[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/23 03:59 / Filesize : 340 KB / Number-of Response : 916
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◇◇0歳児の発達不安吐き出しスレ - 試運転



1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/28(月) 22:07:35 ID:ayHKqJS5]
子どものこういうところが気になる…大丈夫なのかな?
親ならば、子どもの発達についての不安がよぎることはある
それがたとえ0歳児でも

0歳児スレには書きづらい、発達系各スレは対象ではない、
かと言って、チラ裏に書くのもなぁ…

というわけで立ててみました

とりあえず試運転

どうなるかな




501 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/11/29(日) 13:26:05 ID:5cmI1WkJ]
>>500
1歳4ヶ月くらいに頻度が多かったかな。
リモコンのスイッチを押させたりテレビのスイッチを押させたり。
クレーン現象=自閉症ってすぐ関連付くものじゃないですよ。



502 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/11/29(日) 14:02:32 ID:ipP7Q92/]
>501
一才すぎてからだったんですね。
ちなみにうちはまだ指差しができません。お子さんはどうでしたか?質問ばかりですみません。

503 名前:名無しの心子知らず [2009/11/29(日) 14:06:43 ID:Eyaut+66]
>>494
レスないからつけてやる。
お前の子問題ありだ。
以上www

504 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/11/29(日) 14:40:12 ID:9P+Ltu4B]
>>495
焦りすぎ。
ほんの何レスか前も読んだ?
(応答の)指指しなんて一歳半検診の項目だよ?
あと半年以上ある。
半年あったらどれだけ成長すると思う?
半年前と比べて、あなたの赤さんどれだけ成長している?
一歳半検診を受ける頃になっても
指指ししないで、クレーンっぽい動作しまくりだったら
その時に心配したら良いよ。


505 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/11/29(日) 14:46:12 ID:H2is3vT/]
いつもの人だから。

506 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/11/29(日) 14:52:36 ID:ipP7Q92/]
いつもの人だといわれるのは予想してましたが、違います。
応答の指差しではなく、私が言ってるのは初期の指差しです。興味のあるものをおもむろに指すものです。今はまだ10ヶ月だから焦ってはいませんがクレーンが気になったんです。
普通のお子さんでもするんですね。すみませんでした。

507 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/11/29(日) 15:16:37 ID:C0wokp7k]
>>503のほうが、いつもの人だろう

508 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/11/29(日) 15:25:55 ID:6CXVleJr]
>>503 発達障害の母親はこんなのばっかりって思われるからいい加減にして欲しい。

509 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/11/29(日) 17:53:17 ID:fbIMMo/I]
クレーンって「ママこれ押して」って感じだと、自閉のクレーンとはまったく別物だよ。
自閉のクレーンってママという存在を認識せず、
「お、こんなところに木の棒見つけたぜ、ウンコつついたろ」
みたいな感じで、手を手と認識してないよ。



510 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/11/29(日) 23:54:22 ID:AUXc90nb]
うwwんwwこwww
いや、とても分かりやすいんだけど、それにしてもwww

511 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/11/30(月) 14:17:32 ID:1zxZqOld]
何か今日疑いが確信に変わった気がする…

512 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/11/30(月) 16:03:57 ID:fvjyzlNp]
もしかして、ウンコつつかされたの?

513 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/11/30(月) 22:14:35 ID:1zxZqOld]
そんな感じ。

514 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 08:03:29 ID:waqQAjLH]
いつもの9ヶ月ママ、1〜3歳の発達スレにまで出張してる…

515 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 08:14:02 ID:RxlBikf4]
0歳児スレにもいなかった?

516 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 09:24:55 ID:haZjHyPO]
おもちゃを箱から出して遊ぶでもなく次から次へと出しては投げ出しては投げを繰り返すのですが普通にとる行動ですか?

517 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 09:25:58 ID:tH879RoC]
「投げる」のがブームなんじゃない?

518 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 09:38:37 ID:fpHJG0tJ]
>>514
言われると思ったw
断じて違います!

でもマルチはよくなかったね、反省

519 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 09:55:36 ID:k2cCfOOu]
発達相談とかって病院や自治体の発達相談以外に例えばどこにありますか?
行きたいんです。小児科や発達相談でも考えすぎって言われて…



520 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 11:20:35 ID:VT3dv3+b]
例の9ヶ月ママは文章の書き方と視点に特徴があるんだよ〜
たとえば>>519のような…

>>519
病院と自治体の発達相談に行って、どっちからも考え過ぎって言われたの?
なのにまだ発達相談を受けたいのはなぜ? 
ご主人やほかの家族は何か言ってるのかな。
もしかしたら子どものほうではなくてママ側の問題が大きいかもしれない。
ママがカウンセリングに行くとかしてみてはどうでしょう。




521 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 11:26:22 ID:k2cCfOOu]
レスをしていただいてありがとうございます。何となく、です。ここに全部を書くと9ヶ月ママと言われそうですし。家族は全く元気な子だと言ってます。
私は不安でたまに小児科に行ったり、発達相談に行きました。
確かに母親のカウンセリングが必要かもしれませんねぇ。

522 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 11:40:14 ID:k2cCfOOu]
追加です。自治体では考えすぎと言われました。小児科でも月齢相当と言われました。ただ最近、呼んでも振り向きにくいことや目が合いにくいことが気になっています。
そういう現象が週代わりでやってくる感じです。以前はよく笑い、振り向いてくれていたし、もっと長い目で見ないといけないですよね。このまま笑わなくなったり呼んでも振り向かなくなったりするんじゃないかと不安でしょうがないです。




523 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 12:43:00 ID:X79vatwO]
言われると思ったwと言えるほど「いつもの人」について知ってたんだ。
マルチが良くなかった以前の問題だねそりゃ。

524 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 12:47:22 ID:S0Sr5tEk]
>>519は9ヶ月の人とは別人でしょ。
「お座り」「MRI」「遅れてるor遅滞」
この辺りが散りばめられてたら確定w

それはともかく>>519が病んでるっぽいのは520の意見に同意。
仮に問題のある子だったとしても、今から親がそんなじゃ先がもたない。
少なくとも1歳半まで、半年我慢する根性養いなよ。
その頃には普通の子に育ってるだろうからさ。

525 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 12:50:05 ID:S0Sr5tEk]
>>523
というか、マルチだって自分でゲロっちゃってるじゃん・・・と思ったんだけど。
なにげにじわじわと状況が変わっていってる辺り
本当に月曜日に小児科に行って、何か言われたんだと推察

つかスレ違いスマソ

526 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 13:06:08 ID:VT3dv3+b]
>>524
じゃあ、私の思ってる9ヶ月ママとは違う人っぽい。
MRIとかまで行ってなくて、端から見ると普通のことなのにいつも「心配だ。心配だ」と言ってる人。
>>522>>523のレス見て「やっぱりいつもの人だ」と思った。

527 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 13:44:11 ID:qBX09csw]
>>522
心配な事が週替わりで変わる時点でお子さんは普通の子なんじゃないのかなあ。
私もお子さんより母のカウンセリングが一番なんじゃないかと思う。

もしかしてリアルで育児の相談する人とか児童館とかで誰かと話したりとか
そういう事を全くしないで密室育児になっちゃってるんじゃないのかなあ。
んで、育児サイトとかで発達障害だの自閉症だのの半端な知識だけばんばん仕入れちゃって
リアルで他の子供の様子を見てないからどんどん不安になってっちゃうって感じ?
まあ、ここで「普通だよ」って言われてその不安が解消されるんなら
私はそれこそスレの存在価値があるってもんだからそれでもいいと思うけど。

>>518
正直に言うよ。
不安スレとかよりも発達遅滞のスレに行ってお医者さんに言われたこととかを
自分の気持ちや願望をいれずにきちんとまとめて書いてみるのはどうだろう。
ちょっとここよりももうすこし詳しい人がいるところの方がふさわしいかもしれない。

528 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 14:57:02 ID:waqQAjLH]
>>524
うん、「MRI」「お座りまだ」「低緊張」あたり激しくデジャヴ。
前にここで色々聞いてたのと同じ人かな。
「ただ遅れてるだけで異常なさげなのに何でMRI?」みたいな主張まで同じだし。

529 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 17:00:44 ID:k2cCfOOu]
>>522です。
私はお座りできないの人じゃありません。育児相談や小児科でも気にしすぎとか発育良好と言われますが、日々一緒に暮らしてて何だかアレ?って思ったりします。
他の皆さんはお子さんに何も心配要素がないから育児が楽しいんでしょうか?
それともこんなことで落ち込まない精神をもってるんでしょうか?
どちらにしろ私自身カウンセリングを受けたい気持ちです。



530 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 17:09:33 ID:9ekZiY46]
や、発達不安スレで
>他の皆さんはお子さんに何も心配要素がないから育児が楽しいんでしょうか?
と言われても。
心配要素があるからみんな、このスレにいるんだし。
ただ、専門家が口を揃えて「気にしすぎ」というなら、
その通りである可能性が高いんじゃないでしょうか。
カウンセリングなどで、ご自分の気にしすぎる気質をなんとかしたほうが
ラクに育児ができるのでは。

531 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 17:54:01 ID:lurAMjgK]
心配要素はどのお母さんだって持ってると思うよ。
(特に一人目を育ててるお母さんなら。)
でも、他のお母さんなんかと話したりして、その不安要素はつぶして
いると思う。私もそうだったけど。
1歳過ぎても名前呼んでも振り向かない、指さし全くしない、等々。
他の同月齢のお母さん達に「うちもだよ?」とか、「うちの上の子は
もっと遅かった」とか言われているうちに流せるようになったんだと思う。

532 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 18:40:36 ID:IDytNETE]
>>526
きっと自分と同じ人を想像してるとおも。
お座りできない人じゃないよね。人見知りもするし家族とコミュニケーション取れてるけど
授乳のときに目を合わせないとか、友達の家に行ったときにすごい勢いでおもちゃで遊んでいて
怖くなったとか言う人じゃない?泣きながら母親を求めないとか。
心配な気持ちは分かるけど、心配の素を探してばかりなのは子どもにとっても良くないのに。

533 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 19:09:40 ID:fpHJG0tJ]
何か自分が勘違いされてますね…
私も発達関係のスレをよく見るので"いつも人"ってのは知ってたから『そう思われると思った』と言ったんですよ
確かに状況は似てますが本当に違うんですw
ちなみにマルチって他スレにも同じ事書き込むって事ですよね?


534 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 19:17:09 ID:S0Sr5tEk]
>>533
だって、前日のIDも含めて、ここと1〜3歳スレで同じ事書いてないんじゃない?
私の見間違いかな?それとも他のスレで書き込んでるの?

535 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 19:54:19 ID:fpHJG0tJ]
>>534
他のスレでも同じ質問しちゃいました。
お座り出来ないと低緊張はだいたいセットだし、そうなればMRI撮るのも必然的だよ
かぶるのはしょうがないし同じ人だと思われても仕方がない


536 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 20:11:56 ID:S0Sr5tEk]
>>353
他スレってどこ?チェックしに行くから教えて。

537 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 20:35:22 ID:waqQAjLH]
私は1〜3歳スレの他に発達遅滞スレでも見た。
連投しまくりだし「○○や××はできます」とか必死だったから印象に残ってる。

538 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 21:20:00 ID:vxqBvrsC]
遅滞の人はいつもの人
あれが518なら518がいつもの人って事になって
主張が破綻する

539 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 22:06:53 ID:IDytNETE]
なんか、錯綜してない? こんがらがってきたわ。



540 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 22:16:18 ID:asgYyjH/]
特定とか、無駄じゃない?
いつもの人だと思えばレスしなきゃいいじゃん。


541 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 22:53:35 ID:nNIhAGWI]
まあまあ。他に相談するところがなくて煮詰まってしまってるんでしょ。

>発達相談とかって病院や自治体の発達相談以外に例えばどこにありますか?

うちはもう小学生だから最近はどうなのか知らないけど、
大手スーパーの授乳室なんかでよく育児相談やってたよ。
来るのはミルクはオムツなどのメーカーから派遣された保健師さんだったりするけど。
あとは自治体でも、保健所ではなく近所の児童館などで親子遊びの時間があって、
そこに保健師さんが来て相談に乗ってくれたりしてたよ。


542 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 23:17:45 ID:fpHJG0tJ]
>>541
あ、その質問は私じゃないです



543 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/01(火) 23:20:48 ID:fpHJG0tJ]
ごばくしました

>>537
それは私ですね
というかいつもの9ヶ月ママって人じゃないのは自分が分かる事だし、
それ関係なく私が質問した事はそんなにおかしいですかね?
そんなに責められる意味が分からない

544 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/02(水) 00:32:09 ID:NDlIct4x]
>>280>>485、よそで散々書き込んでるMRI9ヶ月と

>>120>>360>>519(かな?)の心配性9ヶ月♀とは別人。

2人共、色んな人が再三レスしてくれてるのに
何度も何度も同じ事を書いてくるから「いつもの人」扱いされてウザがられてる

545 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/02(水) 07:38:51 ID:jgaQVy9x]
>>543
おかしいとは言ってないよ。不安になるのは仕方ないし。
ただしつこい。マルチや連投するし>>544が言うとおり皆色々アドバイスしてるのに
また同じような内容書き込みに来て、吐き捨てるだけならまだしもまた似たような質問だし。
病的心配症9ヶ月ママもだけど>>543も「いつもの人」の一人だよ。

546 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/02(水) 09:28:48 ID:IrJKOXha]
>519です。沢山ご指摘ありがとうございます。私には子供の一つ一つの行動が可愛く思えずにいます。子供のためにもよくないと思いますが、本当に気になってしまうんです。
でも相談する場所がなくてここに書きました。
病院や発達相談では時間も限られてるし全部は言えず、終了。
ママ友には怖くて言えません。私が比べちゃうんで遊べません。
家族は何の違和感も感じない。あんたバカじゃない?と言われます。初めての子なので余計にわからなくて辛いです。
ここにばかり書いていたらしつこいので他に相談出来る機関を教えてもらおうと思った次第です。
もう書きません。スレ汚しすみませんでした。



547 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/02(水) 09:53:16 ID:MtFFccP3]
>病院や発達相談では時間も限られてるし全部は言えず、終了。

うちの近くの病院は1時間はたっぷり時間をとって
相談を受けてるようだけど
1時間じゃ言い足りないほど気になる事があるの?
仮にお医者さんが半分しゃべってるとしても30分話すほど
気になる事があるのに、周りからは気にしすぎって言われるんだから
ほんとあなたがおかしいんだよ。
子供に危害を加える前に(心中とかさ・・・)あなたが専門の病院に
行くことをお勧めします。

548 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/02(水) 10:21:28 ID:UFr0vlWy]
(多分)気にしなくて良いような事を気にして気に病む「いつもの人」と、
(多分)気にした方が良い材料に目を瞑って「大丈夫よ」の言葉が欲しい「いつもの人」、
なんだか対照的な二人だね。

549 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/02(水) 10:53:18 ID:bjavE3bL]
うちは9ヶ月までは私が座らせて片手しか離せない感じで

10ヶ月に入ったとたんにハイハイ、つかまり立ち、自力座り・・・

びっくりしたよw

周りと比べて気落ちするから家に引きこもるのよくないよ。

私もそうだったけど思いきって児童館行ったり友達の子供とふれあわせたり

できなくて親にすぐ甘えてくる性格?だったけど、いろんな子見て刺激になったのかすごい積極的になったよ

たまたまかもしれないけど刺激って大事だなと思った



550 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/02(水) 11:01:51 ID:R9AA1Jie]
>>549
確かに刺激って思ってる以上に重要かもね
何か成長する時ってほんとある日突然だし

551 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/02(水) 11:04:12 ID:R9AA1Jie]
>>548
ちなみに後者はどのレスの人?

552 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/02(水) 11:06:31 ID:QEDUD5Gy]
>>551
MRIの人

553 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/02(水) 13:34:14 ID:R9AA1Jie]
でも0歳児の発達不安ってだいたい似たもんで
悩むのも個人差広がる9ヶ月くらいだろうし。
理由はどうあれ検診で遅れを指摘されたらMRI撮るのも必然的
例え違う人が書き込んでもいつもの人と決めつけられたら酷だよ
もちろんしつこいのはウザいけどね

554 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/02(水) 14:00:31 ID:zQkpzP3F]
だからさ、決め付け厨はここに来なきゃいいんだよ。


555 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/02(水) 18:11:52 ID:O6w4RZ3/]
>>533
>MRI撮るのも必然的

んなわけない。
よっぽどはっきりとした問題がない限り、そこまではしないんだから
MRIなんて撮る事自体珍しい。

556 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/02(水) 18:33:44 ID:bjavE3bL]
医者は念のために検査することが多いかも。
早期発見、早期治療みたいな。

発達遅いでも原因はいろいろあるしね。


結果が出るまで心配な気持ちは分かるけど、何もなければ安心だし
何かあれば早期発見できたということだし

親からすれば検査は見ててつらいよね
痛いだろうし、場合によっては睡眠薬飲むし
レントゲンとかの被爆?放射線?とかも気になるね

でも「大丈夫」探しは余計に心労をためるだけだよ

557 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/02(水) 19:20:16 ID:R9AA1Jie]
>>555
いや、首座りはまだ時期が早いとしてもお座りや歩くのが遅いと神経科紹介されるのは普通だし、
神経科は原因を探る為にそういう検査をすすめてくるよ
逆にすすめない医者の方がある意味信用出来ない、何でも疑ってかかるのが優秀な医者だと思うし
まぁ一歳くらいの話だけどさ

558 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/02(水) 19:49:02 ID:O6w4RZ3/]
だから、1歳前でそこまで疑われる事自体がまず珍しいんだって。
そりゃそういう子の中では検査するのは普通なんだろうけど
ここで不安を吐いてるほとんどの親にしたって、検査なんて縁がないんだよ。


559 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/02(水) 21:22:14 ID:3oYZZlYi]
0歳児の時点で明らかな子は、もう何らかの指導(って言うのかな?)を
Dr.から受けてるってことだね

.神経科だとかMRIだとかに、もう縁のある子の親なら、ここじゃなくて
各スレで話聞いてもらってるんだろうしね

不安を漏らしに来たお母さんが「大丈夫」、「気にしすぎ」、「気にスンナ」って、
無責任ながらも返してもらえるのがこのスレの意義なのかな?と思ってるんだけど



560 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/02(水) 22:26:43 ID:R9AA1Jie]
でも>>280さんと>>411さんと>>485の状況はお座り出来ないって共通があるのに神経科紹介されてMRI撮ったり様子見だったりバラバラだよね。
時期は一緒なのに。
もちろん他の部分でも何か違和感があったからなんだろうけど。
文面だけじゃ分からんけど>>411>>485はそんなに変わらないのに片やお座り出来ないで神経科紹介され9ヶ月でMRI。
片や8ヶ月〜9ヶ月検診では神経科の紹介されなかったみたいだし(検診受けたかは分からんけど。)

医者の性格なんかもあるのかなぁ

561 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/02(水) 22:46:16 ID:DgUOmeMp]
3人ともお座りしない共通点はあるけど、>>280は首は据わったものの、それ以降の寝返りetcが出来ない
>>411>>485は情報少なくてよく分からない

562 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/03(木) 00:04:33 ID:Bz1/kDpi]
あの・・・お座りの相談をしても良いでしょうか?

563 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/03(木) 00:13:04 ID:Bz1/kDpi]
なんだかお座り話で盛り上がってるところに投下ですみません。10ヶ月♂です。
8ヶ月でお座りができるようになりました。今はうしろには倒れないですが、すぐ動き回ります。じっと座っておもちゃで遊ぶことがあまりないので基本的にいつもずりばい姿勢です。
ハイハイはできませんが掴まりだちはします。
これは動きたいだけなのか、筋肉が弱くて座っていられないのか、多動ぎみなのかわかりません。
座ってる暇なんてない感じです。

564 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/03(木) 00:39:44 ID:ksMQ9Kdi]
多w動www
ねーよwww

565 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/03(木) 02:04:59 ID:RdG6rgmP]
>>560
280と485はお座りがまったく出来ない。
片や411は手を付けばお座り出来る。
その差はかなり大きいでしょ。

566 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/03(木) 09:07:57 ID:5F9HNSKA]
>>563
0歳児がじっと座って一人遊び続けているほうがめずらしくない?
動きたい盛り遊びたい盛り。興味があれば何にでも突進。
座り続けないということの心配だけであれば、何の問題もない。普通。

567 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/03(木) 10:19:11 ID:B+ftanov]
うちの子も常に動き回っていてじっと座って遊ぶなんてめったに無いですよ
逆に友人の子は大人しく座ってじっとしていますけど。

本人の性格でしょうね

568 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/03(木) 12:09:55 ID:scsV47s2]
性格なのか他の場所だと固まって動かなくなります
検診とか不利ですよね


569 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/03(木) 12:30:03 ID:rJ/jYVTA]
検診は有利・不利とかいう場ではない。
知らない場所で固まるのは普通。




570 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/03(木) 13:12:28 ID:scsV47s2]
>>569
うーん、でも結局その場でこれが出来ないあれが出来ないで判断されるんじゃ…
医者は何を見て大丈夫とか心配とかになるの?

571 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/03(木) 13:20:03 ID:scsV47s2]
家ではうつぶせにしても普通に顔上げるし引き起こしでもちゃんと首が付いてくるのに検診で嫌がったばかりにOKもらえず要注意にされた
結局そのNGのハンコは手帳に残るから後々誤解を招いて余計な検査されそうになった


572 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/03(木) 13:28:26 ID:rJ/jYVTA]
だから、それが検査。
検査通るのがラッキーとか有利とかじゃない。


573 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/03(木) 13:42:59 ID:L0CTbd1D]
運動能力の発達が早過ぎるのって、障害が心配なのでしたっけ?

4ヶ月でつかまり立ち、5ヵ月半で高バイ、などなど・・・

574 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/03(木) 13:46:57 ID:B+ftanov]
>>573
早い分にはいいんじゃないですかね?
うちの姉の子は8ヶ月で歩いて10ヶ月には走ってましたよ

早い子はホント早いし遅い子は遅いので あまり周りと比べる必要は無いかと

575 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/03(木) 14:08:39 ID:L0CTbd1D]
レスありがとうございます。

なんか、早すぎると、自閉症だかなんだかを疑えみたいな話があったような気がしたのですが、
違いましたっけ?


576 名前:563 mailto:sage [2009/12/03(木) 14:43:53 ID:Bz1/kDpi]
>>53>>61をよんで似てるかもと思ってしまいました。ありがとうございます。

577 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/03(木) 14:46:27 ID:8aJ9w6mr]
>>571
場所が変わると固まってしまって何もできない、という種類の障害もあったりはする。
「家ではできるけど、他の場所では全然ダメ」だと
それはそれで要注意項目になると思う。
成長につれてその傾向が薄れてくれば問題なしになるけど。

578 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/03(木) 16:08:57 ID:LDSArC96]
>>573
うちの二番目が運動発達が早かったよ
3ヶ月でズリバイして、4ヶ月で自ら座って、5ヶ月ではつたい歩きして8ヶ月で歩いてた

その後普通に成長し、現在ごく普通の小学生

運動能力も周りと比べ優れているわけでもない
運動会の短距離走では、五人中3位

赤ちゃんの頃の発育とは全く関係ないね
自閉云々も発達が早い。それだけじゃ、心配する必要ないかと


579 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/03(木) 16:59:40 ID:GvyUgOMa]
>>575
言葉が早すぎるとアスペの可能性とかそういう話じゃなかったっけ?



580 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/03(木) 17:13:12 ID:N3wCAufT]
この板か他サイトかすら忘れたけど(ゴメン
自閉の子は運動面での発達は早い子が多い
みたいな書き込みなら読んだよ

581 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/03(木) 19:17:55 ID:N7X1aF8e]
どこでそういう中途半端な知識を仕入れてくるんだろう。
育児雑誌で拾い読みしてしまうのかな。

自閉は運動面問題抱えてる子の方が多い。アスペも含めて。
ADHDも一見多動だから動き出すの早いけど、親の制御効かないし細かい手の運動とかは苦手だったり。
何より人より早く出来る事以上に極端に出来ない事の方が多い。特に対人スキルは全体的に弱い。

だいたいの項目がほぼ平均の範囲内で成長してるのなら
スタートダッシュが早い子か、スロースターターな子かの違いで
早くて心配、遅くて心配、とか気にする必要はまったくないよ。


582 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/04(金) 16:24:24 ID:McVMCoSv]
>>581
その平均の範囲内がどれくらいの幅なのかが分からない
小さい物をつまめるかってのは平均が10ヶ月くらいかな
範囲内で考えると一歳くらいまで?

583 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/04(金) 16:40:29 ID:rYsHPmyB]
>>123うちはまさにこれだ。物>人だわ。悲しい。

584 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/04(金) 18:47:50 ID:uCPwm22L]
>>582
母子手帳に書いてある項目はちょっと遅い子を基準にしてるから
実際の平均はそれより早いって事になって
項目ギリギリあたりまでが平均の範囲内。

585 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/04(金) 21:51:30 ID:ZyB3CNZW]
>>582
分からない分からないって、よそのスレで答えてくれた人いたよ
サイトへのリンクも貼ってくれてたし…
お子さんが診断されたのなら、先生に聞くのが一番と思うけどな




586 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/04(金) 22:36:40 ID:HD/kcQsW]
目の前の箱でちょっと調べればいっぱい情報収集できるのに…。
教えてチャンが多いスレだよね。

587 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/05(土) 03:09:43 ID:Gn7Og4AI]
>>582
普通に発達してる場合、90%の子はその月齢までに、母子手帳に書いてある事が出来るようになる

平均この時期までにこの程度が出来れば良いって事だよ

物を摘む事が出来るのも母子手帳の月齢までに出来ればいい

それ以上遅れるなら、もしかしたらがあるかもしれないし、ないかもしれない
微妙なとこだけどね

1ヶ月前後ってならまぁ許容範囲だろうけど、数ヶ月遅れるなら疑わしく思われチェックが入るかも

588 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/05(土) 13:18:02 ID:ar2I6FGF]
人間を個体差の大きい製品に例えてみてください。
物によって当たりはずれがありますのでみんながみんな同じではないのです。
多少の傷物や不良品でも愛着がわけば大切に使うことが出来るのと同じです。

わが子を愛してあげれば発達など気にならなくなります

589 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/05(土) 20:33:57 ID:CoPjM9ce]
11ヶ月児。
なんかずっとキャーキャー。
声がデカいから気になるのかと思ってたけどどっかおかしいのか?と不安になる。
1日中怒ってる。
なんでだ。




590 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/05(土) 20:58:40 ID:ll/xClL0]
甘えているとか?後追いとかでは?

591 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/05(土) 22:03:27 ID:CoPjM9ce]
癇癪もちがヒドくて…
でも甘えてるって感じではないですが多少後追いではあります
しかしそばにいても叫びます
唸ってたりキャーキャー奇声あげたりするので、
こんな子みたことないとか大変だねとか言われてすごく苦痛です
個性と思いたいですが、夜泣きもあり寝不足な私に余裕がないのかもしれません

592 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/06(日) 05:33:20 ID:y9w5rPTY]
>>591
うちの末っ子と同じだ

8ヶ月位からキャーキャー叫んで怒る事が多くなって、カンも強いし1日叫び続けるから、外出する時はホトホト参った

もしかしたら何か発達に問題があるんじゃないかと思ったりしたけど、一歳過ぎて少したった頃から治まってきて一歳二ヶ月現在、奇声は出さなくなった

言葉の理解が広がったのと本人も言葉や身振りや指差しである程度表現出来る様になったからだと思う

ただ意志はハッキリ持っていて、やりたい事は満面の笑みで「うん」と言って、やりたくない事は「嫌だ」と言いながら顔を左右に振ってる
ハッキリ答えてくれるから解りやすいと言えば解りやすい性格になってきたよ

もう少しの辛抱だと思うから頑張ってね



593 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/06(日) 08:41:48 ID:EyKmSrid]
>>588 気にならなくはならないだろが

594 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/06(日) 14:43:09 ID:0XgXDcI4]
傷物とか不良品だなんて、ちょっと寂しい

595 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/06(日) 17:30:19 ID:VIPyTJCh]
>>588
籐製品かよ。
それだって買う時に、なるべく傷が少なくガタが少なく色も良く
形の綺麗な物を 選 ん で 買う。
通販で酷いのが来た時は交換する。

物と人は違う。

596 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/06(日) 21:24:02 ID:ug1QAhRi]
何か荒れてますね・・・

>>411ですが無事に10ヶ月目前、気づいたら手離してお座り、その数日後に自分でお座りとしてました。

できなかった時点での検診では3週間後にもう一度見せてと、特に検査や低緊張だとかは言われませんでした。


力はあるけど身体がすごく柔らかい(180度以上の開脚など)
筋肉の屈伸が下手など個人的には低緊張なのかなと思うふしはあります。

夫から何か問題があると分かってから調べて考えれぱいいのに
必要以上に調べて当てはめて子供に何かを病気を当てはめたいのかと言われて反省


597 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/08(火) 11:57:40 ID:RqqW787U]
>>596
ハイハイやつかまり立ちはどうだったの?

598 名前:名無しの心子知らず [2009/12/09(水) 12:34:21 ID:YitfjiLM]
あげ

599 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/10(木) 19:53:33 ID:n9Pw2djo]
10ヶ月です。マグなどをのむときにマグをもってる私の手を引き寄せてそのまま飲みます。これはクレーンですか?
自分でも飲むことはできるんですが・・。



600 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/12/10(木) 20:57:30 ID:7sDjEjH7]
また例の人かな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<340KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef