[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/11 02:46 / Filesize : 161 KB / Number-of Response : 727
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■エニックス雑誌統一スレッド 84月号



1 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/12(火) 00:36:12 ID:PqMBE6+O0]
★スクウェア・エニックス、マッグガーデン、一迅社の雑誌などについて語るスレです
  先月号/anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1176812967/

☆ネタバレは公式発売日の正午まで原則禁止です、以下の専用スレをご利用ください
  anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1171380849/
  基本的に【sage進行推奨】です、煽りや厨には反応せず徹底放置しましょう

★関連リンク
  漫画賞データベース(スクエニ・マッグ・一迅社)
  emidb.at.infoseek.co.jp/
  過去ログHTML版(雑誌スレ全般)
  emidb.net/
  スレッドリンク集
  www.geocities.jp/gazelle110/enix.html
  www.geocities.jp/gazelle110/blade.html
  www.geocities.jp/gazelle110/zerosum.html

★公式サイト
  スクウェア・エニックス
  www.square-enix.com/jp/
  マッグガーデン
  www.mag-garden.co.jp/
  一迅社
  www.ichijinsha.co.jp/

401 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/26(火) 19:32:00 ID:3mCRorvz0]
ホモが嫌いな女子なんていません!って奴だな

402 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/26(火) 19:41:24 ID:o4SgocYx0]
>>387
冨樫やみねねはともかく、鬼面組の作者は裁判あったり
持病の腰痛が悪化したりで、漫画描けるコンディションじゃないんだから
もうそっとしておいてやってくれ・・・

結局新沢がヤンジャンでやる予定だった読み切りも流れたみたいだし
相当重症だそうだ

403 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/26(火) 19:45:16 ID:HbIyQPcQO]
なんとも理解できん世界だな…

404 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/26(火) 19:54:34 ID:Q7CUHrnd0]
>>394
壮絶なネタバレをするなww
あえて触れるがw

405 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/26(火) 20:02:07 ID:40V3mKFp0]
>>401
ホモが嫌いな女子、参上!

406 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/26(火) 20:50:44 ID:YaCp1ZXB0]
俺は男だけど二次元ホモならばっちこいだぜ

407 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/26(火) 21:30:28 ID:ly/OvShC0]
>>398
シモムーの漫画
とは言っても次回何やるのか不明だが

408 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/26(火) 21:51:25 ID:Jnn6AFto0]
ガンガンパワードを大好きなのがマイノリティだということを
今このスレに来て始めて知った
仁岡先生が「字数多い」で評価が低いことも

このスレに、パワード>本誌な人はいないのか?

409 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/26(火) 21:52:42 ID:YaCp1ZXB0]
別にこのスレで仲間をもとめなくても世界は果てしなく広大じゃないか



410 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/26(火) 22:49:08 ID:45X4E1/SO]
>>399
うまく百合の良さを伝えられないww
でも百合おもしろいよ

411 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/26(火) 23:27:58 ID:ly/OvShC0]
>>408
正直言うと4コマなのにあのページ量と文章量はどうかと思うんだ
4コマはあっさりと読めるからこそいいんだし

まあ字数以外にも嫌いな要素有るんだけどな
キャラの性格がキ○ガイじみて好みじゃないとかさ

412 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/26(火) 23:56:41 ID:9YmyWQ2x0]
>>399
>>400と同じで男がいないところかな
だからといって男が出るやつは見ないわけではないし、男キャラにも好きなキャラはいる

413 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/27(水) 00:26:44 ID:zrBiwkGU0]
字数の多い四コマやギャグ漫画は好みが別れるよな。
俺はクロマティとか駄目だった。

414 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/27(水) 07:08:03 ID:5ALkl4Py0]
現在の字数がやたら多い4コマは絶対少コミのXの影響を受けているよなっていうか受けてる。
そろそろバカバカしい事を真面目顔で長々と語るパターンから脱却できないものか・・・

415 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/27(水) 10:12:04 ID:vbX3P/qe0]
やっとパワード買えた

ひぐらし◆面白くなってきました
獣神◆メメタァ
ハザマ◆委員長
FF]U◆もうちょっと女を可愛く描く事はできないのか
マニア◆視点の違うDOGS? ありきたりといえばありきたり
ST◆相変わらず主人公の影が薄い
天使◆ それでいいのか天使
仕立屋◆ついに主人公交代か
リリス◆('A`)
仁岡◆だから二話掲載なら離して載せろよ
君僕◆いや……ねーだろ
時計まわり◆えー……
SSS◆……('A`)
ピニュ◆ついてく気かw
聖剣◆やや面白くなった気がする
VP◆ラブコメワロス
シューピアリア◆絵柄は悪くないのに、台詞回しも展開も演出も全部陳腐なんだよなこの人
小松くん◆フェレット萌える
アイスソード◆なんでそんなにヤマジュン
4P◆「変なキャラ」で読ませようとする話多すぎ。もっとギャグに徹しろ
ぷちだめ◆「固体」だろ なんでさくらじゃなくてざくらなんだよ

総評◆



416 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/27(水) 10:13:57 ID:vbX3P/qe0]
総評◆消し忘れてたスマン

417 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/27(水) 10:30:56 ID:pxOnpKBi0]
SSSって悪魔事典の人だよね?
なんか懐かしいけど今まで何やってたんだろう
線細くなったけど絵自体は上達してない気がするから
絵の仕事とかやってたわけじゃないのかな

418 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/27(水) 11:27:28 ID:zrBiwkGU0]
>>417
ずっと前にガンガン本誌で読みきりやってたぞ

419 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/27(水) 11:58:37 ID:pxOnpKBi0]
>>418
パワードで読みきり載ったの知ってたけど、本誌で載ったっけなあ。
…と思ってググったら、2006年6月号に載ってたんだな
バックナンバーとってたから見返したら確かに載ってた、微エロ吸血鬼漫画
正直全然記憶に残ってなかくて、すまんかった



420 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/27(水) 19:37:14 ID:Zwnn318R0]
4コマ漫画はうめなぞから入った自分としては字数多いのはあまり気にならないなぁ
それに4コマ漫画はさらっと読むだけじゃなくてその形式自体を楽しむものでもあると思う


だからといって仁岡はさほど好きじゃないが

421 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/27(水) 19:43:46 ID:pxOnpKBi0]
仁岡の登場キャラって、個性的といえば個性的なんだけど
ぶっ飛んでないというか、理性的で、受け答えも予定調和な感じがして
なんかキャラを演じてる学芸会みたいな感じがする
いや割と好きだけど

422 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/27(水) 19:53:16 ID:eNu1FXFr0]
俺も好きだけどまあ良くも悪くも「考えて描いてる」って感じがするな

423 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/28(木) 00:35:00 ID:xYEL8YcP0]
キャラクターが演技くさいのが苦手なんだよな。
もうちょっと台詞回しを自然にすれば入りやすいんだけど。


……清杉復活しないかなあ。

424 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/28(木) 01:07:00 ID:VP85vDUj0]
4コマ形式なのに、最初から最後まで一つのネタをストーリーでやってるのがな。
1本だけ抜き出しても面白いのが4コマなのに、前後の流れに頼ってるから
最初から順に読まんといけないってもう4コマじゃなくていいやん
普通のストーリー形式で描いたのを見て見たい

425 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/28(木) 01:24:34 ID:KO4iIBh70]
でも、普通にストーリーで描いたら多分ウザさが増すだけの気がする。
4コマだからテンポが保ててるというか。

426 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/28(木) 08:04:44 ID:xYEL8YcP0]
>最初から順に読まんといけない
ぼのぼのをお忘れか? それ考えると問題はそこじゃない。

427 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/28(木) 08:49:49 ID:b+EvOuwX0]
>>424
貴様は1Pコミック形式なのに、最初から最後まで一つのネタをストーリーでやってた半熟忍法帳を舐めたッ!!

いや、それに限らずギャグ王の昔からそういう形式のギャグマンガはいっぱいあったわけで。


428 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/28(木) 09:15:38 ID:5+aJFhcE0]
>マニア◆視点の違うDOGS?

DOGSのハイネの回だな。
ありがちではあるが流れがほぼ同じ、設定もほぼ同じ。

429 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/28(木) 10:24:59 ID:VP85vDUj0]
俺が4コマっつったら植田まさしなんだよ
ストーリー4コマなんて要らん



430 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/28(木) 12:31:02 ID:8KxCEDNa0]
>>429
親が好きで買ってた
あの人のは、1話1話が面白かったな

ストーリー4コマは嫌いじゃないけど何か弱い

431 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/28(木) 13:14:15 ID:HXNneMtu0]
ストーリー4コマはギャグって感じじゃないなあ
キャラ萌えとかそんな感じ

432 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/28(木) 19:45:46 ID:FX+cqtds0]
押し入れから「殺し屋ジョージ」の単行本が出てきたので読んでみた。
ハリガネパンダおもしろすぎw

433 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/28(木) 20:54:27 ID:qSFNpbys0]
>>432
よし、速達でうちに送るんだ

434 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/29(金) 00:08:37 ID:ZCpMqg8g0]
押し入れから10年前の図書券が出てきた
10年前のなんて使えないだろうから捨ててくる

435 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/29(金) 02:03:39 ID:LRQa+NTN0]
図書券に有効期限なんかあるわけないじゃん

436 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/29(金) 05:00:01 ID:S4AqAA600]
新しいギャグ王でも梶原あやはなんか描いてるん?

437 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/29(金) 12:16:52 ID:uWxTSDQx0]
>>434
うちに郵送しれ

438 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/29(金) 21:03:42 ID:7Nfdut4n0]
すももの作者って何で急にあんな変態になったの?
連載初期はもっと恥じらいがあったのに

439 名前:作者の都合により名無しです [2007/06/29(金) 21:10:28 ID:c2znedLh0]
あったか?>恥じらい
初期や今の感じが地でそ、馬仮面とか
どっちかと言えば、虎とガチバトルは編集側に無理やりやらされていたんじゃ無いのかね?



440 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/29(金) 22:29:55 ID:ZCpMqg8g0]
中村光ってなぜか妙に人気あるけど、そこまで面白いかなって思うんだが

441 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/29(金) 22:53:15 ID:Loyrf25G0]
個人的には好きだけど人気あるのか?

442 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/29(金) 22:55:42 ID:E4maOsNK0]
ウェブじゃ勧めてるのよく見るなあ、2chでも

443 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/29(金) 23:18:51 ID:cCaVO7aw0]
中村のスレって良く落ちるから2ちゃんでの人気無いと思ってたよ

444 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 00:08:15 ID:xiulusqV0]
中村光の漫画って何となくハレグゥ臭がするんだけど
もしやハレグゥ作者のアシだったりする?

あと、荒川アンダーブリッジの帯で古谷実が絶賛してたのに驚いた

445 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 00:57:13 ID:7dTv01RW0]
サイン会をしょっちゅうやってるよな
容姿がそこそこいけてるという噂は本当だろうか

446 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 01:00:19 ID:9KphoYyd0]
単行本の写真のは結構良かった

447 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 02:38:56 ID:EFTWbZUK0]
>>438
すももは変態漫画だがはっきりいえば漫画家なんて中身はみんな変態だよ。
一度は好きなキャラのエッチな絵なんか何枚も書いてる。

448 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 03:26:55 ID:bKYwLfbd0]
>一度は
>何枚も書いてる

矛盾矛盾!

449 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 07:19:43 ID:b+CApoNX0]
俺のちんちんはなんでも貫く最強の矛だ!



450 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 07:48:04 ID:/wYpdInN0]
>>439
>虎とガチバトルは編集側に無理やりやらされていたんじゃ無いのかね?

そういえばマテパとかの話は作者がかなり先の事まで考えて作ってたっぽいけど
編集者に「あれしろこれしろ」とは言われないのかね。

451 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 08:04:47 ID:9KphoYyd0]
正直普通ならマテパ打ち切りになってると思うんだが続いてるだけで不思議だからなぁ

452 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 12:47:02 ID:CM2rTroL0]
やっぱ清杉そこそこ売れたんかな?

453 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 12:54:14 ID:frg77ppa0]
BB>>>>>>MP>>清杉

売り上げ的に言えばこれぐらいじゃないの?
BBはアニメイトでもプッシュされているし

454 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 13:01:07 ID:6FhHgT0Q0]
ヤンガンの咲のラジオとかもうね
次はこれで行く気なんですかもうよくわかりません

455 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 13:09:57 ID:N9kesXWy0]
>>454
ある程度見栄えが良けりゃあとはプッシュしまくれば何でもある程度売れるんだよ
ヤンガンの常套戦法

456 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 13:54:05 ID:sbvxFvW60]
ひぐらし◆なにどっちが本当? レナは合ってるけど暴走ってこと?
藍乱闘◆アニメが黒髪なのが納得いかない
獣神◆早いだろ兄メカ 師匠の反応的にタレ目は次々身体を乗っ取って生き続ける化け物と予想
ハザマ◆なんか悪者が出てくるのかとオモタ 。
FF]U◆なんか表情が貼りついてるように見えるんだよなあ。
マニア◆三輪といわれれば三輪、王道といえば王道
天使◆この世界での天使と悪魔の関係がよく分からない。
仕立屋◆最後に出てきたのが敵とは限らないわけか、あの怪力女とか
リリス◆おもらしはねーよ……
仁岡◆狭いコマの中に目線が固定されたまま長文読まされると目が疲れる。
SSS◆近親相姦前提キモイ
ピニュ◆まとめに入ってる?
聖剣◆怪我人が結構元気なのはどうかと
シューピアリア◆つまらんギャグが無ければまだマシなものを
小松くん◆小松くんは可愛いのだがまっつーはネタ切れしたの?
アイスソード◆もっと突き抜けていいよ
4P◆マジレスすると30円で満腹になる方法はある。


457 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 15:54:43 ID:xiulusqV0]
ガンガン系列だと今はヤングガンガンが一番クオリティ高い気がする
生え抜きより、外様が多めだけど意外に豪華な人引っ張ってきてるし

458 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 16:17:50 ID:N9kesXWy0]
俺はそこが一番中途半端な気がする
少なくとも突出して好きなのがないんだな

459 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 18:06:03 ID:bKYwLfbd0]
自社作家がダメなのにクオリティ高いも何も



460 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 19:59:53 ID:frg77ppa0]
昔、マロンにあった「今、一番面白漫画雑誌は?」というスレで
UJ、アフタヌーン、チャンピオンを追い抜いてヤングガンガンが一番人気だったぞ

461 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 20:00:20 ID:Rf1txPl+0]
で?

462 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 20:34:12 ID:jPhK1VYs0]
だ?

463 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 21:23:23 ID:bKYwLfbd0]
2chのネタスレの評価=世間の評価とは 460、恐ろしい子

464 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 21:26:12 ID:XRW9HTyD0]
2chではよくあること

465 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 21:37:39 ID:9KphoYyd0]
個人的にはガンガンの次に良い気がする
それにしてもヤンガンスレのネガティブっぷりはおかしすぎる。あれブレイドクラスだぜ

466 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 21:42:27 ID:xzCkeyqi0]
ガンガン系列の約40ページ体制に慣れてるからかヤンガンはダラダラした印象あるんだよ
コメディ系よりストーリー系が好きってのも作用してるかな

467 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 22:47:04 ID:0L3hAcZ8O]
ヤンガン増刊、それなりに楽しめた

468 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/06/30(土) 23:54:40 ID:mnQXbcrS0]
ヤンガンスレではボロクソなんですけどね

469 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 00:33:38 ID:OaJHJMxM0]
YGスレはネガティブな奴が多すぎるんだよ



470 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 00:35:45 ID:KwMUPvBo0]
ここも自軍作品に関してはそんな感じじゃん
ネガになるというよりかは作品話題出たら荒れる感じだが

471 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 00:47:02 ID:FvDD4Axn0]
ここは擁護があるから対立しあって荒れてる感じ
ヤンガンスレは全員が完全否定だから逆にあんまり荒れない感じ

472 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 03:25:44 ID:0BeKODXf0]
>>453
でもMPってブックオフの買取で高く買い取ってたからなぁ

473 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 04:47:53 ID:ymd3YRyhO]
ヤンガン増刊見たけどヤンガン本誌と比べてエロいの? いつも見てないからわからん。

474 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 05:34:20 ID:5M8Nl4rj0]
>>472
マテパが人気ないってのも所詮2chでの事だしなぁ
最近はgdgd感が確かに強いけどやっぱり面白いと思うよ。

475 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 08:28:25 ID:lz4dvGdP0]
最近のはグダグダじゃないだろ。むしろ逆。
詰め込みすぎてかえって説明口調になっているというか。

476 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 09:27:15 ID:ofcdKOir0]
>>472
出回ってる数が少ないからだろ
売上からしてファン数は少ないと思うよ

477 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 09:54:04 ID:OaJHJMxM0]
>>474
逆だろ。2ch人気はあるけど一般人気が無いの間違い

478 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 10:24:29 ID:AzOiVEJd0]
マテパはファンが少ないが、その少ない中にコアなファンの割合が多くて
ネットとかで絶賛してる人がいるから人気あるように見えるだけ

漫画読みそうな友達知り合い100人にアンケートでもとってみたら?

479 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 10:35:06 ID:p/KRkHqE0]
続いてるのはそこそこ売上に貢献してるんじゃね。



480 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 11:02:01 ID:nn2Vwlc10]
MPがそれなりに売れてることを肯定するソースも否定するソースもないからなぁ

売れなきゃ渡辺道明よろしく打ち切られて当然だし
売れればランキングに顔を出すようになるから目に見えるし

481 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 11:33:56 ID:v24l1cgI0]
新刊出ても本屋にない

482 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 11:57:44 ID:7xV/kScT0]
単行本が売れてりゃアンケなんかどうでも良いんだよ
土塚は固定ファンついたから単行本が売れてるんだろ、ソレナリに

483 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 12:14:02 ID:/+QgNM9t0]
むしろアンケ重視な気がする
って主観ソースじゃ話題引っ張っても妄想大戦になるって

それに連載数余裕あるしなあ、増えてももうすぐ円満終了着陸しそうなのが3つくらいあるし
円満終了じゃない終わり方に今一番なりそうなのはウサギかな、自分から気分次第でいつでも終わらせそうな感じ
女王も急展開だが多分新展開への布石なんだろう、でもラスボス出ちゃったらもう対決しかないんじゃないかという気もする
こっちも〜年後展開か?
ブレイド三国志は普通連載になるのか?

484 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 14:57:30 ID:nn2Vwlc10]
ブレイド産後串って人気あるのかな、これも結局肯定も否定もできないけどずるずる続いてる

485 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 15:00:05 ID:hBWAzraU0]
少なくとも例の発言の影響で
このスレでの人気は無いに等しいと思われる

486 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 15:02:21 ID:7xV/kScT0]
ブレイドはなー。面白いのかもしれないけど、
壱河の絵はクドすぎるから内容もクドいの描かれたら読みたくない

487 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 15:11:48 ID:nn2Vwlc10]
絵がクドいっていうか何か全体的に見にくいよね、何が原因なんだろ、描き込みすぎ?

日記はなぁ。。2chに毒された人みたいで痛々しかった

488 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 15:54:48 ID:gm7vMw0a0]
>>484
カード展開狙い

489 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 17:52:59 ID:8nx7YYfO0]
なんだかんだ文句言っても、ガンガンは結果(売り上げ)は出してるんだよねえ
そりゃハガレン全盛期の頃に比べれば、それに及んではいないけれど
あの頃が異常だったのを考えれば、今でも充分な成果をあげているのも事実なわけで



490 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 17:54:55 ID:nn2Vwlc10]
裏スレにたびたび貼られる文教堂のランキングの数字を見る限りは
ハガレンアニメ化される前の水準以下にまで落ちてたりする

491 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 17:58:44 ID:vh8yPsuf0]
あそこって全国書店計算?
2000とか3000とか少なくね?桁が違うのか?

492 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 18:09:32 ID:nn2Vwlc10]
全国シャア1%を誇る〜って書いてあるから単純に通常の100倍するとそれなりの数字になるぽ

1%でも日本最大の書店らしい

493 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 18:23:14 ID:k0ulE6wk0]
全国シャア1%って結局普通のザクの何倍速いの?

494 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 18:26:09 ID:vh8yPsuf0]
>>492
いくら最大シェアでも1パーセントじゃ他の99パーの影響で全体変動激しそうな…

495 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 18:31:33 ID:ULuhi2iN0]
>>485
例の発言って何?

496 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 18:44:20 ID:8nx7YYfO0]
あんな曖昧であてにならない文教堂のランキングなんかより、
スクエニの営業成績の方を見ればいいじゃん

ハガレン全盛期の時よりは落ちているけど、それ以前の時より
明らかにコミックス&雑誌の売上げが上がってる

497 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 19:16:22 ID:30sE2zrn0]
>>495
壱河がブログで三国志嫌い発言


近未来の中国を舞台に三国志モノということで、新連載始まりまして。
がんばりますのでまたよろしくお願いします。

ところで壱河は中国という国が大っ嫌いですので、
初めてお話を頂いたとき
「近未来の中国を舞台に三国志モノ」といわれて頭に浮かんだのは
「中国共産党政府が崩壊、台湾が独立して
連鎖的にチベット・ウイグル等も独立。残った地域を「中国」として、
その中で3つの国家「三国」に別れた状態の中国を舞台にした
未来版三国志」を想像してたんですが、
ちょっと考えればそんなわけはなく、
結果的には中国についていろいろ勉強した人が
驚愕するような未来設定で書く事になりました…。

1話白黒1ページ目での世界設定の台詞を
頂いたプロットで見たときは軽く鬱病にかかりましたが
これも仕事・所詮漫画の中の話と割り切って
中国が嫌いすぎて三国志もどちらかというと嫌い気味という壱河ですが、
自分の執筆スキル上達に専念するということで
がんばって行きたいと思います。
ホントにがんばれ自分。
1話目印刷されたの見たけどなんか駄目だ(´`

498 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 19:18:01 ID:30sE2zrn0]
や、壱河は中国勉強した人は壮大に引きまくる設定で
これはまずいと思って担当さんに人口とか資本の波とか
この設定おかしいですよって一応突っ込んだんですけど
「そんな事どうでもいいんだよ漫画だから」と。

担当さま・構成作家様にそのあたりのことは
良いようにしていただくことにしました。
(でもできれば納得行くような方向に持っていけたらいいんですけど…
一番簡単なのはプロパガンダだったって事に)

ダライ・ラマ猊下、台湾の李登輝氏・陳水扁総統、
ごめんなさい。
担当氏は三国志ブームと言っていましたが今はむしろ
反中・韓・朝特ア三国ブームだと壱河は思っております。
黄文雄先生の著書には大変勉強になりました。

…200年後ならなんとか中国も変わるって納得できるかも…
でもラルフ・タウンゼント氏の著書読んだりしたところ清の時代から
何にも変わってないみたいだし…中国4000年の内乱と腐敗の歴史は
相変わらないか…。
近代版三国志といえば毛沢東・蒋介石・汪兆銘の覇権争い…

取締役副社長さんが中国北京市に駐在し
中国事業を統括・推進って会社だからかな…
中国から撤退して「首相の靖国神社参拝は適切」と言い切る
キャノン会長かっこいい。


東郷平八郎のブレイドとかだったらすごい喜ぶんだけどな……
【2006.06.12 Monday 23:30】 author : 壱河柳乃助

499 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 19:26:42 ID:nn2Vwlc10]
三国志嫌いっていうか中国嫌いっていうか微妙にスクエニ自体を否定してて何だかなと思ったけど

今読んでも何だかな



500 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/01(日) 19:34:41 ID:ge9205gg0]
>>497-498
ブレイド三国志、ガンガンで三話ほど読んだけど
ストーリー飛びまくるし設定に実感ないしで
壱河氏が好きな俺でも、あの作品は好きになれなかったが

そういうことなのか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<161KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef