[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/29 12:22 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 894
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ひぐらしのなく頃に業/卒 第378スレ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/17(日) 13:44:42.91 ID:LJ+y37eJ0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行に複製して書き込みましょう

都心から遠く離れ、色濃く残る自然の山々に閉ざされた集落──雛見沢村。
かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、今もなお昔と変わらない姿で、転校生・前原圭一を受け入れる。
都心で暮らしていた圭一にとって、雛見沢の仲間と過ごす不便でものどかな生活は、いつまでも続く幸せな時間のはずだった。
一年に一回行われる村の秘祭、綿流し。その日が来るまでは…。

昭和五十八年、六月。ひぐらしのなく頃に。日常は突如終わりを告げ、止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

==============================【 重  要 】==============================
○旧作視聴済みが前提。ネタバレ等の制限はないので初見の人は注意。
○次スレは>>970が宣言してから立てること。立てられない時は代わりを指名。
======================================================================

【公式サイト】
higurashianime.com/
【ひぐらしのなく頃に公式サイト】
www.oyashirosama.com/
【ひぐらしのなく頃にwiki】
https://www.wikihouse.com/higurasi/

※前スレ
ひぐらしのなく頃に業/卒 第377スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1633989038/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/17(日) 13:45:22.42 ID:LJ+y37eJ0.net]
1. ひぐらしのなく頃に      26話
2. ひぐらしのなく頃に解     24話
3. ひぐらしのなく頃に礼 (OVA)   5話
4. ひぐらしのなく頃に煌(OVA)   4話
5. ひぐらしのなく頃に拡 (OVA)   1話
6. ひぐらしのなく頃に業     24話
7. ひぐらしのなく頃に卒     15話

ひぐらしのなく頃に業 円盤情報
1巻 1〜4話 鬼騙し編
2巻 5〜8話 綿騙し編
3巻 9〜13話 祟騙し編
4巻 14〜17話 猫騙し編
5巻 18〜24話 郷壊し編

ひぐらしのなく頃に卒 円盤情報
1巻 1〜3話 鬼明し編
2巻 4〜6話 綿明し編
3巻 7〜11話 祟明し編
4巻 12話〜15話 神楽し編

円盤特典詳細は下記参照
https://higurashianime.com/package.html

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/17(日) 13:47:18.36 ID:LJ+y37eJ0.net]
【コミカライズ版(業)】
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000147/
【コミカライズ版(巡)】
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000188/
【原作者と監督のインタビュー】
https://streamable.com/e1bcgd (第1話放送時)
【原作ゲーム(STREAM版)】
https://store.steampowered.com/franchise/WhenTheyCry
【CS全部入り最新版(PS4、Switch)】
www.entergram.co.jp/higurashihou/
【ラジオ ひぐらしのなく頃に 廿回し編】
https://www.onsen.ag/program/higurashi

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/17(日) 13:47:40.12 ID:LJ+y37eJ0.net]
◇スタッフ
原作 竜騎士07/07th Expansion
監督 川口敬一郎
シリーズ構成 ハヤシナオキ
キャラクターデザイン 渡辺明夫
助監督 池端隆史
美術監督 井上一宏(草薙)
美術統括 山根左帆(草薙)
色彩設計 小松亜理沙
撮影監督 戸澤雄一朗(グラフィニカ)
編 集 丹 彩子(グラフィニカ)
音響効果 八十正太(サワラプロ)
音楽制作 フロンティアワークス
プロデュース インフィニット
アニメーション制作 パッショーネ

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/17(日) 13:47:58.47 ID:LJ+y37eJ0.net]
◇キャスト
前原 圭一:保志総一朗
竜宮 レナ:中原麻衣
園崎 魅音:ゆきのさつき
北条 沙都子:かないみか
古手 梨花 :田村ゆかり
園崎詩音:ゆきのさつき
大石蔵人:茶風林
富竹ジロウ:大川透
鷹野三四:伊藤美紀
入江京介:関俊彦
北条鉄平:宝亀克寿
羽入:堀江由衣
知恵留美子:折笠富美子
エウア:日高のり子

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/17(日) 13:48:22.89 ID:LJ+y37eJ0.net]
ひぐらしのなく頃に業/卒 アンチスレ Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1633082904/

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/17(日) 13:48:39.65 ID:LJ+y37eJ0.net]
【ひぐらしのなく頃に業 原作・竜騎士07インタビュー | Febri】
https://febri.jp/topics/higurashianime/
【ひぐらしのなく頃に業 監督・川口敬一郎インタビュー | Febri】
https://febri.jp/topics/higurashianime_director_interview/

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/17(日) 13:49:03.35 ID:LJ+y37eJ0.net]
【アニメ『ひぐらしのなく頃に 卒』川口敬一郎監督が自信をのぞかせる原作と旧作の終着点【インタビュー 前半】】
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1632994151
【インタビュー:竜騎士07、語る- 『業・卒』は、新しい『ひぐらし』をいかにして生み出すのか】
https://higurashianime.com/special06.html

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/17(日) 13:50:42.18 ID:LJ+y37eJ0.net]
スレ落ち回避の為10まで保守

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/17(日) 13:50:51.62 ID:LJ+y37eJ0.net]
保守終わり



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/17(日) 13:56:14.98 ID:1VrpY+rL0.net]
>>1
乙です

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 16:14:14.29 ID:q/Wobw4e0.net]
スレ立てお疲れさまでした

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 16:24:52.91 ID:8QjkDdD80.net]
スレタイに巡も入れてアニメ板から移動せんのか?
業卒だけじゃもう考察することもないしただのアンチスレになってるし

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 16:31:06.15 ID:yDPKyDOOd.net]
>>13
なに言ってんだ、おまえ
早く死ねよ

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 16:32:41.25 ID:1VrpY+rL0.net]
>>13
移動とか意味わからん事いわれてもな
他のアニメスレもお前何言ってんだ?といわれるだけだぞ
新たにそっちの板で建てるのは勝手だけどな

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 17:46:42.27 ID:IwZLCjnw0.net]
>>13
てめえが移動しろよボケ
そして死にやがれキチガイ野郎

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 00:50:50.01 ID:pCAcPH7wM.net]
スレの初っ端からガイジ沸いてて草

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 01:51:11.36 ID:4kfkQFEe0.net]
雛見沢住人っぽいレスだらけの安心感
業卒ではただの田舎になっててがっかりだよ

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 02:25:11.54 ID:W5009iMd0.net]
これさ何を推理すれば良かったんだ?
だって犯人が沙都子なのはもう業の時点で分かってたじゃん
動機も分かってたじゃん
最終話付近に推理要素なくね?

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 03:51:20.53 ID:Oyjejiwo0.net]
立て乙



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 06:52:04.47 ID:ELL5k0QE0.net]
>>19
しろって言っとけば勝手に推理するやろの精神

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 07:01:53.90 ID:IOTab/V00.net]
これから業と卒まとめて全部見るわ
特に推理せず垂れ流しだから、たぶん君らほど怒ることはないと思う

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 08:23:52.98 ID:kwX529360.net]
>>19
推理というか考察だけど旧作や漫画、うみねことの関係性とか
あとは特に説明なかった以下の謎描写の解明とかかね
・鬼狩持ってからの所謂DB戦闘
・死なずにカケラ移動してそうな描写
・カケラ空間から出られないはずの残り香が雛見沢にいる理由

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 10:06:08.04 ID:R3wmXQnJ0.net]
>>22
卒は本当に苦痛だから覚悟した方がいいよ。内容の進展0だから。
もし視聴がしんどくなったら14話まで飛ばすのをおすすめする

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 10:18:08.46 ID:B8IJdKs2M.net]
前作視聴済みだと騙し編も相当退屈だけどな...児童相談所とかもう何回目だよっていう

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 10:28:25.90 ID:tSkDohGI0.net]
>>22
推理しないならショッキングな映像多いし卒は見れない事もない
むしろ業の祟騙し編の方がきつい

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 11:19:10.66 ID:GenjVCdU0.net]
>>23
そういうのは推測するだけの材料がどこにも与えられてないから
考察ではなく妄想しかできないんだよな。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 11:20:12.16 ID:tSkDohGI0.net]
https://i.imgur.com/L3640JQ.jpg

ひぐらし14.15話から爆上がりで草

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 11:24:15.42 ID:8B/xoNm/d.net]
卒1〜3巻どうやって円盤売る気だw
あんな作画手抜き胸糞な内容で

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 11:36:32.38 ID:tSkDohGI0.net]
業より卒の方が毎週の週間ランキング高くてワロタ
沙都子パワー凄ええええw
竜騎士大勝利やん


本ランキングは19の定額制動画配信サービス(ABEMAプレミアム、Amazonプライム・ビデオ、Apple TV+、dTV、dアニメストア、FOD、Hulu、J:COMオンデマンド、Netflix、Paravi、Rakuten TV、TELASA、TSUTAYA TV、U-NEXT、アニメ放題、スカパー!オンデマンド、ディズニープラス、バンダイチャンネル、ひかりTVビデオサービス)の視聴者数ptを横断して集計しています。



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 11:43:51.34 ID:bH1BSa820.net]
梨花が強引にルチーアに誘うのも
沙都子が誰かを発症させるのも
何かやむを得ない理由があると思ってしまうじゃん
だってそうじゃなかったらただのクズ人間だもの
まさか原作者が自分のキャラをクズ人間に仕立てるなんて思わないじゃん

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 12:44:04.30 ID:zSj6ri140.net]
テス

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 13:13:19.16 ID:mi2pPreH0.net]
今期の異世界転生物とエロで釣ってるだけのアニメ群を見たら
ひぐらしがあったクールのが遥かに良かったわ。
沙都子がクズとかキャラ崩壊とか喚いてる奴って、自分が思ってる像とズレたら
いつまでもそんな事言ってるのなw
さぞ現実社会の方も御察しレベルだわ

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 13:14:35.39 ID:gRLGzI9lM.net]
いや旧作からクズ人間ばかりだぞ?w

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 13:26:08.51 ID:gRLGzI9lM.net]
夏アニメはひぐらししか観てなかったけど遥かに秋アニメよりよかったわ
作画はキャラも背景も綺麗だし、声優は旧作そのままだし、原作者がオリジナルストーリー新しく考えてくれてるし
ひぐらし観てる頃は当たり前だと思ってたころ、なんでもないようなことが幸せだったんだなって
作画適当で、保志じゃなく新人声優が下手に声あてて、15年も時代遅れなストーリーのままのマブラヴオルタネイティヴを観ながら思ったわ
いや作品名出すなよ荒れるだろとか言われるかもだが

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 13:31:18.56 ID:FEZNAMmOa.net]
話を面白くする突き抜けたクズと
話をつまらなくするだけのクズの違い

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 13:36:33.78 ID:gRLGzI9lM.net]
沙都子のクズっぷりは突き抜けてたな・・・

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 13:38:12.65 ID:gRLGzI9lM.net]
クズ可愛いって新しい概念のキャラがひぐらし業卒で新しく生まれたんじゃないかな
いや過去にいたのかも知れないけど

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 13:39:38.13 ID:fSdculFA0.net]
沙都子は2回ルチーア合格
その後複数回説得失敗
1人の梨花を追いかけて番組分の行動で失敗無し
という梨花と比較すると極短期のループだろう

ところで発症者誘導で梨花は公由にも捕らえられるが
エンジェルモートでレナは抵抗してたし
無敵の人の刃物殺傷多数事件もあるが捕らえられる可能性もあるよね
大石が血濡れのバット持って怪しい動きしてたら
魅音に声かけられて、詩音に銃押さえられ
大石さんがおかしい!村のみんな!捕まえるのに協力して!
と不発の可能性もあったよね

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 13:39:45.08 ID:9HplDXiE0.net]
クズかっこええ系譜はあったと思うけど萌えかわポイントは新しいかもしれない



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 13:47:25.32 ID:fSdculFA0.net]
>>39 大石不発
沙都子「まずいですわ、一応鉄平の銃痕はバットで潰す位の偽装はしたけど
    じっくり調べられると誤魔化せない、梨花にも警戒された
    大石がなにを喋るか分からない」

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 13:55:35.55 ID:wAWRLnzIr.net]
>>27
うみねことの関係で言えば作中外でも竜騎士発言もあるし材料が全くないわけではないけどね

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 14:05:16.77 ID:9lYQeDlOr.net]
これはひぐらしじゃなくてうみねこだったんだよ
そういうふうに考えたら納得した

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 14:23:48.79 ID:tSkDohGI0.net]
ひぐらしの裏設定は初めから示唆されてたから気づいてなかっただけだと思うw

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 15:10:31.40 ID:dFA+gBdXM.net]
大石はどちらにせよL5で錯乱して死ぬから大丈夫じゃないか?
1ループにつき注射一本はわりとリスキーだよな
梨花ちゃまを一度でも完全に心を折った手腕には喝采を送りたいね
エウアさんと一緒に拍手してる

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 15:23:28.13 ID:fSdculFA0.net]
>>45
錯乱しているから沙都子に聞いたとは言わないかな
一言、「お社様の祟りの首謀者は梨花だー」と言うだけで
雛見沢症候群だと分かり警戒する村人でも無い、背後に仕掛け人がいるとまで考える
赤坂に相談→誰が敵か分からないですし、大石まで発症させたと成ると警察の保護も安心出来ない
私が守りますが集団で囲まれたらどうしようも無い
取り合えず警察の捜査が進展するまで人との接触の可能性から避けましょう
山に潜伏

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 15:27:51.52 ID:fSdculFA0.net]
>>45
予想外の発症者や展開で絶望させて次のループでケア
後5回であきらめる予定の梨花の短期説得成功には驚かされる

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 17:43:38.06 ID:NyQ0C+hY0.net]
しかし今回の発症祭り&その方法が全部沙都子が注射しただけってのは
雛見沢の格が落ちたような感じだな
なんというか、バトルものでいうなら前作でさんざん苦戦したライバルが
新作では別の敵に指一本でやられるようなガッカリ感がある

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 17:45:13.04 ID:FEZNAMmOa.net]
>>37
ただの小物だわ
旧作みたいなある種の爽快感には達してない

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 18:17:39.14 ID:+NEIXCWC0.net]
14話も楽しめたワイだけど15話はあかんかった
ハッピーエンドもyouもどうでもいい人なもので



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 18:25:35.28 ID:+Tz38Eov0.net]
梨花にバレないようにこそこそ注射してあとは放置してるだけだしな
梨花も全然動かないから何の駆け引きもないし
そもそも鷹野の対策もしないアホだし
というか終末作戦起こしたいなら富竹殺せばいいだけだよな

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 18:57:48.92 ID:c+VL+8yda.net]
>>51
そうするとレナが幸せになれないからね
なんやかんやで沙都子カケラ読みの天才だったわけよ

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 19:05:23.01 ID:QrJMZal50.net]
>>48
謎掛け編と解答編という2部構成の意味がないもんな
謎を煽るだけ煽って中身がないっていう斜め下の展開

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 19:36:37.63 ID:fSdculFA0.net]
>>51
いや、大石との会話以外では表現されていないが梨花への誘導がある
梨花の過去100年は大事件が起これば絶望して自殺したが
後5回と決めてからは自分と関係無い惨劇では
あきらめてそのまま生きるかもしれない

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 19:39:36.82 ID:fSdculFA0.net]
自分と関係無い惨劇なら絶望もあんまりしなくて
カウント無しにして森で首つるだけかもしれんな

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 20:12:29.62 ID:vpw8tOGe0.net]
今更だが最終回の考察を深く楽しんでいただくために先行カットはなしですってのあれ何を考察してほしかったんだ...

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 20:13:40.23 ID:Tt/w51X10.net]
梨花には寄生虫が居るって言って注射しただけで
L5の赤坂がそれを信じて守る為に殺すと言う無茶苦茶な描写有ったけど
誘導の描写はそれと祟明しの大石だけだけどどうせ他の発症者への誘導もどうやったかまともに考えてないかガバガバ

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 20:17:08.67 ID:NyQ0C+hY0.net]
まぁ作者自身が今回はトリックの部分は重要ではないと考えてたって言ってたしな…多分まともに作ってはないよね
そこは普通にちゃんとしてほしかったけどねぇ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 20:19:18.32 ID:fSdculFA0.net]
ぽつぽつ不信がられない程度に話して
末期の正常な判断力が無く成ってから結論を言う
鉄平から銃を手に入れたのと同じ手口

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 20:36:38.47 ID:Sagmwj4P0.net]
>>56
業ならまだしもマジでわかんね
スクライドか
スクライドの劇画殴り合いを予想すれば当たりだったのか



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 21:00:24.96 ID:m7M4Hw8Td.net]
>>58
梨花にバレてからが本番と思ってたら2話で終わった
二人の話でトリック重要じゃないならここはちゃんとして欲しかったわ

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 21:30:55.80 ID:GenjVCdU0.net]
H173が「打たれたら沙都子の言うことなんでも信じますの都合のいい薬」になってしまったから
面白くなくなった。
まあそれは卒の問題のほんの一部にすぎないが。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 21:36:43.34 ID:kwX529360.net]
>>62
11話大石との会話がそうだけど無条件で沙都子の言うことを〜というより沙都子がうまく誘導出来てる感じ

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 21:43:45.22 ID:OkzShIcV0.net]
沙都子が雛見沢ではなくルチーアで犯人になる話が見たかったぜ

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 21:47:55.27 ID:kwX529360.net]
>>56
オチでしょ
序盤の殴り合い終わったらハッピーエンドまっしぐらなわけでそりゃ公開できんわな

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 21:50:53.31 ID:fSdculFA0.net]
>>63
そうそう、仮に攻守逆転しても梨花は発症者の誘導は出来ないし
高い確率でワクチン接種成功出来ると予想

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 21:52:46.23 ID:fSdculFA0.net]
>>66
訂正、沙都子だったら高い確率でワクチン接種出来ると予想

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 21:53:39.32 ID:tSkDohGI0.net]
沙都子は村の被害者ポジで黒幕とか疑う余地は大石には最初からないからな
H 173射った後は大石のイメージは園崎で次点は他の御三家なので沙都子に言う事信じるのはまぁ仕方ない

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 21:56:11.00 ID:kwX529360.net]
>>66
ワクチン?何言ってるのかわからん

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 21:57:33.04 ID:fSdculFA0.net]
>>69
旧作でレナや魅音に打とうと試みた



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 21:59:33.10 ID:kwX529360.net]
>>70
攻守逆転してるのにC120打てるって矛盾してない?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 22:02:23.86 ID:fSdculFA0.net]
発症者の誘導もワクチン接種の説得も会話術と
タイミングを見る観察力が重要

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 22:05:16.54 ID:kwX529360.net]
C120使うくらいなら銃で頭ぶち抜きそうな気がする

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 22:07:47.26 ID:fSdculFA0.net]
誘導は末期が効果的だが
ワクチンは早期でないと無意味だろうな

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 22:08:58.52 ID:fSdculFA0.net]
ワクチンは旧作梨花の立場の前提

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 22:13:29.19 ID:tSkDohGI0.net]
ワクチンに関しては沙都子は携帯してる設定だから射てなくないかもだけど(強制発症でも効くかも?)銃使った方がいいわな

そういや沙都子って注射器持ち歩いてます不自然じゃないキャラなんだな(中身はH173でもok)

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 22:15:47.65 ID:zpIzuuPka.net]
ガイジにレスつけんなよ

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 22:21:30.85 ID:kwX529360.net]
連投・C120をワクチン・ワッチョイ前半(ワッチョイ9fed-)被りとなるとID:fSdculFA0は前スレのこの方かな
hissi.org/read.php/anime2/20211015/V2RHS2JFTlcw.html
hissi.org/read.php/anime2/20211016/NURXSzlDSE4w.html
hissi.org/read.php/anime2/20211017/WDhQWWhxNWEw.html

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 22:37:30.10 ID:+Tz38Eov0.net]
そもそも誘導する意味がないんだよなぁ
要は梨花の知り合いが発症して惨劇を起こせばいいだけ
あとは梨花が絶望するのをニチャアして見てから自分の手で梨花を殺せばいい
記憶継承することも事前に知らず大石に梨花を狙わせる意味とかマジでないだろ

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 22:47:46.40 ID:8RtFTWY8a.net]
終わってみてから何度も見返しているうちに視聴者側の理解が浅いだけでとんでもない神アニメだと気がついた
こんな作品竜騎士以外に作れるはずがない
マジモンの天才



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 22:53:47.46 ID:kwX529360.net]
>>80
理解して何が見えたの?

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 22:55:22.26 ID:QrJMZal50.net]
この手の「俺だけは真実に気づいてるぞ」口調の人が、具体的なことを言えた試しがないw

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 22:59:35.65 ID:cpLLDcx5r.net]
漫画とかアニメは大衆受けしないと意味ないんだよなぁ
ひぐらしだってある程度大衆受けしたからこそここまで続いているわけで

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 23:13:21.62 ID:fSdculFA0.net]
>>79
そうだね、どうなるか見るだけのつもりだったのが
予想以上に大石が話に乗って来るのに
思わず薄ら笑いで会話してるのが笑える
知り合いが惨殺されてるのにおかしいですよ?と思う理性は大石に残って無かった

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 23:24:59.32 ID:fSdculFA0.net]
圭一さんは梨花に頼まれたと、の所ね

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 01:11:06.94 ID:ckwutKZ4a.net]
梨花ちゃんのおまんこを舐め回したい!

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 01:14:22.39 ID:v5euXjE+d.net]
そういやオヤシロ像のあの角も結局なんだったんだ
それ触ってエウアと繋がるのも謎

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 01:19:30.57 ID:u1UjBdrW0.net]
もしかしたらキコニアがなんとかかんとかあるのかもしれないが
キコニアはプレイするつもりないからもう分からんな

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 02:00:32.16 ID:v5euXjE+d.net]
なんでそんなに繋げたがるんだろうな
魔女にしても分かれたとか色々言われてるけど

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 03:48:45.31 ID:u1UjBdrW0.net]
羽入やエウアさんの不思議パワーどこからきたん?
ってところなんだろうけど割とどうでもいい



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/19(火) 06:35:46.83 ID:xkBcXwEi0.net]
精髄標本3105があるなら
集落標本があってもおかしくない
羽入やエウアさんに動機があるのか?という所から疑問もあるし
オリジナルぶってるエウアも端末だろう
沙都子が初めて自分の所に来て名前は無かったのだ
むしろ羽入やエウアさんが魔女2人の演劇に騙されてる説も気に成る

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 06:45:03.07 ID:4woY4K7p0.net]
14話であきれて結局15話を見ずじまいだったが、秋アニメ始まって色々見てると次回も楽しみで
過去編を見直したりもして、「ああこれが鑑賞に値するアニメか」とちょっと笑ってしまった。
15話も他のひぐらしももう見ることはないだろう。漫画も追う気になれない。どうせつまらんオチだ。
ようやく本当にひぐらし卒業できたことになるのか。ひぐらしに付き合った最後の半年間だったなあ。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 06:46:25.22 ID:8KSDtzOt0.net]
>>92
ウゼェwww

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 08:32:18.08 ID:Wu2dX0Qu0.net]
普通にいい作品だったけどな
そもそもひぐらしって考察とかするアニメじゃないだろうに

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 08:38:14.56 ID:0h69usIbr.net]
ひぐらしの場合、公式が考察を促してるんだよなぁ
ドラゴンボールを見せつけといて何を考察して欲しかったのかはわからんが

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/19(火) 08:39:51.77 ID:K0YyC1Su0.net]
>>94
https://febri.jp/topics/higurashianime/
>もともと『ひぐらし』は犯人やトリックを暴くことを目的とした「正統派ミステリー」というより、考察そのものを楽しんでもらいたいと思って作った作品なんです。
竜騎士はこう言ってるんですが......

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 08:47:53.83 ID:0f1BGIFC0.net]
>>94
恥ずかしいバカだなお前は

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 08:55:41.83 ID:8KSDtzOt0.net]
推理と考察は違うものだし
前者なら違うと断言できるけど
後者の考えを巡らすという意味では間違ってはない
梨花と沙都子と羽入が何をするか考えてどうなるかを考えてって事だったのだろう

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 09:01:50.88 ID:bWeVAHLn0.net]
キャラの行動が破綻してるのに、何をどう考えて行動するか考えてって言われても

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 09:08:36.55 ID:K0YyC1Su0.net]
>>99
破綻って?








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef