[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/02 15:33 / Filesize : 308 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

北海道電力・泊原発 part6



1 名前:名無電力14001 mailto:sage [2018/09/22(土) 21:40:30.29 ID:K6RJzJGv0.net]
!extend:checked:vvvvv
スレ立て時には本文の文頭に2行「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。

前スレ
北海道電力・泊原発 part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1523110910/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

624 名前:名無電力14001 [2018/12/31(月) 15:58:31.65 ID:ycAp08Iop.net]
今年も泊再稼働はなんの進展もなく終わる
原子力規制委員会は穀潰しだ
石渡も更田もこれだけ時間かけて判断出来ないなら辞職するべきだ

625 名前:名無電力14001 mailto:sage [2018/12/31(月) 16:08:24.27 ID:otf9Ibe5d.net]
再稼働できると思っているのが大きな間違い

626 名前:名無電力14001 [2018/12/31(月) 16:15:05.46 ID:IcS4T3KEd.net]
規制委員会は廃炉にしろって言えないからね
仕方ないね

627 名前:名無電力14001 [2018/12/31(月) 16:38:28.14 ID:wBKxbbht0.net]
落第点の防潮堤のままで何度も再提出して、永遠に採点させられる規制委員会が可哀想だね

628 名前:名無電力14001 mailto:sage [2018/12/31(月) 18:27:17.64 ID:Lfho+oaTM.net]
>>602
なんもわかってないな(笑)

629 名前:名無電力14001 [2018/12/31(月) 19:55:59.80 ID:NBHYzc2f0.net]
>>602
そういうこと言う前に
もっと資料漁れよ
規制委のアホさ加減に嫌気が差すぞw

630 名前:名無電力14001 [2018/12/31(月) 23:32:09.28 ID:rKwT11m/0.net]
>>602
どこが可哀想なんだよ?
石渡はいったん否定した活断層ではないという見解をまたオーケーを出しても良いみたいな事言ってるんだぞ
そう言いながら、未だに結論を出さない
話にならない奴だ

631 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/01/01(火) 13:04:52.91 ID:o1ZspPZad.net]
病院より泊原発に送電 停電復旧で北海道電 発電機あり低い緊急性

2018/12/31(月) 6:05配信

北海道電力が9月の胆振東部地震に伴う全域停電(ブラックアウト)からの復旧作業で、火力発電所への電力供給と並行して停止中の泊原発(後志管内泊村)にも優先的に電力を送っていたことが分かった。
使用済み核燃料の冷却に電力が必要なため、この判断に一定の妥当性はあるものの、泊原発は非常用発電機を備え、必ずしも停電後の早い段階で外部電力を必要としない。
北電は今後もこうした手順を見直さない構え。
病院などより動かない原発を優先した対応を疑問視する声も出ている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181231-00010000-doshin-hok

632 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/01/01(火) 13:11:11.91 ID:w93u52hKM.net]
>>606
いかにも素人



633 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/01/01(火) 13:51:36.75 ID:msaOs/mya.net]
>>606
規制委に文句を言いな。
最優先で外部電源を復旧させないと、規制委が「原子力安全への優先が低い」と言い出すからね。

634 名前:名無電力14001 [2019/01/01(火) 14:10:01.77 ID:WELcda3id.net]
他の電力会社は合格を貰ったのにねー

なんで貰えないのかなー?

規制委員会と反原発のせいだもんね!

はい!ガキの言い訳!

635 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/01/01(火) 14:50:40.80 ID:msaOs/mya.net]
>>609
規制委は北電を嫌いだからね。

636 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/01/01(火) 14:58:47.88 ID:hHHgwL9Fd.net]
 北電は11月15日、2018年9月期の決算を発表した。
9月6日の北海道胆振東部地震によってブラックアウトを引き起こしたことで、今年度(2019年3月期)決算に約110億円のマイナス影響があることを明らかにした。

 110億円の内訳は大きく3つ。
地震発生後の節電による電気料金収入の減少が約20憶円、石油火力発電所の稼働増による燃料費の増加で約50億円程度、連結営業利益を押し下げる。さらに、苫東厚真発電所の復旧などで特別損失を約40億円計上する見通しだ。

 ただ、今回の大地震の影響がなくても、北海道電力の収益は苦しい状況が続いている。

https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/022700115/121800160/?ST=smart

637 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/01/02(水) 09:14:47.27 ID:/q6J+w2O0.net]
>>606
泊への送電を後にしてたら、「外部電源喪失の状態を放置した!安全軽視だ!」とかいって叩くくせに。
まさにマスゴミ

638 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/01/02(水) 12:36:07.13 ID:dwx4l3YfM.net]
>>612
あいつら頭おかしいからな(笑)

639 名前:名無電力14001 [2019/01/02(水) 16:21:09.85 ID:5imT2P2f0.net]
>>609
ワイとこの地電もまだだぞ
早く稼働してほしいンゴねえ

640 名前:名無電力14001 [2019/01/03(木) 07:08:00.01 ID:5j6EPz8k0.net]
よしたかもいつまでいるのかな?
マスコミ対応出来ないって社内でも有名なんだけど

641 名前:名無電力14001 [2019/01/18(金) 02:33:40.32 ID:WTZQevK+0.net]
北本連系増強の費用、国民負担かよー!
いい加減にしてくれ!

642 名前:名無電力14001 [2019/01/18(金) 06:31:49.68 ID:fdDqo2Jn0.net]
鮮人ゼニゲバが民主党と一緒に導入した再エネ負担金も国民負担だからな
あれが一番キツイしだれも得しない
あの鮮人以外は



643 名前:名無電力14001 [2019/01/18(金) 13:19:48.81 ID:eJ4pkvbBF.net]
電力会社には損させれないからね
電力の既得権益のためね
仕方ないね

644 名前:名無電力14001 [2019/01/20(日) 07:21:05.74 ID:7f6brS6Z0.net]
電力の既得権益ってよくわからん
国民は電力会社のおかげで安定した電気を安定した価格で買えてるんだろ

自然エネの既得権益はほとんど朝鮮人政商のためにしかなってないじゃん

645 名前:名無電力14001 [2019/01/20(日) 16:32:52.71 ID:nWatAxKe0.net]
>>615
土下座回りぐらい出来るんじゃないの?
北海道中歩けや

646 名前:名無電力14001 [2019/01/21(月) 14:27:56.63 ID:6cqWDSmT0.net]
>>584
こういうのができた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E3%82%AC%E3%82%B9%E7%9F%B3%E7%8B%A9%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80

647 名前:名無電力14001 [2019/01/24(木) 23:47:48.02 ID:4EZP7qEUM.net]
流石に来年には再稼働できてるんだよな?

ここまでくると国は安易に電気料金値上げを認可しない方が良かったわ
仮にずっと稼働しなくても倒産することはないのだからな危機感が足りなすぎる

648 名前:名無電力14001 [2019/01/26(土) 10:23:48.16 ID:Q9D3Kq0ld.net]
死ね

649 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/01/29(火) 15:00:49.38 ID:FlGuOEE10.net]
支店の課長って偉いの?

650 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/01/29(火) 22:00:12.01 ID:xsSwh/KMM.net]
管理職より老害の方が偉い

651 名前:名無電力14001 [2019/01/30(水) 08:57:44.62 ID:SgpeknrO0.net]
定時帰りで全然仕事しないジジイシニア社員
まじうぜー

652 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/01(金) 00:49:15.84 ID:xWXMkJEOM.net]
老害(笑)



653 名前:名無電力14001 [2019/02/01(金) 04:23:46.36 ID:eh4Ke2cv0.net]
北電のサービス残業告発サイト
zangyo.tripod.com/

654 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/01(金) 06:54:11.78 ID:waThYCDN0.net]
>>626
どこの会社でも定時で帰らない人はたいがい無能だよ?

655 名前:名無電力14001 [2019/02/01(金) 11:02:01.94 ID:i16G/sR4d.net]
>>628
なら、ここに乗ってるやつはクズでカスでゴミの無能なんだな

656 名前:名無電力14001 [2019/02/01(金) 22:46:12.90 ID:LyXINI8J0.net]
>>628
まだ消されてないんだ凄いね

657 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/02(土) 07:17:32.57 ID:7HWJNBRbd.net]
サビ残が当たり前のほくでん

658 名前:名無電力14001 [2019/02/02(土) 22:53:42.66 ID:TJ7JCefK0.net]
あのサイト消さないと優秀な人間が入社してこないのに人事は何もしないのな 頭硬いのか

659 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/02(土) 23:17:16.21 ID:kQAef+hy0.net]
あんなサイト一度ちら見しただけ
存在するなんて誰も覚えてない
理由はつまらないから
つまりあってもなくてもどうでもよい

660 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/02(土) 23:41:17.97 ID:XO0J0UHEd.net]
優秀な人間はまず道内企業なんて眼中にないだろ

661 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/03(日) 01:02:05.27 ID:kci8Tm6v0.net]
というやつが最も使えない

662 名前:名無電力14001 [2019/02/03(日) 04:26:16.94 ID:OKsYGjZ20.net]
まずサービス残業無くせって話だよね



663 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/03(日) 09:06:49.74 ID:GyZTEscoM.net]
ないよ

664 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/03(日) 09:08:50.31 ID:nCCPOodgd.net]
↑偽社員登場

665 名前:名無電力14001 [2019/02/03(日) 15:51:01.72 ID:5ywEiVys0.net]
2〜3年後も、状況は変わらんだろうね。
電力需要は、減っていくばかり。

666 名前:名無電力14001 [2019/02/05(火) 23:18:27.04 ID:ODOcUyQP0.net]
>>634
あってもなくてもどうでもよいって本気で言ってるの?
これが出てきたからサービス残業がなくなったっていうのに

667 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/06(水) 01:20:32.51 ID:LC2o9IDda.net]
元からないよ

668 名前:名無電力14001 [2019/02/07(木) 00:49:23.54 ID:T8Qzyu9s0.net]
#metoo

669 名前:名無電力14001 [2019/02/07(木) 22:04:32.30 ID:WVHeCT21d.net]
>>641
全然サービス残業なくなってないし
お前社員じゃないだろ?

670 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/07(木) 22:32:33.79 ID:Ih5o2di8a.net]
ないよ
あるなら問題にすれば?

671 名前:名無電力14001 [2019/02/08(金) 14:25:55.25 ID:B43ZaaUd0.net]
自浄能力のない会社だからな
こんな風に自発的に晒して世間に恥を晒すしかない
本当こいつらはまとも
okyuuryou.seesaa.net/article/430795730.html

672 名前:名無電力14001 [2019/02/08(金) 14:40:17.37 ID:t3fvJlHv0.net]
肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなく
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1549506895/l50

311以降、体調不良で働けない人の生涯生活費を、東電社員が必死に働いて払え!



673 名前:名無電力14001 [2019/02/09(土) 07:09:24.81 ID:8nChkjAbM.net]
そういえば先日東電に損害賠償してたの韓国人だったってバレてたね

674 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/09(土) 08:52:53.11 ID:djiktji9K.net]
新規制対応どんな感じ?

675 名前:名無電力14001 [2019/02/09(土) 22:03:10.10 ID:iXDMQCxB0.net]
再稼働時期 
(1)3年以内
(2)4〜5年
(3)6〜8年
(4)それ以上

どれでしょう?

676 名前:名無電力14001 [2019/02/09(土) 22:22:08.14 ID:D1mtT7sId.net]
(5)廃炉

677 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/10(日) 00:05:39.89 ID:GNJS7AgE0.net]
>>651
いいね。同じく(5)廃炉

678 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/10(日) 14:24:23.85 ID:4CWifd ]
[ここ壊れてます]

679 名前:s8d.net mailto: ゴミ電力 []
[ここ壊れてます]

680 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/10(日) 15:51:48.40 ID:6m6IyNAEM.net]
廃炉はないね

681 名前:名無電力14001 [2019/02/11(月) 15:04:29.82 ID:nJJZp3Q1d.net]
いやいやいや、、、
迷惑なんだから廃炉にしろよボケ!
ニホンゴワカリマスカー?

682 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/11(月) 18:55:00.79 ID:336iHwXGa.net]
なにすんにもコストかかるしな
海に沈めばいんじゃね



683 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/11(月) 20:03:01.56 ID:96y+KLEta.net]
パチンコ禁止はどうかな
コンプラにも合いそう

684 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/11(月) 20:21:56.00 ID:336iHwXGa.net]
中毒な人が発狂するかな
北の人が餓死するだろうし
難しいな

685 名前:名無電力14001 [2019/02/13(水) 15:26:01.13 ID:GPQYu/8uM.net]
>>655
確かに韓国人にとっては迷惑だよね
日本経済が潤って自分とこの経済落ちぶれちゃうんだもん

686 名前:名無電力14001 [2019/02/15(金) 05:09:16.07 ID:+0BS8BHM0.net]
よほど「ほ」だと思いたくないんだね。
じゃ、事実だけ見てみよ。
2011年3月 福島原発が爆発。
政府が「原子力緊急事態宣言」発令。現在継続中。
原発事故として世界最悪の「レベル7」継続中。

これが急死増加の原因か・・・。原発爆発の3月15日、東京の大気中にはチェルノブイリ事故のときの1000倍の放射性物質が舞った。
1時間だけでも外にいた人は吸い込みにより20μSV/h内部被爆した。
参議院行政監視委員会参考人 小出裕章氏
www.youtube.com/watch?v
人類初のメルトダウンx3
福島から毎日、大気中だけで4億8千万ベクレル放出中。
全て事実

東京五輪2020の看板選手となるはずだった、池江璃花子選手の白血病が分かった以上、今、日本の統治体がすべきことは、「直ちに影響はない」がとっくに終わっていて、まさに影響でまくりだという事実を謙虚に真摯に認める事。
日本に外国人がたくさん来ているのを、喜ぶのではなく、まず、「311」以後の人口動態と、個々人の健康状況を正確に知ること。
消費税議論の前に、すべての国会議員は、これを主張しなさい。
「311」以来、一体、何人が亡くなっているのか? 
あるいは、いろいろな病状が出ているのか?
これをきちんと数値化すること。これが、政策を考えるときの基礎データではないか!!!!
その上で、ここ3年くらい前からの、人手不足の原因が何だったのか、も正確にわかってくる。
人口動態調査とともに、
各人に、2011年3月に、どこにいて、何をしていたか? 
本来ならこれもきちんと、自分で調査するように指導しておかねばならなかった。
特に同年3月21日は関東圏にとんでもないほどの放射性物質が降った日だったのですから。
もう、8年近く前になるが、自分がどこで何をしていたのか?それが分れば、その時以来、食事と空気で、何を取り込んだのか? 
という情報も踏まえ、自分自身が今、抱えている危険度が分ってきます .



https://nunato.net/?p=1613

687 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/15(金) 06:39:02.90 ID:+mYFjl/2M.net]
癌検診は医者のための公共事業です
体内にも無数にある小さなほくろを「癌だ」といえば手術代金が取れます
これに騙されて体を開くのは頭の悪い人たちだけ

初期にに「甲状腺癌がー」と騒ぎ出した「ふくしま共同診療所」
どこが関与してる診療所か分かるとゾッとしますよ

688 名前:名無電力14001 [2019/02/17(日) 07:34:08.82 ID:G8WdR8aW0.net]
泊が再稼働できない、というより、国に東日本の原発を再稼働させるだけの肝がない それだけ
株価は↑↑だから まいいけどな

689 名前:名無電力14001 [2019/02/21(木) 18:30:21.77 ID:CayO6iYUM.net]
>>659
【社会】福島原発の賠償金2億超詐取疑い 韓国籍の男と住所不定無職の男2人を再逮捕

690 名前:名無電力14001 [2019/02/21(木) 21:24:18.59 ID:+XTo4Twt0.net]
地震来たー
こけるなよ!!

691 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/21(木) 22:16:34.24 ID:0h9S2m3P0.net]
今回は大丈夫だったようね
厚真で一時停電も自動再送電で復旧したようだから
今頃地絡?短絡?箇所の究明に走り回ってる現場の人がいるんだろうな

お疲れ様です〜

不運にもまだ停電している地域の方は早めに暖かい場所で待機して〜

692 名前:名無電力14001 [2019/02/23(土) 07:40:13.96 ID:m1RNh19l0.net]
国は北電・東北電を疲弊させて、
東電救済のために吸収合併・電力再編にもっていく算段
泊3号が再稼働するのは、再編後だろ。1.2はもうないな。
去年みたいな、停電が今度東日本であれば、話は一気に進むだろ



693 名前:名無電力14001 [2019/02/23(土) 17:40:28.03 ID:o+vMWK0kd.net]
石渡委員の次は国ですか

北電擁護はなんでも他のせいにする癖をやめたほうがいいよ


と言ってる間に規制委員会から廃炉宣告されたね

あちゃー笑

694 名前:名無電力14001 [2019/02/23(土) 19:08:22.99 ID:xjk1qloT0.net]
規制庁も あそこまで言うのは 「もうあきらめて」
というメッセージかな ?

695 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/23(土) 21:31:13.03 ID:bs9XPIFI0.net]
【原発】泊に活断層否定できぬ 原子力規制委 再稼働一層困難に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550915264/

696 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/23(土) 22:13:43.23 ID:zftBeQrP0.net]
少なくても1号機と2号機は
もう再稼働を諦めるべきだろ
費用が無駄。。

道民の払った電気代を無駄遣いすんな

697 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/23(土) 22:59:57.12 ID:F5p3pRGjM.net]
初号機、弐号機の方が良くね?

698 名前:名無電力14001 [2019/02/23(土) 23:08:24.79 ID:xjk1qloT0.net]
学力かなくて、まず受からないのに毎年、東大を受け続ける受験生みたい。

699 名前:名無電力14001 [2019/02/24(日) 10:46:10.78 ID:0i5Fc81t0.net]
これで電気代倍くらいになるかな。実際廃炉費用なんてないだろ。工場系はみんな出て行くだろうし、どれだけ荒れるか楽しみ。

700 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/24(日) 10:57:18.35 ID:/yXnQIcXa.net]
電気代これ以上値上げしたら 太陽光で自家発電して自家消費する方向性に変わっちゃって ますます経営は厳しくなるだろうけど
そういう長期見通しなんかこの会社は全くないんだろうな
株主配当どころか 株主責任がこの先に追求されてくる

701 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/24(日) 11:24:48.22 ID:NxsITAWEM.net]
>>674
素人乙(笑)

702 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/24(日) 11:44:10.00 ID:rMWvrOTWa.net]
>>674
発想のレベルが低いw小学生か



703 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/24(日) 13:19:23.47 ID:+NzFdp3w0.net]
活断層否定出来なくなったから、これでもう再稼働は無理になったようなもの。
それでもあなたのでんきに原発の安全性を謳って、未だに原発に頼る北電上層部はどうかしてる。
他電力にお客を取られても、未だに自分たちの状況を理解できていない上層部は責任取るべきだ

704 名前:諱B []
[ここ壊れてます]

705 名前:名無電力14001 [2019/02/24(日) 18:22:15.88 ID:I+6/GZh10.net]
活断層占いばっかりウゼえわほんと
原子力規制委員会
民主党の置土産やんあんなもん
韓国人とつながり有り過ぎだろ

706 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/25(月) 17:56:24.10 ID:qdCzCEyqa.net]
北電、決算発表で上げた分以上に下げてるけど
そんなに反応するものかね

707 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/25(月) 19:45:31.90 ID:KB3vzcJw0.net]
750円で買っちゃったよorz

708 名前:名無電力14001 [2019/02/27(水) 20:05:17.85 ID:rOM7HNTdp.net]
北電は首から下は頑張っているけど、頭が弱すぎ。
基準地震動を九電の様に初めから上げれば今頃泊は動いていた。
敷地内断層も最初はパスしていたのだ。
ケチってノロノロしていたから大損したのだよ。

709 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/27(水) 20:34:52.08 ID:NKiFGIWeM.net]
真相は違うよ
言えないけど

710 名前:名無電力14001 [2019/02/27(水) 21:02:50.27 ID:QTTiJgPJd.net]
俺も知ってるよ
言えないけど

711 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/27(水) 21:41:19.15 ID:v14mAKoYM.net]
言えないよ
好きだなんて

712 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/28(木) 00:24:33.72 ID:szZjIN+Ca.net]
こんな頭の悪い奴らが 原発動かしたら困るっていうのはみんなにわかるいい例だよね



713 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/02/28(木) 00:31:50.55 ID:7eDA3uz/M.net]
こんなってどんな?
お前よりは何倍も良いんでね?

714 名前:名無電力14001 [2019/02/28(木) 16:03:28.00 ID:YPKZ3RqO0.net]
今の経営陣に廃炉宣言できる勇気は無いから廃炉宣言はしないと思うな

ズルズルと引き伸ばして次世代に選択を押し付けるしかないね

まさに負の遺産

715 名前:名無電力14001 [2019/03/01(金) 06:28:18.45 ID:J/FiIcps0.net]
サヨクが原発稼働を阻止しようとしてる理由は簡単

・日本経済を停滞させたい
・日本に核技術を持たせたくない
・宗主国中国に原子力技術を独占させたい


これだけ

サヨクは「共産圏の核はキレイな核」とか頭おかしいこと平気で言える人たちですから

716 名前:名無電力14001 [2019/03/08(金) 10:14:17.59 ID:z3+Lsb/1d.net]
会社に電話したら廃炉か再稼働模索か決まってないみたい。
とりあえず土下座しろ。

717 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/03/10(日) 01:18:26.62 ID:NMTo/i3W0.net]
ブラックアウトから何も学んでないのよ。
また起きるかもしれないからこそ、発電所を増やすとか考えればいいけども、
どうしても原発を動かしたいから発電所を作らない。
上の連中は考えが汚い。

718 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/03/10(日) 02:20:50.97 ID:6LGCr2dzM.net]
金どうするの?あほ?

719 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/03/10(日) 04:33:41.60 ID:UvIcO5980.net]
泊まり動かねーかな
引きこもりニートと一緒じゃねえかこれじゃ

720 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/03/10(日) 08:26:32.25 ID:t9yT1qQR0.net]
>>690
今から作るよりあるもの使った方がいいだろ?

721 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/03/10(日) 12:29:38.99 ID:eHVfrGnla.net]
>>690
低能乙(笑)

722 名前:名無電力14001 [2019/03/10(日) 16:20:39.16 ID:ZfE88ox00.net]
ゴミが
恥を知れよ



723 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/03/11(月) 09:14:50.59 ID:vgzPn4w/0.net]
原発の今までの儲けが10兆円で
原発事故処理費用が80兆円だそうだ。
つまり70兆円の赤字。
原発を廃止したほうが良いのは
どんな馬鹿でもわかることだ。
ちなみに日本の2019年度の
国家予算は101兆円だ。

724 名前:名無電力14001 mailto:sage [2019/03/11(月) 18:24:36.93 ID:ijFqnyDfM.net]
金だけじゃないわ(笑)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<308KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef