[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/19 21:10 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Nexus 7 Part72



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/16(金) 11:59:17.99 ID:Il7v4d3Q]
◎ASUS製のAndroidタブレット「Nexus 7」について語るスレです。

通販・アクセサリー・root・カスタムromは専用スレで

■公式
www.google.com/nexus/#/7
https://play.google.com/store/devices/details?id=nexus_7_16gb
16GBモデルで、直販価格は送料込み19,800円。
全国家電量販店などでの店頭販売は10月2日(火)から。

製造元ASUSの製品ページ
www.asus.co.jp/News/u9Lz3Ij1m3MZfiAu

<スペック>
・OS: Android 4.1 Jelly Bean
・CPU: NVIDIA Tegra 3 (Cortex-A9) Quad-core 1.3GHz
・RAM: 1GB
・ROM: 8GB or 16GB
・サイズ: 198.5×120×10.45mm
・重量: 340g
・ディスプレイサイズ: 7インチ IPS液晶
・解像度: 1280×800 (1280×768) WXGA
・カメラ: 1.2MP(前面)
・通信: WiFi 802.11 b/g/n , Bluetooth
・センサー: GPS, Gセンサー, ジャイロセンサー, NFC
・外部端子: microUSB, 3.5mmオーディオジャック
・筺体カラー: ブラック、ホワイト(Google I/O 限定モデル)
・バッテリー: Li-Ion 4325mAh (最大連続 9時間駆動 スタンバイ300時間)

ASUS Google Nexus 7 wiki
www48.atwiki.jp/nexus7/

前スレ
Nexus 7 Part71
anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1352942260/

□関連スレ

∴買う前の話題はこちらで
【通販・初心者・雑談】Nexus 7スレ 販売開始 22
anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1352554528/

◎【通販】Nexus 7 購入報告所13【店舗】
anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1352124760/

∴ケース等の話題はこちらで
Nexus 7 アクセサリー Part8
anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1352225878/

◎【2000円】Nexus7向けアプリスレ【何に使う?】
anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350720049/

∴root関連の話題はこちらへ
【ROM焼き】Nexus 7 root4
anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350995654/l50

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 11:32:33.46 ID:iGH90md2]
次スレ エエイのエイッ~~~~~~~~========!!!!!!!!

Nexus 7 Part73
anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1353118982/

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 11:33:16.37 ID:NmvHjr58]
購入記念カキコ
スマホは2.2だったから隔世の感だわ

2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.2

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 11:34:14.43 ID:g9IlR/+5]
>>950
カッコイイ大人のレスを見た。拍手したい。
(4.2にして、画面がちらつきながら)

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 11:34:34.51 ID:7bV+is4L]
>>873
今してみた アプリの再設定が面倒くさいけど更にスムーズというかサクサクになった気がする

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 11:34:38.14 ID:iIBXsOSO]
>>948
build515が出てるよ
powerampapp.com/news/

PAに限ったことじゃないけどGPよりも本家サイトをまず見た方が良い
有名処やちゃんと更新継続してるデベロッパーの大半は、まずβ版やプレリリース版を配布するんで

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 11:34:52.93 ID:d4MlfAGb]
>>950
朝鮮人達にこそ伝えたい言葉

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 11:35:11.74 ID:ru6t6LCf]
電池持ちすごい上がってるな
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.2

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 11:35:59.85 ID:94xqlYZC]
NEXUSユーザーの中にも、いかにも2ちゃんねらーって感じの輩が増えたもんだな
ニュース系のノリを感じるわ

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 11:37:14.81 ID:fSC55dyf]
>>956
デベサイトどころかPlayの説明すら読まない残念クオリティーな人が多い現実。



961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 11:37:39.82 ID:ff93qu9M]
>>952
おつつ

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2012/11/17(土) 11:38:47.52 ID:5+UgUhqw]
>923
韓国人って異様に王室、貴族、っていう権威にこだわるよなw

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 11:40:13.51 ID:iIBXsOSO]
>>952
おつぱい

>>960
はい。英語サイトにしても中学生英語でおkなんだがなあ
QuickPic事件は悲しい出来事だったな

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 11:40:19.19 ID:gGWi0bqI]
4.1や4.2を触ってると4.0が欠陥OSだったと思えちゃうんだよなー
それぐらいproject butterは革新的
ちなみに4.2で追加されるはずだったCPUをブーストしてぬるぬるにするのは見送りだと聞いた

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 11:40:28.26 ID:tWR7w0sR]
>>958
わかる。充電したあと、
MotoGPってバイクレースのHD動画10分間見たけど変わらん

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 11:40:55.08 ID:ru6t6LCf]
>>964
じゅうぶんヌルヌルになってるぞ

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 11:42:52.94 ID:f/g0hh8T]
>>928
4忘れてたわw
たしかにROM容量以外はなかなかいいな

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/11/17(土) 11:45:04.56 ID:0IDGlVf5]
ガラパコスガーとか言ってる君も寒いけどね

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/11/17(土) 11:45:42.03 ID:rDQF8lus]
>>776
痛いなぁ、GM使えない。
BTとWiFi同時使用だからなぁw

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 11:45:56.46 ID:iIBXsOSO]
N4もそうだけどS4proFHD機はHTCも年末出すし、SONYも来春には出そうだし、年末から年明けにかけてまた世代交代だな
まあ待ってるとキリないから欲しいときが買い時だけど



971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 11:48:13.82 ID:VrhjogdZ]
>>956
ありがてえ、ありがてえ

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 11:50:22.10 ID:T+cDwA4/]
4.2でdocomoの公衆無線LAN使ってる人いますか?
auが繋がらない報告あってdocomoはどうなのかと思って
よろしくお願いいたします

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/11/17(土) 11:57:35.00 ID:rDQF8lus]
>>875
いやいや、そういう選択もしてもいいじゃない。
おそらく868は32GBを買ったばかりの人だろうから。
なぜって?
迷っているうちにずるずる買うの遅れた人だからw
そういう臭いがするw

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:01:14.25 ID:3HnYaM7d]
>>878
NGのフォルダも同期出来るのか、これは
更にいいかも。

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:03:23.90 ID:MlffxQzm]
>>964
その機能って既に4.1で実装されてるんじゃなかったっけ
4.2にはその(ON/)OFFを選択できる機能の追加だった気がする

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:03:59.70 ID:ru6t6LCf]
同期させたら本体ストレージの容量は減らないん?

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:04:07.17 ID:kZdqET/i]
>>975
OFFにする人いるん?

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:05:19.44 ID:HaTzKAjI]
我慢できなくなって4.2にしちゃったけど
よく使ってるアプリは全部対応済みだったから超快適だ

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:05:20.25 ID:dYT9LSIW]
>>972
docomoのwifiはつながったよ。
ちなみに、かんたん接続のアプリは使用してない。

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:06:37.88 ID:T+cDwA4/]
>>979
サンキュー!
Sony readerが対応したらアプデしやす



981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:08:14.37 ID:MlffxQzm]
>>977
低消費電力にしたいならOFFにするんじゃね

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/11/17(土) 12:09:16.63 ID:/g+vSt9u]
ネクサスは端末で利益を取らないからこんなに安いんだよね?

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:10:17.88 ID:BKWOp/P3]
4.2にしてからDolphinでページを開いてると
スリープに入らなくならない?

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:10:35.94 ID:PFMX3nDd]
>>982
OSがタダだからでしょう
アップルのボッタクリに比べると大変良心的でございます
しかし円100円レートというのは日本なめられてる

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:12:30.78 ID:gGWi0bqI]
CPU使用状況を見ても特段回してる気配はなかったんだよなぁ
それこそ4.0と同じで表示するのに負荷がかかってるだけという
わかんね

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/11/17(土) 12:13:20.10 ID:dLKNz3ud]
まーnexus7かったらまずこれだ
d.hatena.ne.jp/Kow/

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:13:45.99 ID:S9EyCnDq]
>>951
出来てるけどな
できないならselectFilesからでいいんじゃない

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/11/17(土) 12:14:26.88 ID:yF7t7Zlm]
>>984
選挙で自民党が政権取って円高対策すればすぐそのへんまで戻すだろう
Google様はそこまで見越しているんだよ

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:16:02.05 ID:7bV+is4L]
FC2動画アプリがアップデートきてますよ 使えるレベルにはなった

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:16:39.60 ID:1XjaKuEo]
毎日のようにアプリの更新くるな



991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:16:52.65 ID:h8yrSBTM]
民主が政権取ったのは詐欺フェストに騙されたのもあるが、そもそも自民に愛想がつきた、ってことを忘れてるようだな

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:17:22.90 ID:+hcvs7Kd]
>>988


993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:17:57.84 ID:bUPB28hG]
まちがえて政治板に来てしまったようだ

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:18:39.21 ID:BKWOp/P3]
単にレートが上がるだけのような気が

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:19:01.57 ID:q9bITxSt]
高いよな。
32Gで5千円アップとかナメてんのか。

3Gモデルなんてアップルサムスンもビックリ。

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:19:28.67 ID:CiEiskoV]
Filter Your Screen使ってる人は4.2で使えてますかね?
それが対応してれば移行しない手は無いと思える

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:21:52.64 ID:iIBXsOSO]
SDやUSBメモリと本体内蔵のeMMCは違うからなあ
前者は本当にただのメモリだけど、後者はメモリコントローラー内蔵だし単純値段比較にはならんよ

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:22:47.11 ID:3HnYaM7d]
>>956
おおおおおおおおお!個人的4.2最大の困った点が解決した!!
あざす!作者さんGJ!俺の拙い英語も少しは役に経ったのかもw

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:23:55.93 ID:g2OfVSor]
次スレでも田中瑛太君の活躍にご期待ください。
ご心配な方は名前を叫んでもらえるとすぐにレスもらえます。

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/17(土) 12:24:11.90 ID:MlffxQzm]
>>995
iPadさんなんて16GBで一万アップじゃないすか



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef