[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/28 14:01 / Filesize : 269 KB / Number-of Response : 1053
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【SUBARU】スバルXV Part92【エックスブイ】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/05/08(月) 07:51:23.89 ID:1yiy3cDK0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
2012年10月発売の2代目XV 「ガソリン」モデルについて語るスレです

■グレード&スペック■
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451013&getyear=201210
□純正アクセサリー
 https://www.subaru.jp/accessory/catalog/pdf/XV_Acc_gp.pdf
□STIパフォーマンスパーツ
 www.sti.jp/parts/subaruxv_gp/

■このスレのお約束■ <<スレ荒れ対策>>
 ※各グレード・カラー・装備差の煽り合いは厳禁です(アンチ対策)
 ※個人の環境や価値観は多様ですが、仲良く使ってね
 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です
 ※書き込まれた内容や目的を多角的な思考で判断してください

◆ハイブリット専用スレ◆
【SUBARU】XVハイブリッド 13【XV HV】
karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1479047430/
 
◆新型XV専用スレ◆
【SUBARU】新型スバルXV Part6【2017】
karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492680654/
 
■過去スレ/1〜75■
hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1454884908/2-6
 
■前スレ
【SUBARU】スバルXV Part91【エックスブイ】
karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489001477/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

501 名前:A迷ってるなら後悔しないよーに新型買っとけって話してんだけど

俺がお買い得じゃねーって思ってるだけで世間一般ではお買い得なら>>423とっくに売れてるだろ
7人も検討中なんだぜ
早くしないとこのお買い得物件が他に渡るって思ったら俺なら即決めるけどな
知っての通り中古のタマは一期一会だし

まーいいや、来んなと言われて来るわけにもいくまい
荒らしたのならすまんかったよ

新型旧型で迷ってる人はぜひお買い得な旧型買ってあげてくれ
検討してるライバルたくさんいるから早くしないと無くなるぞ
[]
[ここ壊れてます]

502 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4675-yUf9) [2017/07/05(水) 01:18:06.90 ID:RQOuahcG0.net]
まだやってんのかw 買う人が満足すればそれがベストバイさ!

503 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2ef6-Ie+t) mailto:sage [2017/07/05(水) 07:31:59.53 ID:BvvZRPN00.net]
おっ!活きがいいな!
対立煽り釣れますかい?

504 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-GRRZ) mailto:sage [2017/07/05(水) 07:34:22.66 ID:2xn0AUZjd.net]
迷ってると書き込めば、周りが反応するのは当たり前
多少のアドバイスを
何で主観主観と喧嘩になるのかよく分からん
その押し付けこそ主観だろうに
いい大人は最後自分で決断して契約書にハンコ押すよ

505 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp71-ahFv) mailto:sage [2017/07/05(水) 07:49:12.19 ID:14zDf7sVp.net]
どっちがいいか、それぞれ主観に基づいて語るのは構わんよ。
相手を貶めて自分の意見を押すから荒れるんだ。
新型が秀でてるのは新型なんだから当たり前だし、今まさに車選びしている人にとっては、出たばかりの新型と、旧型とはいえ成熟した最終モデルを比べるのは別におかしいことじゃなかろ。
いい大人だったら、相手の意見を立てた上で持論を語れよ。ガキは帰れ。

506 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4203-b3na) mailto:sage [2017/07/05(水) 07:52:24.03 ID:mTHuRUb10.net]
>>371
( ゚д゚)…

実在してたのかよw

507 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b195-QhZ+) mailto:sage [2017/07/05(水) 21:26:54.98 ID:Yyco8oQG0.net]
売れちゃったね
お気に入りからなくなっちゃったよ・・・

508 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cddc-iTR6) mailto:sage [2017/07/05(水) 22:24:22.96 ID:IFdON2by0.net]
決断出来んかったんか...
またいいのあるさ...

509 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp71-ahFv) mailto:sage [2017/07/05(水) 22:33:50.89 ID:14zDf7sVp.net]
中古はご縁と言ったが、ならば今回は新型を検討すべしというお導きかもしれないぞ。



510 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/07/05(水) 23:19:47.14 ID:DB1dB18CF]
この動画のE型は、D型までのオプションのバンパーパネルに似たのが付いてるけどもしかして流用できるのかな?
E型のパネルは好みじゃなくてパスしたけど、D型までのやつが流用出来るのなら付けてみたい。
www.youtube.com/watch?v=pRkZ9Zhmwts

511 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5736-L5XL) mailto:sage [2017/07/06(木) 04:49:01.42 ID:MdRTyFar0.net]
中古ですがC型ver2購入しました。
SUBARU車は初めてでしたがエクステリアに一目惚れでした。
アイサイトv2ホント便利ですね。

よろしくお願いします。

512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17a7-SB+D) mailto:sage [2017/07/06(木) 19:01:00.35 ID:0g3as6530.net]
おめ

513 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタWW 17c9-Yk5q) mailto:sage [2017/07/07(金) 09:18:32.99 ID:A4pM9i9800707.net]
購入を考えているのですが、

カートップで釣りに使うアルミ11f程度のボートのせて
各種自動機能って作動しますかね?

無理ならゴムボート買って車内にたたんで積み、
代わりにバズーカやinnoのロッドケースをキャリアの端の方に積もうかなとか考えています。

あまり釣り向きの車ではないのは理解しているのですが、
形が気に入ったので・・・

514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 9f2f-L5XL) mailto:sage [2017/07/07(金) 09:47:52.08 ID:qIG66qjo00707.net]
>>506
この辺りにヒント
s.kakaku.com/bbs/K0000770392/SortID=19880895/

515 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa2b-vm3J) mailto:sage [2017/07/07(金) 09:55:19.07 ID:KwBJ0i4qa0707.net]
>>506
重量もそうだけど3mオーバーでしょう?
ETCとか各センサー類が厳しいかと

516 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 9f2f-L5XL) mailto:sage [2017/07/07(金) 09:55:21.32 ID:qIG66qjo00707.net]
>>506
自動機能は作動すると思いますよ、ただし、重心あがるので限界性能や動力性能は普段より下がるでしょうし、
無茶な運転は勿論禁物で安全運転を心がけて下さい。

緊急時の自動ブレーキ等の機能は元々補助的なものなので、必ず停る訳ではなく軽減する目的で、
重心高や車重によりドライビングの性能低下は仕方がないと思いますよ。コレはどんな車でも同じ。

517 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 1795-8gU5) mailto:sage [2017/07/07(金) 10:53:14.20 ID:SULNqrPV00707.net]
>>507-509
エクシーガにボートを積むとセンサーが影に隠れて暗くなりオートライトが・・・というブログを見つけて、
さらに屋根が短いxvのアイサイト等が動くのかなと・・・

etcは以前乗っていた車でボート搭載時に開かなかった事があり、
一体型をダッシュボードの端の方に付けて対応した過去があります・・・

遠征用の車として購入予定なので、
高速でアイサイト(特に追従機能?)は欲しいので、
無難にゴムボートを車内に、釣竿をルーフに積む構成で考えた方が良さそうですね。

アドバイスありがとうございました。

518 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7781-Macz) [2017/07/07(金) 22:31:35.44 ID:fXPEvhK20.net]
>>506
俺もそれ目的でこの車種えらんだが、ショップにボートキャリアを問い合わせるとことごとく、うちでは扱えませんと言う返事が来た。
自分で組むんであれば問題ないんだろうけど、参考までに

519 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1795-8gU5) mailto:sage [2017/07/08(土) 01:53:33.02 ID:6QtbLww30.net]
>>511
釣り場でボートキャリア積んでるスバル車って、
アイサイトを積んでいるか積んでいないか微妙な時期に売っていたBPレガシイしか見ないんですよね・・・



520 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f4a-KuRC) mailto:sage [2017/07/11(火) 17:57:32.50 ID:GIN9ocI+0.net]
あれ?____
みんなタヒんじゃった?

521 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Mv6b) [2017/07/12(水) 00:02:07.08 ID:gklp0gEad.net]
ホイールの縁に汚れが付きやすくない?
傷か!と思ったら汚れだった。

522 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM7f-Xvvl) mailto:sage [2017/07/12(水) 09:08:16.97 ID:zXNKoYaPM.net]
かっこいいから気になるんじゃない?

523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96b9-k/GA) [2017/07/13(木) 20:14:33.11 ID:7wpaHbuU0.net]
それにしてもE型中古は高値安定だなー

524 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 76dc-uGAQ) mailto:sage [2017/07/13(木) 20:20:25.14 ID:azcf86bS0.net]
北米で人気だから?
新型より旧型派がいるから?

下がらないってことは、好きな人が多いのだろうから嬉しいね

525 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d023-oOw3) mailto:sage [2017/07/13(木) 22:03:18.94 ID:bcHwj3m10.net]
先代の方がインパクトはあるからね
現行は良く言えばスマートだが、こじんまりしてる印象

526 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ec03-TJs1) mailto:sage [2017/07/14(金) 00:29:34.46 ID:rEbvjM4B0.net]
XVを新車で買って2年経ちましたが
釣り道具はたくさん載るわ
運転は楽しいわ
女にモテるわでもうウハウハです

527 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF70-uGAQ) mailto:sage [2017/07/14(金) 09:52:29.43 ID:86WfSWk/F.net]
ゴルフバッグがもう少し楽々入れば完璧

528 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a795-jig2) mailto:sage [2017/07/14(金) 20:34:10.20 ID:e7l2cLJf0.net]
値段はおいといても
色やらメーカーオプションやらちょっと条件付けると
タマ数なさ過ぎて買える気がしないよ

来年10月前後の最初の車検時くらいに数出るような気もするが、
そのころには新型の新古車やらPHV車(インプレッサ系列とは限らんけど)やら出て
他の車が欲しくなってるかもしれん・・・

529 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-nkAJ) mailto:sage [2017/07/14(金) 20:49:15.62 ID:MKydtSxsd.net]
好きにしろ



530 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-uGAQ) mailto:sage [2017/07/14(金) 21:00:32.24 ID:YAxo8C3hd.net]
そんなに好きならどうして滑り込みで買わなかったんや...

531 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5efb-jkGC) mailto:sage [2017/07/14(金) 21:59:09.28 ID:W3EEHiU80.net]
リーズナブルだから型落ち中古狙ってるやつになんで新車で買わなかったんだとか意味あんの?

532 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 76dc-uGAQ) mailto:sage [2017/07/15(土) 00:04:59.27 ID:Kl58Sn6Z0.net]
そりゃ本人じゃないから分からんけど、値段は置いておいて、条件を付けて探しているということは、結果内容を重視してるってことだろ?

それでまた新型の新古車で迷うのなら...とね

意味無いのは突っかかてきた君も同じでしょう
無意味なのでお互いに引きましょう

533 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a0e-Rqte) mailto:sage [2017/07/15(土) 01:31:50.02 ID:d2gwSjDo0.net]
E型XV最高

534 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-jkGC) mailto:sage [2017/07/15(土) 01:46:19.37 ID:BQsz8ux9d.net]
E型厨キモすぎだろいつもいつも
GP最高とでも言っとけばいいものを

新型に意味不明の対抗心燃やしてんのも大抵E型厨
GPの中の勝手な優越感の裏返しかね

535 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4636-z+eH) mailto:sage [2017/07/15(土) 03:29:24.25 ID:p8ZfBqo/0.net]
お察しください
E型乗りは新型が出て嫉妬しているのです
ここに書き込んで慰めてるのです

C型乗りの俺様は2011年モーターショーでXVに惚れて買った。
2014年2月納車
どうしてモーターショーと納車期間が空いているかというと、初期不良を避ける為と
ハイブリッドを試乗してからと決めていたから。

その位長期で吟味して買うものだよ。

E型乗りのチミとは違うのだよ ふぉふぉ

536 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4cf6-h7Bn) mailto:sage [2017/07/15(土) 07:39:18.35 ID:Eyyoz3sx0.net]
対立煽り見え見えっすよ

537 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56d8-w4LU) mailto:sage [2017/07/15(土) 08:15:40.83 ID:MpbOKZqd0.net]
我のD型こそ至極
なんたってアイサイトVer3搭載だし、変なL字ライトは付いてないからな
D型を乗り継ぐのがスバル通だぞ

538 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c02f-S4qQ) mailto:sage [2017/07/15(土) 09:02:36.68 ID:l62VMVyM0.net]
>530
結局、旧型はD型がベストチョイス
これは間違いない

539 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spd7-6i31) mailto:sage [2017/07/15(土) 09:13:03.61 ID:ZM7kRka6p.net]
www.carsensor.net/usedcar/detail/CU5927593822/index.html

そんな中これ!



540 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4118-Xizx) mailto:sage [2017/07/15(土) 09:13:16.61 ID:Hkl8SJxa0.net]
旧型同士仲良くしろよw

何がベストなのかなんて、その人次第なんだからさあ

541 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cecc-+0HT) [2017/07/15(土) 09:38:29.77 ID:mUtRwY7q0.net]
>>532
マフラーだせぇ

542 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4118-Xizx) mailto:sage [2017/07/15(土) 10:06:18.78 ID:Hkl8SJxa0.net]
ドアミラーも合ってないな

543 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9630-X1U0) mailto:sage [2017/07/15(土) 10:47:48.43 ID:feG9cwb90.net]
ASP付かん時点で最高な訳がないだろJK

544 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d8b3-jig2) mailto:sage [2017/07/15(土) 11:28:09.34 ID:dIgmBvgw0.net]
>>532
2012年式でこのフォグは
ありえないのでは?
アルミの前期型だし、わざわざ
フロントバンパーだけ換えたんか?

545 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e2f-6W30) mailto:sage [2017/07/15(土) 12:11:18.43 ID:dXnME/Sr0.net]
それ思ったw

546 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/07/15(土) 13:23:49.13 ID:k41vtL1z6]
ミラーはレヴォーグのサテンメッキのカバーを流用してるっぽいな。
アルミペダルも純正外してSTIのやつに付け替えてるし、何気に手間かけて弄ってるねこの車。

547 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73e6-MRQN) mailto:sage [2017/07/15(土) 22:19:21.04 ID:VYYpo7L30.net]
15年3月に買ったんだけど、先週バッテリー上がった。
週4日は乗ってた。だいたい月1000キロくらい。

こんなもんですか?
なんか早すぎると思うんですけど。

548 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d4a7-W4/i) mailto:sage [2017/07/15(土) 23:05:23.10 ID:Ak/Y2xu80.net]
>>540

アイドリングストップからの再始動の回数がかなり多かったとか?

549 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73e6-MRQN) mailto:sage [2017/07/15(土) 23:09:34.05 ID:VYYpo7L30.net]
>>541
それがアイドリングストップはエンジンかけてすぐ切ってて、まったく使ってないんですよね。



550 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a795-jig2) mailto:sage [2017/07/16(日) 06:42:57.45 ID:y3qRhkg30.net]
平均寿命2〜3年でしょ
そろそろ交換ってサインでは?

551 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12fe-JuPl) mailto:sage [2017/07/16(日) 11:15:18.13 ID:78sG7svH0.net]
俺もアイドリングストップは常に切ってる
アイドリングストップのスイッチは今と逆がよかった
通常はアイドリングをストップしないで、自分がストップしたいと思った時にonにするほうがよかったな

552 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-oBoG) [2017/07/16(日) 11:43:42.19 ID:XxThSNAPa.net]
>>530
正しい歯車ホイールの最終型がD
変形歯車がEだよね?

553 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-w4LU) mailto:sage [2017/07/16(日) 12:27:40.19 ID:ykoSUbTGa.net]
>>545
そうだよ

554 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 12ab-WLQd) mailto:sage [2017/07/16(日) 13:42:42.79 ID:/K3bSCd40.net]
バッテリー関係の交換時期。
HVだと、どうなんかね?

555 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/07/16(日) 21:56:38.14 ID:qae7vGXio]
>>530
自分はポップスター買ったけど、D型はカーテンエアバッグ選ぶと強制的に革シートになるのが欠点だった。
初期型はそんな事無かったから、スバルもホンダみたいになったのかと思ってがっかりしたよ。

556 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-oBoG) [2017/07/17(月) 08:19:51.12 ID:lQj83hu6a.net]
>>531
現行がD型になれば買換え予定ですか?

557 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d8b3-jig2) mailto:sage [2017/07/17(月) 10:26:05.11 ID:X3IgNxfV0.net]
車歴
2000.6 フォレスター(C)
2006.7 レガシィ(D)
2009.3 レガシィ(F)
2013.6 XV(B)
2017.3 インプ(A)

次はE型乗ろうと思う。意味は全く無い。

558 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-uGAQ) mailto:sage [2017/07/17(月) 13:51:10.64 ID:6blKFXKLd.net]
??

ターボ車は乗らないの?

559 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1546-Rqte) mailto:sage [2017/07/17(月) 20:42:13.18 ID:9ZrVK+Vu0.net]
C型乗ってるんだけどアクセサリーのメッシュグリルは付けられますかね?
E型のバンパー専用かな



560 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d023-oOw3) mailto:sage [2017/07/17(月) 22:15:10.16 ID:lC1EoFXb0.net]
>>550
車格ダウンは正直恥ずかしい

561 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3ee5-os6b) mailto:sage [2017/07/17(月) 22:42:38.93 ID:3/qQxoiz0.net]
そんなの気にする人方が少ないわ

562 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce4b-eqnq) mailto:sage [2017/07/18(火) 02:08:04.09 ID:09h4bf3H0.net]
車格()

563 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc4-YUvp) mailto:sage [2017/07/18(火) 03:01:25.55 ID:hKs+6TOCd.net]
スバルで車格とかどれもたいして変わらん

564 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42a7-UmNz) mailto:sage [2017/07/18(火) 04:38:28.09 ID:u61S72Fz0.net]
それな

565 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-N0vF) mailto:sage [2017/07/18(火) 08:37:01.45 ID:xjqFjoIud.net]
車格は下げてもグレードは1番上選んじゃう


まぁ、XVは外観じゃわからんけどね

ホン◯車乗り継ぎしてた時は必ずR付いた1番上のグレード買ってた

566 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 76dc-uGAQ) mailto:sage [2017/07/18(火) 10:10:57.85 ID:3d0eauxN0.net]
いろいろ代車に乗ったけど
下位モデルといった社格の低さを感じるほどXVは悪くないと思う
剛性感あるなーと感心するよ
というかスバルが頑張ってる

567 名前:541 (ワッチョイ d8b3-jig2) mailto:sage [2017/07/18(火) 11:57:48.90 ID:P5/WgtU00.net]
>>551
ワシに対するレス?
フォレとレガシィ2台はターボですたよ。
XVは完全に見た目。でも去年の12月、
営業に「(中古の)白のXVのタマがなくて
困ってます。高く下取りさせて頂きますん
で…」って感じでドナドナ。

568 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-nkAJ) mailto:sage [2017/07/18(火) 12:25:56.20 ID:bA5fz26Od.net]
>>550
スバルの中の人必死やな

569 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-oBoG) [2017/07/18(火) 15:51:52.12 ID:EnYQF1Upa.net]
A〜Dのホイールが好きすぎる



570 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd70-3XAp) [2017/07/19(水) 12:34:19.19 ID:n5xaXqHud.net]
四月に納車されてから片道四百キロのロングドライブしたけど、途中のSAで必ず横にスバル車止まって笑ったわ。
俺ポリバケツカラーだけどまだ一台もスライドしてない。

571 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-TyFf) mailto:sage [2017/07/20(木) 00:24:12.13 ID:54LswiUka.net]
>>563
旧型を4月以後よく見る

572 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87e6-dw5s) mailto:sage [2017/07/20(木) 05:15:03.58 ID:Dibtsp0o0.net]
なんでステアリングスイッチのデザインを統一しないんだろうな

バカなのかね。
これだけで、違う車種買っても新しく覚えなくても済むのに。
買い替えの層に営業トークできるのにさ。
同じことしかできないのに、車種毎にデザイン変える意味がわからん。
コスト削減にもなるだろうに。

ブランド育てる気がないのかね。
アイサイトならフォレスターのやつが一番使いやすいと思う。

573 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2795-leQM) mailto:sage [2017/07/20(木) 07:44:11.24 ID:33qPLvJ80.net]
一つ前の型のレガシーに初めて乗ったとき、
サイドブレーキがどこにあるのかわからなかったわ
解除方法もちょっと悩んだ

574 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 47dc-d0lD) mailto:sage [2017/07/20(木) 08:57:34.53 ID:QgRlnSCE0.net]
内装の差が少ないからこそ思うかもしれんな。

575 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87a7-QK4i) mailto:sage [2017/07/20(木) 09:42:46.95 ID:yUB0odyS0.net]
一昔前なら流用したら使い回すなよと批判の対象になったけど
これだけスイッチ類が多くなると逆の意見も増えてくるね。

576 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/07/20(木) 18:34:00.72 ID:/0FOcvfZ8]
スバルのステアスイッチはまだ親切な方だろ。
最悪なのはトヨタで、エアコンの調整まで組み込んでる車種もあるしスイッチのデザインも機能も全然まとまりが無い。
おまけにクルコンも未だに古臭くて使い難いレバー式使ってるからな。

577 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87e6-dw5s) mailto:sage [2017/07/20(木) 23:06:46.65.net]
そろそろ買って3年経ってフェンダーとかバンパーのプラスティック部分の劣化が見えるようなりました。

いろいろ発売されてますけど、なにかお勧めありますかね?

578 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-3O2B) mailto:sage [2017/07/21(金) 11:36:32.82.net]
リコールだってさ 説明書?

579 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2795-leQM) mailto:sage [2017/07/21(金) 17:27:28.53 ID:Ox/rXIp60.net]
現行型の取説だね
チャイルドシートの「座席位置別適合性一覧表」が無いのが問題っぽい
車本体は問題なしで普通に取り付けられる

https://www.subaru.co.jp/press/recall/2017_07_20_4479/



580 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7ffd-1BKU) mailto:sage [2017/07/21(金) 23:02:17.78 ID:ASdwrGZV0.net]
D型乗りだが車内のあちこちカタカタ音うるせぇ

581 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff51-l+nO) mailto:sage [2017/07/22(土) 18:37:21.19 ID:+P7NIUSl0.net]
サンシェードは、何をお使いですか?
アイサイトとオートライトカメラがあり、どれが良いか悩んでおります。
オススメあったら教えてください。

582 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67bd-k/cA) [2017/07/22(土) 18:58:23.96 ID:+rUN5qjc0.net]
スバルの使ってるけど使いやすいよ
STIも選べるよ
https://www.subaruonline.jp/subaru/lifestyle/FHSY17026000/

583 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df9a-SQqL) mailto:sage [2017/07/22(土) 20:21:30.45 ID:ApcMCRpL0.net]
リアフェンダーガーニッシュの変色(納車1年)、製造メーカーに報告するので写真を撮らせて欲しいと
Dから連絡が来た。
ついでにSTIスマホスタンド貰ってこよう。人気あるらしく在庫僅からしいので
取り置きしときますと言ってくれた。

584 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff51-l+nO) mailto:sage [2017/07/22(土) 20:59:11.55 ID:+P7NIUSl0.net]
>>575
ありがとうございます。
やっぱり純正が一番ですかね。

585 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f23-TZr9) mailto:sage [2017/07/22(土) 22:13:51.91 ID:aPVCVwV00.net]
>>575
なんでいちいちSTIは高いのか

586 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/07/22(土) 22:50:10.16 ID:S4cWDao3z]
>>574
クレトムの遮光シェードLサイズは純正並みにぴったりだよ。
値段は2000円ぐらいだった。
www.cretom.co.jp/summer_item.php?ctno=1-10

587 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bff5-FTSM) mailto:sage [2017/07/22(土) 23:31:22.54 ID:v583Su1g0.net]
>>574
クレトムの遮光フロントシェードM

588 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff51-l+nO) mailto:sage [2017/07/23(日) 16:16:43.79 ID:40S1RVFi0.net]
>>580
ありがとうございます。
大きめが良いとあったので、Lを買って試してみたらピッタリでした。
安くて満足です。

589 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Safb-x9cy) [2017/07/23(日) 16:31:06.97 ID:JA6tgYdZa.net]
おい,昨日,KG湯で俺のXVの横にトナリングした
青森ナンバーのデザートカーキ!

滅茶格好良かったやんけ。

やっぱGP7はええで。



590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FFff-d0lD) mailto:sage [2017/07/23(日) 18:16:17.46 ID:Lf9yBy3zF.net]
峠道走ってる先代XV見るとかっこええ。レヴォーグもかっこいいんだがまた違った男らしさに惚れるぜ。

591 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-RB7y) mailto:sage [2017/07/23(日) 18:44:18.96 ID:zjQxRd/xd.net]
スマホスタンド貰った。何軒もハシゴして
ヤフオクに出してる人も居るみたいだね。
今回は人気あるらしく、午前中に点検で行ったら残り5個だった。

592 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-rhth) [2017/07/24(月) 05:08:57.95 ID:p/17ntled.net]
ここで早朝コーヒーブレイク!

トナリング?ドナリング?オナリング?
トナリングは初めて聞く言葉です。
隣に停まってたって意?
ドナリングは読んで字の如くドナドナされたの略かミスドへ行ったの意?
オナリングは18禁で色々想像出来そうだからここでは控えますw
KG湯も意がわからないけど、ロシアの温泉風呂?KGBのKGかな?ロシア諜報員の健康ランドみたいなところ?
遺憾の意でも理解しやすいのとそうで無いのが有るねぇマスター♪失恋レストラン、ドナドナシミケン
タノメール病なので馬鹿らしくてごめんなさい。
笑える人だけ笑ってください。笑えない人も、ケチつけないで大らかな気持ちで居てね。
とにかく決してレスしないでくダサイ姐!
お邪魔しましダースベイダー!
コォーヒィー ←ベイダーの呼吸音を頭書のコーヒーブレイクに掛けてマシナリー。

593 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-bw1Q) mailto:sage [2017/07/24(月) 10:29:47.28 ID:5e0POco9M.net]
チラシの裏的な投稿だな

594 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-8yF1) mailto:sage [2017/07/24(月) 12:21:14.27 ID:XgN+TLXCp.net]
チラ裏にすら当たらん

595 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-WJQB) mailto:sage [2017/07/24(月) 12:46:42.12 ID:byGBOWUTd.net]
574がXVオーナーでありませんように

596 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-WigX) mailto:sage [2017/07/24(月) 13:09:03.55 ID:M7Yl/H59M.net]
温泉好きの俺もKG湯というのが、実は少し気になってる。

597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Safb-sVCe) [2017/07/24(月) 16:48:05.50 ID:+nxgAojAa.net]
黄金湯
小金湯
キングコングの湯

598 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-BvLe) mailto:sage [2017/07/24(月) 20:26:02.05 ID:Gwgw7UVva.net]
北国湯

599 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f65-rhth) [2017/07/24(月) 20:28:06.03 ID:FSfIJ1b/0.net]
KimaGre湯
気まぐれ湯?



600 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-rhth) [2017/07/24(月) 20:31:16.65 ID:7DaD7MsXd.net]
>>586-592

レスしちゃイヤよイヤよも好きなうち






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<269KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef