[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/04 01:20 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 848
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【リベラル】文谷数重FCスレPart.12【贔屓】



556 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/12/14(木) 21:58:42.42 ID:uk9gnOSD.net]
無人ブルドーザーとやらを一体どっから発進させる気なんだよ。
日本が侵攻を受けるのは奪還する時に敵の攻撃から安全で且つ上陸予定海岸まで自走出来て、制御可能なエリアが都合良くある島嶼ばっかりなのか。
それにそのUGVは必然的に通常の揚陸装備品と排他的関係になって、輸送艦なり上陸用舟艇のペイロードを食うわけだが、海自の揚陸戦力ってのはそんなに余裕があるのかね。
少し考えりゃ揚陸艇なり輸送艦が敵前でブルドーザー水に落とした時点で、海岸からミサイルがすっ飛んでくると思うが。
上陸最終段階の危険な海岸接岸同様の作業を揚陸前と本上陸の二度やらねばならんのはアホくさ過ぎる。
後、水際地雷が導爆索で処理できるならなんで密接して設置出来るような仕様になってるんですかね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef