[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/04 01:20 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 848
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【リベラル】文谷数重FCスレPart.12【贔屓】



418 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/11/30(木) 22:10:28.11 ID:G8Pmf7k4.net]
そもそも論で言えば、「巡洋艦戦略」自体が想定として無意味だと思うが。
仮想巡洋艦に対応する為に海軍の主力艦艇を分散配備させる必然性が無い。
かつての仮想巡洋艦が敵海軍にバカにならない負担を掛けられたのは、戦えば互角の能力があったからだ。豪巡洋艦シドニーと刺し違えた独コルモランとか。
今、スミキンの提唱するように中古の大型商船にミサイルを積んで、正規の軍艦と戦えるかと言ったらまったくもって無理だとなる。
仮にそういうことが可能な能力を持った仮想巡洋艦となると、アメリカのテクノスリラーのアマンダ・ギャレットシリーズに出て来た秘密兵器のシェナンドー並の代物になるが、そんなもん妄想の外で実現できるか。
だからスミキンのこの話はまったくの妄言だと思う。
一方で、日米同盟の力なら東シナ海の海峡封鎖は簡単に出来るだと、馬鹿を言え。中国本土近くじゃ中国海空軍力の優勢は最早覆しがたい。
ステルス機以外じゃ接近できんし、ステルス機の接近を阻む為に基地にミサイルを打ち込み、AWACSと空中給油機をJ-20が排除しにかかってくるぞ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef