[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/12 21:01 / Filesize : 370 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

食物アレルギーの子を持つ親のスレ その29



1 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/06/11(土) 15:22:25.07 ID:hRvzlWTJ.net]
引き続き子供が食物アレルギーのママさん、
ここでその苦労話や工夫して いることなど話しませんか?

>>980を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。

【過去ログ置き場 (1〜6)】
食物アレルギーの子を持つ親のスレ
2challe.bufsiz.jp/
アレルギー板
gimpo.2ch.net/allergy/
アトピー
gimpo.2ch.net/atopi/

※前スレ
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その27
peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1440055534/

801 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 17:14:54.99 ID:jDNtoqEe.net]
ファミレス行ってキッズメニュー見るたびに思うんだけど、7大アレルゲン不使用だとカレーしか選択肢無いことが結構ある気がする。
今日は私が焼き鮭の定食にして取り分けたけど、キッズメニューに焼き魚とかあればいいのに。

802 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 11:57:32.73 ID:+RPdi3vN.net]
そそ
だいたいカレーだよね
うちはアレルギー持ちの外食は
ココス ガスト ココイチ 牛丼 モスが助かってる

803 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 13:02:46.79 ID:+RPdi3vN.net]
コージーコ

804 名前:ーナーのケーキ買ってみました♪
食べるの楽しみだ
[]
[ここ壊れてます]

805 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/20(日) 13:29:21.83 ID:FS4zzhs4.net]
うちは卵や牛乳は大丈夫なんだけど、ナッツ・甲殻類・果物に反応が出る。
ここにいる奥様は、食べさせる前に必ず成分表確認すると思うけど、
最近「え?これにこんなものが入ってるの?」って思った物をいくつか。

おっとっと→キウイが入ってる
フリトレーのポップコーン(バター醤油味)→エビが入ってる
カロリーメイト→アーモンドが入ってる(焼き菓子系の栄養補給菓子の多くに、結構入ってる)

いちいち全部成分表見るの大変だけど、皆様、頑張ろうね!

806 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 14:43:01.00 ID:YM3vl1sM.net]
>>792
できたら感想をお願いします
シャトレーゼばかりで飽きてきたところだったので興味あります

807 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 09:33:55.58 ID:lWZ92Cw3.net]
減感作療法を始めるのですが、0.1g単位の計量器でおすすめありますか?
アマゾンで1200円ほどで買えるものでも支障ないのかな

808 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 10:28:37.57 ID:/zvzkZyN.net]
>>795
私はタニタの丸洗いできるスケール買った。
最大が2kgと3kgがあるけど2kgを持ってる。ちょっと大きめだけど、洗えるのは良い。あとボタンは押しやすい。
ただ乗せ方によっては0.1〜0.2gは誤差出る。
うちはまだ耳かき数杯単位(1g未満)なので、スケールは補助的に使ってます。

上のを買う前に、Amazonで0.01単位のポケットサイズも買ったんだけど(0.1gでないので795が見てるのとは違うタイプだと思うけど)小さくて乗せづらいし、汚れても拭きにくいし、即お蔵入りになってしまった。
普通のキッチン用スケールならその辺りの心配はない気はする。

809 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 14:03:14.06 ID:6uNf7afR.net]
アレルゲンを誤食させてしまって、アレルギー症状出現。病院で先生に怒られた。
夫にも「お前の判断ミス」と言われた。
でもなにより4歳の娘に「私のせいで病院行くことになってごめんな」と言わせてしまったのとが辛い。
最悪だよほんと。



810 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 14:45:20.10 ID:DL+XNfo3.net]
神様じゃないんだからドジしない人間なんていないです、落ち込まないで
一番つらいのは子供だけどその次に辛いのはお母さんなのにね
できれば「私はベストを尽くしてる」って堂々としていてほしいな
じゃないと子供も委縮すると思うし、お母さんを庇うような言葉を喋らせてしまう
面倒見ない奴ほどうるさいんだよねえ

811 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 15:21:02.61 ID:6uNf7afR.net]
>>798
レスもらってジーンとして、自分のを読み返して誤字だらけなのに気づいてしまった。
4歳の娘なのに、語尾がイケメンになっちゃってる。恥ずかしい。
子供に謝りまくってしまったけど、そうだね、子供も萎縮しちゃうね。
ベストを尽くしていると胸を張れないのが残念だけど、この失敗を絶対に無駄にしない。
大人のくせに、失敗しないと気付かない自分が恥ずかしい。

812 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/21(月) 15:21:26.94 ID:AMIQdpmI.net]
>>797
おつでした。ほんとおつでした。
死ぬほど気をつけてるのにね。そんなこと言われたら辛い。
娘さんは、「自分のせいでママがお医者さんに怒られてしまった」と思ったんじゃないかな。
大体のお母さんは、反省しきりの姿で病院に飛んで来ると思うのに、その医者は○○(自主規制)だと思う。

813 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 15:46:06.16 ID:UkGvt/i/.net]
>>797本当に乙
あんまり自分を責めないでね
アレ餅の子がいるお母さんなら所謂ヒヤリハットな出来事って必ず一度は経験するし、人間完璧なんて絶対に無理なんだから
次に繋いでいけばいいんだよ

814 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 16:25:13.69 ID:6uNf7afR.net]
本当にありがとう。
怒ってくれた先生も、いい先生なんだ。
夫も、積極的とは言わないけど、子供思いのいい夫なんだ。でも帰ってきたら、「自分で自分を責めてるんだから、もう責めないで」って言っちゃってみようかな。
今回の子供の優しさと、恥ずかしい気持ちをちゃんと日記に書いて、今日から気持ちを引き締めていくよ。頑張る!

815 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/22(火) 01:56:14.09 ID:/OkV0Y60.net]
>>797
本当にお疲れさま
うちも経験あるよ〜私のミスで誤食
でも娘はこれくらいなら死なないってわかって良かったよって、蕁麻疹だらけの顔で笑ってくれた
繰り返したくはないけど、この経験は無駄じゃなかったと思うから明日からまた頑張りましょー

816 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/22(火) 09:45:38.44 ID:pmg2X/HF.net]
小麦、卵アレルギー持ち。地震が不安すぎる。
パンはもちろん、市販のおにぎりも原材料に小麦が入ってるの結構多いし。醤油由来ならいいんだけど。
やっぱり多めにBFストックしておかないとなー。

817 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/22(火) 09:49:50.32 ID:b6NG2+u3.net]
うちも。原材料チェックしたのに謎の蕁麻疹が出たことがあって
ただ焼いただけの肉とか茹でただけの野菜とかしか信用できなくて困る
ストックが効く食材で鯖缶を食べられるように訓練した
トマト缶と鯖缶を混ぜるとよく食べる

818 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/22(火) 10:05:31.72 ID:SJLfq169.net]
特定原材料等27品目不使用の救給カレーって言う非常食を常備してる。レトルトで温めなくてもそのまま食べられるやつ。販売店舗が大阪に一店舗しかなくて何時間も車走らせて買って来た。アドレス貼って良いか分からないから気になる方はググってみて。

819 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/22(火) 10:19:41.85 ID:5UwDCIqW.net]
うちは卵、大豆、小麦、牛肉、ピーナッツ
水で戻せるアルファ化米とカレーの王子様だけ20食分ストックしてる
緊急時の数日間くらい糖と水だけあれば死にはしないし大丈夫!



820 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/22(火) 13:09:54.27 ID:YfSqrs4l.net]
羊羹が日持ちしてカロリーも高いから非常食に使いやすいって見たな
アレルギーの人用のアレルゲン除去非常食セットとかもあったはず

821 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/22(火) 13:40:53.36 ID:VS2YL0Ox.net]
>>808
あるある。「えいようかん」って言う、5年保存可能の羊羹。

前にどこかで読んだんだけど、妻がアレ持ちで自治体から支給されるようなものは食べられないので、
避難場所に妻専用の食料をたくさん持参したら、食料の支給が滞ってる間に、
妻用の食料をクレクレする人が多くて困ったって話があった。

「アレルギー用の食料なので、たくさんあってもあげられない」と説明しても、
お腹を空かせた人たち(特に小さい子を持つ親)には理解してもらえなかったっていうのを読んで、
災害時は食べ物も信用できないし、他人も信用できないと思って落ち込んだ。
もちろんネタかも知れないんだけどね。っていうかネタであって欲しい。

822 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/23(水) 10:46:01.81 ID:JFbIQBBB.net]
6歳、卵の減感作中で、固ゆで卵の白身16gまで行ったんですが、どうにも嫌いのようで食べるのに苦戦しています。
生々しい匂いや食感でえずいてしまうみたいで、本人食べないといけないのは分かっているけど辛いようです。
ごはんと海苔巻きのようにしたりしたんですが不評…炒り卵にしてみたら、焼き方が足りなかったのか少量で発疹が出てしまい中断しました。
何か食べやすくなる方法や、他の形態でも引き続き減感作できる方法などご存知の方いましたら教えて頂けないでしょうか?

823 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/23(水) 14:05:02.28 ID:9euCf1Cz.net]
>>810
フープロなどでペースト状にしたら食べやすくなるかな?
あとはケチャップやエッグケアをたっぷりつけてあげるとか

824 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/23(水) 15:58:52.15 ID:EM3XXblE.net]
>>810
うちは刻みピクルスと卵不使用マヨネーズと和えてタルタルソースにしてたよ
ミニサンドイッチにしてみたり、野菜やフライ、ムニエルに乗っけたりしてた
あとはちょっと大変だけど卵の燻製なんかも喜んで食べたよ

825 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/23(水) 23:22:51.48 ID:83RQHcrI.net]
>>810
炒り卵食べてくれたなら炒った後にレンジで加熱すると中まで火が通るよ
カルボナーラ作る時娘だけよく加熱→電子レンジで加熱してる

826 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/24(木) 00:10:30.26 ID:MkxOSwtv.net]
コージーコーナーのケーキ息子は美味しそうに食べてました!
しかし いつものやつに食べ慣れてる大人と長男はいまいちでした。涙

827 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/24(木) 00:14:59.93 ID:thfdFbHo.net]
うちもコージーは不評だった
やっぱりシャトレーゼかなぁ
シャトレーゼも31のアイスケーキも飽きた
美味しいケーキを食べさせてあげたい

828 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/24(木) 00:29:35.37 ID:lsoJQPKu.net]
>>810
うちはペースト状のカボチャをメインに
刻んだいろんな野菜と少量のスープをまぜて
片栗粉でとろみをつけてるよ。
とろみがあると食べやすいみたい

829 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/24(木) 00:30:45.81 ID:lsoJQPKu.net]
書き忘れたけど、卵は細かく刻んで混ぜてるよ



830 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/24(木) 06:30:14.68 ID:aiPaNIH8.net]
コージーコーナーのケーキ、普通の方は大豆の風味がちょっと気になるんだよね
チョコの方ならそこまで気にならない
アレルギー無しの上の子も、チョコの方なら食べる
ちなみにアレルギー持ちの子もアレルギー無しの子もものすごい勢いで食べてたのはタカキだった

いつもと違うシャトレーゼに行ったら冷凍庫にショートケーキなくて店員さんに確認したら
「アレルギーのケーキは予約注文になります」って言われた
いつも行ってるシャトレーゼは注文しなくても常に冷凍庫にあるから油断してた
シャトレーゼのHP見たらショートケーキも要予約ってなってるんだね
いつも行ってるシャトレーゼの方が特別なのか

831 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/24(木) 08:57:10.28 ID:KIOB7h4z.net]
>>818
先週末近所のシャトレーゼよったら
普通に冷凍庫にあったし、要予約とは言われなかったけどなー。

832 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/24(木) 10:38:06.63 ID:sUbHsQby.net]
>>818
うちの近所も常に置いてある。ホールだけ予約だわ。いつでも買えるからアレルギー児に優しい店だなって思ってた。

833 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/24(木) 17:32:40.11 ID:Hef2LcUZ.net]
コージーコーナーのケーキよりシャトレーゼの方が好評なんですね
シャトレーゼにショートケーキあるか週末見て来よう

834 名前:810 mailto:sage [2016/11/24(木) 19:38:27.83 ID:CJ4d2js6.net]
色々な案、ありがとうございました!
下の子が急病でバタバタして遅くなってすみません。
全てメモして順番に試していきます、本当に助かりました!

835 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/26(土) 12:10:33.56 ID:GQgEhYoA.net]
乳、小麦、卵、甲殻類はじめ数種類のアレルギー持ちの4歳
先日の血液検査で「アレルギー項目増えてるねえ」と言われて
これ以上増えるの?と、がっくり来てたら
「マツタケが少し出てますね」と言われ
「あ、マツタケ食べることそうそうないから大丈夫です」って答えてしまったw
いや、もちろん何かに入っているかもしれないから注意は必要とはいえ
こういう言い方したらマツタケアレルギー持ちの方に失礼かもしれないけど
2歳まで大豆もダメだった時期の大変さを思い出したら、増えたのがマツタケだけで良かった

836 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/26(土) 14:22:10.52 ID:1dV7mGxB.net]
卵の経口免疫療法を始めることになったのですが、
固ゆで卵の白身と黄身を同じように細かく刻んだものを1g食べさせるとのことです。
毎日、包丁で刻むのもしんどいので、ハンドブレンダーでゆで卵を均一に細かくできるようなら購入したいと思っています。
ググってもタルタルソースの作り方くらいしか見つけられませんでした…。
ハンドブレンダーでそういったことが可能かどうかご存知でしたら教えて頂けると助かります。

837 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/26(土) 15:06:22.16 ID:UkyrIaBW.net]
>>824
うちはブレンダーでやってる
みじん切りっていうよりピーナッツバターのような状態になってるけど
お医者さんはずっと同じものを食べさせ続けるのが大事だって言っているのでずっとブレンダー卵
量を増やす時は病院で食べさせてるけど特に何か言われたこともない

838 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/26(土) 22:11:46.78 ID:1MBj1ymW.net]
824です。

>>825
レスありがとうございます!
均一になるようにとのことなのでピーナッツバター状になるのであればなお良さそうです。
早速ポチります。
レス頂けて助かりました!

839 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/26(土) 23:07:56.92 ID:fA1dkg6J.net]
卵黄の負荷試験したらクラス3だけど1個食べられた!
数時間後腹痛と下痢はしたけどそれだけですんで良かった
卵黄は血液検査で出てても食べられる子が多いみたい



840 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/27(日) 14:09:02.89 ID:/H0ghxpw.net]
>>827
おめでとう!うちはクラス2で自宅で食べさせてるけど、今のところ8分の1までは無症状できてる。

明日インフル予防接種の予約してたのに、昨夜まさかの発熱。一晩で下がったけど、予防接種は1週間経たないとダメだよね。卵アレ持ちだと受けられる所が限られてるのにー!

841 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/27(日) 22:11:47.95 ID:DNOlxTIB.net]
小麦、卵、魚アレルギー持ち。
食事のことが心配で年末帰省したくない…
まだ体重足りなくてエピペン持ってないし、義実家は田舎で病院まで遠いし、病院あっても年末年始体制だと医師も限られるし、それに加えてアレルギーに関して結構認識が甘い義母の所に子供を連れていきたくない。
消化器症状で吐いてすっきりならまだいいけど、呼吸器の状態でたときが怖い。

アレルギーが不安って事で帰省見送るのはやっぱりやりすぎかな?

842 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 07:35:34.45 ID:qSa2R3Sd.net]
>>829
やりすぎじゃないと思うよ。
キチンと理由説明してわかってもらえれるように頑張ろう。
アナフィラキシー起こった時のこと考えるとぞっとする・・・

843 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 11:04:34.13 ID:6OLu10gT.net]
アナフィラ持ちで卵・乳・小麦・大豆のどれかに反応するなら私も行かないな。
うっかり口にしてしまう可能性が高い食べ物だし。
義母がイカアレルギー持ちなんだけど、どれだけ気を付けていてもうっかり口にしてしまうことがあって何度か病院に行ったと聞いて、大人でもそうなら判断の出来ない子供は尚更危険だと思った。

844 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 12:00:18.06 ID:cxyMvt4R.net]
卵乳鮭甲殻類アレのエピペン持ち。
母がちょっとくらい大丈夫でしょって人。食べたら治るとか、火を通せばいけるよ!とか。
私の入院で実家に預けた事があり、
今がチャンスとばかりに海老を混ぜて食べさせ、アナフィラキシーショックを起こしてるのに大袈裟と放置。妹が気付いて慌てて救急車で私の入院先に搬送されて来た事がある。二度と帰らない。

845 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/28(月) 12:43:16.29 ID:49BFHFY9.net]
>>832
なにそれ、恐ろしい・・・
それ聞いてこれ思い出したから、貼っとく

i.imgur.com/lL43tF9.jpg

846 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 13:06:19.24 ID:jV+wa3Kv.net]
>>829
うちも牛乳、大豆、卵、小麦アレ持ち。
エピペンないし、病院まで車で30分のど田舎。そして義両親の認識は甘々。
今年はまだ離乳食だし、行くかな。
上の子がアナフィラになったのを見た旦那もかなり協力的になったし。
やりすぎではないかもだけど、目を離さなければ大丈夫じゃないかなとも思う。
小麦粉が舞っているだけでアレルギー症状が出るくらい重いなら別だけど。

847 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 14:45:58.05 ID:E86oX1t5.net]
自分の両親の認識は甘々だけど、義父母はしっかりしてるから助かる
でも、ド田舎&義妹一家はパン食一家だから重度小麦アレ持ちには毎年心配

848 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 15:07:54.95 ID:BtbGOUfQ.net]
何かねえ
神経質とか過保護な母親と思われてるくらいならいいんだけど
「ママのせいで普段は口に出来ない
美味しいものを私(おれ)が食べさせてあげる」
と変な使命感で行動に移されそうになるのがな

849 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 20:35:36.84 ID:nw0fUQ32.net]
上の漫画読んで色々蘇ってきた

以前、実家でアナフィラ起こし、救急搬送に高速使って30分掛かった。一応、首都圏とされる範囲内なのに
アレルゲンは一切入ってないよ! と言い張って母が出してきたスープが原因
そうは言っても作ったところを見ていなかったし、食事の時間でもなかったので私はお断りしたのに
ちょっと席を離した隙に子に与えていた。(母がお腹空いて摘み食いしたかったのに2歳児の前で1人で飲食するのに気が引けて、子も一緒にと半ば無理矢理与えた)
後日、かなり経ってから子が鍋から直接盗み食いしたせいと親戚に嘘をついていたことを知る
当時、既に自分の主要なアレルゲンしっかり把握して人にも伝えられて、
これは食べても大丈夫なもの? と訊いてからしか絶対に物を口にしない子だったというのに

上のことが尾を引いて、母が倒れたのち引き取りを強く拒否したよ
子に何かあったら、例え命が助かっても絶対に以前と同じ気持ちでは付き合えない
うちの母が糞なだけかもだけど、こればかりはほんと何があるか判らないとだけ言っておく
この事があるまでは、アレルゲンフリーの食品探して送ってくれるような超協力的な母だったのに、なんであんなことになったのか



850 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 20:44:35.08 ID:bAnzm6eC.net]
結局は認識の甘さなんだよね
国も国であげてちゃんとアナウンスしないのほんとおかしい
商業的な理由やパニックを避けるために言えないんだろうけど
そのせいで亡くなる子が出てきたら本末転倒だ罠
少子化が聞いてあきれるわ

851 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 20:48:23.63 ID:bAnzm6eC.net]
アレルギーに対して精神的な弱さや潔癖症みたいな認識持ってるハゲがまだまだお偉いさんにいるしどうしようもないのかね

852 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 22:01:33.40 ID:G8K4NLRa.net]
子供の幼稚園探してたとき、毎日弁当持参でアレルギーのある子も受け入れます!といってくれた幼稚園があって
入園説明会も聞きに行ったら、年くった理事長が牛乳の素晴らしさを熱く語った挙げ句に
「アレルギーのある子も受け入れますが、アレルギーというのは慣らしていけば治ります
避けているからいつまでも治らないのです
我が園では毎日牛乳を提供します
アレルギーのある子も牛乳一さじから慣らしていきます」
と断言してて血の気がひいた
説明会後に理事長とは別の先生に確認したら
「大丈夫ですよ。理事長はしょっちゅう園に顔を出すわけじゃありませんから、牛乳飲ませてなくてもバレません」
とか言われて、理事長が顔出すことがあれば牛乳飲まされるかもしれないってことかと思って、その園は諦めた
牛乳一さじから慣らしていくのは病院の指導のもとでやることであって、幼稚園でやっていいことじゃないだろう
結局他の幼稚園にしたけど、現場の人ではないにしろ仮にも子供に関わる仕事をしている人にもそんな認識の人もいた

853 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 22:08:17.08 ID:+BjGEo+w.net]
こわっ
幼い命を殺す前に早く死んでほしいその理事長

854 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 22:13:19.46 ID:bAnzm6eC.net]
幼稚園もお荷物抱えたくない的に遠まわしな言い方してくるよね
ひたすら落ち込んだ時期思い出す

855 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/28(月) 22:29:50.57 ID:cxyMvt4R.net]
>>832だけど漫画のおばさんが悪気も無ければ反省も無いとか、まんま母と同じだ。うちは挙句の果てに過保護!って捨て台詞吐かれたし。命掛かってるのになぁ。理解無くても良いから勝手な事しないで欲しい。

>>840 恐怖でしか無いね。やめて正解だよ

856 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:48:28.75 ID:v0TTAhR4.net]
>>829です。
色々意見聞けて参考になった。
帰省しない選択肢もありだと言ってもらえてほっとした。

去年は離乳食で食べるものをこちらで完全に制限出来たけど、今年は歩き回るようになったし、一歳半過ぎて大人のものも一部食べられるのでやめておくことにしました。
(多分義母が「○ちゃんが欲しがるから〜」っめ食べさせようとする…)

昨日の夜夫が電話してくれたんだけど「いや、だから、なんとかなるじゃなくて、何かあったときに大変だからやめておくんだって…」って少し強めの口調で言ってるのが聞こえてきて、やっぱり認識がこちらとズレがあるのを再確認した。
認識甘い人から見たら、アレルギーは「大げさ」「甘え」「ちょっとなら大丈夫」「気づかなきゃ食べられる」なんだよね。

アレルギーが厳しくしたり別の食べ物に混ぜただけで食べられるようになるものなら、周りに言われなくてももう食べさせてるよ…

857 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:54:04.62 ID:nFuWYqcs.net]
>>833
今まで見たどんなホラー漫画より怖い。
印刷して義実家のポストに突っ込みたい。

>>840
これも怖い。
保健福祉課とかに、こんな危険なことしてる園があるって相談できないのかな?
誰かが犠牲になるまで、そんな勝手な事が続くとか嫌だ〜。

858 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 15:51:32.62 ID:JcP1WUZy.net]
アレルギーは疾患だって国がもっと強調してくれないとなぁ・・・

859 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 18:48:18.60 ID:zL9Fi6Yh.net]
生後10ヶ月。
卵白クラス3、オボムコイドクラス3、卵黄クラス1。
かかりつけ、市の一番大きい医療センター、どちらの先生も卵は黄身固ゆで→つなぎで進めるように言われる。
卵黄固ゆでは今の所はクリア。卵白はどう進めればいいか分からない。先生からは具体的な方法は聞いても教えてもらえない。
卵白クラス3、オボムコイド3あった方、全くの初めての時は何から試しまたか?教えて下さい



860 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 09:22:30.73 ID:4sEAhLaG.net]
>>847
最初の採血結果(847と同じ生後10ヶ月頃)では、卵黄3、卵白4、オボムコイド3で少し違うのと、つなぎでとは言われなかったので参考にならないとは思うけど…

ゆで卵黄からスタートは同じ。
ゆで卵黄一個クリアして一歳になった頃に、固ゆで卵白開始。
耳掻き一杯から初めて一週間ごとに1→2→4→8→12と増量。湿疹など症状出たら一段階前に戻す。
(これ以降はまだうちは未実施なので不明)

つなぎから開始する方法もあるんだね。
でも病院で進め方の具体例出してくれないと困るよね。
先生や看護師さんに「ハンバーグとかですか?練り物ですか?」みたいに食べ物の名前挙げて質問したら答えてくれたりしないかな…

的外れだったら本当にごめん。

861 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 09:26:04.25 ID:4sEAhLaG.net]
>>847
続けてごめん。
レスしといてあれなんだけど、あくまでも参考程度にとどめてください。
やらないとは思うけど、同じ進め方ができるというわけでは無いので…

862 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/30(水) 13:22:50.61 ID:x1Bp9QJA.net]
>>833の漫画を旦那に見せたら、会社にも似たようなおばさんがいるらしい

うちはピーナツアレルギーなんだけど、それをそのおばさんに話したら
後日、「これならきっと○○ちゃんが食べても大丈夫よ!試してみて!」って
無農薬落花生を渡されたそうだ・・・。正に善意の殺人者かもしれない

863 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 13:50:58.90 ID:Pb6HoHTP.net]
そうそう、無添加なら大丈夫とか国産有機なら大丈夫とか言う人いるよね。こだわり系のレストランシェフとか無知なのいるから気をつけたほうがいいよ。うちの小麦は100%国産なのでアレルギー大丈夫です!みたいな。

864 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 14:08:16.96 ID:TWbUf7nZ.net]
>>849
ありがとう。参考にさせて頂きます。
ちなみに卵白で湿疹は出て前の段階に戻ったりしましたか?
あと、インフルエンザワクチンは打ちましたか?

865 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 14:42:13.28 ID:4sEAhLaG.net]
>>852
風邪による体調不良や下痢も重なったりして増やさずに過ごしたり、今も湿疹や体調により嘔吐が出たりして戻って進めての繰り返しですね。
半年で16杯食べられたり食べられなかったりという感じになりました。
風邪引かなかったらもう少しスムーズだったかも。

インフルエンザは体調不良(アレルギーではなくて、保育園行ってるからすぐ風邪引いてしまう…)で見送りになって未だに受けられてないんだけど、受けること自体はアレルギー科の先生に確認してOK貰いました。
1歳代の他の予防接種もOKだった。

866 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 15:13:03.27 ID:TWbUf7nZ.net]
>>853
詳しくありがとう。もう少し卵黄を続けて、クッキーとかも大丈夫だったら卵白に進んでみます。その前にもう一度先生にも聞いてみる。ワクチンも出来そうかな?ありがとう!

867 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 16:05:40.37 ID:Kzlsj49+.net]
小麦アレの子供が朝ご飯食べ終わった後、
ソファーに倒れこんで「苦しい、吐きそう」って言い出したので、
何かにコンタミしてたのかと一瞬焦ったが単に食い過ぎで苦しかっただけらしい
紛らわしいから勘弁してほしい
朝からご飯3杯は食い過ぎだ・・・

868 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 16:09:07.45 ID:a7dDo2KL.net]
卵白クラス4だけど万が一を考えてインフルの予防接種は控えるように医師から言われたよー。1歳過ぎてるからタミフル使えるけどこれからのインフル大流行の季節を乗り切れるか不安だわ…

869 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 22:09:14.09 ID:0Lz2KqnR.net]
うちも卵白クラス4だから控えてる
おまけに喘息もち
インフルエンザと喘息の相性最悪だから毎年冷や冷やするわ
卵黄は食べられるんだけどな…



870 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 22:18:56.60 ID:NqdSfFpE.net]
インフル予防接種で問題になるのは、卵白のどの成分なんだろう? うちは卵白クラス3でオボムコイドはゼロ、皮内反応は基準内だった。オボムコイドなら、何の心配もいらないんだけど。

871 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 22:37:46.42 ID:wLtpnRBQ.net]
>>855
すごいわかる。うちの子は毎回腹痛から来るんだけど「お腹いたい」とか言われたら焦るわ、いつも。

872 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/30(水) 22:48:48.92 ID:wLtpnRBQ.net]
途中なのに書き込んでしまった。

子供に食べさせられるパフェやソフトクリームがないものかと色々ネットで探していたら、「アレルギーの子のための献立集」のHPがあった。料理が苦手だけど、頑張ろう。

873 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/01(木) 00:33:04.56 ID:bqzoJipg.net]
>>857
うちも卵白4卵黄2で卵黄は食べられる、とまったく同じ条件だけど、インフルエンザ打ってるよ。
かかりつけにはアナフィラキシー起こすようなレベルで無ければ打っても平気と言われて毎年打っていて、今まで何も起きていないから、他の小児科に相談してみたら?

874 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/01(木) 01:52:17.85 ID:pJlSNjWF.net]
私が特に酷くない(体調悪かったり疲れてる時に卵かけご飯でほんとにうっすら蕁麻疹レベル)卵白アレ
インフルの予防接種打った後に皮膚の中が痒い?血管が痒い?ような感覚と走りたいような全身がムズムズするような症状があってみんなこれが普通だと思ってたから否定された時にびっくりした
私はそれを知って以来打ってない

875 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/01(木) 01:53:13.41 ID:pJlSNjWF.net]
みんなこれが普通っておかしいね
他の人もみんな同じような症状があると思ってたってことです

876 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/01(木) 07:08:46.94 ID:auMwifkS.net]
卵アレはないけどインフルは副反応強く出る気がする
ちなみに子供は卵アレだけど保育園児だし医師の許可も出たので打ったよ

877 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/01(木) 08:36:21.33 ID:mAphr0X/.net]
うちは小児アレでは有名な病院に通っていてインフルも毎年そこで受けてるけど以前心配して聞いたら大丈夫大丈夫!と極々極々稀にあるってだけだから1時間院内で様子見れば問題ないと言われたよ
因みに卵黄卵白(オボムコイド)アナフィラ持ち

878 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/01(木) 08:37:21.24 ID:mAphr0X/.net]
因みに1時間様子見たのは初年の2回だけで以降は30分で帰ってる

879 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/03(土) 08:17:51.19 ID:1bAWADyX.net]
流れ豚ぎりですいませんが、減感作療法やってる方にお聞きしたいのですが、体調不良のときのアレルゲンの摂取中止ってどの程度の体調とどのくらい期間中止していますか?

うちは減感作というか、低年齢なのと保育園や開院時間の関係で万が一症状でたときに親がかかりつけ医に受診できないなどの理由で医師からは
週1回規定のアレルゲンを摂取させる程度のゆるい感じでやっているのですが、保育園入園で案の定風邪引きやらで体調のよくない日が続いています。
先週から風邪で咳の症状があり、アレルギー症状でも咳や喘鳴がでるため、先週はアレルゲン摂取を止めたのですが、今週も咳鼻水や時々発熱もあるため
もう1週中止すべきなのか量を減らして少しでも食べさせておくべきなのか。
ゆるい感じで進める方針ではあるのですが、医師の話では本来なら週3で摂取してほしいところを上記の理由で週1でも可、ということなので
あまり摂取してない期間が延びるのはよくないのだろうと思うのですが。



880 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/03(土) 09:20:01.28 ID:tnwZRqQ4.net]
>>867
うちの病院では、発熱時、下痢、嘔吐時は必ず中止、鼻風邪程度なら実施ってなっている。

881 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/03(土) 14:56:11.88 ID:n/BHwhVX.net]
>>867
うちも嘔吐や下痢の時は中止。咳や鼻水とかで本人も元気そうだったら一回量を減らして摂取自体は継続。
ちなみに卵白やってます。

882 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 00:00:41.47 ID:dKEAY6g5.net]
元々かなりの偏食でイヤイヤ真っ盛りの卵アレ2歳児。今は卵白を少しずつ食べさせてるけど毎回大泣きされる。
つなぎに使って食べさせようにもハンバーグは食べない、ホットケーキも食いつき悪くて必要量食べてくれない。コーンスープに入れてもバレた。
最近は刻んだゆで卵をパンとチーズの間にはさんでトーストして食べさせていたけど卵の量が増えてきて拒否された。ケチャップとかの調味料系は一切食べない。

言い聞かせてもわかる年齢じゃないし、あまり無理強いはしたくないけど4月から保育園だから少しでもすすめたい。何か食べさせる方法ないですかね⋯

883 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 01:03:18.97 ID:ZDfcwGav.net]
ご飯に混ぜるのはどうかな?
チャーハンみたいにするとか
あとはスープとかも試してみた?

884 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 10:02:14.72 ID:WCnVk7la.net]
>>871
870です。
今はふりかけご飯に混ぜて食べさせてるけど、一口ごとに大騒ぎしてひどいと泣きながら吐き出すから疲れちゃって⋯チャーハンはそもそも食べてくれない。
汁物もコーンスープか豆腐の味噌汁くらいしか食べないし、コーンスープはバレてダメだった。かき玉汁とかにできればまだマシかもしれないけどそれだと卵白の量が把握できない。

なんか書いててもうご飯に混ぜるしかない気がしてきた。がんばろう⋯

885 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 10:44:47.99 ID:/lsfwheo.net]
うちも卵白慣らし中の1歳半
ゆで卵にしてからつぶして納豆と出汁と醤油少しを混ぜて、ご飯にかけて食べさせてます
もし納豆が大丈夫なら、どうかな?

886 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 13:30:38.78 ID:SfDl4srh.net]
>>871
確かそれここのちょっと上の方に似たような話題があった気がする
うちは小麦、乳とやったけど卵の減感作

887 名前:が一番苦労したきがする...
固茹で卵美味しくないからかな
先生の所に行かなきゃいけなくなるよ!って言ってなんとかって感じ
うどんが好きだから豆乳でうどんカルボナーラとかにしてレンジでかなり加熱してあげてた
それならなんとか食べてくれたって感じだった...
[]
[ここ壊れてます]

888 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 14:23:46.98 ID:lQeXjhtv.net]
ミキサーでペースト状にしてスープに入れてもバレるの?
うちも同じような感じだけどそれでいけたよ

889 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 14:54:08.93 ID:DwlyAY2E.net]
うちは色々試してヨーグルトに卵を混ぜるに落ち着いた
まだ4グラムだからばれないけど多くなってきたらどうしよう



890 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 16:13:06.59 ID:YHCAWNdu.net]
うちは卵じゃないから思いつきだけど
少量なら卵ボーロや手作りクッキー、
そこそこの量ならハンバーグやホットケーキの切り分けというわけにはいかないかな。

891 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 17:05:07.26 ID:Unbmtu6M.net]
減感作のレシピ本とか欲しい

892 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 18:01:03.38 ID:4saA+n9P.net]
レシピ本欲しいー!
元々料理苦手だから工夫とかもうまく出来なくて毎日四苦八苦してる。
ホットケーキは冷凍できるしいいよね。やってみよう!

893 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/06(火) 18:34:36.34 ID:d8RUWTde.net]
今日二回目の卵白の負荷検査で撃沈。吐いて苦しそうなこどもをみて負荷検査をさせた自分を呪いたくなった。

894 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/06(火) 19:33:23.10 ID:L4EraJ5t.net]
>>880
わかりすぎる。本当に後悔したし、負荷検査なんて私の自己満とまで思った。
減感作も一進一退。本当に、娘に申し訳ない。

895 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/06(火) 21:11:43.72 ID:d8RUWTde.net]
>>881
レスありがとう。自己満、わかる。負荷検査した結果、こどもに苦しい思いさせて、わざわざ危険にさらして何やってるんだろう、て。
今までも何度も申し訳ないとは思ってきたけど、今回は本当に堪えた。
頭の中がまだ混乱して支離滅裂でごめんなさい。

896 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/07(水) 08:36:48.32 ID:syva/SYB.net]
872です。
納豆は拒否されてしばらく食べさせてなかったけど、食べてくれたらだいぶやりやすくなりそうだから試してみます。
ミキサーは持ってないし、コーンスープも気分次第で食べたり食べなかったりだけどペースト状なら誤魔化しやすいかも。検討してみます。

クッキーとかに入ってる卵の量が把握できれば楽なのになぁ⋯

897 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/07(水) 10:49:40.20 ID:hcT96KRH.net]
市販のクッキーってこと?
メーカーに問い合わせれば教えてくれたりするよ。全卵が多いとは思うけど。

話変わるけどモスのやさしい豆乳スイーツ食べてみたけど美味しかった!
家にストックしておきたいくらい。
冷凍の状態でも売ってくれるといいのになあ。

898 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:23:27.29 ID:xYfLiRnb.net]
みなさん、旅行のときや義実家に泊まるときなど、どうしていますか?
乳、卵、小麦、他にもいくつかアレルギーがある1歳の子がいます。
今は市販の離乳食の中からアレルゲンを使用していないものを選んであげています。旅行のときも市販のものを持参しました。
あと数ヵ月たち、幼児食になったときにどんなものをあげたらいいか頭を悩ませています。

例えばアレルゲン不使用のレトルトカレー、あとは…みなさん、どうされてますか?

899 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:50:38.71 ID:/htrpXG6.net]
義実家では作る、旅行先ではアレルギー対応してくれるホテルにして、昼などはレトルトカレーなど。



900 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 15:08:31.53 ID:kSZH3ZVK.net]
義実家はアレルギー対応セットが一式揃ってて、
義母も作ってくれるし自分でも作る
甥っ子達はアレルゲン食べまくりだから食事の時間自体をズラしてもらったりしてる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<370KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef