
768です。
規制で書き込めず、お礼が遅くなりました。
子供は食べない時期を経て、今は出したら出しただけ食べるようになったので、普通はどれくらいかなと気になっていました。
また食パンは確かに1枚弱ですよね、でも小麦だしな…米粉はご飯だしなと迷っていました

790 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 17:28:03.31 ID:SWljHtAx.net]
間違って書き込んでしまいました
確かにカロリーで考えたらいいですね。
カロリーから考えても米粉食パンで言えば大体3枚〜4枚かな?って感じなので、それでやってみます。
ありがとうございます!



791 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 18:31:31.35 ID:1HF8LIPc.net]
お米に混ぜる栄養剤的な物でオススメとかありませんか?
乳卵小麦がダメな上に偏食で米ばかり食べるので、しかも白米じゃないと嫌がるので雑穀はダメでした

792 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 07:48:52.56 ID:pf2KNrn1.net]
7ヶ月の子が昨夕から左の目の回りが赤くなってる
昨日は午前中にB型肝炎とインフルの予防接種、17時半頃に離乳食(これまでにも食べてるじゃがいも、納豆)を食べさせてその後18時位に目の回りに赤みがあることに気付きました
そして様子を見ていましたが今朝になってもまだ赤みがあって少し腫れぼったい…病院に行ってこよう
しかしこれがもしアレルギー反応だとして、瞼の腫れってこんなに長い時間継続するものなのでしょうか??

793 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 09:25:08.48 ID:i/lw8Mbf.net]
>>781
何となくアレルギーじゃなさそう。

794 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 10:16:34.95 ID:/rt2q9s6.net]
>>782
やはりアレルギーじゃないっぽいですかね
781を書いた後小一時間朝寝をさせて目覚めたら何故か瞼の赤みはひいていました
これで病院に行っても仕方なさそうだから今日はキャンセルしました…
もしかして予防接種の副反応だったのかな?
念の為次納豆とじゃがいもをあげる時は体調が万全の午前中にしてみて、様子みてみます
レスありがとうございました!

795 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 14:51:55.22 ID:qmbcoXeo.net]
イオンなぁ・・・
アレルギー表示とか丁寧にやってくれるのはいいけど何度かやらかしてるしなぁ・・・

796 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 15:41:49.03 ID:uMpdMx5X.net]
原産地とかは違っててもまあいいとして(良くはないけど)原材料の表示間違いとかはアレルギー対策目的で買うとしたら怖いよなぁ

797 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 16:01:06.94 ID:lx65um+G.net]
アレルギーのイオンのやつ
トップバリュにしては断然高いしアレルギー云々よりグルテンフリー向けっぽい感じがする

798 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 16:53:45.40 ID:im/+mz5N.net]
うちの子は小麦アレルギーのみだから気にせず買いたいところだが行動圏内にイオンがない。。。

799 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 17:09:04.62 ID:sxBUhtPS.net]
>>781
アレルギーかはわからないけどもしそうなら予防接種で食物に対する抵抗力が一時的に落ちてってなら有り得るのかな?
具合悪い時は避けてみるのがいいかもね
うちの子粘膜症状でると抗アレルギー剤飲んでも平気で1~2日くらいまぶた腫れぼったいよ
蕁麻疹も長引く子は1週間出っぱの子もいるみたいだしね

800 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/18(金) 23:21:07.29 ID:4eIKb6fC.net]
イオンってそんなにやらかしてるの??



801 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 17:14:54.99 ID:jDNtoqEe.net]
ファミレス行ってキッズメニュー見るたびに思うんだけど、7大アレルゲン不使用だとカレーしか選択肢無いことが結構ある気がする。
今日は私が焼き鮭の定食にして取り分けたけど、キッズメニューに焼き魚とかあればいいのに。

802 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 11:57:32.73 ID:+RPdi3vN.net]
そそ
だいたいカレーだよね
うちはアレルギー持ちの外食は
ココス ガスト ココイチ 牛丼 モスが助かってる

803 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 13:02:46.79 ID:+RPdi3vN.net]
コージーコ

804 名前:ーナーのケーキ買ってみました♪
食べるの楽しみだ
[]
[ここ壊れてます]

805 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/20(日) 13:29:21.83 ID:FS4zzhs4.net]
うちは卵や牛乳は大丈夫なんだけど、ナッツ・甲殻類・果物に反応が出る。
ここにいる奥様は、食べさせる前に必ず成分表確認すると思うけど、
最近「え?これにこんなものが入ってるの?」って思った物をいくつか。

おっとっと→キウイが入ってる
フリトレーのポップコーン(バター醤油味)→エビが入ってる
カロリーメイト→アーモンドが入ってる(焼き菓子系の栄養補給菓子の多くに、結構入ってる)

いちいち全部成分表見るの大変だけど、皆様、頑張ろうね!

806 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 14:43:01.00 ID:YM3vl1sM.net]
>>792
できたら感想をお願いします
シャトレーゼばかりで飽きてきたところだったので興味あります

807 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 09:33:55.58 ID:lWZ92Cw3.net]
減感作療法を始めるのですが、0.1g単位の計量器でおすすめありますか?
アマゾンで1200円ほどで買えるものでも支障ないのかな

808 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 10:28:37.57 ID:/zvzkZyN.net]
>>795
私はタニタの丸洗いできるスケール買った。
最大が2kgと3kgがあるけど2kgを持ってる。ちょっと大きめだけど、洗えるのは良い。あとボタンは押しやすい。
ただ乗せ方によっては0.1〜0.2gは誤差出る。
うちはまだ耳かき数杯単位(1g未満)なので、スケールは補助的に使ってます。

上のを買う前に、Amazonで0.01単位のポケットサイズも買ったんだけど(0.1gでないので795が見てるのとは違うタイプだと思うけど)小さくて乗せづらいし、汚れても拭きにくいし、即お蔵入りになってしまった。
普通のキッチン用スケールならその辺りの心配はない気はする。

809 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 14:03:14.06 ID:6uNf7afR.net]
アレルゲンを誤食させてしまって、アレルギー症状出現。病院で先生に怒られた。
夫にも「お前の判断ミス」と言われた。
でもなにより4歳の娘に「私のせいで病院行くことになってごめんな」と言わせてしまったのとが辛い。
最悪だよほんと。

810 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 14:45:20.10 ID:DL+XNfo3.net]
神様じゃないんだからドジしない人間なんていないです、落ち込まないで
一番つらいのは子供だけどその次に辛いのはお母さんなのにね
できれば「私はベストを尽くしてる」って堂々としていてほしいな
じゃないと子供も委縮すると思うし、お母さんを庇うような言葉を喋らせてしまう
面倒見ない奴ほどうるさいんだよねえ



811 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 15:21:02.61 ID:6uNf7afR.net]
>>798
レスもらってジーンとして、自分のを読み返して誤字だらけなのに気づいてしまった。
4歳の娘なのに、語尾がイケメンになっちゃってる。恥ずかしい。
子供に謝りまくってしまったけど、そうだね、子供も萎縮しちゃうね。
ベストを尽くしていると胸を張れないのが残念だけど、この失敗を絶対に無駄にしない。
大人のくせに、失敗しないと気付かない自分が恥ずかしい。

812 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/21(月) 15:21:26.94 ID:AMIQdpmI.net]
>>797
おつでした。ほんとおつでした。
死ぬほど気をつけてるのにね。そんなこと言われたら辛い。
娘さんは、「自分のせいでママがお医者さんに怒られてしまった」と思ったんじゃないかな。
大体のお母さんは、反省しきりの姿で病院に飛んで来ると思うのに、その医者は○○(自主規制)だと思う。

813 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 15:46:06.16 ID:UkGvt/i/.net]
>>797本当に乙
あんまり自分を責めないでね
アレ餅の子がいるお母さんなら所謂ヒヤリハットな出来事って必ず一度は経験するし、人間完璧なんて絶対に無理なんだから
次に繋いでいけばいいんだよ

814 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 16:25:13.69 ID:6uNf7afR.net]
本当にありがとう。
怒ってくれた先生も、いい先生なんだ。
夫も、積極的とは言わないけど、子供思いのいい夫なんだ。でも帰ってきたら、「自分で自分を責めてるんだから、もう責めないで」って言っちゃってみようかな。
今回の子供の優しさと、恥ずかしい気持ちをちゃんと日記に書いて、今日から気持ちを引き締めていくよ。頑張る!

815 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/22(火) 01:56:14.09 ID:/OkV0Y60.net]
>>797
本当にお疲れさま
うちも経験あるよ〜私のミスで誤食
でも娘はこれくらいなら死なないってわかって良かったよって、蕁麻疹だらけの顔で笑ってくれた
繰り返したくはないけど、この経験は無駄じゃなかったと思うから明日からまた頑張りましょー

816 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/22(火) 09:45:38.44 ID:pmg2X/HF.net]
小麦、卵アレルギー持ち。地震が不安すぎる。
パンはもちろん、市販のおにぎりも原材料に小麦が入ってるの結構多いし。醤油由来ならいいんだけど。
やっぱり多めにBFストックしておかないとなー。

817 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/22(火) 09:49:50.32 ID:b6NG2+u3.net]
うちも。原材料チェックしたのに謎の蕁麻疹が出たことがあって
ただ焼いただけの肉とか茹でただけの野菜とかしか信用できなくて困る
ストックが効く食材で鯖缶を食べられるように訓練した
トマト缶と鯖缶を混ぜるとよく食べる

818 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/22(火) 10:05:31.72 ID:SJLfq169.net]
特定原材料等27品目不使用の救給カレーって言う非常食を常備してる。レトルトで温めなくてもそのまま食べられるやつ。販売店舗が大阪に一店舗しかなくて何時間も車走らせて買って来た。アドレス貼って良いか分からないから気になる方はググってみて。

819 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/22(火) 10:19:41.85 ID:5UwDCIqW.net]
うちは卵、大豆、小麦、牛肉、ピーナッツ
水で戻せるアルファ化米とカレーの王子様だけ20食分ストックしてる
緊急時の数日間くらい糖と水だけあれば死にはしないし大丈夫!

820 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/22(火) 13:09:54.27 ID:YfSqrs4l.net]
羊羹が日持ちしてカロリーも高いから非常食に使いやすいって見たな
アレルギーの人用のアレルゲン除去非常食セットとかもあったはず



821 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/22(火) 13:40:53.36 ID:VS2YL0Ox.net]
>>808
あるある。「えいようかん」って言う、5年保存可能の羊羹。

前にどこかで読んだんだけど、妻がアレ持ちで自治体から支給されるようなものは食べられないので、
避難場所に妻専用の食料をたくさん持参したら、食料の支給が滞ってる間に、
妻用の食料をクレクレする人が多くて困ったって話があった。

「アレルギー用の食料なので、たくさんあってもあげられない」と説明しても、
お腹を空かせた人たち(特に小さい子を持つ親)には理解してもらえなかったっていうのを読んで、
災害時は食べ物も信用できないし、他人も信用できないと思って落ち込んだ。
もちろんネタかも知れないんだけどね。っていうかネタであって欲しい。

822 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/23(水) 10:46:01.81 ID:JFbIQBBB.net]
6歳、卵の減感作中で、固ゆで卵の白身16gまで行ったんですが、どうにも嫌いのようで食べるのに苦戦しています。
生々しい匂いや食感でえずいてしまうみたいで、本人食べないといけないのは分かっているけど辛いようです。
ごはんと海苔巻きのようにしたりしたんですが不評…炒り卵にしてみたら、焼き方が足りなかったのか少量で発疹が出てしまい中断しました。
何か食べやすくなる方法や、他の形態でも引き続き減感作できる方法などご存知の方いましたら教えて頂けないでしょうか?

823 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/23(水) 14:05:02.28 ID:9euCf1Cz.net]
>>810
フープロなどでペースト状にしたら食べやすくなるかな?
あとはケチャップやエッグケアをたっぷりつけてあげるとか

824 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/23(水) 15:58:52.15 ID:EM3XXblE.net]
>>810
うちは刻みピクルスと卵不使用マヨネーズと和えてタルタルソースにしてたよ
ミニサンドイッチにしてみたり、野菜やフライ、ムニエルに乗っけたりしてた
あとはちょっと大変だけど卵の燻製なんかも喜んで食べたよ

825 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/23(水) 23:22:51.48 ID:83RQHcrI.net]
>>810
炒り卵食べてくれたなら炒った後にレンジで加熱すると中まで火が通るよ
カルボナーラ作る時娘だけよく加熱→電子レンジで加熱してる

826 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/24(木) 00:10:30.26 ID:MkxOSwtv.net]
コージーコーナーのケーキ息子は美味しそうに食べてました!
しかし いつものやつに食べ慣れてる大人と長男はいまいちでした。涙

827 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/24(木) 00:14:59.93 ID:thfdFbHo.net]
うちもコージーは不評だった
やっぱりシャトレーゼかなぁ
シャトレーゼも31のアイスケーキも飽きた
美味しいケーキを食べさせてあげたい

828 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/24(木) 00:29:35.37 ID:lsoJQPKu.net]
>>810
うちはペースト状のカボチャをメインに
刻んだいろんな野菜と少量のスープをまぜて
片栗粉でとろみをつけてるよ。
とろみがあると食べやすいみたい

829 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/24(木) 00:30:45.81 ID:lsoJQPKu.net]
書き忘れたけど、卵は細かく刻んで混ぜてるよ

830 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/24(木) 06:30:14.68 ID:aiPaNIH8.net]
コージーコーナーのケーキ、普通の方は大豆の風味がちょっと気になるんだよね
チョコの方ならそこまで気にならない
アレルギー無しの上の子も、チョコの方なら食べる
ちなみにアレルギー持ちの子もアレルギー無しの子もものすごい勢いで食べてたのはタカキだった

いつもと違うシャトレーゼに行ったら冷凍庫にショートケーキなくて店員さんに確認したら
「アレルギーのケーキは予約注文になります」って言われた
いつも行ってるシャトレーゼは注文しなくても常に冷凍庫にあるから油断してた
シャトレーゼのHP見たらショートケーキも要予約ってなってるんだね
いつも行ってるシャトレーゼの方が特別なのか



831 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/24(木) 08:57:10.28 ID:KIOB7h4z.net]
>>818
先週末近所のシャトレーゼよったら
普通に冷凍庫にあったし、要予約とは言われなかったけどなー。

832 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/24(木) 10:38:06.63 ID:sUbHsQby.net]
>>818
うちの近所も常に置いてある。ホールだけ予約だわ。いつでも買えるからアレルギー児に優しい店だなって思ってた。

833 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/24(木) 17:32:40.11 ID:Hef2LcUZ.net]
コージーコーナーのケーキよりシャトレーゼの方が好評なんですね
シャトレーゼにショートケーキあるか週末見て来よう

834 名前:810 mailto:sage [2016/11/24(木) 19:38:27.83 ID:CJ4d2js6.net]
色々な案、ありがとうございました!
下の子が急病でバタバタして遅くなってすみません。
全てメモして順番に試していきます、本当に助かりました!

835 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/26(土) 12:10:33.56 ID:GQgEhYoA.net]
乳、小麦、卵、甲殻類はじめ数種類のアレルギー持ちの4歳
先日の血液検査で「アレルギー項目増えてるねえ」と言われて
これ以上増えるの?と、がっくり来てたら
「マツタケが少し出てますね」と言われ
「あ、マツタケ食べることそうそうないから大丈夫です」って答えてしまったw
いや、もちろん何かに入っているかもしれないから注意は必要とはいえ
こういう言い方したらマツタケアレルギー持ちの方に失礼かもしれないけど
2歳まで大豆もダメだった時期の大変さを思い出したら、増えたのがマツタケだけで良かった

836 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/26(土) 14:22:10.52 ID:1dV7mGxB.net]
卵の経口免疫療法を始めることになったのですが、
固ゆで卵の白身と黄身を同じように細かく刻んだものを1g食べさせるとのことです。
毎日、包丁で刻むのもしんどいので、ハンドブレンダーでゆで卵を均一に細かくできるようなら購入したいと思っています。
ググってもタルタルソースの作り方くらいしか見つけられませんでした…。
ハンドブレンダーでそういったことが可能かどうかご存知でしたら教えて頂けると助かります。

837 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/26(土) 15:06:22.16 ID:UkyrIaBW.net]
>>824
うちはブレンダーでやってる
みじん切りっていうよりピーナッツバターのような状態になってるけど
お医者さんはずっと同じものを食べさせ続けるのが大事だって言っているのでずっとブレンダー卵
量を増やす時は病院で食べさせてるけど特に何か言われたこともない

838 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/26(土) 22:11:46.78 ID:1MBj1ymW.net]
824です。

>>825
レスありがとうございます!
均一になるようにとのことなのでピーナッツバター状になるのであればなお良さそうです。
早速ポチります。
レス頂けて助かりました!

839 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/26(土) 23:07:56.92 ID:fA1dkg6J.net]
卵黄の負荷試験したらクラス3だけど1個食べられた!
数時間後腹痛と下痢はしたけどそれだけですんで良かった
卵黄は血液検査で出てても食べられる子が多いみたい

840 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/27(日) 14:09:02.89 ID:/H0ghxpw.net]
>>827
おめでとう!うちはクラス2で自宅で食べさせてるけど、今のところ8分の1までは無症状できてる。

明日インフル予防接種の予約してたのに、昨夜まさかの発熱。一晩で下がったけど、予防接種は1週間経たないとダメだよね。卵アレ持ちだと受けられる所が限られてるのにー!



841 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/27(日) 22:11:47.95 ID:DNOlxTIB.net]
小麦、卵、魚アレルギー持ち。
食事のことが心配で年末帰省したくない…
まだ体重足りなくてエピペン持ってないし、義実家は田舎で病院まで遠いし、病院あっても年末年始体制だと医師も限られるし、それに加えてアレルギーに関して結構認識が甘い義母の所に子供を連れていきたくない。
消化器症状で吐いてすっきりならまだいいけど、呼吸器の状態でたときが怖い。

アレルギーが不安って事で帰省見送るのはやっぱりやりすぎかな?

842 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 07:35:34.45 ID:qSa2R3Sd.net]
>>829
やりすぎじゃないと思うよ。
キチンと理由説明してわかってもらえれるように頑張ろう。
アナフィラキシー起こった時のこと考えるとぞっとする・・・

843 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 11:04:34.13 ID:6OLu10gT.net]
アナフィラ持ちで卵・乳・小麦・大豆のどれかに反応するなら私も行かないな。
うっかり口にしてしまう可能性が高い食べ物だし。
義母がイカアレルギー持ちなんだけど、どれだけ気を付けていてもうっかり口にしてしまうことがあって何度か病院に行ったと聞いて、大人でもそうなら判断の出来ない子供は尚更危険だと思った。

844 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 12:00:18.06 ID:cxyMvt4R.net]
卵乳鮭甲殻類アレのエピペン持ち。
母がちょっとくらい大丈夫でしょって人。食べたら治るとか、火を通せばいけるよ!とか。
私の入院で実家に預けた事があり、
今がチャンスとばかりに海老を混ぜて食べさせ、アナフィラキシーショックを起こしてるのに大袈裟と放置。妹が気付いて慌てて救急車で私の入院先に搬送されて来た事がある。二度と帰らない。

845 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/28(月) 12:43:16.29 ID:49BFHFY9.net]
>>832
なにそれ、恐ろしい・・・
それ聞いてこれ思い出したから、貼っとく

i.imgur.com/lL43tF9.jpg

846 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 13:06:19.24 ID:jV+wa3Kv.net]
>>829
うちも牛乳、大豆、卵、小麦アレ持ち。
エピペンないし、病院まで車で30分のど田舎。そして義両親の認識は甘々。
今年はまだ離乳食だし、行くかな。
上の子がアナフィラになったのを見た旦那もかなり協力的になったし。
やりすぎではないかもだけど、目を離さなければ大丈夫じゃないかなとも思う。
小麦粉が舞っているだけでアレルギー症状が出るくらい重いなら別だけど。

847 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 14:45:58.05 ID:E86oX1t5.net]
自分の両親の認識は甘々だけど、義父母はしっかりしてるから助かる
でも、ド田舎&義妹一家はパン食一家だから重度小麦アレ持ちには毎年心配

848 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 15:07:54.95 ID:BtbGOUfQ.net]
何かねえ
神経質とか過保護な母親と思われてるくらいならいいんだけど
「ママのせいで普段は口に出来ない
美味しいものを私(おれ)が食べさせてあげる」
と変な使命感で行動に移されそうになるのがな

849 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 20:35:36.84 ID:nw0fUQ32.net]
上の漫画読んで色々蘇ってきた

以前、実家でアナフィラ起こし、救急搬送に高速使って30分掛かった。一応、首都圏とされる範囲内なのに
アレルゲンは一切入ってないよ! と言い張って母が出してきたスープが原因
そうは言っても作ったところを見ていなかったし、食事の時間でもなかったので私はお断りしたのに
ちょっと席を離した隙に子に与えていた。(母がお腹空いて摘み食いしたかったのに2歳児の前で1人で飲食するのに気が引けて、子も一緒にと半ば無理矢理与えた)
後日、かなり経ってから子が鍋から直接盗み食いしたせいと親戚に嘘をついていたことを知る
当時、既に自分の主要なアレルゲンしっかり把握して人にも伝えられて、
これは食べても大丈夫なもの? と訊いてからしか絶対に物を口にしない子だったというのに

上のことが尾を引いて、母が倒れたのち引き取りを強く拒否したよ
子に何かあったら、例え命が助かっても絶対に以前と同じ気持ちでは付き合えない
うちの母が糞なだけかもだけど、こればかりはほんと何があるか判らないとだけ言っておく
この事があるまでは、アレルゲンフリーの食品探して送ってくれるような超協力的な母だったのに、なんであんなことになったのか

850 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 20:44:35.08 ID:bAnzm6eC.net]
結局は認識の甘さなんだよね
国も国であげてちゃんとアナウンスしないのほんとおかしい
商業的な理由やパニックを避けるために言えないんだろうけど
そのせいで亡くなる子が出てきたら本末転倒だ罠
少子化が聞いてあきれるわ



851 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 20:48:23.63 ID:bAnzm6eC.net]
アレルギーに対して精神的な弱さや潔癖症みたいな認識持ってるハゲがまだまだお偉いさんにいるしどうしようもないのかね

852 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 22:01:33.40 ID:G8K4NLRa.net]
子供の幼稚園探してたとき、毎日弁当持参でアレルギーのある子も受け入れます!といってくれた幼稚園があって
入園説明会も聞きに行ったら、年くった理事長が牛乳の素晴らしさを熱く語った挙げ句に
「アレルギーのある子も受け入れますが、アレルギーというのは慣らしていけば治ります
避けているからいつまでも治らないのです
我が園では毎日牛乳を提供します
アレルギーのある子も牛乳一さじから慣らしていきます」
と断言してて血の気がひいた
説明会後に理事長とは別の先生に確認したら
「大丈夫ですよ。理事長はしょっちゅう園に顔を出すわけじゃありませんから、牛乳飲ませてなくてもバレません」
とか言われて、理事長が顔出すことがあれば牛乳飲まされるかもしれないってことかと思って、その園は諦めた
牛乳一さじから慣らしていくのは病院の指導のもとでやることであって、幼稚園でやっていいことじゃないだろう
結局他の幼稚園にしたけど、現場の人ではないにしろ仮にも子供に関わる仕事をしている人にもそんな認識の人もいた

853 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 22:08:17.08 ID:+BjGEo+w.net]
こわっ
幼い命を殺す前に早く死んでほしいその理事長

854 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 22:13:19.46 ID:bAnzm6eC.net]
幼稚園もお荷物抱えたくない的に遠まわしな言い方してくるよね
ひたすら落ち込んだ時期思い出す

855 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 22:29:50.57 ID:cxyMvt4R.net]
>>832だけど漫画のおばさんが悪気も無ければ反省も無いとか、まんま母と同じだ。うちは挙句の果てに過保護!って捨て台詞吐かれたし。命掛かってるのになぁ。理解無くても良いから勝手な事しないで欲しい。

>>840 恐怖でしか無いね。やめて正解だよ

856 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:48:28.75 ID:v0TTAhR4.net]
>>829です。
色々意見聞けて参考になった。
帰省しない選択肢もありだと言ってもらえてほっとした。

去年は離乳食で食べるものをこちらで完全に制限出来たけど、今年は歩き回るようになったし、一歳半過ぎて大人のものも一部食べられるのでやめておくことにしました。
(多分義母が「○ちゃんが欲しがるから〜」っめ食べさせようとする…)

昨日の夜夫が電話してくれたんだけど「いや、だから、なんとかなるじゃなくて、何かあったときに大変だからやめておくんだって…」って少し強めの口調で言ってるのが聞こえてきて、やっぱり認識がこちらとズレがあるのを再確認した。
認識甘い人から見たら、アレルギーは「大げさ」「甘え」「ちょっとなら大丈夫」「気づかなきゃ食べられる」なんだよね。

アレルギーが厳しくしたり別の食べ物に混ぜただけで食べられるようになるものなら、周りに言われなくてももう食べさせてるよ…

857 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:54:04.62 ID:nFuWYqcs.net]
>>833
今まで見たどんなホラー漫画より怖い。
印刷して義実家のポストに突っ込みたい。

>>840
これも怖い。
保健福祉課とかに、こんな危険なことしてる園があるって相談できないのかな?
誰かが犠牲になるまで、そんな勝手な事が続くとか嫌だ〜。

858 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 15:51:32.62 ID:JcP1WUZy.net]
アレルギーは疾患だって国がもっと強調してくれないとなぁ・・・

859 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 18:48:18.60 ID:zL9Fi6Yh.net]
生後10ヶ月。
卵白クラス3、オボムコイドクラス3、卵黄クラス1。
かかりつけ、市の一番大きい医療センター、どちらの先生も卵は黄身固ゆで→つなぎで進めるように言われる。
卵黄固ゆでは今の所はクリア。卵白はどう進めればいいか分からない。先生からは具体的な方法は聞いても教えてもらえない。
卵白クラス3、オボムコイド3あった方、全くの初めての時は何から試しまたか?教えて下さい

860 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 09:22:30.73 ID:4sEAhLaG.net]
>>847
最初の採血結果(847と同じ生後10ヶ月頃)では、卵黄3、卵白4、オボムコイド3で少し違うのと、つなぎでとは言われなかったので参考にならないとは思うけど…

ゆで卵黄からスタートは同じ。
ゆで卵黄一個クリアして一歳になった頃に、固ゆで卵白開始。
耳掻き一杯から初めて一週間ごとに1→2→4→8→12と増量。湿疹など症状出たら一段階前に戻す。
(これ以降はまだうちは未実施なので不明)

つなぎから開始する方法もあるんだね。
でも病院で進め方の具体例出してくれないと困るよね。
先生や看護師さんに「ハンバーグとかですか?練り物ですか?」みたいに食べ物の名前挙げて質問したら答えてくれたりしないかな…

的外れだったら本当にごめん。



861 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 09:26:04.25 ID:4sEAhLaG.net]
>>847
続けてごめん。
レスしといてあれなんだけど、あくまでも参考程度にとどめてください。
やらないとは思うけど、同じ進め方ができるというわけでは無いので…

862 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/30(水) 13:22:50.61 ID:x1Bp9QJA.net]
>>833の漫画を旦那に見せたら、会社にも似たようなおばさんがいるらしい

うちはピーナツアレルギーなんだけど、それをそのおばさんに話したら
後日、「これならきっと○○ちゃんが食べても大丈夫よ!試してみて!」って
無農薬落花生を渡されたそうだ・・・。正に善意の殺人者かもしれない

863 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 13:50:58.90 ID:Pb6HoHTP.net]
そうそう、無添加なら大丈夫とか国産有機なら大丈夫とか言う人いるよね。こだわり系のレストランシェフとか無知なのいるから気をつけたほうがいいよ。うちの小麦は100%国産なのでアレルギー大丈夫です!みたいな。

864 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 14:08:16.96 ID:TWbUf7nZ.net]
>>849
ありがとう。参考にさせて頂きます。
ちなみに卵白で湿疹は出て前の段階に戻ったりしましたか?
あと、インフルエンザワクチンは打ちましたか?

865 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 14:42:13.28 ID:4sEAhLaG.net]
>>852
風邪による体調不良や下痢も重なったりして増やさずに過ごしたり、今も湿疹や体調により嘔吐が出たりして戻って進めての繰り返しですね。
半年で16杯食べられたり食べられなかったりという感じになりました。
風邪引かなかったらもう少しスムーズだったかも。

インフルエンザは体調不良(アレルギーではなくて、保育園行ってるからすぐ風邪引いてしまう…)で見送りになって未だに受けられてないんだけど、受けること自体はアレルギー科の先生に確認してOK貰いました。
1歳代の他の予防接種もOKだった。

866 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 15:13:03.27 ID:TWbUf7nZ.net]
>>853
詳しくありがとう。もう少し卵黄を続けて、クッキーとかも大丈夫だったら卵白に進んでみます。その前にもう一度先生にも聞いてみる。ワクチンも出来そうかな?ありがとう!

867 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 16:05:40.37 ID:Kzlsj49+.net]
小麦アレの子供が朝ご飯食べ終わった後、
ソファーに倒れこんで「苦しい、吐きそう」って言い出したので、
何かにコンタミしてたのかと一瞬焦ったが単に食い過ぎで苦しかっただけらしい
紛らわしいから勘弁してほしい
朝からご飯3杯は食い過ぎだ・・・

868 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 16:09:07.45 ID:a7dDo2KL.net]
卵白クラス4だけど万が一を考えてインフルの予防接種は控えるように医師から言われたよー。1歳過ぎてるからタミフル使えるけどこれからのインフル大流行の季節を乗り切れるか不安だわ…

869 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 22:09:14.09 ID:0Lz2KqnR.net]
うちも卵白クラス4だから控えてる
おまけに喘息もち
インフルエンザと喘息の相性最悪だから毎年冷や冷やするわ
卵黄は食べられるんだけどな…

870 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 22:18:56.60 ID:NqdSfFpE.net]
インフル予防接種で問題になるのは、卵白のどの成分なんだろう? うちは卵白クラス3でオボムコイドはゼロ、皮内反応は基準内だった。オボムコイドなら、何の心配もいらないんだけど。



871 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 22:37:46.42 ID:wLtpnRBQ.net]
>>855
すごいわかる。うちの子は毎回腹痛から来るんだけど「お腹いたい」とか言われたら焦るわ、いつも。

872 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 22:48:48.92 ID:wLtpnRBQ.net]
途中なのに書き込んでしまった。

子供に食べさせられるパフェやソフトクリームがないものかと色々ネットで探していたら、「アレルギーの子のための献立集」のHPがあった。料理が苦手だけど、頑張ろう。

873 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/01(木) 00:33:04.56 ID:bqzoJipg.net]
>>857
うちも卵白4卵黄2で卵黄は食べられる、とまったく同じ条件だけど、インフルエンザ打ってるよ。
かかりつけにはアナフィラキシー起こすようなレベルで無ければ打っても平気と言われて毎年打っていて、今まで何も起きていないから、他の小児科に相談してみたら?

874 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/01(木) 01:52:17.85 ID:pJlSNjWF.net]
私が特に酷くない(体調悪かったり疲れてる時に卵かけご飯でほんとにうっすら蕁麻疹レベル)卵白アレ
インフルの予防接種打った後に皮膚の中が痒い?血管が痒い?ような感覚と走りたいような全身がムズムズするような症状があってみんなこれが普通だと思ってたから否定された時にびっくりした
私はそれを知って以来打ってない

875 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/01(木) 01:53:13.41 ID:pJlSNjWF.net]
みんなこれが普通っておかしいね
他の人もみんな同じような症状があると思ってたってことです

876 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/01(木) 07:08:46.94 ID:auMwifkS.net]
卵アレはないけどインフルは副反応強く出る気がする
ちなみに子供は卵アレだけど保育園児だし医師の許可も出たので打ったよ

877 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/01(木) 08:36:21.33 ID:mAphr0X/.net]
うちは小児アレでは有名な病院に通っていてインフルも毎年そこで受けてるけど以前心配して聞いたら大丈夫大丈夫!と極々極々稀にあるってだけだから1時間院内で様子見れば問題ないと言われたよ
因みに卵黄卵白(オボムコイド)アナフィラ持ち

878 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/01(木) 08:37:21.24 ID:mAphr0X/.net]
因みに1時間様子見たのは初年の2回だけで以降は30分で帰ってる

879 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/03(土) 08:17:51.19 ID:1bAWADyX.net]
流れ豚ぎりですいませんが、減感作療法やってる方にお聞きしたいのですが、体調不良のときのアレルゲンの摂取中止ってどの程度の体調とどのくらい期間中止していますか?

うちは減感作というか、低年齢なのと保育園や開院時間の関係で万が一症状でたときに親がかかりつけ医に受診できないなどの理由で医師からは
週1回規定のアレルゲンを摂取させる程度のゆるい感じでやっているのですが、保育園入園で案の定風邪引きやらで体調のよくない日が続いています。
先週から風邪で咳の症状があり、アレルギー症状でも咳や喘鳴がでるため、先週はアレルゲン摂取を止めたのですが、今週も咳鼻水や時々発熱もあるため
もう1週中止すべきなのか量を減らして少しでも食べさせておくべきなのか。
ゆるい感じで進める方針ではあるのですが、医師の話では本来なら週3で摂取してほしいところを上記の理由で週1でも可、ということなので
あまり摂取してない期間が延びるのはよくないのだろうと思うのですが。

880 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/03(土) 09:20:01.28 ID:tnwZRqQ4.net]
>>867
うちの病院では、発熱時、下痢、嘔吐時は必ず中止、鼻風邪程度なら実施ってなっている。



881 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/03(土) 14:56:11.88 ID:n/BHwhVX.net]
>>867
うちも嘔吐や下痢の時は中止。咳や鼻水とかで本人も元気そうだったら一回量を減らして摂取自体は継続。
ちなみに卵白やってます。

882 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 00:00:41.47 ID:dKEAY6g5.net]
元々かなりの偏食でイヤイヤ真っ盛りの卵アレ2歳児。今は卵白を少しずつ食べさせてるけど毎回大泣きされる。
つなぎに使って食べさせようにもハンバーグは食べない、ホットケーキも食いつき悪くて必要量食べてくれない。コーンスープに入れてもバレた。
最近は刻んだゆで卵をパンとチーズの間にはさんでトーストして食べさせていたけど卵の量が増えてきて拒否された。ケチャップとかの調味料系は一切食べない。

言い聞かせてもわかる年齢じゃないし、あまり無理強いはしたくないけど4月から保育園だから少しでもすすめたい。何か食べさせる方法ないですかね⋯

883 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 01:03:18.97 ID:ZDfcwGav.net]
ご飯に混ぜるのはどうかな?
チャーハンみたいにするとか
あとはスープとかも試してみた?

884 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 10:02:14.72 ID:WCnVk7la.net]
>>871
870です。
今はふりかけご飯に混ぜて食べさせてるけど、一口ごとに大騒ぎしてひどいと泣きながら吐き出すから疲れちゃって⋯チャーハンはそもそも食べてくれない。
汁物もコーンスープか豆腐の味噌汁くらいしか食べないし、コーンスープはバレてダメだった。かき玉汁とかにできればまだマシかもしれないけどそれだと卵白の量が把握できない。

なんか書いててもうご飯に混ぜるしかない気がしてきた。がんばろう⋯

885 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 10:44:47.99 ID:/lsfwheo.net]
うちも卵白慣らし中の1歳半
ゆで卵にしてからつぶして納豆と出汁と醤油少しを混ぜて、ご飯にかけて食べさせてます
もし納豆が大丈夫なら、どうかな?

886 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 13:30:38.78 ID:SfDl4srh.net]
>>871
確かそれここのちょっと上の方に似たような話題があった気がする
うちは小麦、乳とやったけど卵の減感作

887 名前:が一番苦労したきがする...
固茹で卵美味しくないからかな
先生の所に行かなきゃいけなくなるよ!って言ってなんとかって感じ
うどんが好きだから豆乳でうどんカルボナーラとかにしてレンジでかなり加熱してあげてた
それならなんとか食べてくれたって感じだった...
[]
[ここ壊れてます]

888 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 14:23:46.98 ID:lQeXjhtv.net]
ミキサーでペースト状にしてスープに入れてもバレるの?
うちも同じような感じだけどそれでいけたよ

889 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 14:54:08.93 ID:DwlyAY2E.net]
うちは色々試してヨーグルトに卵を混ぜるに落ち着いた
まだ4グラムだからばれないけど多くなってきたらどうしよう

890 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 16:13:06.59 ID:YHCAWNdu.net]
うちは卵じゃないから思いつきだけど
少量なら卵ボーロや手作りクッキー、
そこそこの量ならハンバーグやホットケーキの切り分けというわけにはいかないかな。



891 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 17:05:07.26 ID:Unbmtu6M.net]
減感作のレシピ本とか欲しい

892 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 18:01:03.38 ID:4saA+n9P.net]
レシピ本欲しいー!
元々料理苦手だから工夫とかもうまく出来なくて毎日四苦八苦してる。
ホットケーキは冷凍できるしいいよね。やってみよう!

893 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/06(火) 18:34:36.34 ID:d8RUWTde.net]
今日二回目の卵白の負荷検査で撃沈。吐いて苦しそうなこどもをみて負荷検査をさせた自分を呪いたくなった。

894 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 19:33:23.10 ID:L4EraJ5t.net]
>>880
わかりすぎる。本当に後悔したし、負荷検査なんて私の自己満とまで思った。
減感作も一進一退。本当に、娘に申し訳ない。

895 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/06(火) 21:11:43.72 ID:d8RUWTde.net]
>>881
レスありがとう。自己満、わかる。負荷検査した結果、こどもに苦しい思いさせて、わざわざ危険にさらして何やってるんだろう、て。
今までも何度も申し訳ないとは思ってきたけど、今回は本当に堪えた。
頭の中がまだ混乱して支離滅裂でごめんなさい。

896 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/07(水) 08:36:48.32 ID:syva/SYB.net]
872です。
納豆は拒否されてしばらく食べさせてなかったけど、食べてくれたらだいぶやりやすくなりそうだから試してみます。
ミキサーは持ってないし、コーンスープも気分次第で食べたり食べなかったりだけどペースト状なら誤魔化しやすいかも。検討してみます。

クッキーとかに入ってる卵の量が把握できれば楽なのになぁ⋯

897 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/07(水) 10:49:40.20 ID:hcT96KRH.net]
市販のクッキーってこと?
メーカーに問い合わせれば教えてくれたりするよ。全卵が多いとは思うけど。

話変わるけどモスのやさしい豆乳スイーツ食べてみたけど美味しかった!
家にストックしておきたいくらい。
冷凍の状態でも売ってくれるといいのになあ。

898 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:23:27.29 ID:xYfLiRnb.net]
みなさん、旅行のときや義実家に泊まるときなど、どうしていますか?
乳、卵、小麦、他にもいくつかアレルギーがある1歳の子がいます。
今は市販の離乳食の中からアレルゲンを使用していないものを選んであげています。旅行のときも市販のものを持参しました。
あと数ヵ月たち、幼児食になったときにどんなものをあげたらいいか頭を悩ませています。

例えばアレルゲン不使用のレトルトカレー、あとは…みなさん、どうされてますか?

899 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:50:38.71 ID:/htrpXG6.net]
義実家では作る、旅行先ではアレルギー対応してくれるホテルにして、昼などはレトルトカレーなど。

900 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 15:08:31.53 ID:kSZH3ZVK.net]
義実家はアレルギー対応セットが一式揃ってて、
義母も作ってくれるし自分でも作る
甥っ子達はアレルゲン食べまくりだから食事の時間自体をズラしてもらったりしてる



901 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 21:10:38.36 ID:9+LDIJM2.net]
885です。やはり作ったりもしますよね。

887さん、アレルギー対応セットってなんですか?気になります。

902 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 10:35:35.33 ID:nYzirZ9J.net]
>>888
小麦アレルギーの孫が大丈夫な調味料セットを◯◯君用ってラベルまで貼って、
台所の引き出しにまとめてる義母なりのアイデア
今では自分達の食べる調味料も小麦系は一切置いてないくらい徹底してくれてる

903 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 11:32:07.86 ID:yvZEV8x3.net]
>>889
ありがとうございます!
うちは義母がかなり高齢でアレルギーへの理解も乏しく、協力は期待できないので自衛頑張ります。

904 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 13:51:34.85 ID:lgn/a/qa.net]
乳幼児期からゆで卵少量食べた方が卵アレルギー発症予防になるという研究が発表されたみたい。
そのこと自体は、予防できるならそれに越したこと無いし研究頑張って欲しいんだけど、中途半端にその記事読んだ人が「やっぱり食べさせないと!」みたいに変な方向に考えたら怖いと思ってしまった。
そういう人って「アレルギー発症してる場合は真似しないで。専門医に相談して」ってあっても読まなそうだし。

905 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/09(金) 14:14:40.95 ID:Aj8kCiSW.net]
>>891
そもそもアレルギー発症はどの程度をさすのか分からなかった。今6歳になる娘は離乳食始める前に皮膚炎が酷かったので4ヶ月の時にigeの血液検査してもらったら卵レベル4だったので。

906 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/09(金) 14:33:30.17 ID:ttzRdcGX.net]
今時醤油除去とかあるの

907 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 15:06:37.16 ID:lgn/a/qa.net]
>>892
確かにどの程度か書いてないね。
発症してない=制限なく摂取可ななか、数値上なのか不明だ。研究してる人たちとしては基準あるんだろうけど気になる。


研究とは関係ないけど、研究で使った固ゆで粉末が自宅での減感作用に欲しい…

908 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 15:46:13.99 ID:UHbvhYpR.net]
アレルギー発症予防、だからアレルギー発症していない人を指した研究結果ってことだよね。
乳幼児から卵って、乳児の時点でアレルギー発症してたらそもそも予防にすらならないしw

909 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 16:19:02.81 ID:O7UvQwDc.net]
朝日新聞デジタルの記事では、
生後4〜5カ月時点で、食物アレルギーを発症するリスクが高いアトピー性皮膚炎と診断された乳児を
対象にした、1歳の時点で、ゆで卵2分の1個(32グラム)に相当する7グラムの粉末を食べてもらい、
卵アレルギーを発症するかどうかを調べた。
とあるよ。
4〜5カ月の時点で多少igeが高くても(もしくはそのリスクが高くても)、毎日微量摂取することで減感作され、
1歳でゆで卵1/2食べられるようになりますよってことじゃないのかな?
私はいままさに下の子が7ヶ月なんでとても勇気づけられたけど。

910 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/09(金) 16:51:39.26 ID:Aj8kCiSW.net]
離乳食始める前の乳児でアレルギー性皮膚炎が出ていて検査結果、特異性ige卵白4の場合アレルギー発症しているとみなすのか今度病院に行ったときに聞いてみよう。来年小学校に通うから学校提出用のアレルギーの書類書いてもらわないといけないし。



911 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/09(金) 16:59:06.21 ID:Aj8kCiSW.net]
>>897
句読点おかしかった。
離乳食始める前の乳児でアレルギー性皮膚炎が出ていて、血液検査した結果特異性ige卵白4の場合アレルギーを発症しているとみなすか。

912 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 17:59:44.36 ID:ymvKo0CF.net]
うちの乳アレ児は生後二ヶ月で粉ミルクで全身腫れあがったからなぁ
それでも完全除去せずに少しでも摂取させておけばよかったのかな

913 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 20:16:58.52 ID:n+4luGWs.net]
いや、症状が出てる人はやめとけって話だよ。

914 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 20:22:24.55 ID:uIMY5cGX.net]
>>900
横だけどありがとう
わけわからず落ち込んでた
卵白アレルギーで完全除去中の1歳児
いつになったら食べられるかな

915 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 21:19:49.19 ID:9E9r6Eln.net]
>>889
わかるよその気持ち
うちも同じだった
確立されてないからこそ色々変わっていくんだけどどうにも消化できない気持ちがあるよね

916 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 22:51:45.84 ID:yvZEV8x3.net]
今日、上の子の友人宅に誘われて夕食の持ちよりパーティをした。共通の友人ママさんもいて、みんなでたのしく夕食を食べた。
うちのアレ持ちの下の子のために、除去食を頑張って作ってくれてた。本当にありがたかった。
最後に、ママ友が買ってきてくれたデザートを食べたんだけど、アレルゲンありなので、子に説明して食べないようにと話した。
でもまだ4歳、わかっているんだけど食べたいと暴れだした。アナフィラ持ちだし、無理だと話し、なかなか収集がつかなかったところにママ友さんがたまたま持っていたアレルゲン除去のおやつをくれて、やっとおさまった。

ママ友さんたちに申し訳ない気持ち、下の子に申し訳ない気持ち、もう呼ばれないかもなってがっかりした気持ち、呼ばれない方が楽かもって気持ち。これからまだまだこういうことがあるんだろうな。周りに謝って、気を遣わせて、子供にも謝って、我慢させて。
アレルギー生活に慣れたつもりだったけど、時々モヤモヤがとまらなくなる。

減感作も一進一退。やってる意味はあるのかな。

長文になってしまってすみません。

917 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 23:33:46.86 ID:Zy2JkWK+.net]
あんまアレルギー解ってなさそうな人の所行く時はご機嫌とりのおやつを持参する。

正直お呼ばれした時、普段食べてる物や皆で食べてる物が食べられないのを説得するのが面倒
皆除去食なら楽なのに
毎週行く義実家で、唐揚げとカツの時は、たいして手間も味も変わらないんだから除去バージョンにしてくれよ、と毎回思う
思うだけだけど。

918 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/10(土) 00:14:19.96 ID:GDy78jBe.net]
>>904
ほんと、それですね。
ご機嫌取りのおやつ、今度から絶対持っていこうと思いました。それがあれば説得に時間はかからないし。

919 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/10(土) 09:58:02.52 ID:HSgm53pT.net]
アトピーが酷くて離乳食前にした検査で卵と小麦がクラス4
毎日少しずつ食べさせるように言われて続けたら小麦は1歳半で解除、卵も加熱は2歳で解除できたよ

920 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/10(土) 10:25:25.63 ID:Ykc2aEkk.net]
>>906
出る症状でその方法は取れないよ。症状が湿疹程度で一時間位で何もしなくても引くのならいいけど。呼吸がおかしくなる、アナフィラキシーが出る、強い痒みのある湿疹や腫れあがる子は医師の指示通りの方法で対処しないと命にかかわる子もいるから。



921 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/10(土) 12:20:29.93 ID:A8wnpv9V.net]
みなさん!
子供を殺人医療業界から守りましょう!!

『ワクチンの罠 効果がないどころか超有害!』
https://www.youtube.com/watch?v=HIM6qrpDwpM


【参考】
抗ガン剤で殺される 現代医学が収奪医猟である根拠
https://www.youtube.com/watch?v=IhHdS-VDMNU

人口削減計画_アジェンダ21
https://www.youtube.com/watch?v=3fuYtzXAWHw

ワクチンは生物兵器である
https://www.youtube.com/watch?v=_UWGwQY-Qok

白衣・薬を信じるかは己が決めよ!ポリオワクチン暴露!
https://www.youtube.com/watch?v=rkpwW2o-e3A

TPP=遺伝子組み換え食品は、新たなる人口削減計画の一環 !
ameblo.jp/64152966/entry-11063021265.html

人口削減とケムトレイル
https://www.youtube.com/watch?v=A_WS6IJ6rkc

922 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/10(土) 14:00:14.59 ID:x5iZ9Gbq.net]
乳幼児期からゆで卵少量、という話は
> 卵の量は、生後6〜9カ月は1日50ミリグラム、それ以降は250ミリグラム
ってことで、生後6〜9ヶ月の間は、一ヶ月かけてようやくゆで卵1/10個分を食べるってペースなので
リスクが高い場合は、素人は真似しないほうがいいかと。

とはいえ卵って普通の離乳食でも7〜8ヶ月ぐらいから開始だよね。
ピーナツも1歳未満で与えたほうがいいという研究結果が出ているし
たいていのものは、6ヶ月以降で早めにあげたほうがいいという説を信じている。

923 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/10(土) 21:39:58.43 ID:15XZ0yTk.net]
1歳2ヶ月、卵と小麦アレルギーあり。
そろそろエビ、カニを試さなきゃなと思ってるんだけど、いま卵黄は自宅で食べさせてる最中だし、卵白小麦はアナフィラ出るから怖くてまだ試せてない…みなさん甲殻類はいつごろ、何で試しましたか?

924 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/11(日) 00:06:51.30 ID:HeQUjiq0.net]
>>910
1歳3ヶ月で同じく卵と小麦アレルギー持ち
手持ちの本にはカニとエビは
アレルギーの心配があるなら離乳食では避けてもって書いてあるから
まだ食べさせてなかった
なんとなく2歳過ぎてから与えようかと思ってた

みんなはもう与えてたりするのかしら

925 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/11(日) 07:47:28.57 ID:qd9ruf7e.net]
愚痴話。

田舎のスーパー内にあるお年寄りや主婦が
メインで利用してるゆるーいカフェっぽい飲食店で
何回か店員に許可とって離乳食を持ち込んで
食べさせてたんだけど、子が大きくなってきたから
アレルギー食が持ち込めるか店員に聞いてみた。
勿論母親の私は店のメニューから注文してます。

「あんまり他のお客様に見せないように
お願いします」って苦笑いで言われて
その時は礼を言って食べてさせたけど、
自分達はやましい事をしてる訳じゃないのに
なんでこんなにこそこそ食事しないと
いけないのかって後から何とも言えない
気分になって凹んだ。

色んな事を言うお客さんがいるのも理解できるし
店にとっては寛大な措置をとってくれたんだろうけど
アレルギー持ちだと出先で食事とろうにも
暖かい季節なら公園のベンチとかで良いけど
真夏や真冬はフードコート以外選択肢がない。
それすらない施設も多くて皆どうしてるのか
気になる。長文スマソ。

926 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/11(日) 11:34:05.18 ID:8tETkNXo.net]
>>912
そりゃ子供も1人分の座席使ってるのに注文しなかったらお店も良く思わないだろうし、他の人から見てアレルギー持ちかどうかなんて分からないから非常識な親だと思われても仕方ないと思うよ。
子の食べられないものしか置いていないお店は行かない方が気持ち的にも楽だと思う。
外食するなら子供も食べられるものが置いてあるところか車内で食べる(車があること前提だけど)方が気も遣わなくて済むし良いんじゃないかな?

927 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/11(日) 13:22:00.85 ID:k0YUAG/Q.net]
>>912
スーパーのゆるーいカフェみたいなところだったら、私も同じく持参して食べさせちゃう。一応、店員には聞いてる。

外食とわかってるときは、子供が食べれるメニューがある店か、除去の対応してくれる店か、フードコートと決めてそれ以外の店はいかない。
ただ、うちはダメなのが卵だけだからできることだと思う。

928 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 16:05:01.27 ID:ojfNdA2K.net]
旦那が1歳の誕生日ケーキを予約しようとしてるけど
アレルギー対応関係なしにまだケーキなんて食べさせたくない

929 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 17:08:03.72 ID:ctQ/FhZB.net]
小麦アレだと外食は厳しい・・
うちはアレルギーを説明して子供だけ持ち込みさせてもらうってパターンが多い
若い店員さんは比較的対応もいいしイヤな思いしたことは無い
でも、他のお客さんからはどう見られてるかってのは考えたこと無かったなぁ・・・

930 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 17:45:44.22 ID:0MKCH0zW.net]
4歳半の牛乳アレ+アナフィラの我が子。
今日、試食もあるお土産屋さんで目を離したすきにやられた…
「おかあさん、これおいしいよ!」って手に持ってきたものがチーズケーキだった。
慌てて緊急薬を探したけど、家に忘れてきていた。頭真っ白になったよ。
黙って試食したことないし、スーパーの試食ではお店の人に「牛乳だめなんで」って言える子だしで過信してた。
ほんと、反省。



931 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 17:49:57.58 ID:bD2UClfR.net]
創作ってすぐわかるの草

932 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 18:46:30.81 ID:0MKCH0zW.net]
創作って私のことかな?わかりにくくてごめんね。
負荷試験で5ccまでなら症状でなくて、7ccでアナフィラキシーショックになったんだ。だから試食のチーズケーキの大きさを見て「多分牛乳5ccはないかな」と思ったんだけど、念のためにアタラックスPを飲ませようと思った。
でも、たまたま持ってなくてちょっと焦ったってこと。
毎日減感作でじゃがりこチーズ味4本(牛乳5cc相当)を食べさせている、その成果かなーとも思った。
今日受診して、来年からまた減感作の量をあげてみると言われたけど、過信せず気を付けようと思った次第です。

933 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 19:02:34.36 ID:bD2UClfR.net]
語り口が綺麗すぎる
ブログなんかであらかじめ見てもらう前提に綺麗に体裁整えた文・ブログ等に慣れてるというのがよくわかる
とてもじゃないが反省してるお母さんが吐露する文章じゃない
なにがほんと、反省。だ

934 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 19:40:33.72 ID:Lk0J3rJl.net]
なんだこいつ

935 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 19:43:28.61 ID:FztZnVAe.net]
試食のバイトしてたことあるけど、アレルギーの問題があるから一人で来た子供には絶対に渡さないことって叩き込まれるはずだよ
チーズケーキのメーカーなんかが分かれば、是非苦情入れて欲しい

936 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 20:39:56.62 ID:PzEGx6v1.net]
>>922
土産屋さんとあるしマネキンじゃなく商品の前に置いてあるご自由にお取りくださいみたいな試食じゃないの?

>>919
無事で良かった!

937 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 20:59:00.68 ID:0MKCH0zW.net]
917、919です。
923さんのご指摘通り、ご自由にって感じのやつだし、完全に私の責任でした。
創作って言われて、あー本当に創作だったらなぁと思ってしまった。
ソフトクリームやらパフェやら食べさせてあげて、毎日地味に面倒な軟膏も塗らなくてもツルツルで、お友達とのお菓子交換もニコニコ見守っていられる。夢みたい。

なんて妄想せず、気を付けよう。
1歳なりたての下の子(小麦、卵、乳、その他アレあり)が部屋の中の落ちているものを拾い食いするので、最近はよりいっそう気が抜けない。

938 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 21:36:55.93 ID:B8TODa9S.net]
912です。

後出しで申し訳ない。
小麦乳卵大豆アレ持ちで飲食店で
食事を注文して食べさせた事はありません。
出かける時はお弁当のみ。そして車無し。
スーパーのベンチかフードコートでご飯
食べさせるので何とか乗り切ろうと思います。
レスくださった方ありがとうございました。

939 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 23:15:17.75 ID:M9aN8Rfv.net]
>>925
うちもマルチアレの子持ちだから気持ちわかるよ。
私はゆるいカフェ程度だったら、普通におにぎりとかあげてたな。ていうかファミレスとかでもその子だけ持参だった。だって食べられないんだもん。
周りに誤解されたっていいじゃん、図太くならないとやってられないよ。

940 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 00:15:28.16 ID:37DtgKzR.net]
>>925
締めたあとでごめんね
うちもちょうど今5ccくらいだから心配だ
お疲れ様でした



941 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 09:48:23.87 ID:vPPbUzQc.net]
まぁ、ギスギスしなさんな

942 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 09:53:09.31 ID:Vwjre1xO.net]
>>912
7大アレルゲンだけなら
大手ファミレスなら不使用レシピが置いてあることも多いし
チェーン店を利用して普通に注文したほうがいいのでは。

943 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 11:45:21.06 ID:q839nYKc.net]
>>929
>>925で大豆もあると書いているからファミレスは難しいのでは

944 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 11:49:56.97 ID:kl0zm9MA.net]
皆さんどれくらいの頻度で病院通ってるんでしょうか?
専門医に予約を入れてみたものの電車使って1時間半の距離だからあんまり頻繁だと通うのが負担になりそう

ちなみに卵白3、オボ厶コイド3、卵黄2で専門医じゃないかかりつけの小児科では1歳半まで完全除去でと言われました
卵は今までも完全除去していて食べさせた事がない
専門医はいないっぽいけど負荷試験やエピペン処方とかもしてる近所の総合病院紹介してもらった方がいいのか悩む

945 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 11:51:59.89 ID:vPPbUzQc.net]
重度過ぎて経口も始まってない完全除去なので半年に1回だよ
ちなみにウチも片道1時間半

946 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 12:02:19.06 ID:Q5z4QPeO.net]
病院に通っても特に何もできる事ないから定期的には通ってないなぁ。
アナフィラが無いから自宅で少しずつ与えて慣れさせてる。湿疹の塗り薬だけ無くなったら貰いに行く。
経口やってくれる病院があれば通いたいけど高速で1時間…
血液検査も数値低くてもアレルギー出るから当てにならないし、もうしなくてもいいや。3歳近くで暴れっぷり酷すぎて血取れないし

947 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 12:25:52.10 ID:SuKOZ4mt.net]
>>931
一歳半で、卵白3オボムコイド3で減感作中。小麦もあるけどまだ除去中。
電車&徒歩で1時間かからないくらいのところの専門医がいる小児科に月一回行ってる。
減感作してなかったときは2ヶ月に一回。
もっと家から遠かったら期間違うかもしれない。

定期受診以外に、症状出たときはかかりつけの小児科へ行ってもいいとは言われてて、かかりつけにもアレルギー科で受診してる病院は伝

948 名前:えてある。
かかりつけでアレルギー以外に受診してお薬処方されたりしたときは、専門医受診時にお薬手帳も受付に出したりして少しでも情報共有してもらってる。

一時間かからなくてもやっぱり負担になるし、経口やってるときに症状強く出たら…と不安になるので、定期通院以外だけでもいいので、アレルギーに関して近くに受診出来るところはある方がいいと感じた。
[]
[ここ壊れてます]

949 名前:929 mailto:sage [2016/12/13(火) 12:26:45.24 ID:WkZMStgo.net]
>>930 >>912
ああごめん、大豆は低アレルゲンメニューの除去7品目には含まれないのか。
お詫びにちょっと調べてみたら、デニーズの低アレルゲンメニューは大豆も不使用みたい。
あと松屋でも定食なら大丈夫なものががある。
ガストは大豆は表記が無かった。ロイホは低アレルゲンメニュー自体がないのかな。

950 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 12:38:54.11 ID:TqQ9zbgS.net]
>>931
うちは小麦と卵のアレ持ちで、月1で通院してる
ちなみにアレルギー科もある皮膚科です



951 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 12:51:59.98 ID:rB6w7YM2.net]
>>931
うちは2ヶ月に1回
小麦3卵白3(オボムコイド0)卵黄2で、卵黄のみ自宅で進めてるからその状況確認と、喘息予防薬や保湿剤の処方、緊急薬の更新とかが毎回あるかな

952 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 12:55:38.03 ID:eT82FO6F.net]
>>935
ロイホも低アレルゲンメニューあるよ
カレープレートとハンバーグプレート、皿も使い捨て皿で提供してくれる
大豆は含まれてなかったはず

うちもマルチアレだけど、ある程度は図太くなるしかないってのは同意だな

953 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 13:08:16.22 ID:kl0zm9MA.net]
>>931です、たくさんのレスありがとうございます
自宅で進めるとなるとやはりそれなりに通うのが一般的のようですね
自宅で何か起きたときに1時間半の距離ではすぐに対応出来ないしその辺りもよく相談してみることにします
参考になりました、ありがとうございました!

954 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 15:02:30.51 ID:v5YGR4JN.net]
落ち込む位ならわざわざ外食せずに家でご飯食べればいいのに。

955 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/13(火) 17:08:51.35 ID:KdtUi4cX.net]
>>940
そりゃそうなんだけど、気持ちはわかるな。
自分も旅行先で、ちょっと良さげなレストラン見つけても、入れなかった時とか、
入ったはいいけど、子供のアレルギーの事説明したら、「責任取れないから」と言われて
店を出ざるを得なかった時とかは、それなりに落ち込んだ。

でも、「もし自分がマサイ族に生まれていたら、こんなお店とは全然無縁だったろうけど、
生活するのに特に問題はない」という謎理論で乗り越えたw

956 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 17:29:20.31 ID:PYIsSAu8.net]
乳アレルギーの5歳の娘に牛乳を飲ませた母親が逮捕されたって。
娘さんはアナフィラキシーで入院だそうだ。
5歳なら自分がアレルギーだって理解してるよね…どんな状況で飲んだのかな。
無理矢理飲まされたのか、はたまた母親に騙されて自ら飲んだのか…想像すると胸が痛い。

957 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 17:50:57.47 ID:F6gIejAK.net]
ゴマアレルギーの2歳息子。
7大品目じゃないから、調味料としてゴマ使われてると分からない。
恥ずかしい話、保育園の除去で市販のカレールーにゴマペーストが使われてると知った。
7大品目除去はあるけど、HPみても7大品目以外は分からないので、外食はライスのみ注文したり、店員さんに確認してる。
保育園に誤食に備えて薬預けてるけど、4月に預けて以来そのまま。皆さんは、定期的に変えてますか?

958 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 19:35:53.39 ID:lGhrtTJf.net]
>>942
うちの子も100cc飲んだら死ぬ可能性あるからゾッとしたわ
生きててよかったけど覚えてるような歳だししんどいよね...

959 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 23:17:55.82 ID:+g59P/0e.net]
>>941
マサイ族ワロタwwそれいいね。使わせて頂くわ。
私も最近「江戸時代に生まれてたら牛乳なぞなかったし、卵も滅多に口に入らなかったはず。それでも健康な人生にはなんの問題もない」理論を組み立てて、夫にも説いている

960 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 23:27:56.02 ID:yVHTixAj.net]
牛乳100cc飲ませることがどれほど危険か理解が曖昧なまま
イライラして八つ当たり的にスパルタトレーニングしちゃったのかな?

アレルギーに関して以外なら似たような心理から
似たようなことした記憶たくさんあるから
分からなくもない
ピーマン無理やり食べさせたり



961 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/14(水) 01:11:36.96 ID:inUv+l0u.net]
アレルギーのこと何も知らない人達が「母親失格」だのなんだの言ってるのが腹立ちますね。。。
これを機にアレルギーへの理解が広がればいいなと思います。

962 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/14(水) 02:20:31.44 ID:iWl38tnD.net]
でもこの事件は重度アレルギーなの分かってて飲ませたんでしょ

963 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/14(水) 02:31:01.34 ID:5eqkKRfO.net]
明日あたりから、テレビで重度アレルギー持ちの子を育てる大変さの特集をやりそう

964 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/14(水) 08:26:34.62 ID:gJYQ4SZ3.net]
やったことはもちろん許されないことだけど、どんな心理状態だったんだろう。
育児ノイローゼみたいになってるのかな。
アレルギーで親子ともども大変なのに、「アレルギーは甘えよ!食べさせないからいけないのよ!」とか言われたり、既にぎりぎりの所で踏ん張ってるのに「頑張ってお母さん!」って追いつめられてたり。

965 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/14(水) 08:50:29.25 ID:IB9DBVOI.net]
あのお母さんのやったことは絶対許されることではないけど、病んでしまう心情は痛いほどわかる。
重度食アレは辛いよ。。
その子は乳0.1ccの経口負荷してるって報道されてたけど、うちは0.1ccでもアナフィラ起きちゃって完全除去しかない。
マルチアレだし、来年入学だけど給食は…。
小学校はじまって以来の重症児だってさ。
給食に牛乳出るから、接触も予防するの厳しいし、何度も面接してるけど、今後を考えるとしんどい。
まぁ、今でも幼稚園でただ1人のお弁当持ちだし、今後も頑張るしかない。
ただ、本当に子のことを考えると大病したり早く死ねないなぁと思うよ。
守ってやれるのは結局母親だけだ。

966 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/14(水) 09:15:04.92 ID:li9NgBEm.net]
牛乳飲ませたママは児相に自ら育児放棄しそうだみたいな相談してたけど、
相変わらず児相は「問題なし」で何もしなかったらしい

967 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/14(水) 09:20:10.19 ID:AP6d/08A.net]
>>951
がんばろう(涙)
我が子も多数の重度アレルギー。
幼稚園から現在小学生で一人お弁当。
子供が一番辛いけど、母親の私らも死なせない為に神経使いながらの3食手作り……正直身も心もボロボロだよね。でも治る日を信じて頑張ろう!きっと10年後は「あの頃本当に大変だったね〜」って笑ってるはず

968 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/14(水) 09:22:19.28 ID:5eqkKRfO.net]
>>952
「問題なし」というか、従来の「虐待」をしそうな親ではないと判断したみたい
そういう所がお役所なんだろうけど

重度アレルギーに限らず、疲れきった母親を数日間でも休ませてあげられるような
医療スタッフ完備のショートステイ子どもセンターみたいな所があるといいのにね

969 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/14(水) 09:48:13.42 ID:biBu2lR5.net]
うちも公立小1だけど、終業式の給食にクリスマスケーキが出るわ。
先月はハーゲンダッツが出た。

まだまだ先だけど、調理実習の最初はスクランブルエッグみたいだし、
どうなっちゃうんだろう。
それまでに治って欲しい。

970 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/14(水) 09:51:32.25 ID:IB9DBVOI.net]
>>953
本当にそう思う。
現状は重度過ぎて経口負荷もできず除去しかない毎日だけど、いつかいい治療法ができてほしい。
みんな10年後は、あの頃は〜って笑って苦労話を語れるようになってるって信じてる。



971 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/14(水) 09:56:40.70 ID:IB9DBVOI.net]
>>954
ショートステイいいなぁ…。
体調が悪かろうが、疲れていようが自炊しかない母親の苦労って、当事者じゃないとわからない。

食事のストレスから解放されて子どもと向き合える、アレルギー対応食付きのショートステイあったら、本当にいい…

972 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/14(水) 10:02:50.66 ID:li9NgBEm.net]
アレルギー対応旅行とかは出てきてるけど、
もっと身近にショートステイとかあったらいいだろうね。

973 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/14(水) 10:08:47.47 ID:OcPMLNsT.net]
>>955
うちはアナフィラ有りなので、学校にこういう書類提出してる。
www.gakkohoken.jp/uploads/books/photos/y00053y4d80367e24117.pdf#search=%27%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E7%94%9F%E6%B4%BB%E7%AE%A1%E7%90%86%E6%8C%87%E5%B0%8E%E8%A1%A8+%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%27

URL長すぎで怪しいと思ったら、「学校生活管理指導表 アレルギー」でぐぐってみてw
学校の保健の先生経由で、医師に書いてもらうんだけど、書面にしておくのはとても大事だと思ったよ。

>>956
うちの子は、もう高校生なんだけど、随分楽になったよ〜
自分が食べるものは、ちゃんと自分で原材料調べたり出来るようになった

皆が美味しそうに食べれるものを自分が食べられないのは、さぞ辛いだろうと親は心配したけど、
特にそんなこともなく、普通に自分用のオヤツ持参で楽しそうに高校に行ってるw
乳や卵は成長で治ることもあるし、今は大変だろうけど、子供が大きくなったら、
本当に「あの頃に比べたら〜」ってなるよ!頑張ってー

974 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/14(水) 11:04:05.76 ID:biBu2lR5.net]
>>959
うちも出してる!
年齢あがるにつれて変化するから毎年検査して、毎年出すみたい。

ありがとう!

975 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/14(水) 11:11:19.67 ID:UQ/5dIcv.net]
>>959
人生の途中から特殊な生活強要される親と違って
生まれつき天然パーマの子と一緒で「それが日常」「それ以外の生活知らない」から
案外「そんなもんだ」と思って髪の毛セットに手間かかったり髪形に制約かかる程度のめんどくささでしかないのかもねw
子供にしたら

976 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/14(水) 11:56:06.26 ID:2388xExW.net]
親だって誰しも生まれもった不便な特性持ってるもんね
・太り易い
・背が低い
・算数が苦手
・足が遅い
・不器用
・不細工

考えようによって

977 名前:ヘ本人にしたらアレルギーはその個性の1つでしかないのかも
食事与えるのは幼少期は親の仕事だから親の負担はデカいけど
[]
[ここ壊れてます]

978 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/14(水) 17:28:32.88 ID:5j/ZhXmB.net]
アレルギースレ今日知りました
皆さん頑張ってるんですね…でも辛い、大きくなって治らなかったらどうしようってそればっかり考えてしまう

979 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/15(木) 09:11:52.06 ID:EiFZxnk3.net]
うちは重度だから医者にも「改善しても普通に食べられるようにはならない」って言われてる
でも、子供には食べられなかったら食べられないでも大丈夫くらいで接してるわ

980 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/15(木) 11:41:55.74 ID:oQFrCinm.net]
色んな食品にアレルギー原材料表示されるようになって昔より楽になったし
子供が大人になる頃にはもっと配慮されて楽になってるさ

だって今では食物アレルギーはマジョリティーだもの



981 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/15(木) 17:19:02.67 ID:U59/WAnF.net]
>>964そんな事言われるのですか
いずれ治るだろうと思って過ごしてきてますがそう言う場合もあるんですね…

どのような症状がでるのでしょうか?
差し支えなければ教えてください
もし言いたくなければスルーでけっこうですので

982 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/15(木) 17:41:41.07 ID:EiFZxnk3.net]
>>964
小さい頃は「治ります」って言われてたけど、
小学生になったら逆に数値が上がってきちゃって、
少量でもアナフィラ必至だから、ずっと経口負荷もできない状態

なので最近は「治ります」とは言われたなくなって、
「せめて誤食しても命の危険が無いようになれば良いですね」って感じ
今のままじゃどうにもならないので、
来年からはアナフィラ上等で経口負荷やってくしかなくなりました。

983 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/15(木) 20:33:39.75 ID:qqViNnJE.net]
でも最近の治療方針はそういう傾向らしいよ。
何年か前までは急速法で強引にでも食べられる状態に持っていってたけど、後々問題が出てきたこともあって、
最近は緩除法が主流かつまずは誤食しても大丈夫な状態を目標にするんだって。
親としてはやっぱりいつかは完全解除をと思ってるから、それを聞いた時はもどかしい気持ちになったけどね。

984 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/15(木) 21:42:07.62 ID:0FqFRryJ.net]
うちも重度乳アレで0.1ml摂取でアナフィラキシー起こす
でも0.03mlなら無反応だからそれだけ自宅負荷してる
それが意味あるのかは分からないけど…
うちより重度の人は例え0.01でも症状出ちゃうのかな

985 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/15(木) 22:03:13.84 ID:ZhDuy6wP.net]
>>965
963ですが、ありがとうございます
うちは牛乳と卵なのですが、確かに最近はそれらを使ってなくても美味しいものもできてきましたよね
カルシウムが多い豆乳とか…卵使ってないマヨもあるのも知りませんでした
負荷試験は牛乳は25mlまで大丈夫でしたが、卵が白身1/8を食べたら嘔吐してしまい、2歳まではこのままでといわれ、ずっとこのまま食べれなかったらとすごい不安で
不安でいても仕方ないのはわかるんですけど…
皆さん本当に頑張って前向きでうらやましいです、周りに同じような人がいたらまた違うのか…

986 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/15(木) 23:55:42.28 ID:kSsKYy/v.net]
>>970
みなさん、最初から前向きな人じゃなかったと思うよ。そして今でも四六時中前向きでいられる人はそんなにいないかも。
前向きになれるように、何回も自分に言い聞かせて、諦めて、我慢して我慢させて、自分を責めて、責められて。学んで失敗して、それでも親だから覚悟を決めて。

だから963さんも、今は不安かもだけど、少しずつ前向きになれるようになったらいいね。


毎年行ってる家族旅行、今までは乳アレの上の子のことを考えて宿泊先決めてたけど、来年からはマルチアレの下の子に照準を合わせないとなー。

987 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/16(金) 01:19:24.48 ID:KpWr7w54.net]
>>970
それだけいけるなら大きくなる頃にはだいぶん改善してそう

988 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/16(金) 08:45:51.81 ID:U9Y4Vwgw.net]
>>967
同じような状況ですね
周りは小学生前に寛解した人ばかりで焦ってしまう時もありますが、「死なない程度に」を目標にのんびりやっていきましょうね

989 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/16(金) 11:44:55.38 ID:ZpZ1XLHR.net]
>>731ですが、豆乳グルト見つけたので買いました
確かに後味は豆腐〜ですね
でもホエー?もあってすごい

子どもは1日目は嫌がりましたが、2日目は慣れたのかバナナと一緒に美味しそうに食べてくれました
一見本当のヨーグルトを食べているようで、口の周りを白くさせながら食べる姿が見られて嬉しかった
皆さんありがとうございました

990 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/16(金) 12:38:39.69 ID:ISZrm+O2.net]
今は卵の摂取制限まで改善したが、元超マルチの2歳の息子。
食物アレルギーの診断が生後3ヶ月で、いづれは治るんですよね?と聞いたところ
専門医に、それはわからないと即答された。

アレルギーも時代と共に治りにくくなっているんだね。原因は何なんだろう。早く解明されて欲しいわ、



991 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/16(金) 13:50:02.16 ID:QHlhDXUC.net]
age
句読点
○○な息子。

三倍満くらいか

992 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/16(金) 13:52:26.99 ID:wGjknS5B.net]
>>975
三ヶ月にわかるってことは母乳からの以降?
それとも湿疹などで病院にかかった際の血液検査?

993 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/16(金) 18:54:38.16 ID:ISZrm+O2.net]
下げ忘れご免なさい
>>977
生まれたときから1日に何十回も吐いてて、総合病院を紹介されてアレルギー検査したら
卵と牛乳の消化管アレルギーが発覚。
当時は混合でした。

毎日卵焼き作ったあとにお世話してたし、新生児ニキビもあったから経皮感作かなぁと今では思う。

994 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/16(金) 21:02:03.95 ID:88Pfb1nI.net]
>>974
色んなものを食べさせてあげたいもんね。お子さんのお口に合って良かったね。

995 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/17(土) 22:36:27.02 ID:ePw3I3FT.net]
>>967
うちもまさにそれ。
3歳くらいの時は、大きくなったら治りますよ〜だったけど、年齢が上がるごとに数値もうなぎ登りで、もう今は言われない。
小学校入るくらいまでに治る子は治るんだよね。
重度だから、よほど画期的な治療が開発されない限り、普通に食べられるようにはならないと覚悟は決めている。
が、誤食で死なないように微量なら反応が出ないようにならないもんかと常々悩む。
超微量からでも経口負荷できればなぁ…。

996 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/19(月) 12:21:09.03 ID:7XRKAjQ6.net]
>>980
次スレお願い出来ますか?

997 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/19(月) 15:40:25.31 ID:9YK0Wlby.net]
980いないみたいだから立ててくる

998 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/19(月) 15:42:16.19 ID:9YK0Wlby.net]
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その30[転載禁止 [無断転載禁止]©2ch.net・
echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1482129697/

999 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/19(月) 16:16:11.52 ID:jHLcI1qv.net]
>>980
昔は社会が対応してなかった(アレルギー原材料表示等も無かったし学校の配慮もイマイチだった)が
マジョリティーになれたお陰で最近は社会が対応してくれるようになったから
訓練してもほとんど克服不可能な重度なタイプは無理しないのが最近の医学の流れだよ

1000 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/19(月) 16:27:15.87 ID:plc5RERv.net]
>>983
スレ立て乙! ありがとう!



1001 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/19(月) 16:27:55.34 ID:TUpBXUO9.net]
>>983
乙です

アレルギーの存在すら気にしてない人も
重度軽度あることに思い至らない人も多いね

1002 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/19(月) 19:07:37.82 ID:11vY/9q0.net]
>>983
乙です!
アレルギー用のケーキ探しているんだけど、和菓子ケーキというのが見つかった。
すごい可愛かった!

1003 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/20(火) 00:16:05.09 ID:qVU3Rd8a.net]
>>983
乙です!

和菓子ケーキ検索してみた。かわいいねー。
このデコレーションは洋菓子ではできないわ。

1004 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/20(火) 04:42:24.05 ID:1gShzFyS.net]
>>983
乙です

しまじろうのベビーボーロで卵の減感作やってたんだけど
食べなくなってしまった
食感が嫌みたい
今あげるべきは卵たんぱく0.1g程度(ベビーボーロだと5個分)なんだけど
卵ボーロ系以外のお菓子やパンで何あげればいいだろう
ボーロ系以外だと含有量すごい上がるかすごく少ないかで丁度良いのがみつからない

スレ跨いでも良いのでもしお心当たりあるかたはご教授ください

1005 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/20(火) 09:06:46.74 ID:maO9rPeO.net]
>>983
乙です!
和菓子ケーキ!!!
目から鱗だった。その手があったか〜!
何でか今まで思い至らなかった。
次回から参考にさせてもらうよサンクス

1006 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/20(火) 10:01:38.81 ID:2QYrYSOA.net]
わー、本当だ。和菓子ケーキ可愛い
毎年タカキのアレルギー対応ケーキ買ってたけど次は和菓子ケーキ頼んでみようかな

1007 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/20(火) 10:05:55.27 ID:ASAvnkNX.net]
>>989
ボーロのほうを加工するのはどうだろう。
砕いて何かに混ぜちゃうとか。

1008 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/20(火) 11:24:53.09 ID:GJjr1OYB.net]
ラムネに小麦が入っててリコール情報が出てた。小麦アレ児お持ちのみなさん、クリスマスのブーツとかに入ってるラムネには要ご注意!

www.recall.go.jp/all_ages/detail.php?rcl=00000016770

1009 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/20(火) 20:38:03.12 ID:sDO33fDL.net]
みんなの家庭の医学★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1482232376/

1010 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/20(火) 23:35:31.62 ID:1gShzFyS.net]
>>992
レスありがとう
それがうちの子そのへん敏感でその手がきかないんだよね
風邪薬のシロップとかも何かに少量混ぜるだけでてもすぐ気づきよる…
ボーロもヨーグルトとカレーで試してみたんだけどダメだった



1011 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/21(水) 00:16:09.24 ID:rh9c/we7.net]
>>995
カレーに混ぜてわかるってなかなかだね

1012 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/21(水) 02:17:25.91 ID:GEo9W1HH.net]
少食な1歳児が食べきれる量の薄味カレーに5粒ボーロ混ぜこんでるからなあ
あんまりやりたくないけど味をだいぶ濃くすればバレないかもしれないので
良い食材が見つからなければ混ぜ込み方式で頑張ってみます

1013 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/21(水) 03:50:53.49 ID:qrSA+/GF.net]
>>997
>>989
卵白の約10%がタンパク質だから
卵白100gを水900gで薄めればタンパク質含有量約1%の液体ができるし
この液体を製氷機に10gずつ入れてタンパク質1%氷を作っておく
とかじゃダメなの?

アレルギーよく知らないけどボーロとか既製の食品使う必要あるの?

1014 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/21(水) 07:39:59.63 ID:PcefEih+.net]
そもそもボーロは出やすいから避けるものじゃないのか

1015 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/21(水) 09:14:55.30 ID:i0NgSHe4.net]
>>998
まずそう

1016 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<370KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef