[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/27 06:27 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【The Witcher 3】ウィッチャー3【2スレ目】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/08(木) 07:52:58.24 ID:p936bk8a.net]
語るスレ

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/25(日) 00:03:21.17 ID:1EyoGxKU.net]
どうしてもサキュバス殺したくないから抽出液つくれねんだわ
えっちでかつ邪悪ではないなら殺さないスタイル
ロマンス無いのが惜しい

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/25(日) 00:37:02.13 ID:hOp4cLjl.net]
ネット検索だとネタバレが怖いのでここで質問していい?
今買おうか迷っててオープンワールドってことだけ知ってるレベルの知識なんだけど、これスカイリムみたいなゲーム?
因みにスカイリムは大丈夫だったけど、スイッチのゼルダは敵が怖すぎてリタイアした人間でも行けるだろうか。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/25(日) 06:53:48.70 ID:fo79UdBf.net]
ホライゾンとかツシマに近いかな

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/25(日) 07:42:29.22 ID:0SBdj9sj.net]
ゼルダの敵が怖いなら無理だと思う
ゲームの敵が怖いってかなり異常者だな

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/25(日) 07:51:09.38 ID:PqxKnUl6.net]
>>101
ダークソウル怖くてのめり込まない俺でも大丈夫だった。たまに怖いの?いるけどよく見えないし弱いから大丈夫。基本明るい野外マップで暗くて怖いとかはない

3が初体験だけど前作キャラっぽいのちらほら出てネット上の簡単あらすじ読んでもキャラを把握できないので話にのめり込みにくい
商人の取り扱ってる種類の物しか売れない、爆弾と薬アイテムたくさんあるのにスロット2つずつしかない、FTするのにFTポイントに行かないといけない(FTポイントはかなり細かく設置されてるけど面倒)、敵見つけるたびにメニュー押して敵に合わせた特攻オイル装備したり、死んでロードの度にスキップ不可のあらすじ10秒聞かされるとかUI周りが少し面倒
街の人全てに会話できない(一言二言返されるだけ、他の町でも同じセリフ喋るモブ多数)、作品としてボリュームもあるし楽しいけどネット上で絶賛されているからとスカイリムレベル求めると拍子抜けするかも

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/25(日) 08:32:32.26 ID:FrA2asXq.net]
ネズミの塔で即死しそう

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/25(日) 09:44:40.94 ID:hOp4cLjl.net]
>>102-104そうなのか‥敵‥みんな怖くないのね。
ゼルダはガーディアンのトラウマ克服する前に空飛ぶガーディアン大量に出てきて怖くて進めなくなった感じかな。
スカイリムのトラウマの巨人は襲ってこないし最終的には余裕になったからスカイリム程度なら何とかなるかなーって思ったけども‥。

ストーリーは調べないと理解しにくい感じなのかな?
システムやら操作が面倒なのは平気だけど、みんなの話総合すると戦闘がいけるか微妙かラインなのでセール待とうかなぁ。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/25(日) 10:29:58.04 ID:p4DM1DBI.net]
ウィッチャープレイしてて怖いと思ったのはネズミの塔くらいかな
個人的にはスカイリムの洞窟の方が怖かったけども

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/25(日) 10:47:21.58 ID:au+0fckz.net]
ノヴィグラドで残り3枚でカードコレクター取れるんだけど新たにランダムで取れる人もいなくなったし攻略サイトで載ってるカード買える人も全て行ったけど埋まらない。何か取り逃がしたようだ。



110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/25(日) 11:19:37.54 ID:7L5YJwK6.net]
>>108
どうしても見つからなければ、トゥサンの酒場に売ってたりするからそこ使うといいよ

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/25(日) 11:22:17.18 ID:wgECxu9I.net]
>>106
どこが怖いかにもよるけど、ガーディアンとの戦闘が始まったときの音楽は確かに神経を削られてる感じでちょっと怖かったかも
そういう意味ではウィッチャーは大丈夫だと思う

戦闘はスカイリムやゼルダよりちょっと難しく感じたけど、対策の手段がいろいろあるから相殺された気がする
ストーリーはしっかり理解してないけどゲームが楽しいからどんどん進めちゃう → ウィッチャーの世界観にハマったので小説やドラマを見たくなる、って感じだったよー

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/25(日) 11:37:59.49 ID:FrA2asXq.net]
>>108
3枚って危険なゲームあたり?
フリンギラのカード持ってる?

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/25(日) 11:48:43.10 ID:FrA2asXq.net]
仮面舞踏会のときも3枚だっけな?上は一周目取り逃したから記憶にあるけど
こっちは曖昧だがダンデリオンのカードが有った気がする

ググればクエスト関係で時限入手のカード一覧とか有るから見比べるといい

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/25(日) 13:01:45.65 ID:au+0fckz.net]
皆さんありがとうございます。外面舞踏会の3枚と危険なゲームの3枚持ってました。トゥサンまだたどり着けてないようです。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/25(日) 15:00:56.94 ID:hOp4cLjl.net]
>>110あ〜それも含めて苦手ってのはあるかも。言われてみて気づいたけど強敵+不穏な音楽が流れる場面大抵苦手だわ。モンハンは出来るからなんなんだろ?って自分でも疑問だったけど。
なんか出来そうな気がしてきた。新たな気付きをありがとう。

聞いてる限り世界観もワクワクして面白そうだし、近いうちに買ってみる。
みんなありがとう。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/25(日) 15:40:25.90 ID:fo79UdBf.net]
セールのうちに買わないとね

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/25(日) 16:43:07.83 ID:Pwj2JTwY.net]
4連休でクリアできるかなと思って買ったけど全然終わらなくてワロタ

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/25(日) 17:51:38.96 ID:fo79UdBf.net]
キムタク出るまで遊べそうだわ

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/25(日) 22:59:05.10 ID:1EyoGxKU.net]
思い返すと最初のヌーンレイス討伐が一番怖かったな
ヴィジュアル的にもゲーム的にも
イャーデンの使い方慣れてないからめっちゃ苦戦するし



120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/26(月) 10:45:18.18 ID:kOm5mpFa.net]
3周目にしてやっとリアドン家の真実にたどり着いた
真実を知らなくても全く問題なくクエストクリアできちゃうから今まで疑問持たなかったわ
他のクエストもこういう気付いてない真実があるのかな

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/26(月) 16:45:20.53 ID:QT7u9z2b.net]
しばらく前から瀕死の時、画面端にでる赤いエフェクトが消えないんだけどどうすれば治るかな

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/26(月) 20:48:24.05 ID:JoR3EWMF.net]
クエストの大いなる賭けの中でサシャにクヴェントで勝ったのに指導者カードの熾烈なる君主がもらえてません。バグでしょうか?

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/26(月) 20:55:29.43 ID:JoR3EWMF.net]
連投すいません。大いなる賭けの3枚の指導者カードがありませんでした。クエストはクリアしています。
https://i.imgur.com/clvfuGI.jpg

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/27(火) 04:52:40.17 ID:pOP55n0F.net]
武器商人団相手に氷槍アード連発しまくると
俺のps4が高熱発して落ちるんだけど。
2013年11月にリリースされた時のスペック維持ってホント微妙だよな。
もちろん発熱やら省電力は見直したと思うけど。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/27(火) 10:54:54.81 ID:X/sj8lX5.net]
>>123
ファン清掃しても冷えないならAPUとヒートシンクの間のグリスが干からびて冷えなくなっている
グリス塗り直せば冷えるようになるよ
2年位でグリス干からびるみたい
あとはテレビラック内など窒息する場所にPS4を置かない

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/27(火) 17:00:12.05 ID:vZALEnzf.net]
ネトフリ、ウィッチャーのアニメも始まるの?
原作レイプにならないか心配

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/30(金) 00:00:24.78 ID:33GQ94dn.net]
ウィッチャー3まだやったことなくてps5持ってるんだけど、アップグレード版待ってからやるべき?

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/30(金) 00:12:46.14 ID:YJUMtMCx.net]
とりあえずセールなのでポチッといてみては

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/30(金) 00:12:46.28 ID:jy6elgfO.net]
NG+のために?埋めしてると結構強い武器手に入るんだけど経験値ボーナス無いからずっとウィッチャー装備の剣使ってる



130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/30(金) 00:42:07.76 ID:33GQ94dn.net]
>>127
もう買ってはいるんだ

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/30(金) 06:33:51.24 ID:NQ1x6M2/.net]
ケィアモルヘンの狼装備取れないバグまだあるの!?

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/30(金) 07:18:33.72 ID:UW3nYWh7.net]
メモが取れないってのがバグでDLC入れない状態で箱開けた等でフラグが立たなかったのではって事で
パッチは出たけど一度出たデータは取得不可能って話だったはず

それよりも「狼流派装備にはバグが有る」って情報が有名になりすぎて
自分のミスの場合もバグだと騒ぐ人もちょいちょい出るので今も残ってるって声は消えない

ミスの一つがそもそもDLC入れ忘れてる場合
大抵はバグでたとスレで騒ぎまくるけどDLC入れてるか確認してと言われると消えちゃうパターン

もう一つは違う場所で詰まってるのをバグだと思ってる場合
単にギミック解けてないだけなんだけど自分の失敗じゃなくてバグのせいだと思いこんでる
これは動画検索して見ろで大抵解決する

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/30(金) 08:17:34.95 ID:UW3nYWh7.net]
ほかのウイッチャー装備についてもバグったとか騒ぐ人けっこう多いけどほぼ勘違いが原因
バグと騒いでもミス指摘されても修正する人はほぼ居ないので情報だけ残りそれにたどり着いた人がまた騒ぐ悪循環

地下へ行く鍵がない>本来ルートは鍵不要
民家に入っても地下に降りれない>入る民家が間違ってる
格子が開かない>開くにはギミック有り(要センス)
ギミック使っても格子開かない>正面じゃなくて横の格子が開いてる

これ全部同じ箱だけどネット情報で直接現場向かうと見つけにくいらしい
本来の地図やメモでクエ発生>現場でマーク確認>センスで探索>箱発見って手順だとすんなり行ける例

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/30(金) 09:30:24.54 ID:K7IEcdqi.net]
>>128
経験値ボーナスは格上を狩ったときに適用されるぐらいで、同レベルorゲラルトよりレベル低い敵を倒して貰える経験値はノーマル以下で2、ブラッドコア以上で1やで

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/30(金) 12:07:59.97 ID:bAWUxnGZ.net]
>>133
武装商人団狩る時は難易度ストーリーにしてウィッチャー剣、自宅ボーナス、討伐の証で+15%にして2×1.15の2.3経験値貰えてると思ったんだけど違うの?
まさか小数点以下は切り捨てなんこのゲーム

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/30(金) 14:50:48.21 ID:b4go/55J.net]
>>134
切り捨てだと思う。
2しか貰えん。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/30(金) 14:54:14.51 ID:b4go/55J.net]
>>129
PS5版は軽くて早くてヌルヌルなんだろうけど、現状でもノーマルPS4でやるよりはロード時間早いよ。
問題は次世代機版がいつになるのかってのと、大丈夫とは思うけどセーブデータの互換性が心配や。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/30(金) 19:02:04.49 ID:3v6k7aee.net]
>>134
残念だが切り捨てだ、意味が無い
10以上レベル差があるやつとか狩った時に50とか貰えたりするけど、それには意味があるけどね…

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/30(金) 20:33:53.09 ID:arW4+Mzo.net]
マジかー
まぁこれで経験値ボーナスは気にしなくて良いと分かったし好きな剣持つかー
教えてくれた人サンクス



140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/30(金) 20:53:51.99 ID:XVl1Gfw ]
[ここ壊れてます]

141 名前:a.net mailto: レベル上げめんどくさくてレベル54でNG+行ったけど、
伝説級ウィッチャー装備のレベルが6違う差ってそんな苦行やるほど大きいの?
[]
[ここ壊れてます]

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/30(金) 20:57:41.51 ID:woE5m8QS.net]
3周目だけどいままで見たことないイベントに出会った
結構びっちり探索しているつもりだったのにまだ行ってないとこがあったとは

>>139
単に可能な範囲内での最高レベルにしたい!というやり込みなのでは

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/30(金) 21:11:10.10 ID:K7IEcdqi.net]
>>139
自己満
装備のステを最高値にしたいならNG+を60どころか100で始める必要がある
60ではじめた時と100ではじめた時とでは装備の強さが全然違う
200から300ぐらい攻撃力が低くなる

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/30(金) 22:24:09.18 ID:YJUMtMCx.net]
俺は70出妥協したw

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/01(日) 00:00:36.53 ID:G4BLuosB.net]
ウィッチャーのアプリ出たけどみんなやってる?スレあるかな?

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/02(月) 09:06:12.74 ID:ly5G0RCm.net]
>>143
あるよ
カタカナの「ウィッチャー」で検索すると出てくる

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/02(月) 14:56:18.66 ID:f3Bmq+QS.net]
イェネファーって話進めてるとなんか不二子っぽい気がしてくるんだけどそういう枠か

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/03(火) 08:56:13.10 ID:g0XKCi4/.net]
本スレは英語タイトルだな。
ウィッチャーが2スレ目とか驚いたじゃないか。ここはもう落とせ

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/03(火) 09:48:35.34 ID:FP19s80l.net]
ほんとだ!知らんかった
ありがとう



150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/03(火) 10:53:07.51 ID:ssvkfL/t.net]
>>145
キーラの方が不二子っぽいよ
女の武器最大限に利用してる
イェネファーはその辺不器用過ぎでみんなに嫌われてる

イェネファーの事好きなのはゲラルトだけだし

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/03(火) 21:41:33.76 ID:eydXsfXH.net]
ここは良スレ

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/03(火) 21:58:55.14 ID:SrLDSIcK.net]
>>119
他にもめっさあるよ。
1週目ダンディリオンの彼女ボコボコにした犯人
間違えたまま俺進んでしまってたし。
他にも老夫婦が人を食ってた真実までたどり着かづに
終えてしまったクエストもあった。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/03(火) 22:00:51.83 ID:SrLDSIcK.net]
>>117
キムタクよりこっちのが面白いだろうに

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 06:26:51.23 ID:hK6nRJMK.net]
>>148
キーラは不二子よりはずっと小物だと思う
でも喋り方に女を使ってる感をすごい感じるw
エルフの洞窟で「んも〜、そんな風に思ってたの?ひっどーい!」みたいなセリフ聞いたときは
オバハン無理すんなやwと思った
顔もシリの若い顔と違ってシワできてるけどなんとかカバーしてる感じの肌に見える

ボロクソ言ってるけどそんなキーラさんが好きです

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/04(水) 08:39:39.42 ID:Vcuf2hLS.net]
>>150
あれ依頼人に真実話した後に後日同じ場所訪ねると老夫婦死んでるんだよね

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/04(水) 13:58:26.77 ID:angW5Q3X.net]
>>151
キムタクはパッケージのあの顔見るだけで陰気くさくてやる気にならんな。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 15:33:49.78 ID:HqbOxEtu.net]
ジャッジアイズは現代の街をいったり来たりするだけで面白いと感じなかったな
序盤だけやって放置してる
ウィッチャー3はプレステ4とSwitch版合わせて3周はしたよ

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/05(木) 01:54:48.34 ID:krhOsJlE.net]
質問はこのスレでいいんですかね?場違いならすみません。

普段から装備を売る時は高値で買い取ってくれる商人に売るのですが、商人のお金がな無くなった場合はひたすら瞑想して増えるのを待つしかないんですかね?

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/05(木) 15:32:50.52 ID:vnGWa0UL.net]
>>156
どの段階か知らんけど俺は商人の所持金無くなるまで装備品売って、商人の金がなくなったら先で伝説のウィッチャー装備作成に使う予定の素材や宝石を商人から買って商人の金増やしてまた手持ち武器売り切ってとやってたぞ。



160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/06(金) 23:35:31.13 ID:juthqaUN.net]
>>144
サンクス

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/08(日) 11:51:16.23 ID:iXYKhgBS.net]
なんか町の商人に話かけたら荒野に放り出されたり開放したのにまた化物に町乗っ取られたり
変なバグあるのねえ

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/11(水) 03:07:58.32 ID:jZCn6wgW.net]
トリスコヴィリ行きの船に乗せちゃったけどもう会えない?

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/11(水) 04:42:51.28 ID:l2Bqn6jp.net]
会えるよ

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/11(水) 10:34:36.95 ID:jZCn6wgW.net]
まじか
よかった

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/11(水) 14:52:53.41 ID:pPRrwa1R.net]
武器のレベル依存ってよくわからんけど
例えば流派の設計図見つけてもそのレベルは作った時のレベルで決まるって意味?

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/12(木) 00:52:34.51 ID:A+mMcNLu.net]
>>163
設計図のレベルは1周目は固定
2周目は全ての設計図に2周目を始めた段階のおおよそのレベルがプラスされる
(装備レベル最大は100で表示上は装備レベルは同じだが始めた時のレベルにより武器、防具のステータスも変動する場合あり)

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/12(木) 12:20:36.32 ID:DYXLUgaO.net]
>>164
1周目の場合は設計図で作る武器はレベル固定なんですね
説明ありがとう

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/12(木) 23:12:00.73 ID:TvtkdOkg.net]
ローチ怖い
某クエでしゃべるがなんでそんな声に・・

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/14(土) 18:04:48.51 ID:9ja3ujkv.net]
PS4 ウィッチャー3  スペシャルエディション

3年以上かけて全てのシナリオを昨日クリアしたことをご報告します。

本編      BADエンド
無情なる心   ハッピーエンド
血塗られた美酒 最悪のBADエンド

だったことをご報告させていただきます。
最後、我が家に来たのはイェネファーでした。

2周目プレイさせて頂きます。

ドラゴンクエスト11 スカイリムスペシャルエディション ペルソナ5ロイヤル
ゴーストオブツシマ フォールアウト4 スパイダーマン シャドウ・オブ・ウォー&モルドールは
買ったままプレイせずに放置してあります。

下手したら生きている間に全てクリア出来ないでしょう。
凄い時代になったもんだw



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/14(土) 18:34:16.18 ID:O/Z4df/n.net]
質問です。
現在レベル43で『血塗られた美酒』の愚者の檻(適正レベル39)というクエストを進行中なのですがレベル+6以上になってないのにペナルティを課せられて経験値が激減してます。
+5以内に納めてもペナルティを課せられるクエストも有るという事でしょうか?

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/14(土) 20:57:44.49 ID:/he5e4jj.net]
クエの途中でレベル上がったとか?
そのクエ2レベル分位貰えるし。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/14(土) 21:10:11.00 ID:pT9aBH0F.net]
>>169
いえ、まだ43のままです。
レジスと墓場で待ち合わせた時と怪物図鑑を読んだ時にそれぞれ経験値が入るのですが5とか25とかしか入らなかったので調べてみたら本来ならレジスとの会話後に450、ワイトの図鑑を閲覧で100入るとの事。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/14(土) 21:13:24.52 ID:pT9aBH0F.net]
>>170
訂正:クエスト開始した時のゲラルトのレベルが43で

174 名前:レジスとの会話、怪物図鑑を閲覧してまだ43のままです。 []
[ここ壊れてます]

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/16(月) 20:26:20.00 ID:8kx2NbP/.net]
レベルのペナルティってクエストに依存しない?

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/18(水) 16:33:55.22 ID:LOlqW+2x.net]
売りつけた装備品がリセットされる(品揃えから消える)商人がスケリッジにいるとの書き込みを見たのですがスケリッジのどのあたりにいますか?

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/18(水) 22:03:05.84 ID:3lWZzJBV.net]
>>173
ケイアトロールドの橋渡って右側奥にいるクエストの手紙渡す方じゃない奴。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/18(水) 22:09:42.67 ID:3lWZzJBV.net]
ちなみに鍛冶屋の金無くなったら1時間瞑想すれば戻るし売った装備も無くなってるよ

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/18(水) 22:16:35.02 ID:LOlqW+2x.net]
詳細にありがとうございます!

貴重な人材なんですね。



180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/18(水) 22:47:59.56 ID:WB62Lc7k.net]
アビリティって取得してもセットしなければ効果ない?
もうセットする箇所全部埋まってるのにポイント余ってて使い道に困ってる

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/18(水) 22:55:50.16 ID:9EJAgrM3.net]
変異全部取ったのか?

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/18(水) 23:17:42.99 ID:KHMQuM5O.net]
スケリッジ、サンドの北にあるビルナブランが繋がれてる付近の「隠された財宝」の宝箱の鍵の在処ご存知ない?
スケリッジ?潰しの旅、最後の最後で行き詰まった。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/19(木) 08:19:35.24 ID:dsCiBYTL.net]
>>178
変異??
まだレベル30ぐらいだけどあとで使い道がありそうね
使わずに取っておくわ

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/19(木) 08:43:43.96 ID:GkLSNSnn.net]
>>177
セットしないと効果はない
ただある程度取ってないと上のランク選べないとかもあるのでポイント効率100%は無理かも?
リセットできる薬も入手出来るので一度セーブして構成変更後試してみ見るのもあり

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/19(木) 15:39:36.49 ID:b4632yHL.net]
以前ビルドにハマってると無駄にレスしたものです。
2周目終わって結論が出たので再び参りました。
一番バランス取れた最強ビルドは
「氷結アード、オイル、弱攻撃中心で狼流派とグリフィン流派のハーフ」ですた。
錬金強いけど偏るとゲラルトさんが死にそうな顔するんでタブー視してます。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/19(木) 15:41:12.00 ID:b4632yHL.net]
いやぁ、しかしこのゲーム。
npcのタン転がしが五月蠅いし
オルギエルドはベッカムそっくりだし。
意味深すぎでしょ。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/19(木) 16:18:42.62 ID:Gf2S5Cof.net]
50才独身ニートの私がハマったのがウィッチャー3
一応クリアもしたのですが毎日毎日一日中トゥサン公爵領を散策しています
美しいトゥサンの地は一日中滞在していても飽きません
私にとっては嫌な事しかない現実世界から逃避させてくれる新天地です
なので母が作る食事中と入浴排泄、睡眠時以外はトゥサンの地にいます
何でこんな嫌な事しかない日本という物質世界に生まれたのだろう?
ゲーム世界に生まれたかった!
トゥサンの地に生まれたかった!

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/19(木) 16:56:36.79 ID:lv/Yvs/M.net]
ウィッチャー世界に感銘を受けたなら君もこういう世界を作れるよう努力をされてはいかがか?
ウィッチャー原作のアンドレイサプコフスキも、ゲームオブスローンズ原作のマーティンも40越えてからこれらの名作を作っている

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/19(木) 17:20:44.97 ID:4aN2Aujd.net]
日本人が「リヴィアのゲラルト、ウィッチャーだ」風に自己紹介すると「新宿区の佐藤和夫、サラリーマンだ」みたいになるのか
日本語だせぇな



190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/19(木) 17:44:45.8 ]
[ここ壊れてます]

191 名前:6 ID:FaaFAT6H.net mailto: 例がダサいからそりゃださくもなろうて []
[ここ壊れてます]

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/19(木) 18:13:28.30 ID:3wSv7lqI.net]
薩摩の西郷だ武士だ

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/19(木) 18:48:09.30 ID:4aN2Aujd.net]
ところでNG+だとレシピ全部忘れるせいで中毒度が下がるから多幸感使えなくなるのどうすれば良いの

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/19(木) 19:22:41.42 ID:6Q2DfqEx.net]
>>186
古代の名前で「ふじわらのふひと」みたいに「の」が入るのは、藤原が名字というより地名という認識で名乗っていたかららしい
姓と名がセットで人名だ、とは思われてなかったんだそうな
昔はどこの国もそういう感じだったのかもね
マサラタウンのサトシも同様

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/19(木) 19:22:52.35 ID:lv/Yvs/M.net]
尾張の平朝臣織田上総介三郎信長、大名だ

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/20(金) 15:20:37.69 ID:6ubPVeAF.net]
>>191
徴税官「おや?おやおや?信長さん、あなた朝廷にきちんと献金してますか?」

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/20(金) 16:32:09.12 ID:HDZZw70E.net]
福岡の桐生一馬、タクシー運転手だ

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/20(金) 16:40:00.73 ID:L1WnM3Xg.net]
50才独身ニートです
できるだけ現実に関わらずに生きてます
昔に戻りたいです

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/20(金) 17:15:07.21 ID:3XfephXu.net]
お前は誰だって聞かれて名前を名乗る風習があまりないよ



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/20(金) 19:25:17.60 ID:r1Vx3qeK.net]
そもそも現代じゃ地名を名乗ってもしゃーないからねw

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/20(金) 19:34:01.62 ID:HDZZw70E.net]
38歳の童帝、魔法使いだお






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef