[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/13 05:05 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【SWDC】SEGA World Drivers Championship Lap6



1 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/09/19(水) 12:29:33.76 ID:gHXrnqgeM.net]
2018年3月14日より稼働したセガの新作アーケードレースゲーム

SWDC公式サイト
https://swdc.sega.jp/
SWDCオフィシャルTwitter
https://twitter.com/SWDC_OFFICIAL
Wiki
https://wikiwiki.jp/swdc/
前スレ
【SWDC】SEGA World Drivers Championship Lap4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1527939688/
SWDC GT300 戦闘力一覧表
https://i.imgur.com/V38rzjg.jpg
【SWDC】SEGA World Drivers Championship Lap5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1531481540/

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください
ですがスレの流れ次第では臨機応変に対応してください
ワッチョイ有りでスレを立てるには本文中一行目に次の文字列を加えてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

601 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/15(月) 09:13:10.62 ID:TKoYUp48d.net]
>>583
対戦相手のグラフィックが正確に描写されてるとは限らない。

602 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 11:04:51.53 ID:1tHujsqcd.net]
実車では滑らせないようにタイヤを温存しながら走らないと勝てないのに
ゲームだと縁石にタイヤを乗せて無理矢理向きを変えてコーナリングしないと勝てない
GTファンにやらせたいなら周回数を増やしてピットインしてタイヤ交換とか
実際のレースの要素を採り入れるべきだった

603 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 11:11:42.48 ID: ]
[ここ壊れてます]

604 名前:iGZdH+E9a.net mailto: セガの古いレースゲームは20周モードがあって
タイヤは摩耗するし交換もできた
もしかすると今後はあるかも?
[]
[ここ壊れてます]

605 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 11:20:33.57 ID:AUgOm5cL0.net]
>>585
下手くそw

606 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 11:22:35.65 ID:rFWdXnmq0.net]
このゲームは頭文字Dより運転しやすい
ZEROもこの挙動にしてくれないかな?

607 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 11:23:02.35 ID:K8bsNUSva.net]
その昔、日本一速い男と呼ばれた星野一義はGr.AのR32スカイラインGT-Rで縁石を大胆に跨ぎ、4輪ドリフトでコーナーを駆け抜けたという

608 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 11:45:48.93 ID:6K4QrgGa0.net]
タイヤ減ってて滑っただけちゃうんか?

609 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 11:57:01.19 ID:6K4QrgGa0.net]
日本一速い男 「しまった〜〜、滑らせちまった〜、
        だがしかし立て直してやる〜」
日本一速い男 「おー、あぶねぇ、コースアウトするとこだった」
客      「スゲードリフトかっけーーーーーー」



610 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 12:26:17.02 ID:K8bsNUSva.net]
ちょっと検索していろいろ読んでみてもいいんじゃない?

https://urochiiko.exblog.jp/20158983/

https://toyotagazooracing.com/jp/blogcolumn/column/205/

611 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/15(月) 12:33:37.00 ID:NsawykIid.net]
>>588
バーチャレーシング?

612 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 14:00:42.06 ID:6K4QrgGa0.net]
練習走行中かよ、
マスコミ向けファンサービスっぽいな。

613 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 14:06:12.77 ID:6K4QrgGa0.net]
フェンスにすれば全解決やな。

614 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 14:59:30.63 ID:K8bsNUSva.net]
読解力無さ過ぎorz

615 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 15:27:14.91 ID:6K4QrgGa0.net]
なんで?
口ではパフォーマンスは苦手と言ってても出来ないとは言ってないし、
テレビ局も来てたって書いてたし、
ドリフトで客が湧くのも知ってただろうし、
そう考えるほうが自然だろう。


もし陸上競技のトラックの内側走っていいってことになったら
記録なんてあったもんじゃないだろ。
マシン保護のためのランオフエリアなんだから悪用するのはまずいだろ。

616 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 15:33:08.16 ID:K8bsNUSva.net]
ʅ(◞‿◟)ʃ

617 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/15(月) 15:49:57.29 ID:6K4QrgGa0.net]
ドリフト信者もしつこいねぇ。

618 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/15(月) 15:56:10.83 ID:6K4QrgGa0.net]
減ったタイヤで走るシミュレーションなんてするかね?

じゃあ縁石なんてただの障害物で危険なだけだろ。

619 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 16:05:52.05 ID:nBnJ3LUVF.net]
ドリフトじゃないし、ショートカットっていうのもちょっと違う。
高い速度を維持できる、いかに大きな半径の円を描いて回れるかってことだよ。



620 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 16:06:44.37 ID:6K4QrgGa0.net]
パフォーマンスを「しない」とも言ってないし。

621 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/15(月) 16:11:24.99 ID:6K4QrgGa0.net]
ストレートのど真ん中に斜めに縁石据えといたらええねん。

622 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 16:16:49.99 ID:6K4QrgGa0.net]
>>603
それってアウトインアウトのことかね?

623 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 16:18:49.62 ID:6K4QrgGa0.net]
そんなことより縁石の機動的配置によるスピードダウン方を
語ろうじゃないか。

624 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 16:45:46.63 ID:8Lg0TqDcF.net]
>>606
そうだねアウトインアウトだね。
ただし、もっと縁石も使った。

625 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 16:56:50.75 ID:AUgOm5cL0.net]
簡単と言ってるガイジ本人にはとても、とても、とてもスッゴく難しいゲームw

626 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 17:09:50.65 ID:6K4QrgGa0.net]
難しいから面白いんだよ。

627 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 17:43:40.48 ID:6K4QrgGa0.net]
縁石センサーはよ、
バトギの匠モードみたいなやつ。

628 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 18:02:45.26 ID:K8bsNUSva.net]
現在のレース事情から考えたら、4輪脱輪に対するペナルティじゃないか?
縁石踏んだだけでペナルティはおかしいだろ。

629 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/15(月) 20:32:04.23 ID:ihipPHvA0.net]
>>566
ほんとそれ。
本戦3周やって1回もマッチしないから飽きて帰ったわ。



630 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 21:59:43.76 ID:JmsbO9yYa.net]
初めて富士を走った時、コースが分からず脱輪しまくってた
警告フラッグの表示でブーブーうるさかったw

631 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 22:17:56.88 ID:AUgOm5cL0.net]
>>613
900円捨てた感じか
マッチングするかどうか分からないから止め時が判断し辛いんだよね
ひょっとしたら、とか思って次に進んでも結局マッチングしなくて
これで最後と決めたらマッチングする時もあるのが困る

GT300は分からないけど、GT500の方はマッチングに何らかの条件が絡んでる気がする
感覚的にはある程度カネ使わないとダメな感じ
こっちは全然マッチングしないのに隣でGT300やってる人にはGT500が何台か混ざってたのを見たことがある
GT300とすらもマッチングしない状態になった場合、一度ゲームを終わらせて新たに始めると速攻でマッチングする時もある

632 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 22:28:25.87 ID:VglQ+H300.net]
現時点で、そのコースをプレイしてる人が居なかったってコトだから
次に進んでも、さっきプレイしてた人が居ないのだから
次のコースでもマッチしないと思うんだ

なのでさっさと諦めて、カテゴリを替えたり休憩したりしてる
勝ち負けよりも、誰もいないコースを一人寂しく走る方が辛い

633 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/15(月) 22:46:06.39 ID:ihipPHvA0.net]
>>615
>マッチングするかどうか分からないから止め時が判断し辛いんだよね
ひょっとしたら、とか思って次に進んでも結局マッチングしなくて

まさにそんな感じでズルズルやっちゃうんだよね。
自分はGT300でしかやらないけど隣で初見プレイの人が若葉ランクと大量マッチしてたからドライバーランクで棲み分けされてるのかも。

634 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 22:53:28.48 ID:AUgOm5cL0.net]
>>616
そのタイミングでそのコースを選択してる人間が一人しかいないというのは考え辛くないか?
その前のラウンドで3人くらい相手してたのに次のラウンドでは誰もいないとかもよくあるし

逆にひたすら突っ掛かってくる人にもたまに遭遇するけど
同一人物相手に4連勝とか
自分が負けた時は相手に勝てそうかもと思ったら次に進んでみるけど、そうでないならずらす
次に進んでみたけど相手はいなかったというのもよくある
勝った相手が無料プレイを放棄して別のラウンドに移ったのかそうでないのかも分からない

635 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 23:11:14.65 ID:VglQ+H300.net]
そういえばGT300で予選やったカードとやってないカードで
予選やったカードには予選やった人と
予選やってないカードには予選やってない人がマッチしやすい気がする
GT500はそもそもマッチングすること自体がマレなんでよく分からん

636 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 23:13:32.92 ID:AUgOm5cL0.net]
>>617
ランクは分からないけど、平日と休日でマッチングの仕様が異なるというレスを見かけたことがある
うろ覚えだけど、平日は同じランク中心で休日は無差別とか
でも平日にSSと若葉マークでマッチングすることも普通にあるので絶対ではないんだよね
GT300でSSだけど自分以外全員若葉マークってこともあったし
負けた途端に大量の若葉マークとマッチングしたような
負ける前はGT300にも拘わらず数ラウンドマッチングなしだったのに

637 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/15(月) 23:13:33.05 ID:JmsbO9yYa.net]
GT300でなぜか若葉マークばかりマッチングしたシーズンがあった
7000Pt以上稼いだ、予選は1度もやってなかった
何かが発動したか

638 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 00:02:37.37 ID:ZPyZBGLl0.net]
>>611
知ってるか?
匠モード全国トップ10も壁当てしてたんだぜ?

639 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 00:03:08.71 ID:FDH79FC+0.net]
いつも行ってるゲーセンにSWDC2台あって、俺以外プレイしてるの見たの1人だけだから、全国で通信対戦するっつってもそりゃそんなに集まらんでしょうよ



640 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 00:07:27.09 ID:YJtsajps0.net]
>>622
あれも大概ヌルいタイヤだったからなぁ。

641 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/16(火) 00:11:12.46 ID:TWJw1Q5M0.net]
>>620
自分も下位ランクの頃、勝ってからの無料プレイで大量のSSランクとマッチしたこともあったので
やっぱり何らかの適合化みたいなのがあるのかも。

稼働当初よりプレイ人口が減ってきたのかイベント戦で限定称号とかフルチューン移籍自由とかなんでもあり感が出てきたような…
自分は挙動とかリアリティ云々より全国多人数対戦が楽しいからそれでも遊べるんだけどやり込み度としては興醒めなところもあるね。

642 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 00:11:38.98 ID:YJtsajps0.net]
挙動や壁はヌルかったけど色々楽しめたなぁ…。

643 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 00:19:48.26 ID:YJtsajps0.net]
カミカゼ(失笑)あんなのコントロールの放棄じゃねーか。
俺はフェンダーブレーキって呼んでたけどな。

644 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 00:20:53.37 ID:YJtsajps0.net]
フェンダーブレーキとかタイヤクラッチとか
楽しそうだのぅ。

645 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/16(火) 00:24:21.11 ID:YJtsajps0.net]
あとバトギじゃないけどミッションアクセルとか…。
なんだかカッコイイ名前だな。

646 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 00:25:37.32 ID:ZPyZBGLl0.net]
ま、結局タイムが遅い奴が何言っても負け犬の遠吠えなんやで。

647 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/16(火) 00:25:38.99 ID:YJtsajps0.net]
真面目に操作せえよ。

648 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/16(火) 00:28:17.50 ID:YJtsajps0.net]
まあゲーセンのランカー映像なんて見たら引くやつばっかりだから…。

649 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/16(火) 00:29:06.80 ID:YJtsajps0.net]
フェンスターンとかカッコイイな。



650 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/16(火) 00:30:55.33 ID:YJtsajps0.net]
>>630
もうポイントの時代なんだよ。

651 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/16(火) 00:32:49.81 ID:YJtsajps0.net]
溝落とし→脱輪ターン。

652 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/16(火) 00:34:40.84 ID:YJtsajps0.net]
四輪脱輪。

653 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/16(火) 00:36:54.58 ID:LRFuq8Q2a.net]
マッチングを平日に求めてはいけない。予選日と割りきるべし。湾岸か頭のストーリーに振り替えるもんだ。

654 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 05:59:42.02 ID:FDH79FC+0.net]
予選走り出す前のピエール北川のセリフ
「これでアタックに行くでしょう」
この言葉が出る背景を知りたい。

655 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 09:58:17.49 ID:UROetIzJ0.net]
>>625
プレイヤーは稼働当初より確実に増えてると思う
特に最近は多く感じる
前評判は高く1回目のロケテでは数時間待ちとかだったものの、実際に稼働したら閑古鳥鳴いてる状態だった
SUPER GT公式を謳っている以上速攻でなくなるとは思ってなかったけど
カードなしの一見さんも多いが(しかも一人で参加)、最近始めたと思われるレベル一桁でランクがEとかDの人もよく見かけるし、若葉マークのGT500もいるし

656 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/16(火) 10:58:03.86 ID:86xRbwW6p.net]
>>639
そういう人たちは大事にしたいよな
俺も相手がほしくて300に居座ってるけど正直一見さんや初心者とマチすると軽くどうしようって気になる。
なんとかマッチングで保護してあげれば固定客に落ち着けるんじゃないかな?

657 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 11:13:28.38 ID:kn6DOZSIa.net]
若葉マークが居るからって気を使ってもらう必要はないよ。
ぶっちぎってくれればいいです。
それがモチベーションになる。

658 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 11:30:22.10 ID:YJtsajps0.net]
上位ランクは自動的にGT500行きでいいんじゃないの?

659 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 11:45:43.17 ID:EUFvvUJP0.net]
楽に勝てると飽きちゃうから俺もその方が良い



660 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 12:17:11.62 ID:z9ujdzsBa.net]
>>639
一回やって辞めた勢だけど回線周り改善された?
稼働当初ゴムバンとかワープ酷すぎて笑ったわ

661 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 14:31:32.64 ID:UROetIzJ0.net]
>>644
ゴムバンとかワープの意味は分からないけど、スタート直後に対戦相手が急減速するタイムラグが原因と思われる現象は残ってる
過去レスだとタイムラグではなく相手がATで加速が鈍い為にそう見える場合もあるそう
2位以下からスタートする場合は対戦相手の真後ろにならないようにずらしておく

初期にあったCOMのジェットエンジンは取り外されたので理不尽に抜かれることはなくなった
そこまで弱体化しなくてもいいんじゃね?ってくらい弱体化されてる
普通に走れれば全コースCOMに負けることは絶対にない
COMに勝てないのならまだ全然慣れてない状態

662 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 17:58:20.80 ID:kn6DOZSIa.net]
予選やってきたけど、SWDCスピードウェイで約3秒落ち、レイクサイドリンクで約6秒落ち、ノーザンは14秒落ちだった。
トップクラスみたいに縁石使ってひたすら全開なんて、SWDCスピードウェイですら出来んかったわ

663 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 18:04:08.77 ID:z9ujdzsBa.net]
>>645
稼働初日くらいだったか、敵車(多分HUM)がスタート直後でなくフツーにレース中に急減速(停止)と急加速繰り返してた
急停止するからスリップ入ればカマ不可避、遥か後方に抜き去ったかと思えばマッハ超えのスピードでまた前に出てくる
要はゲームにならんレベルで同期ズレ酷かったって話

664 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 19:45:58.00 ID:UROetIzJ0.net]
>>647
COMの急加速ならあったね
減速は知らない
途中で1位になってミスもしてないのに訳の分からないスピードで抜かれる
主にノーザンで
その時に出てた話ではCOMのクリアタイムが決められてて、何らかのアクシデントで遅くなった場合に帳尻合わせで急加速してたとか
今はそんなのはないし、ライト層でもやる気があれば1位クリアできるくらいに難易度は下げられてる

665 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 20:29:06.22 ID:+uQyfHRN0.net]
>>645
>スタート直後に対戦相手が急減速するタイムラグが原因と思われる現象は残ってる
>過去レスだとタイムラグではなく相手がATで加速が鈍い為にそう見える場合もあるそう

俺は相手がMTでシフトアップのタイミングが適正じゃなくて加速が鈍ってるものと思ってる
俺は初プレイからずっとATでやってるけど(メイン、サブカともにLv.90超え)
スタート直後に抜かれたこともカマ掘られたこともない

666 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 21:07:49.73 ID:UROetIzJ0.net]
>>649
100%必ず起きる訳でもなければ、自分より上手い(速い)人でも起きるので本当の原因は不明
タイムラグ説が一番有力だとは思ってるけど
ただ、MTでやってると加速の鈍いATにカマ掘ると書いてた人はいた
それが事実かどうかは分からない

667 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 21:50:04.77 ID:+uQyfHRN0.net]
タイムラグが原因ならいい加減なんとかして欲しいよな
カップ戦なんてある程度ポイント稼いだら前に他のプレイヤーいるの当たり前だし
500クラスはブースト微々たるものだから一度離されたら
よほど腕の差がないかぎりほぼ挽回不可

いずれSSWやミッドでもやるんでしょ…

668 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/16(火) 21:52:31.76 ID:sqaCa3vw0.net]
スタート直後だけマッチング車の後ろにいなければいいだけの話。
アホかと。

669 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/16(火) 21:59:13.12 ID:/Zp3f6rA0.net]
ICCだったかスタート直後のクランクを抜けて
ちょっとアウトに膨らんだあたりがカマ掘りポイントのような
なんかもの凄く避けづらいコースがあったような



670 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/16(火) 22:39:52.03 ID:sqaCa3vw0.net]
そんなポイントはない。

671 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/17(水) 00:35:23.02 ID:PteJFp8p0.net]
ハマキタGT500の最終ラップ最終セクターでバックマーカーのケツに突っ込む

あると思います

672 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/17(水) 00:37:39.08 ID:IagUagXI0.net]
この掲示板でたまに名前が出てくる糞野郎の三太郎って、多分、植毛GT-Rのヤツだな。
今日マッチしたけどフルボッコにしたった
というかクソ遅すぎwwwwwwwwwwwww
本当に自分が勝てないから文句を言う糞野郎というのが証明されたなwww
あんだけヘタクソで遅かったらSWDCやる資格ねーよwww

みんなでクソ

673 名前:三太郎をボコボコにしてSWDCとTwitterから追い出そうぜww []
[ここ壊れてます]

674 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/17(水) 00:43:03.39 ID:Dzlde5Si0.net]
>>655
GT300でもよくある
あいつらブルーフラッグ見てないよな
ミッドオーシャンでも最終コーナーでエヴァの奴が無駄にブレーキ踏みやがるし

675 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/17(水) 02:18:14.62 ID:0zhOmJZPd.net]
個人叩きはやめようね

676 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/17(水) 02:22:55.37 ID:77a0usQj0.net]
>>656
それは思考が中高生すぎる
ツイッターから追い出すことは実質難しいし、その労力がもったいない
ツイッターだろうがここだろうが、イカレた意見は無関心と無視が最善手。
垢ブロックしたら普通に快適だし対戦で当たっても順位争うところに来ない。
わざわざ趣味悪くいじめる意味はないよ

677 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/17(水) 04:34:03.74 ID:kTJKOQ1e0.net]
>>656
下手だろうが遅かろうがやる資格がないとは言いすぎだけどTwitterの三太郎の場合は別
勝てない理由をコースのせいにして、ミッドオーシャンSCA後はクルマのせいにしてる
シミュレーター寄りなら勝てるというニュアンスのツイートもある
これはアーケードゲームなんだけど?
そこまで文句があるのに何で止めないんだか

678 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/17(水) 09:03:11.85 ID:4W+OiycD0.net]
NGワードに指定しとけば?

679 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/17(水) 09:08:07.22 ID:4W+OiycD0.net]
いやなプレイヤープロック機能つけるとか…。



680 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/17(水) 09:43:44.87 ID:VtU7fHySr.net]
タイヤくんレースゲームの廃人にネタにされてて草

681 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/17(水) 09:59:17.66 ID:4W+OiycD0.net]
「タイヤがヌルい」とどんどん拡散してほしいね。

682 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/17(水) 17:07:44.08 ID:dblEYXUhd.net]
>>660
何故かバトギをやった仁D坊がリアルじゃないと騒いでいたのを思い出した

683 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/17(水) 21:42:27.64 ID:91XJFUIP0.net]
さっき有名ランカーとルート84でマッチングしたが、やっぱ速いや。
ブーストで一瞬だけ追いついたけどコの字コーナーで離されたw
ミッドオーシャンも追っかけマッチング、フルブーストでも相手にされなかったが楽しかったわ。
ランカーのプレイを直接の見てみたいもんだぜ。

684 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/17(水) 21:51:26.96 ID:cJ90XfYQd.net]
>>665
イニD走りをリアルでやったら一発であの世行きだよなw

685 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/17(水) 22:12:15.66 ID:dblEYXUhd.net]
>>666
youtubeに予選上位の人の動画は上がっているから見ているけど
あれは走り込んでハンドルをガン切りするタイミングを覚えないと無理だよね

686 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/17(水) 22:23:08.76 ID:4W+OiycD0.net]
>ヌルタイヤ
初心者向けと言ってはいるが、
アウトインアウト、スローインファストアウト、グリップ
というスポーツドライビングの基本が通用しないものを
初心者にどう説明すればいいの?

687 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/18(木) 00:08:15.41 ID:8Ofqupsba.net]
>>668
わかる
真似してみたけどさすがに無理だった
ハンドルを切る位置、車の角度、速度、
全て一瞬で同時に決めてギリギリ曲がれるんだろうな

688 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/18(木) 00:33:59.31 ID:sRHTvcUH0.net]
FL狙うならそんな感じなんだろうけど
俺的にはオーバーテイクのために
いろんなラインを探しておきたいところ

689 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/18(木) 10:28:31.05 ID:X2tfugNN0.net]
そうかドリフトの連中がオフロードに行かない(行けない)
理由がわかったよ。
コーナー進入直前ぐらいから微調整しなきゃならんからなぁ。
それが出来ないんだ…。



690 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/18(木) 11:31:34.34 ID:X2tfugNN0.net]
ドリフトなんて大体テーマが弱いんだよ。

691 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/18(木) 13:32:49.74 ID:b2T/j1xhd.net]
>>668
俺も動画見て真似しようとしてんだけどできないw
あと、上級者 微妙に

692 名前:Aクセルコントロールして、走行ラインに幅を持たせてるっぽいんだよね。 []
[ここ壊れてます]

693 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/18(木) 13:46:33.44 ID:GRECQ0TNF.net]
ノーザン、矢印の色が不適切なところあるよね。
赤で出るからブレーキいるのかと思ったら、アクセルオフも必要ないんじゃないかと思うところあるよね。

694 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/18(木) 14:15:29.91 ID:X2tfugNN0.net]
初心者の三輪車を取り上げて行う高度に先鋭化された競技なんですね。

695 名前:ゲームセンター名無し [2018/10/18(木) 14:27:24.51 ID:X2tfugNN0.net]
RealなBattleだったぜ、
じぁまたなチャリリリン。

696 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/18(木) 15:22:25.97 ID:SYCfkt1kr.net]
>>675
ヘアピン後のS字でしょ?
あれは騙される

697 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/18(木) 16:34:08.67 ID:iVmZDoS3r.net]
イベントだけでもいいからシミュレーター寄りにしろ

@santarou3331さんのツイート: https://twitter.com/santarou3331/status/1050405821643874304
(deleted an unsolicited ad)

698 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/18(木) 17:24:56.56 ID:X2tfugNN0.net]
まぁ、レースなんて消耗品管理ゲーだから。

699 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/18(木) 17:40:59.17 ID:X2tfugNN0.net]
性能と寿命はトレードオフだし…。



700 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2018/10/18(木) 17:45:01.47 ID:X2tfugNN0.net]
壁に当たると凹むし…。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef