[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 04:16 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

荒野のコトブキ飛行隊 8機目



1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/01/22(火) 00:56:09.52 ID:RhfNTzL00.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!。

空戦が日常。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:?https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:?https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
TOKYO MX:2019年1月13日(日)より、毎週日曜22:30〜
テレビ愛知:2019年1月13日(日)より、毎週日曜26:05〜
MBS:2019年1月15日(火)より、毎週火曜27:00〜
BS11:2019年1月15日(火)より、毎週火曜24:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:?https://kotobuki-anime.com/
・番組公式Twitter:?https://twitter.com/kotobuki_PR

●前スレ
荒野のコトブキ飛行隊 7機目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547996662/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

801 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:04:23.98 ID:NydxSGI90.net]
よし、羽布張りの戦闘機をだそう
全金属製モノコック構造の新しい戦闘機と違って、撃たれても布に穴が開くだけで耐えられるかもしれんw

802 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:06:23.58 ID:IeifKbW0a.net]
>>776
おっさんだからって訳じゃないが安っぽいのは気になる

803 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:07:54.48 ID:ITZTOhlU0.net]
>>776
おっさんキャラに感情移入して見てる人って、たとえ実年齢と性別がオッサンでもそうはいないと思うけど。

ちょっと前にも書いたけど、個人的には逆に豪華だなあと思った
>おっさんキャラの使い捨て

804 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:08:53.79 ID:cWOQaUV40.net]
隼も羽布張りなんだよなぁ…
つか海軍機は、零戦はもちろん、紫電改までは羽布張りだ
そのせいで高速域で舵の利きがめっちゃ悪くなる

805 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:10:41.61 ID:8dRzSnPm0.net]
>>782
ナチスドイツっぽい選民思想の軍国主義国家に「ジオンZion」と名付けるハゲのとんでもなさ。
今は英綴りはZeonになってますけど。

806 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:10:42.34 ID:ifAahxL50.net]
>>792
最終回までに100人単位のおっさんが使い捨てられそう

807 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:16:04.04 ID:3ksHCQZGd.net]
キリエのおっぱいしか見えてない

808 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:17:51.90 ID:ITZTOhlU0.net]
>>795
そうだったらアニメの歴史に残るね。

設定資料集(出るかな?)見たら全員載ってたり・・・とかは、しないんだろうな・・・。

809 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:18:26.85 ID:ifAahxL50.net]
>>797
1話の人たちなら…



810 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:20:50.90 ID:/j49P2pa0.net]
ケイトが空気すぎて草
1話でも空戦中の5人の中で一番空気だった上に、2話では顔すら出してない気がする
エンマのバックアップの役割もチカに割り込まれて何もできず

811 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:21:48.64 ID:vox7BS6uM.net]
>>782
デギンの国葬には黒い日の丸と十字の旗がかかってる
ジャーマンアンドニホンだもの
緒戦で優位だったザクも戦局が進むにつれて‥なんて

812 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:26:03.88 ID:vox7BS6uM.net]
3DCGは(アゴはあれだけど)モーションがこなれてないだけでデザインは好きな方だな
カスタム少女思い出すんだよね
もう10年前のソフトだけど

813 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:27:54.48 ID:MQmALTYW0.net]
CGならアルペジオみたいにフルCGでよかったのに
ぐちゃぐちゃに混ぜてるから気持ち悪い

814 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:29:34.99 ID:7jGBcgKlr.net]
>>798
山田さんは何とかして再登場して貰いたいなあ
ああしたキャラが死地経験して成長するとモンシアさんとかになりそう

神父さんと二人で紫電改に乗って「紫電とは違うのだよ紫電とは」みたいにやっても良さげ

815 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:29:50.81 ID:0O7S5WABM.net]
>>793
機体は基本的に金属製だけど操縦翼面に限って軽快さのために羽布張りにすることがあった
特に着艦が要求される艦上機だと低速での舵の効きも重要

816 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:31:01.31 ID:bBo/uVY+0.net]
うん、主人公たち以外が2Dで主人公たちは3Dと割り切ってるならいいんだけど
2話では主人公たちでも2Dになったりその逆もあったりで、ちょっととっ散らかった印象はあったな

817 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:31:14.31 ID:ifAahxL50.net]
>>799
素数素数言ってたぞ

818 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:31:20.15 ID:q209lEX40.net]
キャラCGのモデルはソシャゲの方と共用なのかな

819 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:31:59.02 ID:GqW/B3jsa.net]
零戦の下面って白かったんだな…と衝撃を受けている



820 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:32:23.34 ID:IfY08ywu0.net]
今更だけどナツオの声ってるみるみだったのか

821 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:32:51.22 ID:ifAahxL50.net]
>>807
別じゃね
https://youtu.be/FgeYnf2jNbY

822 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:35:05.62 ID:fyB7xqdzM.net]
おい、山本!
https://twitter.com/yamacane2019

違反通告に、ご協力ください。
https://i.imgur.com/CGX0g2T.jpg
https://i.imgur.com/6BnPEva.jpg
https://i.imgur.com/KNnq4YF.jpg
https://i.imgur.com/4sR9hll.jpg
https://i.imgur.com/OvtBwhd.jpg
https://i.imgur.com/Z9f4TgE.jpg
https://i.imgur.com/2rn7d1j.jpg
(deleted an unsolicited ad)

823 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:37:24.88 ID:GqW/B3jsa.net]
>>760
やっぱザラだけクソ派手だなw 性格だろうか

824 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:38:43.16 ID:PitbxgIt0.net]
>https://crowdworks.jp/public/jobs/2936215
>『荒野のコトブキ飛行隊』の面白そうな点にや見た感想について書いてください
> 43円 / 件
>※(2ch等からの転用はご遠慮ください)
>※ ネガティブ、おもしろくない等の感想はご遠慮ください。

ステマやってんのか

825 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:39:09.48 ID:g/I2RXG90.net]
>>726
12.7ミリどころか7.7ミリでもまともに人体に当たれば木っ端微塵だからな

826 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:39:51.96 ID:HjQ89yAAa.net]
>>808
零戦の塗装は灰色なのだ 緑じゃあない
検索すれば片渕監督の調査の話が引っかかるじゃろう

827 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:43:47.81 ID:g/I2RXG90.net]
>>815
洋上だと照り返しがあるから全面明灰白色なのはわかるけど、エンジンカウルが
黒なのはなんでだろう。

828 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:46:02.83 ID:cWOQaUV40.net]
片淵監督はガチミリオタだから…
毎年1月に零戦講和に参加してるぐらいだから…

829 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:46:31.43 ID:yiCQWTEf0.net]
>>815
!?!??
もう俺何も信じられねぇよ…



830 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:48:14.41 ID:vox7BS6uM.net]
>>816
反射眩しい?

831 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:49:43.34 ID:5pgl8R8Ga.net]
>>813
なにこれ

832 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:50:29.47 ID:0B1/f2CsM.net]
>>813
これは自分のブログに載せる記事を書くのがめんどうだから頼んでいるだけ

833 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:53:40.48 ID:g/I2RXG90.net]
>>819
普通に考えると海の上を上から見ると青いってなるけど、昼間の作戦がメインの
洋上戦闘部隊だと照り返しも考慮した迷彩パターンもありなのよ。
米軍は一貫してネービーブルーと、その変則明細だったけど。

834 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:54:23.45 ID:Tn+fYNrf0.net]
まとめサイトで記事書くバイト雇ってるようなもん

835 名前:545 mailto:sage [2019/01/23(水) 22:54:52.53 ID:qmddMRoqd.net]
>>815
いや、飴色と主張するのが通だ

836 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:57:09.76 ID:IeifKbW0a.net]
>>813
依頼人が見えんシステムかこれ
感想文の依頼だから公式はどうだろうな
雑誌とかの又請負みたいなもんかもしれんし

837 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:58:14.92 ID:ifAahxL50.net]
https://youtu.be/wHh8RXCdZS4
https://youtu.be/ouaMfVeIpKo
この子らは何に乗るんだろ

838 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 22:59:01.68 ID:yiCQWTEf0.net]
abemaの時間だ

839 名前:545 mailto:sage [2019/01/23(水) 23:00:13.73 ID:qmddMRoqd.net]
>>814
さすがに7.7で木っ端微塵は吹かしすぎ



840 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:01:07.87 ID:Tn+fYNrf0.net]
>>826
かわいいキャラおるやん

841 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:03:39.67 ID:ITZTOhlU0.net]
>>828
でも飛行機用の機関銃は発射サイクルが早いみたいだから、流れ弾とかじゃなく「狙って撃って当たった先にいた」だと人に当たると酷そう。
というか「人を狙うために撃ってるんじゃない」ということではあるんだろうけど、20ミリとか30ミリとかの弾で連射されるペラッペラの金属製品に乗ってるってヤな話だよな・・・。

まあ自分に当たったら即死なんだろうからその辺楽なのかもしれんけども。

842 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:08:03.35 ID:ifAahxL50.net]
>>830
ミンチより酷えや

843 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:08:13.02 ID:B+VqNUMx0.net]
7.7mmは軽機や小銃の銃弾程度だしそんな人体を粉々にするような威力はないかと
12.7mmはマ弾使えば20mmぐらいの破壊力があったそうだが

844 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/01/23(水) 23:08:45.52 ID:v/YsoP5pa.net]
空中戦が地味すぎて寝た
何もなく変わりばえしない背景
どっちが敵か味方か優勢なのはどっちかもわからん
ブーン機銃タタタタずっとこれだけ
全く期待してなかったガルパンの戦車の市街戦はあんなにもおもろく魅力的に見てたのに
やっぱ一撃必殺の脅威と効果音って大事なんや
初代ガンダムのビームライフルしかりヤマトの主砲ショックカノンしかり

845 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:10:22.88 ID:ifAahxL50.net]
>>833
ユニコーンのリゼルの使うビームライフルのギロチンバーストで金属が融解してるみたいなのがいいわ

846 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/01/23(水) 23:11:13.75 ID:wrkKQPr/0.net]
>>814
銃弾直撃もアレだけどフロントエンジンから出火した時に
焼け死ぬか飛び降りて死ぬかの二択を迫られる時代もあったよ。
レッドバロンとかの時代の話ね。あまり想像したくはないけど。

あと、水冷だとラジエターに被弾したときに熱湯で顔射。
これは半分笑い話。

847 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:11:27.88 ID:ITZTOhlU0.net]
>>831
あれ90ミリ砲なんだよね
>ミンチよりひでぇ
正直、ミンチも何も「ここ人間が乗ってたんだろうな、多分・・・」ってレベルで、肉片すら残ってなかったような気はする・・・。

848 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:12:06.17 ID:sl2TdDQS0.net]
最後の酒がテーブルに流れてるシーンは
どこのテーブル?

849 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:13:37.06 ID:ifAahxL50.net]
>>836
ザクのマシンガンすら120mmという化け物だからな口径だけみると



850 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:13:52.11 ID:Tn+fYNrf0.net]
このチカちゃんのマークなんなの?
https://i.imgur.com/BKser2c.jpg

851 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:14:35.45 ID:VdWuvbeh0.net]
できた
https://i.imgur.com/dokMZUd.jpg

852 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:14:57.91 ID:ifAahxL50.net]
>>840
なにこれすごい

853 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:16:29.34 ID:g/I2RXG90.net]
>>832
81式自動歩槍で頭撃たれたらスイカみたいになってたで。ましてや連射。
.50だと一瞬でボロ雑巾になる狙撃動画を観たな。

854 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:20:55.27 ID:IfY08ywu0.net]
エンマは「空賊の分際で〜」ってよく言うけど空賊に恨みでもあるのか

855 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:24:08.08 ID:rXt9G22ba.net]
>>839
エンマ「お前の魂いただくよ!」

856 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:25:08.81 ID:IfY08ywu0.net]
>>839
ずんだ餅かな

857 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:27:35.33 ID:IeifKbW0a.net]
>>839
温泉にだけは落とされたくねーな…

858 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:27:39.36 ID:ifAahxL50.net]
>>845
姉さま!?

859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:27:42.02 ID:vox7BS6uM.net]
>>822
パイロット目線で目の前のカウルが黒だと目が楽なのかと思った



860 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:30:24.09 ID:yiCQWTEf0.net]
>>840
ふぁ なんぞこれ

861 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:30:56.39 ID:HgOuk1CF0.net]
コクピット前のカウルの黒塗装はアンチグレアって言われてるね
反射避けかと

862 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:31:22.02 ID:SIan1vd0.net]
2話開始5分
なんだこのキチガイ女2人は…
と思った

俺もおっさんになって頭が堅くなったのかな?

863 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:31:50.24 ID:8dRzSnPm0.net]
>>839
グレムリンとか?(マグワイでは無いほう)

864 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:32:18.75 ID:yiCQWTEf0.net]
>>839
チカはゆるキャラでいいけどザラはなんなんだろうな…♨

865 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:34:29.71 ID:HgOuk1CF0.net]
>>839
ぶっちゃけデザイナー良くないよね…
どっから引っ張ってきたのアレ

866 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:37:42.18 ID:0ri9BwOWd.net]
偏差値40の人にもわかるようにしろって意見するのがそんなにおかしいのか?
答えろよ自称賢い人さんよ

867 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:37:44.51 ID:/ak6PtldC.net]
毎回気持ちよく飛び回るね
ストーリーはちょっと忘れた

868 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:40:11.01 ID:rIphQAoR0.net]
2話は要するに革新系の政治家を保守派の政敵が送り込んだ暗殺部隊の飛燕から守り抜け、ってことなんだけどそれが明確に伝わらないのが最大の問題かなぁ

869 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:41:39.67 ID:/e6r5dqLr.net]
>>843
反社会的組織の人間を軽蔑するのは普通だろう。たとえ被害に受けていなくても。



870 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:42:56.06 ID:1jTQGO8x0.net]
零戦のカウリングが最後まで黒塗装だったのは諸説あるけど「汚れ対策の為の黒塗粧」ってのが無難な説かと思います
防眩塗粧説については「零戦の操縦席視点ではカウリング上面は殆ど目に入らない」って反論があります

871 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:43:19.97 ID:HgOuk1CF0.net]
飛行隊は曲がりなりにも用心棒だしね
雇われだから街に根付きの自警団には疎んじられてるけど

872 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:43:37.85 ID:ZH5dgprs0.net]
いまいちコトブキ飛行隊の話の世界に入り込めない
戦闘シーンも悪くないけどガルパンのときみたいにわかりやすくはないし
場面の切替で敵味方はわかるけど誰が襲われてるのか攻撃してるのかキャラにフォーカスが来ないとわからん

まあ赤がキリエで桃がチカってことだけは把握したけど

873 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:44:34.56 ID:7jGBcgKlr.net]
>>840
凄い

874 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:44:59.02 ID:IfY08ywu0.net]
サネアツはCGと手書きで顔違いすぎじゃないか?

875 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:45:02.98 ID:IeifKbW0a.net]
上手いことやってる空賊がコトブキら傭兵だろうし
上手いことやってる賊が軍隊よろしく
相手が下位互換ならそらな

876 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:45:16.57 ID:/ak6PtldC.net]
>>840
これ蝋?

877 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:45:25.00 ID:HgOuk1CF0.net]
>>859
シーハリケーンなんかは全面白塗りにしてもコクピット前だけはアンチグレアとして
元の迷彩残してるけどね
零戦に関してはカウルは糠袋でピカピカにしてたなんて話も

878 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:45:30.60 ID:RM/cADYLd.net]
ミリタリーもので絶対にやってはいけないこと
それは現地改修
本来のスペックから変えると、たとえば隼I型の機銃を12.7mmに換装するとミリオタが史実と違うと発狂する

879 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:47:14.67 ID:/ak6PtldC.net]
まあ発進の時の滑走距離が長すぎたけどな



880 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:48:54.93 ID:wTZbZieIM.net]
>>840
祭の型抜き??

881 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:48:55.96 ID:yiCQWTEf0.net]
>>863
CG許容派だけどこれは気になった
シーンというか光りの当たり方にもよるんだけど明るいシーンだと目立つなぁ

882 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:51:06.34 ID:q209lEX40.net]
>>861
まだ敵の顔が見えないからな
主人公たちと周辺世界との相関関係がボンヤリとしか分かっていない
1話で特定の敵との因縁ができたし、2話でも従来の空賊とは違うという話も出てきたから、この先顔の見える敵が登場すると思う
ストーリーと世界が見えてくるのはそこからだな

883 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:53:20.01 ID:1jTQGO8x0.net]
>>867
そんな事は無い、零戦21型で20mmを2号銃に載せ替えた機体も存在するし
ラバ製零戦みたいなニコイチどころか各型の残骸かき集めてサンコイチみたいな機体だって実在する
勝手に決めつけなさんな

884 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:54:21.89 ID:ObEk5Mvy0.net]
>>857
正直3回見てそういう話なんだと気づいた
空賊離脱者支援法云々とか断片は印象に残るんだけど断片が全体の話につながっていかない

885 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:54:43.48 ID:SIan1vd0.net]
2話見終わった
戦闘が意味不明でつまらない

主人公とチカがキチガイ過ぎてついていけない
依頼主の議員も不快でついていけない

最後までみるけど見てると不快になる作品だな…

886 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:54:48.06 ID:Jc2bTU8D0.net]
エンマがコックピットに座ってる姿は昼光の下で見ると違和感ありまくりだ…
いやいい意味で!

887 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:58:05.21 ID:yiCQWTEf0.net]
不明な点も多いし今は「なんやかやあって政治的に緊張状態にある」ってだけわかってればええと思うで

888 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:58:16.36 ID:YLpRLs1C0.net]
2話での敵の狙いが乗客の暗殺なら飛行船を撃墜すれば良いはず。

敵は十分な戦力を投入したように思えるのに防衛に成功した理由が良く分からん。

889 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:58:52.45 ID:zLUBnVDd0.net]
>>857
襲撃部隊がならず者じゃなくて、どこかの正規部隊なんだろうとはおもったけど
黒幕の事までは分からなかった(´・ω・`)

というかあんなトコロでも国があって政府があるのか



890 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/23(水) 23:59:32.93 ID:1jTQGO8x0.net]
空賊を装って主人公達の飛行船を襲撃してくる謎の組織が存在して、その存在がいつ頃見えてくるかで
この世界の様相も少しは見えて来るんだろう
あと1話の零戦隊と2話の飛燕隊は同じ組織に属するのか?、1話で襲撃原因となった「大切な荷物」と
2話の女議員との関連性も気になるところだ

891 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/24(木) 00:01:15.83 ID:Uow4yAPo0.net]
あとは、この世界に機体を供給している都市なのか組織なのかが、どこにあるのかだな

892 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/24(木) 00:01:46.24 ID:wPDpg2p90.net]
とりあえずエンマが金に目が無い(本気で金に困ってそうな)ことと、語彙が豊富なことがわかった

893 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/24(木) 00:05:37.94 ID:wPDpg2p90.net]
>>877
どっちの飛行船に乗ってるかわからん…

894 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/24(木) 00:06:15.46 ID:SJJojDMa0.net]
>>853
温泉回はザラの独擅場だという予告だな

895 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/24(木) 00:07:48.06 ID:zZCnIoek0.net]
まだ世界観の説明パートがないからね
2話も説明するための回じゃないと思うし、後から見ればああそうだったのかという視点で見れる・・・はず

現状、イキリ女パイロットが自治団相手に暴れて
レズBBAが護衛依頼して

896 名前:D長相手に喚いて、なんか空賊が襲ってきたけど撃退しました
程度の理解でいいんじゃないか
[]
[ここ壊れてます]

897 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/24(木) 00:12:21.41 ID:RKo843iM0.net]
>>853
パスタかなぁ

898 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/24(木) 00:15:10.33 ID:dBF1OmqF0.net]
>>884
今んとこまだただの日常の一コマな気がするわ

899 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/24(木) 00:16:42.13 ID:P9kxoi+X0.net]
数の上で圧倒的に優勢で連携も優れてたはずの飛燕相手なのにあっさりと退けたよなぁ
こんだけ数が違うと射撃位置に付いたところを他に狙われるとかしないの?本当に連携取れてたのかよ敵



900 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/01/24(木) 00:18:38.66 ID:vXJl7wlg0.net]
>>867
飛燕独立戦闘機隊の松本機なんか、飛燕乙型の翼内機銃を零戦の20mmに無理やり換装したうえ
桁を肉抜きしてエンジンの中身までいじってるが、評判は別に悪くない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef