[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/12 08:01 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 930
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【SOI】スターズオンアイス Part5



1 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/19(土) 00:53:24 ID:I+4Wzqju0]
SOIアメリカ公式
ttp://www.starsonice.com/
SOI日本ツアー2008公式
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/soi/index.html

前スレ
【SOI】スターズオンアイス Part4
yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1200313459/
前々スレ
【SOI】スターズオンアイス Part3
yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1199879949/
前々々スレ
【SOI】スターズオンアイス Part2
yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1199340868/
前々々々スレ
【SOI】スターズオンアイス
ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1192502670/

766 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 20:26:24 ID:M22WalhF0]
>>762
カーチャは入ってないと思う
Kommersantという新聞が年末ごとに出すエリートランキングで
歌手とか映画やTV関係者が多く入ってた
その年のロシア国内のメディアによく出てきた旬の人が入りやすいみたい
スポーツ関係だとロドニナが21-22、タラソワが35-36、シャラポワが37-40 
アベさんとネモフが84-94、ナフカが95-103だった

767 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 20:30:49 ID:eSoR6wKu0]
ジマーマンほんとにかっこいいね。
顔だけじゃなくて大きいから余計だよねー
ロッカーも似合ってたw

768 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 20:34:40 ID:HVnedzx40]
イナジマのプログラムって、ジマーマンの人間(イナ)を使ったエクササイズを見てるような気になる


769 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 20:39:12 ID:qqzx8QC2O]
高橋大輔こそイケメンじゃないだろ
濃すぎるし不潔っぽいし
まさしく亀梨みたく雰囲気だけ

770 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 20:43:56 ID:ufOumOnr0]
まぁまぁ。テケシでさえフラメンコ踊ればイケメンに見えてくるのがアイスマジックw

771 名前:762 mailto:sage [2008/01/22(火) 20:46:00 ID:E5byA1nK0]
>>766
ありがとう。ロシアにはたまーに帰る程度みたいだし、
忘れられてるかぁ・・・


772 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 20:58:46 ID:zi+iUpaY0]
ヤグは塩湖限定でイケメソだったのは周知では?w
あの頃は演技含めて、全てが神がかっててた希ガス。

カーチャは最近の写真を見る限りでは、さすがに老けたな〜と思ってたんだが
実物の美しさにはため息がでた。
さらに、子供の頃の面影が残ってるのにもなんだかじーんときてしまった。

773 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 21:07:27 ID:e9Dp9PGm0]
>765
激しく胴衣だ

774 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 21:30:20 ID:EYUCgYGH0]
リンクでの氷上補整効果は半端ないな
お肌も綺麗に見える

塩湖のヤグは、ものっそ痩せてて餅のイメージなかった



775 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 21:32:05 ID:eey7z2pt0]
ヤグ、今は餅ってはいないよ

776 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 21:32:46 ID:zSCd0KF70]
ヤグが餅って云われてたのはスケーティングが餅のように伸びやかだからだよ。

777 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 21:39:20 ID:dmU84zUO0]
氷がレフ板代わりになるから
確かにage効果はあり

778 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 21:53:20 ID:ScZpHzxpO]
18日、生まれて初めてスケートを生で観ました!本当にみなさんとても素敵で、最初から最後まで感動しっぱなしでした。もっと早く観に行っていれば良かった!と後悔しました…。
そんな時、JOのチケット先行発売の放送を聞いて、早く取らなきゃ!と思って早速電話してしまったのですが…。
ここでは、先行は良くないって話がとても多くてかなり心配なんですが、その時によって違うものなのでしょうか…??

779 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 21:55:35 ID:u/jXgfwA0]
プレイガイドによっては違うからなんとも。

780 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 21:55:49 ID:sYDLZp2A0]
>>768
吹いたwww

781 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 22:00:02 ID:HVnedzx40]
>>778
この先行は良い席が来るような気がする、なんとなく
自分はお気に入りのスケーターが出演確定しないと買えないからパスしたけど

782 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 22:11:37 ID:he5q0cCV0]
>>778
去年のJOスレでは、主催者先行が一番当たり席が来たって報告があったよ。
んで自分も今回の先行で取ってしまった…。去年のぴあ先行が糞席だったので。

783 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 22:18:28 ID:bKvjM5qP0]
でもあれ主催者先行じゃないし‥
えぷらは一種の賭けだからなぁ
SOIはさんざんだったみたいだし

784 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 22:19:17 ID:mXBgvE7B0]
エプラ先行なのか。
なんか番号がエプラみたいだとか書き込みを
どっかでそうえばみた記憶があるけども。



785 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 22:24:49 ID:he5q0cCV0]
うわ〜、主催先行だと思い込んでたよ…。えぷらの端末使ってるだけかと。
また来るのかなあ、糞席。一気に恐ろしくなって来た。
まあ去年より悪い席が来るとは思えないのでいいや。

786 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 22:27:13 ID:bKvjM5qP0]
いや、端末使ってるだけとかまでは全然知らないけど、ただ単に電話したとき
えぷらだったからそうかと思っただけ。

787 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 22:29:39 ID:Jr3X7IQD0]
>776
いや、それだけじゃない

788 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 23:17:06 ID:EYUCgYGH0]
>776
初耳

789 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 23:37:38 ID:ScZpHzxpO]
みなさんありがとうございます!
わからないことだらけで…(>_<)
少しでもいい席になるように祈って、チケット来るのを待ちます!
試合形式では、JOが初観戦になるので、楽しんできます!
またアイスショーも見に行きたいなぁ…。


790 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 00:17:09 ID:EULtssSU0]
JO、昨年と一昨年の過去ログ一通り読んだけど
一般発売後の方が良席がかなり放出されて後悔ってレスが
沢山あって、先行には手を出さない方がいいかと思案して
いる最中。

791 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 00:33:08 ID:EULtssSU0]
今回のSOIも代々木最終日は年開けてからぴあ店頭で超余裕で
好きな席選びながら取れた。
SS1階ロングほぼ中央で通路側。隣人いないからトイレも余裕
で行けたし、前と押してもらうのも気遣わなくてよかったし、
最前列ではなくアリーナの人や柵もなくストレスフリーだった。

たまアリはさらにハコ大きいし、去年も最後にはチケ投げ売り状態
だったから、ちょっと様子見かな。
全日本の時もそうだったけど、えぷらとか瞬殺で売り切れ画面に
なるけど、数日するとSSとかでも空席画面が戻ってきたりしたし。

792 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 00:34:14 ID:EULtssSU0]
前と押して→前通して

793 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 02:05:43 ID:LlOYXi+m0]
正直、周りにスケオタがいるかいないかで、盛り上がりが全然違うよね。
今回SOI東京公演は、自分の取ったRS近辺がスケオタさんいっぱいで
ものすごーーく楽しめた!
去年のJOはぴあ先行で糞席つかまされたけど、距離が遠いとかよりも
テレビで見てればいいような文句ばっかり言うお客さんが周りにいて、
楽しみたい気分が萎えさせられたのにがっかりだったんだよ…。

794 名前:氷上の名無しさん [2008/01/23(水) 05:29:37 ID:oQauh+RI0]
これから今以上に真央ファンが増えるから、スケオタはショーに来ないでいいよ

文句ばかりで何の発展性もない

過去にすがっておとなしくしてろよ



795 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 05:37:19 ID:y8/TIl0ZO]
>>794
偽マヲタ乙。

796 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 14:11:17 ID:rQSgI/s60]
ショースレはID:oQauh+RI0の遊び場じゃないっつーの

761 名前:氷上の名無しさん[] 投稿日:2008/01/23(水) 05:25:38 ID:oQauh+RI0
真央のおかげでショーができるんだから、スケオタはもっともっと謙虚にならなくちゃ

一番現実が認識できてないのは荒川ファンだね

もう真央のおこぼれに預かるなよ

797 名前:氷上の名無しさん [2008/01/23(水) 16:05:26 ID:BMTcw4qn0]
見れなかったけど、カーチャが好評なのがうれしい。
やっぱりスケーティングが大事だよね。
ジャンプはどうしても、若い頃とは違ってきてしまうけど、滑りは変わらない
というか、更に磨きをかけられるもんね。

798 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 16:40:00 ID:bXIFmNB10]
たしかにジャンプは若い頃のようには飛べなくなるからねぇ・・・

プロのすべりを見て思うのは、やっぱり音楽がいかに大事かって部分だなぁ。
カーチャにしてもトッドにしても、音楽の意味を大事にして滑ってるのがよくわかる。
演技を見て、曲のテーマとか歌詞とかがちゃんと伝わってくる。
アマチュアでは点数取るためにやらなくちゃいけないことがあるからそこまではできないし。


799 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 17:27:12 ID:JRm2WHPo0]
プロで息長く活躍できるかどうかは、スケーティングを見ればわかるよね。

800 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 20:21:38 ID:dGQaU0am0]
例外はボナリ姐さん

801 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 20:23:27 ID:jQFZXHIe0]
女子バックフリップ要員

802 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 20:37:28 ID:JHfI4XUl0]
ボナリーはスケーティングそのものが向上したのが凄いとオモ。
現役時代は本当にジャンプだけで(しかもタメが長杉でちっとも美しくない)
一度もいいと思ったことなかったけど
一昨年と去年のCOIで、うまくなったな〜と感心した。
精神的にも大人になったみたいで、時の流れを感じてしまった。

803 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 20:47:33 ID:dGQaU0am0]
>>802
やっぱり上手くなってたか!
生ボナリを見たのが、おととしが初めてだったけど
あれって思ったんだよ
こんなに上手かったっけ?って。

ボナリー 凄いよ ボナリー

804 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 20:53:27 ID:4YvaLGy10]
>>802
すごい感じ人だったよ
雨でも出町してる人全員にサインしてくれてたよ



805 名前:804 mailto:sage [2008/01/23(水) 20:54:45 ID:4YvaLGy10]
感じいい人だったのね

806 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/24(木) 11:15:49 ID:D1rEeyqx0]
ファンサービスとかスケートに対する態度とか、いろいろあるよなぁプロってのは。スケート以外でも。
ときにはボケかましたりシャツ脱いだりズボン脱いだりwしなきゃいけないし。
ボナリーや兄貴みたいに必殺大技があっても、それが飽きられないように、
他をちゃんと磨いたり、見せ方を工夫したりしなきゃいけないしね。
長く続けられる人はほんと偉いなぁと思うよ。つくづく。

807 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/24(木) 15:34:40 ID:lmxHvUq70]
>>806
本当、同感。
たとえオリンピック金メダル取ったとしても、4年後には新しいチャンプが出現
するわけだし、その中でも観客に又観たいと思わせるものが無いと、ショーに
呼んでもらえなくなる。
COIでペトさん、ボナリーを観ていて、技術が継続しているって偉いなと
思った。

808 名前:氷上の名無しさん [2008/01/24(木) 19:08:13 ID:xTxLBcrFO]
カタリーナビットはプロフィギュアのアイスショーにいまだ現役で活躍しているのかなぁ?途中だいぶ太り気味になっていたから心配で 。

809 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 01:49:29 ID:UXG/J5og0]
ビットは滑らなくても毎回試合の観戦で十分女王様してる

810 名前:氷上の名無しさん [2008/01/25(金) 03:26:24 ID:6jMkM/wVO]
カタリーナ・メタボ・ビットのまんま?ダイエット頑張って欲しいな。

811 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 05:25:01 ID:jHuWDmvX0]
内舘
「わたしの中ではヌードになった時点で終わったスケーター」

812 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 11:27:53 ID:0fnhALyp0]
ヴィットは割りと最近引退宣言してたような。

813 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 11:53:19 ID:6HtjwOlk0]
FSUでスレ立ってたよね。 読んでないけど。

814 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 21:09:18 ID:Quvl4grv0]
>>808
自分2月にドイツまで行って引退ショー観て来るよ。



815 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 21:26:47 ID:uzNGQo380]
え、ビットって正式に引退するんだ!
最近の動画を見る限り、実質的に引退したようなもんだと思ってはいたが。
まだそこまでのトシでもないのに、どうしてああも劣化しちゃったんだろうな。

816 名前:氷上の名無しさん [2008/01/26(土) 16:30:35 ID:xx6LdErBO]
世界中のファンに憧れられたビット。女優やヌードになる程、ナルシストであったのに、なぜにずっとプロポーションの維持が出来なかったのだろうか。顔のお直しの実行はさておき、せめてボディーラインだけでもキープしてくれないと。天地真理状態では哀しすぎる

817 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/26(土) 18:33:35 ID:oTDkETd+0]
ヴィット超好きだけど、太ったのがほんとイタイorz
ドイツ人は太りやすい体質みたいだけどさぁ
ミュラーコーチは太ってなかったけど

カーチャは体形も美貌も維持してるのに・・

818 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/26(土) 18:35:54 ID:1aDao84N0]
日本だっておばちゃんになってもガリガリな人もいるし
超デブな人だっているし、人それぞれ体質は違うんだよ。

819 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/26(土) 19:14:27 ID:R1zI9BIh0]
>>818
体質と食生活かも。

820 名前:氷上の名無しさん [2008/01/26(土) 22:05:33 ID:xx6LdErBO]
ビットは氷上の女版モーゼ(十戒)の様な、人々を圧巻するオーラ、貫禄、気品が揃っていた。表情、演技力、コスチュームセンス(アマ時代はもちろんの事、プロになってからだと前期から中期にかけて)においてだとビットを越えてる選手はいまだにいない様な。

821 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/27(日) 08:34:18 ID:r2PegWuj0]
去年のCOIの時はサーシャが日本でのこと日記に書いてくれたんだよね
今回のSOIの事も書いてくれないかなー。
トッドは殿堂入りの時のインタビューで日本のこと誉めてた?らしいね。

822 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/27(日) 15:21:39 ID:Rl02K8WG0]
>>821
日本は凄いのよ!便座があったかいの!あまりにも驚いて5台も買って来ちゃったわ!!


とか言う日記щ(゚Д゚щ) カモーン!

823 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/27(日) 16:48:31 ID:rgDWePOO0]
どこのマドンナやそれw

824 名前:氷上の名無しさん [2008/01/27(日) 18:36:32 ID:jqa/AnwQ0]
904 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 16:12:06 ID:UlBltK1s0
試合で成功してないものはできないでいいだろ普通は。
何故3Aできるような雰囲気を醸し出そうとするのか。
ほんと胡散臭いわこいつ。

905 名前:氷上の名無しさん[] 投稿日:2008/01/27(日) 16:25:53 ID:0UiwPq0Z0
というか試合で認定されないジャンプは、ショーで飛べても飛べたとはいえない

荒川はそれを百も承知で言ってるんだから、相当追い詰められてるな

あるいはちょっとおかしくなってるのか?



825 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/28(月) 00:07:39 ID:1bsIjoT80]
なんだかんだ言ってたけど、代々木組でSOIを楽しんだよ
改善して欲しいところはいっぱいあるけど、また来年来たら行くと思う

826 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/28(月) 06:59:03 ID:LHfFvk5k0]
荒川の3Aの話は跳べるかどうかは問題じゃなくて
そういう話を何度もしてるというのが問題だと思う。

827 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/28(月) 07:35:03 ID:xNluV/Ec0]
荒川アンチってスレタイすらまともに読めない
頭の悪さなんだな

828 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/28(月) 21:04:53 ID:iyGj+M6w0]
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Showと】静香様に冷たく罵られたい312【Cut?!】 [オリンピック]
フィギュアスケート好きな奥様〜Part70 [既婚女性]
【イクラカニトロ】静香様に冷たく罵られたい311【ウナギタコ】 [オリンピック]
☆☆最近買ってみて良かったもの その80☆☆ [既婚女性]
ユニクロ大好き奥様39着目 [既婚女性]

829 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/28(月) 22:23:52 ID:3rFb7msI0]
ぎりぎりになって、代々木フライデーナイトで行ったけど、
マリパトソロはないし、スケオタ率低かったし、
なんてったって西側アリーナだったし・・・。
やっぱりショーは楽日に限りますな。

830 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/28(月) 22:25:16 ID:EN2gFzaD0]
初日って絶対損した気分になるから
行かないようにしてる。でも我慢できなくて行っちゃうけど。

831 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/29(火) 00:04:49 ID:rmkuSlS00]
>>829
札幌初日に行った自分よりはマシだ。

832 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/29(火) 15:25:52 ID:pxbfj6eR0]
フライデーナイト北SSは、けっこう満足できた
マリパトは本当に残念だったけど

833 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/29(火) 17:20:53 ID:LBQjryxXO]
とりあえずカーチャが見られたのは収穫だった。@代々木
いろいろ言われたショーだけど、楽しかったよ。
今回良かったのはカーチャとテケ、かな自分的には。
本気モードのテケはまだまだ凄かった。それも収穫。
みんなありがとう。来年も来てね。

834 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/29(火) 19:22:05 ID:u+lGw6pC0]
>>833
そうだよね、まさかカーチャが見られるなんて思ってなかった。
去年のCOIもまさかのバイウルが生見できて嬉しかったけど
カーチャは劣化どころか想像以上の滑り&オーラで圧倒された。
日を追うごとにカーチャへの声援も大きくなってたから
本人も日本にいい印象持って、また来てくれたらいいな。



835 名前:氷上の名無しさん [2008/01/30(水) 05:11:55 ID:SKZaM8HS0]
真央のスケジュールに合わせたSOIなのにマイナーな選手の話ばかりしてるスケオタってw
せいぜいIMGの馬鹿高いチケットを買ってあげるんだね

IMGも真央は忙しいんだから公演数を減らして、真央がメインにしないと誰もチケット買わないよ
真央舞とすがすがしい選手にしてくれたら、即日完売だよ
途中にトークショートか入れたり、ゲームとかするほうがよほど面白い

836 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 08:04:15 ID:o6DwZFhp0]
>>833
自分も同じだ>今回の収穫はカーチャとテケ
見ているだけで目から汁でそうだった。
会場の運営やら設営やらには言いたいこと山ほどあったし
実際にアンケには苦言を呈してきたけど
こういうのを見せられるときっと来年も行ってしまう・・・
本当にまた来てほしいよ。

837 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 15:53:26 ID:FTp1PFuP0]
カーチャはほんと予想以外に良かったな。
このところ女子選手はEXでも軟体技に偏りがちで食傷気味だったけど、本来の
スケートを観ることができた感じだった。
基礎がしっかりしている選手は衰えないし現役には出せない味があること十分に
証明してくれたね。
アイスショーにはああいう演技が観たくてみんな足を運ぶと思うんだよな。

838 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 19:43:20 ID:Mk3cHXhw0]
SOI東京公演よりハンドボールの方が観客が入っている件。
ま、比べるもんじゃないか。

839 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 21:21:36 ID:40kdYQWE0]
>>838
ハンドボールはチケット代金いくら?

840 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 22:30:51 ID:pG3ro8fh0]
>>839
確かアリーナが4千円、スタンドが2千円だったかと。
その上、これだけ連日ニュースで取り上げてるのに、
韓国側サポーター席や関係者席で押さえられて
日本で出回ったのは6千席しかなかった。
比べるのが馬鹿。

841 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 22:51:16 ID:DlDmO3yn0]
たしか韓国政府がかなり買い上げて在日に配ったんだよね
こういうつながりのある人たちに参政権とか怖すぎるよ

842 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 23:16:26 ID:DH3Mlryx0]
アイスショーも4千円にしてくれ

843 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 23:21:39 ID:TsIAHUD10]
観客席、計算されたかのように赤と青で見事に半分に分かれてたねw

844 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 23:25:50 ID:hKCLglyk0]
来年もまた来てほしいな。
なんだかんだ言っても、一流選手のプロを一斉に見られる機会ってそうそうないし。

現地組の人たちががんばってアンケ書いてくれてたみたいだから、
チケ代も来年は下がるんじゃないかと期待しとる・・・。



845 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 23:41:19 ID:m9cnhTUgO]
別にアイスショーは無くても困らないよな

846 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/31(木) 00:30:18 ID:FlQ6XmXB0]
困らないが人生に潤いがなくなる

847 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/31(木) 14:08:47 ID:RrFn0ysc0]
年を重ねると何でも、良質のものを求めるのよね、
だから、来年も来てください。

848 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/31(木) 14:15:11 ID:DEmnepdb0]
で、コーエンの調子はどうなんだ?
相変わらずスッテンコロリンしてんのか?

849 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/31(木) 14:24:09 ID:VhfbZbeZ0]
転ばないコーエンなんてコーエンじゃないw なんてなw
プロになれば転倒も芸のうちとかw

850 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/31(木) 19:35:14 ID:gO6Lc6wV0]
代々木では目の前で転んで尻餅ついたけど、ドーンと大きな音がしたので
怪我でもしたんじゃないかとヒヤっとした。
でも、その後のフィナーレではケロっとしてたんで、さすがにサーシャは
転び慣れてるなと感心した。

851 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/31(木) 22:57:47 ID:7gs1J4dl0]
ハンドボールの再試合、結果云々よりも
あの席も一般売りしたのかどうかが
モノ凄く気になるよ

852 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/01(金) 04:09:53 ID:7hm5byq6O]
今日はSOIの放送日。
テレビにかじりついて見ます。

853 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/01(金) 20:05:31 ID:730NONLd0]
コーエンのコケって演出なのか?
だとしても演技最悪だったな。
なんでアヴリルみたいな糞女の歌を使うんだ?なぜオリジナルを使わない?
おまけにスピードもまるで無いチンタラした演技。
やる気あんのか?現役復帰する気あんのか?
コーエンファンでそれ目当てで高い金払って見にいったのに、スゲー裏切られた。
マジ生卵ぶっつけてやりたくなったよ!金返せよな・・・

854 名前:氷上の名無しさん [2008/02/01(金) 23:02:11 ID:On7SLSAv0]
GAORAで放送していたSOIアメリカ版を見ました。
ものすっごく久し振りにイリアさんを見ました。(長野五輪ぶりです・・・)
あの頃とクオリティが全く下がっていないのにビックリでした!!
そして三十路なのにあのスタイルの良さったら・・・最近ちょっとプリプリ
ぎみなプル子さんにも、是非見習ってもらいたいものです。(笑)

考えてみれば、イリアさんはクワド全盛期直前にアマだったんですよね。
その頃の選手(例えばトッドさん等)は長くプロを続けられていますよね。
そういったことを考えると、クワドの功罪って大きいんだなぁ。。。
とつい考えてしまいました。今のアマ選手がプロに転向した時、
果たしてどれだけの人が息の長いスケーターになるだろうかと思うと、
少し胸が痛みます。






855 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/01(金) 23:10:18 ID:CcAdz+IY0]
イリヤは顔もカワイイまんまでしょう?
品もよいし、セクシーだし、ホントサイコーだよね!!!

856 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/01(金) 23:54:51 ID:Xvj9wsr80]
イリヤは今若返ってるけど、一時期は太って髪形も変で目つきも悪く
老け込んでた時期があったよ。
昔のイリアに戻ってくれて嬉しいけどさ。

857 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 00:26:30 ID:55MpV8x20]
それ、いつごろ?

858 名前:氷上の名無しさん [2008/02/02(土) 00:27:32 ID:CQGLexWb0]
イリヤさんを見ると、本当にいい歳のとりかたをしているなぁと
つくづく思います。(羨ましいです)
長野五輪の時、TVの前で彼の演技にかぶりつきだったことを
思い出しました。(ロロさんも大好きでしたが)
そういえば初めてヤグ少年を見たのもこの時でしたね。
「荒削りだけど、そう遠くないうちにトップに立つんだろうなぁ・・・」
と思ったのがまるで昨日のことのようです。(落涙)

JOで生のイリヤさんを是非みたいです!!
ガラでもいいので、来てくれないかなぁ。。。

859 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 01:01:54 ID:7o1Og+fV0]
クーリックを見て、この人は健康に恵まれて良いなと思った。
現役にしろプロにしろ健康じゃなきゃ続けられないから。


860 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 03:30:45 ID:6AMJ/kqC0]
ワイスも頻りに4回転跳んでたでしょ。
試合では認定されなかったのかな?
クワド時代の選手でも頑丈な人は頑丈だね。

861 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 03:36:13 ID:AcnMsynS0]
>>853
ショーの主役がコケがデフォっつーのはなぁ
アメリカでは自国の人気選手だからコケも芸のうちでいいかもだけど
さすがに輸出するショーとしてはどうよ?だよな
サーシャ可愛いから好きだけど、わざわざコケ見に行くほどではないな
チケット高杉だし遠征費もかかるし
ジャンプなしでもクワンなら見たいけど

862 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 04:17:51 ID:dlgOq5bj0]
イリヤは長野五輪でもクワド跳んだし、あのままアマで続けてたら塩湖は
イリヤVSヤグVSプルになってたかと思うと恐ろしい。みてみたかったけど、
イリヤがあと4年アマでクワドを跳び続けてたら体ボロボロになっただろうと
思う。ヤグ・プルみてると今のランビやジュベはバンクーバー終わったら
もう二度とスケートできなくなるんじゃないかと心配だ。

863 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 04:36:31 ID:y5C/uc5E0]
4回転て練習とか含めてこっちが考えている以上に体を酷使するみたいだね。
ヤグとプル時代は単独じゃなくて4-3とか4-2跳ばなきゃ勝てない時代だったから、
そういう意味では新採点になって良かったと思う。
いろいろ弊害はあるけど。

864 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 06:08:10 ID:973WRLGI0]
ヤグプル時代は4−3−3−、4−3−2飛ばなきゃ勝てなかったよ。
プルに関してはトリノでも4−3−2飛んでるし。
イリヤは陸上では4飛んでるって噂だったけど、
基本的に練習嫌いで有名な選手だっただけに
五輪の金とったらさっさと引退したのもうなずける。




865 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 07:20:21 ID:vqf2BDac0]
栗苦は厳しい練習がイヤだからアマから逃げたと言われていたが
いま考えてみるといい選択したよね、たとえ本当に逃げであっても

JOに栗苦をだせ
とはIMGに何度かメールで依頼しといた

866 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 11:55:10 ID:v4n5kMLR0]
クーリックは初の五輪で金だもんね。強運もあった
しかし、短期間で世界Jr、国内選、ユーロ、GPF、ワールドと
タイトルはまんべんなくとってるのがすごいw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef