[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/09 04:07 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 1040
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NicoJK】 TVTest実況表示プラグインについて語るスレ その5 【TvtComment】



1 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/03/04(水) 08:07:38.10 ID:jIDZFHeP0.net]
ニコニコ実況をTVTestで表示するプラグインNicoJKと
ニコニコ実況と5ch実況をTVTestで表示するプラグインTvtCommentについて語るスレです

前スレ
【TVTest】 NicoJKについて語るスレ その4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/

過去スレ
【TVTest】 NicoJKについて語るスレ その3
echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1442804225/

【TVTest】 NicoJKについて語るスレ その2
peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1385969280/

NikoJKについて語るスレ
toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1330008877/

301 名前:Oに表示する設定を追加するなど気になっていた点を修正しました []
[ここ壊れてます]

302 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/10(木) 21:47:58.19 ID:NSom1yEa0.net]
>>291
確認できました
いつも至れり尽くせりでありがとうございます。

303 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/10(木) 22:07:51.95 ID:NSom1yEa0.net]
あ、スミマセン
TvtComment_mod.iniで指定するNGWordsが動作してないかもしれません
5ch運営からのスレを登録してるのですが、現在BS1にて新型コロナが番組キーワードに入っていて
その【ご案内】のスレが選択されるようです

304 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/10(木) 22:55:48.51 ID:NSom1yEa0.net]
あと、チャンネル変更して、自動で実際にはそのチャンネルの板のスレになって流れて来るんだけど
TVRVLauncher内は前のスレままになってるって現象が起きています

305 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/10(木) 23:07:26.90 ID:ZfYsCunb0.net]
>>294
確かにおかしいです・・今日いじったどこかが悪いのでしょう。原因がわかるまで2.03uをお使いください

306 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b62d-m1Uj) mailto:sage [2020/09/10(木) 23:40:49 ID:ZfYsCunb0.net]
TVRVLauncher2.04として上げ直しました

直したっていうか戻したっていうか・・様子を見てみてください

307 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/11(金) 00:34:53.49 ID:Id5Dr0aw0.net]
>>296
バッチリ正常動作するようになりました
ありがとうございました。

308 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/19(土) 19:48:42.17 ID:8n0dK9pI0.net]
作者さん、fありがとうございます。
&の入る番組名が□ボタンからでは&がamp;って表示されていて正しく判断されず選択されないみたいです
今やってるんですけど、例えば「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」とかです

309 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/19(土) 23:09:42.98 ID:nmdXoIH40.net]
>>298
芦田愛菜ちゃんは重要ですね。スレタイをHTMLデコードするようにし2.04gとして上げ直しました



310 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/19(土) 23:55:26.94 ID:8n0dK9pI0.net]
>>299
ありがとうございます
今確認することはできませんがまた色々試してみますね。

311 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/23(水) 03:56:07.49 ID:HEj30rFp0.net]
ロケフリスレにも書いたのですがTvRemoteViewer_VB 2.93xをアップしました
TVRVLauncherで番組一覧を使用している方はアップデートなさってください。exeを上書きするだけでOKです

312 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/23(水) 21:21:38.57 ID:c/ezKCMd0.net]
ニコニコのbigコマンドの大きいコメントとフォントに関係なく絵文字表示
それとTvtCommentのコメ欄のフォントの変更と文字の大きさの変更、同じく絵文字表示

これらは改造の範疇ではできない?

313 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/23(水) 23:53:06.55 ID:HEj30rFp0.net]
>>302
残念ですがNicoJK側のbigと絵文字表示はC++になりますので手に負えないです

TvtCommentのフォントもwpfという高度な技術が使われていていて??状態なのですが
VisualStudioでソースを開きTVTComment.Views.Shell.xamlの「ログ」タブの一覧部分(ListView GridLog)のプロパティ欄のテキストでフォントと大きさを選んでビルドしてあげれば意外と簡単に変更できます
ここだけはmod.iniで指定できそうですが無指定時の標準フォントとサイズがわからないので記述できないです・・どこかに書いてあるのかな

絵文字ですが、5chはshift_jisですので😀のような文字列で記述されていると思います。それを文字コードに直してあげる必要がありそうです(無変換だとどのフォントでも絵文字にならずそのまま表示されますよねたぶん)
手作業で変換ルーチンを書くのは無理そうです。無償で使えるライブラリがあるかどうか・・

エロい人の登場を待つしかない・・

314 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/23(水) 23:57:21.57 ID:HEj30rFp0.net]
↑で絵文字になっている部分は
&#128512(半角)です

315 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/24(木) 01:20:17.05 ID:aizBcRe80.net]
>>303-304
大変なんですね。
別件でjkcommentviewerを使っていて、それでニコニコを流してみたら
要望の大きいのやら絵文字やらで結構印象違

316 名前:って派手だなと思いまして
邪魔っちゃ邪魔なんですけどね
今でももう便利過ぎてこれ以上は贅沢ですスミマセンでした
[]
[ここ壊れてます]

317 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/24(木) 20:43:21.55 ID:SDbBvP3T0.net]
>>305
改造版TvtComment0.62としてフォントを変更できるようにしておきました
試しにAA用にと等幅フォントに変更してみましたが見慣れないせいか違和感がありますねw
なお残念ながらmod.iniからフォント改行の高さ等を指定することはできません(直接いじれば・・勉強0ではここが限界)

318 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/25(金) 21:11:03.08 ID:klp2RJDq0.net]
>>306
試してみました。
フォント変更と何より大きくできて随分見やすくなりました
本当にありがとうございます。
で、見ていたところ、舌の根の乾かぬ内にまた要望を思い付いたのですが
5chのアンカーポップアップのフォント(サイズ)も同様に変更できないでしょうか
あと、ニコニコと5chでコメ欄の背景色を二種類設定できるようになると更に分かりやすいかなと
手に負えないやつだったらスミマセン。

319 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/25(金) 23:02:14.19 ID:J1G6MHNX0.net]
>>307
さらっと見てみましたがどちらも無理でした。分かる人が見れば簡単かもなのですが・・
全体のコメント数が多くなるとスクロールが止まらなくなるとか直したいところは他にもあるのですが難しい



320 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/25(金) 23:27:18.14 ID:klp2RJDq0.net]
>>308
あららそうでしたか。仕方ないです
これまでの黒地に白文字のダークモード風にできるのと
今回のフォント周りで見違えるようになりました
ありがとうございます。

321 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/26(土) 11:33:28.28 ID:08x6YHDB0.net]
改造版TvtCommentのno_nicoTrendオプションで
起動時、チャンネル変更時にTVTestが落ちなくなりました
ずっとこの問題に悩まされていたので本当に嬉しい
ありがとうございます!

322 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/26(土) 18:28:26.39 ID:iM0bJpV30.net]
>>310
うちではたまにしか起こらないので確認できなかったのですが効果あったようで何よりです。ともに楽しみましょう

323 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/26(土) 18:32:44.74 ID:Sr50VQkt0.net]
オリジナルがゴミだからな

324 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/28(月) 15:59:01.66 ID:OQsCdiKL0.net]
改造版TvtComment0.63をアップしました
・ニコニココメントの色を変更できるようにした
・フォント改行の高さを調整できるようにした
・コメント数上限に達しても強制スクロールされないように対策

思い立っていじってみたら出来ました
たまにずれますがスクロールを追いかけなくて済むようになったはずです

325 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/28(月) 23:03:29.57 ID:DUQIvl1Q0.net]
https://i.imgur.com/hA0gVmu.png

>>313
作者さんありがとうございます。今↑こんな感じにできました
背景グラデ―ションは至れり尽くせりで地味にありがたいです
B1とB2入れ替えても色が変わらないようですが、一応変更はできました
今回のでアンカポップアップ時のスクロールストップがほぼ完ぺきになって本当に把握しやすくなりました

326 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/29(火) 00:13:01.00 ID:7zK5m4wr0.net]
>>314
シックで良い感じですね〜
B1とB2は効いてますがハイライトの上10ピクセルくらいが謎の帯になっていて変わっていないように感じたのでしょう。この帯が消えてくれない・・
まぁいいかという感じです

327 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/02(金) 13:36:27.30 ID:eE+bVIvn0.net]
PC新調したらコメ書込み欄出なくなっちゃったな
他は異常無いのだけど
x64のver 0.1.0じゃ駄目かすら
最新のNicoJK.tvtpって2018/03/26のですよね

328 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/02(金) 20:16:25.68 ID:AtP+WP7+0.net]
>>316
Chromeのセキュリティ強化でChrome経由の
ニコニコ動画(実況)へのログインに一手間必要になった
解決する方法は複数あってこのスレッドに書かれている
過去ログを読まなくても300レスちょいの
このスレッドだけ最初から最後まで見るだけでいい

329 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/02(金) 23:40:39.68 ID:eE+bVIvn0.net]
ありがとう
Firefoxなのよね
対策同じなのかな、見てきます



330 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/02(金) 23:43:58.75 ID:eE+bVIvn0.net]
ってログインする為だけのChromeと垢用意したら良いか
てへ

331 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/03(土) 00:25:28.54 ID:Q+Ym9Aka0.net]
>>318
Firefoxなら従来の方法と何も変わらずログインできるよ

332 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/04(日) 01:46:52.26 ID:MhgrpMXp0.net]
書き込めるようになりました!
NicoJK.iniの記述がおかしかっただけのようでした

333 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/09(金) 03:23:23.98 ID:2C3u0FaV0.net]
番組録画と同時にニコ生のコメント録画?して再生時に一緒に流す方法ある?

334 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/09(金) 06:55:50.09 ID:2C3u0FaV0.net]
ニコニコ側にログは残ってるんだ、それと同時に再生できるプラグインってある?

335 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/09(金) 08:17:39.27 ID:72D3LL930.net]
>>322
>>323
もちろんある
それどころかそれが通常の使い方だ
録画した番組でも放送時に他のニコニコ実況と5ちゃんねるの実況板の
ユーザーが書き込んだコメントが保存されてファイル再生時に流れるし
放送時にはコメントを見ながら自分で書き込みもできる
::::::::::::
ここまで書き込んで気づいたけどニコニコ実況でなくニコニコ生放送かよ
それは知らないしこのスレッドとは無関係だな

336 名前:名無しさん@編集中 [2020/10/12(月) 12:24:19.92 ID:5XnF6+r00.net]
OS入れなおしたらまたNicoJKのコメント欄が消えてしまった。
>>57の方法なんだけど何か見落としあるかな?
コメントは見れてるんだけど・・

chromeでニコニコにログイン済
visual C++ 2010、2013、2015-2019
TVtest10
NicoJK.ini、NicoCookie4Chrome.ini、それぞれパスの設定は確認してます

Cookie取得テストbat使うと
『ハンドルされていない例外: System.IO.FileNotFoundException: ファイルまたはアセンブリ 'System.Data.SQLite.dll'、またはその依存関係の 1 つが読み込めませんでした。指定されたモジュールが見つかりません。』
と出る
System.Data.SQLite.dll は NicoCookie4Chrome のフォルダ内にあります

337 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/12(月) 12:41:32.00 ID:EhPohJZ/a.net]
dllがロックされてるんじゃない?
ファイルのプロパティ開いて解除すればいいと思う

338 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/12(月) 13:20:49.61 ID:ZeF2F7u70.net]
>>325
OSがWindows7ならばFramework4.5(4.5.2)をインストールしてください
Windows10でそのエラーが出るならば念のためNicoCookie4Chrome一式をもう一度zipから解凍して設置し直してみてください
Cookie取得テストbatでuser_sessionが表示されないとうまくいかないでしょう

339 名前:名無しさん@編集中 [2020/10/12(月) 15:28:05.72 ID:5XnF6+r00.net]
>>326-327
ありがとう、指摘されたこと全部確認&試したけど変わらず駄目だった
『ハンドル・・指定されたモジュールが見つかりません』の続き書き忘れてました

場所 NicoCookie4Chrome.M_ニコニコ_Cookie.Chrome_ReadCookies(String& dbPath)
場所 NicoCookie4Chrome.Module1.F_check_cmd()
場所 NicoCookie4Chrome.Module1.Main()



340 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/12(月) 17:24:27.13 ID:ZeF2F7u70.net]
>>328
ぐぬぬ、FileNotFoundExceptionなのでSystem.Data.SQLite.dllが見つからないのだとは思いますが・・
NicoJKが実行されるときに作業フォルダでも移動しているのでしょうか
試しにどこかパスが通っている場所(例えばC:\Windowsの中にでも)System.Data.SQLite.dllをコピーしてみるとどうなるでしょう
なんでだろ〜なんでだろ〜

他の手段も試してみてはどうでしょう。たぶん>>94さんの方法でも同じことができると思います。またはnicologinを使うとか

341 名前:名無しさん@編集中 [2020/10/12(月) 17:53:13.05 ID:nrdOvWfc0.net]
>>329
System.Data.SQLite.dllをwindowsフォルダに入れてみましたが変わらず駄目でした
>>94さんの方法でやってみたところコメント欄が出てきました!投稿もできました!
(´;ω;`)ありがとうございます!!スレももう一回見直します

342 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/12(月) 20:42:10.32 ID:Z1m/ZD8p0.net]
んー一番あたらしいnicoJKってどれ?

343 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/12(月) 22:58:45.20 ID:0oCq6ae70.net]
5ch実況がアンカにつぐアンカの雑談の流れになっていて
TvtCommentでのポップアップが画面の縦いっぱいに表示しきれない場合に
スレを辿って最初の発端のアンカから表示されていて、肝心の直近のが見えない状態です
これをポップアップをスクロールできるようにとか、最新のからにするとか、アンカは何レスまでとかできるようにして欲しいです。
あと細かいとこなんですが、TVRVLauncher書き込み窓で書き込もうとアクティブにする際に
自分は常に情報タブにしているのですが、この情報欄のログがよく全選択の状態になっていて
Win10標準?の青が一瞬いつもちょっと目にクるのが気になってます

344 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/13(火) 02:25:21.08 ID:nC5xsNY60.net]
>>332
ポップアップ制御は無理です。文字を削るのも上下位置やアンカーするされるの関係上色々面倒です
代わりにコメントをダブルクリックすると小窓が開いてアンカーが表示されるはずです

ログが全選択される現象と上に追加されるのはどのアプリでも気にはなっていましたが放置していました(誰も見ない)・・2.04qでログを下に追加する方式に変更してみたので様子を見てみてください
それでも全選択されてしまうようでしたらiniにwrite5ch_log_disable=1と追加してみてください。スクロールや一部選択ができなくなりますが全選択はされなくなります

345 名前:名無しさん@編集中 [2020/10/13(火) 09:05:45.64 ID:7IDqC/ph0.net]
NicoJKPlayModX18 (TVTestプラグイン)
ttp://www1.axfc.net/u/3072916

こちらがダウンロードできなくなっているようです。
どなたがファイルを持っていませんか。
うpしていただけると助かります。
どうかお願いしますm(_ _)m

346 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/13(火) 22:24:03.00 ID:Jd8wPROv0.net]
>>333
作者さんありがとうございます
数時間試してみましたが全選択されないようになってます助かります。
ポップアップは了解しました。
ダブクリは知らなかったですこれでいいですね
そんなに頻度があるわけではないので、日曜のコナン後のNHKくらいw

347 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/14(水) 19:20:47.75 ID:utr13o900.net]
>>334
xtne6f氏のNicoJK最新版使えばいいんじゃないの?
実質NicoJKPlayModXの後継
https://github.com/xtne6f/NicoJK/releases

NicoJKPlayModX作者 = xtne6f氏

348 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/15(木) 23:25:18.11 ID:EAiZLDv90.net]
Acceptとかが分からないから前は書けてた専ブラのUAで書けなくなっちゃった・・(´・ω・`)

349 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/16(金) 01:00:40.10 ID:rnuHFQa20.net]
>>337
厳しくなってきたので機能拡張しましたがいまいちでしたかね
専ブラのものを書くのは間違っています(仕組みが違います)。ブラウザのものを入れましょう
で、選択肢に今までと同じ働きをするものが「履歴〜」として表示されるはずなのですが無いですか



350 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/16(金) 01:05:32.75 ID:rnuHFQa20.net]
補足:書き込めるならばAccept等を無理に埋める必要はありません。例として「旧標準設定」が今までの標準です

351 名前:名無しさん@編集中 [2020/10/16(金) 16:21:38.75 ID:sJXQJVUv0.net]
>>336

最新版のiniファイルを見てみたら、【再生対応改造版】の文字が消えて、改造版でしか対応出来なかった設定が使えるようになりましたね。

本当にありがとうございます。大変助かりました。

352 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/23(金) 19:45:10.84 ID:vp9tWGdy0.net]
すいません、TVTestからコメント書き込みできるようになったんでしょうか?
できないんですが・・・

353 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/26 ]
[ここ壊れてます]

354 名前:(月) 17:04:21.33 ID:wiCizLS50.net mailto: >>336
2年半ぶりの更新か
何か変わったんだろうか?
[]
[ここ壊れてます]

355 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/26(月) 21:01:30.93 ID:TeRgGgS/0.net]
NicoJK.iniは変わってるのかな?
再度設定するの面倒なんだけど

356 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/27(火) 00:00:42.64 ID:omm5XrZw0.net]
今さら言ってんのか
おまえらが散々文句言ってたChrome対応なのに……
ttps://github.com/xtne6f/NicoJK/issues/1

357 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/27(火) 20:53:41.59 ID:46VfmqVD0.net]
NicoJKまだ更新してたんだな
更新無いからとっくに見捨てられてるかと思ってた
ありがてえ

358 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/28(水) 23:44:54.54 ID:5jjnUK2P0.net]
TVtest起動で実況も保存しながら録画してるからNikoJKは必須
ほんとありがたい

359 名前:名無しさん@編集中 [2020/10/30(金) 22:25:10.76 ID:N/yHTYe/0.net]
【ニコニコ実況】リニューアルのお知らせ|ニコニコインフォ
ttps://blog.nicovideo.jp/niconews/141755.html

リニューアルの詳細につきましては、11月中旬にあらためてお知らせします

いよいよみたいですね



360 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/30(金) 22:33:30.60 ID:w2kSFTZn0.net]
今年の12月にはニコニコ実況のAPIも終了ってほんとうに悲しすぎる。
実況がないならアマプラやNetflixで見るのと同じだし録画する意味がない・・・
リニューアル後の新生ニコニコ実況はどうせAPIの開放はされないだろうし

361 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/30(金) 22:46:15.42 ID:nAqZeDPJ0.net]
マジか・・・
BS11でごちうさ実況盛り上がったのは忘れない・・・

362 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/30(金) 23:27:39.69 ID:agweNGDd0.net]
>2020年12月中に、ニコニコ生放送機能を使用した形でリニューアルいたします。

ニコニコ生放送機能ってどんなのなんだ・・・
テレビの実況は完全に終わりってこと?

363 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/30(金) 23:31:44.75 ID:dNOUuyG20.net]
これだとコメビュの方だと大丈夫なんだろうか
全自動?のプラグインには利便性は敵わんけども

364 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 00:33:36.29 ID:vON0Y26j0HLWN.net]
とりあえず、要望は送ろうと思う。
利便性をわざと下げて結局「利用者減ったから終了ね」みたいな展開は避けたい。

365 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 02:21:38.36 ID:HUohVFqp0HLWN.net]
旧APIが廃止になるので xtne6f氏が対応してくれない限りはNicoJKも使えなくなるし、JKCommentViewerやNicoJCatch等々ニコ実関連ツールも全てしぬ
旧配信ならともかく、新配信のニコ生はWebSocketでコメントを送受信しているのでコメント送受信部分のコードは全て書き直さないと無理(実装難易度も上がる)
個人的には過去ログが全部消えそうなのが痛い

366 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 02:22:51.47 ID:HUohVFqp0HLWN.net]
ニコニコ実況のページはニコ生のプレイヤーを埋め込んだだけとかになりそう
過去ログがどうなるか書いてないのでダメ元で運営に聞くか

367 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 02:40:23.95 ID:vON0Y26j0HLWN.net]
>>353
過去ログは今なら集められるし相互協力で保存作業したいもんだな
アニメなんかなら円盤再生にも使える

368 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 09:21:42.44 ID:s8o3Cd8H0HLWN.net]
>>353
>過去ログが全部消えそう
こういう日が来るのを警戒して録画はTVTest+NikoJKでログも保存してある
今見たら実況ログフォルダだけで1.58GBあった

今までのはいいとしても新しい番組ではもう実況でワイワイできないんだなー・・・
悲しい

369 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 10:08:22.31 ID:9Px8nbeE0HLWN.net]
過去ログのフォルダって1ファイルが1番組単位だからちょっと扱いにくいんだよね
1つのチャンネルが1つのsqliteファイルだったらまだ扱い



370 名前:竄キいんだが []
[ここ壊れてます]

371 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 10:29:15.95 ID:s8o3Cd8H0HLWN.net]
激しい荒らしは直接ファイル書き換えて消したりして保存してるから
形式変更するなら今の形式とDB形式で選べるのがいいなあ

372 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 10:56:43.90 ID:a8LFouIm0HLWN.net]
自前でコメビュ作ってたけど旧API廃止は面倒くさいなぁ
ニコ生ベースじゃ過去ログは残りそうもないし

373 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 12:32:07.05 ID:S9rvSKCD0HLWN.net]
リニューアルと言う名の改悪だな。
各アプリも連携不可だし、
喜びたかったけどコレじゃぬか喜び状態だねー…

374 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 15:29:41.60 ID:vON0Y26j0HLWN.net]
マジでflash部分だけHTML5に変えるみたいなのってできないのかね
リニューアル決定で喜んでからの落差だからかなり鬱だわ

375 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 15:33:30.44 ID:Kb0iiFMPaHLWN.net]
もちろん出来るけどその費用を実況では回収出来ない

376 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 15:34:34.37 ID:9Px8nbeE0HLWN.net]
ソニーとバッファローにふっかけろ

377 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 15:56:38.00 ID:vON0Y26j0HLWN.net]
過去ログtorne閲覧にプレミアム入ってた人どれくらいいるんだろう。
プレミアム会員費では賄えないってことですかね。

378 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 16:08:48.87 ID:9Px8nbeE0HLWN.net]
pythonでコメントサーバのxmlをスレッドごとに保存するスクリプト書いてみた
まだ1スレッド(1日分)保存する処理しか無いけど、連続して遡る処理を書けばアーカイブ出来ると思う。
スレッドって必ず1日単位って保証あるのかな

https://pastebin.pl/view/c7d3b34f
python 3.8.6で確認

379 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 16:22:18.91 ID:vON0Y26j0HLWN.net]
朝4時になっても終了しないで日毎にスレッドが増加してたのは記憶にある限り2回はあるね



380 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 17:01:53.92 ID:9Px8nbeE0HLWN.net]
記憶の限りで2回ならいいや
NHK-Gを一ヶ月分取ってみたけど、1ヶ月で220MB。1年で2.7GB、10年で27GB。テキストだから圧縮すれば1/100は狙えるから、スレで協力して集めるのも全然可能かな

381 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 17:12:41.72 ID:vON0Y26j0HLWN.net]
割と現実的なサイズですね。
スレだけで完結させる?

連絡の利便性でdiscordサーバーでも建てる?

382 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 17:39:51.84 ID:nqLVZ2Ja0HLWN.net]
先方のビジネス邪魔することになるから暗号化とか簡単に使えないようにされちまうかもしれねえな

383 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 19:08:58.05 ID:9Px8nbeE0HLWN.net]
discordだとどうしても閉鎖的になる気がするから2chの方が好き。作業ログも残したいし
このスレでやると確実にウザがられるから、どっか適切な板があればいいんだけどわからん。DTV板の範疇を超える気も

ちょっと直した
通信の前に1秒のインターバル追加
vposが無いデータが1件あって、対応するのが面倒だからそれは無視
通信エラー時に1回だけリトライする機能追加
ラジオ等の1スレッドで1回もコメントがないチャンネルで動作確認
https://pastebin.pl/view/0e09ad10

python先生にコード見て欲しい

384 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 19:22:17.26 ID:vON0Y26j0HLWN.net]
いっそダウンロード板かな…

385 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 20:28:23.99 ID:38U99Nij0HLWN.net]
個人的には環境完成してたから長らくROMってたが激震な内容だなこれは・・・
新仕様次第だが完全終了もあるのか
代替はサービスですらないnicortしか知らんぞ
できる所があれば協力させて貰うが、今後がマジで気になる

386 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 20:44:57.46 ID:9Px8nbeE0HLWN.net]
torneユーザーに頼んで、サービス廃止しなくでくれってソニー経由でお願いするのも有効かも
torneスレでも話題に

387 名前:なってるな []
[ここ壊れてます]

388 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 20:49:39.64 ID:vON0Y26j0HLWN.net]
そうだな、できることはやろう…
どこから要望出せばいいかな

389 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 21:04:01.09 ID:9Px8nbeE0HLWN.net]
ニコニコ側の公式はこのあたりかな
ttps://twitter.com/nico_nico_talk/status/1322165045866897408
ttps://qa.nicovideo.jp/helpdesk?category_id=697&faq_id=76&site_domain=default
(deleted an unsolicited ad)



390 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 21:06:38.87 ID:9Px8nbeE0HLWN.net]
明確に過去ログ提供が終わるとは書いてないけど
リニューアルが12月中で詳細発表が11月中旬だと、詳細発表あってから動いてたんじゃ間に合わないから 終わる前提で考えるべきだな

391 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 22:13:08.18 ID:zYJQzk230HLWN.net]
10年分ログダウンロードはどのぐらい時間かかるのだろうか
1ヶ月あっても終わらないもんなの?

392 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 22:55:19.90 ID:vON0Y26j0HLWN.net]
30分アニメを手動で落としてるけど読み込みのコメント数ちょっとずつだからどうしても時間食うな
毎週同じ時間にやってるならそこだけ自動でできればいいんだが

393 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 23:00:25.01 ID:9Px8nbeE0HLWN.net]
一つの局を一年分落として6時間くらいだった。

394 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 23:13:33.78 ID:vON0Y26j0HLWN.net]
地上波NHK、日テレ、TBS、フジ、テレ朝、テレ東の7chとMXはコメントが多い分かかりそう。
テレ玉とtvkは一時期MXがやらないアニメや最速放送があったので地味に重要。

衛星で重要なのはNHKのBS、WOWOW3ch、BSイレブン辺りかな。
WOWOWはいつ盛り上がってたのか後から調べるのが難しいから盛り上がってた日を特定した方が早そうなので確保したい。

395 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/01(日) 05:19:49.27 ID:wmGgQX3k0.net]
ニコニコ実況のコメントってどこから持ってきてるの?初期は2chの実況から抜いてた気がするけど、流石に今はやってないだろうし
みんなPCでflashのページ開いて入力してるって訳でもないでしょ?

396 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/01(日) 20:54:51.44 ID:ZrZbdk/e0.net]
>>375
ソニー側の受付が知りたいです。

397 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/02(月) 04:14:35.38 ID:QP1pX4vi0.net]
長文で失礼します。

割と本気で過去ログを全部ダウンロードしようと考えてます。
皆さんで一緒に協力して、全ログ保存しておきませんか?

同志の方がいたら、lineグループでも、discordでも参加したいです。
技術をお持ちの方、どうか一緒に協力しませんか?

それと、9Px8nbeE0HLWNさんが提供したスクリプトを使うのに、
最低限何を学べばいいのかを教えていただけませんか。
一応、独学でcmdはある程度使えます。

398 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/02(月) 04:16:13.40 ID:QP1pX4vi0.net]
今回は結構な量のデータになると見込んでいるので、
一応データの共有に関する提案があります。

https://www.dubox.com/#/all?path=%2F&vmode=list

BAIDUが今年から提供を始めたBaiduyunpanの海外版です。

今のところ、1アカウントが1TBまで所有できて、速度無制限で利用できます。
自分は録画データのバックアップに最近つかってます。
複アカも今のところ制限はない。
共有もフォルダ単位でできます。
使ったことがある方はわかると思いますが。
共有されたファイルを自分のアカウントに保存するのに、一瞬で終わります。
すごく便利です。

ただ、一ファイルは4GBまで。
超えた場合あh、書庫ファイルにして分割する必要があります。
後は共有urlの有効期限は最大30日間。

399 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/02(月) 05:10:31.37 ID:QP1pX4vi0.net]
>>365

完全に素人で申し訳ありません。

実行してみると、エラーが出てきました。

Traceback (most recent call last):
File "hello.py", line 6, in <module>
import dateutil.parser
ModuleNotFoundError: No module named 'dateutil'

外部モジュールが必要のようです。
もしそうだとしたら、作成方法を教えていただけないでしょうか。



400 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/02(月) 05:37:23.85 ID:QP1pX4vi0.net]
>>365

連投で申し訳ありません。
どうやら実行ツールがよくなかったようです。
(CMDで実行しようとしました)

調べてみると、いろんなツールがあるようで、
そちらのスクリプトを実行するのに、おすすめのツールを教えていただけませんか。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef