[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/22 11:47 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【総合】 DENON AVアンプ 【デノン】その16



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2020/11/24(火) 14:18:43.68 ID:JR4K17XT0.net]
前スレ
【総合】 DENON AVアンプ 【デノン】その15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1599894439/

デノン公式HP
https://www.denon.jp/jp/product/hometheater/avreceivers

DENON(デノン)のAVアンプ 価格一覧
kakaku.com/kaden/av-amp/itemlist.aspx?pdf_ma=96

DENON(デノン)のファームウェア アップデート情報
https://www.denon.jp/jp/support/update

467 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/12(火) 21:51:54.42 ID:QFSk5Tls0.net]
>>461
そーですか
参考になります
ハイト6本はキツイなーと思ってたので
フロント、リアの4本と余りはフロントバイアンプで決めようかな?

468 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/12(火) 22:28:56.61 ID:X+D4v0Zl0.net]
【GOD】 LISA Part.3 【SISTA】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1260597143/

92 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/01/12(火) 22:26:11.09 ID:QIfINPJK [3/4]
【祝x結婚】LiSA Part46【秒殺歌姫】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1593089943/

93 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/01/12(火) 22:26:58.10 ID:QIfINPJK [4/4]
LiSA アンチスレ Part.4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1609564830/

469 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/13(水) 05:14:35.44 ID:00O0dVZf0.net]
>>459 同意 auroの疑似は優秀

470 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/13(水) 13:05:22.00 ID:OggFqli70.net]
ハイトスピーカーのフロントとリアは兎も角、ミドルの設置難しすぎる

スピーカー側にブラケット用の受けがない奴とかみんなどうやって設置してるのよ

471 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/13(水) 13:21:53.55 ID:9Cab65uX0.net]
>>470
鬼目ナット付ければどんなスピーカーでもブラケット使えるよ

472 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/13(水) 20:43:37.38 ID:o876JMuy0.net]
2度3度と妙なAuro3D推しに騙されたから、もう信用しない

473 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/13(水) 22:55:15.00 ID:648TZrtz0.net]
>>472
どういうふうに騙されたの?
気になるわw

474 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/14(木) 10:32:29.46 ID:sH95YGtg0.net]
>>471
鬼目ナットをスピーカーに付けるのって音質とか気にならないの?

475 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/14(木) 12:05:22.14 ID:+0sx5bTB0.net]
>>474
スピーカー背面や底面にあるブラケット取り付け用の鬼目ナットや
スピーカー底面にあるスパイク取り付け用の鬼目ナットは
メーカーが後から下穴を空けて取り付けているもの、だから自分で取り付けても同じ
https://www.wefield.jp/dcms_media/image/Argon1.jpg
https://www.wefield.jp/dcms_media/image/Argon1_03.jpg
https://www.monitoraudio.com/site/assets/files/29105/ma_bronze_50_back_white.jpg
https://www.monitoraudio.com/site/assets/files/28492/fix-m-lifestyle-1.jpg
https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/icv/pc715/3598/img3.jpg

ちなみに販売国毎に仕様が違ったりする
https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1605/11/news122.html
https://www.wharfedale.co.uk/wp-content/uploads/wp-image-slider-with-lightbox/D210-Black-back-view5c12e3d95fe58.jpg
https://cdn11.bigcommerce.com/s-ruxeh5dd/images/stencil/1280x1280/products/5916/127345/w00075_20141119025441_867__49205.1435533513.jpg
こういう壁掛け金具も販売国毎に違ったりする
https://www.stereo.net.au/forums/uploads/monthly_2017_02/DSC04161.JPG.a9331326d7aac2adacf21d46549290f2.JPG
audio-net.soundhunter.co.jp/wp-content/uploads/2017/08/KEF_Q100_04.jpg



476 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/14(木) 12:32:52.52 ID:uEykYX660.net]
AVR-X2700HでUSBにflacとか入れてそのまま音楽再生してるんですけど
専用のオーディオプレイヤーとか繋いだ方が音って良いんですかね?

477 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/14(木) 13:22:33.95 ID:xJJc9lT60.net]
>>476
それぞれ良い物を使えば良くなる
AVアンプ(プレーヤー、DAC、プリアンプ、パワーアンプ)
プレーヤー(DAC)+ AVアンプ(プリアンプ、パワーアンプ)
プレーヤー(DAC)+ プリメインアンプ(プリアンプ、パワーアンプ)

478 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/14(木) 16:54:08.31 ID:ryA+/rXo0.net]
>>472
騙すとかワロタ
人それぞれでええやん

479 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/15(金) 08:25:44.66 ID:18Jp87Cd0.net]
デノン公式HP
https://www.denon.jp/jp/product/hometheater/avreceivers

480 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/15(金) 10:25:07.46 ID:MpCr0+OK0.net]
>>466
ONKYO/Pioneerの2021春モデルにはTHXSelectってのがつくね。
詳細見てないのであなたが求めてらっしゃるものかはわからないが、参考まで。

481 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/15(金) 10:54:27.32 ID:zW6BViUt0.net]
THXって独自の技術がどうのって訳じゃなくて、音響の質が基準に達していればTHX認証としますみたいなやつでしょ
モンドセレクションみたいなもんかな
高い金払って認証取る価値が無くなってきたから、今じゃONKYOの一部機種だけじゃないかな

482 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/15(金) 11:49:59.12 ID:JQ7HUOXx0.net]
>>475
なるほどね、ありがとう

後は穴を開ける勇気と、配線とかにぶつからない運があればなんとかなりそうね

483 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/15(金) 12:05:29.70 ID:2ed0onz40.net]
>>482
鬼目ナットを挿入する穴はキャビネットを貫通させないよ
事前に厚みを調べてから貫通しないmm数で下穴を空ける

484 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/15(金) 23:45:24.56 ID:xGjrWw8z0.net]
購入してからしばらくは問題なく使えてたんだけど急に耳が滅茶苦茶痛くなってきた
ダイレクトでも他のモードでも耳が痛い
ツイーターの高さに合わせるのを止めて内振りもやめたら多少はマシになったんで高音かな
でも使い始めの頃はこんなに痛くならなかったのにな

485 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/16(土) 00:41:09.99 ID:uMEcnKcW0.net]
それはAVアンプで視聴してるのとは違う原因の可能性のほうが高いんじゃないか



486 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/16(土) 01:02:40.24 ID:WswjNGfG0.net]
寒いし高血圧じゃないのぉ?

487 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/16(土) 05:10:00.11 ID:BXxYXq+k0.net]
アルミホイル被れば解決するかも

488 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/16(土) 07:28:03.71 ID:9lcH3xmC0.net]
DENON DSW-37があちこちで売り切れなんだけど何かあった?

489 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/16(土) 07:53:16.84 ID:idv2xRXg0.net]
>>484
持病だろ

490 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/16(土) 08:57:40.26 ID:urpYH46j0.net]
>>472
何だそれw
俺は結局オーロ3D使ってないけどな

あれ?俺も騙されてるわ!

491 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/16(土) 10:36:40.14 ID:nsgxIhGV0.net]
>>484
鼓膜が刺激されて内耳炎の可能性があります
アンプの性能を確かめるに必要な能力が失われつつありますのですぐに機器をお譲り頂きたくお願いします

492 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/16(土) 14:56:00.95 ID:7ghFor6M0.net]
>>483
そうなんですね!?

やってやろうって気が湧いてきましたw
ありがとう

493 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/16(土) 16:38:54.68 ID:z1biiAPM0.net]
1600Hにソニーの2020製テレビなんだけど、ちゃんとeARCでつながってるか確認する方法ってあります?

494 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/16(土) 17:16:04.65 ID:idv2xRXg0.net]
1つの電源切って相手も落ちれば繋がってる

495 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/16(土) 17:32:55.32 ID:+1y+j1fI0.net]
>>493
PCのサウンドテストやればLPCM7.1chなので各chが正しく出てればOK



496 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/16(土) 18:44:25.54 ID:A7ihwDH00.net]
ソニーのTVとレコーダーと4500で
HDMIのリンクが効かない
TVもアンプも保証内だから
基板交換してもらったけど変化なし
音と映像は通るのに
なんか相性とかあるんですね

497 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/16(土) 20:46:48.07 ID:9fdZ+pCK0.net]
a110購入キャンペーンの応募方法が変更になったよ
納期遅れの影響らしい
保証書の添付が必要無くなりました
まだ納期の連絡が来ない

498 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/18(月) 20:20:14.72 ID:/JlgljOC0.net]
DENONの修理サポートは結構時間かかる?
1週間ほど音沙汰ないんだ

499 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/18(月) 20:51:14.80 ID:y2EzT/Cl0.net]
デノンは出んの

500 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/18(月) 21:26:05.95 ID:PMw/kARA0.net]


501 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/18(月) 21:26:16.88 ID:PMw/kARA0.net]
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

502 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/19(火) 06:57:48.38 ID:2lj6cgdF0.net]
ONKYOのアンプが壊れちゃったからDENONに乗り換えようかと

TVとPJへの4K出力が要るんだけど
1600にスプリッターつけりゃあいいかなあ
2700のほうがいいかなあ

503 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/19(火) 07:18:43.15 ID:+uGJmQpO0.net]
お前俺と趣味がどっかぶりかよw 2700買っても痛まないなら2700にしときな!

504 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/19(火) 07:26:06.12 ID:ndOMjKSH0.net]
DENON(デノン)のAVアンプ 価格一覧
kakaku.com/kaden/av-amp/itemlist.aspx?pdf_ma=96

505 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/19(火) 07:33:55.41 ID:2lj6cgdF0.net]
自分にしてはクソ高い4Kプロジェクターを買ったばかりだから懐はかなり厳しいんだよね…



506 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/19(火) 08:09:01.16 ID:+uGJmQpO0.net]
将来8Kや4K120fpsが不要なら1600でも全然ありかと
4K60fのスプリッタなら尼なんかで3000円あればいけるだろうし
俺は2画面同時出力と8Kを最重視したんで高いほうにした

507 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/19(火) 08:13:02.96 ID:2lj6cgdF0.net]
>>506
後々考えるとそのほうがいいよなあ
高い方買って後悔したことはないし、悩むのはその時だけなのよね
ヤマダのポイント使えば50,000円台で買えるから考えるよ

ヤマダはいまお取り寄せだけどね…
Amazonならすぐ買える

508 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/19(火) 19:31:24.54 ID:Vfora6lQ0.net]
定額給付金をもう一度!

509 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/19(火) 19:35:28.48 ID:0FL+RHX50.net]
定額給付金の原資を考えれば、自分の金を自分で使ったほうが迂回コストが無い分お得

510 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/19(火) 19:58:44.17 ID:x1Ja/Bw+0.net]
定額給付金は税金だって事をわかってないアホ多いよね

511 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/19(火) 20:14:05.94 ID:k4/oJ9/20.net]
定額給付金なんて税金払ってない子供が貰った分とかも後々増税で負担させられるんだぜ

512 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/20(水) 00:12:55.84 ID:wjg2D0Ro0.net]
定額給付しなくても増税するから一緒だけどな

こっちの方がキックバックや賄賂貰えるからジャンジャン税金使いま〜す
【新型コロナ】イベント中止・延期の事業主に1公演あたり最大2500万円支給 緊急事態宣言地域
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611065018/

513 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/20(水) 06:09:49.65 ID:ofPmcczc0.net]
税金からというのは金持ちから貧乏人に分け与える仕組みでしかないんだが?
アホなんじゃないかw

514 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/20(水) 06:09:50.12 ID:ofPmcczc0.net]
税金からというのは金持ちから貧乏人に分け与える仕組みでしかないんだが?
アホなんじゃないかw

515 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/20(水) 07:28:42.97 ID:icANOams0.net]
いいお父さんの顔になってきましたね。



516 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/20(水) 08:25:48.36 ID:ao3Uq5ZE0.net]
>>514
でも収入に対する税金の比率は貧乏人の方が高いよね
エンゲル係数が高ければ高いほどその傾向は顕著
まあいいんじゃないか

517 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/20(水) 09:54:51.92 ID:F4Bofjz10.net]
比率なら高収入者の方が高いと突っ込まれるぞ

518 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/20(水) 10:10:13.89 ID:wDHBbF5Z0.net]
超絶どうでもいい

519 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/20(水) 15:01:50.94 ID:W1l4+8ZF0.net]
Netflix映画をテレビから1600h通して視聴する場合、サウンドはドルビーに設定でいいの?フロント2chです。

520 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/20(水) 21:04:13.09 ID:wcfG/elC0.net]
そもそもサラウンド環境じゃないやん

521 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/20(水) 23:38:45.37 ID:1/5dH8T40.net]
多機能いらないからX550BTより安いアンプを出しておくれよー
ソニーのアレと同じくらいの価格なら売れると思うよ

522 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/21(木) 10:12:17.21 ID:dUW5cQzj0.net]
全くのスレチで申し訳ないのだが、ネトフリでアトモス音声のコンテンツ、家の環境ではアトモスの表示が出ないんだが、何が原因?
アトモス音声のコンテンツの筈なんだけど5.1としか出てこない(´・ω・`)
TVは4Kのアンドロイドだし、アンプは6500何だけど?PS4もあるし・・・(´・ω・`)

523 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/21(木) 10:44:53.35 ID:op0cwsSI0.net]
Netflixの視聴にドルビーアトモスを利用できるデバイス
Apple TV 4K (tvOS 12以降が必要です)
LG OLEDテレビ (2017年以降のモデル)
Panasonic製テレビ (2019年以降のモデル)
Pixela 4Kスマートチューナー
Sony BRAVIA Androidテレビ (2018年以降のモデル)
Toshiba製テレビ (2019年以降のモデル)
Vizio製テレビ (2018年以降のモデル)
Windows 10コンピュータまたはタブレット (Windows 10 RS3ビルド16299以降が必要)
Xbox One、Xbox One S、およびXbox One X

それとatmos再生できるのはプレミアムプランだけ

524 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/21(木) 14:02:58.10 ID:29kuVfPv0.net]
サンクス
そう言う条件ね。
何でPCに出てきてAV機器では・・・(´・ω・`)
と思ってた。
有り難う。

525 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/21(木) 16:54:57.17 ID:49WjjnxV0.net]
念のため
Fire TV Cubeでもネトフリアトモスいけるよ
Fire TV 4Kだと駄目だけど



526 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/22(金) 07:05:23.94 ID:4MuicClK0.net]
Chromecast with Google TVは?

527 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/22(金) 08:57:46.31 ID:w0kF+5fJ0.net]
デノン公式HP
https://www.denon.jp/jp/product/hometheater/avreceivers

528 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/22(金) 11:19:35.07 ID:lUzJ5S810.net]
>>526
Atmosで、再生出来た。

529 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/22(金) 12:09:26.84 ID:4MuicClK0.net]
>>528
おっ、サンキュー
買うわ

530 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/22(金) 13:50:57.30 ID:TMeDYkmI0.net]
DENON X2700Hで5.1.2ch組んでるんだけどAmazonプライムビデオの音声がステレオ再生にしかならない
TVからの音声出力はビットストリームに設定してアンプへ光デジタルケーブルで
PS5を8K端子に繋ぐ為、TVのarc対応端子にアンプを繋げない事が悪さしてるのかな…?

1.シャープアクオス8T-C60BW1のAndroid TVのアマプラアプリ=ステレオ再生
2.DENON X2700HにAmazon fire stick直差し=アンプの表記は[DD+DSur]なのにステレオ再生
3.PS5のプライムビデオアプリ=マルチチャンネルサラウンド再生

…になる、しょうがないからPS5でプライムビデオ観てるけど出来ればTV側のアプリでサラウンド再生して欲しいんだけどどうしたらいいのかな?

531 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/22(金) 14:32:12.47 ID:Hf0g515f0.net]
元から2chの動画で、PSだけ何かのアプコンがオンになってんじゃないの?

532 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/22(金) 14:37:30.37 ID:PnvCM/1c0.net]
プライムビデオはデバイスや環境によって色んな制限を掛けるから、○○ならイケるはずって言い切るのは難しいんだよな

533 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/22(金) 14:41:11.24 ID:TMeDYkmI0.net]
いや、ダークナイトシリーズを銃撃戦のシーンや飛行機系のシーンとかで聞き比べてるから配信自体は5.1chサラウンドのはずなんだ
アンプは[auto]設定にしてあるので、この場合PS5だけが配信音声ソースのまま正しく再生してくれているんだ…

534 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/22(金) 15:17:51.00 ID:zmL8Rwvp0.net]
>>530
だいたい2が変だろ。
DD+ドルサラなのに2チャンとか

535 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/22(金) 16:12:45.52 ID:0rjU/AY+0.net]
x1600hとoberon1フロント用買って、次にセンターとウーハー欲しいんだけどどれがいいの?メーカー同じだとパフォーマンス向上とかあるの?



536 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/22(金) 16:29:40.37 ID:aK4P8jG30.net]
>>535
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1591421962/

537 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/22(金) 16:32:06.79 ID:+6vHRwTy0.net]
ダリで統一すれば無難でしょうね
でもまぁうちはフロント、センターJBL+他サラウンドはヤマハ、SWだけダリって言うごちゃ混ぜだけれど不満は特にない
というか満足してます

538 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/22(金) 17:21:11.34 ID:MHZefRoR0.net]
>>535
1600とオベ1使うくらいの環境ならそもそもセンターいらない

539 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/22(金) 17:21:44.51 ID:73R3fyej0.net]
>>535
基本的に音の7割はフロントとセンターなんでそこは当然同じシリーズの方がいいよ
他は、予算と相談して好きなの買ってくればいい
まぁ全部統一した方が音に包み込まれる感が増すけど
正直そこまで気にする程のものでもないよ

540 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/22(金) 17:22:23.56 ID:0rjU/AY+0.net]
>>536
>>537 ありがとうございます!

541 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/22(金) 17:24:30.40 ID:0rjU/AY+0.net]
>>538
>>539 なるほどですね。確かに部屋模広くないし、先にリアのサラウンドを揃えたほうがいいですかね。

542 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/22(金) 18:13:38.93 ID:ui1aLe650.net]
>>535
アンプ的に予算がないんだろうとなんとなくわかるけど
サブウーハーとセンターの予算をフロントに回して
グレードアップした方がいいよ

543 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/22(金) 18:21:15.50 ID:TMeDYkmI0.net]
>>534
だからおかしいんだよ…逆にやろうと思ったってこんな事出来ない、一体なにが起こっているんだ?
「5.1ch配信のプライムビデオがステレオ再生になる」トラブル事例は検索すると結構出てくるがどれも解決への決定打に欠ける

544 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/22(金) 18:32:48.49 ID:zmL8Rwvp0.net]
>>543
X2700はクロスアップミックスできたと思うが、ドルサラでなくNeural:Xにしてもならないのか?

545 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/22(金) 18:50:47.35 ID:0rjU/AY+0.net]
>>542
参考になりました。ありがとうございます。



546 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/22(金) 18:57:06.42 ID:pqs767H10.net]
>>543
動作がおかしい時は、コンセント抜きや初期化を試す

547 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/23(土) 05:02:13.28 ID:xH6enlI10.net]
PS5なら5.1で再生されてるんか? ならfireの設定の問題じゃね

548 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/23(土) 10:25:02.32 ID:9GBidpvt0.net]
ウーハーイーツ

549 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/23(土) 11:03:13.72 ID:G3BwIxwW0.net]
ステレオ音声ソースをアンプでNeural:Xにアップミックス
5.1ch音声ソースをアンプでNeural:Xにアップミックス
5.1.2ch環境で上記の場合、この2つは全然違うものとして聞こえるのかな?

550 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/23(土) 12:48:38.15 ID:Hgjyl3GL0.net]
そもそもneural:Xにこだわる理由はなに?

551 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/23(土) 13:40:06.83 ID:UKbUzjHR0.net]
PS5で遊ぶときはどのモードを選べば良いですか?

552 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/23(土) 13:52:37.64 ID:0f2XMsMN0.net]
ゲームソフトが出力してる音声で再生するのが一番

553 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/23(土) 14:52:51.85 ID:G3BwIxwW0.net]
>>550
せっかく設置したフロントハイトスピーカーを活かしたい…
s.kota2.net/1611381144.jpg

554 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/23(土) 15:11:40.71 ID:P4PjD9NI0.net]
>>553
最初はそういう気持ちになるが、いろいろ試してある程度使い込んでくると
ソースch数のままが一番良い音となってくる、但し元のミックスが悪いやつは
アップミックスした方が良いとか、雰囲気重視で見たい場合はアップミックスが効果的

なお2ch音源→5.1.2へアップミックスと、5.1ch音源→5.1.2へアップミックスは全く違う

555 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/23(土) 15:31:48.79 ID:G3BwIxwW0.net]
>>554
なるほど、ありがとう
最近8KTV・PS5・X2700H買って5.1.2ch環境整えたから「もう全ての音源を最高のサラウンドで聴いてやる!」ってちょっとガツガツしちゃってさ…
素材の味を重んじるというか音のバランスが良いのは[auto]設定で流れてくる音と[Direct]設定の気はしてたんだ



556 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/23(土) 22:18:52.19 ID:Xc2C0gVr0.net]
アップミックスだったらAuro3Dおすすめ

557 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/23(土) 22:26:02.50 ID:bGGmWeyc0.net]
オーロな…
派手さが無くて自然すぎて…
どーよ!!ドヤー!!ってできないんだよね…

いや、つまり、最高なんだけどさ…

558 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/23(土) 22:26:11.92 ID:0f2XMsMN0.net]
アップミックスなんてスピーカーの配線を分岐したのと同程度だぞ

559 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/23(土) 22:28:37.43 ID:4PCyKSXP0.net]
使ってないんだろ

560 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/23(土) 22:34:08.20 ID:YPV+hOMX0.net]
被害者面オジ「私はなんどもオーロ詐欺にあって騙されましたよ...ええ、何度もね」

561 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/24(日) 04:50:30.62 ID:RgXLtxGQ0.net]
形から入る奴はまじで金かかるだろうね

562 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/24(日) 10:15:50.12 ID:plc8BTv30.net]
AURO-3Dのアップミックスは派手さは無いが、音楽や2CHソースに広がり出るからいい感じだよね
繋がりもけっこう自然だしな
2CHをDolbyアップミックスするとグチャグチャになるし…
Dolbyアップミックスで音楽なんて酷いもんだよ
スピーカーセッティングはちょっと困るけどね…

563 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/24(日) 10:42:09.10 ID:YxEIKtkZ0.net]
褒めてるかのかそれとも・・・・

564 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/24(日) 15:54:41.13 ID:W5WzO4qz0.net]
ONKYO複数HDMI2.1入力持った新モデル発表してんじゃん
DENONもはよ

565 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/24(日) 17:02:39.15 ID:zor6x36n0.net]
オーロラ輝子



566 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/01/24(日) 18:22:40.54 ID:58/xoCDW0.net]
>>564
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1301514.html

ONKYOの新技術から目が離せない

567 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/01/25(月) 12:12:32.43 ID:cvk7B/qs0.net]
遂に納入されました!a110
一ヶ月待たされたわ
素晴らしいですねーやはりオーロ3d 最高でしょ
質問が2つ程あります
インピーダンス設定ですが当方フロント2本が8Ω他は6Ωなんですがスピーカー毎の設定が出来ずフロント2本がお高いスピーカーなので8Ωに設定してますが他の6Ωのスピーカーに悪影響はありますかね?
後a110のスイッチング回路の音?設定等切り替える時にかなり大きめの音がパッチってなりますがこんなもんでしょうか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef