[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/14 03:22 / Filesize : 150 KB / Number-of Response : 729
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【昇給停止】出版社の日常【リストラ】



1 名前:匿名希望さん [2012/12/26(水) 21:11:09.71 .net]
ひと昔まえは文系女子あこがれの職業だった出版社社員ですが、
電子媒体に押されて今や売れ残ったクリスマスケーキ状態。
誰か私たちを救ってください。
会社であったつらいこと、おかしいこと、なんでもかまいません。
sage進行でお願いします。

401 名前:匿名希望さん [2013/11/11(月) 23:32:43.31 .net]
>>398 そのとおりです。新入社員を何年見てない事か。。

402 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/11/17(日) 00:40:46.01 .net]
新卒の社員もボーナスもない

403 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/11/20(水) 23:09:36.58 .net]
性格が良くて仕事が出来る人がどんどん辞めて
数人でやっと一人分の仕事をこなすような人材しか残らない。

自分を含むてな

404 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/11/21(木) 00:34:05.07 .net]
まともなやつほど辞めていく業界も珍しいな…

405 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/11/21(木) 09:54:39.93 .net]
まともじゃない社会不適応者が切られる率がほとんどだよ
辞めざるを得なかった奴が自己正当化に必死ってとこか

406 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/11/21(木) 18:47:33.26 .net]
俺のところは辞めていった人たちの多くは会社と縁を切って、
みんな前より幸せそうだし、フリーで活躍してたりする。
残ってる奴は彼らの悪口しか言わないが、どっちが間違ってるかなんて言うまでもない。
まあ、そうではない会社もあるんだろうとは思うがね。

407 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/11/22(金) 05:09:16.28 .net]
うちは社会不適合者ばかりが来て、選別されて、
(コミュ力以外)真の社会不適合者だけが生き残ってる

408 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/11/23(土) 01:07:08.90 .net]
>>406
ウチは社長に罵声を浴びさせられながら辞めた人いるけど
その人は、別の会社でウハウハだよ


ウチ、マジでヤバい。
詳しく書けないけどヤバいわ

409 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/11/26(火) 23:04:06.50 .net]
いまどき出版社にいて危機意識ない奴珍しいよな。
あと3年で定年というじじいが本当にやる気がなくてつらい。
はやくあんな奴切ってほしいわ。退職金も半分な。
金もらってるんだからその分働けよ、と思う。会社がなんであんな奴
許してるかわからない。



410 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/11/27(水) 00:57:55.42 .net]
>>409
定年65になるか会社の寿命が尽きるのが先なのか…。

411 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/11/27(水) 03:59:54.68 .net]
>>409
シルバーアクセS編集部ってTwitter見てみ。毎日ラーメンと読者と馴れ合いの繰り返しでかなり驚いたは。危機感無いのか、麻痺したのか。

412 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/11/28(木) 00:55:33.07 .net]
>>407
ウチは更に上層部が不適合者の集まり

413 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/11/29(金) 01:00:50.52 .net]
>>409
やたら自己評価が高いヤツが多い。
特に50代の奴らが、良い所に転職できると思い込んでいる

414 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/11/29(金) 17:06:31.23 .net]
ここ雑誌板の過疎っぷりが、出版界の凋落を端的に示してるよなぁ。
どのスレも底辺人種のルサンチマンばかりだしね。
TwitterやFacebookが定着したお陰で、匿名で発言するのは屑ばかりになってしまった。

415 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/11/30(土) 00:25:27.29 .net]
プライベートのスマホを飲み歩いて紛失したのに
自分のTwitterやりたいからって理由で社用のを借りた社員がいるけど

416 名前:匿名希望さん [2013/11/30(土) 09:26:43.34 .net]
toro.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1348717095/138
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑ 

417 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/12/03(火) 00:37:14.07 .net]
ボーナス減の主な職種としてヤフーに出て棚

418 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/12/18(水) 22:14:05.72 .net]
まわりが基地外だらけで疲れてきたわ…

419 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/12/19(木) 15:28:48.07 .net]
年齢も年齢だし、転職するわ
お前らお先・・・・がんばれよ

と言いたいとこだが、編集ってツブシきかねーよなぁ・・・・・



420 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/12/20(金) 00:51:57.58 .net]
>>419
編集から税理士になった元同僚がいた。
頑張って

421 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/12/28(土) 09:11:59.83 .net]
>>417
そお? ボーナスは知らないけど、クリスマス前から海外旅行で
24日からは社員が半分以上いないし、いる人は寿司注文して
酒宴開いてた出版社知ってるけど。負け組勝ち組出てきてるねえ。

422 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/12/28(土) 14:53:09.77 .net]
>>421
>酒宴開いてた出版社

今年じゃないだろ?
過去形なのが全てを物語ってんだって。

423 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/12/29(日) 15:19:27.64 .net]
>>421
ウチだって酒宴は開いたけど、社員が半分休んだら業務がまわらんよ

424 名前:匿名希望さん mailto:sage [2013/12/31(火) 16:59:59.76 .net]
はい、出勤出勤。

425 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/01/15(水) 23:08:30.07 .net]
ヒット作出すぞ〜

426 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/01/29(水) 21:02:59.45 .net]
あまりバカな奴ばかりでどこにもはけ口なくって
壁なぐったら骨にヒビが入ったみたいだ。
指がはれている。でもこの痛みがイライラを抑えてくれている。

427 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/01/30(木) 00:08:30.10 .net]
ウチの会社のPC、まだXP使ってるんだけど、よくフリーズする^〜

428 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/01/30(木) 08:51:24.77 .net]
>>426
後楽園ホールの壁かよw

429 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/02/07(金) 00:07:52.20 .net]
役員が二日酔いで休んでる



430 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/02/18(火) 23:05:04.44 .net]
社長が男性差別する【ディスカヴァー・トゥエンティワン】の本の一生不買を拡散しよう
www60.atwiki.jp/discoverfubai/

メスジャップ「電車で若いカップルの女子が立ってて男子が座ってた!!異常!!!!!」
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392636279/

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :sage :2014/02/17(月) 20:24:39.66 ID:siOvkrIp0 (p)?2BP(1000)

干場弓子 ?@hoshibay 2月16日
まただ! 若いカップルの、男子座り女子立ち@電車。
https://twitter.com/hoshibay/status/434998213464969217

干場弓子 ?@hoshibay 24時間
私はそれは許せる。収入が同じなら。ただ筋力は男子が女子に勝てる最後の砦だと思うの
です。 RT @and_do_record20: 有り得ません!聞いた話しによると、最近の若い人達の間
では男女の割り勘も当たり前のようですね。 そのような感覚は世代によって変わって
くるのでしょうね。
https://twitter.com/hoshibay/status/435018049943371777

干場弓子 ?@hoshibay 23時間
大抵元気でも女性を気遣うことなく当たり前のように我先にどてっと座ってる。。
疲れていてもじっと我慢が、男の美学の古い世代で、すまん。
https://twitter.com/hoshibay/status/435019189850365952

431 名前:匿名希望さん [2014/02/22(土) 03:40:38.62 .net]
>430
これって男が体調悪いとか、なんか理由があるんじゃないの?

それから、ディスカヴァー社長さん、
御社の営業の方が、(大手版元に振り回されている)書店員さんに、
八つ当たりされている、という趣旨のことをブログに書くのは、
いかがなものでしょうか。

432 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/03/03(月) 00:41:44.86 .net]
ウチはもうダメそう

433 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/03/04(火) 01:16:12.23 .net]
ディスカバーの社長さんってなんかインパクト強い人だけど、この会社は業界の立ち位置としてどうなん?

434 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/03/08(土) 22:59:03.76 .net]
中堅どころ

435 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/03/13(木) 02:03:48.58 .net]
中堅か…
光文社とかPHPと同じくらい?

436 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/03/13(木) 22:41:20.17 .net]
利益出てないのにみんなで足の引っ張り合い。
もういやです。なんで前向きに仕事できないのかなあ。

437 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/03/13(木) 23:47:21.29 .net]
大量に注文取ったとしても、売れなきゃ意味がないんだよな…

438 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/03/14(金) 01:50:48.69 .net]
全部テキトーにつけた定価で販売できるんだから
まだ他の業界に比べたらはるかに甘い世界だけどな

439 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/03/20(木) 22:01:23.04 .net]
1億2000万出せと迫ったらしい
ゆすり・たかりだな



440 名前:匿名希望さん [2014/03/25(火) 23:52:42.00 .net]
取次にウチがヤバいってバレたかも

441 名前:匿名希望さん [2014/03/26(水) 00:26:10.99 .net]
>>436
大量殺人Kカルト信者外道と、自称B大量殺人外道が仕切っている間は、何をやっても駄目さ。
まともな一般人を殺し、それがかなわなければ味方?(つまり同僚)さえ殺し始める化物どもだからな。


>>438
定価は適当につけるものではないよ。ぼったくりにならない程度の適度の利益を確保するためのものです。
君んとこはぼったくりなんだ。でもそれ、結局うまくいかないでしょ?

442 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/03/26(水) 07:55:51.37 .net]
君、実売をそんな完璧に予想できるなら、この業界の天才だ。

経営者になった方がいい。

443 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/04/04(金) 00:16:48.88 .net]
羽振りの良い時は楽して臨ボー
凋落した今はムチャぶりされて昇給ナシ

444 名前:匿名希望さん [2014/04/17(木) 11:06:48.94 .net]
小説家は家に入れるな
編集者とは友達になるな

445 名前:匿名希望さん [2014/04/17(木) 15:38:22.51 .net]
ピンハネで小銭貯めこむ編プロ上がりのクソ社長

1日ぷらぷら出歩いて仕事しているフリ

446 名前:匿名希望さん [2014/04/18(金) 14:38:14.36 .net]
出版企業の面接に行ってみたけど、
面接官の人がストレスからかハゲてたなw
ブラック臭も半端なかったし、
不採用であることをお祈りします。

447 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/04/18(金) 14:40:54.52 .net]
今さらだけど出版って紙媒体だけではやっていけないんだろうな…

448 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/04/19(土) 09:18:08.14 .net]
仕事しないコネ愛人早くどうにかしてくれ

449 名前:匿名希望さん [2014/04/19(土) 22:10:59.34 .net]
いつの間にか役員になってないかw
無名に近いのに
この板にスレ立ちしてる
ブラック出版社のお約束パターン



450 名前:匿名希望さん [2014/04/20(日) 10:18:12.01 .net]
なんとか生きてるけど、某案件が実現したら終わるんじゃないかと思う

451 名前:匿名希望さん [2014/04/20(日) 21:19:42.43 .net]
某案件=STAP細胞(・・?
大丈夫アレ捏造だから

452 名前:匿名希望さん [2014/04/23(水) 17:29:38.25 .net]
設立からけっこう立っているのに、
若い20〜30代くらいの人達しかいないんだけど、
中高年の人達はどこへ行ったんだろうw
他も似たようなもんなのか?

453 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/04/23(水) 17:48:10.04 .net]
>>452
廃業して別の業種に転職したか再就職できずニートでもやってんじゃない?

454 名前:匿名希望さん [2014/04/23(水) 20:30:14.47 .net]
>>453
まじか
けっこういろんな出版企業の社会見学に行ってきたけど、
現実は悲惨そうだなw
おまえらの10年後は大丈夫か?

455 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/04/23(水) 21:31:07.90 .net]
ウチの子どもには勧めない

456 名前:匿名希望さん [2014/04/23(水) 21:58:20.60 .net]
部外者だけど考えていることが恐ろしく同じでなによりw

457 名前:匿名希望さん [2014/04/24(木) 18:55:25.88 .net]
>>452
ウチは中高年ばっかり
若いのはどんどん逃げてるで〜

458 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/04/24(木) 19:01:29.56 .net]
>>457
電波新聞社ですか?

459 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/04/24(木) 22:23:35.30 .net]
>>457
パワハラ&無能丸出しで大半のスタッフに逃げられた雑誌が
労働問題取り上げる厚顔無恥



460 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/04/25(金) 05:24:10.96 .net]
自営でうまくやってます。7年前にもう出版はダメと思ったので。

461 名前:匿名希望さん [2014/04/25(金) 22:51:06.95 .net]
早く見切って逃げたモン勝ち

462 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/04/27(日) 13:00:26.80 .net]
経営者でもないならギリギリまでしがみついた方が勝ちなんじゃね?

やること決めてて資本もあるなら早い方がいいけど、そんな能力ある人は
こんな業界に最初から来てないわな

463 名前:匿名希望さん [2014/04/28(月) 21:41:50.32 .net]
しがみつきたくても
いよいよヤバくなったら
どっかの船みたいに
船長が真っ先に逃げるだろ
そういう輩が上にいる業界だぜ

464 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/04/29(火) 20:13:32.12 .net]
転職して早々の会議で人員削減というお言葉がシャチョーさんから出た
管理職は体調崩して休んだり早退したりしている
雑誌って売上悪いんでしょー休刊すればぁーvs新しい企画当たってないらしいねぇー
でギスギスしている(同じフロアだけど一切挨拶無し)
給料は出来るだけ貯金しようと決めました
会社つぶれる気がするんだ…

465 名前:匿名希望さん [2014/04/30(水) 00:37:53.39 .net]
私が勤務している会社の場合、いやあ、なんというか、相当荒れてるよ。
でも、なんとか踏み止まっている。これは心ある人の思惑だと思うんだけど。


いまひどい出版不況で、今回、何人か退職してね。
そのうち「外道」といえるような代物は、2人だけなんだよ。ほかはまともな人。


悲しいよね。でも、業界の体質がそうである以上、仕方ないかもしれないな。
不要を通り越して完全害悪であれば、製品は基本的に売れない。これは致し方ないことさし、自然な淘汰だからさ。
私もそんなことは言いたくないけれど、仕方ないんじゃないかな。

466 名前:匿名希望さん [2014/04/30(水) 00:40:51.04 .net]
おっと失礼、「致し方ないことだし、……」ね。


じつに小せえ話(笑) まっ、職業病みたいなものです。

467 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/04/30(水) 20:35:16.61 .net]
>>464
つまらん忠誠心は持たないこっちゃ

468 名前:匿名希望さん [2014/05/03(土) 00:37:26.06 ID:xaLnDKd+u]
別の業界の通りすがりだが、出版業界はジリ貧で5年以内にもっと縮小、潰れるよ
そんだけw

469 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/05/07(水) 19:59:06.87 .net]
経費出ないので自腹切って借金作って退職した



470 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/05/07(水) 23:43:46.55 .net]
辞めな 辞めな
そのうえ 体まで壊したら馬鹿らしー

471 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/05/09(金) 20:58:41.69 .net]
>>269
友人からそんな話聞いたら「無責任なことを言うけど辞めろ」って言うわ…。
経費出なくて借金するはめになるってどんだけブラックなの。

472 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/05/10(土) 01:14:18.41 .net]
出版社はブラック企業だよな

473 名前:匿名希望さん [2014/05/11(日) 19:12:16.91 .net]
そう言って
開き直る社長の多いことw

474 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/05/11(日) 21:14:57.17 .net]
出版はブラックうちも数字がヤバいだのなんだの言ってる取締役に限って
会社の経費で飲み食い遊び放題なんだよなー
もう少し自重してほしい

475 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/05/12(月) 08:09:37.43 .net]
下っ端は黙って働けよ。嫌なら出て行け

476 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/05/13(火) 00:25:56.51 .net]
創業者の息子がトンズラする気マンマンなわが社

477 名前:匿名希望さん [2014/05/13(火) 04:07:13.61 .net]
新卒で大手入って4年目で
今はまあまあもらってるけど、
早いとこ脱出しようと思う…
真綿で締められてるみたいで気づきにくいが
ここ数年の斜陽感は異常、やばすぎる

478 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/05/13(火) 10:19:12.14 .net]
大手なら不動産業だけで食えるから
給料もらえるならテキトーに働いてればいいと思うぞ。

出版業で稼がなきゃならない出版社はアカン。

479 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/05/13(火) 14:01:23.33 .net]
社長が営業もしないで一日中ツィッター。



480 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/05/13(火) 17:28:25.90 .net]
経理部長が居眠りからのぐるなび

481 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/05/13(火) 23:44:19.74 .net]
>>479
「知っておきたい!!自衛隊100科」をパクった「自衛隊百識図鑑」
訴訟まみれの噂は本当だったw
www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20130327100440.pdf

482 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/05/15(木) 18:27:25.49 .net]
財務担当がテンパって銀行との約束をドタキャン

483 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/05/15(木) 21:45:41.04 .net]
副編集長がオカマ

484 名前:匿名希望さん [2014/05/22(木) 22:21:24.89 .net]
俺ら外注を交えた会議だと
「記者とは●●」「マスコミの姿勢が○○」とか
エラソーに訓示垂れる編集長が
肝心な商品知識が全く無いときたw

部員もみんな陰では笑ってるんだよねぇw

485 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/05/23(金) 01:42:52.85 .net]
商品知識ってなんの?
自社の発刊してる媒体についての商品知識?

それとも誌面で扱うなんらかのネタについて?

後者なら「編集長」なら知らなくてもいいだろうが、前者ならやばい

486 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/05/24(土) 19:37:14.54 .net]
入社二カ月経ち、電話応対全般をやるようになってから気付いたんだけど
うちの会社、募集をかけている…しかも編集の…オレ試用期間で切られるんかいと怯えながら校正・照合をこなしている。

487 名前:匿名希望さん [2014/05/26(月) 07:12:22.51 .net]
たぶん試用期間でアウト、ご愁傷様

488 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/05/26(月) 07:15:04.08 .net]
いやいや、正社員採用で試用で切られるなんてありえないから

489 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/05/26(月) 16:14:24.11 .net]
つまらん忠誠心など持たないで、さっさとキミも次探しな



490 名前:匿名希望さん [2014/05/26(月) 17:52:15.73 .net]
テスト

491 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/05/30(金) 13:59:28.62 .net]
486は正社員と書いてないな

試用期間中に切られた人なら何人か見たことあるから、別に不思議じゃない

492 名前:匿名希望さん [2014/06/01(日) 18:59:08.26 .net]
世間的知名度ゼロに近いのに
この板にスレが立っているようなところは
それくらい平気でやるだろ

493 名前:匿名希望さん [2014/06/03(火) 02:11:35.01 .net]
>>485
そんなの別にいいじゃん。


そういうのを殺さない会社なら、潰れるだけのこと。
そんなの大した問題じゃねえよ。殺人コンテンツを提供するだけの奴らなんて、世の中の需要は皆無なんだからさ。


まあ、世の中の数パーセントを占める人殺しには愛されるだろうけどな(笑)

494 名前:匿名希望さん [2014/06/03(火) 14:56:20.33 .net]
>>492
採用して「こいつはダメだ」って社長が1ヶ月でクビにした会社知ってるよ
そいつまだ何もしてないのにな、気分次第、あそこは近寄っちゃダメだな

495 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/06/04(水) 03:06:31.22 .net]
逆に約1ヶ月電話番とネットサーフィン以外何もしなかったから切られた人、は見たことある

496 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/06/04(水) 21:50:10.88 .net]
電話番とネットサーフィン以外何もしなかった♀が
社長の不倫相手になったとたん副編になったところは知ってる

497 名前:匿名希望さん [2014/06/05(木) 18:06:32.91 .net]
出入りしてただけの三流ライター(美人)が突然、正社員になった出版社は知ってる

498 名前:匿名希望さん [2014/06/05(木) 22:52:14.96 .net]
社長行きつけの店のキャバがいつの間にか社長秘書になっていたり
社長が不倫していた秘書と別れて、手切れ金としてマンション勝ってやった会社もあるで

499 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/06/06(金) 00:54:27.63 .net]
出版社って他業種と比べて従業員少なく零細レベルのとこが多い
だけどさらに小さなデザイン屋やフリーターと紙一重のライター、カメラマン相手に偉そうにできるからか、勘違いして偉そうにする人多い


時間管理できず優先順位つけられず、さらに朝に弱く、結果夜中まで働くことになっても、自分の管理能力を疑うことはせずに「こういう職種だから当然」とか思ってたりする。

要領悪い事務屋みたいな作業しかしてないくせに、自分の仕事をクリエィティブだとか表現してみたり

自称、他称問わず駄目人間が多い業界だよな



500 名前:匿名希望さん mailto:sage [2014/06/06(金) 23:02:09.41 .net]
親会社が子会社に威張って
子会社の編集長が部員に威張って
編集部員が編プロに威張って
編プロが個人のライター、カメに威張って
個人はしょうがなくネコをイジメてって構図か






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<150KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef