[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/19 14:48 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【AW】TOYOTA MR2 part90【SW】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/21(火) 16:29:43 ID:QZhp8TDT0.net]
■MR2を語るスレ 『 For all pilots of Midship Runabout 2-Seater 』
【AW】 〜The Midship〜
“背中にはふたりを酔わせるハートがある”
【SW】 〜Would you like Midship sports?〜
“遊び心のある大人が満たされた時を享受するための道具”

■前スレ:【AW】TOYOTA MR2 part87【SW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539396677/
【AW】TOYOTA MR2 part88【SW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549326342/
【AW】TOYOTA MR2 part89【SW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564562850/

■過去スレ:過去ログ倉庫
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6457/1306130526/

■関連:【ZZW30】TOYOTA MR-S part114
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571704305/

917 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/07(火) 18:04:59 ID:VcuuSTfq0.net]
連書失礼

乗り換えるとは、もっと状態の良い個体のMR2に。
せっかく重整備するなら、出来るだけ錆の少ない個体でしたいから。

918 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/07(火) 18:19:22 ID:A9EQ1VME0.net]
こうやってドンドン散財していく。

919 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/07(火) 19:09:47.51 ID:KUpXZ79X0.net]
雪道走るの楽しいけど、フロントのタイヤハウスに雪が詰まってハンドルが効きにくくなって
吹っ飛びそうになったことがあるな。
あと積雪があるところを走ってるとラッセル車になるね

920 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/07(火) 19:26:09.39 ID:3nDBtgU10.net]
昼間書かなかったけど、轍にも弱いな。

921 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/07(火) 19:47:19.82 ID:hAfNEibX0.net]
九州のAW乗り。
通勤で使っているが帰宅時に突然の豪雨で道路が冠水、前を走る車は路肩に停止していたが、
止まったら終わると思ってなんとか凌いだ。
アクセル戻すと全く進まない。
車高が低いので水の抵抗が大きいんだろう。
滅茶苦茶怖かった。
みんな気を付けて。

922 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/07(火) 21:44:58.54 ID:ZrNCBP9Z0.net]
まともならそんな、水没するような、ところに、うっこ
みませんよ

923 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/07(火) 22:24:32 ID:MiUMNZH80.net]
なんで冠水してるとこ、どいつもこいつも突っ込むんだろうな

924 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/07(火) 22:46:42.54 ID:ffaMZC7O0.net]
軽四で高架下の水溜まり突っ込んでバンパーグリル壊したgif動画あったな

925 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/07(火) 23:05:53.56 ID:sr/i494s0.net]
>>903
いくらで買ったんですか



926 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/07(火) 23:33:44 ID:d/TZF54g0.net]
ドアは穴空いてるから交換したいとは思ってる

927 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/08(水) 10:29:22.40 ID:AtgdBdtL0.net]
今年はひどい梅雨だ、雨の日は乗らない主義なのでバッテリー外して正解だったよ
梅雨明けまで我慢だな

928 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 10:56:48 ID:A2vdPkin0.net]
現在1本出しマフラーを使っていて、2本出しに変えようと思うのですがTRDマフラーの音量はどのくらいなのでしょうか?
また、音大きめの2本マフラーあったら教えてください!
当方3型ターボ 現在のマフラーはタナベです。

929 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 14:09:37.98 ID:0r832IpN0.net]
音大きめの2本マフラーで思い浮かんだのは、
フェニックスのディパーチャマフラーかな?
ガナドールのマフラーも重低音が響くよ。
どっちも廃盤だけど

930 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 14:14:54.64 ID:hAaajb4p0.net]
一本出しって左右どっちが普通なんですかね?昔乗ってたのは確か左出しでストレートに排気されるせいか、凄い爆音だったなと。

931 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/10(金) 14:36:19.56 ID:iiBBuEGR0.net]
普通とかあるの?
マフラーハンガーの場所次第でしょ、オイル交換の時に下から見てみれば?
シンメトリー派なので1本出しは付けたこと無いんでわからん

932 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 15:25:07.21 ID:A2vdPkin0.net]
>>916
ありがとうございます!!
どちらもかなりのお値段ですね💦

933 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 15:34:47.98 ID:y8SU/jyI0.net]
うるさいマフラーが好きなのはDQN

934 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 16:10:31.12 ID:LxPVTcDD0.net]
でもミッドシップは100デシベルまでokだっけ?

935 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 17:51:10 ID:Fd3xT4J60.net]
>>917
給油口の逆と言われるから右かなあ



936 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 20:58:12 ID:YMpMkxv70.net]
コルベットがミッドシップで出るけどMR2はまだかよ?

937 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/10(金) 21:07:38 ID:iiBBuEGR0.net]
アメ車でMRの量産車ってレアだよね
あと次期MR2は正直出ないで欲しい

938 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 21:57:57.66 ID:ndJIunrh0.net]
フィエロ)・・・

939 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 22:52:46.86 ID:Nz0CkS5v0.net]
103dBな

940 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/10(金) 23:13:00.83 ID:iiBBuEGR0.net]
>>925
レプリカベース車w

941 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/11(土) 18:10:24.63 ID:lz4CqZnR0.net]
禿てるから村一番号かと思ったよ

https://www.youtube.com/watch?v=CnMfFtt5qbs

942 名前:無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/13(月) 09:58:43.56 ID:FubSAuxi0.net]
>>928
にわかなのだが時々出てくる村一番号とは何者だ?

943 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/13(月) 20:41:06.39 ID:2quZo0bC0.net]
知らぬが仏

944 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 18:54:57.45 ID:U3E0ufEt0.net]
成長を見守ろう
https://www.youtube.com/watch?v=-bL2IzMjzbI

945 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/14(火) 21:13:53.89 ID:0N21P35U0.net]
こら俺の嫁を勝手に晒すな



946 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 21:28:34.75 ID:1ggBR1M/0.net]
>>931
所詮NAのゴミだな

947 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 21:34:25.40 ID:O33/6y+f0.net]
良き

948 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 21:35:30.30 ID:wUjhIqeE0.net]
下りはNAの方が楽だょ
5型のNA乗ったコトないから興味深々…

949 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 23:23:34.70 ID:qAIzO8y00.net]
購入費用140万って高いわ

950 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/15(水) 14:25:55.12 ID:s4aiXjmQ0.net]
トヨタ MR2 後継車は本当に出るのか?特許画像から市販モデルを大予想
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fb501f363284dd119b020d4fc3e89b71daeecef

https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1542647.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1542648.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1542649.jpg

951 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/15(水) 14:52:08 ID:s4aiXjmQ0.net]
今度はアルピーヌA110のパクリっぽい

952 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/15(水) 16:28:53.64 ID:LrRSzB5a0.net]
>>937
これほんとダサいからやめてほしい

953 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/15(水) 18:46:05.27 ID:YWM4eeIs0.net]
どっちが前か本当にわからない
人を不安にさせるデザイン

954 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/15(水) 18:53:15.65 ID:Z/izAynX0.net]
>>940
書かれていた

955 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/15(水) 20:27:39.69 ID:3O5bXDfH0.net]
>>931
伸びしろないNAだからな、
こんなのでYouTuberとして稼げるわけないよーーー



956 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/15(水) 20:54:13.40 ID:xVHyCGRH0.net]
デカ乳、美乳形状なら伸びるが、これ、要らないから

957 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/15(水) 21:25:06.64 ID:onXAbt3d0.net]
確かにこんなの欲しくないけど、ただの予想だから…

958 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/15(水) 23:29:44.74 ID:cstjvkbX0.net]
>>937
これ、後ろにも前にも走れる奴だから

959 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/15(水) 23:32:24.00 ID:mxLtKshM0.net]
>>931
サイド引いてちゃダメ

960 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/15(水) 23:33:17.00 ID:s4aiXjmQ0.net]
>>945
後ろに走れない自動車があるの?

961 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/16(木) 00:40:15 ID:zcEvESO50.net]
>>947
そうじゃなくて

962 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/16(木) 03:51:32.73 ID:Fym/xoma0.net]
Will Viも最初見たとき⁈だったし変なのが出る可能性も

963 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/16(木) 08:06:47.26 ID:YNvuIgqY0.net]
コルベットかっこよすぎ
ほんと日本のメーカーはセンスがないわ

964 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/16(木) 09:09:36 ID:VAYvJUY30.net]
コルベットは既視感のある他メーカーデザインの寄せ集め、失敗した福笑い感が

965 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/16(木) 09:52:02.59 ID:b0a/c+040.net]
https://i.imgur.com/YN9LF9I.jpg
https://i.imgur.com/SWkCxsy.jpg



966 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/16(木) 10:27:24.87 ID:0tT6Z1b40.net]
>>952 最初イクラだったん?

967 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/16(木) 11:11:35 ID:wQo4wkpp0.net]
>>951
あなたのセンスがないということは分かったよ

968 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/16(木) 11:48:47.21 ID:b0a/c+040.net]
>>953
半額程度

969 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/16(木) 12:09:05.05 ID:SwAfCdi60.net]
日本の2倍ぐらい給料もらってるアメリカ人が日本の半額ぐらいの値段でコルベット乗り回せるとかさすがUSA

970 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/16(木) 12:56:57.91 ID:+LJI4y670.net]
>>952
転載元?

971 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/16(木) 13:32:29.73 ID:b0a/c+040.net]
>>957
https://gulliver-frima.com/search/toyota/mr2/detail_436376

972 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/16(木) 13:52:36.59 ID:CGF/tKTK0.net]
ここまで古いと次の車検通せないこともあるだろうし、半年ちょい車検残ってたって、捨て金になったとしても50万までやなあ。

973 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/17(金) 12:45:28.57 ID:SqhfjVwP0.net]
ガリバーぼったくり過ぎワラタw

974 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/17(金) 13:51:16 ID:smnbNRkh0.net]
>>960
ガリバーフリマだぞ
値段は出品者が設定する

975 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/17(金) 14:43:54.86 ID:xtqenof00.net]
お前等から買った方がいいわwww



976 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/17(金) 18:43:14.20 ID:VAIoLyAo0.net]
普通に車検通ってるな

977 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/18(土) 09:38:34.72 ID:WWbTtPe10.net]
>>936
5型NAならもう安い部類だよ残念ながら
最近の値上がりしてる

978 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/18(土) 13:46:24.71 ID:0IJqT+TM0.net]
ヘッドライトをLEDに変えたのですが、ハイビームチェックランプが点灯しなくなりました
こういうもんですか?

979 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/18(土) 14:51:38.02 ID:TEe8w3X30.net]
HIDだとハイビームインジケーターが点かなくなることがあって、
それ用の点灯アダプターみたいなものがあるけど、LEDのことは分からないねぇ

980 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/18(土) 18:20:41.88 ID:TmCXpwCO0.net]
>>965
どこのLED買いました?
レイブリック買おうと思ってるけど入るか分からないから躊躇してます

981 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/18(土) 18:26:06.14 ID:uYgblRCj0.net]
>>966
HIDは別のオプション配線つけてインジゲーターつかなくなったから反対側の使ってないヘッドライト配線に抵抗かまして付くようになったが、LEDはタマキンしか使ったことないしインジゲーター付いてたからわからん

982 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/18(土) 18:31:51.74 ID:EbYEv4IR0.net]
>>965
ハイビームの消費電力が大きく減るとチェックランプがつかない。
ソレノイド式で切り替えるH4のHIDでも同じ症状が出る。

983 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/18(土) 19:50:14.93 ID:v71GD/9/0.net]
>>965
1000円くらいで売ってるハイビームインジケーター 不点灯防止アダプターというのを付ければ点灯するようになる。
2個セットで売ってたりするけど俺のは片方だけの装着でOKだった。

984 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/19(日) 10:10:14.11 ID:R+8FYhJ50.net]
私はスフィアライトのRIZINGUというの付けてるけどなんの問題もないです。
国産3年保証、SW20取り付け確認

985 名前:マみ商品なんで安心です。 []
[ここ壊れてます]



986 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/19(日) 20:03:19.19 ID:LZGJ//Jj0.net]
>>965
みなさんありがとうございます。
キャンセラー噛ませてないのが原因みたいです

987 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/19(日) 20:28:25.55 ID:UmI9HQ8L0.net]
>>970
へぇ、そんなのあるんだ。
LEDウィンカーと言い、せっかく低消費電力になったのに、抵抗で捨ててそのメリットは残らないのか

988 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/19(日) 20:40:32.45 ID:ddQ5vVUx0.net]
ハイビームインジケーターが点かないと車検に通らないからね

989 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/19(日) 22:46:39.26 ID:vHRJsJ9M0.net]
>>973
抵抗に電流流れるのはハイビームの時だけだから、ロービーム時にはメリットある

990 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/19(日) 23:43:20.93 ID:mfxN4Jc30.net]
>>971
何故それを選んだんですか。
良い製品ですか

991 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/20(月) 00:35:57.49 ID:SVAldwCQ0.net]
LEDは取り付けが簡単で安いけどそれだけ
白いだけで光量少ないから見ずらい
雨天なんか話にならんしHIDかハロゲンのがマシ

992 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/20(月) 22:58:12.77 ID:MM3IaVvW0.net]
>>976
先にも書いたとおりメーカーがSW20に取り付け確認しているから買いました。
特に悪いところはありません。
私は6000kという一番白く光るのを付けました。
車検も問題なく通りました。

993 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/21(火) 00:03:40.04 ID:crcgdSwO0.net]
>>978
光軸調整しましたか

994 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/21(火) 06:43:40.52 ID:BeXtm9/P0.net]
スフィアって確か韓国製のヤバいとこのじゃん
ノイズキャンセラー付属してないからラジオが聞こえなくなったと相談したら
送料込みでとんでもない値段でノイズキャンセラー売ってやると言い出して
最初はデラでも一押しで売ってたが今じゃどこのデラも取り扱いしなくなったw

995 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/21(火) 12:48:33.68 ID:R73Pete/0.net]
>>979
取り付けたところでやってもらったけど昼間だったので全然ずれてて
結局、夜家の前で自分で調整しました。
とても明るいです、ひょっとしたら光軸が上にづれてるのかも?

>>980
そうなんですか?詳しいですね
国産って言ってるけど韓国産って意味だったりしてw
ま〜問題なく満足に使えてます



996 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/21(火) 16:29:40.16 ID:dJ0jcpeG0.net]
中華LEDで普通にヘッドライト検査クリアできるぞ

997 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/21(火) 18:03:36 ID:Ek8Qo4+v0.net]
車検通っても、対向車が眩しいのは付けないで。

998 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/21(火) 18:04:47 ID:oIp/q68k0.net]
中華製
燃えなきゃいいか

999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/21(火) 18:30:32.35 ID:R73Pete/0.net]
>>984
LEDスモール付けてたけど点きが悪くなって外して見たら溶けてたよ
火災の可能性もあるってことだね

300円でまた同じの付けたけどw

1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/21(火) 18:35:34.36 ID:lgk5MLrk0.net]
車検通ります(燃えない爆発しないとは言ってない)

1001 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/21(火) 19:15:18.81 ID:dJ0jcpeG0.net]
>>983
純正のプロ目はさすがに殺意わくわ
中華もあそこまでグレア出してるの早々みないわ

1002 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/21(火) 20:45:05.44 ID:1ZdTTSBl0.net]
IPFの旧品をZZW30に付けてるがハロゲンには戻れん位に良いぞ。
カットラインも綺麗に出るし国産の安心がある。

1003 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/21(火) 20:48:36.50 ID:X7Fo3A030.net]
カットが綺麗に出てもグレアもそれなりに出てるでしょ?

1004 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/21(火) 22:45:02.90 ID:1ZdTTSBl0.net]
>>989
ハロゲンよりもパッシングされる機会は減ったよ

1005 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/21(火) 23:06:58.11 ID:R73Pete/0.net]
>>990
パッシングとかされたことないわ
走ってるのが深夜でほとんど車も



1006 名前:走って無いからだろうけど []
[ここ壊れてます]

1007 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/22(水) 01:31:38.94 ID:YlLaqnxQ0.net]
明るくなった分グレアも増えてるだろ
対向車がハロゲンより眩しいのは確実では

1008 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/22(水) 05:37:43.11 ID:ESLTKsck0.net]
MR−乙なんて乗ってる時点でなにもわかってないアホだしなw

1009 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/22(水) 17:44:59.09 ID:bW351Lrt0.net]
中華の安物とは出来が違うしlm値は控えめだよ。
値段だけの価値はあるという事だ。

1010 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/22(水) 17:52:07.12 ID:OCCQ+nyh0.net]
そんなものは考慮した上で指摘されてる

1011 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/22(水) 21:06:54.68 ID:INcwTzJv0.net]
LEDネタでみんな熱くなってるね
どこで火が点くか分らんな

1012 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/22(水) 23:49:14.54 ID:0p2qP4vC0.net]
エアプで中華LED語る無職がおるから荒れるんやろ、純正LEDのプロ目以外はそこまでグレア出ないし目がやられるほど明るくはない

1013 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/23(木) 01:32:51.41 ID:RKPi6ZBT0.net]
カーアンドドライバー最新号で表紙おめ

1014 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/23(木) 11:21:54.27 ID:l+EXtJHV0.net]
>>997
別に語ってない俺関係ないよ
LEDとかよくわからんし

1015 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/24(金) 00:10:56.94 ID:bn7iUZr40.net]
ワタシハ機関車C6248



1016 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/24(金) 13:53:40.62 ID:Js++2pl/0.net]
1000なら新型MR2発売

1017 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 184日 21時間 23分 57秒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef