[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/03 13:52 / Filesize : 41 KB / Number-of Response : 208
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

金魚78 【ワッチョイなし】



1 名前:pH7.74 [2021/04/09(金) 12:56:10.09 ID:v48gF50G.net]
金魚全般に関するワッチョイ無しの総合スレです
ルールを守って自由に語り合いましょう

飼育や病気などの質問は専門スレがあるのでそちらで聞いた方が良い回答が得られるかもしれません


               ヾjツ  。
            ,ッ  ヾjン
            ヾソ  ヾjツ
           ヾjツ ヾjソ'      o
         ヾjソ ヾjツ
       ヾツ  ヾッ ヾjツ'     。
      ヾjツ   ヾv,jツ'
     ヾjソ'    ヾjツ'
      ヾjツ'   ヾjツ'          _
    ヾjソ'   ヾjソ'    ゚  rヘ__}ン´く
     ヾjツ'   ヾjツ'      /´   ,トー-`
     ヾjソ'  ヾjソ'      /oヽ ノフ
    ヾiツ' ヾjツ'      `7ヘ>
     ヾi゙' ヾjツ'
        ヾi゙'


※次スレは>>970が宣言してから立ててください(宣言がない場合は>>980が立てて下さい)

※ワッチョイ無しにするため、スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked
を入れて下さい

※前スレ
金魚77 【ワッチョイなし】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1608533949/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
金魚76 【ワッチョイなし】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1601956484/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

101 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/22(木) 00:32:07.65 ID:XyZDVkuR.net]
ポーツマスってアメリカの?イギリスの?

102 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/22(木) 11:16:13.69 ID:qS7cZguJ.net]
嫁子供に死ぬほど非難されるかららんちゅう趣味ができない
子引きからの選別に白い目で見られる

そりゃ子供全部飼えもしないのに子作りさせて見た目が悪いのハネるのは犬猫でやったらアウトかもしんないけどさ〜

103 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/22(木) 12:20:45.87 ID:JhjB8mEZ.net]
ハネは近所の子供にあげるんだよ

104 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/22(木) 12:28:59.24 ID:/+KKPzOS.net]
畑に撒いて肥料にしてる

105 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/22(木) 12:40:38.58 ID:qS7cZguJ.net]
>>103いいお兄さんだねw

106 名前:pH7.74 [2021/04/22(木) 12:59:52.61 ID:3u18jiRj.net]
>>102
命の重さに違いがあるとでも?

107 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/22(木) 13:16:05.98 ID:HIwWnY1O.net]
カメや肉食魚を飼うんだよ
なかなか豪快だぞ
子供も大興奮間違いなし

108 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/22(木) 13:51:55.62 ID:lM3V5pfs.net]
子供も引くわ(/o\)

109 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/22(木) 14:02:57.22 ID:F3bXwFGK.net]
>>106
相対的にはあるやろ
我が子と他人の子と犬と猫と金魚とミジンコじゃ重さを感じる人によって全部違うわw



110 名前:pH7.74 [2021/04/22(木) 16:51:49.57 ID:4FaN7Wd8.net]
らんちゅう、稚魚が100匹いたとして納得の出来栄えになるのってそのうち何匹?

111 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/22(木) 16:52:16.63 ID:6HvlJcT+.net]
その生き物に情が入るか否かだけど
情にも限りがあるから一匹と百匹では違ってくる

112 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/22(木) 18:20:09.00 ID:2xfxresv.net]
増やさないで飼うだけじゃだめなのか

113 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/23(金) 14:36:20.32 ID:7UqjFLIF.net]
>>106
そりゃああるだろう
ゴキブリが犬が命の重さが一緒だとでも?
ゴキブリは叩き潰しても誰も非難しないが
犬を叩き潰したら最悪捕まるから

114 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/23(金) 15:29:20.96 ID:ddG3K8L2.net]
金魚は飼うけど生シラスは食っちゃうんだよな…

115 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/24(土) 02:16:20.20 ID:vZJ58ejT.net]
魚屋のは食材なので割り切ってる所はある
さかなクンさんも飼うのも食べるの好きだしな

116 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/24(土) 02:20:08.52 ID:e167Xot9.net]
金魚の需要で一番でかいのは餌金だからな.....
観賞用はごく一部

117 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/24(土) 03:16:10.37 ID:IZekJelc.net]
俺のタマキンよりデカイのか?

118 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/24(土) 03:27:02.89 ID:WDvgG+I0.net]
バカヤロー!!

119 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/24(土) 21:41:52.66 ID:FO4Q/xr6.net]
オス一匹で飼っているけど、
さみしくないのかなー
もう一匹飼ったほうがいいかな



120 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/24(土) 22:16:10.24 ID:3g4XKSqu.net]
>>119
喧嘩したりオス同士追尾し合って
傷つく

121 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/24(土) 22:21:37.12 ID:Zi90Mack.net]
>>120
メス入れんだけど

122 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/25(日) 00:51:39.80 ID:kiYP+D45.net]
水槽が若干水漏れしてきた
崩壊しない内に対策しなきゃだ

123 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/25(日) 08:00:57.49 ID:Odw4oofD.net]
>>121
メスが一方的に嬲られる

124 名前:pH7.74 [2021/04/25(日) 10:01:05.63 ID:/RX3gspp.net]
このままでは業界は・・・

125 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/25(日) 10:16:28.14 ID:+pyFm8aS.net]
なんも変わらん

126 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/25(日) 11:53:10.44 ID:17GmSGJm.net]
>>122
どのくらいで水漏れするようになるのよ

127 名前:pH7.74 [2021/04/25(日) 12:04:17.91 ID:/RX3gspp.net]
仕入れ力のある専門店一択だよ。

128 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/25(日) 15:06:13.74 ID:5owYzbFq.net]
金魚って、メスは集団で
オスは隔離して一匹で飼ったほうがいいのか

129 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/25(日) 22:24:55.44 ID:qRiTuPPW.net]
雌雄は分けて飼うのが基本中の基本だけど

雌雄の見分け方?
それがわかるまで精進することだ



130 名前:pH7.74 [2021/04/25(日) 22:54:31.67 ID:hXBSWRb7.net]
え?分けるのが基本??
分けなくても室内飼いの25度一定水温なら全然問題ないけど?

131 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/26(月) 09:14:43.63 ID:iYDRXHYf.net]
水草入れると盛り出すから水温一定でも注意な

132 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/26(月) 12:30:10.30 ID:JveeHgSt.net]
室内飼いの25度一定水温って、1年中、丸1日1度も変化しないようにしてるのかい?
無理だろそんなこと

133 名前:pH7.74 [2021/04/26(月) 13:14:24.71 ID:zop/EPEO.net]
>>132
お前の後頭部禿げてるぞw

134 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/26(月) 14:38:06.52 ID:Xxr0731t.net]
>>133
反論出来ないから
煽って誤魔化してるよ

135 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/26(月) 19:56:01.39 ID:aJz+zzmI.net]
金魚飼うのって
簡単そうでめんどくさいね

136 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/26(月) 21:51:29.64 ID:0950ucz0.net]
砂利は極薄くしか敷かず、水作エイトだけ放り込む
水替えはあんまりやらない
そんなんがむしろ良い気がしてきたよ…
どうしても細かく触っちゃう

137 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/26(月) 21:59:21.58 ID:xMqaXUwa.net]
めんどくさいかな?蘭鋳、和金、玉サバ、メダカなんだけど外飼いだと水換えスゴく楽w
水抜いてホースでドバーッと水道水入れて終わりアハハ

138 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/26(月) 23:20:49.34 ID:QOnhZXIf.net]
お洒落に水草水槽で飼いたいけど食い荒らされちゃうわw

139 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/26(月) 23:25:22.86 ID:fAEx0mL1.net]
金魚に水草水槽ってイメージはないな
食い荒らされるからというより
金魚が人工的な見た目の魚だし
それを自然環境再現的な水槽に入れても不自然で似合わない



140 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/27(火) 00:53:34.10 ID:eTEhgj3D.net]
たとえ食わない水草でもプラ水草だって、粘液で白いものがまとわりつくから汚くなるだけ
1匹ぐらいなら良いけど

141 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/27(火) 02:26:16.28 ID:SNp3Im/j.net]
小さいうちは水草いけるで
浮き草やら砂利やらツクツクしたり水草の間をフラフラ探検してるのみるのはなかなかかわいい

142 名前:pH7.74 [2021/04/27(火) 07:18:58.14 ID:NMxzmPhC.net]
ニッソーから金魚用の水草が新発売されたな
何も処置してない事もないと思うが虫の除去や殺菌はされてるなら使ってみたいわ

https://www.mkgr.jp/nisso/?cat=680

143 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/27(火) 07:29:26.82 ID:A0jZL5Ww.net]
>>142
確かにいれてみたい
こういう本物の草使った人工水草って水が緑色になっちゃうとか見たけどどうなんだろ

144 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/27(火) 08:29:16.07 ID:56LAGfHp.net]
面白いかどうかは抜きにして、ミクロソリウムとナナなら行ける

145 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/27(火) 09:23:18.22 ID:bZjNkI5S.net]
乾燥してるっぽいから虫とかの心配はないんじゃないかな
GEXも金魚水景 天然おつまみ草っての出してる

146 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/27(火) 12:36:02.77 ID:Y9n8jOQE.net]
ビオトープもどきのジャングルっぽいトロブネで飼うときれいで楽しいで
デップリしたりっぱな金魚には向かないけど
あっちツンツンこっちツンツン遊んでるみたいで見てて飽きない
メダカでやるのが主流だけどメダカって顔が可愛くないしな…

147 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/27(火) 12:43:55.14 ID:NYgyBn+n.net]
それを言うなよ…

148 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/27(火) 13:21:05.97 ID:Qi4EnBe8.net]
偶々上手くいってる人が簡単だと言っていて、試行錯誤を重ねに重ねても尚失敗する人が難しいと語る
YouTube見てるとそんな感じ
金魚飼育始めて2.3年で作出してる人とかいるし

149 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/27(火) 13:25:37.29 ID:Qi4EnBe8.net]
20L睡蓮鉢で7cm琉金4匹飼育してるけど、半分をマツモ神が占拠してる
増殖スピードが早くて食っても食っても増えてくる
これがもっとデカくなると食うペースの方が上回るんかね



150 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/27(火) 13:33:10.09 ID:A0jZL5Ww.net]
>>149
20Lでそれだけ飼えるのすごいね

151 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/27(火) 14:07:50.94 ID:RCzX2Zaz.net]
ニッソーのは食われる前提じゃん
そこまでして入れたいか?

マツモ入れて食われれば追加するぐらいが健全だな

152 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/27(火) 15:49:00.17 ID:0sWmh2qj.net]
うちのやつらはマツモ食わないんだよな…
なんでだろうな

153 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/27(火) 17:06:56.81 ID:QdBYTCaR.net]
マツモ入れると昼夜問わずずっと食べてるわ

154 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/27(火) 21:50:33.59 ID:ia21Iv6l.net]
ちゃんと躾れば水草なんて食わない

155 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/27(火) 22:21:11.93 ID:BvPhuy+Q.net]
うちのは餌金なんだけど
胸ヒレがかわいい

156 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/28(水) 01:01:20.69 ID:NP7Wsc5I.net]
餌で買ったのに情が湧く.....
あるあるだよね

ヘビのために買ったマウスが可愛くなり......

レオパのために買ったローチが可愛くなり、自分のおやつ用に殖やすことにした

あるあるだよね

157 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/28(水) 07:18:24.21 ID:YTFyqDVJ.net]
あるある

158 名前:pH7.74 [2021/04/28(水) 09:39:09.43 ID:imYQylgD.net]
>>116
一番安い小赤っての2匹買ったけど、でかい水槽で売ってたのは、そういう事だったのかw

159 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/28(水) 13:18:21.51 ID:qPC4W0dD.net]
お隣さんのクソデカ和金水槽がウチとの境目に移動してきたから眺めてる



160 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/28(水) 18:20:00.07 ID:X0icQ8DD.net]
金魚なんて何年も生きるし
高いのと安いの比べても価格差は大きくても1000円や2000円
安いからと餌金を愛玩用に買う奴の気持ちがわからない

161 名前:pH7.74 [2021/04/28(水) 19:35:22.92 ID:hDGKrr6I.net]
飼い始めて8年経つプロだが
長生きのコツは早く死んでほしいと願いほぼ放置すること

162 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/28(水) 19:53:34.62 ID:sqS/zjiB.net]
金魚って10年は軽く生きる?

163 名前:pH7.74 [2021/04/28(水) 20:08:59.80 ID:IvAlu+OJ.net]
餌金なんて殖やすのも無選別で簡単でしょ
あまりにもやる気ない商売はうんざり。

164 名前:pH7.74 [2021/04/28(水) 20:16:51.02 ID:IvAlu+OJ.net]
尻尾の開きが大の字に踏ん張ってるみたいに大きく開いて、
養魚場にいたときはぺったんこだった腹が中年の太鼓腹になって、
肌は真っ白になっていつも悠々としてるの見ると飼うかいがある。

165 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/28(水) 21:48:12.69 ID:ilIzPgDs.net]
>>161
たしかに。

166 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/28(水) 23:42:55.87 ID:S4bkkfTJ.net]
金魚ってメダカと混泳出来るの?

167 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/29(木) 00:14:03.35 ID:+rObPdYz.net]
>>166
なんでできると思ったのさ

168 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/29(木) 01:11:04.76 ID:HC7M3Hb1.net]
>>162
生きるぞ

169 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/29(木) 03:24:39.98 ID:b4KI4q5c.net]
少数を水量たっぷりで飼うと長生きしやすいけど
少数って飽きちゃうからどんどん増やしたくなる



170 名前:pH7.74 [2021/04/29(木) 03:36:26.14 ID:eKFHkpMH.net]
>>162
>金魚って10年は軽く生きる?
楽勝、うちのは10年超えてる(多分11か12年目)娘が名前つけてた

171 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/29(木) 09:13:41.06 ID:mZFLBWJ/.net]
まず10年も生きない
4年を過ぎるとどんどん尾が垂れてきたりして泳げなくなって沈んだままになる
6年以上生きるとか人間の100歳越えぐらいだろ
ただ日本人で100歳以上が珍しいかと言われるとって感じ
選ばれた金魚だな

金魚の90%以上は1年以内になんだかんだで死んでいる

金魚の価格差が1000円〜2000円って何言ってんの?
数万円の金魚なんてざらにいるぞ
10万とかもいる

172 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/29(木) 11:32:23.04 ID:Y8tdasmG.net]
>>166
メダカが食べられるけど、泳ぎがダメダメな金魚ならいける
エビも同じ
メダカがかわいそうだからやめたほうがいいし
GWおとなしくフネ増やそう!w

173 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/29(木) 11:34:07.98 ID:Y8tdasmG.net]
体感だけど餌金は長生き
らんちゅうは明らかに協会系より宇野系のが長生きだわ
老化が遅い気がする

174 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/29(木) 13:29:01.01 ID:IHx8c5F9.net]
熱帯魚よりも難易度が高いとも言われてる一方で、業者にハネられドブ川に捨てられても長期間そこで生きていたりする
結局はその個体の生命力次第なのか

175 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/29(木) 18:39:32.94 ID:mZFLBWJ/.net]
違う!
飼うやつがあまりにも無知な飼育してるだけ

500年以上CB継代の魚って他にいないんだぞ
難しいわけがない

176 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/29(木) 19:40:33.56 ID:0qCy9+n1.net]
だってフナなんだもの

177 名前:pH7.74 [2021/04/29(木) 21:56:01.80 ID:TMb2pmTx.net]
金魚好きな人はもう金魚持ってるだろうし。
金魚売れんよね。

178 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/04/30(金) 22:05:54.51 ID:Czlpv1vm.net]
エアレーションなんてほぼ不可能だったはずの江戸時代かららんちゅう育てられてたんだっけ?
当時は塩素消毒なんて無かったから井戸水を常に入れてたんかね

179 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/01(土) 11:39:51.31 ID:9TDoxqA4.net]
水面広くとればエアレいらんよ



180 名前:pH7.74 [2021/05/01(土) 17:16:19.61 ID:PJHRk3Nq.net]
半年ぶりに屋外水槽覗いたらコメットが2倍の大きさになってた。

181 名前:pH7.74 [2021/05/01(土) 23:10:03.53 ID:qdT2TCi3.net]
らんちゅうを時期をずらして5匹買ったんだけど、4匹が1週間ほどで餌を食べなくなって死んじゃった。
残りの1匹も死にそう…

182 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/02(日) 01:43:58.83 ID:uql0QFaA.net]
水換えしろよ…

183 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/02(日) 07:10:41.24 ID:QExnfArr.net]
らんちゅう系とピンポンはとにかくマメな水換え必要

私はあんなキモイの飼いたくないけどw

184 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/02(日) 07:16:30.80 ID:wzT07Ywv.net]
エアポンプ1個(GEXの小さいやつ)で
投込フィルターを2個使ったらパワー弱すぎですか?

30cm水槽を2個置きたいのですが

185 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/02(日) 09:38:53.78 ID:OyERqEeJ.net]
素人が買う場合、らんちゅうは5割が1週間以内、残ったうち4割も1ヶ月以内に死ぬと言われてる
10匹買って1ヶ月後に1匹生き残ってるぐらいが普通よ

186 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/02(日) 10:12:19.66 ID:Xf8HoPPW.net]
嫁の目を盗んで裏庭で、水槽立ち上げ

187 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/02(日) 10:51:31.71 ID:IUkCFzCE.net]
金魚を1週間で殺さない必殺技を伝授しよう

殺菌殺虫剤で2週間薬浴

188 名前:pH7.74 [2021/05/02(日) 12:22:20.75 ID:zj6h6q0f.net]
ピンポンはいいよはまるよ。

189 名前:pH7.74 [2021/05/02(日) 12:23:49.50 ID:zj6h6q0f.net]
なんか金魚界の中では知能が高そうな気がするピンポン
根拠はない(笑)



190 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/02(日) 13:03:12.60 ID:UQPHPQ4w.net]
>>185
素人だけどそんなデリケートなんだ。
品評会とか眼中になくて餌も程々にしてても難しい?

191 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/02(日) 13:08:32.38 ID:+11mhHlJ.net]
いきなりらんちゅうから飼い始めたけど別にそんなことなかったぞ
基本に忠実に安全圏で動けば

魚種より状態のよい魚を選ぶのが大事よ

192 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/02(日) 13:47:56.33 ID:DvS79QJ6.net]
ピンポンや出目金、らんちゅうとかデカくなったらグロそう

193 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/02(日) 14:38:49.42 ID:gd8VHJET.net]
大きくなったピンポンは圧巻だよ

194 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/02(日) 16:00:42.89 ID:SQE2E/kI.net]
ハンドボール大の見たときは引いた
ピンポンは小さいほうが可愛らしいな

195 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/02(日) 17:25:11.72 ID:DBS3ddCZ.net]
素人で初らんちゅうだが水換えしてれば大丈夫
その9割は水換えしないのかね

196 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/02(日) 19:19:30.30 ID:25yXqeYp.net]
日本オランダって弱い方?

197 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/02(日) 22:04:09.49 ID:IUkCFzCE.net]
確かに弱いな
混泳だと真っ先に死ぬ

ちゃんと飼えば普通に飼える
でかくなるぞ!
近所のHCに100円ぐらいから入荷してる

198 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/02(日) 23:29:35.12 ID:BX2lx0xo.net]
深見の江戸錦って魅力的だけど弱くない?

199 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/03(月) 00:28:10.66 ID:8EZH6UFe.net]
金魚に限らずアクアリウムは基本一に水換え二に水換え
水換えさえちゃんとやっていればそうそう問題は起こらない
水換えだるーとか言って極力水換えせずにアクアやること考える奴はアクアやってはいけない
魚の飼育で水換えサボるのは虐待だから



200 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/03(月) 03:50:05.72 ID:FSxuZKaZ.net]
メダカや熱帯魚は金魚ほど水換えしなくても全然大丈夫だけどね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<41KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef