[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/20 10:45 / Filesize : 160 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)14



1 名前:名無電力14001 [2020/04/02(木) 04:15:50.52 .net]
前スレ
電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1582837317/

901 名前: []
[ここ壊れてます]

902 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/12(火) 22:21:50 .net]
>>886
ほかは知らないなあ
JRは平成10年頃から現業職で院卒初任給の設定がある

903 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/12(火) 22:23:11 .net]
平成じゃねえ2011年だったわ
それ以前も採用自体はしていた

904 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/12(火) 22:25:55 .net]
JR東海の総合職、プロフェッショナル職、アソシエイト職の格差はエグすぎるぞ
あそこ元国鉄で国家公務員だったから
中央省庁のキャリア制度のキャリア官僚、ノンキャリア官僚の区別があったんだけど
民営化後もそのままその制度が残ってて
最早身分制度となってるぐらい格差がエグい

905 名前:名無電力14001 [2020/05/12(火) 22:31:21 .net]
みんなJRに詳しいな

906 名前:名無電力14001 [2020/05/13(水) 12:33:11 .net]
水力ってなんでコストかかるの?
雨水なんか無料だろ?
電気代0円やん

907 名前:名無電力14001 [2020/05/13(水) 15:21:03 .net]
>>891
水力ほどコストカットをどぎつくやってるところないぞ

908 名前:名無電力14001 [2020/05/13(水) 15:55:12.60 .net]
風もタダで吹くし太陽もタダで光ってくれるから安いじゃん

909 名前:名無電力14001 [2020/05/13(水) 16:52:29.42 .net]
発電所ってそんなに人いるの???

基本トラブル無くて待機してるだけなんでしょ???



910 名前:名無電力14001 [2020/05/13(水) 16:54:29.17 .net]
発電所って楽なイメージあるんだけど違うの?

911 名前:名無電力14001 [2020/05/13(水) 17:14:56.51 .net]
水力なんか雨水流れ込むのみてるだけやん
なんで電気代にお金かかるんや?

912 名前:名無電力14001 [2020/05/13(水) 17:40:05.49 .net]
>>894
それは変電所の間違いでは?

913 名前:名無電力14001 [2020/05/13(水) 17:41:11.05 .net]
>>895
ダム潜ったりクリンカ砕いたり大変らしいぞw

914 名前:名無電力14001 [2020/05/13(水) 18:12:40 .net]
>>892
どこをコストカットしてるか言わないと伝わらんぞ

915 名前:名無電力14001 [2020/05/13(水) 22:25:02.17 .net]
発電所なんて他所の民間企業と比べたら楽でしょ
施設管理業務なんて基本トラブル無かったらずーと待機(休憩)なんだし

916 名前:名無電力14001 [2020/05/14(Thu) 01:17:43 .net]
暇な部署と死ぬほど忙しい部署の二種類があるんよ

917 名前:名無電力14001 [2020/05/14(Thu) 03:17:39 .net]
火力発電でもガス燃料だと楽らしい
固形燃料みたいな粗悪品でボイラー焚いてる発電所は
軒並み環境設備が死んでるからトラブルばっかりで走り回ってるイメージ

918 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/14(Thu) 09:04:47 .net]
>>900
ずっと何もしないで待機も別の意味でキツイけどな
こんなの続けてたら頭おかしくなる

もう仕事ではなく休憩時間と割り切って自由にできる人なら良いんだろうけど

919 名前:名無電力14001 [2020/05/14(Thu) 12:27:50 .net]
>>903
そんなあなたに水力現業



920 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/14(Thu) 12:55:26 .net]
>>904
もう辞めたから無理だな

921 名前:名無電力14001 [2020/05/14(Thu) 13:20:42 .net]
こうしてまた水力現業のなり手がいなくなるのであった
多能工

922 名前:名無電力14001 [2020/05/14(Thu) 14:29:16 .net]
>>906
こうしてまた火力現業のなり手がいなくなるのであった
多能工

923 名前:名無電力14001 [2020/05/14(Thu) 14:29:41 .net]
>>904
そんなあなたに火力現業

924 名前:名無電力14001 [2020/05/14(木) 16:28:20.09 .net]
JRと電力って似たようなもんなんかね
一応JRへの転職も考えてるんだけど

ちな中央三社のどれか

925 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/14(木) 16:41:24.53 .net]
元役所のところは中途採用で入れたとしても出世とかが不利だから辞めといたほうが良いよ

926 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/14(木) 16:46:52.29 .net]
でも電力会社って所長とかになれば高卒でも年収1000万超えるんだから夢があるよな

927 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/14(木) 16:52:24.28 .net]
本当かどうかは知らんけど、電力会社は役職者になれば給料跳ね上がるらしいからな
末端管理職でも年収1000万くらいあるのかね

928 名前:名無電力14001 [2020/05/14(木) 17:18:51.95 .net]
>>912
薄給なのは若いうちだけ?

929 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/14(木) 17:42:57.27 .net]
俺らが年食った頃ではそんなに貰えないのは確実なんだろうな



930 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/14(木) 18:06:04.38 .net]
>>913
そんなん有名な話だろ

931 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/14(Thu) 18:17:02 .net]
月給は30歳で29万程度貰えるから、まあまあだろう。手取りは安いけど

932 名前:名無電力14001 [2020/05/14(Thu) 18:34:59 .net]
年齢×1万円ないって院卒の中では相当薄給だよな

933 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/14(Thu) 18:55:06 .net]
インフラは半公務員なんだからと給料については諦めるしかない

934 名前:名無電力14001 [2020/05/14(Thu) 22:52:26 .net]
地方だけど公務員に負けてるorz

935 名前:名無電力14001 [2020/05/14(Thu) 22:59:23 .net]
ボーナスない東電なら27歳で月給37万くらいだな
残業は10時間くらいで

他がボーナスどれくらい貰えてるのか知らんから年収として高いのかはわからんけど

936 名前:名無電力14001 [2020/05/14(Thu) 23:07:58 .net]
薄給、しかも社風が昭和、体育会系、飲み会多いから金貯まらんぞw
コロナで飲み会減って歓喜してる若手多いやろなwww

937 名前:名無電力14001 [2020/05/14(木) 23:40:15.51 .net]
>>877
高卒が多い業界だから、ここらの高卒は世の高卒に比べてめちゃくちゃ給料もらっとるだろうな

938 名前:名無電力14001 [2020/05/15(金) 00:41:51 .net]
>>921
これマジである
発電所ってか施設管理系の仕事は飲み会頻繁に有るわ
なんでなんだろ

939 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/15(金) 02:34:37 .net]
>>923
現場だと
・定時に仕事は上がる
・けど、田舎だから飲みに行くしかやることがない
・でもって、組織や人間関係に、お手軽(それしか知らない)体育会の上下関係の構図を持ち込んで、
飲み会でそれを強化/ガス抜きの場しようとする。

その調子で本店に行くと、
・会社の人間しか知り合いがいない
・結果、会社の人間しかプライベートでも付き合わない
・取引相手と飲んだとしても、それは調達先から接待を受ける側
・監督官庁にだけは、接待する側

この傾向は、転勤の多い重厚長大産業に共通



940 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/15(金) 02:40:12 .net]
クズになりたくなかったら、
まずは、寮や社宅からとっとと出るべし。

941 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/15(金) 02:42:35 .net]
コロナで飲み会なくて助かってる人多そう

942 名前:名無電力14001 [2020/05/15(金) 06:39:32.98 .net]
電力からGAFAに転職できますか?

943 名前:名無電力14001 [2020/05/15(金) 06:43:05.30 .net]
俺は飲み会多かったけどほぼ金は出してもらってたな
職場の若手が俺くらいだからいつまで経っても下っ端ってこともあったけど

944 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/15(金) 08:42:38.50 .net]
飲み会のお金を率先して出す上司は当たり
酒の好き嫌いに関わらずね

最悪なのは酒癖悪くて説教や体罰始める奴

945 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/15(金) 10:33:36 .net]
>>917
でも仕事内容は高卒でもできる仕事だから
仕事に対する報酬としては多いんだよね

946 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/15(金) 10:55:48 .net]
>>928>>929
今時率先して出してくれる人なんていますか?
恵まれてますね、僕らいつも割勘ですよ

947 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/15(金) 11:15:34.91 .net]
逆に今時の方が高齢独身者が多いから金が余ってる人いるだろ
既婚者だとこうはいかん

948 名前:名無電力14001 [2020/05/15(金) 12:13:13 .net]
余ってても出してくれる気前のいい奴はあんまりいないw

949 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/15(金) 13:43:45.36 .net]
同期で話してても上司が全然奢ってくれない職場は2割くらいあったな



950 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/15(金) 13:54:30.17 .net]
上が全額出してくれるから下には全額出す文化

出される時は良いんだけどなぁ

951 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/15(金) 15:19:33.33 .net]
心のある人なら既婚者でも出す人は出すよwww

952 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/15(金) 15:25:13.27 .net]
そもそも下に全額奢るとかアホくさい文化だから割り勘で良いんだよ

その分行くかどうかは本人の好きに決めさせれば

953 名前:名無電力14001 [2020/05/15(金) 15:34:43.45 .net]
水力はどうなの?
そもそも飲み屋もなさそうだけど

954 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/15(金) 15:36:40.60 .net]
>>753
人事が「人の上」とか思ってる時点で、お前にはやらせない。

水力でメーターでも見ながら ヨシ! とでも1日中ほざいてろよ。

955 名前:名無電力14001 [2020/05/15(金) 16:46:25 .net]
>>939
結局水力を下に見ててワロタ

956 名前:名無電力14001 [2020/05/15(金) 16:59:32 .net]
>>93

957 名前:3
現場時代、独身のあんま出来ないオッサンいたけど、良く飲み行って全部奢ってもらってたなぁー。仕事の話まんましなかったし、弄ってもガハハと笑ってたなー。
[]
[ここ壊れてます]

958 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/15(金) 19:03:06 .net]
ナンセンスだよ
お金に限らず人のために生きようって事自体が
バカバカしい

959 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 08:06:11.92 .net]
>>925
給料安い、社宅、寮は安いけどそれ以外を選ぼうとしても住宅補助一切(せいぜい提携住宅ローンくらい)なしで経済的に社宅、寮に閉じ込められてる。



960 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/16(土) 10:02:45 .net]
ボロくても電力会社社員の1番の福利厚生が寮、社宅だろ、利用するに限る。

961 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 11:15:54 .net]
実際、電力会社で大卒が必要な仕事って何なん?
経営企画や海外事業、研究所くらい?

仕事の内容に対して大卒が多すぎないか?

962 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/16(土) 11:16:17 .net]
>>940
人間と水力を同列に見るなよハゲ。

963 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/16(土) 11:18:06 .net]
>>945
MARCH未満の大卒は、どこ行っても無能だから高卒と同じだ。
お前にできる仕事は中卒でもできる。

964 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 11:24:34 .net]
>>946
人事さんパネェっす

965 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 11:25:59 .net]
>>945
水力現業でしょ
ダム湖潜ったりスズメバチの巣を撤去するには院卒パワーだよ

966 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/16(土) 11:32:03 .net]
>>947
電力会社でMARCH未満の大卒でも入れるようなレベル低い所なんてないだろ
学歴大好きな会社なんだし

967 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/16(土) 11:35:11 .net]
MARCH未満はコネ入社くらいしかおらんね

968 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/16(土) 11:58:41.87 .net]
テレワークが快適すぎて通常業務に戻れる気がしない。

969 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 12:07:37.37 .net]
>>951
東北電力は東北学院大多いぜ



970 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/16(土) 12:36:34.08 .net]
東北電力は上位大学以外は地元の人間しか取らないらしいな
他地方のやつが東北来たらすぐ辞めちゃうのかね

971 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 13:10:13 .net]
院卒が10年水力現業やらされるからなぁ

972 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 13:28:29 .net]
とうほぐw

973 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 13:31:34 .net]
関西電力って去年定款変更して介護やるらしいけどどうよ

974 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/16(土) 15:05:34 .net]
SOMPOと手口が似てるな
SOMPOはリストラ対象社員を介護に4000人配置転換させたかな

975 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 15:10:47 .net]
僻地じゃなきゃそんなに悪くない業界だけど僻地だともう目も当てられないよな

976 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 16:00:45 .net]
水力現業やるならまだ介護の方がいいな

977 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 18:16:07.28 .net]
水力10年の35歳とか産業廃棄物だろ
価値なし

978 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 18:22:56.38 .net]
今日はエアプ水キチ暴れてるなw

979 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 20:03:30 .net]
僻地以外に興味ねーのか



980 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/16(土) 20:26:21.81 .net]
>>959
言うほど悪くないか?

981 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/05/16(土) 20:28:48.55 .net]
偏差値50の生活ができるのが電力の良いところ

982 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 21:29:09 .net]
水力の仕事とか半年でベテランと同レベルなるもんな
そんなのに10年働くとか頭おかしい

983 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 22:15:15.48 .net]
そろそろ次スレやなw

で、ヨコハマンのIP丸出しスレどうすんねや?www

電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1585760841/1

1 名前:名無電力14001 (ワッチョイ bb36-3JpQ [106.186.237.154])[] 投稿日:2020/04/02(木) 02:07:21.09 ID:a7TCwLoX0

984 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 22:38:04.70 .net]
どうせIP無しのスレ立てても使わないだろ

985 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 22:45:27.40 .net]
ワッチョイなしIPなし
これが安定やwww
水キチも安心やwww

986 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 22:49:17.44 .net]
ワッチョイくらいはつけてもええやろ

987 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 22:56:16 .net]
>>966
しかも仕事内容は雪かき伐採ダム潜水ときたもんだ
おまけに僻地で出会いは皆無
まさに人生破壊

988 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 22:56:44 .net]
依然ヨコハマンしか書き込んでなくて草

989 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 23:01:27 .net]
itest.5ch.net/test/read.cgi/atom/1589637477/l50

次スレ
IP無し



990 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 23:26:53 .net]
電力会社を辞めたい人&辞めた人(大卒限定)15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1589637477/1

1 名前:名無電力14001 (ワッチョイ

991 名前:7f55-DEfI)[] 投稿日:2020/05/16(土) 22:57:57.33 ID:x+yVQv470

前スレ
電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)14
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/atom/1585768550/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
[]
[ここ壊れてます]

992 名前:名無電力14001 [2020/05/17(日) 01:23:13 .net]
ついにワッチョイか
サヨナラ水キチ

993 名前:名無電力14001 [2020/05/17(日) 02:01:32.74 .net]
なんかもう一匹立ててる奴いたわwww


電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1589625860/1

1 名前:名無電力14001[] 投稿日:2020/05/16(土) 19:44:20.54
前スレ
電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)14
itest.5ch.net/test/read.cgi/atom/1585768550/l50

!extend:checked:vvvvv:1000:512

994 名前:名無電力14001 [2020/05/17(日) 07:37:40 .net]
電力会社を辞めたい人&辞めた人(大卒限定)15
https://egg.5ch.net/...gi/atom/1589637477/1

1 名前:名無電力14001 (ワッチョイ 7f55-DEfI)[] 投稿日:2020/05/16(土) 22:57:57.33 ID:x+yVQv470

前スレ
電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)14
itest.5ch.net.../atom/1585768550/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

995 名前:名無電力14001 [2020/05/17(日) 08:39:26 .net]
itest.5ch.net/test/read.cgi/atom/1589637477/l50
電力会社を辞めたい人&辞めた人(大卒限定)15

996 名前:名無電力14001 [2020/05/17(日) 10:38:33 .net]
東京電力があんな事故起こしても人気なのは勤務地が少なくとも関東だからってのもあるよな
それだけ勤務地って大事

997 名前:名無電力14001 [2020/05/17(日) 11:38:14.46 .net]
電力勤務でも水力とわかると異性が引くように逃げてくからな
勤務地は大事

998 名前:名無電力14001 [2020/05/17(日) 11:42:15 .net]
給料も高くない上に定年まで僻地確定とか独身ルート確定でしょ

999 名前:名無電力14001 [2020/05/17(日) 12:29:07 .net]
それなのに辞めずに僻地に篭ってる奴って相当などMだよな



1000 名前:名無電力14001 [2020/05/17(日) 12:48:31 .net]
>>982
ドMというより他で通用しないから僻地に籠るほかないんだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<160KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef