[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 04:29 / Filesize : 177 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

刺青☆入れ墨☆文身☆和彫りについて★part901



1 名前:名無番長 [2020/06/24(水) 18:03:36.53 0.net]
語れ

357 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/05(日) 06:16:15.04 0.net]
>>350
自演すんな雑魚

358 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/05(日) 06:25:40.51 0.net]
お前ら色眼鏡をかけてオラついてんのか?ああ???

359 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 07:16:07 ID:0.net]
グラデーションの色眼鏡で筋の五分袖をチラチラさせながらオラついてすみません

360 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/05(日) 07:56:20.89 0.net]
>>350
寒い大喜利自演消えろ

361 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 08:27:38 ID:0.net]
>>352
20年くらい前だよね

362 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 14:39:31.04 0.net]
https://i.imgur.com/qDpbkcr.jpg

363 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 14:52:39.63 0.net]
>>349
酔っ払ってるんじゃね?

364 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/05(日) 16:54:28.90 0.net]
>>358
お金はしっかり払ってるんだな。
しかも多目に。

365 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 17:33:33.59 0.net]
>>360
いや、5は5円で10は10円だとw



366 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 21:07:44.48 0.net]
胸割り脇腹の筋でギブアップしそうなんだが
他と比べもんならんぐらい痛ぇんだが
完成しとる人らすごいわ

367 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 21:10:04.96 O.net]
痛みに敏感な人から鈍感な人ま

368 名前:で居るからな〜 []
[ここ壊れてます]

369 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 21:10:21.38 0.net]
彫ってる最中早く休憩になれ祈ってたの初めてだ

370 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 21:14:16.02 0.net]
情けないのは承知だが仲間に言うのもみっともないからここで吐き出させてくれ
今まで進むの楽しみで早く彫る日にならねぇか思ってたけど今日で一変したんだが
途中でやめはしないが正直キツいんだが

371 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 21:20:10.71 0.net]
>>362
左右下っ腹も結構いてーよ

372 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 21:20:40.81 0.net]
>>362
まじで脇腹我慢できたらどこでもいける。
今胸割り終わって足の筋いってるが、スネ、膝裏はそうでもなかった。膝はまだだが

373 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 21:37:32.59 0.net]
呼吸するタイミングわからなくなってこっちから彫師に休憩願い出そうになるレベルで痛くてこれが左右まだまだ続くかと思うと鬱になりそうなんだが

374 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 21:42:46.75 0.net]
胸割りなんてカッコいい刺青考えた奴を恨む

375 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 21:43:38.98 O.net]
刺青なんか止めとけよダッセーから



376 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/05(日) 22:03:26.29 0.net]
>>368
十分な食事と睡眠摂ってから行ってるか?
ぜんぜん痛み違うぞ

377 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 22:09:02.39 0.net]
>>368
tktx使えば?
拭いたりする時のヒリヒリ痛みはあるけど彫ってる時はボールペンでなぞられてる位無痛だぞ?

378 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 22:10:34.46 0.net]
>>371
プラシーボだぞそれ。

>>372
そんなことするならはなから刺青なんぞ入れんなw

379 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 22:18:29.72 0.net]
>>372
俺なら恥ずかしくて彫り師に薬使いたいって言えない(笑)

380 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 22:44:11.74 0.net]
スーパークレイジー君って和彫入れてたんだな

381 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 22:50:37.44 0.net]
>>371
二日酔いで行った、、、
敏感な部分の恐ろしさ身に滲みたから次回は体調万全で行ってみる

>>372
麻酔クリームの存在知らなくてググったけどこれって刺青に影響でないの?
jugoyaって彫師のblogに肌がふやけて彫りづらくなるからやめてほしいと書かれてたけどどうなん?

382 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 23:23:25.30 0.net]
胸割りより総身彫りのスジのが全然痛ーんだぞ。
脇腹より真ん中のが地獄だ。

383 名前:名無番長 [2020/07/05(日) 23:33:21.61 0.net]
俺はバイアグラ飲んだ次の日に彫りに行ったら痛みは酷いし血は出まくるしで大変だった

384 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 00:23:29 ID:0.net]
痛みに耐えられないならクリーム使えばいいんじゃね?筋彫りのまま終わるよりマシだろ
彫師も事情説明すれば使わせてくれるだろ。

385 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 05:35:05 ID:0.net]
>>362
最初はナメて掛かるよね
気合いで頑張って



386 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 07:04:02 ID:0.net]
>>376
オロナインでも何でも肌に塗ってその上からマジックで絵を書いてみれば分かるが非常に描きづらい
なので転写の筋彫には向かない
フリーハンドは問題無い
筋が終わってるなら肌がふやけたりはしないから大丈夫だよ

387 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/06(月) 09:09:37.21 0.net]
膝裏痛かったよ。
って言ってもくるぶし上からひざ下しか入ってないけど。

388 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 09:52:57.59 0.net]
>>382
ハッタリ彫り?威嚇彫り?
気合いっ スね(笑)

389 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/06(月) 09:58:57.45 0.net]
個人的に足の甲がめちゃくちゃ痛そうと思っている

390 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 10:03:13.91 0.net]
>>384
やばいらしいな

背中、脇腹、膝、膝裏、足の甲は拷問

391 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 10:18:18.23 0.net]
手足のくるぶしも大概やぞ

392 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/06(月) 10:18:48.24 0.net]
>>383
20代ぐらいまでは、そういう気持ちもゼロ

393 名前:じゃなかったけど
もういいおっさんだし、仕事に半パンとかないからw
[]
[ここ壊れてます]

394 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 12:26:49.74 0.net]
>>362
脇腹は痛いのとくすぐったいのでアタマおかしくなりそうになるよねー頑張れ

395 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 13:17:11.56 0.net]
脇腹の時は「神風特攻隊はお前より若くしてもっと過酷な運命に立ち向かったんだ、自分で選んだ痛み如きで弱気になってんじゃねぇ」と己に言いかせてなんとか乗り越えたけど二度とやりたくないな
呼吸のタイミング問題わかるわ笑
思ったより彫るターン長いと「うっ」てなる笑



396 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 15:49:16 ID:0.net]
>>285
かっこいいなあ
こういうのって彫り師に伝えたらやってくれるのかな

397 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 15:58:49 ID:0.net]
彫和舜の龍ヶ崎のスタジオって行ったことある人いる?
スタジオ見たくなってんのかな?マンション?

398 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 16:30:06 ID:0.net]
>>381
足の甲は肌がふやけて彫りにくかったよ。
アレ、麻酔クリーム塗ってから放置する時間にもよるけど、足の甲はふやけて大変だった。
例えるなら象の肌みたいになってたよw

399 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 17:41:47.48 0.net]
自称神の手と言ってる練馬区の幽神って彫師は上手ですか?

400 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 18:48:44.41 0.net]
>>285
これうまいか?
カラス彫りならもっと額に濃淡つけたほうがいいだろ。
濃いボカシも薄ボカシもトーンが似すぎ

401 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 19:22:36.94 0.net]
脇腹頑張れる気がしてきた
麻酔クリームは彫師に願いでるのも気が引けるし、勝手にやってバレてそのレッテル背負って通うのもやだから最終手段として見送るわ
麻酔に頼らないと完成させられない確信したら相談してみるけど、まだいける気がする…気が…

402 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 19:38:40.53 0.net]
>>392
そんな事あるんですね 驚き
tktxですか?それとも他の?

403 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 19:50:57.17 0.net]
>>395
クリームは塗ったらラップして効果を高めるので完全にバレますw
個人差あって長くても3時間もたないから3時間以上彫る時は後から彫る所を彫師に塗り塗りしてもらいラップする

かなり彫師に遠慮してるみたいだから彫ってる時の雑談で
麻酔クリームって知ってます?あれってどうなんですかねぇ〜?
って話てみたら?
使ってみます?って言われたらラッキー
あんなの塗って彫る彫物など認めん!
ってなったらあきらメロン

404 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 19:59:31.62 0.net]
>>396
皮膚のふやける感じはtkでもナムでも同じですよ〜。

405 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 20:35:53 ID:0.net]
龍とか鯉とかの鱗を入れる針と額のボカシを入れる針って違うのか?
鱗が全部終わって時間あまったから額のボカシいってもらおうとしたら針が違うからムラが出るからやめたほうがいいとか言われたんだが



406 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 20:43:39 ID:0.net]
そんな事も知らないのか

407 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 21:26:28.73 0.net]
>>399
細い針で延々とやってもらえ(笑)

408 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 21:32:56.21 0.net]
>>401
そうゆうことか

409 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/06(月) 22:12:46.13 0.net]
ロキソニンとかバファリン飲んでたら
多少痛みらくかな?

410 名前:名無番長 [2020/07/06(月) 22:21:13.30 0.net]
ロキソニンは痛みに効果ないし血が固まりにくくなるからダメ

411 名前:名無番長 [2020/07/07(火) 06:17:35.96 0.net]
ヨガの呼吸法とかどうかな?
敏感な部分になると体調や繊細なことが重要な気がする。

412 名前:名無番長 [2020/07/07(火) 06:35:26.01 0.net]
医師免許と麻酔免許を持った彫師がいれば最強だろうが、麻酔が効いてる間に何されてるかわかんねーから女性客は来ないだろなw

413 名前:名無番長 [2020/07/07(火) 07:59:12 ID:0.net]
全身麻酔かける必要はないだろw

414 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/07(火) 08:51:58.84 0.net]
俺は全身麻酔してもらいたいわ
すーっと吸っていってらっしゃー

415 名前:「で次に目が覚めたら片腕完成してたら素敵やん? []
[ここ壊れてます]



416 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/07(火) 09:01:39.46 0.net]
全身麻酔で目が覚めたら総彫りになってて麻酔切れたら大変だろうな。

417 名前:名無番長 [2020/07/07(火) 09:04:11.04 0.net]
刺青は痛みありきだろ
https://i.imgur.com/vejshEF.jpg

418 名前:名無番長 [2020/07/07(火) 09:11:40 ID:0.net]
痛みありき論もわかるし部位によって頼りたくなるのもわからなくもない。
おれが彫った頃は麻酔クリームなんて出回ってなかったが、この時代でその選択肢があったら甘えるかもしれんな笑笑

419 名前:名無番長 [2020/07/07(火) 09:19:50.05 0.net]
痛みに逆らうと余計辛いから俺は心を無にするようにしてる

420 名前:名無番長 [2020/07/07(火) 09:22:56.02 0.net]
歯を食いしばってたら奥歯ボロボロになった

421 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/07(火) 09:25:14.17 0.net]
>>413
覚醒剤はダメです

422 名前:名無番長 [2020/07/07(火) 09:50:50 ID:0.net]
麻酔のメカニズムってまだ解明されてないらしいね

423 名前:名無番長 [2020/07/07(火) 09:57:03 ID:0.net]
>>410
コイツ本当一丁前だよな(笑)
ペロンナのくせに

424 名前:名無番長 [2020/07/07(火) 10:40:27.71 0.net]
>>415
経験則で麻酔が効くことは確かだがなんでそうなるのかはわかってないって言うよな

425 名前:名無番長 [2020/07/07(火) 10:42:26.64 0.net]
同じようなとこでも日によって痛む度合い違うから体調はかなり大事だとおれは思う



426 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/07(火) 11:02:43.18 0.net]
病み上がりで行ったときめちゃくちゃ痛かったから同感

427 名前:名無番長 [2020/07/07(火) 11:42:29.71 0.net]
彫師の体調や、その日の最初や最後の客だったりした時も違うよな

428 名前:名無番長 [2020/07/07(火) 12:15:17.30 0.net]
風邪引く前の節々が痛い状態で行ってみ
死ぬ

429 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/07(火) 14:42:50 ID:0.net]
でも生きてるやん

430 名前:名無番長 [2020/07/07(火) 14:52:49 ID:0.net]
死ぬこと以外はかすり傷

431 名前:名無番長 [2020/07/07(火) 15:09:24 ID:0.net]
>>410
そういう考えもう古いわ
ロケンロー

432 名前:名無番長 [2020/07/07(火) 15:13:44.58 0.net]
泣いてくれるなおっかさん

433 名前:名無番長 [2020/07/07(火) 15:21:07.77 0.net]
大して痛くないだろ
あの程度の痛みに耐えられないなら彫るのやめとけ

434 名前:名無番長 [2020/07/07(火) 15:24:48.77 O.net]
>>423
本のタイトル

435 名前:名無番長 [2020/07/07(火) 15:50:24.98 0.net]
>>426
痛みの度合いは人それぞれだしなあ



436 名前:名無番長 [2020/07/07(火) 16:19:42 ID:0.net]
>>426
俺もそう思うぜ。麻酔使って彫るとか恥ずかしすぎる

437 名前:名無番長 [2020/07/08(水) 00:23:04.70 0.net]
刺青は我慢

438 名前:名無番長 [2020/07/08(水) 03:00:27.55 0.net]
食事も我慢

439 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/08(水) 03:45:13.31 0.net]
センズリも我慢

440 名前:名無番長 [2020/07/08(水) 04:41:46.96 0.net]
>>389
戦争物の映画見てたら撃たれたのに比べたらこんなもん
痛くもなんでもねえってなりますね。頑張って総身完成
したら痛いのがなくなったのはいいけど楽しみが
一つ無くなりました。

441 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/08(水) 06:28:01 ID:0.net]
ぶっちゃけ歯医者の麻酔打つ時の方が痛い

442 名前:名無番長 [2020/07/08(水) 07:23:07.15 0.net]
彫樫の新作めっちゃうまい。派手オーダーなんだろうけど、纏めてる。

443 名前:名無番長 [2020/07/08(水) 09:44:11.84 0.net]
歯の神経麻酔が一番痛い

444 名前:名無番長 [2020/07/08(水) 11:59:25.50 0.net]
脇腹痛いとか書いてる奴
彫師に言えばいい
ゆっっくり時間掛けて沢山金払ってやってもらえ
いつかは終わる

445 名前:名無番長 [2020/07/08(水) 12:13:47.70 0.net]
>>436
あんなの全然痛くないだろ
一瞬やし



446 名前:名無番長 [2020/07/08(水) 12:41:23 ID:0.net]
彫樫の額も大柄で俺は好きな刺青
全体的にバランスもよくて関東にいたら彫ってもらいたかった

447 名前:名無番長 [2020/07/08(水) 13:25:37 ID:0.net]
https://i.imgur.com/h3P6l4A.jpg

448 名前:名無番長 [2020/07/08(水) 13:48:17 ID:0.net]
>>440
このばば誰?

449 名前:名無番長 [2020/07/08(水) 14:51:59.79 0.net]
>>440
ド田舎のソープ婆さんか(笑)

450 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/08(水) 15:27:10 ID:0.net]
>>440
昭和臭がする

451 名前:名無番長 mailto:sage [2020/07/08(水) 16:05:09.93 0.net]
包茎手術後の朝立ちの痛みに比べたらなんて事はない

452 名前:名無番長 [2020/07/08(水) 19:05:32 ID:0.net]
彫樫とか、雅泉とか、、地方で上手な彫師として、発信していく人は貴重でありがたいよね。 。。
今はなんでも東京だから。 。。昔より酷い。
たしかに、、、伝統刺青は関東だけれどね。

453 名前:名無番長 [2020/07/08(水) 19:09:42 ID:0.net]
彫京亡くなったのは何故に公表しないの?

454 名前:名無番長 [2020/07/08(水) 19:10:13 ID:0.net]
東京ってすごいのいるか?
機械彫りは彫やすがいるが、手彫りですごいのはあんま見ない。
彫樫、彫武は手彫りじゃ頂点。雅仙は機械彫りでトップクラス

455 名前:名無番長 [2020/07/08(水) 19:15:30 ID:0.net]
>>445
くっさシッシッ



456 名前:名無番長 [2020/07/08(水) 19:18:29 ID:0.net]
>>445
その通り! !
よく解っているではないか!!

457 名前:名無番長 [2020/07/08(水) 19:20:30 ID:0.net]
>>445
あんた...熱い男だな!!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<177KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef