[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/12 21:01 / Filesize : 370 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

食物アレルギーの子を持つ親のスレ その29



1 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/06/11(土) 15:22:25.07 ID:hRvzlWTJ.net]
引き続き子供が食物アレルギーのママさん、
ここでその苦労話や工夫して いることなど話しませんか?

>>980を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。

【過去ログ置き場 (1〜6)】
食物アレルギーの子を持つ親のスレ
2challe.bufsiz.jp/
アレルギー板
gimpo.2ch.net/allergy/
アトピー
gimpo.2ch.net/atopi/

※前スレ
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その27
peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1440055534/

898 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:23:27.29 ID:xYfLiRnb.net]
みなさん、旅行のときや義実家に泊まるときなど、どうしていますか?
乳、卵、小麦、他にもいくつかアレルギーがある1歳の子がいます。
今は市販の離乳食の中からアレルゲンを使用していないものを選んであげています。旅行のときも市販のものを持参しました。
あと数ヵ月たち、幼児食になったときにどんなものをあげたらいいか頭を悩ませています。

例えばアレルゲン不使用のレトルトカレー、あとは…みなさん、どうされてますか?

899 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:50:38.71 ID:/htrpXG6.net]
義実家では作る、旅行先ではアレルギー対応してくれるホテルにして、昼などはレトルトカレーなど。

900 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 15:08:31.53 ID:kSZH3ZVK.net]
義実家はアレルギー対応セットが一式揃ってて、
義母も作ってくれるし自分でも作る
甥っ子達はアレルゲン食べまくりだから食事の時間自体をズラしてもらったりしてる

901 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 21:10:38.36 ID:9+LDIJM2.net]
885です。やはり作ったりもしますよね。

887さん、アレルギー対応セットってなんですか?気になります。

902 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 10:35:35.33 ID:nYzirZ9J.net]
>>888
小麦アレルギーの孫が大丈夫な調味料セットを◯◯君用ってラベルまで貼って、
台所の引き出しにまとめてる義母なりのアイデア
今では自分達の食べる調味料も小麦系は一切置いてないくらい徹底してくれてる

903 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 11:32:07.86 ID:yvZEV8x3.net]
>>889
ありがとうございます!
うちは義母がかなり高齢でアレルギーへの理解も乏しく、協力は期待できないので自衛頑張ります。

904 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 13:51:34.85 ID:lgn/a/qa.net]
乳幼児期からゆで卵少量食べた方が卵アレルギー発症予防になるという研究が発表されたみたい。
そのこと自体は、予防できるならそれに越したこと無いし研究頑張って欲しいんだけど、中途半端にその記事読んだ人が「やっぱり食べさせないと!」みたいに変な方向に考えたら怖いと思ってしまった。
そういう人って「アレルギー発症してる場合は真似しないで。専門医に相談して」ってあっても読まなそうだし。

905 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/09(金) 14:14:40.95 ID:Aj8kCiSW.net]
>>891
そもそもアレルギー発症はどの程度をさすのか分からなかった。今6歳になる娘は離乳食始める前に皮膚炎が酷かったので4ヶ月の時にigeの血液検査してもらったら卵レベル4だったので。

906 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/09(金) 14:33:30.17 ID:ttzRdcGX.net]
今時醤油除去とかあるの



907 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 15:06:37.16 ID:lgn/a/qa.net]
>>892
確かにどの程度か書いてないね。
発症してない=制限なく摂取可ななか、数値上なのか不明だ。研究してる人たちとしては基準あるんだろうけど気になる。


研究とは関係ないけど、研究で使った固ゆで粉末が自宅での減感作用に欲しい…

908 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 15:46:13.99 ID:UHbvhYpR.net]
アレルギー発症予防、だからアレルギー発症していない人を指した研究結果ってことだよね。
乳幼児から卵って、乳児の時点でアレルギー発症してたらそもそも予防にすらならないしw

909 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 16:19:02.81 ID:O7UvQwDc.net]
朝日新聞デジタルの記事では、
生後4〜5カ月時点で、食物アレルギーを発症するリスクが高いアトピー性皮膚炎と診断された乳児を
対象にした、1歳の時点で、ゆで卵2分の1個(32グラム)に相当する7グラムの粉末を食べてもらい、
卵アレルギーを発症するかどうかを調べた。
とあるよ。
4〜5カ月の時点で多少igeが高くても(もしくはそのリスクが高くても)、毎日微量摂取することで減感作され、
1歳でゆで卵1/2食べられるようになりますよってことじゃないのかな?
私はいままさに下の子が7ヶ月なんでとても勇気づけられたけど。

910 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/09(金) 16:51:39.26 ID:Aj8kCiSW.net]
離乳食始める前の乳児でアレルギー性皮膚炎が出ていて検査結果、特異性ige卵白4の場合アレルギー発症しているとみなすのか今度病院に行ったときに聞いてみよう。来年小学校に通うから学校提出用のアレルギーの書類書いてもらわないといけないし。

911 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/09(金) 16:59:06.21 ID:Aj8kCiSW.net]
>>897
句読点おかしかった。
離乳食始める前の乳児でアレルギー性皮膚炎が出ていて、血液検査した結果特異性ige卵白4の場合アレルギーを発症しているとみなすか。

912 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 17:59:44.36 ID:ymvKo0CF.net]
うちの乳アレ児は生後二ヶ月で粉ミルクで全身腫れあがったからなぁ
それでも完全除去せずに少しでも摂取させておけばよかったのかな

913 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 20:16:58.52 ID:n+4luGWs.net]
いや、症状が出てる人はやめとけって話だよ。

914 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 20:22:24.55 ID:uIMY5cGX.net]
>>900
横だけどありがとう
わけわからず落ち込んでた
卵白アレルギーで完全除去中の1歳児
いつになったら食べられるかな

915 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 21:19:49.19 ID:9E9r6Eln.net]
>>889
わかるよその気持ち
うちも同じだった
確立されてないからこそ色々変わっていくんだけどどうにも消化できない気持ちがあるよね

916 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 22:51:45.84 ID:yvZEV8x3.net]
今日、上の子の友人宅に誘われて夕食の持ちよりパーティをした。共通の友人ママさんもいて、みんなでたのしく夕食を食べた。
うちのアレ持ちの下の子のために、除去食を頑張って作ってくれてた。本当にありがたかった。
最後に、ママ友が買ってきてくれたデザートを食べたんだけど、アレルゲンありなので、子に説明して食べないようにと話した。
でもまだ4歳、わかっているんだけど食べたいと暴れだした。アナフィラ持ちだし、無理だと話し、なかなか収集がつかなかったところにママ友さんがたまたま持っていたアレルゲン除去のおやつをくれて、やっとおさまった。

ママ友さんたちに申し訳ない気持ち、下の子に申し訳ない気持ち、もう呼ばれないかもなってがっかりした気持ち、呼ばれない方が楽かもって気持ち。これからまだまだこういうことがあるんだろうな。周りに謝って、気を遣わせて、子供にも謝って、我慢させて。
アレルギー生活に慣れたつもりだったけど、時々モヤモヤがとまらなくなる。

減感作も一進一退。やってる意味はあるのかな。

長文になってしまってすみません。



917 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/09(金) 23:33:46.86 ID:Zy2JkWK+.net]
あんまアレルギー解ってなさそうな人の所行く時はご機嫌とりのおやつを持参する。

正直お呼ばれした時、普段食べてる物や皆で食べてる物が食べられないのを説得するのが面倒
皆除去食なら楽なのに
毎週行く義実家で、唐揚げとカツの時は、たいして手間も味も変わらないんだから除去バージョンにしてくれよ、と毎回思う
思うだけだけど。

918 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/10(土) 00:14:19.96 ID:GDy78jBe.net]
>>904
ほんと、それですね。
ご機嫌取りのおやつ、今度から絶対持っていこうと思いました。それがあれば説得に時間はかからないし。

919 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/10(土) 09:58:02.52 ID:HSgm53pT.net]
アトピーが酷くて離乳食前にした検査で卵と小麦がクラス4
毎日少しずつ食べさせるように言われて続けたら小麦は1歳半で解除、卵も加熱は2歳で解除できたよ

920 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/10(土) 10:25:25.63 ID:Ykc2aEkk.net]
>>906
出る症状でその方法は取れないよ。症状が湿疹程度で一時間位で何もしなくても引くのならいいけど。呼吸がおかしくなる、アナフィラキシーが出る、強い痒みのある湿疹や腫れあがる子は医師の指示通りの方法で対処しないと命にかかわる子もいるから。

921 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/10(土) 12:20:29.93 ID:A8wnpv9V.net]
みなさん!
子供を殺人医療業界から守りましょう!!

『ワクチンの罠 効果がないどころか超有害!』
https://www.youtube.com/watch?v=HIM6qrpDwpM


【参考】
抗ガン剤で殺される 現代医学が収奪医猟である根拠
https://www.youtube.com/watch?v=IhHdS-VDMNU

人口削減計画_アジェンダ21
https://www.youtube.com/watch?v=3fuYtzXAWHw

ワクチンは生物兵器である
https://www.youtube.com/watch?v=_UWGwQY-Qok

白衣・薬を信じるかは己が決めよ!ポリオワクチン暴露!
https://www.youtube.com/watch?v=rkpwW2o-e3A

TPP=遺伝子組み換え食品は、新たなる人口削減計画の一環 !
ameblo.jp/64152966/entry-11063021265.html

人口削減とケムトレイル
https://www.youtube.com/watch?v=A_WS6IJ6rkc

922 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/10(土) 14:00:14.59 ID:x5iZ9Gbq.net]
乳幼児期からゆで卵少量、という話は
> 卵の量は、生後6〜9カ月は1日50ミリグラム、それ以降は250ミリグラム
ってことで、生後6〜9ヶ月の間は、一ヶ月かけてようやくゆで卵1/10個分を食べるってペースなので
リスクが高い場合は、素人は真似しないほうがいいかと。

とはいえ卵って普通の離乳食でも7〜8ヶ月ぐらいから開始だよね。
ピーナツも1歳未満で与えたほうがいいという研究結果が出ているし
たいていのものは、6ヶ月以降で早めにあげたほうがいいという説を信じている。

923 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/10(土) 21:39:58.43 ID:15XZ0yTk.net]
1歳2ヶ月、卵と小麦アレルギーあり。
そろそろエビ、カニを試さなきゃなと思ってるんだけど、いま卵黄は自宅で食べさせてる最中だし、卵白小麦はアナフィラ出るから怖くてまだ試せてない…みなさん甲殻類はいつごろ、何で試しましたか?

924 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/11(日) 00:06:51.30 ID:HeQUjiq0.net]
>>910
1歳3ヶ月で同じく卵と小麦アレルギー持ち
手持ちの本にはカニとエビは
アレルギーの心配があるなら離乳食では避けてもって書いてあるから
まだ食べさせてなかった
なんとなく2歳過ぎてから与えようかと思ってた

みんなはもう与えてたりするのかしら

925 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/11(日) 07:47:28.57 ID:qd9ruf7e.net]
愚痴話。

田舎のスーパー内にあるお年寄りや主婦が
メインで利用してるゆるーいカフェっぽい飲食店で
何回か店員に許可とって離乳食を持ち込んで
食べさせてたんだけど、子が大きくなってきたから
アレルギー食が持ち込めるか店員に聞いてみた。
勿論母親の私は店のメニューから注文してます。

「あんまり他のお客様に見せないように
お願いします」って苦笑いで言われて
その時は礼を言って食べてさせたけど、
自分達はやましい事をしてる訳じゃないのに
なんでこんなにこそこそ食事しないと
いけないのかって後から何とも言えない
気分になって凹んだ。

色んな事を言うお客さんがいるのも理解できるし
店にとっては寛大な措置をとってくれたんだろうけど
アレルギー持ちだと出先で食事とろうにも
暖かい季節なら公園のベンチとかで良いけど
真夏や真冬はフードコート以外選択肢がない。
それすらない施設も多くて皆どうしてるのか
気になる。長文スマソ。

926 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/11(日) 11:34:05.18 ID:8tETkNXo.net]
>>912
そりゃ子供も1人分の座席使ってるのに注文しなかったらお店も良く思わないだろうし、他の人から見てアレルギー持ちかどうかなんて分からないから非常識な親だと思われても仕方ないと思うよ。
子の食べられないものしか置いていないお店は行かない方が気持ち的にも楽だと思う。
外食するなら子供も食べられるものが置いてあるところか車内で食べる(車があること前提だけど)方が気も遣わなくて済むし良いんじゃないかな?



927 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/11(日) 13:22:00.85 ID:k0YUAG/Q.net]
>>912
スーパーのゆるーいカフェみたいなところだったら、私も同じく持参して食べさせちゃう。一応、店員には聞いてる。

外食とわかってるときは、子供が食べれるメニューがある店か、除去の対応してくれる店か、フードコートと決めてそれ以外の店はいかない。
ただ、うちはダメなのが卵だけだからできることだと思う。

928 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 16:05:01.27 ID:ojfNdA2K.net]
旦那が1歳の誕生日ケーキを予約しようとしてるけど
アレルギー対応関係なしにまだケーキなんて食べさせたくない

929 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 17:08:03.72 ID:ctQ/FhZB.net]
小麦アレだと外食は厳しい・・
うちはアレルギーを説明して子供だけ持ち込みさせてもらうってパターンが多い
若い店員さんは比較的対応もいいしイヤな思いしたことは無い
でも、他のお客さんからはどう見られてるかってのは考えたこと無かったなぁ・・・

930 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 17:45:44.22 ID:0MKCH0zW.net]
4歳半の牛乳アレ+アナフィラの我が子。
今日、試食もあるお土産屋さんで目を離したすきにやられた…
「おかあさん、これおいしいよ!」って手に持ってきたものがチーズケーキだった。
慌てて緊急薬を探したけど、家に忘れてきていた。頭真っ白になったよ。
黙って試食したことないし、スーパーの試食ではお店の人に「牛乳だめなんで」って言える子だしで過信してた。
ほんと、反省。

931 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 17:49:57.58 ID:bD2UClfR.net]
創作ってすぐわかるの草

932 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 18:46:30.81 ID:0MKCH0zW.net]
創作って私のことかな?わかりにくくてごめんね。
負荷試験で5ccまでなら症状でなくて、7ccでアナフィラキシーショックになったんだ。だから試食のチーズケーキの大きさを見て「多分牛乳5ccはないかな」と思ったんだけど、念のためにアタラックスPを飲ませようと思った。
でも、たまたま持ってなくてちょっと焦ったってこと。
毎日減感作でじゃがりこチーズ味4本(牛乳5cc相当)を食べさせている、その成果かなーとも思った。
今日受診して、来年からまた減感作の量をあげてみると言われたけど、過信せず気を付けようと思った次第です。

933 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 19:02:34.36 ID:bD2UClfR.net]
語り口が綺麗すぎる
ブログなんかであらかじめ見てもらう前提に綺麗に体裁整えた文・ブログ等に慣れてるというのがよくわかる
とてもじゃないが反省してるお母さんが吐露する文章じゃない
なにがほんと、反省。だ

934 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 19:40:33.72 ID:Lk0J3rJl.net]
なんだこいつ

935 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 19:43:28.61 ID:FztZnVAe.net]
試食のバイトしてたことあるけど、アレルギーの問題があるから一人で来た子供には絶対に渡さないことって叩き込まれるはずだよ
チーズケーキのメーカーなんかが分かれば、是非苦情入れて欲しい

936 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 20:39:56.62 ID:PzEGx6v1.net]
>>922
土産屋さんとあるしマネキンじゃなく商品の前に置いてあるご自由にお取りくださいみたいな試食じゃないの?

>>919
無事で良かった!



937 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 20:59:00.68 ID:0MKCH0zW.net]
917、919です。
923さんのご指摘通り、ご自由にって感じのやつだし、完全に私の責任でした。
創作って言われて、あー本当に創作だったらなぁと思ってしまった。
ソフトクリームやらパフェやら食べさせてあげて、毎日地味に面倒な軟膏も塗らなくてもツルツルで、お友達とのお菓子交換もニコニコ見守っていられる。夢みたい。

なんて妄想せず、気を付けよう。
1歳なりたての下の子(小麦、卵、乳、その他アレあり)が部屋の中の落ちているものを拾い食いするので、最近はよりいっそう気が抜けない。

938 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 21:36:55.93 ID:B8TODa9S.net]
912です。

後出しで申し訳ない。
小麦乳卵大豆アレ持ちで飲食店で
食事を注文して食べさせた事はありません。
出かける時はお弁当のみ。そして車無し。
スーパーのベンチかフードコートでご飯
食べさせるので何とか乗り切ろうと思います。
レスくださった方ありがとうございました。

939 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/12(月) 23:15:17.75 ID:M9aN8Rfv.net]
>>925
うちもマルチアレの子持ちだから気持ちわかるよ。
私はゆるいカフェ程度だったら、普通におにぎりとかあげてたな。ていうかファミレスとかでもその子だけ持参だった。だって食べられないんだもん。
周りに誤解されたっていいじゃん、図太くならないとやってられないよ。

940 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 00:15:28.16 ID:37DtgKzR.net]
>>925
締めたあとでごめんね
うちもちょうど今5ccくらいだから心配だ
お疲れ様でした

941 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 09:48:23.87 ID:vPPbUzQc.net]
まぁ、ギスギスしなさんな

942 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 09:53:09.31 ID:Vwjre1xO.net]
>>912
7大アレルゲンだけなら
大手ファミレスなら不使用レシピが置いてあることも多いし
チェーン店を利用して普通に注文したほうがいいのでは。

943 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 11:45:21.06 ID:q839nYKc.net]
>>929
>>925で大豆もあると書いているからファミレスは難しいのでは

944 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 11:49:56.97 ID:kl0zm9MA.net]
皆さんどれくらいの頻度で病院通ってるんでしょうか?
専門医に予約を入れてみたものの電車使って1時間半の距離だからあんまり頻繁だと通うのが負担になりそう

ちなみに卵白3、オボ厶コイド3、卵黄2で専門医じゃないかかりつけの小児科では1歳半まで完全除去でと言われました
卵は今までも完全除去していて食べさせた事がない
専門医はいないっぽいけど負荷試験やエピペン処方とかもしてる近所の総合病院紹介してもらった方がいいのか悩む

945 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 11:51:59.89 ID:vPPbUzQc.net]
重度過ぎて経口も始まってない完全除去なので半年に1回だよ
ちなみにウチも片道1時間半

946 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 12:02:19.06 ID:Q5z4QPeO.net]
病院に通っても特に何もできる事ないから定期的には通ってないなぁ。
アナフィラが無いから自宅で少しずつ与えて慣れさせてる。湿疹の塗り薬だけ無くなったら貰いに行く。
経口やってくれる病院があれば通いたいけど高速で1時間…
血液検査も数値低くてもアレルギー出るから当てにならないし、もうしなくてもいいや。3歳近くで暴れっぷり酷すぎて血取れないし



947 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 12:25:52.10 ID:SuKOZ4mt.net]
>>931
一歳半で、卵白3オボムコイド3で減感作中。小麦もあるけどまだ除去中。
電車&徒歩で1時間かからないくらいのところの専門医がいる小児科に月一回行ってる。
減感作してなかったときは2ヶ月に一回。
もっと家から遠かったら期間違うかもしれない。

定期受診以外に、症状出たときはかかりつけの小児科へ行ってもいいとは言われてて、かかりつけにもアレルギー科で受診してる病院は伝

948 名前:えてある。
かかりつけでアレルギー以外に受診してお薬処方されたりしたときは、専門医受診時にお薬手帳も受付に出したりして少しでも情報共有してもらってる。

一時間かからなくてもやっぱり負担になるし、経口やってるときに症状強く出たら…と不安になるので、定期通院以外だけでもいいので、アレルギーに関して近くに受診出来るところはある方がいいと感じた。
[]
[ここ壊れてます]

949 名前:929 mailto:sage [2016/12/13(火) 12:26:45.24 ID:WkZMStgo.net]
>>930 >>912
ああごめん、大豆は低アレルゲンメニューの除去7品目には含まれないのか。
お詫びにちょっと調べてみたら、デニーズの低アレルゲンメニューは大豆も不使用みたい。
あと松屋でも定食なら大丈夫なものががある。
ガストは大豆は表記が無かった。ロイホは低アレルゲンメニュー自体がないのかな。

950 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 12:38:54.11 ID:TqQ9zbgS.net]
>>931
うちは小麦と卵のアレ持ちで、月1で通院してる
ちなみにアレルギー科もある皮膚科です

951 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 12:51:59.98 ID:rB6w7YM2.net]
>>931
うちは2ヶ月に1回
小麦3卵白3(オボムコイド0)卵黄2で、卵黄のみ自宅で進めてるからその状況確認と、喘息予防薬や保湿剤の処方、緊急薬の更新とかが毎回あるかな

952 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 12:55:38.03 ID:eT82FO6F.net]
>>935
ロイホも低アレルゲンメニューあるよ
カレープレートとハンバーグプレート、皿も使い捨て皿で提供してくれる
大豆は含まれてなかったはず

うちもマルチアレだけど、ある程度は図太くなるしかないってのは同意だな

953 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 13:08:16.22 ID:kl0zm9MA.net]
>>931です、たくさんのレスありがとうございます
自宅で進めるとなるとやはりそれなりに通うのが一般的のようですね
自宅で何か起きたときに1時間半の距離ではすぐに対応出来ないしその辺りもよく相談してみることにします
参考になりました、ありがとうございました!

954 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 15:02:30.51 ID:v5YGR4JN.net]
落ち込む位ならわざわざ外食せずに家でご飯食べればいいのに。

955 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/13(火) 17:08:51.35 ID:KdtUi4cX.net]
>>940
そりゃそうなんだけど、気持ちはわかるな。
自分も旅行先で、ちょっと良さげなレストラン見つけても、入れなかった時とか、
入ったはいいけど、子供のアレルギーの事説明したら、「責任取れないから」と言われて
店を出ざるを得なかった時とかは、それなりに落ち込んだ。

でも、「もし自分がマサイ族に生まれていたら、こんなお店とは全然無縁だったろうけど、
生活するのに特に問題はない」という謎理論で乗り越えたw

956 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 17:29:20.31 ID:PYIsSAu8.net]
乳アレルギーの5歳の娘に牛乳を飲ませた母親が逮捕されたって。
娘さんはアナフィラキシーで入院だそうだ。
5歳なら自分がアレルギーだって理解してるよね…どんな状況で飲んだのかな。
無理矢理飲まされたのか、はたまた母親に騙されて自ら飲んだのか…想像すると胸が痛い。



957 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 17:50:57.47 ID:F6gIejAK.net]
ゴマアレルギーの2歳息子。
7大品目じゃないから、調味料としてゴマ使われてると分からない。
恥ずかしい話、保育園の除去で市販のカレールーにゴマペーストが使われてると知った。
7大品目除去はあるけど、HPみても7大品目以外は分からないので、外食はライスのみ注文したり、店員さんに確認してる。
保育園に誤食に備えて薬預けてるけど、4月に預けて以来そのまま。皆さんは、定期的に変えてますか?

958 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 19:35:53.39 ID:lGhrtTJf.net]
>>942
うちの子も100cc飲んだら死ぬ可能性あるからゾッとしたわ
生きててよかったけど覚えてるような歳だししんどいよね...

959 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 23:17:55.82 ID:+g59P/0e.net]
>>941
マサイ族ワロタwwそれいいね。使わせて頂くわ。
私も最近「江戸時代に生まれてたら牛乳なぞなかったし、卵も滅多に口に入らなかったはず。それでも健康な人生にはなんの問題もない」理論を組み立てて、夫にも説いている

960 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/13(火) 23:27:56.02 ID:yVHTixAj.net]
牛乳100cc飲ませることがどれほど危険か理解が曖昧なまま
イライラして八つ当たり的にスパルタトレーニングしちゃったのかな?

アレルギーに関して以外なら似たような心理から
似たようなことした記憶たくさんあるから
分からなくもない
ピーマン無理やり食べさせたり

961 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/14(水) 01:11:36.96 ID:inUv+l0u.net]
アレルギーのこと何も知らない人達が「母親失格」だのなんだの言ってるのが腹立ちますね。。。
これを機にアレルギーへの理解が広がればいいなと思います。

962 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/14(水) 02:20:31.44 ID:iWl38tnD.net]
でもこの事件は重度アレルギーなの分かってて飲ませたんでしょ

963 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/14(水) 02:31:01.34 ID:5eqkKRfO.net]
明日あたりから、テレビで重度アレルギー持ちの子を育てる大変さの特集をやりそう

964 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/14(水) 08:26:34.62 ID:gJYQ4SZ3.net]
やったことはもちろん許されないことだけど、どんな心理状態だったんだろう。
育児ノイローゼみたいになってるのかな。
アレルギーで親子ともども大変なのに、「アレルギーは甘えよ!食べさせないからいけないのよ!」とか言われたり、既にぎりぎりの所で踏ん張ってるのに「頑張ってお母さん!」って追いつめられてたり。

965 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/14(水) 08:50:29.25 ID:IB9DBVOI.net]
あのお母さんのやったことは絶対許されることではないけど、病んでしまう心情は痛いほどわかる。
重度食アレは辛いよ。。
その子は乳0.1ccの経口負荷してるって報道されてたけど、うちは0.1ccでもアナフィラ起きちゃって完全除去しかない。
マルチアレだし、来年入学だけど給食は…。
小学校はじまって以来の重症児だってさ。
給食に牛乳出るから、接触も予防するの厳しいし、何度も面接してるけど、今後を考えるとしんどい。
まぁ、今でも幼稚園でただ1人のお弁当持ちだし、今後も頑張るしかない。
ただ、本当に子のことを考えると大病したり早く死ねないなぁと思うよ。
守ってやれるのは結局母親だけだ。

966 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/14(水) 09:15:04.92 ID:li9NgBEm.net]
牛乳飲ませたママは児相に自ら育児放棄しそうだみたいな相談してたけど、
相変わらず児相は「問題なし」で何もしなかったらしい



967 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/14(水) 09:20:10.19 ID:AP6d/08A.net]
>>951
がんばろう(涙)
我が子も多数の重度アレルギー。
幼稚園から現在小学生で一人お弁当。
子供が一番辛いけど、母親の私らも死なせない為に神経使いながらの3食手作り……正直身も心もボロボロだよね。でも治る日を信じて頑張ろう!きっと10年後は「あの頃本当に大変だったね〜」って笑ってるはず

968 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/14(水) 09:22:19.28 ID:5eqkKRfO.net]
>>952
「問題なし」というか、従来の「虐待」をしそうな親ではないと判断したみたい
そういう所がお役所なんだろうけど

重度アレルギーに限らず、疲れきった母親を数日間でも休ませてあげられるような
医療スタッフ完備のショートステイ子どもセンターみたいな所があるといいのにね

969 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/14(水) 09:48:13.42 ID:biBu2lR5.net]
うちも公立小1だけど、終業式の給食にクリスマスケーキが出るわ。
先月はハーゲンダッツが出た。

まだまだ先だけど、調理実習の最初はスクランブルエッグみたいだし、
どうなっちゃうんだろう。
それまでに治って欲しい。

970 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/14(水) 09:51:32.25 ID:IB9DBVOI.net]
>>953
本当にそう思う。
現状は重度過ぎて経口負荷もできず除去しかない毎日だけど、いつかいい治療法ができてほしい。
みんな10年後は、あの頃は〜って笑って苦労話を語れるようになってるって信じてる。

971 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/14(水) 09:56:40.70 ID:IB9DBVOI.net]
>>954
ショートステイいいなぁ…。
体調が悪かろうが、疲れていようが自炊しかない母親の苦労って、当事者じゃないとわからない。

食事のストレスから解放されて子どもと向き合える、アレルギー対応食付きのショートステイあったら、本当にいい…

972 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/14(水) 10:02:50.66 ID:li9NgBEm.net]
アレルギー対応旅行とかは出てきてるけど、
もっと身近にショートステイとかあったらいいだろうね。

973 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/14(水) 10:08:47.47 ID:OcPMLNsT.net]
>>955
うちはアナフィラ有りなので、学校にこういう書類提出してる。
www.gakkohoken.jp/uploads/books/photos/y00053y4d80367e24117.pdf#search=%27%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E7%94%9F%E6%B4%BB%E7%AE%A1%E7%90%86%E6%8C%87%E5%B0%8E%E8%A1%A8+%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%27

URL長すぎで怪しいと思ったら、「学校生活管理指導表 アレルギー」でぐぐってみてw
学校の保健の先生経由で、医師に書いてもらうんだけど、書面にしておくのはとても大事だと思ったよ。

>>956
うちの子は、もう高校生なんだけど、随分楽になったよ〜
自分が食べるものは、ちゃんと自分で原材料調べたり出来るようになった

皆が美味しそうに食べれるものを自分が食べられないのは、さぞ辛いだろうと親は心配したけど、
特にそんなこともなく、普通に自分用のオヤツ持参で楽しそうに高校に行ってるw
乳や卵は成長で治ることもあるし、今は大変だろうけど、子供が大きくなったら、
本当に「あの頃に比べたら〜」ってなるよ!頑張ってー

974 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/14(水) 11:04:05.76 ID:biBu2lR5.net]
>>959
うちも出してる!
年齢あがるにつれて変化するから毎年検査して、毎年出すみたい。

ありがとう!

975 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/14(水) 11:11:19.67 ID:UQ/5dIcv.net]
>>959
人生の途中から特殊な生活強要される親と違って
生まれつき天然パーマの子と一緒で「それが日常」「それ以外の生活知らない」から
案外「そんなもんだ」と思って髪の毛セットに手間かかったり髪形に制約かかる程度のめんどくささでしかないのかもねw
子供にしたら

976 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/14(水) 11:56:06.26 ID:2388xExW.net]
親だって誰しも生まれもった不便な特性持ってるもんね
・太り易い
・背が低い
・算数が苦手
・足が遅い
・不器用
・不細工

考えようによって



977 名前:ヘ本人にしたらアレルギーはその個性の1つでしかないのかも
食事与えるのは幼少期は親の仕事だから親の負担はデカいけど
[]
[ここ壊れてます]

978 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/14(水) 17:28:32.88 ID:5j/ZhXmB.net]
アレルギースレ今日知りました
皆さん頑張ってるんですね…でも辛い、大きくなって治らなかったらどうしようってそればっかり考えてしまう

979 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/15(木) 09:11:52.06 ID:EiFZxnk3.net]
うちは重度だから医者にも「改善しても普通に食べられるようにはならない」って言われてる
でも、子供には食べられなかったら食べられないでも大丈夫くらいで接してるわ

980 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/15(木) 11:41:55.74 ID:oQFrCinm.net]
色んな食品にアレルギー原材料表示されるようになって昔より楽になったし
子供が大人になる頃にはもっと配慮されて楽になってるさ

だって今では食物アレルギーはマジョリティーだもの

981 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/15(木) 17:19:02.67 ID:U59/WAnF.net]
>>964そんな事言われるのですか
いずれ治るだろうと思って過ごしてきてますがそう言う場合もあるんですね…

どのような症状がでるのでしょうか?
差し支えなければ教えてください
もし言いたくなければスルーでけっこうですので

982 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/15(木) 17:41:41.07 ID:EiFZxnk3.net]
>>964
小さい頃は「治ります」って言われてたけど、
小学生になったら逆に数値が上がってきちゃって、
少量でもアナフィラ必至だから、ずっと経口負荷もできない状態

なので最近は「治ります」とは言われたなくなって、
「せめて誤食しても命の危険が無いようになれば良いですね」って感じ
今のままじゃどうにもならないので、
来年からはアナフィラ上等で経口負荷やってくしかなくなりました。

983 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/15(木) 20:33:39.75 ID:qqViNnJE.net]
でも最近の治療方針はそういう傾向らしいよ。
何年か前までは急速法で強引にでも食べられる状態に持っていってたけど、後々問題が出てきたこともあって、
最近は緩除法が主流かつまずは誤食しても大丈夫な状態を目標にするんだって。
親としてはやっぱりいつかは完全解除をと思ってるから、それを聞いた時はもどかしい気持ちになったけどね。

984 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/15(木) 21:42:07.62 ID:0FqFRryJ.net]
うちも重度乳アレで0.1ml摂取でアナフィラキシー起こす
でも0.03mlなら無反応だからそれだけ自宅負荷してる
それが意味あるのかは分からないけど…
うちより重度の人は例え0.01でも症状出ちゃうのかな

985 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/15(木) 22:03:13.84 ID:ZhDuy6wP.net]
>>965
963ですが、ありがとうございます
うちは牛乳と卵なのですが、確かに最近はそれらを使ってなくても美味しいものもできてきましたよね
カルシウムが多い豆乳とか…卵使ってないマヨもあるのも知りませんでした
負荷試験は牛乳は25mlまで大丈夫でしたが、卵が白身1/8を食べたら嘔吐してしまい、2歳まではこのままでといわれ、ずっとこのまま食べれなかったらとすごい不安で
不安でいても仕方ないのはわかるんですけど…
皆さん本当に頑張って前向きでうらやましいです、周りに同じような人がいたらまた違うのか…

986 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/15(木) 23:55:42.28 ID:kSsKYy/v.net]
>>970
みなさん、最初から前向きな人じゃなかったと思うよ。そして今でも四六時中前向きでいられる人はそんなにいないかも。
前向きになれるように、何回も自分に言い聞かせて、諦めて、我慢して我慢させて、自分を責めて、責められて。学んで失敗して、それでも親だから覚悟を決めて。

だから963さんも、今は不安かもだけど、少しずつ前向きになれるようになったらいいね。


毎年行ってる家族旅行、今までは乳アレの上の子のことを考えて宿泊先決めてたけど、来年からはマルチアレの下の子に照準を合わせないとなー。



987 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/16(金) 01:19:24.48 ID:KpWr7w54.net]
>>970
それだけいけるなら大きくなる頃にはだいぶん改善してそう

988 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/16(金) 08:45:51.81 ID:U9Y4Vwgw.net]
>>967
同じような状況ですね
周りは小学生前に寛解した人ばかりで焦ってしまう時もありますが、「死なない程度に」を目標にのんびりやっていきましょうね

989 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/16(金) 11:44:55.38 ID:ZpZ1XLHR.net]
>>731ですが、豆乳グルト見つけたので買いました
確かに後味は豆腐〜ですね
でもホエー?もあってすごい

子どもは1日目は嫌がりましたが、2日目は慣れたのかバナナと一緒に美味しそうに食べてくれました
一見本当のヨーグルトを食べているようで、口の周りを白くさせながら食べる姿が見られて嬉しかった
皆さんありがとうございました

990 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/16(金) 12:38:39.69 ID:ISZrm+O2.net]
今は卵の摂取制限まで改善したが、元超マルチの2歳の息子。
食物アレルギーの診断が生後3ヶ月で、いづれは治るんですよね?と聞いたところ
専門医に、それはわからないと即答された。

アレルギーも時代と共に治りにくくなっているんだね。原因は何なんだろう。早く解明されて欲しいわ、

991 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/16(金) 13:50:02.16 ID:QHlhDXUC.net]
age
句読点
○○な息子。

三倍満くらいか

992 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/16(金) 13:52:26.99 ID:wGjknS5B.net]
>>975
三ヶ月にわかるってことは母乳からの以降?
それとも湿疹などで病院にかかった際の血液検査?

993 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/16(金) 18:54:38.16 ID:ISZrm+O2.net]
下げ忘れご免なさい
>>977
生まれたときから1日に何十回も吐いてて、総合病院を紹介されてアレルギー検査したら
卵と牛乳の消化管アレルギーが発覚。
当時は混合でした。

毎日卵焼き作ったあとにお世話してたし、新生児ニキビもあったから経皮感作かなぁと今では思う。

994 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/16(金) 21:02:03.95 ID:88Pfb1nI.net]
>>974
色んなものを食べさせてあげたいもんね。お子さんのお口に合って良かったね。

995 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/12/17(土) 22:36:27.02 ID:ePw3I3FT.net]
>>967
うちもまさにそれ。
3歳くらいの時は、大きくなったら治りますよ〜だったけど、年齢が上がるごとに数値もうなぎ登りで、もう今は言われない。
小学校入るくらいまでに治る子は治るんだよね。
重度だから、よほど画期的な治療が開発されない限り、普通に食べられるようにはならないと覚悟は決めている。
が、誤食で死なないように微量なら反応が出ないようにならないもんかと常々悩む。
超微量からでも経口負荷できればなぁ…。

996 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/19(月) 12:21:09.03 ID:7XRKAjQ6.net]
>>980
次スレお願い出来ますか?



997 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/19(月) 15:40:25.31 ID:9YK0Wlby.net]
980いないみたいだから立ててくる

998 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/19(月) 15:42:16.19 ID:9YK0Wlby.net]
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その30[転載禁止 [無断転載禁止]©2ch.net・
echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1482129697/






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<370KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef