[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/08 03:04 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 38



1 名前: [2018/04/25(水) 08:19:16.79 .net]
現行製品
TMPGEnc Video Mastering Works 6
tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw6.html

FAQ(よくある質問とその答え)
tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/support/support.html

ユーザー掲示版
bbs.pegasys-inc.com/bbs/list/lang/ja/board/TVMW6

※前スレ
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1511588248/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:名無しさん@編集中 [2018/04/25(水) 08:19:25.66 .net]
関連スレ

【TAW】TMPGEnc Authoring Works/DVD Author 30枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1506507931/

【TMSR】TMPGEnc MPEG Smart Renderer Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1521813237/

3 名前:名無しさん@編集中 [2018/04/25(水) 08:19:47.22 .net]
更新履歴
tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tvmw6_rireki.html

2018.4.24 / Ver.6.2.8.35

不具合修正
・120%以上のDPI環境で、一部の画面表示、レイアウトがおかしくなる問題を修正しました。
・タイムラインモードで、[レイヤー内の全クリップを前につめる] オプション を使用すると、隙間が発生する場合がある問題を修正しました。
・AMD Ryzen 2000 シリーズのCPU環境で、AMD Media SDK H.264 エンコーダーを使用すると、出力設定に依存して、フレームレートが正しく出力されない場合がある問題を修正しました。

その他
・その他、細かい修正を行ないました。

4 名前:名無しさん@編集中 [2018/04/25(水) 08:21:13.01 .net]
即死

5 名前:名無しさん@編集中 [2018/04/25(水) 08:21:20.97 .net]
回避

6 名前:名無しさん@編集中 [2018/04/25(水) 08:21:33.19 .net]
の為

7 名前:名無しさん@編集中 [2018/04/25(水) 08:21:52.89 .net]
適当に

8 名前:名無しさん@編集中 [2018/04/25(水) 08:22:07.53 .net]


9 名前:スレ []
[ここ壊れてます]

10 名前:名無しさん@編集中 [2018/04/25(水) 08:22:17.74 .net]
進行



11 名前:名無しさん@編集中 [2018/04/25(水) 08:22:29.80 .net]
します

12 名前:名無しさん@編集中 [2018/04/25(水) 08:23:37.77 ID:M1WETpBc0.net]
>>1
20レス必要だっけ?

13 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/04/25(水) 08:25:26.28 ID:ufYZlGFLa.net]
>>1おつ
支援

14 名前:名無しさん@編集中 [2018/04/25(水) 08:27:28.20 .net]
過疎化著しいのに、新スレのたびにこの儀式はかったるい…

15 名前:名無しさん@編集中 [2018/04/25(水) 08:28:23.42 .net]
運営のアホは何かんがえてんだか…

16 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/04/25(水) 08:30:33.63 ID:ufYZlGFLa.net]
そもそも板を荒らしたバカのせいで不便な改悪がなされたし

17 名前:名無しさん@編集中 [2018/04/25(水) 08:31:16.18 ID:ufYZlGFLa.net]
もうちょい

18 名前:名無しさん@編集中 [2018/04/25(水) 08:32:22.16 .net]
17

19 名前:名無しさん@編集中 [2018/04/25(水) 08:32:31.61 .net]
18

20 名前:名無しさん@編集中 [2018/04/25(水) 08:32:41.59 .net]
19



21 名前:名無しさん@編集中 [2018/04/25(水) 08:32:52.73 .net]
20

22 名前:名無しさん@編集中 [2018/04/25(水) 08:33:23.54 .net]
これでokかな

23 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/04/25(水) 09:11:10.24 ID:KzoBEKWzd.net]
HDR対応まだあー?

24 名前:名無しさん@編集中 mailto:age [2018/04/25(水) 14:32:40.83 ID:ItOVDShFM.net]
こんな過疎板でも即落ちするのけ?

25 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/04/25(水) 14:59:44.28 ID:4tzn1vtJ0.net]
少し前に騒動があってな

26 名前:名無しさん@編集中 [2018/04/25(水) 15:08:39.67 .net]
>>23
過疎板なのにめちゃくちゃ厳しい規制値になってる
運営が無能揃いだと住民が苦労する

27 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/04/25(水) 15:11:01.48 ID:4tzn1vtJ0.net]
運営が荒らし行為を黙認というか正当化してたからな
おかげで殆どのスレが落ちた
いい迷惑だった

28 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/04/25(水) 15:54:00.91 ID:gInBWTxz0.net]
       ☆ チン        マチクタビレタ〜
                     マチクタビレタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< OpenCL対応まだー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \_________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | Radeon RX Vega .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

29 名前:23 mailto:age [2018/04/25(水) 18:09:18.49 ID:cr8avHMR0.net]
>>25
そうだったのか
ありがとう

30 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/04/25(水) 22:23:21.03 ID:jHmDWcmM0.net]
>>15>>24
あぁ、例の件ね
いい迷惑だったよね



31 名前:名無しさん@編集中 [2018/04/26(木) 01:00:27.94 ID:58wpdG5a0.net]
20超えても油断してると圧縮来るしなw
新製品や深刻なバグでもない限り人来ないし、細かい更新程度じゃ話題にすらならず暫く放置とか避けられないんだから圧縮だけは勘弁してもらいたい…

32 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/04/26(木) 23:31:16.03 ID:YhQt+dfx0.net]
なんか新しいバージョングラボ複数積んでるとCUDA
使えないな

33 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/04/27(金) 20:28:11.12 ID:tIpWyv+b0.net]
Core i5-8400+GTX950でも全く使ってくれないんだが、バクじゃね?

34 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/04/27(金) 20:45:07.45 ID:jksEHW9y0.net]
夢を食うんだよな

35 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/04/28(土) 02:09:55.70 ID:9H1MGdMc0.net]
>>32
CPUが速くなって、CUDAの出る幕が減っただけじゃないの?

うちも、Corei7 8700K + GTX1060にしたら、
CUDAの出番は、重いフィルターを使う時ぐらいだ。

36 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/04/28(土) 02:19:09.52 ID:s9BbCVBK0.net]
>>34
GTX1060でもそうなのか…
むしろ、重いフィルターを追加しても良いと考えるべきかな

37 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/04/28(土) 07:52:28.57 ID:sH5vSxcG0.net]
1080p24fpsの30分程度の動画をRadeonのh264でエンコしてみたんだけど
5MbpsでBフレーム0と3の差が1〜2Mbyteぐらいしか無いんだけど、こんなもんなのかな?

38 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/04/28(土) 10:37:00.25 ID:qDFHJ3ik0.net]
Bフレームはマジックじゃないんだから、せいぜいそんなもの
逆に言えば、その程度の効用のためにBフレームを使うことにより生ずるデメリットを受け入れる覚悟があるのかということにもなるが

39 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/04/28(土) 12:33:51.33 ID:4VUZHf6X0.net]
> 5Mbpsで

40 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/04/28(土) 13:54:47.47 ID:kGbmpOLFd.net]
RadeonのHWにBフレあったっけ?



41 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/04/28(土) 14:00:59.25 ID:oHD/CGGJM.net]
たしかR9 285だけ対応してる

42 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/04/28(土) 16:59:13.42 ID:cExu9dMU0.net]
>>36-37
>>38が簡潔につっこんでるけど、5Mbpsのビットレート指定でエンコしたなら
同じ目標ビットレートでエンコードされるんだからファイルサイズの差がほぼ無いのは当たり前だろう・・・。

Bフレームの有無で変わるのは圧縮効率。
同じビットレートなら基本的にBフレームありの方が画質が良くなるし、
同じ画質なら基本的にBフレームありの方が低いビットレートで済む。

43 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:04:47.03 ID:cExu9dMU0.net]
>>39-40
R9 285だけ対応してるってわけじゃなく、VCE2.0の機種では対応してたのに、
Polarisでは使えなくなったということらしいよ。

 https://en.wikipedia.org/wiki/Video_Coding_Engine#VCE_2.0

 https://github.com/GPUOpen-LibrariesAndSDKs/AMF/issues/8

>>36が何を使ってるのかは知らんけど。

44 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:48:27.65 ID:sH5vSxcG0.net]
ビットレート指定だと差が出るのは容量じゃなくて画質の方だったか。無知ですまん。
さっき固定量子化で試したら200MBくらい差が出ました。GPUはr9の285で、前スレでHWエンコの話題を見てBフレ使えるタイプだったから使ってみたんだ。

45 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/02(水) 02:50:19.96 ID:IlDxJ/RO0.net]
VMW5だけど1280x720でパフォーマンス最速にしたら凄く速くてこれはこれでアリだと思った
録画たまった番組を空いた時間にタブレットで見る用にちょうど良い
実時間よりも早く出来上がる
アド街とかダーウィンとか出川充電とか鉄腕とか池の水とか

46 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/02(水) 16:05:55.60 ID:xPH3xSyW0.net]
家ならDLNAでよくね?とか思ったけど、外に持ち出すのか

47 名前:名無しさん@編集中 [2018/05/04(金) 06:56:15.72 ID:qUS5k+Ui0.net]
VQ9+Opusなwebm読ませるのに、一旦FFmpegでH264+WAVなmkvに変換してから
読み込ませてるのだけど、
可逆(-qp 0)ってVMW5では読めなくて、VMW6でないと駄目?

48 名前:46 [2018/05/04(金) 07:00:21.36 ID:qUS5k+Ui0.net]
VP9だった
orz

49 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/04(金) 07:17:20.76 ID:ARvbghi+0.net]
UtVideoじゃだめなの?

50 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/05(土) 11:56:05.57 ID:5yGVjTr+00505.net]
VMW5だけど、Win10 ver.1803にしたら、パラメエーターが違いますって出て焼けなくなった。
オレカン?



51 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/05(土) 12:20:50.07 ID:IM ]
[ここ壊れてます]

52 名前:zzh98W00505.net mailto: 俺もwin10を1803にしたら不具合でた。
俺は6だけど、バッチツールで2個以上同時にエンコやるとなんかメモリ不足エラーで停止するな。
メモリ16GBなのに。以前は問題なかったほぼ同条件のエンコで。
そのエラーは、windowsシステムログにも仮想メモリエラーが追加されるし。
解決するか知らないけど、8日だっけ?にwindows修正アップデートあるらしいからそれまで様子見する。
[]
[ここ壊れてます]

53 名前:49 mailto:sage [2018/05/05(土) 12:54:22.24 ID:5yGVjTr+00505.net]
再インストールして、環境設定を全部やり直したら直った。どうもUp Dateした時にドライブレターが、
変わってたのが原因だったみたい。完全なオレカンでした。スレよごしでスマン。

54 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/05(土) 13:20:43.93 ID:oqniMZDG00505.net]
WUでドライブレターが変わるのかよ
10てほんと酷いな
7のサポート切れたらマジで困る
10proしか選択肢はないけど…

55 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/05(土) 13:35:52.33 ID:pnkJah4yH0505.net]
おいらはDTMもやるが、絶対win8.1pro
win10proは、オーソライズがはじかれる事がありアップデート毎に怖くて怖くて

56 名前:名無しさん@編集中 [2018/05/05(土) 17:57:25.31 ID:1eWV1rne00505.net]
win10にインストールしてる状態で、OSを8.1に変更して使う場合、
10からアンインストールして8.1に再インストールすればライセンス認証は可能?

57 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/05(土) 18:20:12.61 ID:gcBHD40u00505.net]
元々8.1のライセンスとして購入していたものを10にアップグレードしていて、それを再度8.1にということならば、理屈の上では8.1に戻せるけれど、
元が10で、それをダウングレードして8.1にという話ならば、8.1のライセンスを新規に用意しなければならない

58 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/05(土) 19:06:53.51 ID:pnkJah4yH0505.net]
レコーディング中に勝手にアップデートとか本当にヒドイよwin10は
win10の携帯用のノートでrecする時は仕方なくLAN切ってするようにしてる
スレチですまんが

59 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/05(土) 19:24:23.53 ID:oqniMZDG00505.net]
いやそれはアクティブ時間を設定してないのが悪いんじゃないか?

60 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/05(土) 19:26:21.11 ID:gcBHD40u00505.net]
作業途中にアップグレードされたくないなら、
Windowsの設定→更新とセキュリティー→表示された画面(Windows Update)の画面中央部の下の「詳細オプション」→更新プログラムをいつインストールするかの選択肢は、「半期チャネル」を選ぶ
にしておく
機能更新プログラムは「10」
品質更新プログラムは「5」
あたりにしておけ
いくらかマシにはなる



61 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/05(土) 19:41:08.35 ID:pnkJah4yH0505.net]
それ知らんかったスゲー助かる(ノートはproじゃないけど、出来るのかな、まぁやってみる)
ありがと

62 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/05(土) 20:44:03.46 ID:hEMpt48T00505.net]
>>59
うちのノート(proじゃない)にはwindows updateの項目自体がないよ・・・

63 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/08(火) 15:37:37.90 ID:zhWguwxW0.net]
6.2.8.35にアップデートしようとしたら、Adminiアカウントじゃアクティブ化出来ねぇって言われてインストールできんかった
以前にDLしてた旧バージョンだと普通にインストールできるんだが、何かインストーラーの仕様が変わったのかな
戻してくれよ・・・

64 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/08(火) 16:30:05.90 ID:zhWguwxW0.net]
自己解決
UACを有効にしたらインストールできた
お騒がせしてスミマセン

65 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/09(水) 00:32:27.22 ID:NLC1N0M40.net]
AWのスレまた落ちたのか

66 名前:名無しさん@編集中 [2018/05/09(水) 17:44:55.54 ID:58IGm6lr+]
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5
にはある

プレイヤーコントローラーの分離機能

TMPGEnc Video Mastering Works 6

にはなんでないんですか?

操作性って重要だと思うのですが
それ作ると何か良くない事があるんですか?

67 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/10(木) 06:06:05.02 ID:hq+toJxQ0.net]
このソフト、waifu2xを使ったフィルターってありますか?

68 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/10(木) 07:13:29.46 ID:jfYmrMdB0.net]
ない

69 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/11(金) 04:54:23.99 ID:FDhpQnr60.net]
>>65
あったとして使うの?あほみたいに時間かかるでしょ。

70 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/11(金) 18:55:01.86 ID:TwXMb+9+0.net]
aviutlでwaifu2xでアプコンしたaupをソースとしてtvmwに食わせるんじゃダメなのかい?



71 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/11(金) 19:00:48.39 ID:O4tOO3jx0.net]
ただでさえ重いのにvfapi経由で更に重くなって実用に耐えられなさそう

72 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/11(金) 20:31:32.53 ID:zQdt7fko0.net]
waifu2xってGPU使わないのか?

73 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/11(金) 20:45:38.96 ID:eYA6WGwna.net]
誤爆

74 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/11(金) 20:46:30.73 ID:eYA6WGwna.net]
>>71
このレス自体が誤爆です

75 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/12(土) 19:55:23.03 ID:n9o/pyTy0.net]
誤爆で言い訳する奴も珍しいけど、そのうえ見苦しいってのはw

76 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/12(土) 20:06:07.62 ID:jhBkSiok0.net]
別に見苦しくはないけど
誤爆報告を誤爆するのはちょっと間抜け

77 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/13(日) 08:22:13.45 ID:pTfoeZs90.net]
win10を1803にしてからエンコでメモリ容量をかなり使うようになった気がするんだけど気のせい?
tsをx264に軽設定エンコだけで、リソースモニタでコミット2GBワーキングセット1GBの計3GBも使うようになってしまった。
以前からこんな使ってたっけ?

78 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/13(日) 15:55:00.64 ID:6LYlIVxp0.net]
トラブルを楽しむとか止むにやまれずとか理由がない限りwin10を大型アップデート後
すぐにインストするなんて無謀もいいとこだ

79 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/14(月) 01:57:28.09 ID:Ccqyu3TKM.net]
VP9とOpus、MPEG4-ALSの入出力に標準対応希望

80 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/18(金) 00:22:13.83 ID:wzzJdOxK0.net]
あるリソースはたくさん使って快適にしました



81 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/24(木) 23:43:14.48 ID:vEMJrXbL0.net]
アプデきてるけど、古いバージョン残したままの上書きアップデートで
いいのかな?

82 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/24(木) 23:57:44.12 ID:vDaHWB1N0.net]
OK

83 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/24(木) 23:58:25.30 ID:ifCrHAeC0.net]
アプデ来てないが

84 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/25(金) 00:11:12.05 ID:ToyM/izV0.net]
人それぞれアプデに気づくタイムラグがあるからな。それくらい察しろ

85 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/26(土) 10:35:11.90 ID:po7uSrHw0.net]
ちょっとブランクがあって最近またTVMW5を使い始めたんだけど、どうも思い出せない操作があるので教えてください。
カット編集で右クリックを押したまま左右に動かして早送り/早戻しは覚えてたんだけど、シーンチェンジ(?)のあるフレームでどうかしたらチェンジ部分の頭出しみたいなのが出来たような気がするんですがどうやるんでしょうか?

86 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/26(土) 10:56:27.60 ID:TCmfZlFM0.net]
>>83
マウス真ん中ボタン押して動かす

87 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/26(土) 10:56:41.40 ID:GPsbQcBd0.net]
シーンチェンジに移動できるって初めて知った
うちはTVMW6だけど、ヘルプのショートカット一覧では 上矢印(↑)と下矢印(↓) になってるよ

88 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:16:12.05 ID:po7uSrHw0.net]
>>84-85
ありがとうございます! 中クリックで中央線の左右で前後指定でした! 
思い出せずにモヤモヤしていたのですがスッキリしましたw []
[ここ壊れてます]

90 名前:名無しさん@編集中 [2018/05/26(土) 12:18:32.15 ID:AtYbbgzZM.net]
w使わんと死ぬん?



91 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:22:14.15 ID:yPI2hzQOd.net]
使う奴ってのはもっと重症だよ

92 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/26(土) 16:45:37.19 ID:5scREEDc0.net]
>>84
この機能知らなかった
いちいちキーボード押してたからありがてぇw

93 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:15:05.88 ID:P71B6IcX0.net]
CriSpursCoder
WinFast PxVC1100で使いたいのだけど
CriSpursCoderが見つからない
CRIが公開をやめたみたいなのだけど代替になるコーダーありますか?

94 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:35:08.98 ID:P74CRTQh0.net]
アキラメロン

95 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:41:47.41 ID:MM54m3sh0.net]
俺に任せろ

96 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/28(月) 01:37:45.96 ID:TP+eIeOI0.net]
Win7からWin10の1803にアップデートしたのですが
TMPGEnc6の最終出力時に「出力プロセスとの通信でエラーが発生しました(6)」と出て
止まってしまいます。
ソースファイルや出力先を変えても出るので困っています。
対処方法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

97 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/28(月) 03:43:11.25 ID:P71B6IcX0.net]
CriSpursCoder
上げてください

98 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:42:18.30 ID:OhwBjcSW0.net]
6コア6スレッドのCPUと、
6コア12スレッドのCPUとで縁故時間ってどの程度変わる?
グラボはGTX1060です。

99 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/28(月) 08:59:01.93 ID:BSce265i0.net]
2〜3%

100 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/28(月) 09:42:05.33 ID:KtMlBFOMd.net]
NVENCじゃそう変わらんだろうな



101 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/28(月) 12:15:44.03 ID:4+CTlsVkM.net]
うちの6コア12スレッドは8600より遅いかも

102 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/28(月) 20:06:11.04 ID:aCrxrDVt0.net]
>>94
CriSpursCoderてよくわからんのやけど、 v.2.21.01とかいうのならあったで。

103 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/28(月) 21:44:36.09 ID:WcPooSfS0.net]
>>99
持ってないからよく分からないけど
ぜひ上げてください
10年前の枯れたフリーソフトだけど公開やめちゃったみたいで困ってます

104 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/28(月) 21:46:42.15 ID:aCrxrDVt0.net]
>>100
上げるっていうか、これなんだけど、あってるのかどうかわからない。
https://web.archive.org/web/20120112092155/criware.jp/spurscoder/CriSpursCoder221_01.zip

105 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/28(月) 23:09:47.80 ID:4Qt/NBoH0.net]
人の著作物UPしたら犯罪やで

106 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/29(火) 00:31:18.70 ID:p5mG/BHv0.net]
Internet Archiveやで? トラフィックの問題で繋がらん事が多々あるから何度か試してみて。

107 名前:名無しさん@編集中 [2018/06/02(土) 07:54:12.07 ID:ZfXg0V8T0.net]
satch.tv/members/honeybee909/?mref=787

108 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/02(土) 10:36:22.74 ID:enqkM1ry0.net]
エンコ用途だとRyzenとCore iどっち買えばいいの?

109 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/02(土) 12:35:31.92 ID:eTt2TuYo0.net]
素直にCore iにしとけ

110 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/02(土) 12:37:41.12 ID:RZpXL8TB0.net]
CPUつかったエンコならryzenの方がいい

もしくはスリッパかi9の16コア以上



111 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/02(土) 12:44:07.45 ID:gxSRs3MX0.net]
Ryzenなんて見せかけだけだよ

112 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/02(土) 15:12:35.84 ID:Utn9LcgaF.net]
コア数多くても結局コア性能高い方が良いからな

113 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/02(土) 15:25:11.87 ID:enqkM1ry0.net]
>>106-109
Intelが無難かサンキュエビバディ

114 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/02(土) 15:37:43.34 ID:ps0GsaXW0.net]
>>105
AV

115 名前:XとかAVX2とかに対応しているならCore i
対応してない地力だとRyzen
確かマルチスレッドがRyzenの方が上だから
[]
[ここ壊れてます]

116 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/02(土) 23:56:30.63 ID:E28liuQo0.net]
現時点ではエンコはRyzenだなぁ

117 名前:名無しさん@編集中 [2018/06/03(日) 17:22:18.09 ID:VcUUsYyc0.net]
セロテープ どーです

satch.tv/?mref=787

118 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/03(日) 19:15:21.65 ID:JM/8OnIR0.net]
「ビットレート 5.95(自動)Mbps」
「最大ビットレート 29.75(自動)Mbps

このデフォルトの値、何か根拠があってこの数値になってるの?

119 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/03(日) 19:47:07.84 ID:GlT3J5HZ0.net]
BDの高画質ビットレートじゃね

120 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/03(日) 22:22:49.22 ID:CJY0lXiM0.net]
そんな低ビットレートのBDなんて見たことないよ



121 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/03(日) 22:30:52.08 ID:GlT3J5HZ0.net]
BDをエンコした時の、な

122 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/08(金) 00:55:52.92 ID:Duj4Mw1E0.net]
なるほど

123 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/08(金) 23:16:39.23 ID:ZaBbdKcy0.net]
違法リッピングですね

124 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/09(土) 00:04:43.10 ID:UJcis82b0.net]
BDと聞いて市販のディスクしか思い浮かばない無知か

125 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/09(土) 01:16:20.50 ID:iC12cJV00.net]
それはちょっと苦しくないか
違法といっても信号無視より軽いんだからいちいち指摘しなくてもいいのにとも思うけど

126 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/09(土) 03:21:53.14 ID:heQvVqDw0.net]
>>121 タヒね。
友達同士の会話ならまだしも、ここには製作者の立場の人間も多いことを忘れるな。

127 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/09(土) 04:16:30.45 ID:iC12cJV00.net]
プロがこんなソフト使うのかよw

128 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/09(土) 05:40:50.93 ID:VvCXyzFRM.net]
>>123
使ってるけど

129 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/09(土) 06:34:16.62 ID:iC12cJV00.net]
なにを「製作」してるのか知らんがずいぶんとお粗末な環境なんだな
かわいそうに

130 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/09(土) 08:02:14.90 ID:y4/W5h/s0.net]
この場合の制作はコンテンツ制作者かな



131 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/09(土) 13:37:37.94 ID:66thaHYS0.net]
【CPU】AMD、32コア/64スレッドの第2世代Ryzen Threadripperを発表 ハイエンドデスクトップ向け
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528381128/

このスレの住人なら買う奴居そうだなw

132 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/09(土) 17:28:40.53 ID:8vvs0Wa00.net]
業務用エンコーダの方が画質的に優れているってわけでもないからなぁ
適材適所でツールを使うだけだよ
Adobe(か何か大手のツール)だけで全部やって
シェアウェアやフリーソフトは使わない!なんてプロいないと思うけど

133 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/09(土) 17:51:16.45 ID:iC12cJV00.net]
ただのエンコーダとしてならわざわざこれ買う必要もないし
業務用途なら尚更OSS使えって言われるだろ
そもそもドロップフレーム表示もできないのにプロユースに使えるのかよ

134 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/09(土) 18:09:56.16 ID:HJKkbPPO0.net]
この人なにしに来たん

135 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/09(土) 18:14:39.50 ID:1wz35Ggf0.net]
制作者つっても趣味の領域からプロまで、そしてそのプロの中でも色々なものがあるだろうに、
なぜか勝手にプロに限定した上で自分に想像できる範囲のうっすいプロ像に基づいてディスりまくる人って・・・

136 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/09(土) 18:17:13.04 ID:8vvs0Wa00.net]
>>129
君の中でのプロユースの定義が狭すぎるし
マウントとって見下してやろうという浅ましさが駄々漏れなのが悲しいね・・・

137 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/09(土) 18:29:13.45 ID:iC12cJV00.net]
>>132
そんな浅ましい人間にマウント取られっぱなしで人格攻撃しかできないお前も大概だな

138 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/09(土) 18:42:54.03 ID:1wz35Ggf0.net]
(無駄に)マウントとってる自覚あったんだw

139 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/09(土) 20:15:44.94 ID:vx94wsH70.net]
>>134


140 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/10(日) 01:09:52.41 ID:Dm2g9iAO0.net]
製作者ってなんだよ、ユーチューバーか??



141 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/10(日) 02:18:20.30 ID:3eOmnCFl0.net]
料理するのに、何でも牛刀使う訳でも無いからな

142 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/10(日) 05:06:58.57 ID:C/7mTdTv0.net]
普段CMや番組作っている会社でも、
このmp4をデジタルサイネージ用にwmv変換してみたいな仕事や
お客さんから素性のわからない素材がきたから、変換しといてみたいな作業もあるわけだ。
そんなときはオンラインで作業するより、
アシスタントの子がそのヘンのパソコンで、こういうたぐいのソフト使ってサクッと作業。
実働5分で5000円なり。のほうが現実的なわけ。

143 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/10(日) 10:33:15.17 ID:Dm2g9iAO0.net]
で、その話はBlu-ray Discエンコの話と何か関係あるの?

144 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/10(日) 15:45:22.84 ID:SX1DrMT00.net]
TV番組をPCで録画してエンコードしてますって大っぴらに
言えなくなった時代にむしろこれまで長く持ったものだ
アナログ放送時代が懐かしい
カノープスのMTV2000?だっけ使ってた

145 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/10(日) 16:53:19.59 ID:pHtZUWW40.net]
50歳以上はご遠慮願います

146 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/10(日) 17:40:42.79 ID:MqYZuJvud.net]
49歳11ケ月です!

147 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/10(日) 18:39:02.81 ID:R3NFYWUHM.net]
>>140
オレも使ってた
カノープス懐かしい

148 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/10(日) 19:27:19.25 ID:TTs0c+UT0.net]
失礼な 俺はまだ49歳と76か月なのに

149 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/10(日) 23:53:20.49 ID:p040baev0.net]
50になったら氏ね

150 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/11(月) 00:45:36.12 ID:Jxm2zqPG0.net]
ドコが失礼なん



151 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/11(月) 08:34:17.82 ID:A8hFFQ1RM.net]
>>143
オレもオレもw

152 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/11(月) 09:15:50.30 ID:KnGbRyXed.net]
TS抜き自体はセーフだけどな
TS抜き環境構築時にB-CAS改ざんやSoftCASに手を染める奴が居て、そいつらがアウトと言うだけ
あとは録画の複製を個人用途に限定して、元のダビ10やコピ1の制限逸脱してなきゃ、複製による損害も無いから逆にコンテンツホルダーや放送事業者が訴える根拠も無くなる

家電のTVやレコーダで録画していてダビ10・コピ1の範囲内だったとしても、録画物を他人に譲渡や販売してる方が完全にアウトなのよね

153 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/11(月) 10:22:19.82 ID:fQ7Y24WD0.net]
>>140
カノプーのMTV2000は名機

154 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/11(月) 14:26:52.43 ID:y89BvYgUM.net]
MATROXのクラボにキャプチャー付いてた奴使ってたわ

155 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/11(月) 18:07:51.66 ID:ktdAnIXqp.net]
解除して保存が法改正で違法になる可能性があるっていうんで、開発してた人たちみんな引っ込んじゃったんじゃなかったっけ?

156 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/11(月) 18:21:21.60 ID:pFWSyP4P0.net]
>>151
著作権保護の暗号化の解除行為自体が違法になったはずだよな

157 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/11(月) 18:32:45.28 ID:nXl9CYgxM.net]
暗号化解除はカスカード使って正規にやっていて
業界内の取り決めにすぎないコピー制御フラグを無視してるだけだから違法じゃないって話でしょ
それが司法に通用するのかは知らんけど
TvTestはまだ開発進んでるんじゃないの

158 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/11(月) 19:04:21.52 ID:ktdAnIXqp.net]
今のtvtestに解除の機能はないもん。
いちおう。

159 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/11(月) 22:48:03.45 ID:CUIoEwHP0.net]
>>150
それって、記録方式がmpegではなく、motion jpegだった記憶が。
違ったっけ?

160 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/12(火) 00:07:11.28 ID:oE9rgS7T0.net]
>>153
残念ながら、複製の可用性だけじゃ訴えられないんだけどな



161 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/15(金) 13:03:38.78 ID:uJINEtV10.net]
>>56
https://hidamarinahibi.web.fc2.com/

録画PCとマイニング、エンコーディングPCにつかっているけれど
問題なし

Windows10に適用できない奴はだいたい情弱

162 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/15(金) 13:11:30.39 ID:uJINEtV10.net]
>>157
直リ出来んかったorz
No Auto Rebootね

163 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/15(金) 21:03:35.79 ID:l0s7e1oH0.net]
適応
直リン

164 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/16(土) 11:30:09.96 ID:lQnJcqaSM.net]
適応と適用の区別がつかないやつって情弱ってより単に頭の悪い人だよな

165 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/17(日) 06:54:55.00 ID:Kswc7I380.net]
TMPGEnc Video Mastering Works 6のx265nvencの方が
同じ容量でもaviutlのx265nvencよりも画質良いのですか?

166 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/17(日) 08:12:40.13 ID:zL7OyY1A0.net]
>x265nvenc
なにそれ?

167 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/17(日) 09:07:26.94 ID:pcfksHr00.net]
>>161
NVENCは結局H.265を選んでも画質はx265より悪いよ。
TMPGEncVMW6でもNVENCを使うメリットはCPU負荷が軽いからエンコード中にも他のことがしやすい程度のメリットしかない。
俺はTMPGEncVMW6でもちゃんと残したい時は普通にx264やx265でエンコしているよ

168 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/17(日) 09:39:06.16 ID:Kswc7I380.net]
>>163
有難うございました
nvencはh265ですね失礼しました
i7 6700のPCからRyzen2700xのPCに
変えたので今までaviutlからTVMWに変えてみようかと思いました

169 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/17(日) 10:54:25.52 ID:pcfksHr00.net]
>>164
いやNVENCでもH.264もH.265どっちもできるよ。
ただ画質の面でCPUによるソフトウェアのX264やX265を超えるメリットは無いし
エンコードしたらそれっきりだから俺はGeforceを積んでるけどNVENCは使ってないな。

170 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/17(日) 16:58:41.27 ID:3KGSCNPn0.net]
TVMW6のx265をアップデートして欲しいわ。

本家のx265はすでにAXV-512対応してるんだし。
 



171 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/18(月) 09:29:30.79 ID:58da8v0Z0.net]
TMPGEnc Video Mastering Works 7で対応します

172 名前:名無しさん@編集中 [2018/06/18(月) 09:37:45.76 ID:Lu3PKH5ad.net]
HDR対応はよ

173 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/18(月) 09:57:01.81 ID:WVj4IVF60.net]
>>167
はよう発売せい

174 名前:名無しさん@編集中 [2018/06/18(月) 17:06:05.46 ID:d5jCcqc20.net]
>>168
ST2084はとっくに対応してる

175 名前:名無しさん@編集中 [2018/06/19(火) 00:17:12.96 ID:VnmW6hx3d.net]
>>170
それx264/x265のオプションが表示されてるだけでは?
ワークフローとして完結してなきゃ対応とは言えんわ。
てかペガシスから未対応だから今後頑張るって回答来たわ。

176 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/19(火) 01:58:25.22 ID:Z9AkPeA20.net]
TVMW7では簡単なカラコレ出来るぐらい対応してほしい。

177 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:52:22.39 ID:5PuG9c5Q0.net]
同じ設定だと
SWエンコードでh264だと
TVMWとaviutlとどちらが高画質ですか?

178 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:34:54.06 ID:16VwjfBu0.net]
変わりません

179 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/19(火) 09:30:13.75 ID:0GzDSVtg0.net]
TVMW7にTMSRの機能内蔵して欲しいわ

180 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/19(火) 10:53:41.21 ID:JiwChTT2d.net]
価格が倍になりますがよろしいでしょうか?



181 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/19(火) 11:26:47.86 ID:BdKdtXuA0.net]
ちゃんと1つのソフトとしてまとまっているなら
倍以上でも構わないよ。

182 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/19(火) 12:21:03.91 ID:Jz+V2Ts80.net]
>>173
作りたい動画が作りやすいかが選ぶ決め

183 名前:トだと思う
TVMW6に--tuneオプションが使えれば欲しいけれど
ないからaviutl+x264guiex
[]
[ここ壊れてます]

184 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:02:08.22 ID:Ud4iC9hu0.net]
それやるとTMSRの機能だけ欲しい連中から文句が出るから
共通のコアUIベースに機能足していく方向にすりゃいいのにね

185 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:06:18.33 ID:0GzDSVtg0.net]
ようはスマートレンダリング機能だけ欲しいんだよね

186 名前:名無しさん@編集中 [2018/06/19(火) 16:08:15.33 ID:iBtIGbUFM.net]
そうね

187 名前:名無しさん@編集中 [2018/06/19(火) 23:50:41.94 ID:k4CbX3oB0.net]
>>171
BT2020
ST2084 10bit
BT2020 non constant
で出してYoutubeにアップしてみ。
HDRとして認識するから。

188 名前:名無しさん@編集中 [2018/06/20(水) 00:10:49.89 ID:rDf5FyQq0.net]
>>182
いやだからワークフローとして不完全だろ
書き出しのオプションにあるだけって
さっきと同じ話の繰り返しや

189 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/20(水) 01:03:34.30 ID:c/ibS0kG0.net]
ワークフローと言ってるのは要するにRawやらLogやらで記録したファイルを読み込んでカラコレして
HDR10やHLGで出力するとか、HDR10とHLGの相互変換といった機能にも対応しろってことかな。
モニタリング用の外部出力機器対応とかも必要だろうし、TVMWがそこまで対応するかな・・・。
「そういうのはDavinciResolveでやってね」で終わる気もするが。

190 名前:名無しさん@編集中 [2018/06/20(水) 01:49:18.05 ID:iVl9NeNN0.net]
>>183
何をわけの分からんことを。
VMW6でPQで出せる。それでいいだろ。



191 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/20(水) 05:15:16.13 ID:4WaAqJIU0.net]
MKVなどの動画入力は出来るものと出来ないものが有るのですか?
MKVToolNixで出したMKVを入力してmp4出力エンコード出来ますか?

192 名前:名無しさん@編集中 [2018/06/20(水) 07:14:26.37 ID:rDf5FyQq0.net]
>>185
やれやれ
参考までに聞くがそのときのソースは何だ?

193 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/20(水) 10:41:53.40 ID:1nt2LqCD0.net]
HDRのファイルを読み込んでYouTubeでHDR認識されればそれでいいわ

194 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/20(水) 13:32:00.81 ID:xZBqwMrZd.net]
>>185
体裁だけHDRなデータ吐けるだけで
HDRソース適切に取り込めなければ意味ないじゃん

195 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/20(水) 16:28:26.28 ID:rr3boOih0.net]
けんかすんな〜。
ちゃんとウィザードなり編集画面でHDRかSDRか確認できるような
UIの大幅な変更が欲しいってことだろ。
今はハイエンドビデオカメラやハイエンドデジカメの間ではHDR撮影どころかHDR(HLG)撮影も
ざらに出てきたし遠くなく
「HDR時代の新製品」
「TMPGEnc Video Mastering Works 7」
とか出るだろう。
いっそのことTMPGEnc Authoring Worksと統合されてほしいんだけどそれはなの無理かな〜。

196 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/20(水) 16:34:11.24 ID:OorWwsgS0.net]
TMPGEnc Video Mastering Works

TMPGEnc Authoring Works

TMPGEnc MPEG Smart Renderer
を統合して欲しい

197 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/20(水) 16:38:47.96 ID:/+kbCu6y0.net]
バンドルパックがせめて税込み20k切ってたらなぁ

198 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/20(水) 16:47:31.16 ID:rr3boOih0.net]
>>192
先行予約のみでいいからその3つのソフトの統合版が20K切ってほしいよな

199 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/20(水) 18:27:34.91 ID:T4F9NMmG0.net]
既存商品のプラグインや全部入りが出てきたらペガシスがやばい状態

200 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/20(水) 19:05:47.94 ID:mFz8hJJI0.net]
こんな商売っ気の強い会社が、統合版なんて出すとは思えない
アップデートで出来ることをメジャーバージョン上げて、更に金を使わされるのがオチ



201 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/22(金) 17:53:09.24 ID:6VgA1X0pd.net]
Smart RendererでBDAVにしちゃうから
オーサリングする機会が殆ど無くなった

2本で15kでおなしゃす

202 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/06/25(月) 21:06:33.52 ID:OscoB+jPM.net]
360度カメラで撮った動画に文字つけたりして出したいけど平面出力しかできないのが痛い
TVMW7で出してくれないかなぁサイバーとか他のとこならできるけど、操作慣れないといけないからここで出してほしい

203 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/04(水) 02:36:21.58 ID:GIMTCn6V0.net]
BD(映画)を60fps化した場合、やはり適応補間・高精度よりも逆プルダウンにしたほうが良いのかな?
何度か試してるけどビットレートに

204 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/04(水) 02:40:17.43 ID:GIMTCn6V0.net]
1080を1440にりさ

205 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/04(水) 02:42:47.65 ID:GIMTCn6V0.net]
誤爆連投スマソ

あと1080を1440にリサイズするのは逆に画質劣化を招いてしまうかな?

206 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/04(水) 03:48:27.13 ID:h1g0uFs50.net]
2560X1440のモニタ向けにリサイズしたいのかな・・・

207 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/04(水) 06:52:04.08 ID:2cIUO+s70.net]
FHDの動画をWQHDのディスプレイで表示したいって話なら、俺なら再生時にビデオカードに任せるわ

208 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/04(水) 08:13:44.56 ID:KPUXPvYEd.net]
>>201
いやリサイズした動画ファイルそのものに画質劣化が起きるのかわからないんだ
1080より1440のほうが必然的にビットレートの数値が高くなるのはわかるが、マスターと同じ画面サイズで出力したほうが劣化を最小限に留められると聞いたことがあって、色々試してみてもわからなくて

209 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/04(水) 08:25:08.11 ID:nkriWHvj0.net]
エンコした時点で何をやったところで劣化するだろJK

210 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/04(水) 10:40:05.68 ID:nqy/KvP6d.net]
>>203
画像がデカくなる分ビットレートも使うってだけで画質が良くなる訳ないじゃん
リサイズとビットレート特盛で高画質化するならSD→FullHDやりまくるわ



211 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/04(水) 11:07:03.53 ID:Ev7LjmOd0.net]
マスターがどうだろうと1080で出力されたものを1440に拡大するんだからいわゆるアプコン処理だろ
アップコンかけた画像がどうなるかといえばDVDソースのやつをFHDにアプコンした番組みればわかりやすい
超解像でもつかわん限り綺麗に拡大されないだろう

212 名前:名無しさん@編集中 [2018/07/04(水) 11:18:43.64 ID:+J+IMWrQM.net]
すごい考え持つやつもいるもんだな

213 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/04(水) 12:19:14.10 ID:+DK2da+X0.net]
DVDのBR化が捗るな

214 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/04(水) 12:26:11.62 ID:QCITvfy4a.net]
x265だと2700x買ったのにCPU使用率低めでフルに使ってくれないのね…
3770kより格段にはやいからいいけど…
8700kにしとけば良かった…

215 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/04(水) 12:34:01.71 ID:KQGZ4NIl0.net]
6コアでも使い切って無いから
3、4個同時エンコでようやく100%使ってくれる感じ

216 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/04(水) 12:43:05.76 ID:3E00CtlRd.net]
バッチエンコすれば使ってくれるよ
その分メモリ喰うけどね

217 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/04(水) 12:52:20.59 ID:X9WoQI97d.net]
>>209-210
どちらも使えてるけど・・・

エンコ設定の問題かと
これ何十回も既出でっせ

218 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/04(水) 12:53:00.01 ID:Ev7LjmOd0.net]
複数同時エンコだとドライブ側の負荷が酷いから滅多にやらないなぁ

219 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/04(水) 19:03:33.43 ID:KQGZ4NIl0.net]
>>212
100%使う設定教えてくれ

220 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/04(水) 19:41:23.88 ID:qzqQ9Gup0.net]
んなもんソース映像によるだろ



221 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/04(水) 21:07:54.49 ID:WpsSY7WMa.net]
265だとどんなソースでも30%くらいしか使ってくれない
264ならほぼ使い切ってくれるけどね

222 名前:名無しさん@編集中 [2018/07/04(水) 21:29:46.86 ID:hOXcUW8H0.net]
x265のエンコが長いのは、処理が複雑で重いからではなく、CPUを使い切っていないからなのか。

223 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/04(水) 22:58:40.92 ID:fy3WI6TQ0.net]
RyzenならAXV2切ってみ

224 名前:るといいかもしれん []
[ここ壊れてます]

225 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/04(水) 23:16:54.72 ID:LtZ/tdjl0.net]
AVX2の有無なんて誤差、単に処理が軽いだけでしょ
x265でFullHDエンコなら70%は使ってる

226 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/05(木) 00:25:26.23 ID:0rHUdLWN0.net]
Windows10(1803)でTMVW5を使ってますがよく出力プロセスとの通信に失敗しました(6)みたいなのが出てエラーが出て止まってしまいます
発生モジュールにx264.DLLと出ています
i7-4770-からRYEZEN1700にCPUを変更しました
昔はそんなに変換しなかったのでわかりませんがたまに変換してもそんなエラーは出ませんでした
ちゃんと不具合が出ないようにクリーンインストールしました
今はバッチ処理を同じタイトルでも2〜3話ずつにして対策をしています
6の体験版を使ってみましたがこちらではまだエラーが出ていません
パーツも購入したしx264の変換しかしないのであまり予算は使いたくないですがあまりエラーが出るようなら6の購入も考えています
よくわからないので全て固定品質の62にして変換してるんですが5と6じゃファイルの出来上がりの容量が結構変わります
同じ番組でも5と6では変わるもんなんでしょうか?

227 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/05(木) 01:29:57.74 ID:g7iTobxB0.net]
>>215
それよりフィルタだろ

228 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/05(木) 07:00:21.51 ID:2UNUCku+0.net]
>>220
OCしてるでしょ?CPU耐久テストやメモリーの耐久テストはクリアしていても

229 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/05(木) 08:56:37.12 ID:0rHUdLWN0.net]
>>222
オーバークロックはやり方がわからないのでしてないです
マザーボードの機能?で自動するようなソフトもあるみたいですがクロックも3.6くらいまでしか上がってるのを見たことないので勝手になってるということもないと思います

230 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/05(木) 09:46:11.55 ID:2UNUCku+0.net]
>>223
そっか〜。じゃあわからないや〜。
けどRyzen1700はBIOS(UEFI)のAGESAと相性が激しくて
CPUやメモリーの耐久テストではエラーが出ないのに特定アプリではエラーがでるAGESAが多いんだらしいよ。
海外フォーラムいわくRyzen1700で一番安定しているBIOSはAGESA 1.0.0.6b だってさ。
ものは試しにBIOSのダウングレードなりアップグレードでAGESA 1.0.0.6bのBIOSに変更してみたら?



231 名前:名無しさん@編集中 [2018/07/05(木) 16:38:52.74 ID:gyfWmDt60.net]
>>220
5ってWindows10がサポートされんのか?

232 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/05(木) 16:42:19.54 ID:3nZrgbpX0.net]
>>225
何の問題も無く使えてるけど

233 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/05(木) 16:44:22.71 ID:ZqQF49YA0.net]
そろそろOpenCLに対応してください

234 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/05(木) 16:46:04.00 ID:2wqk57+T0.net]
>>198
何?リッピングで違法コピー!?

235 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/05(木) 16:48:10.42 ID:2UNUCku+0.net]
このスレにはTMPGEncはスマホで撮った微笑ましい動画しかエンコードする人いないのに、
違法にブルーレイやDVDからリッピングしたり、TS抜きする犯罪者は怖いよね。

236 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/05(木) 18:12:28.83 ID:0rHUdLWN0.net]
>>224
ありがとうございます
他にすることと言えば録画とペンタブ使ったりくらいですが
そちらでは全く不具合が出ないので
BIOSのアップデートは色々と怖いので体験版の期限(12日)まで使ってみて問題なさそうなら6にアップグレードしてみます

>>225
最後のアップデートで対応したようです

237 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/05(木) 22:48:50.35 ID:8o79QiMG0.net]
>>224
為になる情報だ

238 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/06(金) 10:06:32.96 ID:xhOaQmXq0.net]
6でもエラーがおきました
0x00000005と書いてたので調べたらメモリアクセスエラーみたいなことが書いてました
マザーボードはROG STRIX B350-F GAMINGでメモリが適当に選んだAD4U266638G19なのですが
B350のBIOSについて検索してみるとBIOSをアップデートしたらTMVW5がエラーを吐きまく

239 名前:るようにになったと書いてました
メモリのせいのようなが気がしてきました
[]
[ここ壊れてます]

240 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/06(金) 10:18:40.66 ID:+vJPt8yD0.net]
>>232
そのBIOS(UEFI)のAGESAこそCPUやメモリーのアクセスを司るところだから、
駄目で元々でAGESA 1.0.0.6bのBIOSにダウングレードなりアップグレードしてみたら?
タダだしBIOS書き換え中に停電でも起きない限り基本安全だから。
(書き換え中に電子レンジと給湯ポット同時使用とか家族がしないか注意)

https://www.asus.com/jp/Motherboards/ROG-STRIX-B350-F-GAMING/HelpDesk_BIOS/
バージョン 0902 2017/09/20

がAGESA 1.0.0.6bのBIOS
BIOS書き換え用のUSBメモリーはあるよね?どれでもいいけど

まぁこれで解決しなかったごめんね。けどマジで海外フォーラムで
AGESA 1.0.0.6bが一番アプリとの相性が少ないって評判だから。



241 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/06(金) 18:25:31.53 ID:xhOaQmXq0.net]
>>233
色々とありがとうございます
壊れたらマザーボード買えばいいだけだと思うので挑戦してみます
USBメモリは今全部タブレットのリカバリ用に使ってるので新しいのを買ってきてから挑戦します
あまり聞くとスレ違いになるので最後に一つだけ聞きたいのですが
アップデートするならやはりビデオカードやら他のUSB機器などは全部外した方がいいんでしょうか?

242 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/07(土) 23:17:06.75 ID:Kceg1QIw0.net]
備えあれば憂いなし
ビデオカードは付けとかないといざというときに画面見えないと難儀する

243 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/08(日) 00:04:48.16 ID:Bioa6olt0.net]
>>234
Ryzen1700でビデオカード外したらBISO更新の画面が見えなくてかえって危険だ

244 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/08(日) 20:24:05.99 ID:qr/f6MEz0.net]
・その他、細かい修正を行ないました。

昔から思ってるんだが
いい加減に手抜きはやめてくれ
こんなものは更新履歴じゃない

245 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/08(日) 20:32:52.27 ID:zrESB/eUd.net]
そうそう、いちいち書く必要がない

246 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/08(日) 23:42:06.08 ID:mrd8iYV90.net]
内部処理の最適化で0.5秒速くなったとか、そういうレベルの時に書くことあるな。
詳しく書いてもプログラマー以外には理解できないし。

247 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/09(月) 00:03:53.14 ID:PHzZLaCg0.net]
ソースに意味のないソースが残ってて、コメントアウトしただけって事もあるしね

248 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/09(月) 00:09:28.52 ID:Yn+EiP8Y0.net]
だとしてももう少し書きようはある
今のはコミュ障の落書きレベル

249 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/09(月) 00:40:59.98 ID:lBg6JcPA0.net]
最適化ってのもよくわからんがな

250 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/09(月) 00:48:29.78 ID:PHzZLaCg0.net]
アルゴリズム変更したりテーブル処理したりして、理論上早くなったとか
フィルター処理が早くなってエンコが60分が59分になるとか、そんな感じかと



251 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/09(月) 05:43:58.23 ID:YsRRiK6O0.net]
>>241
今までの人生でこのソフトしか知らず他のソフト見たことない人なの?
日本内外問わずどこもこんな感じの書き方だよ

252 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/09(月) 10:20:40.67 ID:I/HzKnZb0.net]
このジャンルのソフトは、たとえ細かい変更でも
ユーザーにとっては重要な情報

253 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/09(月) 11:12:19.57 ID:UuLDaWN5d.net]
こんなところに書き込む暇があったら自分で問い合わせたらいいじゃん・・・

254 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/09(月) 11:14:52.10 ID:PHzZLaCg0.net]
重要だと思うなら、オープンソースのソフト使えば良いんじゃね?

255 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/09(月) 11:15:04.76 ID:Tix7bw7D0.net]
そのうちソースを全部公開しろとか言い出しそうなモンスターだな。

256 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/10(火) 15:40:22.40 ID:gwlD1+tM0.net]
動画で言うところのGOPを換えてエンコードしましたみたいな

257 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/11(水) 22:21:12.15 ID:MN0NKJq90.net]
現在、試用中なんだが、パフォーマンスを最速にすると、画質って悪くなる?

258 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/11(水) 22:50:48.15 ID:j+B2cQVna.net]
圧縮率が低くなるから品質固定以外なら悪くなるよ

259 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/11(水) 23:09:37.73 ID:MN0NKJq90.net]
そりゃあ、残念だ。
地道に、標準でやってくか。

260 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/12(木) 00:30:43.18 ID:IOPvjhN60.net]
じゃあ品質固定なら最速で良いのか?
そんなばなな



261 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/12(木) 01:03:43.35 ID:hgmBlnfz0.net]
>>253
画質で考えるならそれでもいい。
仕上がりのファイルサイズが大きくなるけど。

262 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/12(木) 01:05:26.45 ID:qvQM8c+da.net]
>>253
固定品質はその名の通り、品質が固定されるようにエンコされる
パフォーマンスを最速にして圧縮率が悪くなったらその分必要なビットレートが増えていくだけだから、ファイルサイズを気にしなければ最速で問題ない
ただし、必要ビットレートが増えて「最大ビットレート」で設定したビットレートの値を超えてしまう場合は画質に影響が出るのでなるべく大きめの値を入力すること


と、昔このスレで丁寧に教えてもらったよ

263 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/12(木) 01:17:39.93 ID:qvQM8c+da.net]
ちょっと説明不足だった
品質の値を上げたりパフォーマンスを速度重視にすればするほど、その品質を保つために必要ビットレートは増大する
最大ビットレートで設定した値を超えるエンコはしないので、設定した品質を常に保つために最大ビットレートの値はなるべく増やしたほうがいい

264 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/12(木) 01:21:24.76 ID:6ETRNalE0.net]
厳密には品質の値が高いと最大ビットレート超えてエンコされる

265 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/12(木) 01:52:42.82 ID:XV5d/o0md.net]
逆プルダウンと逆プルダウン(縞除去強化)は効果の差が大きいかな?

後者はビットレートが下がったみたいに、色合いがはっきりしないのだが。

266 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/12(木) 01:56:09.31 ID:qs6p4e510.net]
どっちも誤爆頻発するからやめとけ

267 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/12(木) 02:58:49.99 ID:XqYVnOyy0.net]
>>250
x264 SIMM値
かな?で検索して勉強するよろし

268 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/12(木) 03:06:23.97 ID:XqYVnOyy0.net]
>>260
間違いスマソ

ttps://exlair.net/x264-encode-quality/
とか

SSIMの間違いやな氏んでくる

269 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/12(木) 03:16:50.49 ID:XqYVnOyy0.net]
>>261
リンクがNGワードだったので

x264 preset 比較

こっちで検索した方が参考になる
そして今度こそ氏んでくる

270 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/12(木) 12:29:45.67 ID:74kWJcdbd.net]
>>259
クシ状ノイズが出るのは、そのせいなのか
やっぱり適応補間がベストということ?



271 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/12(木) 12:45:49.13 ID:+sUI1a4rd.net]
TVMWだと適応補間(高精細)を選ぶしかない
実写だとやり過ぎで髪の毛やまつ毛等が点線状になるが、他はもっと酷い事になるからどうしようもない…

272 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/12(木) 13:53:28.87 ID:fLJBqrQo0.net]
このソフトのインタレ解除は使い物にならん

273 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/12(木) 14:12:44.00 ID:uFfYUkJgd.net]
>>265
本当にな・・・

274 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/12(木) 17:50:24.98 ID:qs6p4e510.net]
>>263
コーミングノイズはあまり経験ないな
それより周期一定ものでもフレームが重複して動きがガクガクになる

>>265
60p化と30p化はそれほど悪くはないと思うけど

275 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:27:30.78 ID:ovr5gn0h0.net]
下手だと言えるなら下手じゃ無い実装のソフトで解除すりゃいいだけじゃないの?
原因がTFFなのにtopとbottomで既に画がズレてる雑にトランスコーダ通して垂れ流された放送波とかは、前加工手間惜しむでたらどうもならんかったりもする

どうせインタレソースはFHD以下しか無いんだからH265使うほどの情報量無いんだし、インタレ保持しとけばいいのでは?
自己判断で適さない方法取ってるのに、道具に文句言ってもはじまらんでしょ

276 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/13(金) 08:17:55.19 ID:sntH2kW20.net]
だから保持してるって話でしょ
熱くなりすぎ

277 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/13(金) 18:06:47.39 ID:zeY6doq10.net]
「下手じゃない実装のソフトで解除」してないとどうして読めたんだろう?

278 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/13(金) 21:54:48.25 ID:S5pRoEtdd.net]
他のソフト使ってる奴がわざわざこのスレまでTVMWの文句言いに来るとか、>>270も普段そんな暇なことしねーだろw

279 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/13(金) 22:09:46.66 ID:zeY6doq10.net]
>>271
TVMWしか使わないとか修行かなんかなの?
目的に合わせて最適なツールを選択するんじゃないの普通は
てか文句なんか言ってないし
このソフトで24p化はやめておけと言ってるだけ

280 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/13(金) 23:49:06.06 ID:ssKgZGnPd.net]
おめーが文句言うって話なんか誰もしてねーよw

クールダウンしろ〜
深呼吸して〜
24時間後にスレを読み直すのだ〜



281 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/14(土) 03:07:09.13 ID:YaHKrNSP0.net]
なにいってんだコイツ

282 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/17(火) 00:46:50.61 ID:FeMIm+NSM.net]
他のソフト使うの面倒だからこれ使ってる奴が多数じゃね

283 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/17(火) 01:55:25.10 ID:Rpcyk8j+0.net]
ラクチンだもんね

284 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/17(火) 08:19:46.33 ID:ik6kuvVv0.net]
オートマ車ばっかりになったようなもんだな

285 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/17(火) 08:32:50.26 ID:CYm+mViHM.net]
このソフトはCPU性能が高ければ速く綺麗にエンコード出来るしね

286 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/17(火) 12:01:34.27 ID:aUsSCv9IM.net]
>>277
windows自体がオートマ車だし

287 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:37:59.93 ID:ZESr9R8JH.net]
>>279
じゃあ、WindowsにおけるDOS窓って、オートマにおけるマニュアルモードみたいなもん?

288 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/18(水) 00:49:48.63 ID:6vduqszQ0.net]
どうでもええで

289 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/18(水) 03:06:39.82 ID:z+eAVU7/0.net]
今の時代楽せにゃ損よ

290 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/21(土) 01:44:18.26 ID:lr4hO2F+d.net]
m2tsも編集できるようにしてください……重く音ズレがヒドいです……



291 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/21(土) 01:59:52.10 ID:Bx0TB4b80.net]
え!?

292 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/21(土) 02:02:40.14 ID:JmY0hAnoa.net]
お!?

293 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/21(土) 11:04:26.77 ID:gPZzJdLR0.net]
か!?

294 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/21(土) 11:31:01.99 ID:Xd1iiVXi0.net]
む!?

295 名前:名無しさん@編集中 [2018/07/21(土) 17:49:40.12 ID:hd/SDTcW0.net]
6.2.8.35を使っています。
mkv等のファイル読み込み時に「キーフレームがあります。読み込みますか?」と出るダイアログで間違って記憶のチェックをしたまま「はい」ボタンを押して記憶してしまいました。
なんとか解除したいのですがやりかたがみつかりません。
わかれば教えて下さい。
オプションを初期設定にしても、アプリをアンインストールしても記憶されたままで困ってしまいました・・・。

296 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/21(土) 19:32:29.38 ID:2gnewaBR0.net]
>>279
WindowsServerでCoreインストールでシステム一式セットアップ出来てから言え

297 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/21(土) 20:26:55.79 ID:i51tBPjV0.net]
本ソフトの動作対象にないOSをとやかく言われてもねえ

298 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/22(日) 10:30:56.23 ID:2cUppDs10.net]
今までプレビュー頻度すべて表示にしてたんだけど
間引いて表示にしたらエンコ速度倍になってワロタ

299 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/22(日) 11:35:02.48 ID:GB9bgV4u0.net]
>>288
サポートに聞けばいいと思う

300 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/22(日) 11:55:15.93 ID:4Rm8WVa+0.net]
ご質問があります
TMPGEnc Video Mastering Works 6はオススメですか?

現在TMPGEnc Video Mastering Works 5を使用しているのですが、オンラインゲームの動画撮影をAVIでしていまして、
x264に変換、保管している感じです。

動画サイトにアップロードする時は、H.264、MP4で良いのですが、
とても大切なデータは、より綺麗に圧縮、x265が使えればなと思っています。

主にやる作業としては、カットと変換しかないのですが、EDIUSとこちらで悩んでいます。
フリーソフトは使いたくありません。

お願いします。



301 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/22(日) 12:17:22.34 ID:GB9bgV4u0.net]
評価版で自分で評価した方がいいと思う
所詮、自分が満足するかなんだし

302 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/22(日) 12:21:08.35 ID:fBtgIS+Y0.net]
綺麗さで言えば段違いだな

303 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/22(日) 13:46:12.22 ID:oLbxQyCC0.net]
>>293
x264もx265もフリーソフトなんだが

304 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/22(日) 13:53:26.01 ID:JaYLYkkM0.net]
>>293
無料のdavinci resolve

305 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/22(日) 22:11:36.01 ID:e7UHMBbT0.net]
編集の話が出てこないぐらいならフリーウェアでいいんじゃないか?

306 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/23(月) 02:02:28.97 ID:fD0Wokzx0.net]
ネットで情報を検索すると
x264やx265の情報が多いから
フリーソフトで環境整えた方が
使い方を覚えたらすごく便利だよ
オレもTVMW買うか迷って体験版使ったけれど
x264系のフリーソフトの設定の方が便利で
結局買わなかった

307 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/23(月) 07:45:34.72 ID:BpZDCyekd.net]
じゃあ何故ここにw

308 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/23(月) 18:09:44.71 ID:LpRszAox0.net]
>>293
体験版あるだろ。お前にとってオススメかどうかはお前にしかわからんからな。

309 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/23(月) 19:43:53.56 ID:fD0Wokzx0.net]
>>293
いいなあ
フリーソフトは使うのが嫌で

カット編集とHEVC変換のために
TVMW6かEDIUS Pro 8か
お金持ちうらやま

310 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/23(月) 20:19:24.62 ID:KGUW8G7T0.net]
>>302
あんたにはひとつで何でも出来るEDIUSの方が良いだろう



311 名前:名無しさん@編集中 [2018/07/23(月) 20:19:58.27 ID:o8rTPkvUx.net]
シークの快適さだけで金だす価値あると僕は思います

312 名前:292 mailto:sage [2018/07/24(火) 00:45:48.09 ID:8suXCp610.net]
書き方が悪くてすいません。
x265の変換としては、どうかな?といった質問でした。

カット編集変換だけに、こういったソフトを使用するのは、贅沢かもしれません。
ですが、10年前動画サイトに何かを投稿しようとすると、
まずYouTubeは最大が10分でしたっけ?動画を一定間隔でバラす作業。
次に字幕を入れる作業。最後に圧縮(変換)作業と、3つの編集ソフトで、書き出し、
画質がボロボロになった物を投稿していました。

それが今では一つのソフトで済むのですから、本当に素晴らしいですよ。
平たく言えば、お金を支払い、楽をしたいのです。

313 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/24(火) 00:52:06.05 ID:8suXCp610.net]
6の体験版は複数のPCを持っているので、何回か触っているのですが、
どうも変換速度がこんな物なのかなーと思ったり...。

>>297のBlackmagicのも以前使用したのですが、AVIを読み込まず。

x265の変換は、速度、画質、圧縮。
一体どのソフトがいいのでしょうね・・・?

314 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/24(火) 00:57:58.90 ID:zsjjaMLa0.net]
x265を使うならそれはそれで1つのツールなんで、
何を選んでもバージョンの違いくらいで大差ない。

315 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/24(火) 02:08:31.28 ID:r1+WDeiO0.net]
どれも最後はx265でエンコするんだろうから違いなんてないだろうに

316 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/24(火) 07:59:20.36 ID:3qmHSbvF0.net]
AVIってテレビのキャプチャーかなんか?

317 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/24(火) 08:05:28.30 ID:F3r64i+G0.net]
>>306
そもそも画質をある程

318 名前:度保ったまま速度は爆速のエンコードソフトなんて存在しないぞ
てか10年前のYoutubeの話とかしているし一体何を編集したりエンコする気なんだ
[]
[ここ壊れてます]

319 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/24(火) 10:53:25.03 ID:2Lsa83zm0.net]
>カット編集変換だけに、こういったソフトを使用するのは、贅沢かもしれません

はぁ?

320 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/24(火) 11:19:40.44 ID:8suXCp610.net]
>>311
>>302



321 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/24(火) 12:52:10.83 ID:WsO49sqRM.net]
https://cgworld.jp/interview/201807-radeon-pro-ssg.html
これって、実質PCIe x16で接続されてるRADEON Pro内蔵のVRAMの外部記録代わりのSSDが速いだけな気がするんだけど、
GPUとSSD接続する事で高速化しているみたいな書き方されてて気になる
BlackMagicのベンチってそういう動作してるん?

322 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/24(火) 23:36:10.24 ID:8suXCp610.net]
x264の変換ではソフトによって同じ設定でも変換時間、画質、容量が変わってくる結果を、
週刊アスキーで読みましたが、x265になるとそういったバラつきはないのでしょうか?

今時はテレビの録画でAVIは使いませんね。
PV4の時はやっていましたが、PT3など使えばいいので。

10年前と今では投稿する物が違います。
10年前は動画自体が今より少なかったので、何かしら投稿すればコメント付いたので、なんでも投稿していましたが、
今はオンラインゲームの「証拠」を撮っています。
オンラインゲームで困るのは、こう5ちゃんねるのようにログが残らないので、
後日、言った言わないの言い争いになったりするのですね。
なので、オンライン接続している間は常時録画をしており、QSVで変換→YouTubeにぶち込むといったことをしております。

323 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/25(水) 00:26:47.89 ID:408x4WTd0.net]
>>314
体験版で試せで話は終わってるんで、無駄な自分語りまで含めてだらだらと話を続けても嫌われるだけだと思うよ。

324 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/25(水) 01:15:03.28 ID:XsdZY3TC0.net]
実は体験版を試して理解できないうちに30日過ぎたので泣きついているとか

325 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/25(水) 01:19:25.55 ID:U2A9Gx/Hd.net]
人格攻撃はやめとき
みっともない

326 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/25(水) 01:37:22.94 ID:MesjEpe+0.net]
でもバットはある

327 名前:名無しさん@編集中 [2018/07/25(水) 01:46:13.20 ID:1UAMbT2c0.net]
だから僕はワッチョイが好きだ

体験版を何度も使用していると書いたのだがな

328 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/25(水) 02:26:30.04 ID:408x4WTd0.net]
>>319
体験版を何度も使ったのに買う踏ん切りがつかなかったなら、お前には不要なソフトなんだろ。
というかそもそもx265とH.265の違いは区別できてるんだろうか・・・。できてなさそうだが。

今度はEDIUSスレに迷惑かけにいったみたいだけど、
 「なんでEDIUSの体験版試さずに質問してんの?」
 「EDIUSはx265は使ってねーよ少しは調べろボケ」
といった罵倒をもらうか、それすらもらえずスルーされそうで、なんつうか難儀な生き方してんなと思います。

329 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/25(水) 03:14:55.54 ID:e0bzRubc0.net]
>x264の変換ではソフトによって同じ設定でも変換時間、画質、容量が変わってくる
速度はともかく画質容量に差なんてでるのかよと思ってたんだが
x264じゃなくてH.264か
納得

330 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/25(水) 10:59:25.00 ID:DY5fqvjj0.net]
ま、このスレ的に放置で良いでしょ
これ以上何かできることもないし



331 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/25(水) 21:26:53.10 ID:b3Q8qXxb0.net]
>>313
次のバージョンで、そのRadeonサポートするAPIをサポートしたら面白いな
なさそう

332 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/26(木) 07:28:43.68 ID:eQbbW6YMMFOX.net]
これ体験版だと4:3しか出来ないて事ないよね
出力すると上下黒帯になってしまうのだけど
設定どこがミスってるのか見つけられない…

333 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/26(木) 08:38:01.79 ID:pGqpuOw90FOX.net]
1440x1080を1:1で出力とかしてんじゃね?

334 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/26(木) 09:14:37.40 ID:DFGdKlY4dFOX.net]
4:3で上下黒帯ってだけじゃ解らん
その常態でソースの映像と比べて黒帯以外の画が横長になっているのか、縦長になっているのか、適切な縦横比になっているのかで変わってくる

335 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/26(木) 23:04:18.63 ID:0sXG2fA70.net]
>>291
プレビュー無くしてさっさと終わらせなさい

336 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/29(日) 10:02:03.90 ID:EVs5bQqK0.net]
日本のアニメブルーレイはエンコ出来んの多いね。
次のバージョンで良いから音声フォーマット対応してよ。買う動機にもなるしさw

337 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/29(日) 10:27:23.55 ID:oT+99xVI0.net]
アニメ関係なくDTSに対応してないってだけだろ
そもそもTVMWの音声エンコーダはあまりよくないから音声は別のツールで処理した方がいいよ

338 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/29(日) 10:31:43.13 ID:EVs5bQqK0.net]
映像と音声を別ツールでMP4にして合わせるとか俺には無理だ。

339 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/29(日) 10:34:27.05 ID:oT+99xVI0.net]
なら諦めろ
muxなんてTVMWでもできるけど

340 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/29(日) 10:42:29.27 ID:EVs5bQqK0.net]
その辺りやり出すと難易度上がるね〜。
俺の場合は諦めるかよっぽど残しておきたいのは丸ごとエンコ出来る別ツールでやってる。



341 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/29(日) 11:58:14.22 ID:PmbqOP3C0.net]
高度なツールが付いてるだろうにw

342 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/29(日) 12:19:12.76 ID:Mumd9AQPdNIKU.net]
ワッチョイ 7fe0-tjONは持ってないのにスレに来てるのか?

343 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/29(日) 13:25:27.74 ID:EVs5bQqK0NIKU.net]
人それぞれスキルレベルあるからな。俺には使いこなせないってこと。
持ってなかったらさすがに来ないわw
このスレの住人はレベル高い人多いだろうな。

344 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/30(月) 14:14:20.86 ID:Ns23VsAtd.net]
高度なツールなんて全然高度じゃねぇと思う
muxとdemuxだけわかってればいいんじゃね?

345 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/30(月) 21:07:34.90 ID:h6yTIFFT0.net]
高度って名前に騙されててるだけだね
お手軽ツールよ

346 名前:名無しさん@編集中 [2018/07/30(月) 23:13:56.94 ID:4VeXcIFh0.net]
VMW6で作成したファイルの音声を高度なツールを使ってWavelab Pro 9.5で処理した音声と入れ替えている。

347 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/30(月) 23:15:30.41 ID:AAQEwMcO0.net]
ダマサレ(・∀・)テテル

348 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/07/31(火) 21:55:57.09 ID:/AXpqLd70.net]
音声の違いなんてたいしてわからんよ
よっぽど高級な音響システム使ってりゃ別だが

349 名前:名無しさん@編集中 [2018/07/31(火) 23:05:55.43 ID:gShRU6Su0.net]
>>340
え?えええっ?

350 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/01(水) 00:54:06.19 ID:fMPjtZ6g0.net]
MP3 128kbps と 256kbps の違いなら分かる!



351 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/01(水) 08:15:05.74 ID:aI8UsgkOM.net]
>>342
わいわからん、全く同じに聞こえる

352 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/01(水) 09:51:01.69 ID:44Q60ZQid.net]
もしかしてモニタの内蔵スピーカーか百均イヤホンあたりで聞いてんじゃないの

353 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/01(水) 18:32:29.02 ID:NiRsFMs00.net]
自分で4Kカメラからの映像を使って、TMPGEnc Authoring Works 6でDVDを作成しても
販売されている様な画質の良いDVDが作成できないんだが、商用で作成されるDVDはどんなエンコーダーを
使っているのかね?(DVDの規格は理解しているので、そもそもHDのTVで見て元々解像度が低いものを
ストレッチしてみれば画質が荒くなることは十分に理解しているし、アクイジションの段階でカメラやレンズの
性能が高いものを使っているだろうことはあるんだろうが。)ずっと以前にCinema Craft Encoderって言う
高額のエンコーダーソフトがあったが高嶺の花だったので使うに至らなかったのだが、あのクラスのエンコーダーを使ったら
TMPGEnc Authoring Worksと比べてはっきり画質に差が出るようなDVDが作成できるんかね。

354 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/01(水) 18:45:26.26 ID:9kz3Ehec0.net]
エンコードよりリサイズ処理に違いがあるんじゃないの
フィルタなしでただエンコードするだけならそれほど劣化しないでしょ
あと場合によっては色深度の間引きも影響するかもね
てかアクイジションてなに?

355 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/01(水) 18:47:48.66 ID:XodeSCo30.net]
アクイ(・∀・)ジション!

356 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/01(水) 19:04:36.18 ID:Q87It4d3F.net]
たま〜に、インタレな筈なのにプログレで収録されてるDVDってのがある
規格としてはインタレ解除して再生させる訳だが、解除すると二重解除状態になり画面が崩れる
インタレのまま再生するとコームも出ず物凄く高画質
こういうのはどうやって収録してるんだろう

357 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/01(水) 19:13:56.13 ID:9kz3Ehec0.net]
RFFでしょ
TVMWでも作れるよ

358 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/01(水) 20:15:39.72 ID:NiRsFMs00.net]
>>346
リサイズでより高画質と言えば、BiCubicないしはLanczos方式って事だと思うけど、どっちを選択せよって言ってるの?
あと、色深度の間引きって言っても、DVDの場合は最終的には規格上4:2:0になってしまうのでは?
勿論、アクイジションの段階でなるたけ色深度稼いでおけって意味ではその通りだと思うが。

アクイジション(acquisition)は取り込むこと=録画ってこと。

>>348
そんな不思議な形態のDVDもあるの?規格外だよね。因みに、市場で販売されているものがあったら
教えて欲しい。今度購入して自分で検証してみたい。

359 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/01(水) 20:30:17.85 ID:kC7a1479d.net]
エンコード前の状態で納得いく状態になってるの?

360 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/01(水) 20:30:44.24 ID:9kz3Ehec0.net]
>>350
>どっちを選択せよって言ってるの?
どのアルゴリズムを使えなんて言ってないよ
例えばデータベースを使った超解像技術とかあるでしょ
>>345で比較してる製品版はそういう高品質なリサイズ処理を使ってるんじゃないのってこと

>4:2:0になってしまうのでは?
それは色深度じゃなくて色解像度な
一般的な4K規格は10ビットに対して2K以下は8ビット
カメラがどんなフォーマットで撮ってるのか知らないから
「場合によっては」10ビット→8ビットの間引きが必要だからその処理でも劣化が発生するかもと言っている

ちなみに最近の映画やアニメのDVDはほぼすべてRFFだよ



361 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/01(水) 20:49:34.53 ID:NiRsFMs00.net]
>>351
MP4でレンダリングしてPCで視聴したり、Blu-rayディスクで焼き上げた場合は画質的には満足してる。
DVDにした時の画質の劣化をもう少し抑えたいと言うのが意図。

>>352
サンクス。「データベースを使った超解像技術」って何かお勧めの参考文献あったら教えて欲しい。
勉強して出直してくる。

362 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/01(水) 21:00:13.83 ID:InX7ZJW60.net]
超高解像度ではあるが元の画像と同じとは限らないというやつだな

363 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/01(水) 21:02:14.61 ID:9kz3Ehec0.net]
>>353
そんなもん知らん
確かソニーのテレビが使ってるよ
ていうかそんなアルゴリズムを学ぶ前に
おかしな横文字を雰囲気で使うのをやめた方が良いんじゃないか?

https://www.phileweb.com/interview/article/201707/20/469.html
ここを読むと単純にリサイズしてるだけじゃないみたいだね

364 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/02(木) 00:24:21.68 ID:vCta7wXT0.net]
止め時が任意なループ処理的な面があるからね
結果品質や処理に掛かる時間での落としどころそどう

365 名前:ニるか
品質評価のロジックや基準、一概では無い処理方法で変わってくる
色々なケースで、何を使うのが良いのか、どの程度で止めるのかってはそれぞれ経験則になるからデータベース化して参照して処理と
[]
[ここ壊れてます]

366 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/02(木) 01:02:35.90 ID:P2q4ZcM70.net]
動画で使えるリサイズで高画質なものとなると、madVRのNGUになるんじゃないのかな?
NGUをTMPEGかAviUtlあたりで簡単に使えたらいいのにとは思う

367 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/02(木) 01:30:27.68 ID:S9YxNehu0.net]
オリジナルに正確だがぼやけて汚く見えるか、
輪郭を強調するなど最早オリジナルとは別物だが
綺麗に見えるかって感じじゃね?

368 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/02(木) 06:36:58.33 ID:mA0pgsXYx.net]
>>344
両方BOSEやな、低音きにいってるから
映像はすぐ気になってエンコし直しとかするんだけど音は何聞いても一緒やは

369 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/06(月) 11:11:05.90 ID:gxha5GSp0.net]
VideoMasteringWorks6 でパナソニックカーナビで再生出来る動画作れますか?

370 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/06(月) 12:08:59.87 ID:ImMWSgled.net]
>>360
パナソニックカーナビの規格に合わせてmp4作れば良いだけだろう



371 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/06(月) 18:51:52.75 ID:2VEGBkjY0.net]
後部座席にもモニター付けてるなら画像サイズ変えるとチラついて見れないよ。
アナログ接続してる場合が多いから。

372 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/06(月) 20:30:57.03 ID:58YGDIya0.net]
エンコ先輩おしえて!
TMPGENC EXPRESS4
使ってます これってエンコードを一時停止できないのでしょうか?
一時停止からまた再開とか

数時間エンコ中に他作業したくなった時、途中で止められないのがつらい
停止しちゃうとまた1からやり直しとか

373 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/06(月) 20:46:54.42 ID:+eMu5s410.net]
マニュアル読んで書いてなきゃ出来ないって事だな

374 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/06(月) 21:23:48.62 ID:mCyI3B7f0.net]
懐かしいな
まだ使ってるやついたのか

375 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/06(月) 23:00:39.14 ID:7stV0Bw40.net]
中断ボタンを押して処理を選べなかったっけ?

376 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/07(火) 03:15:30.41 ID:hWkACcNMd.net]
>TMPGENC EXPRESS4


これって拍動する奴だったっけか
今となっては我ながらよくあんなのに金出したな・・・

377 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/07(火) 21:34:14.80 ID:+Irisdau0.net]
>>366の言うとおり、左下のエンコード開始ボタンが中断ボタンを兼ねている
エンコード中にクリックして「現在エンコードを中断しています」ダイアログを放置すれば
一時停止になって他の作業もできるしその後エンコード再開も可能

378 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/08(水) 11:28:58.59 ID:8aIT2sUqr0808.net]
>>359
悪いこといわんからモニター用にヘッドホン買え
メーカーはAKGかpioneerかオーテクの出来ればセミオープン機にしとけ
BOSEは音づくりが雑

379 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/08(水) 11:37:14.31 ID:5xkDsA0jM0808.net]
モニター用てw

380 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/08(水) 13:01:59.57 ID:k8eP+2UMd0808.net]
>>369
本当は持ってないけど咄嗟にミエはったものと思われ



381 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/08(水) 15:27:42.71 ID:w43WiPPsa0808.net]
モニター用だと咄嗟に思いつくのがSONY MDR-CD900STなミーハー年寄り

382 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/08(水) 18:25:38.88 ID:X/Zg2lWsr0808.net]
>>371
脊髄反射しちゃったよ

>>372
アレのおかげで80年代90年代のCDが
不当に音が悪かったとされている罠
今無圧縮取り込み、エラー訂正再生をすると
ハイレゾ買わなくてもいいぐらいの音が再生される

383 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/09(木) 00:05:00.18 ID:Fu4zGbbK0.net]
40分ほどのTSファイル(H264/A

384 名前:VC)を編集したいのだがフリーズが頻繁に起きてorz
負担を減らす良い方法はありませんか

こういう場合はSmart Rendererを使用したほうが良い?
[]
[ここ壊れてます]

385 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/09(木) 00:07:19.44 ID:ADN9RnuRa.net]
そもそもMDR-CD900STはモニター用だからリスニングで使うと疲れる

386 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/09(木) 00:47:35.78 ID:mFNAdGlz0.net]
>>374
ivyでQSV使ってた時は頻繁に起きてた
Skylakeにしてからは起きない

387 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/09(木) 00:47:43.59 ID:DClfwbo30.net]
>>374
PC買い替えるかOSをクリーンインスコした方が良いと思う。
これ使い始めて数年で編集も数百本になるがフリーズなんて一度も無い。

388 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/09(木) 06:58:45.53 ID:yCfpJxcpx.net]
>>371
んな見栄張かよ大した値段のじゃないけど持っとるって
音の違いは全くわからんけど

389 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/09(木) 06:59:14.65 ID:yCfpJxcpx.net]
https://i.imgur.com/Ov6wJwe.jpg

390 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/09(木) 12:17:12.84 ID:afjuardgd.net]
>>377
LAVIEのタワー型で、一昨年に買い換えたばかりなんだけどなあ
そのTSファイルはビットレート(30mbps)程度だし、そんなに影響は無いと思ったんだが…MP4でもビットレートが高いとプレビュー画面でカクカクしたから、やっぱりOSに原因なのかな



391 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/09(木) 17:32:38.88 ID:uNQkPe+5r.net]
>>380
支援が利いてない

392 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/09(木) 17:34:39.15 ID:uNQkPe+5r.net]
>>375
エッジたててドンシャリで後ろの音が聞こえづらいもんねぇ

393 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/09(木) 17:53:23.74 ID:FPLhuIUo0.net]
ドンシャリなのかあれ?

394 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/09(木) 18:59:58.72 ID:6Ho9t3qW0.net]
夏休みでガキが理解せず用語使ってるだけだろ

395 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/09(木) 21:01:19.66 ID:kVoGOFLra.net]
あれをエッジたててドンシャリ
好意的に見るなら偽物掴まされてるってところだが普通に考えるならばお前の耳は腐ってる

396 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/09(木) 23:13:52.27 ID:vapnTqM9M.net]
低音部と高音部強調されいて
女性ボーカルに重点を置くSONYの音の事を言ってるんだろうな
アカゲ使いにありがち

397 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/09(木) 23:45:04.37 ID:iZvOOaX00.net]
され(・∀・)いて!

398 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/10(金) 08:14:40.18 ID:2yR9X0lpd.net]
>>381
OSとTVMWがということ?

399 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/10(金) 13:50:35.60 ID:mgFFv4KAr.net]
>>388
よっぽどCPUがショボくなければ
支援なしなんじゃね?
支援あれば旋風論x2 190のHD5450でも行けると思うけど

400 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/10(金) 23:27:28.26 ID:/54++1Kb0.net]
>>386
AKG使いで悪かったな
SONYがドンシャリ以外の何なんだ



401 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/11(土) 00:21:03.92 ID:RUPMaKyu0.net]
なんだCD900聞いたことないだけか

402 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/11(土) 00:49:35.80 ID:vVpsKqgg0.net]
聴きもしないで評価するバカに救いはない

403 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/11(土) 08:52:27.80 ID:p1a1Tie/0.net]
900stはドンではないと思うけど...
シャリではあるが。

低音は聞き取りやすくはあるが、強調されてる感じでもない

404 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/11(土) 10:09:58.03 ID:es6x1dFFF.net]
マスタリング用にソニーの900使ってる

405 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/11(土) 12:15:29.34 ID:VEZlfhBL0.net]
900STは画像に例えるなら全域にシャープネスがかかってる感じ
何か粗があると見つけやすいけど柔らかい音がキンキン痛くなる

406 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/11(土) 22:12:38.56 ID:HSlQFtkn0.net]
パソコン買い換えでTMPGEnc Video Mastering Works 5でmpeg4変換している環境を移したのですが、
非常に遅くて困っています。

407 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/11(土) 22:16:59.13 ID:HSlQFtkn0.net]
>>.395
パソコン ASUS TAICHI21-3537
状況 約1時間のMpeg2ファイル変換するのに1〜2

408 名前:時間ぐらいかかる。

QSV設定は間違いなくできているのですが、なぜかソフト変換のような速度になります。
他のソフト(MediaConverter 8)では同条件なら10数分で終わってしまいます。
(編集が不要な動画はこちらで変換しています)

これまで使っていた i5-SundyのPCではそれぐらいの時間だったと記憶しています。

何か特別な設定が必要なのでしょうか?もしくはこのCPU(Ivy Bridge)に対応していないのでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

409 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/11(土) 22:31:18.21 ID:HQoruJbp0.net]
久しぶりにエンコしたらめっちゃ遅くなった気がする
地上波1時間半の番組で今まで2時間ちょっとで終わってたのが同じ設定で今は4時間くらいかかってる
なぜじゃー

410 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/11(土) 22:40:25.86 ID:HQoruJbp0.net]
>>360
VMW5はカロッツェリアのサイバーナビ用の設定出てた
自分で適当にやると音ズレとか処理落ちが酷いんだよね
tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/cybernavi.html



411 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/11(土) 23:22:17.58 ID:Lkj9yqSC0.net]
>>397
間違いないと思ってるお前の頭がおかしいのだろ
間違えていないなら聞く必要ないだろ、低脳

412 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/12(日) 09:47:57.88 ID:uW4vT3Q30.net]
>>396です。
延々悩んでいるのですが解決しません。
もしかしたら>>398さんと同じように、何かが原因で遅くなっているのでしょうか?

413 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/12(日) 14:14:04.24 ID:ppRtwC6k0.net]
何も変えてないのに前より遅くなったなら
MeltdownやSpectre対策でパッチやマイクロコードの修正が入ったからとかかね

414 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:04:08.90 ID:qSs3o72c0.net]
何もしてないのに不具合がなんてPC初心者の言い訳かよ
絶対になんかしてるに決まってる
どうせ、PC乗り換え時にクリンインストールしなかったとかだろ

415 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:10:47.17 ID:ZVoTPsLa0.net]
1803からだっけ
電源の設定の中に高パフォーマンスなくなったの

416 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:13:23.78 ID:z2zBCFzl0.net]
クリン(・∀・)インストール!

417 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:20:16.28 ID:YRXD+OVj0.net]
1803だけど、まだあるぞ?

418 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:32:18.32 ID:tFFZmdIz0.net]
>>404


419 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/13(月) 20:12:57.46 ID:4DTpZLf30.net]
>>396

TAICHI21-3537って5年も前のUltrabookやん
ホントに設定に問題ないなら、温度が原因か。でもやっぱり設定が怪しい気もする。

420 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/15(水) 18:20:06.99 ID:0aSRkKK+0.net]
>>396
そのノートPCならそんなものんだよ
温度大丈夫か?HWINFOとかで監視してみろ



421 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/15(水) 19:34:21.17 ID:U5IDgdkO0.net]
>>397
どんだけ古いPCに買い替えてるんだよ
2013年発売のPCって乗り換える時期だろ
買い換えるものじゃないだろ

422 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:53:11.38 ID:vX+riK3P0.net]
i7-3537Uってi7なのに2C4TのタブレットPC用じゃんか
乗り換え前のi5より性能低いんじゃないか?

423 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/16(木) 01:59:31.01 ID:eIgejM9C0.net]
編集用プロキシ作ったのに使い方がわからないです
どうすれば元ファイルと関連付けて編集できるの?

424 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/16(木) 04:15:42.09 ID:DHpZM0IH0.net]
>>412
自動で関連付けされるよ。
ヘルプで"編集用プロキシ"で検索して全部読むと良いよ。
TVMW6なら以下ヘルプで出てきた。
作成したプロキシファイルは、作成元の映像ファイルに関連付けられ、映像ファイル編集時に使用されます。
プロキシ情報を作成した映像ファイルは、クリップの編集画面の[クリップ情報]パネルに表示されます。
[プロキシファイル一覧:]に表示されるパス名は、クリックしてコピーすることが可能です。

425 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/17(金) 04:15:28.88 ID:s8BnYDZt0.net]
VP9とAV1対応マダーチソチソ

426 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/17(金) 04:20:18.10 ID:WuesGuWF0.net]
mkvにソフト字幕も対応してほしい

427 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/17(金) 10:20:18.29 ID:Y2rDinaG0.net]
HDR10+とドルビービジョン対応まだぁ?

428 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/17(金) 11:04:12.09 ID:XPkH+twzd.net]
ん?そんな素材あるの?

429 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/17(金) 11:11:05.09 ID:H/7cmhrO0.net]
>>415
やっぱりできないんだ
体験版で散々実験したけれどうまくいかなかったのはそういうことなんだorz

430 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/17(金) 14:04:33.40 ID:AXYwOj1L0.net]
「エンコするならTVMW。カットだけならTMSRも買え」ってペガシスの方針に文句言うつもりはないけど
映像の方はエンコ、音声の方は(大して容量食わないんで)カットだけって言うのはTVMWでは出来ないんだよね。
必要もないのに音声もエンコさせられると、何となく損した気分になる。



431 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/17(金) 15:28:36.13 ID:jmv7nnJdM.net]
>>417
log収録した素材をDavinci ResolveでHDR編集。
このままでは超巨大ファイルのmovで互換性もないのでVMWで変換したいわけだが、現状のVMWは420。

432 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/18(土) 03:41:32.62 ID:MVf/Eyei0.net]
TMVWで吐いたプロファイル付きのHDRがツベで認識されないんで
davinci resolveでそれをデカいファイルで書き出してる
ツベが120GB超えるとエラーになるんでTMVWで完結したいな

433 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/18(土) 09:01:33.99 ID:5aSRnNu4F.net]
>>421
こちらはHDRで認識されるけどな。
x265、原色Rec2020、転送特性ST2084 10bit、マトリックス係数Rec2020 nonconstantで出してる?

434 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/18(土) 10:52:12.65 ID:tOF8iHjB0.net]
>>399
ソリオの純正カーナビ「Panasonic CN-RZ83」で無事 再生出来るファイルを作ることが出来ました。
今までナビメーカーが公表してるフォーマットで作っても全く認識さえしなかったのに
ネットの情報でも 出来た・出来ない でパナソニックに悪意を抱く人も出る始末
それがあっさり出来ました。本当にありがとうございました。

435 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/18(土) 11:28:10.79 ID:T7u/d3rwM.net]
>>422
認識されるけどST2084でトーンがおかしくなる

436 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/20(月) 20:57:58.95 ID:c7vse3o90.net]
読み込むと表示されるfpsが23.98ファイルを23.976で出力すると
カクカクするのですが、キレイに出力する方法を教えて下さい。

437 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/20(月) 20:59:27.46 ID:n86S8d/t0.net]
radeonでフィルタリングはまだかね?

438 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/21(火) 09:54:52.06 ID:/LnhQssj0.net]
>>425
30fpsを30fpsで変換してもカクカクすることあるよね

439 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/22(水) 07:58:21.52 ID:JzzBnP1x0.net]
webm VP8ってデフォ設定でめっちゃファイル小さくなるのな
VP9使ってみたい

440 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/22(水) 17:32:49.82 ID:yEXeEJPTd.net]
録画したtsが5.1chサラウンドなんだけど
このシリーズのソフト使って
AVCHD+5.1chのBDAVって作れる?
音声codecは規格外でなければなんでもいいです

demuxしてaviutlとか使えば出来るのは
知ってるんだけど…



441 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/22(水) 17:43:20.46 ID:AGYIGWN90.net]
??
AVCHDってDVDだろ?
単純にBDAV作りたいならTAWやTMSRでできるけど

442 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/22(水) 18:10:41.48 ID:/lKc2nyX0.net]
??

443 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/22(水) 18:43:38.48 ID:8SOBS99a0.net]
SDカードにもカキコミできるよね

444 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/22(水) 18:58:15.01 ID:UEHxsCg ]
[ここ壊れてます]

445 名前:aa.net mailto: AVCHD規格にあったファイルなら作れる
そのあとオーサリングがいる
[]
[ここ壊れてます]

446 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/22(水) 19:10:11.23 ID:x0BomaqQ0.net]
>>429
たった今試してやったぞ。TSは昔に録画した5.1chの洋画。
TMPGEnc Video Mastering Works 6だけでTSファイルを放り込むだけでメニューに従っているだけで
AVCHD(PC「メディア」向け)
AVCHD(DVD基準AVCHD)
AVCHD(Blue-ray)
自力での詳細設定でも可能
でそれぞれエンコードしてみたけどバッチリ音声5.1chで再生できてる。(7.1ch環境あるからな)
PCでもDVDメディアでもBDメディアでもバッチリ。
BDでメニュー画面とか着けたいならこのソフトだけじゃなくてTMPGEncオーサリングも必要になるけど。
ただBDを挿入したら本編動画が始まるだけでいいならTMPGEnc Video Mastering Works 6で動画は作れるよ。

447 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/22(水) 19:56:37.27 ID:8SOBS99a0.net]
>BDを挿入したら本編動画が始まるだけでいいならTMPGEnc Video Mastering Works 6で動画は作れる

BDAVだと自動再生できないのですが、どういう形式ですか?

448 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/22(水) 20:06:39.61 ID:x0BomaqQ0.net]
>>435
詳しく知らんよ
普段は焼かないし
メニューに従って焼いただけAVCHD(Blue-ray)でエンコードされたファイルたちをBDAV方式に並べて焼いただけ
試したいならTMPGEnc Video Mastering Works 6を買いなよ
TMPGEnc Video Mastering Works 6の次のバージョンが売上が少しでも伸びて出て欲しいから

449 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/22(水) 20:25:32.33 ID:al03YM4f0.net]
>>435
ケチケチせずにAW買え

450 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/22(水) 21:41:50.71 ID:8SOBS99a0.net]
>>436
TVMWもTMSRもTAWも持ってるんですが、BDAVだと自分が使った(家電の)BDプレイヤーは
プレイヤーのメニューからファイルを選択して再生しかできなかったんです。
もちろん、BDMVだとディスクを入れると再生できます。

BDAVで自動再生できるBDプレイヤーってあります?



451 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 02:12:39.39 ID:IU3j7SM30.net]
>>438
嘘乙
必死に聞き出そうとしているのが見え見え

452 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 07:57:19.64 ID:oq9AYKqzd.net]
>>439
お前には聞いてないから引っ込んでてね

453 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 11:47:30.80 ID:g2h+pcWCd.net]
5.1chのBDAV出来るんですね
ありがとう

録画を2秒まえから開始してるので
そこが2chでうまく読み込めなかったんだと思います
その部分をカットするのって
予め別のソフトで切らないとダメですか?

454 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 12:14:41.02 ID:JCmRqS+kd.net]
こいつ使ったことないな

455 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 12:22:20.67 ID:kzFdGNgP0.net]
>>441
また試してみたけどTMPGEnc Video Mastering Works 6はいやゆるTS抜きした動画ファイルを
インポートするとメニュー画面でTSとして解析するかと聞かれるそのときに
2ch音声と5.1ch音声の部分が分かれて選択できるから問題ない
5.1chの本編だけ選択してエンコードすればいい
ついでにためしにTSとして解析しないで普通の動画としてインポートしても
エンコード時の設定を5.1chにすれば5.1chが優先されることを
耳と動画再生ソフトの音声スプリッターで確認したよ
ちゃんとCMと本編が混じっていても本編ではセリフと環境音がわかれてる

456 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 14:28:38.05 ID:VIWz9nYPp.net]
TVMW5でアムドからゲフォのグラボに替えたからcudaエンコ試そうと思ったら
選択できなくなってる。。。

フィルタにしか使えなくなった?

457 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 14:59:18.40 ID:tAGvV+vU0.net]
いつの時点か分からんが、ドライバで無効にされたようだ

458 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 15:40:38.44 ID:VIWz9nYPp.net]
d
えーまじかなぜなのか
あまりキレイではないにしても使ってみたかった

459 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 15:54:11.87 ID:FYSj2BU40.net]
代わりにNVENC使えんの?

460 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 16:12:39.20 ID:G2mHnRsq0.net]
OpenCLにも対応してくれよ



461 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 16:37:54.63 ID:YcdR2YjvF.net]
>>447
CUDAでエンコしたいって事は500シリーズ以下な中古グラボなんじゃない?

462 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 16:45:16.71 ID:VIWz9nYPp.net]
1080ti・・・です
NVENCって知らんかった使ってみる

463 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 16:52:18.56 ID:FYSj2BU40.net]
すまんTVMW5か、6と勘違いしてた。NVENC対応してなさそうだな。

464 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 17:14:29.51 ID:rfE9DtyV0.net]
OpenCLでのコーディングはCUDAより遙かに面倒だからな
元からOpenCLでもやる気なら、最初からCUDA使わずOpenCLでやってると思うが

465 名前:449 mailto:sage [2018/08/28(火) 15:44:54.79 ID:D86Jcp4Kp.net]
6のトライアルでNVENC使ってみました。
思ったよりも綺麗でx264の1/5くらいの時間でエンコできたんで6購入検討してます。
ただ、x265エンコした動画ってスマレン4で編集できないです?

466 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 20:12:53.07 ID:7gOwaE8/0.net]
>>453
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5を買わせるというか
買ってあげないとペガシス社が倒産して今までのアクティベーション必須のアプリ群がゴミクズの集まりになっちゃうよ!
買おう!TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5!

467 名前:449 mailto:sage [2018/08/29(水) 11:00:17.39 ID:ORsoDUkkp.net]
やっぱりスマレン5じゃないと無理なんですね
アプグレで計1万くらいなんで購入検討します。

468 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 17:37:51.29 ID:5MG6uCFd0NIKU.net]
TMPGだけは使えなくなったら困るわ・・。CMカットだけは代替が無い。

469 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 00:33:49.02 ID:04hRef0Q0.net]
潰れるなら認証回避パッチ配布しないとな

470 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 02:24:24.59 ID:HsY5Psphd.net]
>>419
ほんそれ
これ出来るんなら6に速攻乗り換えるんだけどなぁ・・・



471 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 09:24:42.48 ID:jFP7uKTjp.net]
>>456
そう
いろいろフリーやら有料やらで試したけどcmカットはペガシス製がやりやすかった

472 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 12:07:03.46 ID:fX840wi/M.net]
そういう観点ではTMSRさえあればいいかな
TVMWはまああれば便利だけど代わりがないこともないし

473 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 13:41:07.01 ID:p3PIchx60.net]
結局3本とも買わされた、というか買ってしまったw
まぁ激安ではないが、やっぱりそこそこの機能があってそこそこ使いやすいんだよな

474 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 13:45:44.03 ID:RNFd+zOnM.net]
永遠のそこそこ

475 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 14:18:58.20 ID:T5paxs+90.net]
zenアーキテクチャ向けチューニングまだー?

476 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 14:37:34.06 ID:X5xUWzx5H.net]
>>457
そんな潰れそうな状態なのか?

477 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 14:50:21.51 ID:/e2Ap9PCd.net]
TVMW7は、デインタレフィルターとGPUエンコの強化を

478 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 17:55:35.67 ID:vaxOIqDM0.net]
それよりutlみたいにフィルタ自作できるようになる方がいいかな
全てペガシスだのみは埒が明かない

479 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 20:28:22.87 ID:hw2TTavm0.net]
ロゴ消しくらいならVFAPI経由じゃダメなの?

480 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 20:48:09.05 ID:vaxOIqDM0.net]
駄目じゃないけどVFAPI経由だとエンコ速度落ちるじゃん
それにどうせutlで読むならそのままutlで処理した方が早くね
わざわざTVMWで読み直すのは手間でしょ
自作の手動逆プルダウンフィルタはTVMWでも読めたけどTVMWで使ったことないわ



481 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/30(木) 23:09:17.12 ID:HiOAg+HH0.net]
重複フレームを自動削除、フレームを解体して任意のFPSに
再構築できる?

482 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 11:19:38.10 ID:5A9EJP9a0.net]
中古売っとらんのぉ。

483 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 12:17:48.10 ID:74ekCEn10.net]
中古って大丈夫なん?
ライセンスとかアクチ的に

484 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 13:32:38.05 ID:U93+admRd.net]
もち、アクチ出来ない

485 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/31(金) 18:33:24.84 ID:x5Pb4tEJ0.net]
体験版30日経過したらインスト前の環境にシステム復元して
使い続けてる奴いる?

486 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 18:36:09.09 ID:rWhQ8rVL0.net]
普通に買ってるから面倒なことしてない

487 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 18:42:58.08 ID:U93+admRd.net]
>>473
そんな事してもキー照合で弾かれるから無駄

488 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 19:41:06.51 ID:4/sf8KMXM.net]
稼げよ…

489 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 19:43:05.70 ID:aUMnS8Bqa.net]
わざわざそんな面倒なことしてまで使い続けたくなるようなソフトでもない

490 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 20:12:42.71 ID:mVYzJ4V/0.net]
汎用性のあるレスポンスだねえどっかで使ってみよう



491 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 02:03:33.65 ID:p5wh0fJO0.net]
>>473
OS再インスコくらいでは出来ないぞ。もっとちょっと面倒くさい断言出来るがそのレベルのこと言ってるあんたにゃ無理だよ。
俺はこれとTMPGEnc Authoring Worksちゃんと買ってる正規ユーザーだが。

492 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 10:58:14.69 ID:6a7v+0QZ0.net]
PC変えて回線変えるくらいやらないと無理だろ

493 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/01(土) 11:30:58.12 ID:IWQyGeAW0.net]
お試しで6使うために暫く体験版使ってたけどアプリ入れ直しだけでいけてたよ
今は6とCMのキー買って普通に使ってるけど

494 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/01(土) 16:27:46.58 ID:t2jmzWlQ0.net]
v5だけどエンコでCUDAを選択できんようになった。
ハード環境は同じ、ソフト環境は新たなソフトインストした程度だが。

設定からCUDA最適化しても同じ、OS再起動しても変化なし

495 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 16:44:24.40 ID:U9o+6sVv0.net]
>>482
それはビデオカードのドライバのせい
新しいの入れたろ?
どこかの時点から無効化された

496 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/01(土) 21:42:26.30 ID:t2jmzWlQ0.net]
CUDA有効のときでもろくにCUDA活用してないよな。
稼働率見てもCUDAは1割程度だし。
パワーディレクター16のエンコは4KでもCPU稼働率5割程度。

エンコ性能はフリーソフトにも劣るよな。

497 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/01(土) 21:44:07.82 ID:t2jmzWlQ0.net]
V6はUIが劣化したみたいだけど1フレ単位のカット編集が不利になったか?

1フレ単位のカット編集は良くできてるよなV5

498 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 22:32:16.75 ID:ekxeWEGF0.net]
>>484
ならフリーソフト使っときなよ

499 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/02(日) 02:48:42.96 ID:Fx27ytIV0.net]
エンコの仕組み分かってなさそうでわろた

500 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/02(日) 09:06:16.39 ID:Hi26sJ8g0.net]
まあ猿でも使えるソフトだからな。ソフトは優秀でも猿が使うとそういう意見になる。



501 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/02(日) 09:28:18.42 ID:SAAsc3HAd.net]
>>484
CUDAはエンコ設定やフィルター次第なんだが

502 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/02(日) 11:33:41.04 ID:2Kufxyn40.net]
使い勝手や仕上がり具合は概ね満足してるが起動がめちゃくちゃ遅いのがイライラする

503 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/02(日) 15:18:31.45 ID:eOE7iuCY0.net]
しゅうりょうしなければいい

504 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/02(日) 20:51:02.61 ID:2Kufxyn40.net]
お、おう・・

505 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/02(日) 21:00:45.58 ID:NwJPA7Gm0.net]
V6はUIが劣化したみたいだけど1フレ単位のカット編集が不利になったか?

1フレ単位のカット編集は良くできてるよなV5

フレーム単位のカット編集はV5が優秀なんじゃまいか?

506 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 03:49:40.18 ID:b4EjFNqH0.net]
ショートカット使わないの?

507 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 13:50:47.87 ID:4/pE9Rhr0.net]
ショートカットの女の子、かわいいよね!

508 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 14:04:25.63 ID:ox1KmlMR0.net]
セミロングだろ・・・常識的に考えて

509 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/03(月) 14:12:43.25 ID:Wm9MUHT80.net]
セミ食いサダだろ

510 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 15:14:44.98 ID:WzFO61gxa.net]
おいしいですよねカブトムシ



511 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 20:03:55.87 ID:VC2jZz3UH.net]
>>496
最強なのは、ポニーテール。

512 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 23 ]
[ここ壊れてます]

513 名前::17:39.22 ID:IwurCN7w0.net mailto: ココナッツ好きなんだボク []
[ここ壊れてます]

514 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/05(水) 11:25:39.89 ID:DISQvny/0.net]
>>488
具体的な説明は出来ない猿w

515 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 23:28:00.95 ID:iJWo1uja0.net]
まだ構う人がいるんだな
猿の言葉が分からないから相手にもなってやれん

516 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/08(土) 11:40:51.52 ID:swCFN9kXM.net]
>>502
具体的な説明は出来ない猿

517 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 02:42:01.21 ID:lo9IRCMa0.net]
Geforce driver 391.35まで巻き戻しても6.2.8.35はCUDAが使えないので6.2.7.34に戻した

518 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 02:47:14.13 ID:gMTAM0OT0.net]
もうCUDAなんて無理して使わんでもええやろ

519 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/15(土) 14:27:15.18 ID:qdpt3SZm0.net]
最新Verは地雷仕込まれてる?

520 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/15(土) 16:26:44.17 ID:OUgwP3ufd.net]
仕組んどいた



521 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/15(土) 18:16:59.53 ID:psF8x2Jj0.net]
久しぶりにQSVでエンコしようとしたらエラー出て止まりやがる。

使えないソフト。

522 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/15(土) 20:46:01.26 ID:Ri9xtMI+0.net]
その手の不具合はIGPのドライバの方が問題有るんだけどな
TVMWはコマンドとフレームデータぶん投げてるだけだし

523 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 00:44:24.46 ID:5YD9jy990.net]
このソフトってダウンロード版とかを5kで売ったりするセールしたりする?

524 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 00:50:57.17 ID:RhyJ7Hg40.net]
しない

525 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 00:54:11.36 ID:5YD9jy990.net]
>>511
ありがと(´・ω・`)
んじゃ諦めるか

526 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 01:39:14.89 ID:kZXu7HGf0.net]
少々高いと思うだろうが楽ちんで良いぞ
買っとけってw

527 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 07:26:34.10 ID:DqHTG+Y10.net]
確かに楽だから買ってあげてよw

528 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:40:22.05 ID:KVukl8DK0.net]
>>512
買って!

529 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 13:59:10.06 ID:VstgOF0M0.net]
>>513-515
( ^ω^)・・・
お金出来たら考えるよ

530 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 14:34:55.94 ID:Gk8PEd/t0.net]
俺もこのソフトだけは買った。
やっぱ便利で唯一無二の機能持ってるソフトの会社には金払うべきだと。



531 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 14:37:35.20 ID:/Qp2MOKY0.net]
それはどっちかというとTMSRでは

532 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 14:44:52.44 ID:DwvtOK3XM.net]
ソフトは素晴らしけど、スマートレンダリング出力や、オーサリングを統合したソフトを出してほしいよ。
全て対応したら最強ソフトになれると思うな。

533 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:28:35.70 ID:VstgOF0M0.net]
そんなにいいのか・・(´・ω・`)
今CMカットに使ってる「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4」不要になる?

534 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:31:47.34 ID:/Qp2MOKY0.net]
ならない
それ持ってるならエンコはAviUtlで大概はこと足りるよ
寧ろTMSRの方が代替ツールがない

535 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:36:34.65 ID:VstgOF0M0.net]
>>521
ありがと
AviUtl一度挫折してるんだよな、、どうもキレイにエンコできない
時間あるとき体験版落として試してみるよ

536 名前:704 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:41:54.16 ID:H3M8/8jbF.net]
AviUtlは本当に使いづらいよな
あんなの面倒くさくてやる気にならない

537 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:45:32.38 ID:/Qp2MOKY0.net]
慣れればそうでもないよ
TVMWより軽いしTVMWにできないことも色々できるし

538 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:57:48.00 ID:UNFArLRpM.net]
出力した動画の互換性なんかはどうなんだろ

539 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 17:37:18.49 ID:UIqfW6niM.net]
新型GeForceのハードウェアエンコーダーの出来が良いようなので、TVMWでの早期対応をよろしく

540 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 17:42:44.19 ID:UNFArLRpM.net]
Blu-ray規格出力できるようになった?



541 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 19:12:17.65 ID:5PxGuCvg0.net]
とっくになってるでしょ

542 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 19:55:19.82 ID:igMjWKqqM.net]
一つ上

543 名前:のレス参照 []
[ここ壊れてます]

544 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 20:31:43.20 ID:/Qp2MOKY0.net]
>>529
お前のレスはなにに対して言ってるのかわからん
>>525がおれに対してなら的外れだし

545 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 20:48:57.51 ID:g1DMQrmd0.net]
「できないこともない」と「手軽にできる」との間には大きな壁があるのだけどAviUtl信者はそれを認めたがらない傾向にある
「AviUtlにしかできないこともある」ってそりゃこっちも「TVMWにしかできないこと」のために金出してるんだしな

546 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 20:50:12.93 ID:ddAVERraM.net]
>>530
りょ

547 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 20:57:23.76 ID:ddAVERraM.net]
スレ順に読んでもわからないもんなのかな??なんだか不思議な気分だわ・・・

548 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:00:55.36 ID:/Qp2MOKY0.net]
>>533
てことはやっぱり>>525はおれに対してだったのか
的外れだからわからなかった、というか確証が持てなかったんだよ

549 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:01:51.69 ID:ddAVERraM.net]
・・・

550 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:49:31.31 ID:m7rK+LMrM.net]
>>534
わかるほうがどうかしてるよ、この場合
エスパー前提かといいたくなる



551 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/16(日) 22:12:21.92 ID:Y5yXpzzH0.net]
>>536
俺は普通に理解できたぞ

552 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 22:21:48.26 ID:/Qp2MOKY0.net]
エスパー乙

553 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/16(日) 22:32:54.57 ID:Y5yXpzzH0.net]
>>538
この程度の読解力でエスパー認定なら光栄だ

554 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 22:45:15.91 ID:gAXXFmeg0.net]
光速で飛んだりするん?

555 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/16(日) 22:54:06.73 ID:Y5yXpzzH0.net]
>>540
出来ないな
言葉を理解することしか

556 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 23:46:37.52 ID:eVjwdY6Q0.net]
ボットかw

557 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/17(月) 01:13:20.74 ID:CwawA30W0.net]
随分と単発IDが来るもんだなw

558 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/17(月) 01:27:16.87 ID:CwawA30W0.net]
エスパーだのボットだの返しが下らない

559 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 11:55:23.74 ID:ZL2jQtkB0.net]
エスパーといえば、魔美ちゃんだろ

560 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:29:01.69 ID:5I37vTom0.net]
エスパークスだろjk



561 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/17(月) 12:30:55.42 ID:xU3w/0pq0.net]
>>545
作家的にサービス意識してるにせよ
藤子F的な表の顔を見せるしかないにせよ
藤本っては、相当むっつりスケベだったんだろうなと

これが御大手塚あたりになると医者だから直截に性教育マンガになったりしたんだろうけどw

562 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:39:04.76 ID:GrALnB+/a.net]
エスパーもサイキッカーも和製英語だと知らなくて外人に通じなかったときはこの単語作ったやつを恨んだな

563 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 21:16:14.91 ID:+Of4rxdW0.net]
『高精度映像ノイズ除去』と『輪郭強調』の合わせ技を使っている人いますか?
これって上手く調節しないとノッペリした画質になってしまいますし、
そもそもHD画質ぐらいじゃなきゃ効果が無いように思いますし...
ユーザーによっては画質が向上すると謳っていますが、あくまで少し矯正をかけたぐらいですよね?

564 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 21:17:10.66 ID:buXS2EC50.net]
そう思うなら使わなければおk

565 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:59:13.51 ID:4+zbJaoF0.net]
>>549
俺はFullHD以上でゴミが目立つアニメ映像だけにしか使わないと思ってる

566 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:25:18.24 ID:nm7O7Zj50.net]
>>546
超懐かしい

567 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 18:04:49.87 ID:lgfmVulj0.net]
>>551
アニメや実写を問わず片方だけ使う場合はあります?
やや低画質のボヤけた映像に『輪郭強調』を使っているのですが

568 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:04:43.89 ID:101B+j5Gd.net]
>>553
輪郭強調

569 名前:だけ使う時はあるけど、プレビューで明らかに変化ある場合だけかな。
例えば、デフォ値で常にオンにしてても究極の間違いかよって感じだから時間の無駄に思える。
[]
[ここ壊れてます]

570 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:56:42.45 ID:rkt6jMqK0.net]
サイキックソルジャーも和製英語なのか・・・



571 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 03:13:15.00 ID:VlVw4Fxgd.net]
>>554
「間違い探し」ね

572 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 11:31:16.97 ID:vtemQ3uY0.net]
サイキック/psychicは通じる行使者としてのニュアンスで日本人がer足して使っているのが通じない

573 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 21:11:06.22 ID:bART0EKZ0.net]
アムラーとか言っても通じないのか

574 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 22:20:28.54 ID:nwg0+QkV0.net]
固有名詞じゃん

575 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:29:40.39 ID:N/BY1BPx0.net]
バージョン5を買いたいんだけど新品でも中古でもいいから秋葉原で売ってるところあるだろうか?
もう手に入らないかな?

576 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:52:28.13 ID:LbIQSQWAF.net]
なんで需要があって儲かるのに旧バージョン売らないのかね

577 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/20(木) 17:35:47.59 ID:akwfkGtb0.net]
言うほど需要あるか?

578 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/20(木) 17:52:19.44 ID:ZsqadvCjd.net]
定期的に同様の質問が出る

579 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/20(木) 18:16:43.01 ID:fM+yMRmXx.net]
なんで5がええのん?

580 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/20(木) 18:36:10.22 ID:EQcwC7L40.net]
32ビットOSなんだろ…



581 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/20(木) 18:51:24.47 ID:p9vq5om60.net]
6買えよ

582 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/20(木) 20:13:00.47 ID:gqfqLYJY1]
6は高い

583 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:57:47.20 ID:F9/vH15Ea.net]
Windows7なんか捨てろ

584 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/20(木) 20:20:18.70 ID:ru4Jvu3X0.net]
オクに希に出てるからそれ狙うしか無い

585 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/20(木) 20:28:57.13 ID:MNli2sufa.net]
>>563
ごく少数の持ってない奴が繰り返し話題にしてるだけ

586 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/20(木) 22:08:51.02 ID:npOqQZAw0.net]
4.0+PV3でまだまだがんばる

587 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/21(金) 00:27:24.37 ID:fVAaZ2670.net]
いまどきHDMIキャプでいいだろ^^;
PCIいらなくなるべ

588 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/21(金) 02:25:43.56 ID:dLLYfawA0.net]
えっ

589 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/21(金) 02:46:08.68 ID:uyOAktjHa.net]


590 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/21(金) 04:00:08.48 ID:9TFDf+fy0.net]
新しいPC買えよ



591 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/21(金) 08:33:15.96 ID:C/nB2lxR0.net]
皆さん実写エンコする時フィルター掛けてる?
掛けてる人はどんなフィルター掛けてるの?

592 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:31:05.13 ID:QLpJrV+Z0.net]
リサイズ

593 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/21(金) 15:04:52.15 ID:yCMGBx1R0.net]
迷ってるけど、そろそろ7がでそうじゃない?w

594 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/21(金) 15:13:00.57 ID:aF5P5T0/0.net]
6はH.265でお茶を濁せたけど、
メジャーアップさせるネタが無い。

595 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/21(金) 15:19:29.37 ID:7HD3xzwNa.net]
次はAV1待ちかな

596 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/21(金) 15:19:36.80 ID:bd+LW5fYd.net]
HDRカラースペース変換まち

597 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/21(金) 15:43:36.15 ID:7HD3xzwNa.net]
>>581
それ、めちゃくちゃほしい
ついでにBT.601→BT.2020をダイレクトかつ高精度に変換とかも対応してくれ
アナログ時代のBT.601素材をBT.709にカス変換すると
色域が狭くるので色の濃さとかがおかしくなるので、BT.601より広色域なBT.2020に変換できたほうが将来に再生する際の
色味を保証しやすい

598 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/21(金) 20:58:03.31 ID:UIrY+lsE0.net]
Davinci Resolve使えば?

599 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/21(金) 23:02:32.82 ID:mY2Bf0Gm0.net]
studio持ってるけど。使い分けだよ。

600 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/22(土) 04:12:44.24 ID:MFJhkRD50.net]
バッチエンコードの途



601 名前:で止まると中止もできなくなって再起動で強制終了するしかないバグが直ってるなら今すぐにでも「7」欲しい
「4」のころからずっとだから、エンコード中に止まるのはあきらめたから、せめて終了できるようにしてほしい
[]
[ここ壊れてます]

602 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/22(土) 04:16:20.06 ID:fMHnC1UC0.net]
それおま環

603 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/22(土) 04:26:39.85 ID:4nCsyAYh0.net]
おれもなったことないなあ

604 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/22(土) 04:33:13.70 ID:uUOFOKpF0.net]
前のPCで何度か起こったな
原因不明だったわ

605 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/22(土) 04:43:15.01 ID:9r+ytVjC0.net]
WindowsUpdateだろ

606 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/22(土) 04:44:00.25 ID:uUOFOKpF0.net]
オフってたから関係ないな

607 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/22(土) 15:00:32.00 ID:i36MDCw00.net]
デコードかエンコードにグラボのハードウェア支援を使ってたんだろ…

608 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/22(土) 15:14:50.20 ID:jK+5i9X20.net]
家紋

609 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/22(土) 15:30:01.25 ID:uUOFOKpF0.net]
そういや1050ti使ってたからそうかも

610 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/22(土) 16:22:05.58 ID:gVDQMJZ70.net]
CUDAとNVENCだけだよって言おうと思ったら、再生にQSV入ってたよ・・・
おれ環でスレ汚しすまん。



611 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/22(土) 19:00:39.62 ID:OyWpBTIQ0.net]
これって4K動画エンコード出来るの

612 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/22(土) 19:01:12.92 ID:OyWpBTIQ0.net]
画質変えないでね

613 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/22(土) 19:52:27.12 ID:1F8ePCXx0.net]
4Kエンコードできるよ
画質もAVI非圧縮RGBってのを選べば劣化せずにエンコードできるよ

614 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/22(土) 19:53:49.56 ID:BZQKFdtj0.net]
間違ったことを言ってる自覚はあるんだよな?

615 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/22(土) 20:22:16.52 ID:RSI44Rqr0.net]
>非圧縮RGB
4kじゃなくてもこの時点で劣化するな

616 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/22(土) 21:45:24.68 ID:QqsJTvSr0.net]
エンコードすれば画質かわるからな。可逆圧縮のコーデック使うぐらいならエンコードなんかしないだろう

617 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/22(土) 21:49:37.74 ID:OyWpBTIQ0.net]
画質変えないというかなるべく劣化させずにって意味ね

618 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/22(土) 22:09:54.98 ID:aiqBiioF0.net]
そんなのビットレート次第だし

619 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/22(土) 22:38:29.26 ID:QqsJTvSr0.net]
まぁ、ある程度設定もできるしX265もNVEncも使えるし、速度重視にも画質重視にもできるよね。

620 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/22(土) 22:47:16.96 ID:OyWpBTIQ0.net]
みなさんありがとう
そうなんだ
じゃ4K買ってくるΣΣΣ≡┏|*´・Д・|┛ダッシュ



621 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/22(土) 22:52:06.46 ID:cf2ubKCna.net]
4K買ってくるってどういうことなんだろう…

622 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/22(土) 22:56:45.86 ID:uUOFOKpF0.net]
やだあたしこわい

623 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/23(日) 00:50:43.83 ID:yUDorpBv0.net]
インターネット下さい みたいなことかな?

624 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/23(日) 17:50:14.21 ID:zCn+d/BY0.net]
俺が買うと7でそう

625 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/23(日) 17:51:37.44 ID:uJuSw40l0.net]
いやっ、なんか漏れちゃう・・・!

626 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/26(水) 15:36:48.94 ID:PTJXKsOB0.net]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537933793/

627 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/29(土) 14:01:38.82 ID:TLj08oQV0NIKU.net]
以前5をWindows7でずっと新使ってたのが、電源アボンしてハードディスクごと逝った・・・
前のは10年位前のAMDだったが、新しいのはcorei7 6700K(少し古い?)を知り合いから貰ったので組んだ。
6買っちゃおうかな・・・

628 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/29(土) 15:54:45.00 ID:rXHLI3Im0NIKU.net]
You買っちゃいなよ

629 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/29(土) 18:16:26.93 ID:WF6wLbkw0NIKU.net]
そのスペックなら十分戦えるから新しいの行っとけ

630 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/29(土) 20:25:28.35 ID:WwdeT/k6MNIKU.net]
あ、ありがとー!
買っちゃう〜w
Windows7入れて5入れても良かったんだけどね。
いつまでもWindows7もなんだし。
せっかくOS10にしたし。
Amazonでダウンロード版が安いし、嵩張らないし、何度でもダウンロードできるみたいだから、Amazonで買おうかな。



631 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/29(土) 20:35:15.88 ID:Ennxokln0NIKU.net]
俺も今

632 名前:Windows7でサポート切れて10に切り替えるときにTMPGE関係は全部アップデートする予定
オフラインで使えないのが難点だなー
今のWin7機をオフラインにして録画機専用にしたときにライセンス余ってるMPEG EDITOR 3を
入れておけたら良いんだけど
[]
[ここ壊れてます]

633 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/30(日) 10:37:58.75 ID:FB7zAaZG0.net]
昨日、書くとこ間違えた。

CG319XのPQクリッピング 機能を使って、1000cdを超えないようにしたい部分を超えないようにDavinci Resolve 15 Studioでグレーディング。
DNxHR 444で書き出したファイルは、Resolveでは1000nitを超えていないのに、 VMW6では平気で1000nitを超えている。
どういう事だろう。

634 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/04(木) 19:57:34.15 ID:3fzLbWJC0.net]
TVMW6をi5-4590機からRyzen7-1700X機に移しました
全く同一のソースをx265を使って2機でエンコードしたのですが(当然、エンコード設定も同じ)
バイナリレベルで全く違うファイルが出来上がりました(ファイルサイズも若干違う)
もちろん視聴には問題ありませんが、ソフトウェアエンコードでも
環境が変われば結果も変わるものでしょうか?

635 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/04(木) 20:23:19.65 ID:kuKpOA2E0.net]
同じPCでも変わるから

636 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/04(木) 20:40:23.44 ID:yHJoqtVWa.net]
マルチスレッドエンコードした時点で一致しない

637 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/04(木) 21:23:51.96 ID:uKrYxgti0.net]
読み込み時にハードウェア支援つかっていたらもっと違う

638 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/04(木) 22:25:33.25 ID:bdAC4s/R0.net]
>>618-620
お前ら実際試したことないだろ

639 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 00:14:54.84 ID:v3MuGHz80.net]
ビットレートやサイズレベルで一致はするがバイナリで一致はしないな
>>621は実際試したことないだろ

640 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 00:36:38.64 ID:NcSOvP6k0.net]
>>621
うちのTVMW6はリーダー設定を変えると別ものになるからな
お前実際試したことないだろ



641 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 00:44:49.57 ID:/vZ5Tjao0.net]
逆にバイナリレベルで一致すると思ってるのが凄い

642 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:05:46.66 ID:NcSOvP6k0.net]
>>621
今試したなんて言わないゾ!MPEGリーダー設定でデコーダー変えると、生成物バイナリ以前に読み込み時点でこれくらい違う。
Decorder_CUDA
https://i.imgur.com/QiuUe0b.jpg
Decorder_IntelMediaSDKSoftware
https://i.imgur.com/Ye7YRUX.jpg
Decorder_TVMW6_def
https://i.imgur.com/GSaENQo.jpg

643 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 08:09:56.11 ID:AJS9CUa80.net]
>>625
グロ

644 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 08:37:18.40 ID:Sp2H1jg/0.net]
別にグロじゃないけど、何故よりにもよってこのカットを選んだのか気になるw

645 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 09:02:16.37 ID:RdNj2LqR0.net]
>>625
駄目だ、細かく見て比較しようとしたが耐えられないwww

646 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 09:43:28.88 ID:0m4oL+zOM.net]
日時や乱数という言葉に聞き覚えがないんだろうな

647 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 12:13:00.52 ID:AEukCZztM.net]
日時??
まさかタイムスタンプが一致しないから同一にならないとか言ってんの?

648 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 12:23:31.81 ID:FRgauQxB0.net]
>>630 もうちょっと勉強してから突っ込めな

649 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 12:28:54.85 ID:AEukCZztM.net]
>>631
勉強するもなにも
実際試してwinmergeでも`fc /b`でも同一になるんだが?

650 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 12:34:37.67 ID:AEukCZztM.net]
もしかして一致しないとか言ってるやつはコンテナに入れて比較してんのか?
コンテナに入れたらそれこそ日時情報が入るから一致しないだろうな



651 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 12:41:06.31 ID:u2DUV7hor.net]
OCしてると一致しないことがあるからOCはしない方がいいよ

652 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 12:43:21.94 ID:AEukCZztM.net]
OCしてるんだが

653 名前:名無しさん@編集中 [2018/10/05(金) 12:46:40.98 ID: ]
[ここ壊れてます]

654 名前:fwu39aMsd.net mailto: 割り込みと投機的実行があるから、
プロセッサの動作は一致しないよ。
でもプロセスごとの「結果」は一貫してないとまずいだろ(笑)

時間打ちきり(例はリアルタイムエンコード)モードならまだしも。
[]
[ここ壊れてます]

655 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 13:07:26.09 ID:7zBJugDR0.net]
まだやってたのかよw
変わる時もあるし変わらないときもあるでいいじゃん
>>617 はデコーダーの事には触れてないし、ソースの圧縮がどうなってるのかもわからんし
元がMPEG1/2じゃなければデフォルトでHWデコードされるのがこのソフト、
ここで聞くくらいだもの、あまり細かいことは気にしなくていいんじゃないかなw
多分メタデータクラスの話じゃないくらいサイズが違ってるんだと思うよ

656 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 13:43:32.48 ID:7zBJugDR0.net]
思ったよりサイズがばらついて、おれがビックリだわw
同じ設定で6つ予約、同時に2つエンコード
標準デコード、論理コア8、CUDA使用
https://i.imgur.com/RqXfTna.jpg
ソースはTSで898フレーム、エンコード設定はMP4選択の初期のまま
https://i.imgur.com/8MLTAoh.jpg
ではでは

657 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 17:35:42.68 ID:E8T+hGId0.net]
ウチだとバラつかないのだけれど
CPUやメモリをOC動作させていて一見動作はしているけど、実際には冷却不足や設定の煮詰め・検証甘くてストールやリトライ頻発させてたりしてないか?

658 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 17:59:16.30 ID:7zBJugDR0.net]
CPUはインテルのK型番ついてない無印だねぇ
CPUもSSDもGPUも40度台だ
Win10October2018をクリーンで入れたばかりで全部デフォルトだよ
おま環でいいよ。でも現実だってことも受け止めてくれw
ストールやリトライなんて見たことないけど、どれって普通エラーで止まるんじゃね?お前の方がおかしくないか?w

659 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 18:12:44.66 ID:c4RiDdRu0.net]
C:\Users\***>fc /b F:\intermediate\01.264 F:\intermediate\02.264
ファイル F:\INTERMEDIATE\01.264 と F:\INTERMEDIATE\02.264 を比較しています
FC: 相違点は検出されませんでした

cabac=1 / ref=4 / deblock=1:-1:-1 / analyse=0x3:0x113 / me=hex / subme=7 / psy=1 / psy_rd=0.50:0.15 / mixed_ref=1 /
me_range=16 / chroma_me=1 / trellis=1 / 8x8dct=1 / cqm=0 / deadzone=21,11 / fast_pskip=1 / chroma_qp_offset=-3 /
threads=18 / lookahead_threads=3 / sliced_threads=0 / slices=4 / nr=0 / decimate=1 / interlaced=tff / bluray_compat=1 /
stitchable=1 / constrained_intra=0 / bframes=3 / b_pyramid=0 / b_adapt=2 / b_bias=0 / direct=3 / weightb=0 / open_gop=0 /
weightp=0 / keyint=300 / keyint_min=1 / scenecut=40 / intra_refresh=0 / rc_lookahead=30 / rc=crf / mbtree=1 / crf=24.0 /
qcomp=0.60 / qpmin=10 / qpmax=51 / qpstep=8 / vbv_maxrate=20000 / vbv_bufsize=20000 / crf_max=51.0 / nal_hrd=vbr /
ip_ratio=1.40 / aq=1:1.00

660 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 18:34:58.41 ID:yRe74a3W0.net]
かなり前だけど、POPさんか誰かのブログで、x264でマルチスレッドエンコするとrawで出力しても
出力結果が一致しない(出力



661 名前:ファイルのサイズやハッシュ値が異なる)という検証をしていたような。

手元のx264 r2932を直接使ってデフォ設定で適当なソースをエンコしても再現しなかったけど、
場合によるのか、挙動がその後変わったのかどうかは知らん。

x265で同様のことが起きるのかどうかも知らん。
[]
[ここ壊れてます]

662 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 18:58:09.79 ID:7zBJugDR0.net]
あ、ごめん。
>>617 はx265だったか・・・ソフトエンコしか記憶になかった。
うちでばらつき出るのはH264のソフトエンコx264の時ね。
H.265のエンコーダーx265とNVENCはサイズ変わらないよ。日付変わってもめたサイズは一緒だ。

663 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 21:54:54.56 ID:vzfi7Nwm0.net]
そもそも変わったとして何なんだ

664 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 22:11:59.05 ID:v3MuGHz80.net]
>>644
それな
僅かに違うからって、画質が天地の差ってんなら分かるが

665 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/05(金) 22:23:04.80 ID:c4RiDdRu0.net]
まあ別におれも僅かな差なんてどうでもいいけど
一致する/しないの違いがなんなのかは気になる

666 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/07(日) 00:43:01.70 ID:9Jcq+lOh0.net]
>>646
それな

667 名前:名無しさん@編集中 [2018/10/07(日) 18:44:00.40 ID:sONn3DTt0.net]
なんか最近よくエンコが途中で止まる。メッセージ等は出ないで、
経過時間のカウントは進んでるのにフレームや残り時間が全く減らない。
これってソフト側の問題?それともPC側の問題?

668 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/07(日) 19:20:26.57 ID:2tffqnt60.net]
>>648
>>591 このあたりかな

669 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/08(月) 03:00:05.02 ID:nIK/4Wzi0.net]
不具合の原因がアプリか環境か相談する書き込みですら
ハードウェア環境はおろかアプリのバージョンもWindowsのバージョンも書かない奴なんか
そんな奴がPC管理している事が不具合の原因だと思うんだが

670 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/08(月) 13:19:55.28 ID:mjrKbb5I0.net]
俺んとこは Win10(64) 1803にして以降 QSVエンコ途中で止まることが多くなった気がする



671 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/08(月) 19:30:32.47 ID:dYKafm820.net]
動画編集初心者でTMPGEnc Video Mastering Works 6の体験版を使用中、ベガスの体験版
と比較してこちらの方が解りやすいので購入予定なんだけど、TMPGEnc MPEG Smart Rend
ererとで悩んでます 動画のカットやサイズの変更などが使用目的(俺は猫がいいって言った
のに! 犬飼って動画編集は俺の仕事・・・) どちらでも使用目的には叶っているようだけど

672 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/08(月) 19:47:33.02 ID:N6EKO0VD0.net]
それぞれ違うから、どっちも買うといいよー
一つ買ってユーザー登録すると、優待割引あるからおすすめ。

673 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/08(月) 19:50:54.45 ID:LT30kMWp0.net]
>>652
用途が違うんだから迷うことなくね?
カットだけで無劣化編集が希望ならsmart renderer
エンコするならMastering Works
っしょ

まあ無劣化言ったけどつなぎ目部分は再エンコね

674 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/08(月) 19:52:44.29 ID:Sc0pn0ld0.net]
>>652
残念なことにその2つの異なる要素ごとに2つのソフトが販売さているんだ・・・
つまりその2つの欲求を満たすためには両方買うしかない

675 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/08(月) 19:55:16.35 ID:xoFEUY+V0.net]
スマホやデシカメで撮った動画とかを編集するだけならSmart Rendererで良いんじゃね

676 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/08(月) 20:03:32.62 ID:dYKafm820.net]
ありがとう みんな Mastering Worksにするよ エンコードは必要だと思うので・・・ 初心者的
には少しお値段高めと思ったけど AMD SDKが使えるから助かるし使いやすいので決めたよ 

677 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/08(月) 20:14:53.29 ID:kfBV1FPT0.net]
Mastering Worksって、サイズ他の各種動画パラメータ変更を伴わない単なる切り出しでも、
全編再エンコしちゃうんですか?

678 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/08(月) 21:02:20.66 ID:LT30kMWp0.net]
>>658
そう
エンコは必ず行う

679 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/08(月) 22:08:56.59 ID:kNuMpqVT0.net]
>>658
エンコしたくなかったらスマレンを買いなさい。

680 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/08(月) 23:37:15.22 ID:rJNs7uDX0.net]
TVMWは、スマレン出来ないしね。
TMSRは、スマレンが目的みたいなものだし。



681 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/09(火) 00:00:16.03 ID:v9TSzeHZ0.net]
そして特価時にほぼ同じ値段の3本セットを買う流れに・・・

682 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/09(火) 00:34:39.56 ID:HDjsfuHU0.net]
映像をエンコード、音声,字幕をスマレン、みたいなことが出来るといいんだけどな。

683 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/09(火) 00:48:53.32 ID:IEQpkHNf0.net]
スマレンって繋ぎ目はエンコするわけで
見た目ではそんなわからんのだろうけど
気持ち的に画質が均一じゃないってのが気持ち悪いから
TSで残す場合はそのままか前後カットのみ
あとはフルエンコしちゃう

684 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/09(火) 02:33:59.69 ID:jcGDUu2E0.net]
損な性格だな
まぁ目的にもよるか
CMカットの出力目的だったら全然気にならない
TSつーから多分録画した放送波のデータなんだろうけどその時点で画質悪いからなぁ
画像も最終工程ですらJPEGはガマンならなくて可逆圧縮フォーマットじゃないと駄目とか?

685 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/09(火) 02:58:56.70 ID:Vehjb6Io0.net]
写真で必要以上にRAWを残したがる病気と同じようなものか

686 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/09(火) 03:03:33.88 ID:AY+F22H30.net]
スキャン画像はPNGにしてるな
JPEGはスキャンソフトによってはクソ画質にされるし

687 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/09(火) 06:58:10.01 ID:v9TSzeHZ0.net]
>見た目ではそんなわからんのだろうけど
>気持ち的に画質が均一じゃないってのが気持ち悪いから

って、見てわからないことに妄想でこだわってるんだな・・・それも数GOPだろうに
編集点増やして音ずれや字幕ずれを気にするならわかるがそのためにフルエンコとか
サイズ目的じゃない人を初めて見たよ、できる限りソースで残したいってわけでもないんだから

688 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/09(火) 08:39:14.11 ID:rkNxdyY6d.net]
>>665
>TSつーから多分録画した放送波のデータなんだろうけどその時点で画質悪いからなぁ
放送波そのままのTSでも画質悪くなるの?(-_-;)

689 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/09(火) 08:53:20.03 ID:4xzxmOlJ0.net]
放送波自体がたいしたことねぇーじゃんってことだろ。

690 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/09(火) 15:17:23.47 ID:IEQpkHNf0.net]
コレクター気質に起因してる部分もあるかも
なんでも揃ってないと気分が良くないというw
漫画本とかも全巻揃ってないと気持ち悪いとか
なんかのグッズとかも全部揃えたいとかw



691 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/09(火) 15:35:00.55 ID:F9YA2jZ70.net]
QSV使ってバッチエンコするときって4つ同時がCPU問わず最適なんですかね?

692 名前:名無しさん@編集中 [2018/10/09(火) 16:16:26.77 ID:agZD5lrGM.net]
ST2084の素材の輝度が、読み込み段階で明らかに違う。
HDR用に使うのは時期尚早か。

693 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/09(火) 18:07:02.39 ID:ShKgmv3Ed.net]
>>672
ググるとスレッド数に合わせた方が効率よく回るらしいぞ
4本同時ってのはどこの理論だ?

694 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/09(火) 20:15:47.33 ID:jcGDUu2E0.net]
>>671
まぁTVドラマの録画保存なんかでも1話でも録画取りこぼしたりすると一気に冷めたりするから、
気持ちは分からんでもないけど・・・
CMカット編集の繋ぎ目の部分くらいは許容できないといろいろと不便だなぁ
まだこれから編集する必要がある素材の段階というのなら別だけど

695 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/09(火) 20:51:36.95 ID:grKfRI3p0.net]
どうでもいいけど前後切るならCMもGOP単位で切ればいいのに

696 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/10(水) 00:41:39.62 ID:0pvTSi4i0.net]
>>674
4本同時は4コアだからと思った

697 名前:だけど。
8コアだと8本同時行けるってこと!?人柱ほしいな。9700kいくか・・・。
[]
[ここ壊れてます]

698 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/10(水) 00:43:11.84 ID:0pvTSi4i0.net]
あ、CPU種類問わずって書いちゃったね。
持ってるのは4C4Tと4C8Tだったからそのつもりで書いてました。
てことは2コアだと2本同時くらいしか行けないのか。

699 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/10(水) 00:53:27.32 ID:aZbHO4UW0.net]
HDRはdavinci resolve使うしかないね

700 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/10(水) 03:13:00.27 ID:Nqzyms/L0.net]
>>676
CMがGOP単位になっていればそれがベストだけどね

>>678
ソースやフィルタ、エンコーダーとか環境次第で余裕があれば増やせばいいと思うよ
4本でCPU100%ならおなか一杯ってことで減らすのもあり、ストールやオーバーヘッドで速度落ちてることも多いし
今のCPUはセキュリティーパッチ当たってハイパースレッドみたいな機能は昔ほど効率よくないし2本から上は好みだね



701 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/10(水) 17:22:52.00 ID:XbJxqP0pM1010.net]
>>680
なってなくても切れるところだけ切ればいいじゃん

702 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/11(木) 20:52:15.04 ID:N5hRKHp+0.net]
偶然かも知れないけど
バッチエンコツールの手前でJane上げてるとQSVエンコが落ちない…気がする

703 名前:名無しさん@編集中 [2018/10/11(木) 21:47:43.61 ID:AX0/ypDw0.net]
>>679
ResolveのHDR H264てどうなの?
Windows機なんで、いつもDNxHRで出してる。

704 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/13(土) 12:50:28.76 ID:ljBVyljd0.net]
TS読み込んで編集してると途中で落ちてまた最初からやり直しになって疲れるんですが、なんででしょうか?
何か対策がありますか?

705 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/13(土) 12:54:28.12 ID:h2/q+Xbk0.net]
デコードにグラボの再生支援を使っているならやめる。
それでもダメならグラボのドライバを変更(新しい物がいいとは限らない)して、
使用環境での安定バージョンを探す。

706 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/13(土) 13:59:09.34 ID:OOVqRnijM.net]
元のファイルがぶっこわれてるとか

707 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/13(土) 14:20:06.71 ID:ljBVyljd0.net]
ファイルが壊れてるというのは無いと思う
いろんなファイルで頻繁に起こるから
CMだけカットする程度だと大丈夫なんだけどね

708 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/13(土) 14:20:57.66 ID:ljBVyljd0.net]
グラボも再生支援には使ってないんですけどねぇ

709 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/13(土) 15:20:21.74 ID:1K29qWEbd.net]
メモリ不足とか不可掛かりすぎてるとかは?

710 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/13(土) 15:22:07.42 ID:fLYpxziP0.net]
TVMWだけ落ちるのかPCごと落ちるのかで話違うけどね



711 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/13(土) 15:23:21.41 ID:m4xFuBJc0.net]
流石にサポート連絡しろよ
金払って使ってるんだからさ

712 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/13(土) 15:38:38.93 ID:ljBVyljd0.net]
>>689
メモリは16GBです

>>690
落ちるのはエンコーダーだけ

細かくいくつもぶつ切りにしてるからかな?(-_-;)

713 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/13(土) 16:08:04.41 ID:pcrjuXex0.net]
TXP4の頃は似たような症状あったけど
TVMW5にしてからは起きなくなったな

714 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/13(土) 19:25:34.80 ID:tdWKkr260.net]
USB等の外付けドライブから読み込んるとか?

715 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/13(土) 21:39:59.84 ID:i/ey5LBN0.net]
最近は環境もソースも聞かれるまで書かないとか解決する気があるんだろうか

716 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/13(土) 21:59:35.35 ID:ZYTOKDEXd.net]
>>664
まぁすきずきたけど、
再エンコするってどゆことか理解してる?
どんなに高級なマシンやソフト使っても、一回再エンコすると元映像よりは微量であっても劣化するんだかな

見てもわからないから再エンコしてもいいって言うのはもちろん自由だが、
なら、そもそも綺麗に?再エンコしないと気持ち悪いっつ矛盾してるような事に拘る感覚がよーわからん(笑) <

717 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/13(土) 22:41:49.46 ID:a+/YrDQl0.net]
まあ好き好きだよね

718 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/13(土) 23:50:20.60 ID:NDl8G6mBr.net]
>>696
君は662の趣旨がわかってないのでは

719 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/14(日) 00:16:09.96 ID:src9DeeQ0.net]
一部をエンコードされて画質に差が出る(わかるかどうかは別)くらいなら、
全部をエンコードして統一させたいってことだしな。

720 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/14(日) 00:26:32.33 ID:wg44k5Vs0.net]
平均ビットレートの話だよな
固定品質でやる意味は無いし



721 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/14(日) 00:34:24.40 ID:63WlYuUy0.net]
PT3とかで抜いた.tsを、スマレン使ってCMカットして、繋ぎ目がアレな感じになる
くらいなら、全部をH.264やH2.65でフルエンコした方がいい。

という意味なら、わからんでもない。時間はかかるけど、容量削減にもなるしな。

722 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/14(日) 22:35:35.59 ID:UPYwz67K0.net]
かなり苦労する気質なんだな・・・
本とか揃ってないとって、それ一冊の帯が無くなっただけで気になるんだろうか

723 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/15(月) 00:58:13.01 ID:re7qsUuN0.net]
靴下が右と左で色が揃ってないと気持ち悪いとか言いそうだな
潔癖症って損な性分だよね

724 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/15(月) 01:15:24.63 ID:aRPF1Li50.net]
いやいや、潔癖症じゃなくても色は揃ってないと気持ち悪いw

725 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/15(月) 02:28:24.46 ID:QwaE96qs0.net]
靴下左右違ってても気にならないとか普通にひくわ

726 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/15(月) 03:21:38.65 ID:15s0R1Jf0.net]
コピペのネタで楽しそうだな
が、左右違ったら普通いやだろw

727 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/15(月) 06:39:59.07 ID:Ly+UosRh0.net]
それで潔癖症なら世の中潔癖症だらけだな

728 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/15(月) 12:19:50.22 ID:PFgjLsYFr.net]
古本でも初版で揃えたい
みたいな感じかな?

729 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/15(月) 16:47:15.34 ID:etcZGROKd.net]
他人が触った箇所はアルコール消毒!

みたいな

730 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/15(月) 17:22:07.33 ID:Zryv7oAtF.net]
自分なりの例えを出したいんだろうけど誰もが微妙だな



731 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/15(月) 17:38:42.09 ID:/y5w9hjm0.net]
SEXはできてもキッスは雑菌だらけの唾液交換でイヤってあたりでどうだろう
潔癖症の線引きじゃなかった・・・素人道程の線引きか

732 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/15(月) 18:48:09.95 ID:Q1M4x0B1a.net]
おまえら全員コミュ障かw

733 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/15(月) 19:25:09.93 ID:6FAHIkei0.net]
5ch書き込んでる時点で察せ(俺含む

734 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/15(月) 19:32:43.76 ID:/h+hxTPaa.net]
服が部分的に汚れてるのが嫌
一部だけ汚れるよりも全部汚れてるほうがいい

735 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/16(火) 00:50:57.62 ID:gexMfQsl0.net]
なんで靴下の話が出たんだよw

736 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/16(火) 03:22:18.05 ID:bikTpfn30.net]
エンコする人はリアルでは出会わなかったな
数万円するフィギュア・円盤買っていくアニヲタはいくらでも客で来るが自分は同類じゃないと思っている
そんな私はきっと潔癖症

737 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/16(火) 13:58:47.72 ID:Ey7F+VMA0.net]
エンコする人はPCで録画してる人に多いんじゃないかな
だんだん面倒になって、安いからHDD買ってしまうけど

738 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/16(火) 14:17:33.94 ID:dSLfjhOw0.net]
え、え、4Kカメラで撮影しててこれでエンコするとか超マイナーなのか

739 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/16(火) 14:18:28.49 ID:qPhHAkybF.net]
超マイナー

740 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/16(火) 14:57:38.85 ID:dRCTPgYYM.net]
マイナーだな



741 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/16(火) 15:04:31.28 ID:dSLfjhOw0.net]
まあ顔のボカシとか簡単にかけら

742 名前:れるからいいけどな []
[ここ壊れてます]

743 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/16(火) 16:20:36.51 ID:O4DbFZcMM.net]
>>717
電気代とHDD代、一緒くらいなんじゃないかと思ったわ。

744 名前:名無しさん@編集中 [2018/10/16(火) 17:26:26.88 ID:XScHn8oC0.net]
そんな事より、早く完全にHDRに対応した7出せ

745 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/16(火) 19:08:21.76 ID:7t5X9oed0.net]
エンコしないとカーナビやスマホでテレビの録画見れないじゃん!しかもこのソフトだとCMカット数秒で出来るし!
まあ少数派だよなぁ・・。

746 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/16(火) 19:25:35.57 ID:Eml/bHhLd.net]
>>724
ナカーマ
詰め込む為にパナのBlu-rayのナビだわ

747 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/16(火) 22:36:00.74 ID:gexMfQsl0.net]
>>722
HDDは物理的に逃げられない保管場所という悩みが

748 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/17(水) 02:24:28.94 ID:VTrg57yl0.net]
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。

749 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/20(土) 11:50:23.73 ID:gubfdwxj0.net]
TMPGEncの購入で迷っているのでお聞きしたいのですが
現在フリーソフトのHandbrakeを利用してるのですがh.265に変換で音声5.1chなどをAACにすると
PrologicIIやステレオにミックスダウンすると左右の音量違い、爆発音や低音でブチブチノイズが入ります

TMPGEncではh.265のエンコードは対応してるようなのですが音声などでトラブルはありますか?

750 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/20(土) 11:55:11.54 ID:gSRNt/2d0.net]
体験版で確かめろ。お前の再生環境なんて知らん。



751 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/20(土) 14:09:29.18 ID:VE4lToAZ0.net]
フリーソフトが原因かどうかわからんもんな

752 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/20(土) 14:44:17.43 ID:ivvtAJ8o0.net]
AACが使えるフリーソフトという時点でおかしい。

753 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/20(土) 14:52:31.96 ID:N+4zEPYS0.net]
そうなの?
qaacやneroはおかしいの?

754 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/20(土) 15:16:36.37 ID:4whI+/bc0.net]
>>732
Handbrakeがおかしい
一度版権問題でaac外した経緯がある
iTunesをインストールしても直らなきゃ諦めろ、理由はググれ

755 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/21(日) 20:54:02.01 ID:MZ+XUUun0.net]
6700kのオンボでソースは1920x1080の実写2分を1280x720でエンコ
x264でエンコ4分50秒、QSVでエンコ5分ちょっとと、QSVの方が遅いんだけどなんでだろうか?
もっと爆速だった気がするんだけど

756 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/21(日) 21:36:50.55 ID:ghfP13lD0.net]
>>734
OCしてるからじゃね?あとはHDDで映像2分だとキャッシュに乗るんで2回目が初回より早くなったりするけど。
6700無印3.4GHz定格ならQSVを100%とすると、x264フィルタなしデフォルト設定で160%、NVENC(GTX970)で80%くらいの速度だねぃ

757 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/21(日) 23:17:35.43 ID:MZ+XUUun0.net]
>>735
定格だよ
エンコは何度も同じソースで比べてるけどキャッシュ分は関係ないかな
OS入れた後、何かインストールとか必要だっけ?

758 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/21(日) 23:36:15.54 ID:ulJSdle50.net]
>>736
UEFIでCPU内蔵GPU切ってNVENC使っていたところに、ONに切り替えてエンコードしただけだから特に特別なドライバも入れてないです
デコーダーを変えても速度は誤差の範囲なので、前にエンコードした時よりCPU性能が良くなったのかなと思ったくらいです
メルトダウン系の対策マイクロコード入れてから数%処理フレームが落ちてるんでCPUが遅くなる原因はいくつか思いつくんですけどねぇ
参考にならなくて申し訳ないです

759 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/22(月) 06:31:30.16 ID:MzjAJOKR0.net]
パフォーマンス最適化してないとか

760 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/22(月) 11:49:03.19 ID:W/a+WlvB0.net]
1時間くらいのソースでもそうなのかね?



761 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/22(月) 14:32:33.34 ID:XcXd8PeUM.net]
QSV要らなくなる日が来るとはすげーな

762 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/22(月) 15:00:41.75 ID:CBQwCfnf0.net]
>>738
最適化はCUDAじゃないの?オンボだしボタンがグレーでできないよ

763 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 09:21:14.39 ID:uRFlvKlb0.net]
関東圏でTVMW5が売ってるところ無いかな

764 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 09:44:52.54 ID:8t42pucJx.net]
5だと何かいいのか?

765 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 09:47:18.92 ID:YBLS24520.net]
いつもの32bitの人なんだろ。

766 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 09:56:58.07 ID:2vLw+7NP0.net]
過去に似たような人いるのも見たけど
普通に売ってればすぐ買いたい。だがどこにも売って無い‥

767 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 10:11:46.70 ID:+16+pnTb0.net]
この10年ペガシスのパッケージ版を見たことがない

768 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 11:26:11.15 ID:nOE49n8a0.net]
普通に売ってるだろ
オンラインで

769 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 12:15:48.09 ID:J84nVB5p0.net]
オンラインで売ってる?どこ?

770 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 12:28:37.63 ID:tGD60K3J0.net]
amazonしらんのか



771 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 15:24:38.73 ID:ZkV+1x6y0.net]
7まだですか(´・ω・`)

772 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 15:29:44.62 ID:/qQQzwn80.net]
今見たらAmazonは在庫無いこないって表示だがなw
どうしてもっていうならヤクオフで中古とかあるとは思うが、素直に64bitOSにして6使った方がいいと思う
NVENCがある今、古いドライバでCUDAとか比較したいっていう以外何のメリットも感じないからなぁ

773 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 15:30:33.35 ID:/qQQzwn80.net]
>>751 1行目「在庫無い」で。m(__)m

774 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 15:42:13.88 ID:9aUksCRaM.net]
今更32bitとか何の修行ですか?

775 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 15:54:37.77 ID:1b/rjXWd0.net]
さっさと7出してQSVでCPU100%行くようにしろ。

776 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 15:59:48.94 ID:6xfE5VysF.net]
>>752
草生やしといて真面目に訂正とか恥ずかしい

777 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 17:10:53.54 ID:nOE49n8a0.net]
パッケージ版じゃないと「普通に売ってる」とは言わないの?
どこの世界だよ

778 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 17:12:04.72 ID:uR7BBuPD0.net]
やっぱアマゾン無いですよね、中古やDLでも出てるのかと思って探してしまった

779 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 17:16:09.29 ID:tGD60K3J0.net]
普通に売ってるやろ
どこに目ついてるんや?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00R58MLQ6

780 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 17:16:31.85 ID:/III5Sf7M.net]
>>754
それはx264/265側の問題じゃね
AviUtlのx264と比較してTVMW5は遅かったけど6は速度差ないよ



781 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 17:17:18.47 ID:/III5Sf7M.net]
>>759
よく読んでなかった
忘れてくれ
すまん

782 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 19:51:47.02 ID:jpwYOOme0.net]
>>758
それとは違うみたいね

783 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 21:04:55.48 ID:nOE49n8a0.net]
なんだ旧版の話だったのか
IDが違うから見落としていた
しかし旧版なんて廃盤になるのが当然だろうに
なぜわざわざ欲しがるのか
環境を刷新したほうがいいだろうに

784 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 21:54:06.42 ID:tGD60K3J0.net]
旧版って5か?生産してないのにもう売ってるわけねーだろ

785 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 21:55:05.74 ID:jpwYOOme0.net]
無い物ねだりってやつだよ多分

786 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 22:09:14.59 ID:+16+pnTb0.net]
まだパッケージ版なんて売ってたんだなわざわざ調べてくれてありがとう

787 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/26(金) 22:11:25.03 ID:tGD60K3J0.net]
わざわざって30秒くらいで出てきたぞ

788 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/27(土) 00:18:32.75 ID:eOCStpwQ0.net]
パケ版はプラス300円でぶ厚いマニ

789 名前:ュアルが付いてくるからお得
Webマニュアル印刷は実質300円じゃ出来んからね
[]
[ここ壊れてます]

790 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/27(土) 01:22:22.73 ID:Q9KzXn1A0.net]
Webマニュアル検索する方が早いだろ
6あたりから、初出の機能とか以外いいかげんマニュアルにも頼らないな
どうせアプリ固有の定義や選択肢の内容確認ぐらいだし



791 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/27(土) 02:04:35.54 ID:qXoKMPQe0.net]
7出るの?

792 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/27(土) 02:10:40.07 ID:U7ASZB310.net]
i7-2600だからzen2来たら買い替えかな〜。

793 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/27(土) 08:29:17.81 ID:fgPBy0cO0.net]
メール印刷してファイリングしてるオッサン思い出した

794 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/27(土) 08:29:46.79 ID:0wPCsgRF0.net]
>>770
TMPGEnc Video Mastering Works 6でもこのソフトはあんまり多コアは活用してくれないよ。
Zen1(Ryzen1800X)でも1動画のエンコードだとCPU使用率が20%もいかない。
CPUをフルに使うには並列して複数の動画を一括エンコードするしかない。
TMPGEnc Video Mastering Works 6はシングルスレッド重視のソフトだからIntelのCPUの方が圧倒的に有利。
DuronやAthlonXP時代からAMD信者の俺が言うんだから・・・
Zen2が出て1CPUで12コアとかになっても同じことかと。
未来でTMPGEnc Video Mastering Works 7が出てZen2が12コア以上で多コア重視になりでもしない限りAMDはおすすめしない。

795 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/27(土) 09:21:44.78 ID:rtClJ5Yp0.net]
>>772
TMSR5で編集、音声・画像分離 → aviutlでエンコ → TVMW6で音声・画像合成
の手順を取ってるので、1個の動画の場合もryzenの性能が有効に使えてる

796 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/27(土) 09:30:47.48 ID:U7ASZB310.net]
>>772
そうなんだ。まあでも2600からなら何に変えても速くなると思うからzen2行くよ。
アドバイスサンクス!

797 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/27(土) 09:39:39.99 ID:ChLT8oJy0.net]
おれは9900Kか9800X待ちだわ
AVX512の恩恵てあまりないみたいだけどエンコーダ最適化が進めば速くなるのかね

798 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/27(土) 09:39:58.75 ID:d7Sa2MDK0.net]
HW支援使っていればCPU100%にする方が難しいわなぁ

799 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/27(土) 12:33:09.57 ID:Akl06rIB0.net]
>>773
Tmsrで絵と音合わせた方がスマレンじゃね?
チャプターとか副音声とか字幕とか無劣化出来るじゃん

800 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/27(土) 12:48:59.08 ID:ChLT8oJy0.net]
合成てのはmuxのことでは



801 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/27(土) 12:50:07.31 ID:ILe8yLQG0.net]
エンコはしたいんじゃね?
目的がサイズ縮小かフィルタか分からんけど

802 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/27(土) 21:01:56.46 ID:qXoKMPQe0.net]
>>770
2600でzenzenいけるんじゃないのー?

803 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/28(日) 02:45:18.40 ID:cE2a1Hpo0.net]
YouTubeに最高画質でアップする時は、専用の「YouTube向け」よりもフォーマット別出力の「MP4ファイル」でエンコしたほうが良いのかな
サイズ、フレームレート、ビットレートなどの設定を同じにしても、ファイルサイズが全く違う(MP4ファイルのほうが圧倒的に重い)ので、やはり品質に差があるのかと思って

804 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/28(日) 13:54:31.97 ID:6eLZZJyL0.net]
今更ながらGTX1060を買ったのでTVMW6体験版入れてNVENCを試してるんだけど、
GPU使用率(Video Encode)が5〜7%くらいまでしか上がらない。こんなもんなの?

あとバッチエンコードツールでの同時実行数も2つまでで3つ目は待機中になる。
ペガシスのページみても体験版の制限には同時実行数の記載は無いけど何か設定が悪いんだろうか

805 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/28(日) 14:02:02.73 ID:qqUpWzcN0.net]
上限は論理CPU数

806 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/28(日) 14:04:40.89 ID:zAG3oViG0.net]
>>782
NVENCはビデ

807 名前:オカードのCUDAコア数に応じて速くなるものじゃないよ。
NVENCに対応しているGeforceのビデオカードには
独立した映像のデコード機能とエンコード機能を備えているNVENCのチップがあってそれで処理している。
もともとゲームの実況生配信や録画をCPUやGPUやメモリーを極力消費しないで行うのがNVENC本来の仕事。
[]
[ここ壊れてます]

808 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/28(日) 15:32:35.29 ID:z9wKPQyR0.net]
>>782
NVENCのエンコ同時は2個まで。
これはヘルプファイルにも書かれているから体験版とは無関係で仕様。
普通のエンコはドルビーデジタルのエンコ以外では個数制限は特に無いようだ。

809 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/28(日) 20:41:59.08 ID:ij8+K3DH0.net]
>>781
そもそもつべは音声が44.1KHzなのにつべ専用だと44.1KHzにならない(選べない)時点で糞

810 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/28(日) 20:55:24.75 ID:nqP15+9q0.net]
>>786
https://support.google.com/youtube/answer/1722171?hl=ja

チャンネル: ステレオまたはステレオ + 5.1
サンプルレート: 96 khz または 48 khz



811 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/28(日) 21:09:35.11 ID:TNGlkBq80.net]
なんだその推奨フォーマット
おれも44.1KHzのステレオしか見たことないぞ

812 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/28(日) 22:20:14.98 ID:E+M8uHE30.net]
適当に落としてみたけど、Youtubeの配信ファイルの音声は
  AAC、Vorbis → 44.1kHz
  Opus → 48kHz
になってるみたいだな。

813 名前:名無しさん@編集中 [2018/10/29(月) 00:45:34.90 ID:+rnhn4vd0.net]
どうせ変換されるんだから、俺はオリジナル(24bit/96KHz)のままアップしてる

814 名前:名無しさん@編集中 [2018/10/29(月) 00:46:35.15 ID:+rnhn4vd0.net]
リニアPCMね

815 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/29(月) 01:54:20.17 ID:9N2vnTV30.net]
>>772
zen1700だけどノンフィルタでインタレ保持1080だとほぼ100%使ってくれてる

816 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/29(月) 02:29:41.40 ID:R1bKs8vz2]
>>792
どれ位の速度で変換されますか?
等倍とか1時間の物が30分とか
教えてくださいな

817 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/29(月) 06:53:47.26 ID:PmaDf0SC0.net]
24p化の逆プルダウンが糞遅いんだよな。
固定品質の高速だとCPU全然使ってくれない。

818 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/29(月) 08:25:42.76 ID:F3KpziHyM.net]
それ以前に精度悪いから使わない方がいいよ

819 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/29(月) 09:12:00.59 ID:sYHP33Ej0.net]
>>782
NVEnc自体は専用エンジンで処理しているからGPU自体の負荷は低い
高かったら描画性能の大きく影響してゲームのキャプチャやストリーミング、クラウドや仮想化したGPU描画の転送(本来の目的)とかで使い物にならないでしょ

820 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/29(月) 09:19:11.13 ID:sYHP33Ej0.net]
>>782
あと、同時処理数はQuadroのミドルクラス以上じゃないGPU側でも2件の同時処理までと制限がある
おまけで、チップの型番がxx4以上の製品だとNVEnc自体2基積んであって2件同時処理までは殆ど処理速度が落ちないオマケ付き



821 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/29(月) 14:47:28.17 ID:tj8aU6pa0NIKU.net]
>>769
おれが6買ったら2ヶ月後に出ると思う

822 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/29(月) 14:53:28.01 ID:usJsr7rD0NIKU.net]
>>798
運が良ければ無料乗り換え期間かと
さぁ買え!w

823 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/29(月) 15:19:11.40 ID:f4IZCBJfdNIKU.net]
>>798が早く買うのを待ってる

824 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/29(月) 19:34:40.61 ID:tP5TUV070NIKU.net]
今すぐ買ってw

825 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/29(月) 21:10:37.51 ID:pu87npvjMNIKU.net]
次のバージョンが最期のTMPEGになるんだろうな

826 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/29(月) 21:38:34.65 ID:B2tUrIH/0NIKU.net]
エンコード中に強制

827 名前:アップデートされるのか []
[ここ壊れてます]

828 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/29(月) 23:34:52.02 ID:58FnTqaL0NIKU.net]
Adobeみたいに月額徴収になるなら今のままでいいです・・・

829 名前:428 mailto:sage [2018/10/30(火) 22:04:36.82 ID:p2UKc07W0.net]
H265に用の無い俺は現状5のまま
7が出たときに無料うpぐれ期間を利用して6→7とワープする

830 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/30(火) 23:08:57.81 ID:OrUsJ3fm0.net]
>>805
前回それできない様に封じられたんじゃね?
無料はもう無い



831 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/10/31(水) 21:41:02.38 ID:uvodfA4DM.net]
毎月きちんとアップデートするなら月300円なら払ってもいい

832 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/01(木) 18:47:22.33 ID:w18Hd9Va0.net]
OSじゃあるまいし必要もないのにアプデ毎月はいらん

833 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/01(木) 21:15:16.81 ID:hmCKiDJI0.net]
そもそもアプデなんか必要ないくらいきちんとしたの最初から出せって話
機能アップは素直に真正バージョンアップまで待てばいい

834 名前:名無しさん@編集中 [2018/11/01(木) 21:43:06.11 ID:mvQEMBq80.net]
Mastering Works 6 買いました。

約22分のTSファイル2.18GBを
MPEG-4にエンコしたら607MBになりました。
仕上がりには満足なんですけど、
エンコードの時間が元ファイルと同じ時間になります。

これは遅いんじゃなくて、こんなもんなんですか?

835 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/01(木) 21:49:27.98 ID:DbXd/JOA0.net]
そんなスペックなんだろ。
下を見れば10倍、20倍とかもいる。

836 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/01(木) 22:49:48.73 ID:KttCSwEG0.net]
つ・・つり・・・
ソースもスペックも設定も書かないやつに俺はつられないぞ!

837 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/01(木) 23:11:35.68 ID:5BsSRs7D.net]
出たよMastering Works信者
エンコが遅いのは低スペックのパソコンだからだ!
Mastering Worksが悪いんじゃない。
高スペックのパソコンだったら爆速エンコですよー

ギャハハハハハハハハハハハハハ

838 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/02(金) 01:12:35.20 ID:2iZyF51k0.net]
低スペでエンコが速いPC教えろ

839 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/02(金) 03:53:05.09 ID:ogHzDa3GF]
等倍かからないのってインテルの6コア以上でHT有りじゃなきゃ現状無理じゃね?
7700k5Gでも等倍かかるぞ

840 名前:名無しさん@編集中 [2018/11/02(金) 08:38:39.45 ID:08+O7TobH.net]
Ryzenさん



841 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/02(金) 08:46:31.31 ID:hfNnOF7HM.net]
QSV

842 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/02(金) 10:10:17.18 ID:tN5Y4EWxd.net]
Ryzenは高スペだしQSVはi7とCeleronじゃ雲泥の差だろうが

843 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/02(金) 11:56:54.07 ID:x4yVfF7h0.net]
あるものは証明できるが、ないものは無理

844 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/02(金) 15:07:08.71 ID:XHJ2StUEd.net]
GeForce10xx以上積んでNVEncCでhwdec/hwencが1番早いよ。普通に600fpsはでるし

845 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/02(金) 18:20:20.96 ID:ogHzDa3GF]
このソフト使うのに画質求めないんか?
早さなら無料だしA'S1択だろ

846 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/02(金) 21:15:19.87 ID:U+ApqYvv0.net]
ハードウェアエンコは画質が糞だから使い捨ての動画に使うくらいだな。

847 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/03(土) 09:40:10.14 ID:sTrB765g0.net]
YouTubeみたいに強制エンコードかかる所にアップする用とかに良いんじゃない

848 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/03(土) 11:21:48.63 ID:N4teoyvnd.net]
nvencって1050,1060,1070でどのぐらい差があるんだ?

849 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/03(土) 13:28:13.41 ID:bTCpjJXF0.net]
本気で知りたいなら専用スレがあるよ

850 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/04(日) 00:05:46.90 ID:fqjgouKAd.net]
貼っとくね
【NVENC/VCE】ハードウェアエンコーダーを語るスレ【QSV】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1533671049/



851 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/04(日) 02:57:03.03 ID:qO92DA1d0.net]
アタマ痛くなった

852 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/04(日) 14:13:23.71 ID:eOEPoMhD0.net]
>>824
あくまでメディアエンジンの一部なのでエンジンクロック通りの性能差(ほぼ無いに等しい

853 名前:、安価で高クロックほどNVEncとしてはコスパは良い
ただし1070以上とGP104採用の極一部の1060はNVEncを2基積んでるので2本同時処理まではNVEncとしてのパフォーマンス低下はしない(NVEncを扱うソフトウェア側のボトルネックは別
[]
[ここ壊れてます]

854 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/04(日) 14:30:49.34 ID:eOEPoMhD0.net]
おまけで、Maxwell世代→Pascal世代→Turing世代で少しずつ画質改善がされているので、予算が許す限りは新しい世代の方が良い(H264よりHEVCの方で改善が顕著
Pascal世代でQSVに迫るぐらいの画質(HEVC使えばQSVのH264よりは画質が良い程度)で、MaxwellではH264→HVCで半分程度に得度低下していたのが2/3程度に改善
Turing世代では画質面でQSV越えを果たして、高解像度してでの速度低下割合が緩和いるが、今のところインターレース出力が使えない(対応初期で現状使えないだけなのか完全にオミットされたのか不明

インタレ保持出力とか必要なく、ゲーム需要もあるなら買えるなら2070買っとくのが吉って感じ
ゲーム向け3D描画も1080以上1080Ti未満で1080Ti寄り(一部では1080Ti並、高解像度ほど1080よりになるイメージ)のパフォーマンスは出せるしな

855 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/04(日) 14:53:10.56 ID:DQYQ8ms/0.net]
負荷の高いゲームしない人で新しく構築するなら2070買う出費でRyzenでも買ってソフトエンコしろってことだな
Intel派閥なのでスペックに憧れても俺は買わないけど。財布きついんで2050を待つんだ俺は!

856 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/04(日) 15:54:31.39 ID:i3ATfsnY0.net]
どうでもいいけど「H264」と「HEVC」が統一性なくて気持ち悪い

857 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/04(日) 15:59:58.02 ID:xAruxQ/q0.net]
まあffmpegなんかも、区別しやすくするためか
h264_nvenc / hevc_nvenc みたいな使い方してるし。
avc/hevc、h264/h265だと、間違えやすいからな。

858 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/05(月) 10:49:32.33 ID:jujZRQikd.net]
先月3万円でMSI GeForce GTX 1060 AERO ITX 6G OC買ったがNVEnc機としてはコスパ最強だったのかも
NVEnc同時2本で効率2倍

859 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/05(月) 12:29:32.31 ID:Cf5VuBNo0.net]
TVMWでエンコ1本だとフルスピードでNVEncブン回せないからな
NVEnc2基搭載のモデルが活かしづらいしNVEnc用途主体なら1050でも十分
一部のデインタレ以外にCUDAフィルタも使うなら1060が丁度良いぐらい

860 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/05(月) 12:42:41.16 ID:qsFQ6ti0d.net]
エンコのスピードってグラボ支援offにしてるとCPUの性能に依存するの?



861 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/05(月) 12:47:18.10 ID:sd365yv80.net]
>>834
5と6同時起動なら4スレいけるんじゃないの

862 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/05(月) 14:30:49.71 ID:Cf5VuBNo0.net]
>>836
Quadroのミドル以上じゃ無いとドライバ側で制限掛かるから無理
TVMWの上限が2本同時だけど、製品としてもGEFORCEとQuadro下位は2本同時が上限

863 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/05(月) 14:38:27.44 ID:RAMEN+0W0.net]
>>835
当たり前やん
ある程度以上の性能だと頭打ちになり
複数同時エンコでもしないと性能を生かせなくなるけど

864 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/05(月) 15:32:04.97 ID:th2lrnv+d.net]
じゃうちのPCは一応i7なのになんですぐ100%行っちゃうんだろ?(-_-;)

865 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/05(月) 15:51:08.48 ID:mhaZf1JN0.net]
それでわかったらエスパーどころじゃないな
気になるなら自分でハード支援やフィルタやデコーダー・エンコーダーいろいろ設定変えて原因探せばいいともうよ
その経験は無駄にはならないさ

866 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/05(月) 16:04:50.22 ID:Q26D0l5e0.net]
フィルタなしでソフトエンコのみならCPU使用率は高いだろ
>>838はXeonでも使ってんのか?

867 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/05(月) 16:52:37.36 ID:KdLnijOJ0.net]
>>833
公式ではGP106になってるけど104なん?

868 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/05(月) 17:00:58.19 ID:mhaZf1JN0.net]
GP106-400 みたいだね。
俺と一緒にGP104-140ひゃっはーの夢を見たんだよ

これが現実らしい
ttps://developer.nvidia.com/video-encode-decode-gpu-support-matrix

869 名前:771 mailto:sage [2018/11/05(月) 18:00:46.65 ID:mmAknINl0.net]
>>777
TMSR5/ツール/高度なツール/MPEGツール/多重化/バッチ登録 なんてあったんですね

ただ TME3互換のm2v-ac3をTMSR5で作成し、aviutlでエンコしたmp4-ac3だと
 TMSR5の多重化(高度)+バッチ登録 -> OK
 TMSR5の多重化+バッチ登録  -> NG (なぜか音声なしのmp4になってしまう)
 TVMW6で多重化           -> OK
 TVMW6で多重化(高度)       -> OK
だったので、今まで通りTVMW6の多重化を使うことにします

別スレですが、TMSR5の中の人updateよろしくお願いします

870 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/05(月) 22:02:13.67 ID:6fEj1LV00.net]
複数同時エンコでいつも思うのはHDDを傷めないかってこと
3つも4つもやっててシーク忙しそうw
ソースや保存先を物理的に違うHDDにしといた方がいいのかな
D→E
F→G
H→I
みたいな



871 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/05(月) 22:26:46.48 ID:qV+MAf/R0.net]
そんなことを気にしておきながら
HDDは断片化しまくってそうw

872 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/05(月) 23:03:35.18 ID:qQWJ+opq0.net]
何の為にでキャッシュが付いてると思ってんのか

873 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/05(月) 23:23:47.27 ID:24AAikvM0.net]
エンコード程度じゃ忙しいほどの速度は出てないんじゃないかい

874 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/05(月) 23:33:19.55 ID:RAMEN+0W0.net]
>>841
はい

875 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/06(火) 00:26:54.91 ID:JUtdP/6C0.net]
>>845
海門のSMR技術HDD使ってたらそんな細かいことは気にならないぞ!

876 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/06(火) 00:37:00.79 ID:ITvlFRqW0.net]
1つのファイルが大きいからなぁ

877 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/06(火) 01:18:03.19 ID:g0uqVx+Or.net]
>>848
速度は遅くてもエンコって時間が長い場合が多いからねぇ

まあ分けられる環境なら分けるに越したことないんじゃない
分けないより悪くなる事はないんだし

878 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/06(火) 05:59:22.56 ID:6QIruIgQ0.net]
ところでソフトウェアエンコだと今はどのCPUがコストがいいのだろうか?

879 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/06(火) 07:54:43.25 ID:JUtdP/6C0.net]
コスパの事でいいのか
安くてコアがいっぱいでクロックが高いやつだ

880 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/06(火) 10:36:23.63 ID:L9Y4e0r+0.net]
コスパ考えると電気代も関わってくるからなぁ
負荷時の低消費電力ランキング作ってそのかかからエンコ速度が速いの選べばいいんじゃね?



881 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/06(火) 15:18:06.88 ID:5NBDJ/JQ0.net]
一番良いのはいいPC持ってる奴の家に行ってエンコして貰うw

882 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/06(火) 17:41:37.05 ID:L1XRIZBA0.net]
6のパッケージ版ってメール登録とかしないとアプデ出来なかったりします?
なるべくならメール登録したくないんだけど、ネット認証とかで不都合起きるんだろうか?

883 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/06(火) 18:45:17.16 ID:JUtdP/6C0.net]
・ライセンス登録されていれば、メールアドレスは入れなくてもインストールはできる
・アップデート通知は起動時に来る
メール登録なしでライセンス登録やユーザー登録くできるのかどうかは、サポートに電話番号あるから聞いてみればいいと思うよ

884 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/06(火) 19:00:44.83 ID:hjS1pIDB0.net]
自分が購入した時のメールアドレスは、TVMW5が「inter7」でTVMW6では「excite」だったけど
どちらも有料になってからは引き継がず止めた。

勿論、TVMW6のアップデートには関係ないけど・・・

885 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/06(火) 19:58:36.08 ID:uAwA1QwJ0.net]
YahooでもGoogleでも捨てアドいくらでもあるでしょ
登録用に作っとけばいいじゃん

886 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/06(火) 20:11:42.16 ID:kQC9lbK2a.net]
>>857
ユーザー登録のログインアドレスはメールアドレス
アップグレードにはユーザー登録必須
バージョンアップには登録不要

887 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/06(火) 21:01:16.04 ID:1CTHuu2s0.net]
回答ありです
取り敢えずアプデは受け取れるようで安心しました
PCの買い替えの予定もあるんですが頻繁に
環境変えるようでなければ認証も大丈夫ですか?

888 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/06(火) 21:11:01.59 ID:JUtdP/6C0.net]
そういう不都合が起きた時のためのユーザー登録とサポートだよ
承認通らなかったらサポートに連絡する
同じPCならほぼ毎月インストールしてるけれど、シリアルと名前だけでインストールできる!参考にならんけど。
9月に1803入れて10月に1809入れて今月1803に戻して・・・

889 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/06(火) 21:11:39.28 ID:2rQ2knJP0.net]
アップグレード
アップデート
バージョンアップ

kwsk

890 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/07(水) 00:55:11.89 ID:aCQ3+UIUU]
アップグレード=性能を上げる
アップデート=何か更新する
バージョンアップ=バージョンを上げる(何か変えれば良い)



891 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/07(水) 00:59:44.07 ID:aCQ3+UIUU]
アップグレード=たぶん5から6とか6から7にソフト更新する
アップデート=5.1から5.2とかに更新する
バージョンアップ=アップデート

892 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/06(火) 23:33:02.64 ID:xKOkdNTP0.net]
PCWatchに歴代CPUのH.265ベンチが載ってた
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1151/575/bench_02_o.png
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1151575.html

893 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/07(水) 07:38:17.68 ID:kMiePyxQ0.net]
3770Kが無い

894 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/07(水) 07:53:06.44 ID:pecJWyF80.net]
>>868
4770kの5〜10%遅い。

895 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/07(水) 09:43:07.95 ID:uXHBotrN0.net]
>>867
エンコ時の消費電力もわからないかなぁ

896 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/07(水) 10:56:57.31 ID:fv+JTjE2d.net]
CPU100%使わないエンコ比較に意味あるか?

897 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/07(水) 11:31:04.68 ID:aVjL8zVbM.net]
意味はあるだろ

898 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/07(水) 14:52:58.39 ID:UhOLTVjG0.net]
>>867
あれ?2600k非対応って?
6はH6264でエンコ出来ない?

899 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/07(水) 15:13:28.07 ID:KDwv143T0.net]
ちゃんと読もう

900 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/07(水) 15:28:41.09 ID:x1MGEM6t0.net]
一昔前の簡易設定程度なら第6世代以降ほぼコア数に比例ってことだな
QSV自体は手が入ってないわけだし当たり前か



901 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/07(水) 22:35:59.04 ID:QoMOY6pz0.net]
>>873
h265だよ
HEVC

902 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/07(水) 23:18:15.63 ID:OOy5IZ/M0.net]
複数のTV番組を一気にまとめてCMカットしたいのですが、
CM検出まではまとめて出来るのにカット編集がまとめて出来ないのですが
やり方はありますか?

903 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 05:03:34.26 ID:hyBaQnJF0.net]
無い
amatsukazeでも使ったら?

904 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 07:20:40.84 ID:5sMcWV71H.net]
>>839
i7にも、色々あるんだよw

905 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 15:49:38.26 ID:atrrkiNh0.net]
新製品「TMPGEnc Video Mastering Works 7 (ティーエムペグエンクビデオマスタリングワークス 7)」発売のお知らせ
tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/press/18_1108.html

906 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 16:39:43.84 ID:za8cH3Q/M.net]
環境のせいだと思うけど5でたまにプロセスがとかモジュールがとかでて変換失敗するから安定して速度がもうちょい出るなら欲しいな
やり直すと終わったりしてるし
パッチのファイル数2.3個ずつに失敗したら次のをするようにしたら少し楽になったけど

907 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 16:47:25.86 ID:/hikLNcE0.net]
>>880
体験版使ってみたわ。
ryzen最適化されてればいいなと思ったがされてなかった…
tsからの逆プルダウンの24pは遅いままだな。
同じソースでやってみたが5%程度CPU使用率が上がった気がする程度だな。

908 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 16:55:03.23 ID:NP0oVTwTd.net]
3点セットも早よ

909 名前:名無しさん@編集中 [2018/11/08(木) 17:14:01.93 ID:v8CEg7DeM.net]
HDRに対応したらしいが、どんな感じ?

910 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 17:21:25.04 ID:y8T//cTX0.net]
来たか
5から7へ優待で移るわ



911 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 17:23:24.75 ID:HdTcBruC0.net]
HDR編集やってる人自体がほぼおらん予感。
個人的には
 ・部分モザイクにモーショントラッキング機能を追加
 ・フレーム補間フィルターを搭載
なんかも気になる。

912 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 17:49:54.76 ID:havDL0HE0.net]
>>886
>  ・部分モザイクにモーショントラッキング機能を追加
これってアレ用かw

913 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 17:55:24.94 ID:mc5EO/6t0.net]
あ、あれだよ、たぶんニュース用のプライバシー保護のアレだよw

914 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 17:57:53.48 ID:AjwoV4xq0.net]
今回のUGの目玉は4K8K対応かな
tvmw6は持ってるんだけど使う機会もほとんどないし
迷うところではあるけど今回はパスかな

915 名前:名無しさん@編集中 [2018/11/08(木) 17:59:46.71 ID:vhFt4VYGx.net]
絶対売れへんやつやは

916 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 18:05:33.72 ID:95duKZLw0.net]
>>888
顔かナンバープレート以外に何があるんだよっ

917 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 18:06:50.98 ID:ykaK6geY0.net]
性器表現

918 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 18:06:55.80 ID:KWPgoNjM0.net]
Youtuber用だろ

919 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 18:07:57.91 ID:havDL0HE0.net]
fc2かもよ

920 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 18:12:02.19 ID:+Hwnv2WC0.net]
エンコの速度は早くなってるのか?



921 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 18:12:06.60 ID:7xXXO9JY0.net]
>>880
アニメーションGIF出力
来たー!

922 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 18:15:55.87 ID:cPMDaJOw0.net]
東芝の4K録画PCと連携して編集できたりしないのかな

923 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 18:20:40.74 ID:KWPgoNjM0.net]
>>886
フィルターだからフレーム補間もCPUで強引に計算するのか?

924 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 18:24:22.30 ID:dY+/c0To0.net]
7体験版使用してみたが、HEVCのNVENC使用できなくね?
2.5Mbps、30fps、1080p動画でエンコしてみたが、バッチのCUDA使用率が0.0%なんだが
もちろんオプションでCUDA計測、ストリーム形式H.265/HEVCで映像エンコーダーはNVENCにしてる

925 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 18:33:19.22 ID:hyBaQnJF0.net]
NVEnc自体はメディア処理エンジン側の実装で単独ではCUDAコアなんぞ使わないんだが

926 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 18:35:49.36 ID:dydbZ1450.net]
5からの期限は11/21までか

っていう俺用メモ

927 名前:名無しさん@編集中 [2018/11/08(木) 18:52:35.69 ID:ZVe87ZC50.net]
>>899
体験版じゃねえ

928 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 19:03:42.11 ID:y8T//cTX0.net]
あー、5から7に優待でアップグレードするより
同じ値段で6を優待で買って7に特別アップグレードする方が良いのか
これだと手元に5が残ったままになる

929 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 19:09:15.26 ID:bZZGc95XM.net]
>>903
アップグレード以外はライセンスは残るから無意味だ
一時的にTVMW6を使いたいなら話は別だが

930 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 19:14:54.22 ID:8pBSTB3d0.net]
7はエンコ 速くなりましたか?



931 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 19:19:41.98 ID:tHB7Cu700.net]
>>903
是非ヤフオクとかに出して下さい
32bitで5が欲しい俺が喜びます

932 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 19:31:26.21 ID:AvlTdL+kd.net]
HDR使いのワイ歓喜

933 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 19:37:02.17 ID:7UbJBtLXM.net]
そろそろ6にアップデートするか

934 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 19:58:10. ]
[ここ壊れてます]

935 名前:98 ID:AvlTdL+kd.net mailto: テレビ放送がHDR化されるから
アーカイブ目的のやつは7以外ゴミになる
[]
[ここ壊れてます]

936 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 20:02:15.99 ID:oasLeBQA0.net]
やっと7来たか。
5と6持ってるけど5を優待で上げるか悩むな…
32bit版捨てれば優待は5で上げたいが…悩むw

937 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 20:07:35.89 ID:hyBaQnJF0.net]
4K/8K放送のTS抜く方法無いのに?

938 名前:名無しさん@編集中 [2018/11/08(木) 20:09:24.12 ID:EKtIqLwL0.net]
しょうがねえなあ、また御布施するか(´・ω・`)

939 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 20:11:33.58 ID:PFyzPc6E0.net]
>>798
6買ってくれてありがとう

940 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 20:11:47.46 ID:mdRKB8+r0.net]
フレーム補間どんなもんじゃろ
体験版落としてみるか



941 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 20:16:55.21 ID:xQZHp0Aa0.net]
>>911
今は、な。
知らんけど

942 名前:名無しさん@編集中 [2018/11/08(木) 20:18:43.22 ID:EKtIqLwL0.net]
>>798
2018年8月1日(水) 午前0時00分〜 が無償特別アップグレード販売だからセーフ


> 2018年8月1日(水) 午前0時00分〜2018年11月21日 (水) の販売終了までに弊社サイトで「TMPGEnc Video Mastering Works 6」を直接購入されたお客様
> 2018年8月1日(水) 午前0時00分〜2019年3月31日 (日) 23時59分までに「TMPGEnc Video Mastering Works 6」をはじめてアクティベーション (認証) されたお客様

943 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 20:20:55.93 ID:1smxRkih0.net]
いま5使ってて、その内6買おうかなと思ってたら7が出たでござる(´・ω・`)

944 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 20:22:44.37 ID:SvYBIsri0.net]
7もALAC非対応?
6のままでいいわ

945 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 20:36:01.79 ID:ypsGdP6n0.net]
5と6両方持ってるけど、5を残すか6を残すかだな
これは悩む

946 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 20:59:32.24 ID:6IUZGBBJ0.net]
7はCMカットプラグイン使えるのかな〜?

947 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 20:59:34.83 ID:dPwW71Uq0.net]
5からアップグレードって一旦6を買って7に無償アップするってこと?
既に6買ってるけど同一アカウントで6を2つ持つってできるの?

948 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 21:03:10.34 ID:Y31MRFko0.net]
5を2本持ってて6はスルーしてたけど今1本を6にアップグレードすりゃ7に特別アップグレードできたよね?
最近PC新調したから丁度いいかと思ってな

>>920
対応って書いてあるぜ

>>921
複数持てる

949 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 21:20:21.63 ID:dPwW71Uq0.net]
>>922
おっありがとう
早速5を生け贄にするか

950 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 21:20:44.02 ID:wtyFlTPsM.net]
>>911
代わりにゴニョゴニョすればいい



951 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 21:23:20.22 ID:HMkgqVc30.net]
フレーム補間をアニメで使ってみた
単純補間は大して効果を感じられず
オプティカルフローは滑らかになるものの、シーンによっては映像がおかしくなる事があるね
しかもエンコ時間が大幅に増える

952 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 21:27:16.44 ID:vXC7rEMZM.net]
>>911
https://www.google.co.jp/amp/www.phileweb.com/amp/news/d-av/201809/02/44928.html
4KBDのプロテクトはAACS2
このAACS2、既に中国の猿が・・・

953 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 21:28:39.49 ID:ypsGdP6n0.net]
5を残して6をアップグレードするか
5のほうがスペックいまいちのPCでも動くし

954 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 21:36:13.06 ID:mdRKB8+r0.net]
フレーム補間、アニメのスクロールシーンで試したけどヌルヌルですわ
fps倍率2.5倍指定だと小数点が切られるのな
倍率5倍にしてから60fpsにしたらいい感じ
エンコード時間は4倍くらいかかる

955 名前:名無しさん@編集中 [2018/11/08(木) 22:04:23.98 ID:ZVHHK0+e0.net]
俺も5を持ってて7欲しいけど、32bitOS使用する予定じゃなければ取っておくメリットは無いのかな?

956 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 22:32:55.68 ID:+D2n3e410.net]
6のとき初期に5と6を併存させたかったからその両方がある
今回も最初の1〜2か月は6を捨てられないと

957 名前:すると塩漬けの5を7へアップグレードすればいいのか []
[ここ壊れてます]

958 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 22:37:48.19 ID:havDL0HE0.net]
UGと優待の価格差は、2635円(税込)かぁ
どちらを選ぶか微妙なところだな

959 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 23:16:38.00 ID:hXTOUwU80.net]
7待ってたのはいいが2ライセンス割引きないんかな?

960 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 23:22:52.24 ID:WsGo67FP0.net]
何で、6から7へは無償になるの?



961 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 23:30:23.01 ID:Y31MRFko0.net]
>>933
今年の8月1日以降に6を買ったりした場合は無料で7にすることができるよ
その場合6は使えなくなるがね

962 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/08(木) 23:34:41.10 ID:mc5EO/6t0.net]
>>933
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/information/info_shopping_tvmw7.html#sp_upgrade
ここに詳しく書いてあるよ

963 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 00:00:01.29 ID:Gbnq3Hob0.net]
>>933
最近6買った奴だけだろ
毎回直近購入者無料アップグレードはやってるよ

964 名前:名無しさん@編集中 [2018/11/09(金) 00:25:08.59 ID:aXsciyzA0.net]
最近6を買った子は無料で7にしてくれる
6発売してすぐに買った子はアップグレード販売で7320円って
これってどーゆー意味のサービスなのよ?

965 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 00:35:49.03 ID:oXoCgdxD0.net]
>>937
理由が分からないという君の頭脳が心配。

966 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 00:43:37.12 ID:QPIIna4D0.net]
低脳は定価で買いなさい

967 名前:名無しさん@編集中 [2018/11/09(金) 00:49:53.51 ID:eALsJ5ck0.net]
理由も説明も出来ないのに文句だけは言うのね

968 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 00:50:07.51 ID:2yAEKXIZ0.net]
6が出たのが2014年の12月
8は4年後か
4年使っても優遇してくれる、買い時だな

969 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 00:58:08.61 ID:0g4oHkCb0.net]
4K使ってないから5で全然困ってないな
未だにWin7使ってるけど来年PCを新しくしてWin10にするタイミングでTMPGE関係全部新しくするか

970 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 01:01:30.07 ID:Gbnq3Hob0.net]
6より重くなってるかな?
PC古いから7はPC新調するまでお預けかな



971 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 01:02:51.26 ID:j+vD8clG0.net]
>>926放送じゃねーじゃん

972 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 02:11:29.37 ID:Wqpv8bbF0.net]
新機能やイージングの追加とか早く使ってみたい オーサリングの方は社外プラグインに対応してくれないかな

973 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 02:14:44.06 ID:MH9NlzBc0.net]
今使ってる6残すとして7にもCMプラグイン適用出来る?
アップグレードか新規購入か悩ましい所なんだが・・。

974 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 02:45:05.19 ID:HCWknJSe0.net]
体験版試して、自分の用途に合うかで考えれば良いだろ
試しもしないで、他人に聞かれてもなぁ

975 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 02:51:58.62 ID:0g4oHkCb0.net]
VMWのCMプラグイン無いけど、Smart RendererでCM検出してキーフレームを書き出しして
それwVMWに読み込ませると一応プラグインと同等の事ができる
面倒臭いしちょっと、いやかなり貧乏臭いけど、たまにしかCMカットしないならこれで良い

976 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 03:51:03.49 ID:xAt5E8MKO]
今回は6のままかな?
欲しい機能無いし

977 名前:名無しさん@編集中 [2018/11/09(金) 05:59:43.31 ID:flBIKEB20.net]
体験版試したけど、webm(vp9)はめちゃくちゃ時間かかったわ。
最新のIntelにしないと駄目か。

978 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 07:50:44.23 ID:QYFVcea00.net]
>>946
TVMW7の体験版をインストールすると何故かCMプラグインも一緒に組み込まれていて試用する事ができた。
TVMW6用のCMプラグインが、TVMW7用と共通に使えるのか新たに発売されるのかも分からない。
それとも、TVMW7は最初から専用のCMプラグインも込みなのか・・・

979 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 08:09:42.85 ID:fCdCaD9ld.net]
>>951
7のページにはっきり書かれてるからそこで正確な情報得ようよ

980 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 08:36:14.20 ID:Gbnq3Hob0.net]
>>946
対応してるって
tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw7.html
>既にTMPGEnc Movie Plug-in Commercial Candidates Detector のシリアルキーをお持ちの場合、新たにご購入いただく必要はありません。



981 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 09:11:26.46 ID:5/zjY8zB0.net]
x264でもなんか遅いな?
同じソース・フィルター・出力テンプレでも倍くらい時間かかるような気がする

982 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 10:35:37.18 ID:mdRLJfsKd.net]
>>953
いや、6残したら使えないだろ
ライセンス無限かよ

983 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 10:47:30.48 ID:fCdCaD9ld.net]
>>955
プラグインの話だぞ
元々5と6以外にもAuthoringWorksの5と6でも共通で使えるライセンスじゃん

984 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 10:55:48.39 ID:Gbnq3Hob0.net]
>>955
プラグインはライセンス別だが

985 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 10:55:55.02 ID:O645JP9N0.net]
MKVのソフト字幕は対応した?

986 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 11:33:28.72 ID:X2x0qa210.net]
いいかげん複数の音声ストリームをエンコード・格納できるようになったか?
いちいち高度な何ちゃらを使って多重化するの面倒臭いんだが…

987 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 12:03:33.08 ID:tOHimhatd.net]
authoring6出たの去年だっけ?

988 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 13:19:08.72 ID:3kchQfnbd.net]
>>958
これでできるよ

tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tpxc.html

別ソフトだけど
変な拡張子だが、中身は実質MKV

989 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 13:32:16.82 ID:vf3GzVlyM.net]
そういうのはできるとは言わない

990 名前:名無しさん@編集中 [2018/11/09(金) 14:09:00.20 ID:bg2IVf740.net]
結局今回もOpenCLフィルタ対応無し?か。
MKVも複数音声やソフト字幕も出来ないし。

何が変わったのやら。



991 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 15:01:01.67 ID:H8PcDaQD0.net]
>>963
ass組み込んだmkvが作成出来るとか、
なんで汎用性があるファイルを作れるようにしないのかね?

SONYみたいな、何かにつけてローカライズしてわざと囲い混み狙ってるとしか思えんな。

そりゃ、あたりゃそっちのが儲けにつながるんだろが、
変な独自仕様のファイルつくったって当たらないの、もう答え出てるようなきがすっけどな

992 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 15:12:39.90 ID:C9wNl+2S0.net]
ヤフオクで6が16000〜18000で売ってるんだが
もうプレミアついてるのか?!

993 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 15:43:38.28 ID:osurQcCX0.net]
速度の変更は出来ないみたいだけどアニメgifの品質いいな

994 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:45:04.77 ID:BRAu1zzQ0.net]
CMカットとエンコしか使ってないけど、新しい物好きだから7にしたいが悩むw

995 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:53:57.35 ID:UCUAAGbe0.net]
一か月体験版があるから試してみるか

996 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:36:50.09 ID:pWPtQD430.net]
OpenCL対応まだー?

997 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/09(金) 23:48:16.76 ID:Yo7GBAmz0.net]
そろそろDTSにも対応を

998 名前:名無しさん@編集中 [2018/11/10(土) 09:38:19.16 ID:vfyN515xF.net]
VC1はどうなった?

999 名前:名無しさん@編集中 [2018/11/10(土) 09:59:42.08 ID:MUX14Y340.net]
OpenCLはプログラミングが面倒だからなあ

1000 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 10:01:46.91 ID:d8J8v3yL0.net]
そろそろALACに対応を



1001 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 10:03:07.69 ID:qUegNq890.net]
>>970
同じく

1002 名前:名無しさん@編集中 [2018/11/10(土) 10:09:30.13 ID:OcjDfRB40.net]
せっかく落としたポエムが無音だったよーってのがDTSのせいだっけ
金使わないで音出そうとすると結構面倒くさいんだよな

1003 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 10:11:53.35 ID:lcmc/8nh0.net]
DTSは利権の関係でわざと実装してないのでは

1004 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 10:22:39.57 ID:jfWpexg60.net]
DTSは面倒じゃなかったけどDTS HDはデコーダdll探すのに少し苦労した記憶がある

1005 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 11:50:14.76 ID:hDX ]
[ここ壊れてます]

1006 名前:bOSQF0.net mailto: クリップの標準設定にあったクリップ登録時に自動でフィルタ適用するオプションなくなった?
あれ楽だったのになぜ消した、場所変わったのかな

>>959>>970
自分もこのあたりは今回対応するかと期待してたけどがっかりだわ
[]
[ここ壊れてます]

1007 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 12:00:05.83 ID:eB4HJtHD0.net]
DTSは違法行為に使われるのが明らかだからライセンスの許可降りないだけじゃね?

1008 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 12:08:07.69 ID:BG62zY6W0.net]
>>978
そんな機能6にあったの?
今まで知らんかった(´・ω・`)

1009 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 12:23:45.83 ID:jfWpexg60.net]
5にもあったよ

1010 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 12:31:44.51 ID:55ABhrR20.net]
>>978
そういう質問は運営に連絡すると教えてくれたりなければ追加してくれたりするからおすすめ



1011 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 12:45:50.50 ID:BG62zY6W0.net]
>>981
あぁ見つけた。
いつもクリップ毎に適用か一括でやってたから

1012 名前:名無しさん@編集中 [2018/11/10(土) 12:49:47.15 ID:OcjDfRB40.net]
ないと不便だな
https://i.imgur.com/VVBdNEQ.png

1013 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 12:59:46.27 ID:26sHgzbb0.net]
情弱がが勝手に適応されるバグがあるとか言ったんだろ・・・
このバグ仕様ですか?って怒らせたとか

1014 名前:970 mailto:sage [2018/11/10(土) 13:17:29.21 ID:hDXbOSQF0.net]
とりあえず製品購入前のお問い合わせから質問送っといた
機能の復活希望も書いといた

1015 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 13:19:01.44 ID:FMSYeFc8r.net]
>>984
ガーン

7は見送るわ

1016 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 13:29:48.50 ID:jOE+fkEk0.net]
>>984
フィルタ画面あるとか、前回のが自動で読み込まれるとかにもなってないの?

1017 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 13:46:41.76 ID:Piy66co00.net]
アニメgifで複数回エンコして狙ったファイルサイズにする機能が欲しい

1018 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 13:49:16.91 ID:ABHGCtKXM.net]
>>987
フィルタリストの右クリックメニューにあったよ

1019 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 14:38:54.13 ID:bhpLzag/0.net]
え?今回もDTS対応してないんだ。買う理由がなくなった。

1020 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 15:02:27.45 ID:JY5/t0YrM.net]
おまえは元から買う気無いだろ



1021 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 15:23:06.62 ID:bhpLzag/0.net]
買う気満々だったんだけどさ。
DTSエンコ出来るか今まさに試そうとして対応してないのここで知り萎えたところw
俺的にはDTS対応してないならなんの新機能も無いから買う理由がなくなった。

1022 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 15:39:44.36 ID:ZbEwVURh0.net]
個人でDTS出力必要になる様なソース何処から持ってくるのよ
768kbps〜1.5Mbps収録に値する5.1音源なんぞ自前出来るかよ

1023 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 16:11:14.56 ID:s+B22h+b0.net]
>>985
適応と適用が使い分けれらない情弱ですかw

1024 名前:名無しさん@編集中 [2018/11/10(土) 17:24:08.38 ID:Yt9AzM0I0.net]
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/test/s/ssd154183818858282.jpg

1025 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 17:55:17.71 ID:jOE+fkEk0.net]
>>996
>>990
フィルターを追加の欄で右クリックすると現在の設定を既定値に指定出来る

1026 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 18:11:00.03 ID:jOE+fkEk0.net]
今やっと7体験版入れてフレーム補間エンコ試してるけど遅すぎて辛い
AVI、2560x1440、60pのデスクトップ録画をx265、FullHDリサイズ、120p単純補間で通常エンコの4倍かかる
NVENC固定品質だとCPU通常エンコと同じ速度で変換可
SWエンコもHWエンコもGTX950だけどフィルターにCUDAを使ってくれない

1027 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 18:13:59.14 ID:l48BlOq9H.net]
>>984
なるほどこういうファイルはone driveに入れとけばいいのか

1028 名前:名無しさん@編集中 [2018/11/10(土) 18:29:43.59 ID:rH7HrrdC0.net]
フィルターを追加の欄ってどこにあるのよ?
順番に説明してごらん

1029 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 18:32:52.01 ID:lcmc/8nh0.net]
次スレ
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1541842072/

気が早いけど現行製品入れ替えといた

1030 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 18:36:21.32 ID:8izOwFPQ0.net]
>>1000
インタレ解除とか映像リサイズとか置いてる下の空欄部分で右クリ



1031 名前:名無しさん@編集中 [2018/11/10(土) 18:47:40.90 ID:Tk/0XNfj0.net]
ここで右クリックしても無反応だけど
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/test/s/ssd154184312227119.jpg

1032 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 18:54:44.95 ID:y68f4/570.net]
7の話だろJK

1033 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 19:03:49.17 ID:JY5/t0YrM.net]
バカすぎてお話にならない…

1034 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 19:04:01.30 ID:8izOwFPQ0.net]
  に付ける薬はない
うめ

1035 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/11/10(土) 19:04:29.42 ID:JfUiov8D0.net]
1000ならジャンボ宝くじ大当たりする!

1036 名前:名無しさん@編集中 [2018/11/10(土) 19:04:54.53 ID:Tk/0XNfj0.net]
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/test/s/ssd154184427515653.jpg

1037 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 199日 10時間 45分 38秒

1038 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef