[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 07:19 / Filesize : 320 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【原稿は】文谷数重FCスレPart



1 名前:名無し三等兵(JP 0H09-9uz7) [2016/07/20(水) 14:54:27.87 ID:rYzvnNZyH.net]
隅田金属日誌 
schmidametall...sig.blog130.fc2.com/ 

文谷 数重 (もんたに すうちょう) 
Sucho Montani 
1973年埼玉県生まれ 
実家は材木問屋。 
埼玉県立川越高等学校卒。 
ジャーナリストの安田純平は高校時代の同級生。 
1997年3月早大卒、海自一般幹部候補生として入隊。 
施設幹部として総監部、施設庁、統幕、C4SC等で周辺対策、NBC防護等に従事。 
2012年3月早大大学院修了(修士)、同4月退官。 
現役当時から同人活動として海事系の評論を行う隅田金属を主催。『瀛報』編集兼発行人。 
退官後、軍事専門誌でライターとして活動。『軍事研究』 『丸』などで軍事、海運、技術、歴史といった分野での批評を行う。 
特に記事は新中国で評価され、TV等でも取り上げられているが、筆者に直接発注がないのが残念。 

toyokeizai.ne...462e1c2df0153900.jpg 

※前スレ 
peace.2ch.net...cgi/army/1404949554/ 
peace.2ch.net...cgi/army/1416006439/ 
peace.2ch.net...cgi/army/1425698956/ 
peace.2ch.net...cgi/army/1435151417/ 
peace.2ch.net...cgi/army/1445089596/ 
echo.2ch.net/...cgi/army/1455676824/ 
itest.2ch.net/test/read.cgi/army/1463655131
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

294 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa01-Cni2) mailto:sage [2016/08/31(水) 20:53:27.59 ID:hOtiiA0ua.net]
>>286
雑誌に掲載されてることだけがステータスになってないかい?
前はJSF一派を攻撃するネタ探しの面があったろうけど、今の内容じゃあねえf

295 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 3f3c-LL1O) mailto:sage [2016/08/31(水) 22:02:57.93 ID:mBFcNZsV0.net]
最近のスミキンは鳥越応援とかまるで311の時のJSFのような醜態さらしとる
そのせいかどうかは知らんがオブスレでもだんだん持ち上げられなくなったように感じる

296 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 0b7b-U3zG) mailto:sage [2016/09/01(木) 10:25:19.08 ID:0nPWNNvT0.net]
鳥越がオーマイニュース時代に頭の悪さと無責任さを
これでもかと暴露していたのも知らなかったんだな

スミキンて民進党指示だったりするの?

297 名前:名無し三等兵 (JP 0Hbf-eWV5) [2016/09/01(木) 12:27:00.41 ID:2l2krV4/H.net]
>>288
285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd77-4d+3):2016/09/01(木) 07:55:00.92 ID:g1mZMY+Vd
>>278
そもそも海兵隊自体が対中施策に必要無い、というのがスミキンの主張。
中国相手なら勝っても負けても日米海空戦力で概ねケリがつく。
対中施策に必要無い組織なんだから、即応体制の維持管理もまた必要無い。
森本の主張は「なぜ対中施策に海兵隊が必要なのか」の説明が無いか、あっても説得力が弱い。

298 名前:名無し三等兵 (JP 0Hbf-eWV5) [2016/09/01(木) 15:06:20.17 ID:2l2krV4/H.net]
>>273
お前が自作自演して岩見さんのせいにしてたんだろ
よそのスレで即バレしててワロタwww

649 : 最低人類0号2016/08/29(月) 18:10:04.85 ID:BlPSz7Le0
不特定多数の振りして、名無しで戦務に粘着して叩いてたのが岩見だろ
前スレとかひどいわ
こいつまじで○されんじゃね

650 : 最低人類0号2016/08/29(月) 18:16:26.13 ID:yiIcGTju0
岩見に成り済ましてたのばれちゃったねw

299 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/01(木) 16:19:44.56 ID:vKaTLtuta.net]
>>291
意味不明?

300 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/01(木) 17:17:57.74 ID:FBp46fyda.net]
イワミン=自演

301 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/01(木) 19:33:23.99 ID:qxC+4Gbha.net]
スミキンのおかげでオブスレもバカ揃いになってきたなぁ

302 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-10NS) mailto:sage [2016/09/01(木) 19:49:35.09 ID:tOJJ/1mKa.net]
>>294
そりゃバカコピペマシーンが猖獗を極めてるからなw

その上コピペ遠征に来ては誤読してスミキンの背中を撃ちまくるw

直ぐ上で頭の悪い言い訳している辺りもバカコピペマシーンwww



303 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ eb3c-hNlF) mailto:sage [2016/09/01(木) 21:23:27.53 ID:fqrkx6S60.net]
>>294
三文字の逆張りOKにうつつを抜かしてる間にイワミンに乗っ取られたのが運の尽きだったな

304 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/01(木) 21:31:40.97 ID:qxC+4Gbha.net]
スミキンは自説を固持するためにミサイルギャップは徹底的に無視してるわな(笑)

305 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 05:58:13.65 ID:czM9ZwqBa.net]
schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1683.html

この数年の燃料単価が下がったせいじゃろ
変動リスクも考えず、喜び勇んで飛び付いてもねえ?
メッキ剥げ散らかしてるとしか

306 名前:名無し三等兵 (JP 0Hbf-eWV5) [2016/09/02(金) 13:40:23.02 ID:cpHjQJYcH.net]
>スミキンは自説を固持するためにミサイルギャップは徹底的に無視してるわな(笑)

無視してないだろ
それとも一から十まで全部説明されないと分からない痛い子?

307 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 0b7b-U3zG) [2016/09/02(金) 14:19:11.37 ID:PVJhSVZj0.net]
>>298
スミキンは温室効果ガスの問題は考えないんだね

308 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 14:36:28.72 ID:TJqihKUfa.net]
対中で日本の航空戦力は圧倒的→日米で圧倒的にトーンダウン(笑)
嘉手納は中国の弾道ミサイルで基地能力を喪失する恐れありのアメリカの報告は無視してるねえ
このへんのお考えはネトウヨそっくりだねえ、スミキンは(笑)

309 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 14:47:25.89 ID:TJqihKUfa.net]
>>300
そだねえ、効率厨の一番おバカな表面上の数値しか見ない悪いとこがでてると思うよ

310 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 14:55:28.48 ID:TJqihKUfa.net]
schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1682.html

これなんかもファンベルトの間違いじゃねえので済む話
まあ、こんなんで記事にしてるのも文谷のお里が知れるというもの

311 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf7-WT+F) mailto:sage [2016/09/02(金) 15:10:25.46 ID:4cNvWPN/0.net]
「ここ数年」がずっと続く保証はないんだよね。
火力は燃料が下落したからだろうし、陸上風力って理想的な場所に限るとか条件付きでしょ?
(そうでなかったらとっくに世界中で風力が主流になってる筈で)
太陽光発電が安くなったのは、過剰供給でダンピング売りを強いられてるからだけどねえ。
売電価格が1kwhあたり24円まで下がって、日本の太陽光市場は今は悲惨な状態になってる

まあ自分でも言ってる通り、再稼働の話は原子力で一番コストのかかるイニシャルの建造コストとは別だし

後泉田知事は同じ脱原発の立場(少なくとも国・電力会社の原子力政策にかなり批判的)の新潟日報の批判記事で知事選不出馬ってレベルでアレなので
「へぼ担当」氏叩きに乗じて擁護して見せたんだろうけど筋悪だと思う

312 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf7-WT+F) [2016/09/02(金) 15:24:33.27 ID:4cNvWPN/0.net]
>>289
アレ政権憎けりゃじゃないの?
管直人も高く評価してたみたいだし
>>301
「組織の論理



313 名前:」でモノを言ってるのはスミキンも同じなんだよね []
[ここ壊れてます]

314 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf7-WT+F) mailto:sage [2016/09/02(金) 17:15:56.76 ID:4cNvWPN/0.net]
まあ元から米軍基地は対中「だけ」のためにあるわけでもない

>>299
無視してないだろ、って言っても現に無視してるし。

と言うか、例えば「だから防空体制が米海兵隊やら陸自やらより優先だ」的ないつもの言説すらしない
一応地対艦ミサイルについては言及してるのに

315 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 9336-lvJd) mailto:sage [2016/09/02(金) 18:33:45.29 ID:97o883N70.net]
そもそも“ミサイルギャップ”なんてものが存在するのかね。
中共が嘉手納に弾道ミサイルをブチ込んだら、オハイオ級SSGNやヴァージニア級SSN、空軍グローバル打撃軍団の戦略爆撃機が発射する巡航ミサイルの雨と
F-22&F-35の防空システム狩りで、中国本土沿岸部の軍部隊は作戦不能になりそうだが。

316 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 335b-y9+U) mailto:sage [2016/09/02(金) 18:41:22.44 ID:zQHdnj4x0.net]
だからこそのA2AD戦略だろ

317 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/02(金) 18:44:45.68 ID:DMPI6pyLr.net]
>>308
あくまで空母とかデカ物の侵入阻止じゃない?
あれは

318 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf7-WT+F) [2016/09/02(金) 19:58:05.88 ID:4cNvWPN/0.net]
そこまでのエスカレーションを米の政治家と世論が許すかと言うね。

319 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 20:18:08.19 ID:8CT+TlnEa.net]
>>309
それは一面でしかない

320 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ ef27-wh/5) mailto:sage [2016/09/02(金) 20:19:37.55 ID:YR9qW9fU0.net]
>>311
ではその本質とは?

321 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/02(金) 20:21:19.54 ID:DMPI6pyLr.net]
>>311
他の側面は?

322 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 20:41:04.12 ID:8CT+TlnEa.net]
>>312
militarywardiplomacy.blogspot.jp/2016/02/a2ad.html?m=1
>>313
衛星破壊実験やサイバー攻撃なんかだろ



323 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/02(金) 20:44:30.70 ID:DMPI6pyLr.net]
>>314
McDevitt, Michael. 2011. "The PLA Navy's Antiaccess Role in Taiwan Contingency,"
in Saunders, Phillip, Christopher D. Yung, Michael Sqaine, and Andrew Nien-Dzu Yang, eds.
 The Chinese Navy: Expanding Capabilities, Evolving Roles, Washington, D.C.: National Defense University Press, pp. 191-214.
これ?

324 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ ef27-wh/5) mailto:sage [2016/09/02(金) 20:44:32.04 ID:YR9qW9fU0.net]
>>314
確かに通信破壊の影響を大きいだろうけど、
戦力そのものは残ったままになってしまうね。

325 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 20:51:36.05 ID:8CT+TlnEa.net]
>>316
だから側面じゃろ?

326 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/02(金) 20:53:55.79 ID:DMPI6pyLr.net]
>>314
で、どうやって自領土に侵攻されるのを防ぐの?

>>317
他の手段で補うことは出来ない代物なの?
そして、アメリカがカウンターで通信やネットを潰しにきたら
どうすんの。

327 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 20:59:04.37 ID:8CT+TlnEa.net]
>>318
中共じゃないので知りませーん(笑)
中国大使館にでも聞いてくださーい

328 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/02(金) 21:00:14.55 ID:DMPI6pyLr.net]
>>319
詰まるところ、A2ADが何なのかを説明出来ないと


早いな

329 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 21:07:58.92 ID:8CT+TlnEa.net]
>>320
んなもんアメリカさんでもその全貌把握してないうえに中国でもまだまだ研究中な話しを未来予測しろってスミキンみたく自己評価の高すぎるおバカじゃないんで、悪しからず(笑)
空母狙うのがA2ADです、ってのが正解ですってのが君のお考えなの?

330 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/02(金) 21:14:23.18 ID:DMPI6pyLr.net]
>>321
そんなもんだと思うよ?心理的にね
(台湾海峡で好き勝手にミサイルを撃ってたら
空母にコンニチワされて無様に引き下がった
トラウマ解消のプロパガンダ)

実際に積極的に海空アクセス拒否の意味での
A2ADを進めてるのがベトナムなんだがね。

thediplomat.com/2016/08/vietnam-deploys-precision-guided-rocket-artillery-in-south-china-sea/

そう言やあいつ、何処も地対艦ミサイルなんて
導入してないとか言ってなかった?

331 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 21:28:54.71 ID:8CT+TlnEa.net]
てか、A2ADの名付けはアメリカだからねえ
中国自体のお考えははてさて

332 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/02(金) 21:32:08.53 ID:DMPI6pyLr.net]
>>323
DF-21とかどう当てるか不明な兵器を喧伝してるよね



333 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 21:38:16.50 ID:8CT+TlnEa.net]
対空母なんかは領域拒否(AD)の分野で接近拒否(A2)とは別とアメリカさんはA2ADを説明してんね

334 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/02(金) 21:53:38.80 ID:DMPI6pyLr.net]
>>325
何処で?
実際には重爆撃機での侵入に対しては
少数のSu-35で対応て考えなんだろうけど

パスパス入り込まれてるよね。

335 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 22:04:50.26 ID:8CT+TlnEa.net]
>接近阻止/領域拒否は一つの概念として議論されることも少なくありませんが、McDevittの研究によると、異なる意味を持っている用語です。
>すなわち、接近阻止とは、沖縄の嘉手納基地に配備された米空軍の戦闘機が台湾有事に出動することを防止することを念頭に置いたものですが、領域拒否はより遠方から接近する空母機動群(1隻以上の空母を中心とした戦闘部隊)を撃破することを意図したものです(Ibid.)。

リンク先より

336 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/02(金) 22:06:33.39 ID:DMPI6pyLr.net]
>>327
グアムから来るのはどうするんだ?
自分の頭使って考えてるのかな

337 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 22:10:10.85 ID:8CT+TlnEa.net]
>>328
オマエならどーすんだ?

338 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 22:12:24.15 ID:8CT+TlnEa.net]
>>328
人に聞いてばかりはオマエじゃねえの?

339 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/02(金) 22:12:29.79 ID:DMPI6pyLr.net]
>>329
中国人の立場に立って、と言う意味か?
そうでないなら、MALDと一緒に巡航ミサイルを
大陸の集積場所やSAMサイトに撃ち込んだりして
無力化するが。

340 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/02(金) 22:13:35.33 ID:DMPI6pyLr.net]
>>330
人に聞いてばかり"は"
て何?
頭使って考えてるのか?とは聞いたが

341 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 22:18:03.93 ID:8CT+TlnEa.net]
>>332
アメリカの分析のお話はしてるが中国がどうするかオレが考えなきゃならんかい?
筋が違うこと聞いてんのオマエじゃん

342 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/02(金) 22:20:27.75 ID:DMPI6pyLr.net]
>>333
アメリカの立場の話か?

で、出してるのがその日本語に翻訳してるのが
付いてるマクデヴィット氏一人?



343 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 22:21:50.48 ID:8CT+TlnEa.net]
>>334
なんでアメリカの立場になる?頭おかしいんじゃね

344 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/02(金) 22:23:32.67 ID:DMPI6pyLr.net]
>>335
分析してるのが、アメリカじゃないのか?
何か、一個人の分析の話しか出て来てないようだが

345 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 22:34:35.54 ID:8CT+TlnEa.net]
>>336
だからなに?
オレのほうが頭良いってか?

346 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/02(金) 23:02:04.30 ID:DMPI6pyLr.net]
>>337
お前、自分の頭使って、例えば自身が持ってきた
資料を自分なりに解

347 名前:釈して説明してる?
一つの文献だけ出して、一事が万事のような
態度取ってるようだが。


俺が頭よい、どうこうでなく、お前が、
頭が悪いようにしか見えんよ。
その、俺に限定される事なく、周りの誰から
比べてもね。
[]
[ここ壊れてます]

348 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 23:18:42.41 ID:8CT+TlnEa.net]
>>338
ただ踊ってるようにしか見えんよ君

349 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/02(金) 23:19:42.75 ID:DMPI6pyLr.net]
>>339
踊ってる?
何を?

350 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 23:20:19.03 ID:8CT+TlnEa.net]
筋違いの質問してるようじゃねえ?

351 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/02(金) 23:21:33.68 ID:DMPI6pyLr.net]
>>341
と納得?

何か主張しようとしてたんだよな?おまえ。
リンクと文章のコピーとペーストで終わってるけど。

352 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 23:27:22.93 ID:8CT+TlnEa.net]
>>342
言ってることが意味不明だけど?



353 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/02(金) 23:30:13.93 ID:DMPI6pyLr.net]
>>343
ん?俺が言いたい訳なんだが。
中国の話をしてたのかと思えば中国大使館に
聞いたらと言い出し、アメリカの立場で考えてるのかな
と言えばアメリカの分析だと言う。
しかも出てくるのは日本語化されたソース一つ。

何か言いたいの?お前。
自分でもコピー&ペースト位出来るって
アピールしたいのかね

354 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 23:32:02.00 ID:8CT+TlnEa.net]
筋違いの質問されても答える義務はないしね(笑)
これでも読んどけって渡されたリンク先を理解できないんじゃ、こちらとしては他に言うべきことねえじゃん(笑)
それにどうしても聞きたいことでもないんだろ?どうしても知りたいなら人に聞く前に自分で調べるだろうし

355 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/02(金) 23:33:45.32 ID:DMPI6pyLr.net]
>>345
貼ることでしか"主張"出来ないようだからねえ。

まあ、ただの受け売りしたくても、世の中そんなに
甘くありませんて

356 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/02(金) 23:43:25.46 ID:8CT+TlnEa.net]
中国のA2ADは空母みたいなデカぶつ狙ってるだけ

それだけじゃあるまい

他には?

アメリカさんあたりは中国がたててる戦略をこう分析してるよって書いてるブログを紹介

爆撃機とかどうすんだ?(ここで筋違い)

そんなん中国に聞け(笑)

やり込めたいだけの言いがかりだねえ(笑)

357 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/02(金) 23:45:34.12 ID:DMPI6pyLr.net]
>>347
あの、グアムに三種の大型爆撃機配備してるのが
アメリカの対応策(後は嘉手納のBMDやCMD強化)とか、
分からんかね。

358 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/03(土) 00:01:10.77 ID:qg3geveKa.net]
ランド研究所、ペンタンゴンよりの委託研究「中国との戦争」では中国のA2AD能力の向上で10年後くらいにはアメリカの優位性が損なわれる可能性が高く、短期戦ならともかく長期戦では消耗戦となり勝敗つかなくなるかも〜って話らしいけどね(笑)

359 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/03(土) 00:04:12.30 ID:MWDUfd90r.net]
>>349
消耗戦で中国が勝てるの?
今でも大量にゾンビ抱えてて、
成長率も安全領域下回ってるのに。

て経済的な側面はさておき、同盟国は
どうしてんだ?

360 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/03(土) 00:07:26.76 ID:qg3geveKa.net]
>>350
じぬんで探して読めよ(笑)
教える義理はねえ(怒)
それとも口開けて待ってるだけの鯉かオマエさん

361 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/03(土) 00:11:25.41 ID:MWDUfd90r.net]
>>351
あらら、ひびょうおこした?

362 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/03(土) 00:18:55.18 ID:qg3geveKa.net]
ほう、ひらがなしか書けなくなったか(笑)



363 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/03(土) 00:19:53.53 ID:MWDUfd90r.net]
>>353
火病ですよね?

あれから少しは落ち着いたかね>351

364 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/03(土) 00:24:53.82 ID:qg3geveKa.net]
>>354
↑こいつ社会生活できてなさそ

365 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/03(土) 00:27:00.70 ID:qg3geveKa.net]
最低人間の同類かねえ

366 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/03(土) 00:27:08.21 ID:MWDUfd90r.net]
>>355
投影してる?

367 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ ef27-wh/5) mailto:sage [2016/09/03(土) 00:29:37.42 ID:+iclj39T0.net]
ご本尊のメッキが剥げると
手下のメッキも剥げるんだなw

368 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/03(土) 00:31:20.29 ID:MWDUfd90r.net]
所詮煽りしか出来んでしょ。
で、これ見よがしにリンク出しても説明できないお粗末ぶり。

369 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/03(土) 00:34:51.09 ID:qg3geveKa.net]
煽ってきたのはどっちだろうねえ最低人間さん

370 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/03(土) 00:37:38.55 ID:MWDUfd90r.net]
>>360
ただ聞いてるだけなのに…
何か話がどんどん転戦していって、
でとうとう逃げ場もなくなって
爆発してるのは、誰?

371 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/03(土) 00:38:33.94 ID:qg3geveKa.net]
きらきら星も背中撃つの巻(笑)

きらきら星さん
どっかのブログで原発と火力のコスト論議をやってましたが、
「大事なのはコストでは無い、電力調達方法の多様化だ」とか言い出した人がいました。
「多様化?じゃあ太陽光発電もコスト無視で推進しましょう」と切り返されて黙り込んでいましたが。
2016/09/0212:23 URL

372 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/03(土) 00:39:20.24 ID:MWDUfd90r.net]
>>362
何時もの軍クラ云々の阿呆さんで?



373 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/03(土) 00:41:03.33 ID:qg3geveKa.net]
>>361
へえただ聞いてるだけ、それが(笑)
君、人に話しかけても不機嫌がられるでしょ

374 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/03(土) 00:43:53.48 ID:MWDUfd90r.net]
>>364
いや、全然?
ボケと突っ込みはお手のもんだったりする

勿論、Sなのが俺ね

375 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ ef27-wh/5) mailto:sage [2016/09/03(土) 00:46:00.78 ID:+iclj39T0.net]
てか結局のところA2ADの本質って何だ?

376 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/03(土) 00:48:59.88 ID:MWDUfd90r.net]
>>366
海空ともに侵入しがたい領域を少ないリソースで実行する

まあバスチオンやエキストラ対艦ミサイル、S-300、キロさん、
あとまだ導入途中のブラモスなどそろえてるベトナムが
完成させそうだけどね

377 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/03(土) 00:58:51.25 ID:qg3geveKa.net]
>>366
攻勢防御による防衛圏の確保
防衛圏の厚い薄いはある、厚ければ縦深型にもなるし、薄けりゃ水際防衛ぽくも

378 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/03(土) 01:00:33.93 ID:MWDUfd90r.net]
>>368
何か重爆がスパスパ突破してく程度の
紙防衛圏を持ってる大国があるそうで

379 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ ef27-wh/5) mailto:sage [2016/09/03(土) 01:01:25.46 ID:+iclj39T0.net]
>>367
同意

380 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/03(土) 01:02:10.47 ID:qg3geveKa.net]
>>369
戦争中だっけ?

381 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ ef27-wh/5) mailto:sage [2016/09/03(土) 01:02:33.02 ID:+iclj39T0.net]
>>368
攻勢防御というより絶対国防圏を目指していると思うのだが

382 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/03(土) 01:03:45.80 ID:MWDUfd90r.net]
>>371
スクランブル出来てない現状見て、
そう言う

本番では本気出す!
みたいな事言い出します?



383 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/03(土) 01:08:37.86 ID:qg3geveKa.net]
>>372
それに近いけどね
中国が目指してんのはその中に既存の敵勢力がいるんだ
まあ米軍基地と自衛隊だけどね
だからA2ADのうちA2にはそのなかに含まれる米軍・自衛隊基地の排除なりが含まれてると見られてんの

384 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/03(土) 01:09:43.28 ID:qg3geveKa.net]
>>373
言うんじゃね?

385 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/03(土) 01:12:32.55 ID:MWDUfd90r.net]
>>374
で、ミサイル防衛に躍進してる本邦…
防衛省の概算要求とかフォローしてる?

386 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/03(土) 01:13:20.62 ID:MWDUfd90r.net]
>>375
フラグを立ててくれるんですよね(アイヤー!

387 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ ef27-wh/5) mailto:sage [2016/09/03(土) 01:13:23.57 ID:+iclj39T0.net]
>>374
確かに自衛隊と米軍基地は強敵だけれど
フィリピンやベトナムやインド、インドネシア、マレーシアもあるから
なかなか難しいと思うのよ。

388 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/03(土) 01:21:08.07 ID:qg3geveKa.net]
まあ、時折宮古水道抜けて飛んでってんのはグアム狙いの布石って言われてんね

389 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ ef27-wh/5) mailto:sage [2016/09/03(土) 01:23:11.04 ID:+iclj39T0.net]
グアムを破壊したところで復旧すればいいだけの話。
破壊し続けることができるかな。

390 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/03(土) 01:32:10.51 ID:qg3geveKa.net]
>>380
さあ、無理だろ
とはいえ東シナ海に面した航空基地の数は中国側が圧倒してるからね、復旧までの時間もイタイんじゃないかな

391 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/03(土) 01:33:52.94 ID:MWDUfd90r.net]
>>381
基地があった所で、機体が間に合うの?

南シナ海で、あまりに無防備な出島が
破壊されて、
そっちに引っ張り出されると思うけど

392 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/03(土) 01:48:47.04 ID:qg3geveKa.net]
>>382
嘉手納のフォローに回されて南シナ海まで手が回らんかもね
アメリカも東、南と同時に戦域を構えたがるかどうか?
南シナ海で最初に事が起これば日本は東シナ海方面で牽制に使われそうであるが



393 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-RETc) [2016/09/03(土) 01:52:44.33 ID:MWDUfd90r.net]
>>383
いや、ベトナムが自身で、IAIのエキストラ使って
占拠された島々をロケット砲撃と。

彼等が実用的なA2ADを完成しつつあるのは、
既に書いたよね。
そう言えばアメリカも、武器輸出の制限を
この前のオバマ訪問時に取っ払ったんだっけ?

394 名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa0f-SgHr) mailto:sage [2016/09/03(土) 02:52:00.31 ID:dkulPKMQa.net]
期待薄






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<320KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef