[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/01 12:37 / Filesize : 42 KB / Number-of Response : 181
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ビエラ】Panasonic VIERA Part101



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/23(土) 07:38:51.58 ID:++QBSV+k0.net]
パナソニックの液晶テレビ/プラズマテレビ・VIERA(ビエラ)について語るスレです

公式サイト
panasonic.jp/viera/
US shop.panasonic.com/shop/viera-televisions
UK www.panasonic.com/uk/consumer/viera-televisions/led.html
CN consumer.panasonic.cn/product/viera-televisions/led-tv.html

前スレ
【ビエラ】Panasonic VIERA Part99
mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1537758870/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【ビエラ】Panasonic VIERA Part100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1546128374/

2 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/02/23(土) 09:25:41.24 ID:rKDpI9vD0.net]
僕はVIERAを持っていませんが、乙

3 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sageteoffcpnashi [2019/02/23(土) 14:45:15.98 ID:/5kRWJO/0.net]
Panasonic 4K VIERA GX850シリーズ専用 1台目
mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1550055715/?v=pc

4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/02/24(日) 12:55:58.12 ID:0yHjQPMd0.net]
あのふざけた番組表はいつ廃止されるの?

5 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/24(日) 13:06:21.95 ID:uiQZcCG40.net]
>>950
Part100が重複だったので
次は103でよろしく

6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/24(日) 17:33:07.58 ID:TumF9gCn0.net]
TVシェアのアプリで写真と音楽はスワイプで再生できますが、youtubeが選択できません
設定が必要なのでしょうか?https://i.imgur.com/kXk9N0c.jpg

7 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/24(日) 18:28:17.19 ID:IDQ2y2py0.net]
何も設定しなくてもdTV、YouTubeと続いて出てくるね

8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/24(日) 18:31:08.35 ID:IDQ2y2py0.net]
ああ、分かった
操作の対象として選択しているビエラにアプリが入ってないと出てこない

9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/25(月) 07:18:06.51 ID:/Fq4re8q0.net]
gx850買ってまだ納入前なんだけど前の機種との違いがHP見てもよう分からん
HDR対応が増えたのと音が少し違うって以外何かある?
何か手抜きのマイチェンにしか見えなくなってきたw

10 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/25(月) 07:24:28.46 ID:0cGJ4cIT0.net]
>>9
画質はEX→FXまでは進化してたから違いがよくわかった
しかし、FX→GXは若干傾向は違うが進化したのか退化したのかは微妙な感じ
今回は売価を上げるための超マイナーチェンジかも



11 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/02/25(月) 09:14:36.19 ID:FZJiBiYy0.net]
>>9
いやいや
AIのHDR化機能は劇的な機能UPだよ

12 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/02/25(月) 10:49:34.11 ID:FgBfMLV20.net]
GX850の43インチ 速く欲しぃ

13 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/25(月) 12:58:43.72 ID:TboPVtS20.net]
GXの輝度どんくらいなんだろう?
エリア分割数とかこれって公表されないよね

14 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/02/25(月) 13:08:35.80 ID:YxCqqlcK0.net]
縦4分割

15 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/25(月) 14:15:21.76 ID:kpcFi3cn0.net]
新機種は、
4kチューナー搭載機種だけになって
全て高価になっちゃうのかな

16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/25(月) 14:23:16.19 ID:ZFppLm8m0.net]
>>15
GXはそうなった
多分今後出るだろうHX以降も同じ

17 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sageteoffcpnashi [2019/02/25(月) 19:19:31.14 ID:COyEyVZp0.net]
43GX850、49GX850、55GX850 、65GX850。

この4機種の価格の値下がりはどのぐらいの期間で始まっているのだろう?

18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/25(月) 19:23:08.25 ID:HffdTsiV0.net]
もう始まってるってば

19 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sageteoffcpnashi [2019/02/25(月) 19:23:33.36 ID:COyEyVZp0.net]
>>9
ちなみに、何インチのGX850を購入したの?

20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sageteoffcpnashi [2019/02/25(月) 19:29:56.36 ID:COyEyVZp0.net]
Panasonic 4K VIERA GX850シリーズ専用 1台目
mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1550055715/?v=pc



21 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/25(月) 19:49:34.01 ID:ay5WshrG0.net]
>>20
お前さあ、既にこのスレあるのに、なんでわざわざGX専用スレに誘導するわけ?

スレ立てた本人?確信犯?

22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/02/25(月) 19:54:40.49 ID:aeRA+rdw0.net]
EX850一体型にしては、両サイドSPによりステレオ感がある、
高音は癖がなく、効果音、音楽も綺麗に奏でて低音がかなり出る
でサブウーファは必用なし文句は無し。スポーツや映画に没頭
できる。画質も液晶ながら、地デジも、BSも、BD
、UHD映画も BT2020とHDRにより映画も色が鮮やかで綺麗だ。

23 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/25(月) 20:11:23.12 ID:WD633d8s0.net]
>>21
間違いなく本人だろ
糞スレに誰も来ないから宣伝して本スレを荒らしてる

24 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/25(月) 21:49:53.77 ID:AwaMlwyC0.net]
確信犯の意味について

25 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/25(月) 22:02:54.01 ID:eZdLiVdN0.net]
✕間違っているのをわかっててあえてやる人
○間違ったことを正しいと信じて行っている人

26 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/25(月) 22:27:06.96 ID:ay5WshrG0.net]
>>25
>○間違ったことを正しいと信じて行っている人

なら、なおタチが悪いな。

27 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/25(月) 22:34:32.53 ID:eZdLiVdN0.net]
>>26
宗教的確信に基づいて、死が迫ってる自分の子供を救うために輸血を拒否する親とかな

28 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/25(月) 23:28:32.89 ID:qdL1Bk730.net]
FX750ってBluetoothイヤホン使えますか

29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 00:11:01.08 ID:fXjcAPdb0.net]
またEX厨が必死になっていて可哀想

30 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 00:14:18.34 ID:n8wMzUR70.net]
パナソニックの2010年製のプラズマテレビを見ていましたが故障して買い換えました。
プラズマテレビも液晶テレビも音が不明瞭で聞きづらいので、音の聞きやすいテレビをと
思ってTH-55EX850にしました。

買ってよかった。これがテレビかと思うきれいな色、小気味よい切れのある澄み渡った高音、
聞きやすい中音、優しく柔らかく包み込むような迫力の低音、素早い応答性。どれをとっても
これまで見たどのテレビより素晴らしいです。

ニュースやドラマを見るのには色がきれいでSPの音も聞きやすいです。
音楽番組は、ハイレゾにアップコンバート機能と、3WAYSPのおかげか、楽器の1つひとつが
よく聞き分けられるように解像度が高く感じます。
これからはテレビ放送もCDもBDもUHDも、音楽番組はこのテレビで見ます。ほかのテレビより
何倍も楽しいです。1つだけ残念なのは、2018年モデルにはこのようなスピーカーが前を向い
た機種がないことです。ぜひ、EX950等の後継機を作って欲しいです。



31 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 00:14:57.54 ID:8vQcS3am0.net]
GX850買ってからこのスレ開いた者なのですが、何故EX厨はこんなに必死なんです?

32 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 00:17:21.36 ID:QJTZuDwc0.net]
>>31
お前が発狂するのが笑えるから

33 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 00:18:01.45 ID:Xtq9G7sy0.net]
>>31
自分の買った家電やカメラが型落ちした時に2chでよくある現象なので気にしたら負け
他にも自分が家電やカメラを新しく買ってから2chでの評判見に来たらボロクソで逆ギレで暴れるパターンもこんな感じ

34 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 00:24:46.55 ID:8vQcS3am0.net]
>>32
幾らなんでもテレビのスピーカー如きで音色を語るレベルの人って滑稽過ぎない?世界一美味い牛丼食べて美食語ってるようなもんでしょ。

35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 00:26:17.73 ID:jhUkd6AC0.net]
EX厨はランクの低い新モデルより画質が悪くて残念なのが我慢できないんだろうね
画が汚いTVは欲しくないからな
それにしても何時も発狂してウケる

36 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 00:33:03.12 ID:umX1DZUl0.net]
買ってからHDR動画もまともに表示できない廉価パネルと知ったら発狂するわな

37 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 00:34:52.57 ID:O7ydVqXS0.net]
そもそもTVにビルトインした高音質ってのが悪手なんだよね
テレビはテレビとしての基本性能に物量を投入して
音はテレビの外で解決するほうが筋がいい
なんでもかんでもいっしょくたにすると一方が陳腐化しただけでアンバランスな存在に成り下がる
ブルーレイドライブ搭載TVとかと似たような残念さ
まあポジティブに考えれば、EX850は画質が陳腐化しても音はTVとしてはいいっていう話だけど
それを必死にアピールして2世代前のTVをわざわざ買った自分の正当性を他人に認めてもらいたいっていう
はた迷惑なやつが、誰にも認めてもらえなくて発狂する

38 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 00:36:59.99 ID:jhUkd6AC0.net]
>>36
今度は輝度厨か
残念だけどまともに表示されるよ
頭も悪くて可哀想
発狂がとまらないね(笑)

39 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 00:39:09.24 ID:jhUkd6AC0.net]
>>37
眼科行ったほうがいいよ
多少なりとも画質を気にする人ならEXの低画質はすぐ分かるんだけど
IDコロコロして悔しいの〜

40 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 00:40:54.87 ID:O7ydVqXS0.net]
>>38-39
まあ、自分が納得して買って満足してるなら別にいいんじゃね?
人の評価にいちいち発狂する暇あったら好きな映画でも見てたほうがいいよ?w



41 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 00:43:16.88 ID:ABL8Rczz0.net]
患者の発作が止まらなくなったようだw
有機ELにサウンドバーでも付けて治療したら?

42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 01:19:32.90 ID:jsSE+twR0.net]
EX厨の発狂はおさまったようだね
あと何年発狂するのだろう

43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 01:26:53.31 ID:wB8J19Je0.net]
おれはSEX狂

44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 01:37:38.75 ID:1JidJ7ht0.net]
HDRってどうやったら発動できるの?
オンオフとかある?

45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/02/26(火) 01:40:10.69 ID:/eR++HrX0.net]
EX見たことないんだけど、そんなにひどいの?

46 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 01:40:26.47 ID:RbVpD1zA0.net]
EX850がカタログ落ちするまでは基地外が居つくんだろうな。
あんな型番でも、音質重視の液晶テレビの最新型なんだよな。

47 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 01:42:17.63 ID:1JidJ7ht0.net]
>>45
めっちゃ綺麗だよ。ここでも価格コムでも画質悪いは一人も言ってない。
キチガイが一人言ってるだけw

48 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 01:46:33.09 ID:aLHjDeBo0.net]
>>45
比較しなければ許容できると思うが、FXと比較すると劣ってるのは誰でも分かるよ

49 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 01:48:58.49 ID:1JidJ7ht0.net]
>>48
EX850とFXってそもそも共闘しなくない?
FXもリビングに置いてるの?

50 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 01:54:56.82 ID:1JidJ7ht0.net]
劣ってるって意味がわからないんだけど
同じIPS液晶で有機でもなくてなにが違うの?
ガンマ上げれば黒が沈むし綺麗だけどね



51 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 01:57:21.47 ID:NM3VZxDp0.net]
画質重視なら有機EL以外ないし、音重視ならシアターラック以外ない。
全てが中途半端なモデルでも満足出来るならそれも良いだろう。

52 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 02:00:00.23 ID:oFRR7kHs0.net]
>>50
画質に一番関係ある映像エンジンが違う
同じパネル使っていてもエンジンによって画質は思いっきり変わるよ

53 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 02:05:43.41 ID:1JidJ7ht0.net]
>>52
だからどう変わるの?
黒レベルガンマ2060とか自分好みに調整できるのに
調整のやり方が変わったってこと?

54 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 02:38:09.05 ID:O7ydVqXS0.net]
まだやってんのかよw
認証欲求もここまでくると気持ち悪いな

55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 02:40:48.04 ID:1JidJ7ht0.net]
まぁ、暇だったんでw
返信がこないんだけどなw

56 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 02:50:52.31 ID:wB8J19Je0.net]
もういちど言う
おれはSEX狂

57 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 02:54:05.32 ID:1JidJ7ht0.net]
>>56
いっしょだね

58 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 03:00:07.58 ID:hxMdzg7N0.net]
EX850発売2017年10月20日
FX750発売2018年2月23日
GX850発売2019年1月25日

たった4ヶ月で飛躍的に進化する映像エンジンw
11ヶ月も経ったらもう異次元レベルの進化だな
ということは音も画質も劣った旧モデルにもはや出番ねーな

59 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 03:23:20.96 ID:FWX71ywO0.net]
画像エンジン的には
EX750発売2017年4月28日
だな
EX850は高輝度バックライトにあわせて多少は調整してるだろうが
でないとリニアリティとか破綻するだろうし

60 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 05:18:51.72 ID:uf0zCRSX0.net]
EXを咎める奴はどれだけコンプレックスあるの?
画質の違いについて中身のない内容しか説明しないからFXやGXと画質も対して変わらないとさえ思えてしまう。新しい機種買ったのにEXばかり話題になるのが悔しかった奴のようにしかみえねーんだよねぇ



61 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 05:59:05.45 ID:JmdGFZ9l0.net]
>>53
調整は好みの画作りにするだけで基本画質が上がるわけではない
本当に可哀想な奴
そんなに低画質なのを気にしてるの?
それから発売時期が近いからエンジンの性能が大した差ではないということではなく、世代よって殆ど変わらない場合もあれば大きく変わることもある
EX→FXの時は変化が大きかったと言うこと

62 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 06:47:09.92 ID:Ew1F4c840.net]
EXを咎めるのもんからんがFX賞賛ってw
有機の方ならまだ分からなくも無いんだが

63 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/02/26(火) 07:06:38.74 ID:t+RYryH10.net]
製品単体として音質に関してはEX850が飛び抜けてる訳で
FXやGXは足下にも及ばない
サウンドラック付ければって良く言うけど他の製品買って良いなら
有機買えってなる

64 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 07:10:59.57 ID:RFKvxE0p0.net]
まああれだ
GX最強伝説がすでに始まってるわけだしな
でも多分FX→GXよりGX→HXのほうが進化の幅が大きいんだろうなという気はしてる
俺が次に買い換えるのはPXあたりになる予感
ていうかその頃には液晶はなくなって有機ELがスタンダードになって
型番も変わっちゃうんだろうなぁ

65 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 07:23:37.97 ID:6ztX1UKN0.net]
>>63
音質に関してはホームシアターを組み合わせれば内蔵スピーカーとは比べ物にならないくらい高音質、高機能化がはかれる
音楽が好きな人なら既にオーディオに関してもシステムを持ってる人も多い
しかし、画質に不満が出ても外部機器で補う事は出来ずTV本体の買い換えが必要
EXの音が良いとは言っても内蔵という底辺レベルの範囲での違いなのに必死過ぎる
新製品が出ると負けるものがあるのは当たり前のことなのに受け入れられず発狂するとは痛すぎる
もし、5年〜10年後にTVを買い換えたときに何も進化してないのを望むの?
それともEXを溺愛して一生修理しながら使うの?

66 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/02/26(火) 07:46:41.31 ID:t+RYryH10.net]
>>65
だから中途半端な画質の液晶買ってる時点で
画質や音質に最高を求めてるのが馬鹿馬鹿しい
そこそこの画質でまともな音が出せるテレビが欲しければ
EX850買っとけば良いって話

67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 07:52:24.33 ID:T0axeKDi0.net]
>>66
誰も最高なんて求めてないよ
ほぼ同じ値段で画質がよいのが欲しいからEXよりFXの方が良いって話

68 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 07:55:08.87 ID:jyPQlFXu0.net]
FX750>>>>>EX850
これはガチだよ

69 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 08:28:49.13 ID:tjce0vBK0.net]
お前らいつまでEXとFXの話してんの。目くそ鼻くそだろそんなもの
それより有機の話だろ。誰も2000に興味無いの?一旦の完成形だろこれ

70 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 09:08:04.64 ID:T0axeKDi0.net]
>>69
EX厨の発狂が収まれば終わるよ



71 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 09:09:30.87 ID:/eR++HrX0.net]
ZXまで待つことにしました。

72 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 09:55:06.01 ID:rMM+RZM20.net]
GXはSoCが新しくなってるの?

73 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 09:59:33.81 ID:fyxLfCpw0.net]
>>67>>70
発狂してるのお前だろw

74 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 10:54:01.83 ID:wB8J19Je0.net]
だからおれはSEX狂だ!!

75 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 11:44:02.10 ID:vlDRmwiG0.net]
>>73
落ち着け

76 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 12:22:18.18 ID:tjce0vBK0.net]
有機EL買っても見るのは地デジなんだよなぁ…

77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 13:03:09.36 ID:aYiEiRBO0.net]
ハイエンド機にこだわるならまだ分かるが
あからさまなコストダウンが明白なミドルレンジモデルにこだわる理由がわからない

78 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 13:41:06.51 ID:HA2qBZES0.net]
>>77
FX750はミドルレンジの枠を超えてるよ
電気つけて観るのならOELより上

79 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 14:14:34.11 ID:gziwH0l40.net]
>>78
遠回りにバカにしてんの?w

80 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 14:44:35.09 ID:YYqZD+C20.net]
FX800のデザインでEX850の音響のせたGXをパナが出せばみんな満足



81 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 15:36:48.54 ID:dkwanZJt0.net]
FXはGXより上って言い始めたと思ったら
ついにOELより上になったかw
すげえなポンコツFX最強伝説の誕生だな

82 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 15:38:51.94 ID:LkBSI15l0.net]
>>44
メニュー→映像調整→ダイナミックレンジ→オン
これで地上波綺麗になる
4Kは自動でHDR ただHDR対応動画はまだ少ない

83 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 16:29:28.26 ID:Gk/9U9QR0.net]
2月中旬に49EX850を購入したんだけど、フィギュアスケートの滑っている映像で
バックがアイスリンクになると全体に縦方向の輝度ムラがうっすら見えて、
汚いフィルタが掛かっているように見える。
メーカーに見てもらったんだけど、液晶ではしょうがないって言われた。

49EX850持ちの人で同じ状態の人いる?

84 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 16:38:59.52 ID:cGeh8xJU0.net]
>>83
こう言うクレーマーが居るから困るんだよ〜
REGZAの斑点見てこいよ!
自分のはたいしたことないって思えるから!

85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 16:39:41.06 ID:gziwH0l40.net]
>>84
わろた

86 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 17:20:06.15 ID:QeVH76Xp0.net]
1TB以上の2番組同時録画対応でBlu-ray、DVDダビングできる20〜30型の液晶テレビでおすすめはなんですか?
予算は10万円ぐらいです

87 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 17:25:50.91 ID:LkBSI15l0.net]
>>83
倍速の補完エラーだと思う
FXだけどよく出る
GXからのオブジェクト検出 倍速表示って機能が気になる
公式に動く物体の境界線を認識して破綻の少ない倍速補間を実現って書いてる

88 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/02/26(火) 17:35:25.74 ID:TK5smaQ+0.net]
パネルのムラを倍速エラーと間違えるバカ

89 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/02/26(火) 17:44:38.30 ID:t+RYryH10.net]
>>83
LGのパネルはどの機種もムラあるよ
パソコンで白画面写しても判るし
YouTubeにテスト動画がいくつもある
それだけ液晶が糞だって事
それなのに画質の優劣議論するのは馬鹿馬鹿しいだろ?

90 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 18:22:07.25 ID:RFKvxE0p0.net]
>>86
パナにBD・DVDライター搭載機はない



91 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 20:51:12.40 ID:n8wMzUR70.net]
>>83
液晶SONY X9000(E)Fも四隅が暗いよ。
メーカーにTELしたら直下型の仕様だってw

92 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 20:54:51.12 ID:IU5tDqHN0.net]
>>91
糞ニー買っているアホw

93 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 22:11:20.11 ID:RmrDc58O0.net]
>>83
去年の12月購入の55ex850だけど
輝度ムラあるな
あるといっても毎回ではなく
Netflix、地デジ、HDMI(ゲーム機)行ったり来たりしてると
四隅が暗かったり、真ん中だけ明るかったり
電源オンオフで直るからバグかなんかだとは思うんだが
先日は突然電源落ちて電源ランプが忙しそうに点滅してるし
基盤がおかしいのかな
今のところはそれっきりだけど
1年保証ギリギリまで待って交換修理頼もうと目論んでる

94 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 22:12:43.04 ID:koFzcumt0.net]
>>93
サポセン「そのような症状が出た場合は一旦電源を切り、もう一度電源を投入してください」

95 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 23:49:28.81 ID:jIs0ngIE0.net]
>>93
たしかランプの点き方で障害個所がわかるんじゃなかったかな。

96 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/26(火) 23:58:44.93 ID:pLf61EsP0.net]
4K対応のレコーダー使ってた場合
古いケーブルなら買いなおしたほうがいい?
DIGA使ってるから迷ってます

97 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/27(水) 00:03:48.63 ID:x4zvVWAt0.net]
>>96
18Gbps対応かどうかがキモだべ
HDMI2.0bが2016年3月リリースなんでそれ以前に購入したケーブルなら買い直したほうがええね

98 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/27(水) 00:03:55.37 ID:Hkge5Rzb0.net]
>>90
そうなのですか
ありがとー御座います

99 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/27(水) 00:06:44.87 ID:x4zvVWAt0.net]
>>98
BDライター付きって三菱しかないんじゃね?
あんま興味ないから詳しくないけど

100 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/27(水) 00:16:01.81 ID:fhOJnvCJ0.net]
>>97
使い回ししてるから買い替えます
安くていいの探してみます








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<42KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef