[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/21 15:16 / Filesize : 450 KB / Number-of Response : 988
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●●広汎性発達障害統一スレ2●●



1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/03/24(土) 17:10:26 ID:kk7AW8Mc]
自閉性障害のお子さんを持つ方のための統一スレです。
自閉症の他、アスペルガー症候群、高機能自閉症、
特定不能の広汎性発達障害(非定型自閉症)など、
まだ診断を受けていないお子さんのためにも、
広汎な情報交換をお願いします。

★★ このスレは sage進行 です ★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります。
煽り荒らし防止の為、ご協力をお願いします。

☆煽り荒らしは放置でお願いします☆

980を踏んだかたは次スレお願いします。


前スレ
●●広汎性発達障害統一スレ2●●
life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1150982109/l50

301 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/21(月) 10:04:10 ID:0mUpCgiM]
>>282
>3歳児にしてみたら、ママばかりが買い物を楽しんで
>欲しいものをカゴいっぱいに詰めているなんて、納得出来ないじゃないw
確かに!

うちの5歳児も、2〜3歳頃は、生協と週末のまとめ買いでしのいでました。
何せ、ベビーカーやカートに乗せても、
通る順番にこだわってすぐパニックを起こしたり、
全く買い物にならなかったから…
最近は、カゴを持ちたがったり、カートを押したがったり、
それはそれで大変だけど、以前とは比べ物にならない位、
楽に外出も買い物も出来るようになったよ。

302 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/21(月) 10:05:57 ID:0mUpCgiM]
ちなみに、
・お店で走らない
・カーとで遊ばない
はしまじろうで覚えました。
ただ、お店の人に一方的に話し掛けるのが中々直らないんだorz

303 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/21(月) 12:46:33 ID:avZezmqc]
お店の中の人に話しかけられて。
「かわいいね〜」なんて言われたあかつきにゃ
調子に乗って止まらんくなる罠orz

304 名前:名無しの心子知らず [2007/05/21(月) 12:50:30 ID:QooTVjAE]
はじめて拝見しました。
発達障害と診断された5歳の男の子の母です。
近頃、本当は痛くないと思うのですが、痛い々と言って、治れ治れしてと
何度も言います。自宅では、一日に何度も洋服や下着も着替えます。
気に入らないことがあるのか「パンチする」「パンチしてもいいですか?」
などという言葉も頻繁です。朝・昼・夜・夕方と時間の流れを何度も
質問します。飲物が欲しいというので、コップに入れてわたすと要らないと
言ったりして、意思と反対のことをいいます。
パニックがおさまり、やっと生活しやすくなったと思ったら
またやってきました。一体どうなるんだろう。
落ち着いている時は、好きな音楽CDをソファに座って聞きながら、電車で
遊ぶ時のようです。今日幼稚園をお休みしたら、平井賢の歌バカ聞いています。

305 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/21(月) 14:18:59 ID:nMr/SCZr]
>>274です。みなさん、有難うございました。
少しづつですね。
行く前に言い聞かせるのですが、お店についたとたん、忘れてるみたいです。
連れていかないのは、なんか自分が子供の現実から目を背けてるように思えて罪悪感。
最近は、保育園いってる間に買い物行くのですが、「スーパー、スーパー」と行きたそうなので、全然連れていかないのも可哀そうかなと思い行ってます。
ただ、迷惑だと言う意見が結構あるんだな。やっぱりと思いました。
何度か迷惑だと面と向かって言われた事はあるのですが、何だか「子供の存在自体を否定されてるような気になりました。

>>276
お疲れ様でした。私も真剣勝負したいけど、周りの目が気になってダメです。
「うるさい、非常識だよ」とヤンママに言われ落ち込み、見知らぬおばさんからは「お菓子ぐらいで、根性の悪い母親だね」と言われて
ひと気のないところで落ち着かせようと、ひきずってるのみると虐待みたいです。
あんまり床とかで寝て暴れたり、商品なげたりしたので、つい手が出たこともあります。余計逆効果だとわかってるんだけど、「この母親叱りもしないのね」と言う感じの視線。
私がうまく出来ないから、一番ダメなんだけど。

書いていただいた事参考にしながら、やってみたいと思います。







306 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/21(月) 16:19:43 ID:mQm1NeBc]
うちの5年♂は学校の買い物学習で担任の先生が店と買う物の確認とその内容のメモを使うと大丈夫ですって教えてくれた。以後そのやり方でほぼ問題ない。

307 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/21(月) 17:12:32 ID:uE66Ra01]
>>305
276の真似しなくていいよ
非常識だし迷惑。他の障害児も同じように見られたら迷惑。

308 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/21(月) 17:57:15 ID:V/pN8D1L]
亀レスだけど、誉め方について。
子供がそこそこ大きくなると、面と向かって誉めるのは
お互いに照れ臭いですよね。
私は、息子が一人で絵本などを読んでいるときに、旦那
に向かって、「さっき、○○は、こんなことを出来たよ。
スゴイ頑張ってるよね」とかいう風に言ってます。
息子は、知らん顔するふりをしていますが、口元が
笑っていて嬉しそうです。
以前、息子の「できないこと」を旦那に話していて、
息子には聞こえてないと安心していたら、実は傷付け
ていたことがあって、反省しました。
以来、これは誉めるときに活用しています。
子供さんの個性によっては、使えるかも。

309 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/21(月) 20:06:53 ID:nMr/SCZr]
>>307
非常識だと思いません。
非常識とはまた違うと思う。
貴方はどういうふうに子供を育ててらっしゃるんですか?
誰にも迷惑かけてませんか?
たとえ親の前でもいい子でもいい子とか限らないと思うし、一生懸命教えるのが悪いことだと思いません。
コロニーの医者もいまのうちに教えたほうがいいと言ってました。
なりべく人のいないところで教えられたらいいと思いますが。

連れて行かないのは一番簡単ですが、私は出来たら>>276さんのように子供に向き合えたらと思います。
いつも根負けしてしまいますが。

大きくなったら>>306さんの手もいいかもしれませんが、今度ここに書いてくれてたようにチラシをみせてやってみようかなと思います。
誉められるのは好きなようなので。

有難うございました




310 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/21(月) 20:28:44 ID:eXN+Vko1]
>>309
その人はスルーでいいとオモ

311 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 03:05:37 ID:o05E5ztN]
非常識かどうかしらんが迷惑なのは確かだな

312 名前:名無しの心子知らず [2007/05/22(火) 03:52:03 ID:z8ptEUJr]
>>309
開き直るところが駄目だ。
自分が一生懸命なら周りはどうでもいい、だってうちの子は障害があるのよ!!
あんたたちが理解しないのが悪いのよ!って、これじゃあな。

313 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 07:20:57 ID:C6RC7ceh]
>>309
小さいうちは、パニックの原因から遠ざける事も必要だと思うけどなあ…
認知が上がれば出来る事は増えるんだし、今はまだ無理させなくても良いのでは?
親も辛いかもしれないけど、一番可哀相なのは、訳が分からず混乱しているお子さんだよ。

314 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 07:37:28 ID:dXq/f7uK]
ホント、買い物するのって大変だよね。
ウチもなるべくまとめて買うようにしています。

昔スーパーでバイトしている時に良くひっくり返って泣く子を
見たのだけど、今思えばそれが自閉だったのかな?と思ってみたり。

>>304
ウチの4歳児も良く暑いと言って服を脱ぎたがるけど、それは現実逃避
だからほっとくか、本人が納得するまでとことん付き合うと良いと思いますよ。
療育に通っている園長や医師が言っていたのだけど、自閉の子はあまのじゃくだって。
お互いの〜んびりがんばりましょう!

315 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 08:49:43 ID:LvUG8ydG]
>314
いやぁ〜、二歳児くらいだと特に自閉じゃなくても
我が強い子はひっくり返って泣いたりするみたいよ。
それこそ性格と言うか個性みたい。

うち(2歳9ケ月男児)はカートに乗ってくれなくて買い物が困る。
多動ではないので一人でどっか行っちゃうことは無いんだけど
なぜかスーパーの食料品売り場ってのがイヤみたい。
カートに乗らないくせに抱っこをしろと催促するし重くて大変。
最初は抱っこする振りしてカートのハンドルに
腰掛けさせてたんだけどやっぱり後半は嫌がるし・・・。
本当はいけないんだけどスーパーのすぐ目の前が駐車場の場合は
車に乗せたまま5〜10分で急いで買い物済ませたりしてた。
絵本を持たせるとちゃんと読んで待っててくれるので。
もちろんそろそろ暑くなってきたのでもうしてないけど
少しずつでもそろそろ買い物に慣れさせないといけないかなぁ。

316 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 09:11:36 ID:dXq/f7uK]
>>315
若かりし頃は自閉なんて知らなかったから、ひっくり返って泣く子の
扱いは大変だな〜と思っていました。

ウチは4歳児だけど、2〜3才の頃の外出はホトホト疲れ果ててました。
カートに乗らないのって全く買い物できないよね。
今では自分でカートを押したがるんで、週末で店が込んでいる時の
買い物はなるべく避けています。
それでもだいぶ暴走しなくなったし、レジでも待てるようになりました。
3才の後半頃から少しずつ聞き分けが良くなったようです。
療育先では共同購入してる家庭も多いですね。

317 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 10:09:14 ID:gtxV2CTC]
子供の褒め方について質問した>>286です。
遅くなりましたがレスくださった方ありがとうございました。
読んでいて、>>291さんの
「本人の理想に届いていない事を大仰に褒めると逆に憤慨する」
というので目からウロコが落ちました!
確かにそうです。
育児書などで良く「うまくできなくても、出来たところだけを褒める」と書いてあるのを
読んで、できるだけ褒めるようにしていたのだけど、子供としてはそれは不本意だったんですね。
確かに、自分でも納得行く結果が出た時はこちらが褒めても素直に喜んでいる気がします。

でもやはり出来たところは褒めてあげたいので、昨日、子供に「言わないで」と
言われた時に、「確かに○○はできていないけど、でも××はきちんとできたよね。
それはいいことだからママは褒めたんだよ」と言ってみたら、ニヤっとして行ってしまいましたw
最近耳から聞いたことの理解度も上がって来たので、この方法で続けてみようかと思います。

318 名前:名無しの心子知らず [2007/05/22(火) 10:16:08 ID:Sy+IPcBE]
>>315
いや2歳9ヶ月でそれは普通じゃない。
やっぱ障害児だ。

319 名前:名無しの心子知らず [2007/05/22(火) 10:44:09 ID:1oZOxCIN]
314様
おはようございます。アドバイスありがとうございます。
あまのじゃくですか、そうですね、酷いあまのじゃくです。
痛い々と朝から言いつつ、お腹すいたというので、カレーの残りより
冷やし中華というものだから作ったら、ほとんど食べずにテーブルに
残ってる。「ピーターとおおかみ」というお話を思い出してしまいます。
この子はこれから、まわりの人に愛されるのだろうかと
思うと可哀想になります。症状が、少しづつかわり成長しています。
全部症状が出たら、いつか治ったらいいのになぁーと思っています。
先生は、絶対に治らないとおっしゃいますけれど、希望を持たなければ
やってられない。昨日催眠術のようなもので、人格をかえるというのを
やっていて、うちの子も何とかしてよと思ってしまった。
この気持ちが、変な宗教などにひっかかる元なのかもしれませんね。



320 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 11:18:13 ID:9RXSkcR1]
>>319
>このスレは sage進行 です
>メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります。
>煽り荒らし防止の為、ご協力をお願いします。

321 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 16:49:16 ID:V2lnuSsp]
このスレに限らないけど、最近sageない人多いね。
まぁうっかりって場合もあるだろうけど。

322 名前:315 mailto:sage [2007/05/22(火) 19:11:07 ID:LvUG8ydG]
>318
そうだよ。だから私もここ見に来てる。
でも、健常のお友達や甥っ子、イヤイヤ2歳児スレなんかでも
そういう子がいるのよ。
だから自閉=ひっくり返って泣くってのは違うと思ってる。
うちは上に書いたことはあるけど
逆に店内でひっくり返って泣く事は無いです。

323 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 19:41:30 ID:X7KzguCS]
些細な拘りでひっくり返ってギャン泣き
夜中に突然激しく泣き出す
高い所を異常に怖がる

この春で5歳、まだオムツはとれてないけど
良い子に育ってる姉の息子。
上記の行動もこの一年で収まって来た。
厳密に検査したら引っかかったのかもしれない。
でも、健常児。
今、普通の子と違うのは頭の大きさだけかな(オムツも?。

324 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 19:55:14 ID:tbVrHf6Z]
うちも広汎性の下に健常児いるけど、
魔の2歳児、ひっくり返ってギャン泣きする。
上が受動タイプだから、むしろ下の方が育てにくく感じる位。
健常児でも、誤学習させれば増長するんだよね。
誤学習させなくても頑固な子は頑固だし。
でも、早い段階で違うアプローチを自分で学習できるんだよね。
そこが大きな違いじゃないかなー。

325 名前:名無しの心子知らず mailto:age [2007/05/22(火) 19:56:55 ID:Sy+IPcBE]
>>323
5歳でオムツって かなり異常でしょ・・w

326 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 20:00:52 ID:tbVrHf6Z]
なんだ。スルー対象にマジレスしちゃってたのか。

あぼーん推奨ID:Sy+IPcBE


327 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 20:02:03 ID:Q03eLqi7]
>>328
>でも健常児。って・・・。
検査してないからそう思い込もうとしてない?
何でもかんでも発達障害には」したくはないけど、2次障害おきないためにはきちんと診断受けたほうがいいと思う。
小学校に入ってから学校側から言われる子もいるらしいけど。

328 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 20:14:36 ID:X7KzguCS]
>>327
姉の息子だからなあ・・
今はなんの問題も無いようだし(夜はオムツだけど)、
幼稚園でも上手くやってます(運動会や発表会など
私も行ったので知ってます)。
発達障害の傾向はあるにしろ、健常児の範疇だと思う。

で、私の息子は健常児とは言えませんが
(ちゃんと検査受けました)、
ひっくり返って泣いたりはしません。
二次障害を起こさない為に、療育がんがります。

329 名前:名無しの心子知らず [2007/05/22(火) 20:59:08 ID:xl3Jynat]
ふつう1歳半くらいでオムツってとれない?



330 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 21:04:11 ID:ch41cHuY]
個人差あるからなんとも。
幼稚園に入るまでにとれなかったら遅い感じじゃない?

331 名前:sage [2007/05/22(火) 21:21:26 ID:1oZOxCIN]
二次障害ってどんな症状が出るのでしょうか?

332 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 21:31:02 ID:qAyE5gNP]
5歳でオムツは異常だね。
親の怠慢でなければ何らかの病気。

333 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 22:14:19 ID:mCeudVlA]
五歳は夜もおむつしないの?昼間はパンツだが 寝るときはおむつの方いらっしゃいますか?5歳児で、、、
うちは五歳なりたて 夜はおむつ、おかしいかな?

334 名前:名無しの心子知らず [2007/05/22(火) 22:15:40 ID:xl3Jynat]
おかしいよ。
5歳クラスでで昼寝の時にオムツしてたのは池沼だけだったよ。

335 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 22:21:01 ID:VVYVJixE]
5歳なら昼間パンツでいられれば普通だと思うよ。
小学校に上がるまでに夜のオムツも取れたら、排泄の発達は
正常だよ。

336 名前:名無しの心子知らず mailto:age [2007/05/22(火) 22:23:03 ID:Sy+IPcBE]
5歳で夜オムツって・・・・・
うちの子のお泊り保育でオムツの子って自閉っ子だけだったよ

337 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 22:30:23 ID:VVYVJixE]
単発IDage荒らし乙

338 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 22:45:51 ID:DRlheBPe]
発達障害の子に妹か弟いる人いますか?
下の子は、上の子を見て怒られないように要領よく生きるなんて聞いてたんですが、
うちの3歳娘は最近上の子のダメな部分をマネばかりで困っています。
ヤダヤダと叫んだり、お願いした事をしなかったり、片付けなかったり・・・。
2歳の頃は全くそういう事もなく、親が言わなくても服をたたんだりお手伝いしたりととてもよく出来ていたのに。
なんでなんだろう。こういう事ってありますか?


339 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 22:51:40 ID:3YySje9O]
単に反抗期なんじゃないの?



340 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 22:55:14 ID:gRdNLFAz]
ウチの子広汎性発達障害。
でもオムツは3歳の時にとれた。
定型発育の子が5歳でオムツでも、その他が問題なければ
ものすごい羨ましいと思う私がいる。

341 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/22(火) 23:15:59 ID:9aLF6Nil]
マジレスすると、5〜6歳で夜間のオムツは大きな問題じゃないですよ。
失敗してしまっても大丈夫だし、失敗して無い朝は誉める。
夜具も汚れないんで親も比較的冷静に子に接する事ができますしね。
小学校に上がる前くらいに、成功と失敗を視覚でわかるようにする為に
カレンダーに○×付けていく方法もあるけど、
これは子供の性格にもよるんで無理にする事はないと思います。

親が焦らない事が、一番の近道のような気がしますよ。


342 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/23(水) 00:13:32 ID:6o7C+plq]
広汎性と診断されてるウチの5才児、昼のオムツは3才の時にとれて夜のオムツももう卒業出来るまでになってるんだけど
何故か夜のオムツに拘りを持ってしまい、布パンツにしようとすると怒る。
寝ている間にこっそり布パンツに替えても、朝パンツが違うのに気付くと一気に機嫌が悪くなる。

機嫌が悪くなると朝の支度を拒否してしまい、幼稚園に遅刻しそうになるため仕方なくオムツにしている。
オムツに対する拘りが消えたら卒業出来そうなんだけど、まだ時間かかりそうだ。

343 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/23(水) 06:21:16 ID:cpnfPBHX]
>342
布パンツに貼るおねしょパッドで慣れるのは?

こだわりはある日突然消える事もあるよ。

344 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/23(水) 09:28:49 ID:Ivgfllik]
338
うちも5歳息子の下に3歳の妹がいます!
ダメな所、行動は真似しませんが(むしろ兄にダメだしする)言葉をそっくり真似します。兄が使う独特の言葉使いが普通だて思ってるみたい…

二人揃って使われるとなんとも言えない気持になる… orz

345 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/23(水) 10:48:16 ID:6o7C+plq]
>343
>342です。
なるほどパットで慣らすいう手もありますね!
昼のオムツがとれてからパットも買わなくなってたんで、パットの存在を忘れてました。

私も、いつかはこだわりが消える日がくるとは思いますが
いつ来るのか分らないのがもどかしいんですよね〜。

これから暑くなるし、オムツでお尻が蒸れる不快感から
外す気になってくれないかな〜とも思っているんですが、
パットも試してみますね。ありがとう。

346 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/23(水) 11:11:50 ID:aFSAVl0b]
自分自身が不安なのかもよ。「失敗しちゃうかも」って
甥が小学校に入るまで「心配だから」といって自分からおむつを穿いて寝ていたのを思い出した
(実際にはおねしょはほとんどしなかったらしい)

347 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/23(水) 12:21:52 ID:S9HzagsA]
>>344
同じ。4歳兄の変な言葉遣いを2歳弟がまねする。
このままこれを覚えたらどうしようと日々思ったりしていたけど、
やっぱり根本的に違うな。

おむつは、「トイレ以外の所でしない」こだわりがどうもあるようで
3歳4ヶ月時にとれて以来、殆ど失敗しない。おねしょも無し。
でも、トイレじゃないところではどうしても出来ないみたい。
去年、新興住宅地に土地を見に行った際にどうしても間に合わなくて
漏らしてしまった。(営業の人にそこの草むらに隠れてしていいよといわれたんだけどw)

348 名前:342 mailto:sage [2007/05/23(水) 23:41:09 ID:6o7C+plq]
>>346
レスありがとうございます。
なるほど心配だからって可能性もありますね。
だったら余計に無理強いはしない方がいいかもしれませんね。
子供のそういう気持ちも見極めつつ、オムツがとれる日を待ちたいと思います。

349 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/24(木) 02:16:08 ID:l64+6Cew]
お箸とかきかたのことでレス下さった方ありがとうございました。
やはり徐々にやるしかなさそうですね、とりあえずオクでしまじろうを探します。

>>348
うちは夜はパッドにしてますが、してないときは自分で申告してニヤッと笑ってますよ。



350 名前:名無しの心子知らず [2007/05/24(木) 04:41:22 ID:mPU3eZJe]


351 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/24(木) 09:55:39 ID:euD2s+cC]
348さん
5歳なんてまだまだ大丈夫だと思いますよ。
一般的に見ても 男の子は小学生になってもオネショしてる子もいるみたいだし…
小学校の修学旅行でも失敗しない様に 夜中起こしてもらってるって話しも聞いた事あるよ!

352 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/26(土) 11:29:04 ID:k9f/l4gX]
>>348
林間学校までに取れればダイジョブ

うちのも6歳近くまで、夜オムツしてたよw
失敗したらタイヘンって
そうだね〜って、自分も知らん顔してはかせてた
オネショしたことないのにw
そのうち時々はき忘れるようになって、自然に終わっちゃった

あと、うちの定型も5歳ごろ夜だけはいたよw
更に下が生まれて、オムツ羨ましくなったらしい
1袋買ってやったら喜んではいてたけど、1週間やったら自分からやめた
「もういいや、保育園の赤ちゃんにあげて」だって

353 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/26(土) 16:37:50 ID:4RJcqpOd]
>>352を読んで、最近の親は手抜きをするから子どものオムツ
離れが遅くなったって記事を思い出した。

354 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/26(土) 17:21:02 ID:HXl31xqN]
手抜き、じゃないと思う。

355 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/26(土) 17:58:09 ID:PGRHFA+e]
↑私も同意見。


356 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/26(土) 18:08:24 ID:w3SoonWX]
うちは健常の上の子共々3歳で日中はとれて、
その後半年ほど夜もおむつだった。
大人になってもおむつってことはないだろうからと
気楽に考えてたけど…
そもそもおむつ離れが早い事のメリットって
なんだろう。
とれた方が楽なのは親だよね?
おむつしてる方が手抜きできないよ。
いちいちかえてやらなきゃならないんだもの。
おねしょはホルモンが関係してるらしいから
個人差あって当然だ。

357 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/26(土) 22:23:31 ID:pqqXy6Ob]
上の子は1歳後半でおむつが取れたので、自分が子育てが上手く
オムツを取った、と思っていました。
下の子は同時期に始めて、どれだけじっくり取り組んでも
どんな方法でも取れませんでした。結局とれたのは4歳直前。
子どもによるんだと実感しました。子どもの取れるタイミング。
そして同時に発達障害の診断も受けました。
いろんな事が上の子に比べて遅かったですが、遅い事を
焦った事はありません。いずれ出来ればいいし
別に出来なくても構わない。みんなの中で、違ってもいいから
認めてもらえるような子になってほしい。

358 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/26(土) 22:47:16 ID:hFMJDGkT]
自閉症スペクトラム、もしくは広汎性疑いの二歳息子がいます。
療育が受けられず、医師には「子供がたくさんいる所に連れて行って刺激を与えて」と言われています。
なので、可能な限り保育園や幼稚園の一時解放に連れて行っていました。週に四回くらい。
でも最近、明らかに他の子と差がついてしまっています。お話も座って聞けません。
そう言う時は外に連れ出しますが、我が子が置いて行かれているのを見るのがつらい…
息子は相違乳母が好きみたいで、連れて行くと大喜びです。
でも、ちょっと休んでも良いかな…

皆さんはどうされていますか?

359 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/26(土) 23:24:37 ID:qWn376Ow]
2chとはいえ、マジメな質問なら妙な誤変換は控えた方がいい。



360 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/27(日) 00:03:32 ID:hFMJDGkT]
358です
本当だ、凄い誤変換ですね
申し訳ありません
相違乳母→保育園と打ったつもりでした

本当に申し訳ありませんでした


361 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/27(日) 00:59:22 ID:BrgPXwX3]
>>358
お近くに児童館はないですか?
うちの地域の児童館はどこも、
幼児が自由に遊べるキッズスペースと
週一程度の親子教室(お話を座って聞く時間は殆どなく
歌ったり遊んだり)をやっています。
ゆるい集まりなので、私も子供も楽です。
それと大きいスーパーのキッズスペース。
公園で遊べない雨の日などにも助かります。

362 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/28(月) 16:50:34 ID:g4cx5bLL]
まだお喋りができず、広汎性発達障害と診断された三歳半の息子。
幼稚園には面接いきましたがそれまでの間、保育園に行かせてあげることにしました。
周りに同世代の子はいなく、児童館などでは、とても楽しそうに、遊んでいるので、少しでも同じ世代の子と遊び刺激を受けてほしいと思い金銭的には苦しいが息子の為なので頑張ります。

363 名前:名無しの心子知らず [2007/05/28(月) 19:47:56 ID:0u3vsG5J]
>>361
児童館も同じ。
>>358うちもそうだったけど他の子と違うのが目立って余計落ち込んだし、騒いで走り回るし、「何このしけされてない子」みたいな感じでみられた。
なんかあやまってばかり子供も自由に遊ばせてあげれなかった。他の子と比べたくなくても見てると比べてしまう自分がいて・・・。そんな時は無理に連れて行かなくていいと思う。

入園する前に、療育とかは行けないの?
うちは自閉症の診断降りる前から保健センターに相談して入れたから通園してた。
習慣が身につくのか着席も出来るようになって話も聞けるようになったよ。
まだ障害あるかなんてわからないけど、保健士さんにも相談してみて。
でも最近療育もいっぱいみたいで地域によっては無理かもしれないけど。
子供に刺激与えるのも大事だけどお母さんにストレスかかると子供に悪影響だと思うから。




364 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/28(月) 20:05:56 ID:gAg+N8ur]
>>363
同じなんですか!
幼稚園の一時解放など行ってないので
同じとは知りませんでした。失礼しました。

365 名前:名無しの心子知らず [2007/05/28(月) 20:19:16 ID:0u3vsG5J]
>>364
ごめんなさい。
同じと言うのは、結局、児童館もショッピングセンターも健常児の子が殆どだから、園庭開放と同じ気持ちになるって事で。
理解してくれればいいけど、それを皆には求められないし。2ch読んでると「非常識だとか迷惑だ」とか書かれてるの読んでると落ち込むし・・・。
療育とかで少し慣れてから児童館とか行くといいなと思うんだけど・・・。




366 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/28(月) 20:20:13 ID:0u3vsG5J]
ごめんなさい。
あげちゃいました・・。

367 名前:名無しの心子知らず [2007/05/28(月) 20:24:14 ID:rXbl1fbf]
>>365
非常識だし迷惑だし怖い。
小さな子もいるし乳児もいるんだから。
そんなに健常児と触れ合わせようとするのはナゼ?!

368 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/28(月) 20:29:24 ID:Y77sKWi5]
自分の子さえよければいいんだろうね。
何かあっても「障害があるので・・・」って言い訳になるし。

369 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/28(月) 20:53:27 ID:0u3vsG5J]
>>367
だから連れて行ってないよ。
それに危害を加えたりするのは一部の子だと思う。
反対にうちは他の子に突き飛ばされても笑ってるような子なので。
障害の子より、意地悪な子やそういう親の方が心配。
自分では気づいてないんだろうけど、367や368の子供は優しい?
障害のせいになんてするつもりはない。
でも貴方たちの子は誰にも迷惑かけないの?





370 名前:367 [2007/05/28(月) 21:01:44 ID:rXbl1fbf]
>>368
うちの子は障害児が

371 名前:367 [2007/05/28(月) 21:11:59 ID:rXbl1fbf]
うちの子は障害児が振り回した鉛筆で怪我したけど?


>>意地悪な子やそういう親の方が心配


ってどういう意味?自分の子供の事心配したら?
意地悪ってさどの程度を言ってるか知らないけど 注意したらいいじゃん。


372 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/28(月) 21:17:44 ID:JvmNSI2z]
健常児だって鉛筆振り回すことぐらいある。

お互い迷惑かけあって生きてんだ。
だからそういう狭量なことを言うのはやめろ。

373 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/28(月) 21:29:16 ID:0u3vsG5J]
>>371
他傷行為をするような子供なら付き添いの親が目を話したのが責任。
子供を連れてきた親が悪い。
連れて行く親だって迷惑かけないように、目を離さないようにしてる。
でも障害児じゃなくてもそう言う場合ない?
障害児だから危害加えるわけじゃないでしょう?

意地悪は、突き飛ばしたりおもちゃ取り上げたり、「ば〜か」とか言ってくる子かな。
親は放置の子が多いけど。
前、うちの子が何もしてないのに「この子に突き飛ばされた」と親に嘘ついた子もいた。
息子がその子の遊びたいおもちゃで遊んでたかららしいけど・・・。
あとで嘘だと言ったらしいけど。

>注意したらいいじゃん
じゃあ障害の子にも悪いと思う事は注意してよ。
迷惑だから来るなじゃなくて、教えてくれれば理解する子もいるよ。




374 名前:373 mailto:sage [2007/05/28(月) 21:30:36 ID:0u3vsG5J]
目を話す→眼を離す。

375 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/28(月) 21:35:40 ID:gAg+N8ur]
>>365
こちらこそ読み取り損ねてすみません。
母親の側の気持が同じということですね。
フリーな場所では他害がない限り、気にしなくて良いと思います。
元が繊細な方には難しいと思いますが・・・。
358さんは「療育が受けられず」ということなので
無理のない場所に無理のない範囲で通うしかないのかなと。

うちも療育受けられてません。
定型発達のお子さんより明らかに遅れてるのに
療育は受けられないレベルです。

376 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/28(月) 21:45:49 ID:0u3vsG5J]
>>375
療育受けられないレベルってあるんだね。
地域によって違うんだろうけど。
うちは療育手帳なくても診断受けてなくてもOKだったし・・・。
NPOとかもあるけど、なかなか信頼出来るところとなるとむずかしいもんね。

フリーな場所は難しいよ。
大人しいタイプならいいけど。
他傷がなくても多動な子はやっぱり大変だと思う。

377 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/28(月) 23:01:24 ID:85mSCPFu]
358です。
療育に関しては何度もお願いしているのですが、「定型の子と触れ合わせて」という返事しかもらえません。
児童館は一歳前半のお子さんが多いので、迷惑になると思い通うのを辞めました。
うちの場合、目に見えて問題なのが多動のみで、今の所他傷が無いので他のお母さんには割と
理解してもらえている感じです。一時解放や食事にも誘ってくれるしありがたいのですが、
やはり比べてしまって落ち込む事もあり…。
うちは入園まであと二年あるのですが、園の好意でプレ幼稚園に通わせてもらえる事になりました。
外遊びなど迷惑にならないものだけ参加させていただいて、あとは保育園の一時解放に
通って頑張ります。来年は一年間保育園にいれるつもりです。
みなさんありがとうございました。

369さん>うちもまさにその状態です。
突き飛ばされたり叩かれたり。お互い様だし気にしてないけど、
気が弱い子なので今後が心配。


378 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/28(月) 23:22:54 ID:pq28FJZR]
377>さん、今は、つらいかもしれないけれど、一年でびっくりするくらい成長するから。 

うちの広汎性発達障害の4歳息子も、多動で、児童館とか、開放保育とか、ひとりだけできないでいたけど、今は楽しく幼稚園に通っているよ。 
だれか、ぐちをきいたり、相談できる人がいると、いいんだけどね。


379 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/28(月) 23:38:35 ID:85mSCPFu]
377です。ありがとうございます。
一時解放などでお世話になっている保育さん、園長さん、プレ幼稚園の先生方はうちの子のことを
良く知っていて、かんしゃくを起こした時などは手を貸してくれます。アドバイスをくれたり、
来年一年はその保育園に通わせたいと話すと「一緒に頑張って行こうね」と言って下さいます。
ママ友もすごく良くしてくれて、うちが検診でひっかかった時も精神的にすごく助けてくれました。
そんな状況なのに、こうして悩んでばかりいる自分が情けなくて…。
子供にも申し訳なくて。本当に辛いのは自分の弱さなのかもしれません。
もうすこし頑張ってみます。「今は楽しく幼稚園に通っている」という言葉、励みになります。



380 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/29(火) 09:24:20 ID:ulf1c+/5]
>>378
そうだね。
うちも、1〜2歳代は、公園行っても児童館行っても、
走り回るばかり。
他のママと落ち着いて話なんて全く出来なくて、
疲れ果てて行くのやめたりしてた。
他の子に興味無くて、おもちゃ取られても呆然としてるような子だったから、
ターゲットにされがちだったし。
けど、3歳でプレ幼稚園入ってからは、徐々に周りの子を意識するようになって、
4歳で年少になってからは、楽しそうに通えるようになったよ。
広汎性の子は、周りが見えてくると驚くほど変わるから、
諦めないであげて欲しいな。

381 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/29(火) 12:19:09 ID:tki1xLHC]
意図なくであろうがわざとであろうが
怪我させても「危ないことがわからない子ですので(大目に見ろ)」な親はシネ!
躾ができないなら犬みたいに繋ぐべき


382 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/29(火) 14:04:44 ID:wY3wFfTz]
定型発達のDQN親子にもそれ言っといて
散々やられて大変だった

383 名前:名無しの心子知らず [2007/05/29(火) 16:36:20 ID:IOZzrfFU]
>>382
害児産んでんだから あんたもDQN

384 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/29(火) 16:38:49 ID:48E/l/TH]
>>381さんは何故ここに来てるの?
意味がわかりません。
案外もっと重度の自閉かな。

385 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/29(火) 16:53:35 ID:8f3qxHq3]
あーそういうことか。

386 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/30(水) 01:56:25 ID:4RJXZE77]
>意味がわかりません。

重症ですね
さすが害児の親

387 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/30(水) 05:00:22 ID:xxUZMvZj]
おいおい、ここのはスルーもできんのかw

388 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/05/30(水) 14:04:22 ID:SPi7V951]
3年生の広汎性発達障害診断済みの女児の母です。

うまく言いたいことを伝えられない部分が大きく、
何事にもものすごく慎重な子です。視覚優位。

今日子供は、日直の係でした。
3年生の日直というと、先生不在で朝の会の進行をしたりと
かなり色々(うちのような子にとっては)難しい場面が多くなります。
朝から「心配、心配」といって私を帰そうとしなかったのですが、
私が子供の代わりに立ち振る舞っていると
「何故○○ちゃんはやらないの?」と。

私が「○○は、こういうときにすごく緊張して前に出てしゃべるのが
とっても難しいの。今おばちゃんや情緒級で練習してるの。
今はできないけど、出来るまで待ってくれるかな」とクラスのみんなに言ってみたのですが
「普通にしゃべってるのになんで?」と返ってきました。

もう3年生。ちょっとやさしい説明くらいでは納得いかないのも当然ですよね。
もう少し時間を取ってもらって、しっかり絵での説明を作ったりして
子供が、どうして出来ないのか?の部分を説明しにいこうかと思っています。
懇談会でも、特にご父兄に説明はしませんでした。これがよくなかったのかな。
2年生までが、全くそういう心配がなかったのでうまくクラスでやっていくには
どうしたら・・・と朝から考え込んでいます。

389 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/06/01(金) 08:56:51 ID:5yQOufuk]
>>388
同じ広汎性発達障害診断済みの子供を持つ者ですが、
本当に心配事が多くてため息が出ちゃいますよね。

子供一人一人に個性と発達バランスがあるんで、親がどの辺りまで
介入していっていいものかの見極めも難しいし、私も悩んでいます。
そういう日直のお仕事なんかが一人で出来た時の自信て凄く大きい
と思うので、うちは家で何度も練習して行く方向でいこうと思っています。



390 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/06/01(金) 17:20:07 ID:gb+Vqa/1]
389さんに同感。
やりにくい部分があるのは本人にとってもつらいけど、
ちゃんとやれる様になったらすごい自信になるよ。
思ったんだけど、担任の先生に相談はされてるのかな?
一度お話ししてみるのもいいかも。

391 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/06/02(土) 14:15:19 ID:KnthpGqw]
広汎性発達障害のイヤな部分(奈良医師家庭殺人事件・福島生首事件など等)
だけをあげつらう今度の息子の担任・・・。
「成績がいいことだけをほめてはいけません」
「それだけでは長い人生歩いていけないことを知る時期がきました」
フウ〜疲れた。
小5なのですが「二重否定が理解しにくい、また、指示が入らない時は
繰り返し言ってくれればわかります」とお願いしに行った時のこと。



392 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/06/02(土) 14:43:40 ID:2TyU8EhP]
>>391
自分自身は秀でた才能もなく
性格が悪いデモシカ先生なんだろうね。

393 名前:名無しの心子知らず [2007/06/04(月) 16:19:05 ID:SKAIzjKl]
はじめまして。
年中の広汎性発達障害診断済みの男児の父です。
教えて欲しい事があるのですが、鼻をほじっては口にする癖が
治りません。といいますか治す方法がわかりません。
駄目と言っても理解しているのかしていないのかもわからず・・・
良い方法はありませんか?


394 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/06/04(月) 16:34:33 ID:KcMWJtJ8]
とりあえずsageて。

分かりやすく鼻の穴にバイキン君がわんさかいる絵でも
描いてみるのは?
目に見えないくらいちっちゃいけど、いっぱいいるんだぞー
それがお腹の中に入って、この槍でチクチク悪さをするんだぞー
とか、お話つきで。

395 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/06/04(月) 16:39:01 ID:RwDq1ZO8]
初歩的質問ですみません

子供が発達障害ぽいんですが、普通の病院だと何科に行けば診てもらえますか?


396 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/06/04(月) 16:41:49 ID:j0CeNdCQ]
>>395
発達障害の基礎知識(様子見スレまとめサイト)
development.kt.fc2.com/
の受診の流れと↓のスレが参考になるかと。
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ9【LD/ADHD】
life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1178187389/

397 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/06/04(月) 16:42:04 ID:GUx5Zx6Q]
>>395
小児精神科とか小児神経科

398 名前:395 [2007/06/04(月) 16:48:14 ID:RwDq1ZO8]
ありがとうございます

私自身も発達障害ぽいので一緒に診てもらおうかと考えています
この現実と向き合うのは正直凄く怖いです。
逃げ出したい気分ですが、今週か来週あたり病院に行ってきます。

399 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/06/04(月) 16:55:47 ID:GUx5Zx6Q]
>>398
行く前によく調べてね。
要予約ってところが多いと思う。



400 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2007/06/04(月) 18:14:00 ID:U/xCfNjp]
うん、予約して半年待たされたよ。@都内






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<450KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef