[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 04:29 / Filesize : 177 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

刺青☆入れ墨☆文身☆和彫りについて★part901



1 名前:名無番長 [2020/06/24(水) 18:03:36.53 0.net]
語れ

500 名前:名無番長 [2020/07/09(木) 18:37:54 ID:0.net]
>>485
去年か一昨年海外の大きい大会で初代彫徳でどんぶりにしてるのバイカーの人一等賞だったじゃん。
好きでも嫌いでもないが人に説明するのに「ザ刺青」って感じじゃね。もちろん関東の古い極道の香りもするし

501 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/09(木) 18:40:22 ID:0.net]
>>477
彫大仏

502 名前:名無番長 [2020/07/09(木) 18:41:33 ID:0.net]
>>484
盲腸手術子

503 名前:名無番長 [2020/07/09(木) 18:46:05 ID:0.net]
>>477
彫明石

504 名前:名無番長 [2020/07/09(木) 19:06:04.41 0.net]
彫徳の評価って難しいよなw
技術的に上手いか下手かでいうとあんまりだけど、背負ってる人の墨を直面するとなんか圧倒されるとこあるから独特のなんかあんだろな

505 名前:名無番長 [2020/07/09(木) 19:10:33.01 0.net]
>>470
彫樫は下手だろ。ボカシが雑で

506 名前:い時あるのが残念。
インスタグラムの最新投稿の6枚目の下の部分の赤色と筋の間に肌色見えててボカシ雑なんだよなぁ、、
[]
[ここ壊れてます]

507 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/10(金) 00:11:46.32 0.net]
>>477 彫天と彫忠は上手いと思うよ

508 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 00:31:52.07 0.net]
>>492 でも、あいつ背中は彫徳じゃないよな

ただのネームバリューで優勝しただけじゃね

彫よしもそうだけど、10年〜20年前くらいの作品はすごいと思うけど、最近の作品は嫌い

やっぱ年なのかな?



509 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 00:37:59.37 0.net]
彫徳の技術があんまり…って
上の人も言ってるけどここ和彫りのスレだよな?

510 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 00:44:16.42 0.net]
彫徳は主題が全部イマイチ。竜の顔とか

511 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 01:15:29.39 0.net]
imgur.com/mpXG5lA.jpg
( ̄^ ̄)

512 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 01:19:16.37 0.net]
>>502
ヒネたハゲが魚と抱擁してる

513 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 01:25:03.75 0.net]
>>502
獣姦はアカン

514 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 03:29:29 ID:0.net]
>>502
せめて右腕完成させようぜ・・・

515 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 07:42:36.84 0.net]
彫徳の龍とか観音て転写?
なんかバランスが体にあってなくてフリーハンドじゃない感じする。

516 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 08:20:23 ID:0.net]
>>477です
みなさん教えて頂きありがとうございます
やはり大阪に出るのが1番なのですね
教えて頂いた彫師を調べましたが竹蔵氏と宮蔵氏がかっこいいと感じました
あとは竹蔵氏が紹介されていたサイトでgakkin氏とgotch氏も紹介されおり気になったので検討したいと思います

517 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/10(金) 08:39:03 ID:0.net]
大阪でそのメンツで有りならスリータイズタトゥーもかなり良いですよ

518 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 09:04:10.94 0.net]
竹蔵時間なんぼでやってるんやろ



519 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 09:36:32.11 0.net]
>>496
独特ななんか って表現がいいね
なんて表現すればいいのかわからない雰囲気があるね
ただ彫徳は派手な一般だけどな

520 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 10:41:21 ID:0.net]
>>486 フルネーム!吹いたわw

521 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 10:48:56 ID:0.net]
なぜ自演してしまうのか

522 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/10(金) 11:20:51 ID:0.net]
頭おかしいんでしょうね
もう一週まわって哀れ

523 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 11:24:42 ID:0.net]
この自演してるやつってずっと粘着してた気違いだろ。ほっとけほっとけ

524 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/10(金) 11:40:12 ID:0.net]
ホットケーキ!

525 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 11:42:02 ID:0.net]
そぉか?自演だろうが、ウーバーイーツといい、正直オモロいけどな。

526 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 11:58:23 ID:0.net]
>>515
今はパンケーキなんだぜ?

527 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 12:13:27 ID:0.net]
>>516
なんでそれが同一人物だって分かってるの?ねぇねぇなんでなんで?

528 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 12:32:51 ID:0.net]
>>518
自演なんだろ
言わせんなって



529 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 12:59:02.07 0.net]
>>518
フルネーム!
ウーバーイーツ今はパンケーキ屋なんだろ

530 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 17:25:50.99 0.net]
彫徳か彫俊なら俺は彫俊。

531 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 22:37:16.80 0.net]
墓穴掘っとるな

532 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 22:55:56.85 0.net]
>>507
ガッキンは今オランダ。竹蔵か宮蔵やったら間違い無いかな

533 名前:名無番長 [2020/07/10(金) 23:25:59 ID:0.net]
ヤクザでも無いのに入れ墨見せびらかして歩いてる人を見て、ヤクザは何も言わないんか?

534 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 00:47:47 ID:0.net]
彫俊の全盛期は最強

535 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 01:18:03.15 0.net]
>>525
25年前は高架下のマンションの1室でやってたよ。先生に彫っててもらったわ

536 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 05:26:52.32 0.net]
関東関西はほんと和彫り手首まで入れて見せびらかす若い奴多いな。

537 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 06:36:42.02 0.net]
>>527
それがいいか悪いかなんだよな

538 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 06:50:02.12 0.net]
>>528
モラルの問題は置いておいて自分の好みだとTシャツ



539 名前:から見える九分十分はtattooに見えちゃうな。
五分七分数珠無しが好み。
余白こそ和彫じゃね?もうちょい入れたいけどってのも我慢のひとつよ
[]
[ここ壊れてます]

540 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 07:08:16.32 0.net]
>>529
それ言ったら総身は?なんて水掛け論はしたくないけど、見せびらかす行為がモラルを問うような書き方だったからさ
というかモラルについても聞きたいわ

541 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 08:01:02.67 0.net]
>>524
東京は何も言われないなぁ
渋谷新宿じゃ出してる数が多すぎて全員に絡むのは無理だろうし、もめたらすぐ警察来るから何か思ってても放置だろうね
話変わるが
浅草で無許可露天販売してる人がいた時はすぐに地回りが来たけど何も言わずガン飛ばす感じだったな
露天商はすぐ気がつきソソクサと店じまい
急に露天商がオロオロし始めたので近くにいた女性が
大丈夫ですか?私警察に通報しましょうか?だってあの人達ヤクザですよね?
と露天商に声かけるが露天商はガン無視
俺も露天の商品をタンクトップで墨出しまくりで見てたが
ヤクザはニヤニヤしてるだけだったな

542 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/11(土) 09:01:03 ID:0.net]
無許可じゃ警察呼ばれたら尚困るだろw

543 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 09:06:48 ID:0.net]
刺青なんかしてるやつは犯罪者

生命保険にも入れないしMRIにも入れないから
コロナかかったら真っ先に死ぬ人種。

悪いこと言わないから今からでも除去手術しとけ!

544 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 09:14:18 ID:0.net]
入れ墨は若気の至りだと思うが
30歳過ぎてきたあたりから
世間とのギャップやズレ、現実を
目の当たりにして必ず後悔するぞ。
周りが結婚とかして子供出来たり
家庭持ってるのに、体に落書きあると
それだけで世間の目は厳しく突き刺さる
夏なのに馬鹿見たく長袖着てたり
コンプレッションの上にTシャツ着て
『脱いだら墨入ってま〜す!隠してま〜す』アピールとか滅茶苦茶ダサイし、その自己顕示欲は周りから冷めた目で見られちゃう。
昔から言うように入れ墨は世間のつまはじき者が自分を強く魅せたかったり、自分の才能や能力に自信の無い人が粋がって虚勢張るためにするものだよ。最後に1つ良いこと教えてあげるけど、江戸時代は島流しの犯罪者が入れてたんだから。 まあ、お察し。

545 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 09:21:23 ID:0.net]
タンクトップを着て筋肉隆々の上半身を見せつけてる奴って威嚇してんの?

546 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/11(土) 09:36:15 ID:0.net]
>>533
除去手術検討出来る範囲の人はこのスレにいないよ。

547 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 10:08:28 ID:0.net]
>>534
10代から入れ出して30とっくに過ぎた今も後悔するどころか延長し続け今総身彫りになってるが。
あとおまえが言ってること散々このスレでも言われてきたことだが、そんなこと気にするやつらがそもそも和彫りなんかいれねーよ笑

548 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/11(土) 10:13:31 ID:0.net]
だな。
長い年月を掛け広範囲に渡って完成させた人ほど後悔しない。
後悔する人は消せる可能性があるから消そうと考える。



549 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 10:18:56.30 0.net]
ヤクザは暴対絡みでなるべく隠さないといけないから、何も考えず刺青出してる一般人に嫉妬して絡むんじゃね?
まぁ今時そんなことで絡んでくるやつは田舎ヤクザだけだと思うが

550 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/11(土) 10:20:56.53 0.net]
>>486
私は振り仮名まで彫られてしまいました
悔しくて涙が止まりません

551 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 10:25:04.49 0.net]
>>486
俺なんてミドルネームまで入れられたよ

552 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 10:25:44.02 0.net]
>>527
若い時は見せびらかしたい気持ちは分からんではない。ただ見せびらかすやつに限って、片腕だけとか、見えるとこしか彫ってないとか、そもそも彫師が下手すぎて刺青としてダサいってのが致命的。和彫じゃなくて和彫風みたいな

553 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 10:28:57.85 0.net]
>>534
後悔とかアホか
そんなもん気にするくらいなら最初から入れたりせんやろ
乙女かワレ

554 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 10:35:44 ID:0.net]
>>507
滋賀の彫八先生おすすめですよ

555 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 10:39:10 ID:0.net]
>>534
入れたことに後悔はないが、入れた図柄に後悔はあるって人の方が多いよ。もっとこうしとけば良かったとか。
手の指とか甲とか首、顔に入れてたら社会生活に支障が出てくるかもしれないが、総身で入れてようが服で普通に隠せるし、プール行きたきゃラッシュガード着ればいいだけだし。

556 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/11(土) 10:39:30 ID:0.net]
>>540
俺は電話番号まで入れられてしまった
しかもフリーダイヤルだよ

557 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 10:59:29.54 0.net]
世間の冷ややかな目とか厳しい目とか刺青者にとっちゃ大好物でしかないだろw

558 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 11:07:21 ID:0.net]
>>486
俺なんか九九の七の段入れられたわ



559 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 11:21:20 ID:0.net]
見せびらかしても別にいいが威嚇目的ならやめてほしいかな。

560 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/11(土) 11:33:46 ID:0.net]
>>486
俺なんか狐を入れてくれと頼んだら赤いきつねを入れられたわ
無駄にリアルに

561 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 11:38:22 ID:0.net]
>>549
和彫りの場合本人にその意識がなくても周りが勝手に威嚇ととらえるから難しいな

562 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 12:10:54.32 0.net]
周りに配慮するために隠した方がいいのかもな

563 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 12:13:39.43 0.net]
https://i.imgur.com/RTdr9VA.jpg

564 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 12:41:29.01 0.net]
>>529
峰さんですよね?
ちぃーす

565 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 12:43:29.41 0.net]
隠すのにヌーブラをつけてる人初めて見た

566 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/11(土) 12:52:35.00 0.net]
>>553
配慮するために顔を隠してください

567 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:00:16.79 0.net]
https://www.instagram.com/p/CAryWNpFk1e/

https://i.imgur.com/SzfWIfC.jpg

568 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 13:07:27.00 0.net]
雅泉がストーリーで言ってるが、鯉に桜とか龍に花って組み合わせはなんでダメなんだ?



569 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:09:06.40 0.net]
>>557
うわぁ・・

570 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 13:16:53.12 0.net]
>>557
全部トレースしてあるけど一気に筋仕上げるの?

571 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 13:18:59.38 0.net]
>>557

皮膚呼吸出来なくなって死ぬわ
親が泣いているでw

572 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 13:20:26.76 0.net]
>>561
バカw
入ってないやつがわざわざこんなとこ来んなw
知識もないくせにw

573 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 13:27:07.21 0.net]
>>562
バカにバカ呼ばわりされたくないわいバカw

574 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 13:40:51.32 0.net]
>>558
どっちも定番だろ

575 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 13:54:23.55 0.net]
>>556
インスタに自分で公開してるのに配慮するの?

576 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:55:28.26 0.net]
見てる人への配慮じゃねえの?

577 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 14:15:10.25 0.net]
>>557
これからこの下手な絵彫られていくのか…

578 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 14:50:21.34 0.net]
>>560
できるとこまでだと思う



579 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 15:00:04.52 0.net]
背中の筋くらい一回で引くんじゃね?8時間ってとこだろ?

580 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 15:10:35.94 0.net]
8時間筋とかやばいな
我慢できないだろ

581 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 15:15:19.15 0.net]
背中の筋ってそんな時間かかる?

582 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 16:31:18 ID:0.net]
普通は何回かに分ける

583 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 17:22:30 ID:0.net]
>>563
わざわざ墨入ってもないやつがこんなとこまでくるって、

584 名前:юカ活で刺青者にコンプレックスでもあんのか?いじめられてるとかw
こんなとこでどうこう言ってもうさはれんだろ。目の前で勝負しろよw
[]
[ここ壊れてます]

585 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 18:34:33.69 0.net]
腕七分に梵字巻こうかと思うんだが、どう思う?

586 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 18:37:17.21 0.net]
>>574
梵字巻くとかダサいぞ
それなら額だけのほうが断然渋い。
数珠は手首までいった場合のみありと思う

587 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 18:50:22.76 0.net]
>>574
七部で巻くのださいだろ

588 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 19:37:35 ID:0.net]
>>575 >>576

マジで?めっちゃカッコいいと思ってたんだけどw

強いて言うなら、チラッと見えた時に見切りがみえないのがなーって思ったくらい



589 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 20:19:15 ID:0.net]
>>577
最高にダサいよ!

590 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/11(土) 20:36:15.76 0.net]
数珠は見切り失敗したカバーだと思ってる。

591 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 21:18:07 ID:0.net]
>>557
顔が良くない

592 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 21:25:22 ID:0.net]
>>533
いつの時代の話してるんだ?
生保も入れるしMRI受けれない顔料なんて昭和初期や明治大正の頃の話だぞ?

593 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 21:26:26 ID:0.net]
>>534
刺青入ってる子にいじめられたんですね
わかります

594 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/11(土) 22:26:29 ID:0.net]
>>581
そうは言っても念のためやっぱりMRIは受けられない事もあるよ。

595 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 22:29:27.23 0.net]
>>553
そんな眉じゃまともな話は出来ねえな
最終形態は眉無しニグロかな

596 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 22:54:12 ID:0.net]
>>583
顔料に酸化鉄や鉛が入ってた時代は大昔の話だぞ?
30年以上前の人は可能性はあるなMRIの機械が大昔の物なら
それでも受けられないって事は無い
ただペースメーカーと同じで優先席付近では携帯の〜
と同じく万が一の逃げ道を作ってるだけ
今現在3G以前の携帯電話を通信して利用している現実はあるのだろうか?無いだろ
MRIも大昔に入れた人が大昔の機械で検査すれば火傷の可能性はあるが現在のインクで現代のMRIで検査するなら何も問題無い

インクwタトゥーじゃあるまいしw俺は昔ながらの墨で入れてもらうぜ!
って人はご愁傷様って可能性がある位

597 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 23:02:10 ID:0.net]
生命保険も普通に入れるしなー

598 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 23:05:06 ID:0.net]
>>558
これ自分も気になる。

鯉に桜も龍に植物もけっこういそうな組み合わせだと思うけど。

ありきたりだからなのか?

それとも別な理由なのか?



599 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 23:19:22 ID:0.net]
>>587
ありきたりだからってことはないだろ。
鯉に紅葉、虎に竹、唐獅子に牡丹はありって書いてるし

600 名前:名無番長 [2020/07/11(土) 23:27:36 ID:0.net]
>>588
じゃあ組み合わせが悪いってことか?

けどその割には大御所達もやってるよなー。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<177KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef