[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/23 20:04 / Filesize : 520 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【第4次】安倍自民党研究第158弾【安倍改造内閣】



1 名前:日出づる処の名無し mailto:ageteoffcpnashi [2018/10/06(土) 17:44:07.25 ID:Oc5xXOAA.net]
自民党公式 www.jimin.jp/
安倍晋三公式 www.s-abe.or.jp/
安倍晋三twitter https://twitter.com/AbeShinzo
安倍晋三FB https://www.facebook.com/abeshinzo
安倍晋三インスタグラム https://www.instagram.com/shinzoabe/
自民党広報twitter twitter.com/jimin_koho
自民党インスタグラム https://www.instagram.com/jimin.jp/
官邸公式インスタグラム https://www.instagram.com/kantei/

自民党ネットサポーターズクラブ www.j-nsc.jp/
第4次安倍内閣 www.jimin.jp/member/s_cabinet/index.html

【映像】
youtube jp.youtube.com/ldpchannel
ニコニコ動画  https://ch.nicovideo.jp/ch90

スレ立ては>>950。立てられない場合は随時指定の程お願いします。

【一つの】安倍自民党研究第152弾【区切り】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1530866781/
【やるべきことは】安倍自民党研究第153弾【決まっている】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1531977767/
【やるべきことは】安倍自民党研究第154弾【決まっている】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1532864896/
【あの朝から】安倍自民党研究第155弾【七十三年が経ちました】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534231300/
【日本を守る責任。】安倍自民党研究第156弾【時代を拓く覚悟。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1536305296/
※前スレ
【全ての拉致被害者の】安倍自民党研究第157弾【1日も早い帰国の実現へ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1537783670/
(deleted an unsolicited ad)


247 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 12:14:04.60 ID:aqWcKIQT.net]
小泉氏、厚労部会長内定=自民
10/11(木) 12:09配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000043-jij-pol

厚労部会長希望者は複数人いたが、発信力が高い小泉氏の起用となった。 

248 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 12:17:38.85 ID:aqWcKIQT.net]
※優良の客かどうかを判別するのが「信用」です

ヤフー、ユーザーの信用を数値化「信用スコア」事業参入 購買履歴など活用
10/11(木) 12:15配信 ITmedia NEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000047-zdn_n-sci

ヤフーは10月10日、ユーザーの信用を数値化する「信用スコア」事業に参入すると発表した。
「Yahoo!JAPAN ID」にひも付いたユーザーの購買情報などさまざまなビッグデータを分析。算出したスコアをパートナー企業に提供し、サービスの利便性向上に活用する。

個々のIDと結び付いた購買履歴、検索履歴、性別などの属性情報を分析し、独自の基準で100点満点のスコアを算出するという。
2018年内に本格的に事業をスタートさせる計画。それまでは特定の企業と実証実験を行い、スコアの有用性などを検証する。

249 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 12:23:03.69 ID:aqWcKIQT.net]
※中国が米国債を買わなくなるだけで、(米国債の買い手が少なくなり)米国の長期金利が上昇するのです。(ドル高円安になるので日本の株価は中立ですけど)

日米株安に「万全の態勢」=菅官房長官
10/11(木) 11:48配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000040-jij-pol

菅義偉官房長官は11日午前の記者会見で、日米の株価下落に関し
「金融市場の動向を含めて世界経済、日本経済の動きを注視しながら、
万全の態勢を期していきたい」と述べた。 

250 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 12:25:50.62 ID:aqWcKIQT.net]
中国は米国債を購入してあげてるという弱みを握ってるので
借金まみれの米国には中国を追い詰める切り札がないのです。

米国がこのままモンロー主義を続けるなら、世界は、米国抜きの自由貿易体制ができるだけなのです。

251 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 12:59:46.23 ID:aqWcKIQT.net]
※朝日のスクープ記事なのです

【独自】立憲と国民が覚書 参院選へ候補者一本化も
10/11(木) 9:38配信 テレ朝 news
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20181011-00000012-ann-pol

覚書は10日付で立憲民主党、国民民主党をはじめ、両党の支持母体となる連合の3者によって交わされたものです。
当選者が1人の「一人区」について、与党対野党で一騎打ちの構図となるように「候補者の擁立の段階から1人に絞り込む調整が必要である」と書かれています。
さらに、当選者が複数となる地域でも候補者が決まれば両党それぞれによる推薦・支援を行うといった内容が盛り込まれています。

一方で、立憲幹部は「すべての複数区に候補者を立てる方針は変わっていない」と話していて、調整は入り口の段階にあるとの認識を示しています。

252 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 13:10:26.50 ID:lwubd6+L.net]
へえw

253 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 13:49:51.92 ID:aqWcKIQT.net]
裏を返すと、二人区で揉めるとも取れる記事ですね

254 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/11(木) 14:38:45.85 ID:5imX3yom.net]
 
 
◆外国人労働者、永住も可能に…熟練技能を条件
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181010-OYT1T50135.html


外国人労働者の受け入れ拡大に向け、政府が来年4月の導入を目指す新制度の全容が10日、判明した。
新たな在留資格「特定技能」(仮称)を2種類設け、熟練した技能を持つと認定された外国人労働者には日本での永住を事実上、認めることが柱だ。
今月召集の臨時国会に出入国管理法と法務省設置法の改正案を提出する。

政府は少子高齢化に伴う深刻な人手不足に対応するため、外国人労働者の受け入れ拡大を検討している。
12日にも開く関係閣僚会議で、関連法案の骨子を提示する。

骨子では、特定の分野について「相当程度の知識または経験を要する技能」を持つと認めた外国人労働者に、新たな資格「特定技能1号」を与えるとした。
3年間の技能実習を終えるか、日本語と技能の試験の両方に合格すれば資格を得られる。
在留期間は最長5年で、家族の帯同は認めない。
技能実習生(在留期間最長5年)がこの資格を取得した場合、日本で最長10年間働けるようになる。

 

255 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/11(木) 14:49:36.00 ID:efAPJ5hP.net]
メイ英首相、TPP参加の用意表明

[ロンドン 10日 ロイター] - 英国のメイ首相は、英政府として環太平洋連携協定(TPP)に参加する用意があると表明した。

英国のTPP参加を巡っては、安倍晋三首相が英紙フィナンシャル・タイムズとのインタビューで、両手を広げて歓迎すると語っていた。

メイ氏は議会で「両手を広げて歓迎してもらえることを非常に喜ばしく思う。英国は参加する用意がある」と述べた。

2018年10月11日 / 07:40
ロイター
https://jp.reuters.com/article/britain-japan-trade-idJPKCN1MK2VY



256 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 14:51:47.82 ID:aqWcKIQT.net]
※ネットで見かける(リボ払いで四苦八苦してる)一般的な若者です。

手越祐也がスマホゲームにドハマり! “課金額10万円”の引きこもりに
週刊女性2018年10月16日号2018/10/5
www.jprime.jp/articles/-/13448

257 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/11(木) 15:26:40.36 ID:aqvu91id.net]
今日の済州島の観艦式、情報によれば、
カナダ、オーストラリア、インド、ロシアは普通に其々の「海軍旗」で参加したらしい。
つまり、韓国は日本の旭日旗だけ標的にし、他の国には要請しなかった可能性がある。
そろいもそろって無視、という可能性もあるけどね、とんでも非常識な話なんだから。

いずれ各国海軍から情報が入るんじゃないかな?
中国の不参加は、韓国がキンペーさんの北訪問計画をバラしたんで激怒した、という
話もあるようだ。

258 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/11(木) 15:49:50.96 ID:aqvu91id.net]
タイ、ベトナムも海軍旗で参加らしい。韓国の「嘘」、ほぼ決定。
韓国海軍と海自には修復不能の溝ができた。

フィリピン、英国は最初から不参加。韓国にとっちゃ、いったい何のためのイベントだったのか?www

259 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 16:37:34.44 ID:aqWcKIQT.net]
文さんは従北ですから

260 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/11(木) 16:50:05.69 ID:CPVao2j3.net]
韓国の原発から全体で年間約360TBqの三重水素を海洋放出していることも報道して欲しいですね。

261 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/11(木) 16:51:48.27 ID:aqvu91id.net]
海軍の件は,、従北とかなんの関係も無い。www

日本はこれだけ侮辱されたわけだから、何か言ってもいいんだろうが、政府は何も言わんだろね。
あまりにも破廉恥な行為に、何か大真面目に対応すれば自分の品位も落とすからな。
ただ、今後への影響は少なくないだろう、裏の方ではね。
関係国にも情報は伝わるだろうし。

262 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 16:58:09.01 ID:aqWcKIQT.net]
日韓の「旭日旗掲揚」問題に北朝鮮が参戦!日本の対抗策はこれだ
韓国、旭日旗を“反日”利用
2018.10.11
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/181011/soc1810110010-n1.html

歴史問題で韓国と北朝鮮が歩調を合わせる動きは、南北対話が進むにつれて今後ますます強まるだろう。
日朝対話が本格的に始まり、過去清算について互いの主張がぶつかり合うようになれば、南北間で様々な形の情報交換が行われるのは間違いない。

263 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 16:59:45.13 ID:aqWcKIQT.net]
自衛艦の旭日旗掲揚、韓国に続き北朝鮮も自粛要請
[ソウル 5日 ロイター]
https://jp.reuters.com/article/southkorea-japan-flag-idJPKCN1MF0KH

韓国政府が、来週済州島で開かれる「国際観艦式」で日本の海上自衛隊に旭日旗の掲揚自粛を要請した問題で、
北朝鮮も5日、日本に旭日旗の掲揚自粛を求めた。

264 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 17:00:17.75 ID:aqWcKIQT.net]
北と南は一心同体です。

265 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 17:40:09.54 ID:oGbDqApc.net]
【アカ狩りの次は、アメ狩りの番だ】 日本の役人は、アメリカ政府から賄賂を貰って、法案を書いている
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539223009/l50

LV1 被曝 → LV2 増税 → LV3 移民 → LV4 戦争



266 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 17:49:48.14 ID:aqWcKIQT.net]
安倍首相、奈良の柿に笑顔
10/11(木) 16:38配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000080-jij-pol

安倍晋三首相は11日、奈良の柿をアピールするため訪れたPRレディーの朝倉理恵さん、平尾かおりさんらの表敬を首相官邸で受けた。
笑顔で柿を手にした首相は、「甘くて味わい深くておいしい」などと語りながら、柿をほおばった。
首相は毎年、正岡子規の名句にちなんだ俳句を披露するのが恒例となっており、今年は「柿食えば、笑顔あふれる、奈良のまち」と詠み上げた。 

267 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 17:51:43.59 ID:aqWcKIQT.net]
世界同時株安? 日経平均一時1千円超下落
10/11(木) 17:39配信 日テレNEWS24
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181011-00000066-nnn-bus_all

長期金利が上がると、企業が資金を調達しづらくなり、好調なアメリカ経済が減速するのではとの見方が広がり、株価が急落した。

268 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/11(木) 17:53:12.56 ID:5imX3yom.net]
>>247
 
 
三選が決まったら、残された時間で出来るだけの「売国」をやろうと必死の安倍総理。

それを狂ったように支えまくる安倍信者!


ありもしない「安倍総理が移民政策を推進してる。」というウソをいう人がいたので話を聞いてみた。
https://togetter.com/li/832189

安倍総理は移民受入推進というデマ
https://togetter.com/li/653214

安倍総理は移民受入推進というデマ A
https://togetter.com/li/653843

安倍総理は移民受入推進というデマB
https://togetter.com/li/655890


これを読むと、安倍信者がいかに狂ってるかがよくわかるww

 

269 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 17:54:27.35 ID:aqWcKIQT.net]
流れとしてはこんな感じ?

1)中国がアメリカの国債に売り(もしくは買い控え)を入れて(米国債が市場で売れないことで)米国の長期金利が上昇

2)ダウ安

3)日本・アジア株安

270 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 17:55:52.65 ID:aqWcKIQT.net]
トランプさんに圧力をかけようと、中間選挙前に中国が米国債券売りで仕掛けてる側面があると推測してます。

271 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 17:59:41.34 ID:aqWcKIQT.net]
※報道ベースでは一切の情報が出てないので、憶測が流れてます。

米長期金利の急上昇の裏には中国の米国債売りか?
10/09/2018 - 01:01
https://www.iforex.jpn.com/news/

先週から米長期金利が急上昇し、2011年以来の3.2%をつけた。
米長期金利の上昇は株安につながり、先週後半以来米株式市場の下げが続いている。
しかし米長期金利が上昇している裏には、中国が米国債を売っているという観測もある。

272 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 18:02:12.78 ID:aqWcKIQT.net]
トランプさんは日本に関税引き上げするなんて言ってる場合ですかね?

トランプさん中間選挙で負けたら(トランプさんのきめ台詞の)クビですよ!大統領クビになります!

それが中国の狙いだとしたら、その通りかもしれませんね。

273 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 18:13:49.36 ID:aqWcKIQT.net]
とりあえず,JRや私鉄は自殺で電車止まらないように注意したほうがいいですよ!

特に、新小岩井駅とか!

274 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 20:42:16.93 ID:aqWcKIQT.net]
トランプ大統領が増幅した金融市場の変動性
10/11(木) 20:30配信 東洋経済オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181011-00242811-toyo-bus_all

トランプ氏が金融市場のボラティリティ(変動性)を呼び戻したといえそうだ。長期金利が上昇すれば、信用リスクや期間リスクのプレミアムも上昇する。
アメリカのCPI発表を乗り越えても、週明けはイタリアの予算案や英国のEUとの離脱交渉が控える。当面、市場の緊張が続きそうだ。

275 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 20:44:22.74 ID:aqWcKIQT.net]
中長期的な財政見通しが重要=古澤IMF副専務理事
10/11(木) 20:19配信 ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000102-reut-bus_all

――すでに金融緩和も長期化し、財政もこれだけ拡大している。将来景気が落ち込んだ場合、日本の政策余力はどれだけあるのか

「金融政策はもう目一杯いろいろやっている。一方で、できるだけバッファーを高めていかないと何かあったとき対応ができない。
そういう意味で財政については予定されている来年の消費増税は実施し、中長期的な財政の見通しをきちんと示すことが重要」



276 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 21:30:14.89 ID:vp3nhPbA.net]
スーパーで豊洲仕入れの魚を買ってきて食べたんだけどやはり空調システムが完備された豊洲の魚は常温保存の築地魚よりも鮮度が格段に良くてとても美味しいね

277 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/11(木) 21:34:46.18 ID:o2bkh+d9.net]
ちょっとは揺れ動け

278 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 21:58:38.33 ID:aqWcKIQT.net]
BSプライム 小野寺さんほか

・戦闘機で自主開発が必要な理由は、民間企業にその開発のノウハウを蓄積することで日本の安全保障が成り立つからである。(元空将)

・自衛隊員の募集は防衛省と自治体で協力して行うことになってるが、自治体によっては自衛隊は違憲だからという理由で募集に協力しないところもある。

 よって、自衛隊を憲法に明記することについて、様々な議論することが大事であると考える。(小野寺さん)

279 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 22:04:19.59 ID:aqWcKIQT.net]
韓国 観艦式 秀吉と戦った将軍象徴の旗掲揚 当初説明と矛盾も
2018年10月11日 19時08分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181011/k10011667871000.html

韓国は、11日行った国際観艦式で、ムン・ジェイン(文在寅)大統領が演説をした駆逐艦に豊臣秀吉の朝鮮侵略と戦った将軍を象徴する旗を掲げました。

280 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 22:09:08.53 ID:aqWcKIQT.net]
>>271

小野寺さんは、

「北と南が抱き合って和解を演出したりいろいろやっていても、

核放棄について何も進んでないので、その停滞してる現実をよくわきまえて冷静に状況を判断することが大事である」

と仰ってました。

281 名前:日出づる処の名無し [2018/10/11(木) 22:23:06.33 ID:QHb+zXlj.net]
森友問題“ゴミ見つかった深さ”新資料提出
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181011-00000101-nnn-pol

試掘した会社からの報告として、「実際に4メートルまで試掘したが、経験の浅い従業員が3メートルと誤って記載したものと思われる」と説明した。
その上で、国土交通省は新たに、試掘現場の写真にも説明書きにも「4メートル」と記載されている新たな資料を提出した。

282 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/12(金) 04:43:53.88 ID:1xBngNvi.net]
いつまで電磁波攻撃をやらせるおつもりですか?
いい加減非のない善良な日本人を  
不当に攻撃するのは 
やめさせて頂けませんか?


283 名前:葉月二十八 mailto:sage [2018/10/12(金) 05:38:31.46 ID:dGGBAMJQ.net]
>>252-257
 念のため、韓国で行われた観艦式の映像を置いときますね
 https://www.youtube.com/watch?v=DTbzsgBZzgA (韓国KBS公式 韓国語)
 https://www.youtube.com/watch?v=8FohBOYOoaU (韓国SBS公式 韓国語)
 https://www.youtube.com/watch?v=DTbzsgBZzgA (韓国MBS公式 韓国語)
 日本語でライブ配信してるところが無かったので(旗を確認するだけなら音声要らんと思うけど)
とりあえずライブ配信してたのを拾ってきました。
 韓国語のヒアリングが難しい方もおられると思いますので、日本語のソースで
 「軍艦旗」掲げ4カ国パレード 韓国は「国旗」を要請 (FNN)
 https://www.fnn.jp/posts/00402945CX (画像の旗はオーストラリア海軍旗)
「旭日旗」不掲揚要求で日本不参加の観艦式 軍艦旗掲げた参加国も (産経)
 www.sankei.com/world/news/181011/wor1810110029-n1.html
 オーストラリア、シンガポール、カナダ、タイは、そのまま軍旗を掲げて来たみたいですね。
 

284 名前:葉月二十八 mailto:sage [2018/10/12(金) 05:45:50.74 ID:dGGBAMJQ.net]
>>262
 日経は、そういう事を言ってますね。
 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36401660S8A011C1EA2000/
 厳密に言うとストレートに中国とは言ってないけど、何で「市場」に国債が溢れたのかって、そりゃ・・・
 中国が売ってるからですよね。
 売ってるのをFRBが買い支えるかって言うと・・・しないって事なんで・・・

 まさかと思うけど、日本に米国債買えって言ってくる事態も想定したほうが良いんですかね?これって?

285 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/12(金) 06:53:37.46 ID:nU5G298L.net]
中国は国債無効化される前に売っちゃったてこと、
これ一戦あるってことかな。でも自国の株下げてるるしどゆうこと



286 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/12(金) 07:40:43.16 ID:XGvdlXOC.net]
>>276
オーストラリア、ブルネイは見逃したけど報道だと掲げてたようだ
ttps://www.youtube.com/watch?v=sYDa0DXiBaAだと
カナダ、インド、ロシア、タイ、シンガポール、ベトナムは掲げてたように見えた
アメリカは国旗と同じだけど檣に掲げてるので軍艦旗としての掲揚だと思う

軍艦旗は基本艦尾旗竿か檣(斜桁)に掲げる
日本は艦尾旗竿への掲揚が主なので、
檣に掲げてたのを見逃したとこもあるかもしれんね

287 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/12(金) 07:48:30.47 ID:hnpAt1NV.net]
【芸能】タブーを怖れず『DA PUMP』ISSAが「沖縄基地問題」に真剣コメント
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539260173/

288 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/12(金) 08:07:29.44 ID:opLxiLqG.net]
安倍首相 英国のTPP入りを「心から歓迎する」FT紙

・安倍首相 英国のTPP入り「心から歓迎」 FT紙

安倍首相は、日本は英国の環太平洋経済連携協定(TPP)参加を心から歓迎すると語った。8日付の英フィナンシャル・タイムズ(FT)紙が首相官邸で行った取材を報じた。

安倍首相は、英国はEU離脱後、欧州におけるゲートウェイの役割を失うものの、「グローバルな強みを備えた」国であり続けると強調し、英国にはEU圏を離れて自由貿易を実行する高い能力があると評価した。

安倍首相には、現地で事業展開の日系企業が、英国のEU離脱に伴う変化を蒙る懸念を払しょくする役割がある。

英国のフォックス国際貿易大臣も7月に安倍首相を表敬訪問した際にTPPへの英国の参加についての関心を表しており、これに対して安倍首相も歓迎の意と必要な情報提供を行う姿勢が示されていた。また9月にハント英外相の訪日の際も重ねてTPP加盟の関心が表されている。

・UK would be welcomed to TPP ‘with open arms’, says Shinzo Abe
https://www.ft.com/content/57c4e3ce-ca22-11e8-b276-b9069bde0956

(安倍首相)
https://jp.sputniknews.com/images/265/48/2654820.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Do7lr3MUYAAYu1O.jpg

2018年10月08日 17:11 スプートニク日本
https://sptnkne.ws/jHeY

289 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 10:51:15.92 ID:LpiRItCL.net]
>>277

私の推測ですが、米国の国債が短期間で急激に上がるのは人為的と言わざる得ないのです。

一般論ですが、米国の金利が上昇しますと、企業の借り入れのコストが上昇します。

そうなりますと、企業の投資活動や消費者の消費行動にも影響が出ます。

よって、景気が減速して、企業の収益も悪化する流れとなるのです。


それが株価下落の原因です。

290 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 10:59:57.13 ID:LpiRItCL.net]
元貴乃花親方、笑顔で撮影 関係者「自由の身になり…」
10/12(金) 9:50配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000024-asahi-soci

大相撲の元貴乃花親方が11日夜、福岡県田川市を訪れ、この日解散した「田川貴乃花部屋後援会」の会員らと記念撮影をした。
晴れやかな笑顔を見せ、万歳三唱もした元親方。後援会によると、今後も田川を訪れ、交流を続ける意向という。

「自由の身になって、本来の貴乃花らしさが戻った」と言う会員もいた。

291 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 11:06:10.19 ID:LpiRItCL.net]
NY株大幅続落、終値545ドル安 「恐怖指数」急上昇
2018年10月12日06時16分
https://www.asahi.com/articles/ASLBD1W5KLBDUHBI007.html

「恐怖指数」とも呼ばれる米国株の変動率指数(VIX)は急上昇して一時28を超え、史上最大幅の株価急落があった2月上旬以来の高さとなった。
VIXは「20」を超すと先行き不安が強い状態とされる。この日の米株価急落は、東京市場などに再び波及する可能性がある。

292 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 11:07:22.71 ID:LpiRItCL.net]
「恐怖指数」VIXが44%上昇−2月の株価急落時以来の大幅な上げ
2018年10月11日 7:09 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-10/PGEKI66K50XS01

・2月5日にはVIXは116%上昇していた

・VIXは22.96と長期平均の19.3を超えた

293 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 11:08:31.84 ID:LpiRItCL.net]
恐怖指数 [VIX・日経VI・VSTOXX]
https://nikkei225jp.com/data/vix.php

294 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 11:12:10.45 ID:LpiRItCL.net]
※参考までに産経の記事を載せておきます

中国の米国債保有残高 半年ぶり低水準 貿易戦争で対抗して売却か
2018.10.8 07:00 産経
https://www.sankei.com/premium/news/181008/prm1810080002-n1.html

7月の中国による米国債の保有残高が1兆1710億ドルと、半年ぶりの低水準まで減少した。
市場では「中国が嫌がらせで米国債を売り始めたのではないか」との見方もささやかれている。

今後、かりに中国が米国債の売却を本格化し、米金利がさらに上がれば、米国の政府部門も、家計・企業の民間部門も債務返済負担が一気に苦しくなり、
景気が冷え込んで、続いている米国経済の成長は後退する恐れがある。貿易摩擦の影響で景気が低迷しているとされる中国としては、見事に「反撃」できるというわけだ。

米国の金利の動向は日本の金利や、外国為替市場の円ドル相場の動向にも影響し、「対岸の火事」ではないだけに、注視が必要だ。

295 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 11:14:07.14 ID:LpiRItCL.net]
ちなみに前スレで、すでに9月24日の段階で私は中国の米国債投げ売りを予測してました。

973日出づる処の名無し2018/09/24(月) 20:24:09.45ID:+OK+N4IJ
※中国も日本と同じで米国債投げ売りという必殺技あるから、トランプさんは勝ち目ないと思うけどなぁ・・・



296 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 12:05:09.64 ID:LpiRItCL.net]
安倍首相訪中 25日からで固まる 習近平国家主席らと会談へ
10/12(金) 11:46配信 Fuji News Network
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181012-00402992-fnn-int

今回の訪中で、安倍首相は経済分野での協力を深め、関係改善の流れを加速したい考え。

297 名前: mailto:sage [2018/10/12(金) 13:00:42.21 ID:D2bHxvSS.net]
PCぶっ壊れて大変だったな。しかし見ないうちに規格が色々と変わってたりして・・・。

>>280
こういうのをタブーとか言ってても県民なら別にいいんじゃね?
USAだし。カモンベイビーアメリカだし。

>>283
それが本来なのか単に吹っ切れただけなのかは本人しか分からんよね。

>>284
つまり円高になるってことかね?

>>285
モンスターズインクだと笑った方が恐怖でえられるエネルギーより高いんだよね。

>>288
予測も何も中国自身が言ってなかった?気のせいかね?

>>289
月末は埼玉からの兵庫か。何だかんだと氷川神社行ってないから行ってみよう。

298 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 13:17:04.37 ID:LpiRItCL.net]
>>290
>予測も何も中国自身が言ってなかった?気のせいかね?

どうなのでしょうね。調べてみます。

見落としがあったかもしれないです。

299 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 13:50:30.22 ID:LpiRItCL.net]
18日に米財務省が公表したデータで(中国がもし売ってるとしたら)
米10年債に一段の金利上昇圧力が生じると予測した人たちがいたかもしれないのですが

ロイターでも楽観論が流れてる状況でした。

なので、その当時の空気は、中国は米国債を売ることはあり得ないという論調だったのです。

※参考

コラム:中国の米国債売却はあるか、貿易摩擦激化で再び注目Jamie McGeever
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-chinabonds-column-idJPKCN1LZ04R
[ロンドン 18日 ロイター] - 米中両国が過去15年間築いてきた経済・金融関係において確固として変わらなかった要素が1つある。
それは中国が保有する膨大な米国債を決して売らないという想定だ。

米国債の利回りに実際どう影響するかについては、専門家の間で大いに議論されている。
米国債市場は15兆7000億ドルもの規模があるので、中国が購入ペースを緩めたり、新規購入の取りやめ、あるいは完全な売却に踏み切ったとしても、容易に吸収される。

中国は米国債保有を縮小することができるか。答えは間もなく分かるかもしれない。

300 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 13:53:38.23 ID:LpiRItCL.net]
>>292

ですが、私はロイターなどの(世界的な論調とされてる)報道ベースの逆の予想を立てていて、

中国が米国債を売ることで、トランプさんを追い詰めることができると踏んでました。

これは日本も同じように、いざとなったら米債券を売り飛ばして米国を追い詰めることができると思っていたからです。

ですから、9月24日に、このように書き込んだのです。

>973日出づる処の名無し2018/09/24(月) 20:24:09.45ID:+OK+N4IJ
>※中国も日本と同じで米国債投げ売りという必殺技あるから、トランプさんは勝ち目ないと思うけどなぁ・・・

301 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 14:11:23.60 ID:LpiRItCL.net]
参院選の合区「鳥取・島根」 舞立昇治氏を公認申請へ 島田三郎氏は比例へ 石破氏、竹下氏が会談
10/12(金) 13:56配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000550-san-pol

自民、宮沢税調会長が留任=公明は西田氏起用
10/11(木) 18:13配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000104-jij-pol

沖縄・玉城デニー知事、自民・二階幹事長と会談
10/11(木) 22:43配信 TBS News i
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181011-00000077-jnn-pol

302 名前:葉月二十八 mailto:sage [2018/10/12(金) 14:52:36.94 ID:tj6Re4rQ.net]
>>279
 正直、そっちの方が見やすいですね。ありがとうございます。(オーストラリア、ベトナムが映ってないですけど)
 ちなみに、関連動画でこんなの出てきました。
 국교정상화 50년에 찬물! 일본이 버려야할 4개의 오판!
 https://www.youtube.com/watch?v=09j40cnGcPo
 「日本が捨てるべき4つの間違った考え」だそうです。
 ここで挙げられるのは4つで、旭日旗、靖国神社、君が代、憲法改正。
 話はクソ長いんですが、戦前の日本を復活させる物であって、韓国への侵略意欲が増す物なんだと。
 

303 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 15:03:09.58 ID:LpiRItCL.net]
※では韓国のニュース

「韓国株式市場に冬」…過去最大65兆ウォンが「蒸発」
10/12(金) 8:23配信 中央日報日本語版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000003-cnippou-kr

景気判断を引き下げ 「投資と雇用が不振」=韓国政府報告書
10/12(金) 11:39配信 聯合ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000024-yonh-kr

17年ぶり逆転した韓・米の失業率…日本は19カ月連続の完全雇用
10/12(金) 14:03配信 中央日報日本語版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000034-cnippou-kr

304 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 15:15:19.60 ID:LpiRItCL.net]
日経平均終値、103円高の2万2694円
10/12(金) 15:11配信 読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00050062-yom-bus_all

12日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)の終値は、前日比103円80銭高の2万2694円66銭だった。
東証1部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は0・59ポイント高い1702・45。

305 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/12(金) 15:54:28.92 ID:mhJoslBC.net]
岩屋防衛相「コメントしない」 旭日旗不掲揚要求で日本不参加の韓国観艦式 抗日の象徴「将軍旗」掲揚に「お察しいただければ
www.sankei.com/politics/news/181012/plt1810120008-n1.html
>岩屋毅(たけし)防衛相は12日午前の記者会見で、日本が自衛艦の派遣を見送った韓国主催の国際観艦式に、
>オーストラリアやタイなど数カ国が自国の軍艦旗を掲げて参加したことについて「他国軍の運用についてコメント
>するのは適切ではない」と言及を避けた。

>韓国は観艦式で文在寅(ムン・ジェイン)大統領が演説をした駆逐艦に「抗日」の象徴として英雄視される李氏朝鮮の
>李舜臣(イ・スンシン)将軍の旗を掲揚した。国旗以外の掲揚自粛を求めた対応と矛盾しているが、岩屋氏は
>記者会見で「答えにくい。お察しいただければ」と述べるにとどめた。

「答えにくい」とは何だよ。国の主権に関わる問題なのに、何も言えないというのか。
大臣の資格は無いわな。国会で追及される前に、更迭したほうがいい。



306 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 16:10:05.31 ID:LpiRItCL.net]
ヤマトHDが「空飛ぶトラック」、米社と開発 人手不足解消へ無人輸送機
2018/10/12 6:54
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36399740S8A011C1MM8000/

ヤマトホールディングス(HD)は米社と共同で、無人輸送機の開発に乗り出す。最大450キログラムの荷物を時速約160キロメートルで運べる「空飛ぶトラック」で、
空中での衝突回避など政府の法整備をにらみながら2020年代半ばまでに商用化する。深刻な人手不足に直面する物流業界で、技術面で課題克服を目指す動きが本格化する。

米ヘリコプター製造大手のベル・ヘリコプターと共同開発することで基本合意した。

307 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 16:13:16.97 ID:LpiRItCL.net]
>>299

コンビニの屋上にドローンが発着する時代も近いですね。

308 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 16:15:04.52 ID:LpiRItCL.net]
私の勝手な予想ですが、意外とコンビニがドローンの物流や人流の発着場になって

駅ビルとコンビニをつないだり、無人機で空で移動する時代もあるのかなと思ってます。

309 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 16:21:38.72 ID:LpiRItCL.net]
攻防 小池都知事 VS 安倍首相 税制改正めぐり
10/12(金) 15:42配信 Fuji News Network
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181012-00403019-fnn-pol

小池知事は、2020年の東京オリンピック関連の費用が読めないことから、税制改正を2020年以降に先延ばしするよう要請したが、
安倍首相は「東京は、いろいろな法人の本社機能が集中し収入もある。大丈夫だ」と主張した。

小池氏は、株価の急落など不確定要素が多いと反論したが、安倍首相は「総務省と議論してほしい」として、協議は平行線に終わった。

310 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 16:25:37.13 ID:LpiRItCL.net]
※旭日旗問題は、(従北の文さんが)日韓の連携を分断するためものだと思われても仕方ないですね。

旭日旗問題の中で観艦式 韓国大統領、海自不参加触れず
10/11(木) 17:59配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000080-asahi-pol

韓国軍は北朝鮮軍の潜水艦を探知する能力が弱いとされ、海上テロやゲリラ攻撃などへの懸念も根強い。
韓国政府内には、2016年11月に締結した日韓の「軍事情報包括保護協定」(GSOMIA〈ジーソミア〉)に基づき、日韓の新たな防衛協力に期待が高まっていた。

旭日旗掲揚の自粛要請で、海自艦の韓国寄港が実現する見通しが立たなくなった。

311 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 16:28:32.80 ID:LpiRItCL.net]
文さんがいろんな歴史問題などを持ち上げてきても、のらりくらりと曖昧ではっきりと言わないことも
日本としてはいい選択肢かもしれません。

文政権が倒れるまでの間は、(挑発に対しては)スルーするのも良いのではないでしょうか?

312 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 16:29:37.87 ID:B2q9TqKE.net]
【危険! ビルの下は歩くな byマ@トレーヤ】 日経急落後も、金利下がらず、国債市場もはや機能不全
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539310101/l50

 太 陽 観 測 所 閉 鎖 U F O 大 量 出 現 事 件 と も 関 係 し て い る

313 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/12(金) 17:27:35.25 ID:mhJoslBC.net]
>>303
>旭日旗掲揚の自粛要請で、海自艦の韓国寄港が実現する見通しが立たなくなった。

海自は対馬海峡、東シナ海で行動するのに、別に朝鮮半島に寄港する必要は無いよね。
P-1という足の長い哨戒機もあるし、F-2の行動範囲だ。

困るのはASWが貧弱な韓国海軍のほうだ。さらに、機雷戦となりゃ彼等はお手上げ。www []
[ここ壊れてます]

315 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/12(金) 17:36:07.80 ID:mhJoslBC.net]
「竹島方向を眺めて日本の領土を確認した」安倍新内閣の妄言が始まった
https://japanese.joins.com/article/018/246018.html?servcode=A00&sectcode=A10&cloc=jp|main|top_news
>新任の宮腰氏の発言は今まで日本政府の公式的な立場を明らかにしたものではあるが、過去の担当相らの
>発言よりはるかに強硬だ。宮腰氏が沖縄・北方担当相に就任した後、独島に関連して公開的に言及したのは
>今回が初めてだ。

宮腰大臣は言うべきことをきちんと言っている。岩屋防衛相とは大違いだ。>>298みたいな対応は
一番良くないのだよ。



316 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 17:43:41.72 ID:LpiRItCL.net]
>>303
>韓国軍は北朝鮮軍の潜水艦を探知する能力が弱いとされ、

最新鋭の艦船が民間のレーダーですからね。

実は“マグロ漁船”だった韓国の最新「救助艦」…軍用ソナーの代わりに魚群探知機、監査で判明した嘘のような事実
2014.12.8 11:00
https://www.sankei.com/west/news/141208/wst1412080002-n1.html

「最新鋭」の看板とは裏腹に40年前の性能のソナーを搭載していたと指摘され、韓国内で大問題になった海軍の救助艦「統営(トンヨン)艦」に、さらなるスキャンダルが持ち上がった。
搭載されていたのは軍用ソナーではなく、漁船用の「魚群探知機」だったことが監査で明らかになったのだ。

探知機自体は最新鋭でマグロ漁に適しているとされるが、韓国内では「1600億ウォン(約160億円)の税金を投入して軍艦ではなく、
高性能のマグロ漁船を建造したのか」と軍や防衛当局に再び批判が集中している。

317 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 17:52:29.24 ID:LpiRItCL.net]
海自も大変ですよね。

韓国の誇る最新鋭のマグロ漁船と一緒に戦わないといけないのですからね。

318 名前:葉月二十八 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:57:47.15 ID:tj6Re4rQ.net]
>>279
 オーストラリアとブルネイも海軍旗ががっつり映ってるのを見つけてきました。
 https://youtu.be/uK-RGJcb-qs?t=3738 (時間指定しましたが、1時間2分から)
 各国艦名も明記されてたので、念のため転載させてもらって置きます。
 オーストラリア「メルボルン」
 ブルネイ「タクワ」
 カナダ「カルガリー」
 インド「ラマ」
 ロシア「ワリャーグ」「パンテリエフ将軍」
 シンガポール「ストゥワート」
 タイ「タクシン」「クラビ」
 ベトナム「チャンフンダオ(陳興道)」「タウ20」
 アメリカ「チャンセラーズビル」「ロナルド・レーガン」

 

319 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 18:15:53.57 ID:G44JUBYS.net]
年金機構の無駄など、左翼自民公明の体たらくを斬りまくれ!
d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20181012#p1

320 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/12(金) 18:35:21.24 ID:mhJoslBC.net]
国際観艦式で韓国「抗日」旗 日本政府が抗議
www.sankei.com/politics/news/181012/plt1810120018-n1.html
>政府は12日、日本が自衛艦派遣を見送った韓国での国際観艦式で、韓国艦艇に「抗日」を象徴する
>旗が掲揚されたことについて、外交ルートを通じ韓国側に抗議した。韓国は参加各国に自国と韓国の
>国旗のみを艦艇に掲げるよう要請したが自ら矛盾する対応をとり、政府は在韓、在日両大使館を通じ
>「残念だ」と申し入れた。

>海上自衛隊などによると、観艦式に参加した全ての各国海軍が韓国の通知を守らず、軍艦旗を掲揚して
>海上パレードに臨んだ。

日本の抗議は当然だけど、これで韓国側も「勝利宣言」して乾杯が出来るわけだ。
後のこと?知らん。wwww

321 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 19:35:37.43 ID:m+gCDlrh.net]
そういうもんなんだからしょうがない。
多分こういうことを延々と続けていくんだと思うよ。

322 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/12(金) 20:32:15.77 ID:DPmWf9Aw.net]
韓国の軍部はどちらかといえば親日だろうというイメージがあっただけに残念

323 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/12(金) 20:46:14.99 ID:q7GapDrr.net]
生活保護が増えているのは高齢者世帯だけ

高齢者世帯とその他の世帯の世帯数推移
or2.mobi/data/img/212351.jpg

被保護者調査
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/74-16b.html

324 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 21:38:31.54 ID:LpiRItCL.net]
韓国に対する日本人の国民感情を悪化させて、日韓合意を破棄したい文大統領ですから

日本国民への様々な挑発が今後も続きます。

325 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 21:39:04.16 ID:LpiRItCL.net]
韓国から日韓合意を破棄できないから、日本から破棄させようと一生懸命なのですよ。



326 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 21:41:07.56 ID:LpiRItCL.net]
<国際観艦式>全7カ国 韓国軍通知に従わず 軍艦旗を掲揚
10/12(金) 21:22配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000106-mai-int

通知については、韓国政府が自衛艦旗である旭日旗の掲揚に対する世論の反発を恐れ、
日本を狙い撃ちにしようと出したものだとの見方がある。

日本外務省幹部は「主催国が自らの方針に反したのは残念だ」と語った。

327 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 21:42:38.64 ID:LpiRItCL.net]
石破氏、総裁選支援に謝意
10/12(金) 21:04配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000135-jij-pol 

自民党の石破茂元幹事長は12日夜、先の党総裁選で自身の推薦人になった中谷元・元防衛相や村上誠一郎元行政改革担当相、渡海紀三朗元文部科学相らと東京都内で会食した。
出席者によると、石破氏は支援に謝意を示し、「これからも日本の将来のために頑張ろう」と呼び掛けた。会合には石破氏を応援した山崎拓元副総裁も同席した。 

328 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 21:45:49.15 ID:LpiRItCL.net]
内閣支持率の推移
10/12(金) 20:48配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00010002-jij_graph-pol

時事通信が5〜8日に実施した10月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比0.2ポイント増の41.9%、不支持率は同0.5ポイント減の36.1%だった。
安倍晋三首相は2日に内閣改造を行ったが、支持率は横ばいとなり、政権浮揚にはつながらなかった形だ。

329 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/12(金) 22:20:33.18 ID:mhJoslBC.net]
海軍同士のイベントは相互主義が原則、とのことだから日本が拒否されたのなら、韓国海軍の
日本への寄港も断るべきではないのか?何故、佐世保に受け入れを決めた?
あっちも、どの面下げて来るつもりなんだろ?
>>314
そんなことない。軍は昔からガチガチの反日だよ。

330 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 22:20:50.68 ID:5VXQfzvt.net]
キチガイネトウヨ女が今日も暴れているのです!

331 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/12(金) 22:33:55.08 ID:mhJoslBC.net]
観艦式でシンガポールの船が、太極旗を半旗みたいにしてるのは、何か意図があったのかな?
シンガポール海軍の構成員の大半は華人、儀典には厳格なはずだからな。

昔、相模湾で国際観艦式があったとき、横須賀でシンガポールの揚陸艦を見学したが、若い
華人の軍人は親切で規律正しかった。ロシアとは大違い。ww

332 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/12(金) 23:01:52.15 ID:m+gCDlrh.net]
それがなかったらもはや人とは言えん。人間は間違うもの。

333 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 23:04:12.46 ID:LpiRItCL.net]
キチガイは障害者への差別発言ですよ。

334 名前:日出づる処の名無し [2018/10/12(金) 23:24:47.33 ID:LpiRItCL.net]
G20形骸化 米中の“横暴”に処方箋なし
10/12(金) 20:24配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000618-san-bus_all

米国が北米自由貿易協定(NAFTA)再交渉でメキシコ、カナダと合意したり、韓国と自由貿易協定(FTA)改正案に署名したりと、
「互いに相手を非難する局面から一歩進んだ」からだという。だが、米国がごり押しで譲歩を引き出した側面は否めない。
会議で対立がなかったということは、各国が米国の自国優先を黙認したともいえる。

また毎回、会議参加者が問題意識を持っているのは、中国が低所得国に対しインフラ資金などを過剰に貸し付けている状況だ。
昨年には、スリランカが借金のカタとして港を中国国有企業に引き渡す事態も発生。
「中国が低所得国を返済不能に追い込んで、影響力を強めている」(シンクタンク幹部)という見方も強い。

335 名前: mailto:sage [2018/10/13(土) 00:50:09.97 ID:FV4GtOrU.net]
火曜はTSUTAYAか。平日だからか物販遅いな。普通はそんなもんなのか・・・。

>>299
落ちたら助からんな(下に人が居たら物も人も)。

>>301
立地条件が合う合わないがすげー出るからせめて駐車場とか
そういったある程度のスペースが有るところじゃないと成立しないと思うけどね。

>>307
言うだけはタダやしな。

>>323
日本人的自虐史観も世界的に見ればホルホルするネタなのかも知れないね。

>>325
まぁ何をもって障害者とするかだけどね。



336 名前:日出づる処の名無し [2018/10/13(土) 02:00:33.59 ID:V1Fi0lIh.net]
>>327
>落ちたら助からんな(下に人が居たら物も人も)。

湾岸のコンテナも丸ごと輸送可能だそうですよ。

>立地条件が合う合わないがすげー出るからせめて駐車場とか
>そういったある程度のスペースが有るところじゃないと成立しないと思うけどね。

無人のドローンで、コンビニ、スーパー、病院、役所、駅などを結ぶようになると、高齢者も便利だと思います。
空飛ぶ無人バスのように巡回も可能ではないでしょうか?

337 名前:日出づる処の名無し [2018/10/13(土) 02:09:22.08 ID:V1Fi0lIh.net]
私が考えるドローンの活用としては、

地域でドローンを活用するなら、工場などで作った出来立ての食事を
高齢者施設にドローンで輸送するとかですね。

コンビニとかもお弁当など賞味期限が限られるものはドローンで輸送が適してると思います。

338 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/13(土) 02:55:26.86 ID:+Bm7N9JK.net]
>>322
地球は丸い、空を飛べると言った人も
当時はキチガイ扱いされていましたよね。

何が真実で、何が正しいのか
わかる日が来るでしょう。

339 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/13(土) 03:00:30.90 ID:4nU5P7sl.net]
>>321
岩谷防衛相も妙に弱腰ではないか 就任して早くも落第評価を付けたくなったよ
察して欲しいだの未来志向がどうのこうの言っている場合か
断交とまでは行かずとも口先での強い抗議の一つも言えないのかね

340 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/13(土) 03:05:26.70 ID:7zeMmtq ]
[ここ壊れてます]

341 名前:L.net mailto: >>322
被害を受けているだけでしょう。
ネトウヨには、ほど遠いのでは··。
貴殿のネトウヨ歴には輝かしいものがお有りの様ですね。
[]
[ここ壊れてます]

342 名前:葉月二十八 mailto:sage [2018/10/13(土) 05:21:16.18 ID:155+ILkI.net]
>>323
 私もちょっと気になったので(シンガポールでは何か別の意味があるのかな?と)
 調べました。
 こちらが、シンガポール政府公式に拠る国旗の取り扱い方法から抜粋です。
When should the Flag be displayed at half-mast?
(マストに半旗を掲げるべき時はいつですか?)
The Flag is displayed at half-mast during periods of national mourning.
(国家が喪に服すべき期間はマストに半旗を掲げます)
https://www.nhb.gov.sg/what-we-do/our-work/community-engagement/education/resources/national-symbols/national-flag
 ↑ちゃんとgov.sg って書いてありますよね?シンガポール政府公式で間違いありません。
 国際的な慣習、ルールと全く同じ意味で間違いないようです。

343 名前:葉月二十八 mailto:sage [2018/10/13(土) 05:44:13.86 ID:155+ILkI.net]
今頃なんですが、日・オーストラリア2+2の結果が出揃ったので置いときます。
www.mod.go.jp/j/approach/exchange/nikoku/docs/2018/10/10_j-australia_2plus2.html (日本防衛省公式)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/ocn/au/page3_002575.html (日本外務省公式)
https://www.minister.defence.gov.au/minister/cpyne/media-releases/australia-japan-foreign-and-defence-ministers-meeting (オーストラリア国防省公式)
https://dfat.gov.au/news/news/Pages/eighth-japan-australia-2-2-foreign-and-defence-ministerial-consultations.aspx (オーストラリア外務省公式)
日本側が主張している北朝鮮関連の事は、オーストラリア政府発表にもちゃんと載っているのを確認しました。
(なぜか、日本側にはないTPPの話がオーストラリア国防省のに載ってるんですが)
オーストラリアは8月にモリソン政権が誕生してまだ2ヶ月くらいしか経ってないんですが、対日政策に大きな変更は無い模様です。
むしろ、強化する方針みたいです。
航空自衛隊とオーストラリア空軍の初の共同訓練「武士道ガーディアン」を来年やる事で合意。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000407336.pdf
https://foreignminister.gov.au/releases/Pages/2018/mp_mr_181010a.aspx
ネーミングセンスは、どうかと思うんですが、とりあえず、その方針です。

ちなみにオーストラリア海軍は、観艦式で海軍旗が掲げられていたのを確認しております。

344 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/13(土) 07:20:43.36 ID:i3zvJnKx.net]
>>310
遅レスながら感謝
報道にもあった通り軍艦旗/国籍旗別な国は全部掲げてるね

345 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/13(土) 09:57:46.32 ID:O9Pp45vA.net]
>>299
基本的に水路上での運用が比較的安全かな?

ドローンはAI搭載型マイドローンが普及するだろう
そしてドローンをハッキングして荷物を奪う強盗がニュースをにぎわす様になる
カメラ搭載型超小型ドローンによる盗撮や下着泥棒なども



346 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2018/10/13(土) 10:01:54.84 ID:x1BfBhLt.net]
岩屋なんていう、さきがけ・新進党のクズを防衛大臣なんかにするから
ダメなんだよ。地盤の別府温泉の旦那衆から韓国を刺激するなとか、釘
を刺されてるんじゃないの?選挙弱いし。

347 名前:日出づる処の名無し [2018/10/13(土) 10:44:14.15 ID:V1Fi0lIh.net]
安倍首相、25日から訪中 習首席と会談へ
10/13(土) 1:02配信 日テレNEWS24
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181013-00000002-nnn-pol

ポスト安倍レース、6人の混戦模様でスタート
10/13(土) 6:00配信 東洋経済オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181013-00242808-toyo-bus_all

自民・船田元氏、独自路線を邁進 野党系中心の議連で会長に
10/12(金) 22:01配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000638-san-pol






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<520KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef