[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 07:19 / Filesize : 320 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【原稿は】文谷数重FCスレPart



958 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ f536-8SCy) mailto:sage [2016/10/23(日) 11:18:04.06 ID:209tGpc40.net]
潜水艦同士の戦闘なんて前列がないが、どっちもクソ鈍い(高速出すと音も出る)んでゆっくりとパッシブソナーで運動解析できるし、
現用世代の潜水艦になると衝突事故の例があちこちである。ぶつかるくらい互いの探知が困難なんだから、音がすりゃ至近距離だ。
原潜なら魚雷準備してアクティブソナーを使えば方位距離は一発だし、ディーゼル艦でも至近距離の聴音目標ならある程度の事はわかるだろ。
潜望鏡出すと見つかるったって、今の非貫通式は録画機能があるから一分も上げんだろうしな。
攻撃機会逃すよりよっぽどマシだろ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<320KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef