[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/12 08:01 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 930
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【SOI】スターズオンアイス Part5



1 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/19(土) 00:53:24 ID:I+4Wzqju0]
SOIアメリカ公式
ttp://www.starsonice.com/
SOI日本ツアー2008公式
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/soi/index.html

前スレ
【SOI】スターズオンアイス Part4
yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1200313459/
前々スレ
【SOI】スターズオンアイス Part3
yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1199879949/
前々々スレ
【SOI】スターズオンアイス Part2
yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1199340868/
前々々々スレ
【SOI】スターズオンアイス
ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1192502670/

300 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 18:43:28 ID:atCACPtwO]
カーチャがトリプル跳んでたってマジ?
トゥループかな?

301 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 18:43:54 ID:wHtnIxwl0]
>>298
>高橋に花を持たせてまで客からいろいろもらってたね
>かわいーよサーシャ

高橋宛の花をサーシャが代わりに受け取ってあげたんだよ

高橋が早く退場しなきゃと焦っていて、ある女ファンの花束を素通りした。
その女ファンはあろうことかサーシャに「これ高橋に渡して」と頼んだ!!
サーシャはそのでかい花束を掲げて「タカハシ!これ!これ!」と叫んでた。

デーは自分も好きだけどさー、
「私が私が」とプレゼントを手渡ししようとしているの見ると、ドン引きする。

302 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 18:47:44 ID:wHtnIxwl0]
>>300
サルコウ。両足だったけど、回りきって降りて来たのにはビツクリ。
あとはループとフリップが2回転だった、たしか。

303 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 18:49:49 ID:cMl1P4Jy0]
>>301
世界のサーシャにそんな事頼むとはw
サーシャいい人だな

304 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 18:51:08 ID:VXf3CDNFO]
>>301
近くで見てたけど、あれサーシャからその女ファンに声かけてたよ
女ファンがデーの名前呼んでるのに気付いてね
やっぱりサーシャかわいーよ

305 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 18:52:09 ID:t9AMdfpa0]
サーシャ良いヤツじゃん
オレだったらその花束でファンの女を張り倒すな
どうせ花なんか持ち帰る事ないから、ホテルで処分なのに
そこまでして渡すなんて恥ずかしいぞw

306 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 18:53:42 ID:XOH0oSFN0]
日米対抗GALAとかでもそれに近いのみたなー。

「フィナーレになったらここ通してください。大ちゃんにプレゼント渡すんで」って言われたから
メンドクサイから、いさぎよく席を譲ってあげた。

307 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 18:53:49 ID:wHtnIxwl0]
そんなプレゼント攻めの様子を見ていたSOIの外人スタッフ2名は、
顔を見合わせてヤレヤレといった表情をしてました。

308 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 18:54:30 ID:eD+U+dhh0]
>>304
良い人だサーシャ。
てか基本プレゼント手渡しはなしなんじゃなかったっけ。
アリーナはおkなんだっけ。



309 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 18:55:32 ID:CvHjrXCO0]
デーオタに常識や礼儀は通用しない

310 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 18:57:07 ID:t9AMdfpa0]
>>307
日本でウケようと思ったら、こういう面も理解しないとね
また寒いショーになっちゃうよ

311 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:04:16 ID:z4Sx3AO9O]
1階スタンド1列目でリンクが半分ちかく見えず
開演前は腹立たしいやら悲しいやらですっかりorzだったけど
始まったらもうそんなこと忘れて楽しんでたw

一部のトッドに笑い、カーチャに泣き
二部はテケ以降、上でも誰か書いてたけど
東西南北のヒューヒューホーホー合戦だったw
スタンドだけど自分も自分の周りも盛り上がってたよ
楽しかった。行ってよかった
でも苦情もしっかりアンケートに書いてきますたw

312 名前:氷上の名無しさん [2008/01/20(日) 19:05:49 ID:BPL3A06iO]
確かに高橋の時になだれ込み巻き込まれたのは自分も経験した。


313 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:06:38 ID:wHtnIxwl0]
そうそう今日のテケはまた一段と気合いが入っていたね ニャー良かったよ
あとやっぱ髪の毛は短いほうが似合う

314 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:06:39 ID:aXODF1PyO]
>>301
あーそうだったんだ
デーオタすごいな…

315 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:06:55 ID:XLm7iILl0]
「投げ込み」禁止というアナウンスはあったけど、
「手渡し」については何も言ってなかったように思うので、
黙認状態なのかも?

すぐ後ろから見てたけど、
ファンが高橋の名前呼んで花束差し出してるのに気がついて
自分から受け渡ししてあげたサーシャ・・・いい奴だ。

316 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:08:45 ID:+pRm7X3X0]
他のヲタも同じようなことやってたよ。
ヲタなんて皆同じ。
ま、釣りだろうが。

顔なんて覚えてもらえるわけ・・いや、運よく覚えてもらえたって、
どうっことにも・・何も起こらないのにね。www
おっかけは、選手にとってはおっかけの一人にすぎん。

317 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:09:57 ID:+pRm7X3X0]
>他のヲタも同じようなことやってたよ。

他の選手のヲタも同じようなことやってたよ。

です

318 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:10:30 ID:3m1SzNrL0]
えー 釣りってことにするの?



319 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:11:28 ID:bER+fyHH0]
>>317
荒川さんのファンは、間違ってもそんな非常識しないから、一緒にしないで。

320 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:11:29 ID:wHtnIxwl0]
>>316は釣りの意味がわかってないと思われ

321 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:11:34 ID:+pRm7X3X0]
釣りじゃなくても、他の選手のヲタも同じようなことやってたのは事実。


322 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:12:55 ID:DB2PDyGu0]
デーオタの言い訳聞き飽きたな

323 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:13:27 ID:4xWxtbOa0]
PIWで花束やプレゼント渡せるから
どこもそうだと思っている人も多いんじゃないかな。
特に2ちゃんとか見ないような一般の人の中には。
そういう人は受け取らないと文句いいそうだし
アナウンスで手渡しは危険ですので絶対禁止とか
言わないとだめかもね。

324 名前:氷上の名無しさん [2008/01/20(日) 19:13:28 ID:BPL3A06iO]
女性のサーシャにプレゼントを持たせる高橋もどうかと思うよ。
あんなに小さいサーシャなのに。


325 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:14:39 ID:XzpIp8ycO]
デーファンは女の人多いからね、そーいう事もあるでしょ

326 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:15:21 ID:vsVDHtc+0]
>>324
高橋には常識は通用しない

327 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:15:47 ID:3m1SzNrL0]
逆ギレするからその辺で辞めておこうよ。

328 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:16:23 ID:rtvm+Lbm0]
声援も高橋より荒川さんの方が多かったし、品が違うよね。



329 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:17:10 ID:7M+HHR7I0]
アリーナに座ったお客さんの手荷物チェックするぐらいじゃないと、完全にはなくならないだろうねえ
それか、スケーター側に「受け取りはダメ」と徹底するか
安全の為にも大切なことだしね 押し合いでケガ人出たらシャレにならない

330 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:17:22 ID:+pRm7X3X0]
ヲタ批判になると、変なのが沸いてでるし・・
自分は、ヲタ批判は、どの選手のヲタ批判も釣りだと思ってる。

その選手のヲタが選手ヲタスレで、自戒を込めて同じ選手ヲタを批判するのは別だけどね。

331 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:17:40 ID:YzuTQSMd0]
>>299
一番最初の札幌が一番割に合わなかったんだなー
先行なのに端席だし
もし来年もあるなら遠征するか・・・

332 名前:氷上の名無しさん [2008/01/20(日) 19:17:52 ID:BPL3A06iO]
そういうの50歩100歩って言うんだよ。
ショートサイド西アリーナでの出来事だよね。


333 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:18:39 ID:Xgq7KdG2O]
プレゼントといえば、大阪公演で男の人が要冷蔵とか要冷凍ものに使う
発泡スチロールの箱に入ってる何かをあげようと人垣の後ろから
一生懸命差し出していたけど、あれは受け取ってもらえたのだろうか
中身がなんだったのか気になる・・・

334 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:19:04 ID:b29vp5lHO]
なあに?
高橋の人気に嫉妬してるの?

335 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:19:16 ID:XLm7iILl0]
今日は1階スタンド中段で見たけど、
一昨日アリーナで観た時はなんだかわからなかったトッドのライト引き寄せも楽しかったし、
群舞も全体が観れてよかったな。

今日はマリパト滑ってくれて嬉しかった!
スケーティングフェチなので、
トッド、マリパト、カーチャ、床、荒川のプロにはうっとりさせてもらいました。

でもやっぱり、リンク狭すぎ、アリーナ作りすぎだw
次回あるならもうちょっと広いリンクで頼む。

336 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:20:33 ID:rLFCMKRv0]
>>329
ケガ人出たら、警察の現場検証終わるまでみんな帰れないしな。

337 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:22:40 ID:RwAv0TFu0]
高橋の人気のシットするやついるのか
五月蝿すぎていやなだけ

338 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:22:46 ID:cMl1P4Jy0]
来年も来てくれるならまた行きたいけど、色々と反省はして欲しいな
豪華面子を揃えてくれた事は感謝だけど
とりあえずチケットは高すぎる
でも来年はアリーナ是非取りたいw



339 名前:氷上の名無しさん [2008/01/20(日) 19:22:53 ID:BPL3A06iO]
モロゾフでさえリンクに出て行くときに絶対に安藤にドアを開けさせないからね。
安藤がドア開けようとしたらもの凄い勢いですっとんで来てモロゾフがドア開けるし
安藤の荷物も安藤には絶対に持たせないし。
サーシャはどう思ったかな。
格下の高橋のプレゼント持たされプライド傷つかないといいけど。
今回はサーシャメインなのに

340 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:23:44 ID:CCGGKzdD0]
初SOI行って来ましたー
 スタンドでしたが周りが結構盛り上がっていたので
一緒に楽しく盛り上がらせていただきました〜
 話題のカーチャですが、遠目にも鳥肌モノにきれいでした
群舞は豪華すぎてどこを見たらいいのやらw
>335
ライト引き寄せ凄く面白かった!
あれアリーナだと分からないのか…

341 名前:氷上の名無しさん [2008/01/20(日) 19:24:57 ID:pMZWo5XG0]
SOI良かったww
自分はフィギュアのファン暦浅くて、プロ選手のほとんどを見たことがなかったけど、
プロはプロで違うすごさがあった。
高橋のステップ時、興奮しすぎて死ぬかと思った。
サーシャ、Imagineめちゃくちゃよかった。
柔らかなスケーティングが平和へのメッセージになってるなと感じた。
荒川さん光り輝いてた。

ほんと誰か言ってたけど胸がいっぱいです・・・
スケーターの皆さんありがとう・・><;

342 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:25:06 ID:r44TpEm90]
>>333
荒川がずっと肩にクーラー掛けてファンサしてたけど…それかな?

343 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:26:30 ID:9DoSm7s/O]
>>333
カニとか?w

344 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:30:21 ID:sZNAGyxJ0]
>>335
1階スタンド中段くらいだと、表情もそれなりに見えるし
ライティングとか演技全体がよく見えるから、けっこういいよね

サーシャはいい子だよなあ、そういうエピソードけっこう聞く気がする
トリノの荒川のウィニングランの時も、呼んでるわよ〜って教えてたような

345 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:30:45 ID:EEwDBi+N0]
>>343
流石に生物は…アイスじゃないか?

346 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:31:28 ID:atCACPtwO]
>>302
サルコウか。ありがとう。

347 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:32:08 ID:cMl1P4Jy0]
>>345
アイスだなw

348 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:33:44 ID:sZNAGyxJ0]
>>345
荒川の公式見てる人なら、イクラかもしれんぞ



349 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:34:50 ID:X6irscJ80]
何度も出てきてるけど、やっぱりスタンド一列目は厳しかった。
柵とアリーナのお客さんに遮られてリンクが半分見えなかった。
いつもはスケーターが客席に近づいてアピールすると
「キター!イイヨイイヨー」と思うのに、今日は
「こっち来ないで!向こう側で滑って!」という感じ。
新潟COI以来の泣ける座席設営でした。

350 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:35:10 ID:Xgq7KdG2O]
>>342
13日だったらそれかも
受け取ってもらえたんだ

>>345
荒川さん宛てならそれか!w

351 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:38:17 ID:sZNAGyxJ0]
>>349
自分は金曜にスタンド中段で見たんだけど
席に座った途端、あの柵なに!?と思った…

352 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:38:44 ID:0hp19OjD0]
なんだー荒川さん評判いいじゃないですか!
もう色々書く人いるから誤解してた。修行が足りませんでした。

353 名前:氷上の名無しさん [2008/01/20(日) 19:51:30 ID:BPL3A06iO]
以外にプルはおとなしかったな。ヤグはあのへんてこりんな髪型可愛かった。
イメチェンでモロゾフに切られたのかな。
かつてのプルの髪型みたい。ロシア国旗持っていたファン多かったな。
カーチャは妖精見たいで吸い込まれたな。
北アリーナの一番後の席に金髪の外人が四人位座っていたけど

カーチャの子供かな?代々木改修工事して綺麗になったと思ったら汚くて変わっていなくて残念だった。
ベンチ椅子で冷えるし会場は冷凍庫のように寒いし。

354 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:54:48 ID:X6irscJ80]
足元見え辛かったので悲しかったけど、
とにかくスケーティングが綺麗な人が多くて眼福。
有香さん、荒川さん、トッド、マリパト、みんな流れるようだった
トッドなんかジャンプの着氷ですらなめらかすぎて
「今、ホントに空中に跳びあがって降りた?」というくらいだった
まるでKVDPのステップのようなw

355 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:57:08 ID:HxdvsfLUO]
シャツをプレゼントしてくれたのって、ワイス兄貴だっけ?
もらえた人かなり羨ましかった
あとヤグに、ちゅーしてもらってた人も羨ましかった

356 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 19:59:40 ID:2f719MavO]
やたら滑走順を気にする人がいたりして??だったけど、
今回、実際見てみて、
確かに滑走順が与える影響ってのもある部分ではあるなとは思った。なんとなく。

357 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 20:04:07 ID:sZNAGyxJ0]
>>356
トリが誰とかは、ショーのコンセプト通りにすればいいけど
トップバッターはやっぱり、難しいと思う…
2プロやる人がトップだといいと思うんだけどねえ

358 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 20:04:11 ID:iHNhsqJN0]
でも荒川ヲタさんたちはちょっと騒ぎ過ぎだと思った



359 名前:氷上の名無しさん [2008/01/20(日) 20:09:37 ID:BPL3A06iO]
荒川さんはおばさまたちやおばあさま立ちに人気だったね。
でも綺麗だったよ。

360 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 20:13:17 ID:7bn0CxbG0]
今日は西にも挨拶してくれたのか
西の人たち良かったね
一夜明けて思ったけど西にアピール少なくても素晴らしいショーだった
プロの凄みを感じた
スケーター全員に感謝

361 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 20:14:31 ID:sZNAGyxJ0]
自分が見たトップバッターはプルだったから
まだ万全の状態には遠いけど、随所にプルらしい部分があって良かったのに
トップで出てきてそれっきりだと、反応も印象も薄くなっちゃうから残念だった

話かわって、そういえば上の方に書いてた人もいたけど
自分の隣に座ってたカップルも
安藤のことを「生で見るとすごく可愛い!生で見るとずっと痩せてる!」と言ってたな

362 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 20:22:39 ID:jtppYrtWO]
>>354
そこでKVDPにふいたw

目当てだったヤグプル、想像してたよりずっと良かった。ファンも元気
カーチャ(と書く程思い入れは無かったのに)で涙し、
兄貴のキレキレっぷり&サービスっぷりに驚き
イナジマのアクロバティックぶりに目を見張り
雪組は雪ちゃんが美しい&女子高生可愛かったw
コーエンはスピード落ちた気がするけどとても愛らしく魅せ方を知ってる
3ペア/カップルのNessunDormaは豪華すぎて目眩
ジェニファーはずっとニコニコして、お客さんにも優しくて、可愛かった
テケ今回まじ良かった。サーキュラー格好良すぎで惚れる。
マリパト出て来てくれて嬉しかった、足元キレイすぎうっとり。
床さんは確かにGrpナンバーで一番目がいった
トッドは美しいスケーティング健在&何だかキュートだったw
美姫ちゃんはTVで見るより踊れてた
デーはさすが現役って声が周りから漏れてた。3-3,3Aはやっぱ迫力が違う。スタオベ多し
荒川さんは、スケーティングの上に技も持ってて、やられた。ぐっときたよ。

あと最後の群舞がナニゲに好きでした。皆揃ってるのー
ただ挨拶&ハイタッチの時、ヤグもプルも元気が無いのが気になった。
サーシャ&デーのやりとりは自分

363 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 20:23:10 ID:dHs7oW4oO]
ミキはニコニコしてて可愛かったな

プルシェンコの時、入退場口の脇に荒川ママさん?が赤ちゃん抱いて見てて
滑り終わったプルが赤ちゃんにキスして一緒に退場してたけど、あれは子プルだったのかな
日本人の赤ちゃんに見えたような気もするんだけど

364 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 20:27:17 ID:jtppYrtWO]
切れた

さーシャ&デーのやりとりは自分も前で見てて、微笑ましいなとおもたw
ダイって言ってたような気がするんだけど、タカハシって呼んでた?

個人的にはカーチャてけ荒川が今日のベスト
でも本当皆良かった。
会場の雰囲気もちょうどいい具合だったのでは

365 名前:氷上の名無しさん [2008/01/20(日) 20:35:44 ID:JB/ZhD4N0]
サーシャ、かわいかった。
連れの女の子が妖精みたいと喜んでました。
フィナーレ、観客の声援で最後までリンクサイド回ってたのが
高橋クンとサーシャ、お互い一杯もらいちゃって
プレゼント持ち合いしてました。二人とも楽しそう。
高橋君はたいした者だ。フィナーレ良かった。

366 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 20:40:42 ID:A6E0fZ4O0]
トリ外されちゃったんだね><

367 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 20:45:43 ID:EEwDBi+N0]
>>358
おや?
トリじゃないと判明した時に、トリじゃない荒川pgrだの
真央への態度が悪くて前座にされた、って騒いだのは
アンチ荒川だったが?
いい加減、捏造やめたら?

368 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 20:47:28 ID:5Y+b8M9f0]
>>367
札幌公演のときにここ来てなかったでしょ?



369 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 20:48:35 ID:ljbQ8vd+0]
帰宅してやっと一息。
サーシャ→デーの花束渡し、そういうことだったんだね。
自分南から見てて、サーシャが受け取った花束を「それはあなたへじゃなくて…」
みたいな光景に見えたので、かなり頭にきてたんだがw。
サーシャから花束受け取ったデー、恐縮してて可愛かったけどw。

デーのスワンは、なんたって脂の乗り切った現役選手のSPなんだから
ケタ違いにインパクトあったけど、キャラはどこまでも可愛かったw。
美姫ちゃんも手錠プロ本当に合ってて、楽しそうに滑ってるのが嬉しかった。

とりあえず過去レス一通り読んでから、おいおい思い出しつつまた書きます。

370 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 21:05:08 ID:KTskfyYb0]
>>282-283
ヤグプル、韓国のスケート場火事の時
仲良く楽しそうだったぞw

371 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 21:10:55 ID:HUQLWTKj0]
韓国から帰る時もヤグプル一緒に帰ってったよ
デンスタもいたけど
今はそんなに仲が悪いわけじゃない

372 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 21:19:01 ID:ljbQ8vd+0]
>>349
あなたはあの新潟COIでも被害者だったのですか!
自分は仙台COI行ったんだけど、新潟の情報があったので
SAはやめてアリーナにして、結果的には正解でした。
で、SOIは去年のアリーナ酷杉情報を元に、スタンドSSにしたんだけど
見事に1列目orz
こればっかりは行ってみないとわからないからねぇ。
でも予備知識なしに行って思わぬ良席に当たることもあるし
349さんにもいいことあるようにお祈りいたします。(-人-)

ちなみに自分は柵が邪魔というより、アリーナとスタンドの空間の広さに腹が立ちました。

373 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 21:23:38 ID:dHs7oW4oO]
オープニング前は東ショートサイドのはじっこ(目の前にリンクがない席)が縦にビッシリ埋まってて
中央近くの後ろ半分がまるっと空席で、チケットさばき酷いなと思った
自分も逆サイドではじっこ、本当に先行は糞席から売るんだね

だんだんはじっこから中央へ人が移動してて羨ましかったな
西は埋まってたから移動できなかった

374 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 21:23:51 ID:G6QoXs8b0]
昨日会場でロックスター本田を見た気がすると書いた者ですが、
今日録画した放送で確認したら、
自分が本田と思いこんでいたのはやはりツァオさんでした。
アリーナ最前列で確認したから間違いないって書いてた人もいたけど、
づらを被ってしまうと、意外と顔似てるかもと思ったので、
たぶん見間違ったんだと思います。
ロックが踊り慣れてない感じなのはやはりアジア系だからかな?

375 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 21:28:20 ID:RPPJyydC0]
>>335,340 ライト引きよせってなに???まったくわからなかった。
モンティパイソンの方かな?それともロックの?

376 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 21:28:22 ID:aqb+Zcju0]
そういや、雪組は1つ目のプロの最後で派手に転倒してますた

377 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 21:33:06 ID:DsQ6MGyN0]
>>375
床の2プロ目のはじまりじゃないかな
ライン引き寄せっていうか、赤いスポットライトを三つ集めて
その中央に床が立って演技が始まるやつ
ちょっとおしゃれだなと思った

378 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 21:40:24 ID:XLm7iILl0]
>>375
トッドが手で何かをたぐりよせるような仕草をして、
それにあわせて氷上の赤いスポットライトが動いて、
ライトを真ん中に集めるやつ。
そのスポットライトが集まったところで、赤い衣装の床さんが滑りだすの。
かっこよくて楽しい演出だったけど、
アリーナからは氷上スポットがよく見えない。



379 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 21:41:29 ID:XLm7iILl0]
すまん、かぶった。

380 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 21:44:25 ID:ljbQ8vd+0]
プル一番手はやはり違和感あった。
カーチャの滑走順もしかり。
チケの売れ行き悪くて投入したはずのスペシャルゲストなんだから
せめて2部で見たかったなぁ。

それでも今回最も感動したのはやはりカーチャ。
正直、これまで彼女のソロを動画で見ても、GGのイメージが強すぎるせいか
さほど凄いと思ったことはなかったんだが、生はやっぱり違うね〜。
そもそも基礎のスケーティングが別格。
古き良き時代のロシアを彷彿とさせられて、むしろ新鮮にさえ感じられた。

ちなみに夢のヤグプル競演ってふいんきが稀有だったのはちと残念。
せめて脳内に残しておこうと、できるだけ2人を同時に視野に入れるようにはしたがw。

381 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 21:57:38 ID:5zdM0tNd0]
>>311
IDに3Aと4Sが!


382 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 21:59:51 ID:RPPJyydC0]
>>377-378 ありがとう!そんなところにあったのか。

383 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 22:06:08 ID:jbfVPMNL0]
やっぱり荒川・プルあたりの1プロなのにトップバッターはショーの
盛り上がり上非常にもったいない。2プロの人をトップにしないと
ファイナルの時にははじめに滑った人って非常に印象薄くなってる。
滑走順に意外性をもたせたかったのかもしれないけど失敗だと思う。

384 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 22:10:17 ID:jtppYrtWO]
荒川さんは今日トリだったよ
プルトップは確かに残念
グループナンバーに入ってるメンバーならまた違うんだろうけどね
最初と最後しか出て来ないのってやっぱ寂しい

385 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 22:10:49 ID:JdEq+KXL0]
兄貴のTシャツってどの公演でもプレゼントしてるの?

386 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 22:11:59 ID:lUbW+GlK0]
全公演だよきっと。

387 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 22:12:09 ID:Jhrl8Zyq0]
大阪みたいに日本人金メダリストである川荒川さんをトップバッターにするくらいなら
東京ではどういういきさつかは知らないけれどプルがやってくれてよかったと思うことにする。
でもよく引きうけてくれたなあ。

代々木で配られた滑走順
ヤグがアルクセイと誤植されているのが物悲しかった。


388 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 22:12:39 ID:h1lSMolk0]
>>384
プルトップで違うものを連想したw



389 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 22:13:25 ID:lUbW+GlK0]
へえ 日本ツアー最後までアルクセイのままだったんだ。

390 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 22:17:06 ID:scrIR3Oj0]
アルクセイ・ヤリチンなんて名前を思いついてもみんな書き込んじゃ駄目だぞ!

391 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 22:33:06 ID:VY1FKc5S0]
やっぱアメ人の感覚として、最初からどわーっとわかないと
物足りないのかな?
IMGだからとはいっても、プルや荒川が最初だとなんか違和感になりそう

392 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 22:42:25 ID:vaco2KBD0]
荒川は最初でいいんじゃね
〆がデーなら。

393 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 22:49:43 ID:XLm7iILl0]
スペシャルゲスト的なポジションの人がトップバッターって違和感あるな。
2プロ滑る、日本で知名度ある人ってことで、床さんあたりが妥当では。

394 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 22:51:19 ID:yPJfnaRk0]
つかみはO.K!
ってつもりだったんじゃないの?

395 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 22:51:43 ID:jbfVPMNL0]
盛り上げる意味ならワイスが適任だと思う。バックフリップって一般人にも
アピール力あるし、今回ワイスかなりよかったな。

396 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 22:55:50 ID:xqnHkDIiO]
高橋→荒川の流れは物凄い盛り上がりだったし
勿論二人ともそれに見合うだけの演技だったな
演技は皆素晴らしいから、地元の知名度高いスケーターがトリになるのは妥当だよね
でもヤグプルが1部なのはやっぱり勿体ないと思った、特にプル
盛り沢山だから最初の方の記憶が曖昧になっちゃってる
そう考えると誰がトップでも勿体ない感はつきまとうな…

397 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:00:55 ID:jtppYrtWO]
>>395
うん、ワイス兄貴、予想外に良かった。
バックフリップも勿論だけど、音にも乗れる、踊れる人なんだなーと。
ジャンプも結構飛べてるし着氷も割と綺麗で。
Tシャツプレゼントも寒くならずに、そっから盛り上がっていった感じがしたよ。


398 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:01:31 ID:ljbQ8vd+0]
会場で配られたアンケート、昨夜ホテルの部屋で書いたんだが
酔っぱらった勢いで書いたので、朝見てみたら
単なる嫌がらせクレーマーの文章みたいになってたw。
いや、本音はその通りだったんだが、もうちょっと冷静に書いて
明日あたりFAXで送ることにしよう。



399 名前:氷上の名無しさん [2008/01/20(日) 23:03:23 ID:+LP4UOEh0]
そうなるとトップが舞の場所は勝ち組だな

400 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:05:49 ID:CCGGKzdD0]
 ショーの最初の滑走者って、ショー全体を見た上の
それなりの吸引力を求められていると思う
SOIは今日のしか見てないが、
最初に緊張感が通って良かったと思ったな>プル

401 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:06:25 ID:B/GI4Hze0]
帰る時、選手御一行用の大型バスにプルが乗り込む姿を見た
バスに入るやいなや、大きいサイズのピザの箱を持ち、食べ始めたのにワロタ

ってか本当に席、酷過ぎ
先行で買ったにも関わらず、西側の見切れもイイトコ、国旗掲揚よりも裏とは!
選手が豆なのは仕方ないけど、電光掲示板も見えやしないし
このブロックは本当にお通夜のような感じだったよ

402 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:06:33 ID:lS2ZU4tw0]
>>399

それ書こうか迷ってたんだよ
心から同感

403 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:10:20 ID:QbjxRuO+0]
>>401
それアンケートに力一杯書いてやった>西側見切れ席

404 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:11:34 ID:WTUHjyQZ0]
でもその日の大阪公演で、印象に残ったのが
舞だったとミクシィやブログでレポ書いてる人が意外と多くてなんかワラタよ。

405 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:12:23 ID:RPPJyydC0]
プルトップよかったと思うけどなー。
いきなり気分100%!って感じで、ショーの時間をフルに満喫できた。

406 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:13:43 ID:ljbQ8vd+0]
>>401
今日は西も盛り上がってたように見えたんだけど
前方だけだったのかな?

407 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:14:38 ID:B/GI4Hze0]
>>403
おー、嬉しいよ
自分、フィギュア以外のものでも、席について不満ってあまり持った事なかったが
今回はさすがにねをあげたよ

408 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:17:19 ID:B/GI4Hze0]
>>406
西は盛り上がってた
が、自分たちは北の一番端の三角地帯ブロック
普通に座ると視界の3分の2以上が掲示板の裏



409 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:19:09 ID:WTUHjyQZ0]
休憩中にでも、クレーム付ければ
なんとかならなかった?

410 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:27:21 ID:dkIuAIH70]
OPでキャストが滑るから、トップバッターはゲストがちょうどいいんだろうなとは思う
しかしゲストは大物か日本の現役ばかり
舞か小塚くらいがちょうどいいけど、全公演は出ないから困ったんじゃないかな
舞、小塚クラスを後半の日程にも入れればよかったのにね

411 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:29:38 ID:P3WCnEmR0]
舞以下のロビンソンで十分だ。

412 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:30:20 ID:B/GI4Hze0]
クレーム付けてもブロック一帯がそうだからしなかった
でも、もう見えづらいは首は痛いはで
申し訳ないが、ガラ空きだった最後列へ移動したよ
周囲も結構居なくなってたから、そういう人が結構いたと思う

413 名前:氷上の名無しさん [2008/01/20(日) 23:30:58 ID:+LP4UOEh0]
さすがに2階席の左右の端は設計ミスだと思う
あの席からは、どんな種類の競技などを見ても見えないと思う
名古屋ガイシアリーナや、大阪なみはやドームの飛び込み台席は
飛び込み競技がある時には必要に思うけど、代々木第一体育館の席は
何の目的の席なのか不思議に思うので、主催者に良心というものがあるなら
販売したらイカンと思う
www.geocities.jp/livehis/house/house_yoyogi1.html


414 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:33:43 ID:sgRy8Rg00]
>>410
舞は今週末、長野で冬季国体だから無理
たしかに妙にトップバッターのイメージが強い舞

415 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:37:37 ID:C54beyxW0]
なんか一生懸命トップを肯定しようとしてるけど、要は前座だよ。
COIのメンバーを、SOIがスター扱いするわけがない。
コーエンは雨人だから特殊なんだろな。
札幌名古屋大阪が荒川トップ、東京がプルトップってことで分けたんだよ。

416 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:37:39 ID:jbKa9Ej5O]
オープニングのあと衣装替えがあるから、キャストじゃ難しいんだろうね。

417 名前:氷上の名無しさん [2008/01/20(日) 23:38:38 ID:+LP4UOEh0]
プルトップ
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97

418 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:39:14 ID:RPPJyydC0]
前座だったらオープニングの前に滑るだろう。
ってかコーエンに関するコメントも謎だが>>415



419 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:39:37 ID:vaco2KBD0]
選手はトップ大喜びなんだけどな

420 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:40:18 ID:65NH6SIB0]
じゃあ良かったじゃん。不満言ってるのはヲタだけってことで。

421 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:41:10 ID:sZNAGyxJ0]
>>415
コーエンが特殊って意味が分からない
鳴り物入りで入ったSOIメンバーだもの、スター扱いに決まってるじゃないか

422 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:47:49 ID:dkIuAIH70]
日程後半はトリを高橋、荒川に譲ったのは当初の予定どおりなのか、予定変更なのか 
サーシャメインだから男子の高橋までは何とか納得できるけど、荒川トリは意外すぎた
荒川を後半に入れるにしてもトリだけはないと思ってたよ

423 名前:氷上の名無しさん [2008/01/20(日) 23:48:32 ID:+LP4UOEh0]
その時代の一番人気の後は滑りづらいだろうなと思う
真央とかクワンとか異常人気者の後とか特に

424 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:49:25 ID:wHtnIxwl0]
415は単にコーエンが正式なSOIメンバーになったことを知らなかったんじゃない?
いま考えると素晴らしいタイミングでの華麗なる転身ですな。

自分のまわりは拍手すらしないおとなしい方ばかりだったけど、
一人でヒューヒュー言ってきたよw もう慣れたw

425 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:51:07 ID:CUOqrTNQ0]
>>369
亀ですが、、自分もそれみてたけどデーがちょっと気の毒だった。
サーシャに恐縮もんだよね。
その前もデーが何か客に話していて、よく聞いたらプレゼントは受け取れないからBOXか係りの人に預けてねって
丁寧に説明してあげてたんだよな〜。
そこまで贔屓のスケーターに迷惑かけるなよ、オバサン!って感じだorz


426 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:52:30 ID:65NH6SIB0]
それについてレポする人多いけど
そんなに目立ってたのか・・。

427 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:55:00 ID:RrthIEj50]
節度は守らないとナあ。
むか〜しプレゼントあげたら「僕に?」と驚いていた頃がなつかしい。

428 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:56:37 ID:8hPB39g/0]
デーオタの質の悪さが目立ったショーでしたね



429 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:00:57 ID:pssbCLKq0]
デーヲタかな、オタクじゃなくてニワカなようだった。
最近ちょっと好き、軽薄なハマリみたいな。

430 名前:氷上の名無しさん [2008/01/21(月) 00:04:46 ID:3eiVtzsz0]
氷上アリーナ席等はイラナイな
その内に子供が押されて大怪我して
テレビのワイドショーなどで叩かれるのが時間の問題だと思う

431 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:05:51 ID:89/e/B7G0]
>>429
>デーヲタかな、オタクじゃなくてニワカなようだった。
>最近ちょっと好き、軽薄なハマリみたいな。

そういう女子が多くて萎えるんだよなぁ。
デーをきっかけに他のスケーターにも興味を持ってくれるといいんだけど。。。

432 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:07:40 ID:mgBzsE7i0]
プレゼント、「僕に?」ってなつかしー。
自分も思い出した。
もらったプレゼント大事そうに抱えてたな〜
謙虚さは変わってないけど、状況は大きく変化・・・

433 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:09:34 ID:9ITgCB5R0]
なんか名古屋公演までの真央みたいだなw
いわれ様が。

434 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:12:03 ID:pMAWO7Wr0]
>>431
近くに座ると大変かもしれないが
離れた場所からだと盛り上げてくれるし、見てて楽しいけどw
デーの時以外は地蔵なのかい?

435 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:13:33 ID:iuC0mjNs0]
IMG的には、真央が正式に出た北海道、名古屋の公演で、真央と荒川のポジションをはっきりさせたのかもね。

436 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:14:15 ID:Kr26U63Y0]
今回のSOIの影の主役は真央と高橋だってことかwww
そうい選手の目当てでたくさん来てくれて、
スケートに興味もってくれれば、それでいいと思うけどね。
名古屋のマナーの悪さもイラっとしたけど、
規制が厳しくて人が少くなるいよりはずっといいさ。


437 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:15:43 ID:SJ84X+zo0]
そんな人でも入ってくれんと
今回はマジであぶなかったからなー、ガラガラ具合が。

438 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:20:02 ID:JHcFs+Ac0]
いらないよ、禁止ルールも守らない奴らなんて。



439 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:25:57 ID:UJa49hOr0]
デーヲタ荒川ヲタに「プレゼント手渡し禁止」するのは
中国人に「ブタのぬいぐるみ投げるの禁止」するようなもんで
きっとなくならない

440 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:26:38 ID:U1awlHra0]
荒川ファンの大きな花束持った人に
リンク内に押し出されそうになった。
てか片足だけ氷の上に靴出てた。思わぬ形で初めてのリンクデビューになった。

あとその時、目の前に立ってる大同生命の看板を半壊してしまった。回りからみたら自分が壊したように見えてるんだろうなー。

441 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:26:54 ID:AlsJ8F3U0]
>>426
周回してたスケーターの最後だったからね、サーシャとデー。
そして花束が異様にデカかったから目立ってたよ。
なんか2人とも気の毒だった。いい人だからこそそんな目にあって。

442 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:30:06 ID:Kr26U63Y0]
名古屋は、別にそういうのなかったけどなんでだろう?
というか握手できること自体知らなくて、
みんな驚いてたって感じもしたけどw

443 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:30:46 ID:VtUzPuybO]
今日初めていきました。お客さんのノリも良くて楽しかった。
安藤美姫ちゃんを見れたのが嬉しかった。可愛かったです。
あと女子高生のやりとりが面白くて良かった。

かなり間近で中野さんに遭遇したのですが、全身黒で黒いブーツを履いてました。
びっくりしたのはとっても背が小さかった事!色白で可愛かったです。1人で歩いてました。

444 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:31:59 ID:01ZnEYPF0]
荒川はいつもと同じだったな。初めて見る人には新鮮だったろうけど。
やっぱデーですな。ヲタ以外をも惹き付けた騒ぎでした。

445 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:33:39 ID:TwveDK5H0]
名古屋も初日西側だけはちょっと最後あったよ。
でも全体的に「えっ、握手して良いんですか・・・?コレそういう時間?」みたいな反応ではあったw

446 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:33:42 ID:Ln42q37U0]
19日はスタンド1列目、20日はアリーナ最後列(=9列目)で見ました。
6千円の差はこの距離かと納得しかけたけど、始まってみれば
足元がリンク半分まで見えるか3分の1まで見えるかの違いでした。。

ショー自体には文句はございません。
ベテラン勢にうっとり。
しーちゃん猛スピードListenにびっくり。
デーのスワンが確実にこなれていくのに感心。
ツインテール雪ちゃんのぎこちないダンスに密かに萌え(笑)

わかんなかったのは
マリパト、怪我したのはどっち?

447 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:35:43 ID:spGzGmUBO]
>>235
コーエンのスケーティングはイマイチだから好きになれないとか
いちいち言わなくていい事じゃん
嫌味ったらしいなあ
好きじゃないからって謝らなくてもいいからだまってりゃいいのに
コーエンのスケーティングがフラットなんて今更な事なんだし…
音感厨だから荒川さん好きになれないのごめんなさいとかわざわざ書くのと一緒だよ

そもそもスケーティング厨という割りに有香やトッド、カーチャには触れないのも不思議

448 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:36:58 ID:UJa49hOr0]
>>446
マリーさん

雪ちゃんは踊れないNo.1の君島兄さんに隠れて目立たなかったけど、マリーさんの横だと盆踊りみたいになってた
やぱアイスダンサーは違う



449 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:38:44 ID:01ZnEYPF0]
>>447
どうせ荒川しか見なかったんだよ。

450 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:39:29 ID:mgBzsE7i0]
ジマーマンがかっこよかった。
ロックのところではノリノリ応援したよ。
大阪も行ったけど、今日が一番お客さんも盛り上がってた。
大阪はひどすぎたよね。スケーターがかわいそうだった。
周回で一度、スケーターが引けた後、最前列で
誰からともなく看板をバンバンたたいて
リターンリクエストしていたのは驚いたな。

451 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:42:31 ID:UJa49hOr0]
日本人は日常ではハグとかのスキンシップほとんどないのに
ショーの最後でスケーターに触りたがるのは何でだろうね

実は自分も触りたいクチだ

452 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:45:32 ID:89/e/B7G0]
>>440
デビューおめでと

453 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:47:35 ID:zJXn1KMj0]
>>447
床には前のレスで真っ先に触れてると思うが

454 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:48:23 ID:wa0yUPfM0]
>>447
トリノからのにわかかと。
にしても荒川ファンって性格悪そうな人多いね。

455 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:52:05 ID:A5fCkRkjO]
日本には古来からPIWという代々伝わる温泉ショーがあってな……

あれは、ふれあいタイムまでがショーだから、スケーターも承知の上で対応してくれるけど
SOIみたいなショーは違うから、海外のスケーターは戸惑うだろうね
日本選手は慣れてて、ファンもああなると触り隊に入隊するけど

456 名前:氷上の名無しさん [2008/01/21(月) 00:53:46 ID:QgTuLU0U0]
初の生フィギュア、2階席で見てきました!
豆粒と思っていたけど、案外見えて良かったでした。
今日は全方向に挨拶してたよ!
声援もかなりあって、その中でも一番は大輔。その次は静香ちゃん。

みんなとっても良かったです!

でもトイレの行列は凄かった。。。












457 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:54:02 ID:QTDXWcqNO]
折角いい演技を見てイイ気分だったのに、変な絡み方してる人が出て来て残念。
公式にBBSあればいいのにな・・・

>>446
のれない雪ちゃんは萌えるね
脇で止まってる時も、ノリノリ床さんの横できょときょとしてたw

458 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:54:09 ID:9zByKihi0]
ロックプロはマリーさんばかり追ってしまった。何あの素敵オーラ。
スケーター同士で紹介し合うのも生声が聞けて妙に嬉しかった。
ここでチープ演出と不評気味だった物が自分は意外と好きだったw



459 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:54:22 ID:s0XTri/10]
床、トッド、荒川、カーチャとこれだけスケーティングの綺麗な人が揃うとは
いやすごく良かったよ
あとコーエンはやっぱり華があるね


460 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:55:52 ID:QTDXWcqNO]
>>458
自分も意外に好きだった
英語もゆっくり喋ってくれてたね

461 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:56:05 ID:QNPsYiGh0]
しかし、カーチャの滑りのあの別格感は何だろうね。
生で見てほんとに驚いた〜
まるで氷にはまったく抵抗がないような、あの軽さ。
夢を見ているようだったわ。

462 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:56:48 ID:QQs88im+0]
今日いってきた
あまり評判よろしくなかったので覚悟していったけど
大満足で帰ってきた!迷ってたけど行ってよかった!
今日はカーチャに泣いた
で、高橋の白鳥はじめて生でみたけど鳥肌たった
全体的に盛り上がってたし楽しかった。
それでも高橋、荒川の声援はすごかったかな
あのテレビでみた大阪のお通夜状態はなんだったのかと。
けどやっぱりプルのトップはやめてほしかった
掴みはOKと思ってるんだろうが何かまちがってるような気がする

463 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:56:53 ID:Iziuo4iq0]
デーやサーシャは良かったけど、荒川さんはいつ見ても一緒だね
荒川ファンはPIWだけみてれば十分かも

464 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:59:06 ID:zJXn1KMj0]
>>455
PIWだと、花束渡して声をかけると
本人の方から手を差し出して、握手してくれたりするくらいだからな
他のショーとは違う、特別なことなんだ、って分からない人もいるだろうな

>>458
マリー最高w
金曜に行って、グループナンバーしか見られなかったけど
格好よかったな〜

465 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:59:31 ID:puUd6LlZ0]
自分はプルを最初に持ってきたのは、プルが不調だからかと思った
あの状態で2部の最後のほうに持ってくるのは、正直かわいそう

466 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:00:04 ID:UJa49hOr0]
なんかこう必死なのはなんでだろう?

467 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:00:26 ID:wa0yUPfM0]
>>463
なんか不評だからすぐプロ変えちゃうところも現役時代から変わってないし。
会場で配られた印刷物にもCandy Man って書いてあるのにさ。
こういうことしてるからいつまでもワンパターンなのかと。

468 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:01:31 ID:UJa49hOr0]
プルは頑張ってたよ
クリスマスのショーより力入ってたと思う



469 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:01:42 ID:QQs88im+0]
>>461
いや、ほんと別格って感じだった
知らず知らずに涙がこみ上げてきた

470 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:02:08 ID:89/e/B7G0]
雪ちゃんのロックのオチは、何聞かれても「ハード・スティール (*´Д`)」だったね。
ロビンソン「何年くらい好きなの?」
雪「ハード・スティール (*´Д`)」
ロビンソン「......で、どれくらい好きなの?」
雪「ハード・スティール (*´Д`)」
ロビンソン「orz」
みたいな。雪カバエエ

群舞のときずっと兄さんを注視していたが、ちゃんと振り付けとして踊れてたよ。
雪ちゃんは女子高生にはありえないボディーだった。

471 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:05:19 ID:UJa49hOr0]
イナが「スバラシカッタヨネ」「ホンダタケシデス」(金曜日は呼び捨て)
フィリピンパブかとw

女子高生は有香がいちばんあり得るという・・・

472 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:06:44 ID:2wEnTH0O0]
>>462
プルトップで掴みはOKて。
誰が上手く言えとw

473 名前:氷上の名無しさん [2008/01/21(月) 01:06:51 ID:QgTuLU0U0]
カーチャ、ピンクの衣装もすごく似合っていたね!
もともとペアの選手だから得意、不得意もあるだろうに色々素敵な技とかやってたよ!

474 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:07:13 ID:XlufHxYb0]
wa0yUPfM0がアンチ荒川なのはわかったから専用スレにこもっとけ。

475 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:07:51 ID:2wEnTH0O0]
>>466
おなじみの単発さん

476 名前:氷上の名無しさん [2008/01/21(月) 01:12:41 ID:plgeTKJd0]
>>472 ちょw 茶フイタ

477 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:15:11 ID:01ZnEYPF0]
>>467
同意だな。新しいことにチャレンジしたいと言いながら
評判悪いとすぐにいつもの演技に戻ってる。
かっこ悪いところは見せたくないんだろうけど、それだといつもと同じ
ワンパターン演技でしかないからすぐ飽きられるよね。

478 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:16:56 ID:s0XTri/10]
カーチャの滑りはよく伸びてた
氷の上に乗ってるのを感じさせない位
トッドが2部でやったプロは足元ばかり見てたよ
あまりになめらかな滑りで見とれた



479 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:19:14 ID:c/Ilyt4Y0]
>>471
彼女は日本人だけど
向こうで教育受けたから
日本語は殆どダメなんだよ
あんまり言うなよ

480 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:22:03 ID:c/Ilyt4Y0]
ここには独りで会話してる人がいますね

481 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:23:41 ID:wa0yUPfM0]
イナキョウコって確かイナックスのご令嬢じゃなかったっけ?
床さんにペアの相手とられちゃって(床旦那とのペアは結構いい成績だしてた)
ジマに変わった当初はジマが下手くそでかわいそうに思ってたけど、
いつのまにかいいペアに育ってたね。
現役時代よりプロに行ったほうが全然上手くなってて驚いた。
あ、床さんは大好きですので。

482 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:23:41 ID:35Pe+nlR0]
前半の床-トッド-カーチャと続いたのがたまらんかったよ
カーチャん時はうっかり泣きそうだったさ
それと評判どおりテケのナイヤが凄くよかった
思わずスタオベしようかと思ったくらい
あと高橋のキレの良さには流石現役!と思ったけど、ちょっとリンクの狭くて滑り辛そうだったかな
トリの荒川ねーさんには素直に見惚れた

483 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:26:06 ID:6tDW1RTC0]
結局今日も8割近く入ってたらしいけど、
11千席の8割で8.8千席だから、結果的に入りはOKだね。

484 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:27:16 ID:9zByKihi0]
バックステージパスみたいなのを日本でも売ったら完売しそう。
サインも貰えてプレゼントも安全に渡せて一石二鳥。

485 名前:氷上の名無しさん [2008/01/21(月) 01:28:15 ID:plgeTKJd0]
イナキョウコって本人は米国育ちだけど
おじいさんが陸上で戦前のパリ五輪出場
おばあさんがテニスで全英オープン出場
日本のアスリート家系なんだね

486 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:29:14 ID:QTDXWcqNO]
テケにスタオベしたよ!
XOIのときも良かったけど、今日は更にかっこよくみえた
あー今日がもいっかいあればいいのに
ってもう昨日か

487 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:31:35 ID:B5SjKf8e0]
サーシャのイマジン、知らなかったけどアブリルのカバーか。
あれならがんばったら本人が歌えそう、ってか歌ってるかのようだった。

488 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:32:18 ID:c/Ilyt4Y0]
今日、テケは床屋に行ったのかな
妙にさっぱりしてた



489 名前:氷上の名無しさん [2008/01/21(月) 01:36:23 ID:QgTuLU0U0]
カーチャは本当に良かった。容姿もいいしね。
サーシャも良かった!
ミキはまあまあかな!
大輔は性格よさそう!

490 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:40:08 ID:w3QMMvzr0]
ゴルデーワさん初めて生で見てぶったまげた。あの滑りや雰囲気は言葉にできない
他にもトッドや佐藤さんとか荒川さんとか滑りの綺麗な人のスケート見られて眼福
テケナイヤ、すんごい格好良かった
安藤さんはワルエロっぽくて素敵
デーはジャンプの迫力にびびった。すごかった

491 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:40:51 ID:puUd6LlZ0]
4段オチかよ

492 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:44:30 ID:89/e/B7G0]
安藤は3回ぐらい背中掻いてた

493 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:44:51 ID:eNa959xB0]
神 サーシャ 高橋
優 ワイス カーチャ
良 本田 安藤 イナ&… ヤグプル

てとこかな…
ショーとしてはワイスと高橋が最高だったと思う。

494 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:46:53 ID:Yy5n+sFy0]
>>492
ちょw 茶フイタ

495 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:49:36 ID:wa0yUPfM0]
いや、今回は神はカーチャ、次点高橋、優はサーシャ、マリパト、雪組、次点ワイス
良はトッド、テケ、イナジマ、床さん、安藤他たくさん
だな、自分的には。
みんな良かったからランクつけは無意味だとも思うけどね。

496 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:52:28 ID:NiGPIwiL0]
カーチャがとにかく素晴らしかった。
現役時代知らない世代なので、「伝説の人だよね〜」と
楽しみにしていた程度だったけど、魂奪われました。あんな風に
氷の上に存在する人がいるんだね
またそう遠くないうちに日本で滑ってくれないかなあ…絶対に
見に行くよ

あとはトッド、本田、高橋、サーシャ、床さんに感動
でも皆素晴らしかったよ
ヤグプルは不調な感じとはいえそれなりに良かったし

497 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:55:29 ID:eNa959xB0]
変にランク付けしてゴメン。
やっぱ現役組は飛べるね。
ベテラン組のスケーティングと現役組のジャンプに酔いしれました。
最後、サーシャにさわれて超嬉しかった。かわいい!

498 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:55:40 ID:89/e/B7G0]
本当にカーチャはもっと長く見ていたかった。再来日を2323しくキボン



499 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:58:12 ID:Vqh5ApayO]
ロックの時、ジェニファーが観客の頭まさぐって帽子すっ飛ばしたのにウケたwww
あの帽子持ち主がいないとこに飛んでった気がするんだが
大丈夫だったんだろうかw

500 名前:氷上の名無しさん [2008/01/21(月) 01:58:37 ID:QgTuLU0U0]
カーチャの美しさって無の境地って感じで、ただ単に身のこなしのきれいって
レベルじゃないんだよな。。
あとは大輔のジャンプの高さに驚いた!高いよ〜〜!

501 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:59:09 ID:wa0yUPfM0]
サーシャとカーチャは作り物のように可愛い&綺麗だったね。
綺麗なものだけ集めてぎゅっと凝縮したらああなる感じ。
あと他に誰かも書いてたけどロックナンバーのマリーさんがやたらと
魅力的だった。
普段の衣装よりあっちの方がいいかもw

502 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 01:59:39 ID:bfaTUIcC0]
>>499
帽子ってシークレットの…?

503 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 02:02:06 ID:B1uIVd1V0]
うん。やっぱ今回の神はカーチャでしょうね。
美しいってのももちろんだけど、ものすごい、なんつーか、説得力のある滑りだった。
歌詞おおざっぱにしか知らないけど、こういう意味なんだろう、ってのがびんびん伝わった。

その次によかったのはトッド、テケ、安藤。
プルは本来の滑走順ならもっとよく見えたかもしれないと思った。なんせいきなりすぎて・・・
ヤグは苦しいながらも自分の持ってるものを精一杯見せようとする姿に落涙した。
でもソロより実は群舞が楽しめた。群舞好きだしw
ぴしっぴしっと合いまくる群舞ってのはいいなぁ。ぜいたくな時間だった。

504 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 02:04:59 ID:QNPsYiGh0]
>>501
カーチャとサーシャはそれぞれに素晴らしいけど、
全く違う個性なので、
並べて一緒に語られるとちょっと違和感が・・・

505 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 02:07:13 ID:0rnuAfSU0]
>>504
ID:wa0yUPfM0には触れないほうがいいよ

506 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 02:08:00 ID:wa0yUPfM0]
>>504
滑りは関係なくただ単に容姿のことだけ書いたつもりなんだけど。
もちろん演技の魅力はそれぞれ違うもんね。

507 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 02:10:40 ID:c/Ilyt4Y0]
>>499
飛んでった白いのが、一瞬カツラに見えてワロタ

名古屋じゃ奥さん子供と一緒に来てたお父さんの
頭をクシャクシャにしてたけど、家族の手前やに下がる
わけにも行かず、お父さんは気まずそうにしてたw

XOIのシェー・リーンは生贄をかなり慎重に選んでる
ような気がしたが、ジェニファーは無差別爆撃だねw

508 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 02:13:50 ID:QQs88im+0]
カーチャが評判よくてうれしい。
今日はほんとに感動した!
自分はあと高橋、荒川、テケがよかった
コーエンもかわいかったし、みんなよかった
まだ興奮じょうたいだわ



509 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 02:18:24 ID:Vqh5ApayO]
>>502
観客の白いニット帽。
持ち主に投げて返すのかと思いきや見当違いの方向に投げてたように見えたので
持ち主困ったのではwと思って。

510 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 02:20:26 ID:QNPsYiGh0]
>>505
ごめんなさい。気づかなくて。
ショックだな。けっこう普通のことも書いてるのに。

511 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 02:22:18 ID:eNa959xB0]
荒川を忘れてた。もちろんラストを飾るにふさわしい滑り。
個人的に、ミスしなければ最高のスケーターと思っているサーシャが
きれいにまとめてくれたので、チケットの高さなど吹き飛びました。
一緒に見に行った連れも拍手を忘れるくらい見入ってた。

512 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 02:23:10 ID:BvchBP120]
東京は概ね好評だったみたいね
西側無視の演出も最終日には是正されてよかった
しかし見えにくい座席を平気で売りつけるのはよくないね
世界最高峰とうたって世界最高峰クラスの高額チケットを売る以上は
座席からのショーの見え具合等にも気を配ってほしいよね

513 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 02:33:11 ID:XlufHxYb0]
wa0yUPfM0がアンチ荒川で的外れないいがかりつけるアラシだから
レスしちゃだめ。

454 :氷上の名無しさん:2008/01/21(月) 00:48:23 ID:wa0yUPfM0
>>447
トリノからのにわかかと。
にしても荒川ファンって性格悪そうな人多いね。

こんなこと普通のフィギュアファンは書きません。

514 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 02:34:49 ID:zJXn1KMj0]
>>512
来年は、大きいとこでやる時は、ちゃんと見える席を適正価格で売って
チケットが売り切れそうになったら、見切れ席として安く売ってくれるといいな

515 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 02:35:21 ID:wa0yUPfM0]
まともなレスは全然荒らしてないっつーのw
ただ荒川が嫌いなだけ。
にしても荒川ヲタって粘着でコワ‥

516 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 02:41:21 ID:qjj3igPT0]
どの選手のヲタだろうが、ヲタ批判はまとめて荒らし決定

517 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 02:47:46 ID:wa0yUPfM0]
ほんとスルースキル皆無だよね‥せっかく楽しく語ってたのにKYのところそっくりだわ
迷惑かけてごめんね、スレの人。消えるので。

518 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 02:51:38 ID:zJXn1KMj0]
荒川アンチは痛い、ということにしたい自演なのか?



519 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 03:29:47 ID:QTDXWcqNO]
そもそもショーのスレで、行き過ぎたアンチ論書かれてもね・・
それだけで空気悪くなるというのに。
特にファンじゃなくても嫌な気持ちになるよ。

520 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 03:37:57 ID:gf52J3po0]
荒川と安藤の女性らしい滑りにドキドキした
サーシャも身のこなしが最高
高橋のはEX用になったの?SPのだから皆興奮してたけど、ビュークの
だったら盛り上がらないね。いっそのことEXもスワンにすればいいと思う

521 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 04:06:00 ID:3fYwqRqK0]
高橋のビョークは盛り上がるというのとは違うけど、凄く引き込まれるものがあったよ(@PIW東伏見)
スワンレイクも良かったけど、自分はそっちが見たかったのでちょっとだけ残念。

カーチャ初めて見たけど本当に綺麗だった。気づいたら涙出てたよ。
あと床さんの1部のプログラムも良かったなぁ。

522 名前:氷上の名無しさん [2008/01/21(月) 04:18:29 ID:d74Vzaz30]
今気づいたが、今回のSOIの日程は真央のスケジュールに合わせてるな。
JSCとも合わせて、真央がなるべく早く練習に専念できるようになっている。
名古屋が2日とも平日夜なのはおかしいと思っていたんだ。
トリとかうんぬんより、ここまでIMGが真央に気を使っているとは驚いたよ。


523 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 04:26:04 ID:VtUzPuybO]
荒川さんミキティ高橋君はマジ良かったなぁ
カーチャやサーシャも貫禄が凄い
マイケルも楽しませてくれていい

524 名前:氷上の名無しさん [2008/01/21(月) 04:32:57 ID:DJsqT7Sj0]
はじめてみたゴルデーワと荒川がきれい。高橋もよかった。
会場広いのにリンク狭くつくってたようなきがする。

525 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 04:42:32 ID:lzzY5XMM0]
まあSOIがニュースで取り上げられたのは、真央ちゃんが出た札幌だけだからねぇw
東京でやってるのにどこも取材しない
IMGとしても真央最優先にするしかないだろうね

526 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 04:52:25 ID:VGJd3z3h0]
ワールドで使ったとこは卓球やってたんだね
あそこなら満員だったかもな
ヤグプルカーチャに荒川で金メダリスト4人、銀のサーシャ
ワールド覇者のトッドに安藤、雪組、2位の高橋etc
やっぱり豪華なショーだったね

527 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 04:54:24 ID:TE0hMsviO]
>>525
ニュースで大阪公演&東京公演も結構見たよ〜。
荒川さん・安藤さん・高橋くん中心だった。
あとヤグプルが塩湖以来!って感じで少し。
他の選手も取り上げて欲しいなぁ。

528 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 05:04:41 ID:NPyMMhb5O]
1階南の東寄りの端は目の前にリンクはなかったけど
客席がリンクに向けて湾曲していたし
視界をさえぎるアリーナ席もなく意外に快適だった

自分は初生兄貴だったけどすごく良かったな
特に最初のプロは新たな一面を見た感じだった
生両足も生“うほっ"も拝めたし

現役中はさんざん濃すぎるとか両足とか
嫁が怖いとか巨乳とか言ってゴメンと思った



529 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 06:11:39 ID:DJsqT7Sj0]
>>527

ね、たくさんニュースあったよね〜。

ID:lzzY5XMM0はいつもの荒川アンチの村主オタだから
荒川の報道は自動的に脳内でなかったことにするだけ。
事実に向き合えない可哀想な人だから、いっても無駄なんだよ〜w 

530 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 06:45:37 ID:qjj3igPT0]
だから、どの選手のヲタでも、ヲタ批判は荒らし認定。いい加減にしろよ。

急にフィギュア人気になって、有名人好きの単なるミーハー観客が増加してるんだから・・

ハニカミ王子やハンカチ王子に群がる連中と同じ類だよ。

ヲタとはとても言えない連中がわんさかとね。


531 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 07:05:26 ID:Gq757zRe0]
ヲタっていうどこ由来だか分からん言葉も馬鹿っぽくて嫌いだけどね

532 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 07:10:54 ID:qjj3igPT0]
で、ミーハーは2ちゃんなんか見ないで、勝手に自分で盛り上がってるから。
例えば、ハンカチ王子に群がり、ギャラリーが大量にあふれ、
結果として試合の邪魔にまでなるおっさん、おばさん連中はネットなんか見ないしな。

マナーなんか選手本人がキレるまで意識すらしない。そういったタイプが今多い。
安藤、荒川、高橋や真央に会って触れて会話できれば自慢・・みたいな。



533 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 07:12:53 ID:qjj3igPT0]
あ、ハンカチじゃなくて、ハニカミの方だ・・
野球はまだ、選手との間に柵があるからいいが・・ゴルフはひどかった。

534 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 07:56:52 ID:DCI2PluX0]
他のスポーツのファンの事をここでグダグダ言うのも馬鹿そのものだがな

535 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 08:01:52 ID:F/knoKiC0]
スルースキルの低い人間はこの辺りかな↓

【イクラカニトロ】静香様に冷たく罵られたい311【ウナギタコ】 [オリンピック]
フィギュアスケート好きな奥様〜Part70 [既婚女性]
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part402 ↑↑↑ [国内サッカー]
皇室御一行様★アンチ編★part1103 [既婚女性]
いしだ壱成 4 [男性俳優]


536 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 08:10:06 ID:ajanJTp20]
昨日見てきました。
現役組はもちろんよかったけど、
自分はそれ以上にプロ勢に引き込まれました。
カーチャ、床、荒川、マリパト、トッドが良かったなあ。
滑りがいい人って演技があっという間に終わっちゃう感じで
もっと見ていたい、もう終わっちゃうの?って感じでした。

お隣さんがスケート初めてらしく、連れの方にいろいろ聞きながら見ていましたが
床の2プロめが終わると「おおーっ」とやたら感激してる様子でした。

休憩時間にスタッフのおじさんがスタンド1列目の方に見え方を聞いているようでした。
次回があれば改善されているといいな。

537 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 08:38:12 ID:B1uIVd1V0]
うーっとこのスレを読んできたけど、
同じ群舞が札幌名古屋のころは糞味噌状態で、東京では楽しめた意見多し。
キャスト陣の滑りも同様。
同じプロをトップで滑ったときはかなり評価が低かった荒川がトリの東京で好評価。

やっぱり、感想ってのは、純粋なプログラムや滑走の出来以外に、
他の客の層や知識とか、会場の雰囲気とか、前後の盛り上がり度とか、滑走順とか、
そういうものにものすごく影響されるもんなんだなと。
ショーってのは意外とめんどくさくて難しいものなんだろうな、作る側にとっては。


538 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 08:41:37 ID:oU97Mwry0]
ロック面白かったよ。そのバンドは全然知らないけど。
とにかくマリーさんがめちゃ可愛かったw
美人ってイメージだったからあのかわいさは以外だった。



539 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 08:51:34 ID:HssPJvBN0]
名古屋での2日目から、同じものみたのに2日目の方がなぜかヨカタって言う人多かったよ。
ショーは生き物さ。

540 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 09:01:51 ID:3vMN9NaK0]
そうえば2・3日前に話題になってたけど、
結局テケはバンドに参加してたの?それとも他の公演と一緒でツァオさんの間違い?

541 名前:氷上の名無しさん [2008/01/21(月) 09:15:41 ID:rkehR4dQO]
>>522,524
釣りか?だとしたら見事に釣られたが。。。
マジだとしたら、かなり
痛いな。。
真央が人気者であること
自体は確かなんだが。

542 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 09:17:43 ID:CRrz08sg0]
荒川さんトリの効果もあったと思う。
XOIでもリッスンはあまりプロ評判よくなかったけど、
SOIはショー自体がよかったから、荒川さんのリッスンもオーラがでてきてたと思う。
個人的には床さんが「SOIで滑りたかった理由はあこがれの〜」
のくだりでカーチャ登場ですでに泣きそうだった。
カーチャの滑り素晴らしかったけど、やっぱり自分には一人で滑ってるのは未だに見るのが辛らかった・・・
オープニングの群舞で盛り上げたあとの現役の大御所プルもありかと。
如いて云えば、アメショーだけど、ヤグプルの絡みがあればよかったかな。

C席だったけど、中心よりも北東で席がカーブしてリンクにむいてたので
コーナージャンプが見えやすかったし、双眼鏡もっていったので満足だったし。
ヤグプル、カーチャのロシアントライアングルなんてあれば見たかったな。



543 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 09:23:05 ID:NfTqm/NMO]
>>540
>>374

544 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 09:27:15 ID:LJWlfM6BO]
荒川さんは結局、女子EXにありがちな
綺麗なだけのもっさりお姫様演技しかできない人だから(誉めてます)
演出や滑走順で観客に見る心の準備を作ってやらないと駄目なんだと思う

545 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 09:38:55 ID:5NRgwPiKO]
高橋は客受けも良くて
、練習にもなったし良かったね。

546 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 09:44:14 ID:JVEGQvKn0]
>>542
XOIの時、リッスン滑ったの一度だったけど、
評判良かったよ?

547 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 09:44:33 ID:MUlUKVfpO]
好きだけど、とか、誉めてるって書いとけばいいってもんじゃないよ…
せっかくだんだん良いショーになってきてみんなが幸せ気分でレポしてるのに
客をも否定するような変なアンチ活動はうんざり('A`)

548 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 09:47:51 ID:tsEFCOWo0]
でも正直、
客がお盛り上げなきゃ 自分も損するしね 的なレポが多かったよ。
今回のSOIは。



549 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 09:55:24 ID:LrZBzv1n0]
自分は東京公演参加だったので、ここでの評判とか読んで
覚悟してた所為もあるのかもしれないけどw楽しかったよ
スケーター全員に満足したし、数人には大感動したし

でもあの値段を考えると、それだけじゃ物足りないと
感じる人がいても当然かなとも思う。個々の演技が素晴らしいだけで
なく演出とかも満足できないと、というか。それに
去年や2005年に比べても演出がパワーダウンに感じた部分はあるしね

550 名前:氷上の名無しさん [2008/01/21(月) 09:59:11 ID:3IMYyi120]
荒川のリッスンはどうみてもトリ用のプロだからね
SOIがどういう依頼をしたのかは知らんけどショーの最初に滑るプロじゃないわな
で、なみはやはアップテンポなものに変えてきたと思う
ところでSOIにはショー全体を仕切るプロデューサーはいるんだろうか?
ゲストを入れたショーを構成した時点で、普通に荒川のしょっぱなリッスンは他プロに変更だろ
演技順やらサプライズゲストやらの迷走っぷりをみると、いないような気がするがな

551 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 10:06:19 ID:mbaZgEDG0]
まだオタの人たちの怒りは収まらないようで。

552 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 10:38:06 ID:CRrz08sg0]
値段は高いよね・・・・
今回まっさきに売り切れたのは席数も少ないと云うのもあると思うけどC席だったし。
実際、アリーナ以外の見え方をチェックしてみたけど、
C席でも中央よりの北東、南東はお買い得だったと思う。





553 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 10:41:08 ID:8hkV98vT0]
>>536
スタッフのおじさんに期待
高いチケでも安心して買えるようにして
毎回毎回ちゃんと見えるかどうかgkbrさせないで〜

554 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 10:57:38 ID:empgTUZo0]
北海道公演の時から思っていたけど
荒川さんのファンの方はちょっと滑走順にこだわりすぎじゃないか…?

555 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 10:58:59 ID:7a6mlJeuO]
>>540
ロックバンドにテケいたと思う
双眼鏡で見えた気がする

今回カーチャ目当てで行ったんで
もう感涙モノでした
95年ぐらいにプロフィギュアで
セルゲイと来日した以来の生カーチャ!
ここで好評なのもすごく嬉しい
また来てくれるかなぁ

556 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:06:03 ID:LKb5HpCc0]
もう少し安くしてくれれば全公演見に行くのにー。

557 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:08:05 ID:LKb5HpCc0]
>>554 言いたいことはわかるけど、
そこで「荒川ファンの方」と無意味な限定を
つけないほうがいいのでは。

>>555 だからそれは趙さんなのよ。雪ちゃんとちょっとだけペアっぽいこともしてたし。

カーチャは本当に神々しかった。

558 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:09:33 ID:VtUzPuybO]
やっぱり東京、昨日は観客がスケーター全員にヒューヒュー言ってたから私も楽しかった!
会場全体が一体になるというか、本当にショーを楽しんでる雰囲気で幸せでした。
中野ゆかりんも見れた。



559 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:10:26 ID:mbaZgEDG0]
>>557
実際に某スレで怒ってたじゃん。

560 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:10:35 ID:empgTUZo0]
>>557
ごめん
一部の人、って訂正しておく

561 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:11:26 ID:7bOel5iX0]
メダルとか順位とかが唯一自慢できる要素みたいだからね

562 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:12:59 ID:YDPzunHa0]
サーシャのイマジンもトリとしてはどうなんだろうな。
どうも映画とかで考えるとラスト最大の盛り上がり!と言うよりも
本編終わった後の余韻に浸るスタッフロールみたいな雰囲気なんだよな・・・
本来主役なんだからもう少し盛り上がる曲を選べなかったものなのだろうか・・・?

563 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:19:32 ID:zJXn1KMj0]
>>562
ショーが盛り上がって、最後はしっとり、ほぅ〜綺麗!で
フィナーレに入った方が自分は好みだなあ

564 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:23:30 ID:ZEYbume90]
全然ありだと思った。

565 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:24:06 ID:CRrz08sg0]
コーエンはスローナンバーより「パレードに雨を降らさないで」や
「ダークアイズ」のようなキュートでホップな曲の方が合うね。
日本公演は荒川さんトリでよかったと思うけど
寧ろトップバッターのプルとデーを入れ替えた方が良かったかも。

566 名前:氷上の名無しさん [2008/01/21(月) 11:25:57 ID:/wnntcC6O]
現役時代からトッドのファンだから生で見れて嬉しかったよ。
滑りの美しさは変わってなくて涙が出ました…。
どうせ人気のほうは…、と思ってたけどちゃんと声援もあって良かった。
次に行く時は自分も遠慮せずに声出しますわ。

567 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:26:00 ID:W6zl08sM0]
まったく奴隷は今度はデーsageかよ

568 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:29:30 ID:cjqn+D6/0]
だってくねくねしてるだけで
気持ち悪いじゃん



569 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:33:56 ID:GXbtbjwl0]
>>565
ワイス兄貴で掴みはオッケーのが良くない?
バックフリップもあるし、盛り上がるし
2プロ滑るから後半も出てくるし
日本ゲストがトリは、まぁここは日本だしね
でも、既出だけどトップに1プロのスペシャルゲストを
持ってくるのは凄い勿体ないと思う

570 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:34:26 ID:9g2A/uJ/0]
19日スタンド、20日アリーナで見た。
アリーナでみんなでヒューヒュー言って楽しかったよ。
やっぱり楽しんだもん勝ち。
ロックのナンバーもすっごく面白かった。
アクセル・エッジが客いじりに来て、ママの膝に座ってた3、4歳の子供に
手を差し出したんだけど、子供は固まってたw

571 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:42:47 ID:CRrz08sg0]
オープニングの群舞参加してるレギュラーキャストに
トップバッターはキツイと思うな。
ほんとだったら床さん辺りでもいいし、日本公演だし、
要は一般受けする日本人がいいと思う。
プルもありだと思うけど、できればプルのソルジャーは最後の方にみたかった。



572 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:43:25 ID:n/atkj/d0]
だから荒川でよかったじゃん。

573 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:50:52 ID:KhWM9iQ9O]
むしろ安藤がトップだと良かったのでは
一般知名度あるから盛り上がるだろうし
プロもセクシー系ではあるが重たくないし
今更言ってもしゃーないが荒川とかプルがトップだといきなりというか
出だしから重いというか
バランス悪い感じはした

574 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:51:20 ID:cjqn+D6/0]
高橋を最初にしてたら盛り上がったのに


575 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:54:56 ID:empgTUZo0]
結局誰をTOPにしてもトリにしても不満な人はいるんだね
自分は今回の滑走順に別に何の不満もなかった

576 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:55:14 ID:U+mN1AYe0]
>>573
主役の安藤さんが露払いやしんがり勤めるはずがないだろ。
露払いや、しんがりは3番手以降がする仕事。

577 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 11:56:55 ID:U+mN1AYe0]
SOI的には去年の女王安藤が主役、そして今回からSOI移籍の大物
サーシャこの二枚看板。

578 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 12:04:00 ID:zJXn1KMj0]
>>571
トップになるレギュラーキャストは、軽めの群舞にするように作ればいいだけでは?
別にプルでも他の誰でも良かったけど、2プロやる人がトップの方がベターかな、と思う
そうじゃなきゃ駄目とかは思ってないよ



579 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 12:05:11 ID:CRrz08sg0]
安藤さんでもいいんけど、ちょっとSOIのキャストたちの中に入ると
若さが目立つかな。
その点デーは若いけど、SOIの中に入っても浮かないし、
ノリノリでいいと思った。


580 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 12:11:10 ID:VtUzPuybO]
昨日のショー終了後にプレゼント預かり場所に預けたんだけど、
係員が私のプレゼントを持って他の係員に聞いて廻ってたから不安に…
よーく考えたら選手はもう帰ってるかもしれないのにショー終了後に預けても遅いのかなと心配に…
プレゼントは届くのだろうか(;_;)

581 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 12:13:13 ID:d55Yt1V00]
>573
生で見たら可愛いプロだったし
弾けていたし
つかみという点ではアリかもね。
 見ていないからなんとも言えないが
荒川さんがトップでリッスンだと重かったんだろうが
滑走順の紙の通り、トップ、キャンディーマンだったら
どんなつかみ方をするのかちょっと見てみたかった気もする
そんな機会めったにないし

582 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 12:27:29 ID:ccBGYjUV0]
キャストだけでも充分客が呼べれば、ゲストの誰がトップでもよかったんだよね
でも残念ながら大半の客のお目当てはゲストのヤグプル荒川高橋安藤真央だから
ゲストの誰がトップでも、えーいきなり?もっと後でじっくり見たかった〜になったと思うよ

583 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 12:29:51 ID:QQs88im+0]
昨日みた感想で言えば荒川トリは正解だったと思う
盛り上がりがすごかった
高橋、安藤トップっていうのもありえないかな
自分的には昨日も書いたけどプルトップもやめてほしいかった
やっぱり2プロ滑る人がいいかな

カーチャまた来てくれるといいな

584 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 12:34:31 ID:LJWlfM6BO]
荒川さんトリはよかった
トリだともっさりお姫様スケートが荘厳でめちゃくちゃ盛り上がって感動する
荒川さんはこういう使い方しか無理だな
荒川さんが使い勝手良いスケーターだったら運営は楽だっただろうね

585 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 12:39:52 ID:CRrz08sg0]
SOIとしては、当初はメインのコーエンでしっとりと見せて、
荒川さんのキャンディマンでポップに盛り上げるつもりだったんだろうけど、
荒川さんはほんと踊れるようになったけど、スローナンバーのしっとり系が合うんだよね。
むしろ、キャンディマンならコーエンがやった方がずっとよかったと思う。


586 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 12:42:47 ID:ccBGYjUV0]
>>583
だよね
ゲストに日本の若手枠を作ってトップにすればバランスよかったかもね

>>584
日本では荒川が何やっても無理だよ
客側がトリノの金メダリストとしての付加価値をつけて見ちゃうからね
海外なら荒川リッスンがトップでもよかったんじゃない?

587 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 12:45:32 ID:GXbtbjwl0]
>>585
と言うか、あのスケーティングは
せわしない曲で滑るの勿体ないw>荒川
床やトッド、もちろんカーチャにも言えるけど、
滑りだけで魅せられる人は、やっぱり滑りを
堪能出来る曲とプロが良いなぁ、と

彼らには、それだけじゃダメなのはわかっててもね

588 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 12:49:51 ID:OEqVCmT10]
代々木では、
アリーナ席の9列目の方々も
周回の選手と握手してもらえたのでしょうか?

アリーナ席は何割くらい埋まっていましたか?




589 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 12:56:50 ID:oU97Mwry0]
昨日はアリーナずいぶん埋まってたよ。自分は2列目だったけど、
なんとなく出そびれてハイタッチできなかった・・・。せいぜい
3列目くらいまでの脚力のある人じゃないと無理だったかと。

選手がいったんひっこんだあと、お客さんが看板をばんばん
叩いたのは、出てきて〜っていう催促なのはわかるけどちょっと
こわかったなw
おんどれ出てこんかいごるぁ〜って感じで。

590 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 12:57:46 ID:n/atkj/d0]
なんかチンパンジーを想像した・・・w

591 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 12:58:30 ID:CRrz08sg0]
荒川さん滑り綺麗だよね。
床さん憧れのGGだった今は亡きセルゲイも絶賛してた床さんも綺麗だったけど。
カーチャも神々しいくらいに綺麗だけど、ユニゾンがぴったりだっただけにセルゲイがダブってみえて哀しくなる。
トッドもいたしスケーティングの美しさは大満足だった。
今回ヤグプル揃って調子悪いからはっちゃけも少なかったけど、
彼らは見れるだけでも嬉しいし、昨日のショーは楽しかったわ。

592 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 13:02:12 ID:B1uIVd1V0]
COIではテケが2年連続トップで滑ってたと思うのだが、
誰もなんにも言わなかったなw
もっとも去年はアランフェス、今年はゴッドファーザーかなんかで、まぁ掴みおkな感じだったけど。
なんで今回はこんなに話題になるんだろう。

それにしてもあの滑走順の紙はいつ印刷したんだろうな〜。
1万部以上刷るんだろうから昨日今日ってわけにはいかないだろうけど、なんだかな。

593 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 13:04:49 ID:XX+dqrwf0]
紙質なんてどこの公演でも一緒だと思われ

594 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 13:06:58 ID:3fYwqRqK0]
紙質?

595 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 13:07:42 ID:OEqVCmT10]
>>589
サンクスです

選手によって、ハイタッチ、握手と違ったんでしょうか?

握手できたのは一列目だけだったんでしょうか?


596 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 13:09:10 ID:zJXn1KMj0]
>>592
えっ、2007もテケトップだった!?

597 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 13:11:45 ID:izZFz9oc0]
>>592
テケは2プロだったんでないかい
2部でも1回見れるから問題なし
ゴッドファーザーは何度見ても好きだ

598 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 13:14:19 ID:QQs88im+0]
>>584
自分が安藤、高橋もトップはありえないと言ったのは
曲がしっとり系だろうがポップな曲だろうが
やっぱり安藤、高橋、荒川をみに来てる人が圧倒的に
多くてやっぱりトップにもってくるのはもったいないのじゃ
ないかなと思った



599 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 13:18:45 ID:CRrz08sg0]
勝ち組、負け組みとか優劣を付けたがる時代なのか
トップが前座みたいなイメージの人いるけど、
トップで滑るのはトリと同じくらい光栄で名誉なことだよ。


600 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 13:20:49 ID:izZFz9oc0]
>>596
新潟、大分はトップだったと思う(記憶がヤバス)
仙台、静岡はショーの構成が変わったからトップじゃないね
静岡はOP〜ペア〜南里になってる

601 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 13:27:30 ID:zJXn1KMj0]
>>600
ああ、新潟・大分は2006と同じ構成だったんだよね?
それで2006と同じく、テケがトップだったんだ

まあ、勝ち負けがどうとかじゃなくてさ
誰がやってもいいけど、最初の人は後でもう1回出てきてくれるほうが
全体的に楽しめると思うだけ、個人的な感想だから、他の人は違っててもいい
COIはフィナーレとかもゲスト出てくるし、まだ良いかなと思うんだけど…

602 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 13:28:10 ID:B1uIVd1V0]
>>600
ああ、そうそう。仙台以降変わってる。ごめんごめんw
いずれにしろそのころは、トップが誰だからどうしたこうしたとか言う話は出たこともなかったな、って、
ただそう思っただけ。

603 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 13:31:19 ID:QQs88im+0]
>>599
そういう意味じゃないのだけど、会場にいってみたら
わかると思うけど会場のテンション考えたら
知名度のあるスケーターが最後の方にでてきたら
会場も盛り上がるし、実際そうだったからさ。
ショーとしてのバランスでそっちの方が楽しいのじゃない
のかなと思っただけ。勝ち組、負け組なんてまったく思ってないよ

604 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 13:38:17 ID:CRrz08sg0]
勝ち組、負け組みって処は時代背景を言ってるだけで、
云いたいことはトップはトリと同じくらい重要なポジションってこと。

一部のファン争いでいろいろあったからトップやトリがこんなに話題になってるけど
ショー的にはトップはオープニングで温まった空気と観客の期待を裏切らない
人気で掴みのあるプロが望ましいだろうね。


605 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 13:42:19 ID:B4B/CdMt0]
トッドの2プロめがすごく良かったな〜〜!
衣装も現役時代を彷彿とさせてくれて。スピンも正確でうっとり。
やっぱりトッドはああいうスケーティングで魅せてくれるプロがイイ!

606 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 13:46:55 ID:zJXn1KMj0]
そういえばさっきTV放送を見返してて思い出したんだけど
床さんの上向きキャメルって綺麗だと思った

607 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 14:20:15 ID:empgTUZo0]
トップだって掴みって意味で大事なんだし

失礼とかもったいないとか考えるから
色々不満が出てくるんじゃないかな
滑走順云々でそこまで引っ張らなくても…

カーチャはすべりが美しい上に独特の雰囲気があってすげーと思った


608 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 14:49:49 ID:9zByKihi0]
サーシャは最初、ジプシーキングスの曲とイマジンにしたわ!って
ジャーナルに書いてたんだよ。それは楽しみだな〜とwktkしてたら
2,3日後にエニタイムエニウェアとイマジンにしたわ!って何事もなかったかのように
ジャーナルをコソーリ改変しちゃったんだよ。ビックリしたよ。
きっとファッションオンアイスで滑って気が変わったに違いない。
せっかく日本人にお馴染のフラメンコグループだったのにちょっと残念だったな。
イマジンはどっちにしろ滑りたかったみたいだけど、ノリの良いナンバーも見たいよね。



609 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 14:55:54 ID:QO4H8yLw0]
>>607
もう終わっちゃったしな
客の反応は主催側も見てるから
来年もやるつもりなら、チケ代や演出の反省なんかも当然するでそ
今回は少しばかり日本の客を甘く見ていた感は拭えないから
次回はより満足度の高いショーになってるといいなと思う

610 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 14:58:36 ID:CCErSjia0]
>>585 >>587
同感。荒川さんのしっとりナンバーでトリは個人的には凄くいいなと思ったよ。
海外選手目当てでショー行くと大概見られるけど、
プロとしても成長してる気がするし(何か誉め辛い空気だけど
>>608
コーエンww
昨日も凄く可愛くてまさに華のようだったけど
マラゲーニャみたいな、ちゃきちゃきしたのも見たいなー。
やっぱ2プロ滑ってくれる人は変化があると嬉しいよね。

611 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 15:02:07 ID:CCErSjia0]
>>537
めんどくさいけど、だからこそ仕事にする人が居るんじゃないかな、と思ったよ。
音楽のアルバムだってライブ構成だって、凄く考えて作られるもんだしねー。
近くの客の質に割と左右されるのは、予想も付かず難しいとこかもw
今回は周りにも恵まれたなー。

612 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 15:04:22 ID:oU97Mwry0]
来年もあったら行きたい。でももうちょっと安くしてほしいなー。
とりあえずトッドと目が合った。はず。

613 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 15:05:53 ID:XX+dqrwf0]
ツアー普段回ってるレギュラー陣にしてみれば
あの空席くらいなら気にならないのかな。

614 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 15:10:11 ID:9g2A/uJ/0]
アメリカじゃアイスショーも人気落ちてるしね。
キャストの皆さんには東京の盛り上がりのいい印象を持って帰ってほしい。
まあ、今日の長野でショーなので長野のファンがんがれ。

615 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 15:25:12 ID:4N5OG6oJ0]
>>580
昔、会場のスタッフやってた時、イベント終了後にファンの人から
某タレントさんに渡してくださいっ!て花束預かったが、
上に人に尋ねたら、
「もう帰っちゃったし俺が持って帰るわ、嫁さん喜ぶべ」
と嬉しそうにその花束を抱えて帰ってったよ・・・
それ以来、プレゼントを他人に託すのはやめようと思った

616 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 15:27:08 ID:zJXn1KMj0]
2/1のレイクプラシッドの放送も楽しみにしておく

617 名前:氷上の名無しさん [2008/01/21(月) 15:31:46 ID:c2iLCZ8r0]
>荒川さんはほんと踊れるようになったけど
>荒川さんはほんと踊れるようになったけど
>荒川さんはほんと踊れるようになったけど

618 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 15:33:11 ID:B1uIVd1V0]
代々木のあのサイズのハコであれだけ埋まれば御の字なのではないかという・・・
もっとスカスカを覚悟して行ったから、逆にすごい人の数に仰天したw

来年も来てほしい。やっぱり。
値段と座席にいろいろ言いたいこともあるけど、
それより、宣伝。なんかゲストの知名度にぶらさがるような宣伝じゃなくて、
海外ミュージカルとかの来日公演のときみたいに、本体をきちんと紹介する宣伝にしてほしい。
テレ東の宣伝方法だと、結局「世界最高峰のショーらしい」ってあいまいなことしかわかんないw
てきとーな奴でいいから米に行かせて、リハ風景やらなにやら取材した宣伝番組でも作ってくれ。
ちゃんと見どころが伝えられてないから人気選手以外ポカーンみたいになっちゃうんだよ。



619 名前:氷上の名無しさん [2008/01/21(月) 15:38:59 ID:8oKBMhZg0]
東京はチケットが売れないで、急遽プルインにしたことを忘れてはいけないよ。
荒川に集客力がないってことがわかったから、来年はSOIで滑れないだろうね。
特に去年のGPFで真央ファンを怒らせたのは大きいと思う。
IMGは荒川を使うと真央ファンからなにやってるんだと怒られるからね。

620 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 15:45:24 ID:S85903XE0]
興味をひかれたけど行かなかった理由

「値段」

これにつきる
末席6000円なら他のもの見に行きます

621 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 15:47:01 ID:XX+dqrwf0]
札幌なんて見殺しにされてたもんなぁ
名古屋はまだ8割9割入ってたみたいだけど。

622 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 15:48:07 ID:c2iLCZ8r0]
今度あるとしたら荒川いらねーからもっと他の選手出して欲しい。
実績がとかいう人間がいそうだが、昔ののSOI東京公演だってほとんど実績ない荒川や
高橋も出さしてもらってたんだしさ。
飽き飽きした演技よりよっぽど客も集まるだろう。

623 名前:氷上の名無しさん [2008/01/21(月) 15:48:39 ID:LJWlfM6BO]
別に真央ファン怒らせなくても
・ギャラが高い
・不人気
・ジュニア並の表現力で踊れない、
ワンパのイナ見せ付けもっさりお姫様演技一種類しかできない能無しなので使い所が限られる
こんな奴あっという間に消えるだろw
偽マヲタだろうけど
真央のせいにするのはやめてくれw
真央のせいにすればプライドが保たれるのかな?

624 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 15:49:33 ID:apMN7mvP0]
>>541
釣りじゃないでしょ。
実際真央のスケジュールは、名古屋までびっちりだよ。
SOI大阪まで入れると、4連荘。
7日は東京でオリンパスの記者会見だからね。

真央は早く練習を再開したいんでしょ。
JSCの午前中には中京リンクで公開練習までして、練習時間を確保してたね。
IMGは東京に真央が出てほしいと思っていたに決まってるじゃん。
でも練習を優先して短期にショーを集中させた。
IMGもなかなかやるね。

625 名前:氷上の名無しさん [2008/01/21(月) 15:55:18 ID:AOeXRjcR0]
考えてみると、ファンはともかく本人が他の選手をけなして嫌われてるのって、荒川と安堂だけだなw

荒川は一応プロと自称してるのに、他の選手のファンを敵にしてはいかんだろw

626 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 15:56:55 ID:LJWlfM6BO]
IMGも目先の銭金より大会で真央に良い成績出してもらった方が
文化的経済的に恩恵を被る
当然の配慮でしょう

627 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:00:53 ID:HHT+vlof0]
昼休み、FAXで見切れ席の不満を提言したよ
たまアリはどんなに悪くても豆粒で済むけど、今回は酷過ぎた
JOで何かしらの反応をすぐにしてくれるとは思えないけど
とりあえず意見は出しておこうって思った


628 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:03:42 ID:vY3jzAf70]
モリコロの3300人の8割9割は2800前後だけど、
代々木の11000人の8割は8800人で
モリコロの3倍近い客が来てたから、
東京が盛り上がったのは当然かも。




629 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:05:28 ID:c2iLCZ8r0]
新横が一番盛り上がるけどね

630 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:05:32 ID:wCXroen30]
>>626
目先のCMに出てもらったほうが、IMGも儲かる、の間違いでしょ。

631 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:09:04 ID:pIFtjxEE0]
>>628
そう考えると、東京は大成功だったね。
次回見切り席とか二階席の端とかの酷い席を無くして
狭すぎたリンクを少し広くしてチケ販売すれば
丁度いいぐらいに満席になるかもね。

632 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:11:14 ID:JHcFs+Ac0]
なんだ、今度は真央の名前を出してオタ論争に持っていこうとしてるバカがいるのか。
真央なんかどうでもいいんだよ。
いいかげんうざいんだよ。
はっきり言って、日本人選手はもういらないよ。
MOIみたいに日本人だけのショーをやっててくれ。
ハコをもっと小さくして値段も下げれば、外国人スケーターだけでもそれなりに客は入るはず。
昨日みたいにプレゼント渡すのに夢中なオタに、腕で顔をぶん殴られる事もなくなるだろ。

633 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:11:56 ID:XX+dqrwf0]
そうか今回も
SOI大成功だったのか。

634 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:19:58 ID:QixeGHT+0]
>>632
>ハコをもっと小さくして値段も下げれば

だからそれだとオタが満足する外国スケーター全部引き連れての
ギャラ、渡航費用に滞在費もろもろがペイしない、つまり日本公演は梨になるっていう
単純な話がどうして理解できんのかね

635 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:21:55 ID:QixeGHT+0]
今回プル急遽投入しただけでも
当初予定外のギャラその他相当かかってるはずだし

636 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:23:59 ID:CCKNzBHA0]
代々木なんて、新しくなってから冬だからリンクに氷張るの辞めたし、
借りるのにむちゃくちゃ金掛かってそう。

637 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:26:35 ID:CCKNzBHA0]
×冬だから
○冬に

638 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:27:22 ID:8PLPp4Z90]
途中で大物ゲストを呼ばざるを得なかった時点で興行的には大失敗でしょ



639 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:36:05 ID:m8CthREE0]
SOIってか、IMGのショー・大会っていつも
テレビ局とのタイアップというか共同主催だったり、全公演大口の冠スポンサー付けてるから、
興行の面ではそれほど影響ないんだよ。

640 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:36:23 ID:BibNLJ7n0]
>>638
そうだよね、プル、カーチャ投入で慌てて19日20日に行ったけど、そういう人
結構いるのではないかな。
只観客に団塊世代と思われる夫婦連れがかなり見受けられた。
顧客層も北米みたいに良い意味で変わってきてるのかな。

641 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:37:05 ID:/TDyvSeP0]
何度も既出だけどチケ高すぎだよ
本国の赤字を埋めるが如く値段

642 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:38:33 ID:JHcFs+Ac0]
>>634
見る機会が減るのは残念だというのはわかるけど、今がアイスショーが多すぎて麻痺してんじゃないの?
たった数年前まではそう言う状態だったじゃん。
日本でのアイスショーは少なかったけど、外国人スケーターはちゃんと来てくれたろ。
客も満員になることはなかったけど、フィギュアオタばっかだったから盛り上がったし。



643 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:40:02 ID:lExpIp8e0]
>>640
札幌、名古屋、大阪も当日に近づくにつれ売れていったから
投入でどれだけの効果があったのか分からないけどね

644 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:40:14 ID:BibNLJ7n0]
チケ代だけど、米国のドル安も影響あるのかなと思う。

645 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:43:43 ID:CIrK54420]
>>642
「来年また会いましょう」て二度と来なかった人も居たけどね

646 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:54:41 ID:gim2WYv80]
金額に見合った席ならこれほどチケ代に不満は出なかったのでは

先行なのに端っこ席やら見切れ席やら・・・
この辺は今後改善してもらいたい(今後があることを願いつつw)

647 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 17:01:57 ID:CIrK54420]
去年、トンネルで見切れ席が発生した時、
主催の毎日に苦情入れた人が居て、
米のスタッフが管理してるって話が出てきたけど、
今回も見当違いな妙な大雑把さがみられるから
米スタッフが席の管理してたのかも。

648 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 17:03:39 ID:CRrz08sg0]
JOのガラとくらべると同じIMGだし、この位の値段になると思う。
代々木にくらべてたまアリの方が箱が大きいから末席で3000円でも
見え方はほんと豆粒。代々木の半分かな。
ただ、照明が客席まで入って綺麗だから
初心者でも値段が手ごろだし、それなりに楽しめると思うよ。






649 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 17:44:04 ID:CCErSjia0]
たまアリはハイビジョン映るしね。それで良しとするかはまた別の話だけどw

今回はチケット代と前評判の悪さで期待してなかったから、
それを良い意味で裏切られて良かったなw

650 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 18:07:53 ID:KzGhCKviO]
毎度毎度変な事を言っているのは一人だけなんだよな
実際にスケート見に行けばいいに

651 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 18:17:23 ID:CRrz08sg0]
TVでロックスター見た時は、鬱だったけど、
会場ではそれなりに盛り上がってたしね。
来年はセクシーカーボーイのようなナンバーが見たいわ。


652 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 18:21:26 ID:6fKLmaNV0]
>>647
客側からすれば米人だろうが日本人だろうが、正社員だろうがバイトだろうが同じな訳で
糞席をバカ高で売った言い訳にはならんよ

653 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 18:25:19 ID:BPr+qrbhO]
やっぱSOIの醍醐味はグループナンバーなんだよね。
もっといろいろ見たいし、もっとそれをアピールしてほしい。
ま、中にはハードスティールみたいなハズレ作品もあるかもしれんが。
自分は好きだけどね。バカっぽくてw

654 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 18:36:55 ID:d55Yt1V00]
>653
私も好きですよw>ロック
それまで
ひゃーうわーすげーぎゃー!
とかだったのが
ちょっと気が抜けた感じでw

 そうだ今回パンフ良かったですね。
(急遽ゲストが間に合わなかったのは仕方ないとして…)
大きさ適当、写真しっかり、説明もそれなりにあり
コメントばっちり(海外スケーターは説明に組み込まれていたが…)
マリーさん、美味しいうどん食べられたかなーと気になった

655 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 18:53:55 ID:9XwSjLVz0]
荒川のトリで一気にさめた観客おおかったね><

656 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 19:45:51 ID:1J0Ck4/l0]
>>648
いや、JOも確かに安くはないけど
あの時期にあれだけの現役の面子が見られるだけでも
少なくとも自分は価格に不満はないな。
一日こっきりだしね。
(今年の値段が分からないのがちとgkbrではあるがw。)

SOIはやっぱり高杉だとオモ。
今回カーチャinがあったから2日間見に行ったけど
当初は「ひょっとしたらヤグ見られるの最後?」の思いから楽だけチケ取ってた。
レギュラーメンバーだけの構成なら、来年(もしあるとして)は行かない可能性大だな。

657 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 19:57:04 ID:g/FWCCNm0]
ヤグプル揃うの最後かも…と思って東京行ったけどやっぱりチケ高すぎ
気軽に人を誘える価格設定も考えてほしいよ
今回は一人で行ったけど見切れ席だったので友達誘わなくて良かったと思った

658 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 19:58:53 ID:BPr+qrbhO]
いや、むしろレギュラーメンバーだけで新横あたりのハコでやってくれたら、
それは絶対行きたいかもw
いろいろうるさいことを言う人もなく、コアなファンだけで
かえって静かに熱く盛り上がれそうだ。



659 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 20:00:15 ID:CctNdlhT0]
チケットが高い場合購入しないのが鉄則。
「需要と供給」は資本主義の法則。
売れなければ値段は下がる。

660 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 20:01:25 ID:bftRoqJ20]
それは理想だ…けど、興行的に無理なんだろうか

そういえば2005年はレギュラーメンバー以外は誰がいたっけ?

661 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 20:02:40 ID:bftRoqJ20]
>>660>>658

662 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 20:07:45 ID:CRrz08sg0]
基本プロがやってるショーだから、それも外国の老舗ショー。
JOの仕切りのIMGだとチケットは相場だと思うよ。

現役選手みたければ、試合やエキシに行けばそれなりの値段だし。
如いて言えば2階のA席とB席は割高だったと思うけどね。
試合とショーの値段の相場は全然ちがうし、個人的な価値観もあるだろうけどさ。


663 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 20:23:33 ID:B1uIVd1V0]
なんか、ミュージシャンの来日公演でもさ、
スタジアムでどかーんと大ライブやるのも確かにすごいけど、
渋めのライブハウスでタイトなライブやってくれるのも、楽しいし評価も高いじゃん。
お値段も後者のほうが高かったりするけどさw
採算とか考えちゃうとまぁそういうわけにはいかないんだろうけど、
無理やりゲスト呼んででかいハコでやるだけが方法ではない、って気もする。

664 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 20:26:58 ID:X/n/mFxU0]
一番ギャラが掛かるのって、プロが大半のレギュラー組だから
採算とるためにはしょうがないんじゃない。

665 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 20:33:19 ID:UJa49hOr0]
新横を建て替えるんなら5万くらいなら協力するけど
常設3千席、トイレ四方に10個室づつ、脚の悪い人も来られるようにエレベーター付きで

666 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 20:39:13 ID:CRrz08sg0]
新横のXOIとかは良心的な価格で
設備や規模がアットホームだね。
国内のショーだし、あれはあれでいいと思うけどね。
SOIとは規模とか基本的にいろいろ違うと思う。

667 名前:氷上の名無しさん [2008/01/21(月) 20:41:03 ID:bK8Ry8OW0]
>>447
プッ
読解力ないうえに擁護するつもりがかえって傷口ひろげてる
バカなサーシャファンハケーン

668 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 20:41:34 ID:1J0Ck4/l0]
そういや昨日床さんが
「ファンの皆さんがいなければ私たちはスケートできません」みたいなこと言ってて
妙に切実な思いが伝わってきた。
自分的にははCOIに比べてSOIはぢみな印象だったんで
COIでさえ潰れた今、スケーターの懐事情はかなり深刻なのかもしれん。
新横サイズで見てみたいのは心から同意なんだが
それじゃやっぱり採算とれないだろうしね。



669 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 20:42:20 ID:9NUQRPHR0]
あの価格でも良心的と思えることになったこの時代がすごいよな。

670 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 20:44:05 ID:3oBIgcyT0]
サーシャ、カーチャ、ヤグ、プルと終わってみれば満足だったが、
生観戦はリスク高いな。スケートはチケ高いし、隣人が迷惑なことも多い。
今回も先行でアリーナ糞席掴まされて、一般で取り直した北2列目が当たりだった。
1列目は看板が邪魔だし、3列目以降は段差が少なかった。
しかし、隣のカップルの男の方、ほとんど寝てて、2万5千円ドブに捨ててたな。


671 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 20:44:23 ID:01ZnEYPF0]
え? 良心的であるわけない。

672 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 20:46:10 ID:sDmKxKs30]
>>671
落ち着いてちょっと前のレスみたほうが良いとおもう。

673 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 20:47:18 ID:pk/zxUsa0]
IMG東京の宝が真央なのは当たり前のこと

IMG・SOI・真央には勝てないよ

【北米】COI終了のお知らせ【終わった】
yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1197436063/

674 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 20:48:12 ID:UJa49hOr0]
朝の4時からずっといるけど生活は大丈夫なの?

675 名前:氷上の名無しさん [2008/01/21(月) 20:54:41 ID:A69+pgbGO]
関係者やクライアントが良席だから、一般人はダメ席だよ。

676 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:00:44 ID:T9qbYL1M0]
>>670
素朴な疑問なんですけど先行で掴まされた糞席はどうしましたか?
自分はそういうとき泣く泣くそのまま行くのですけど今後の参考のために

677 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:06:53 ID:PkTBmQhZO]
これだけ真央真央言う雑音が入ると
真性信者にしろなりすましにしろ
真央ファンとしては申し訳ないな。

カーチャ、隣の子供にも受けてたよ、カーチャ。

良いものを見せてくれて、ありがとう。

678 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:16:08 ID:kT3jNvpH0]
あの値段が妥当と思わせたい人がいるみたいだけど
それ無理だから。



679 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:16:50 ID:dKGHRejT0]
でも今、海外スケーターが沢山出てくれるショー的な催しって
IMG関連多いな・・。JOコンペ・ガラに、今年やるか知らんけどthe ice(某ブログでやるっぽいようなニュアンスが)
で、今日は長野でプチSOIだっけ。
それ以外だと、長野五輪記念のは結局、海外スケーターあまり望めないみたいだし。XOIは沢山いたね。DOIもちょっといる。

今年ないけど、日米対抗はかなり安かったイメージ。特に1日目コンペ。
でも2日目GALAはIMGと対してかわらなかったっけ。一番安い席で10000円だった。
どうせならアイスシンフォニーとかこないかな。

680 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:17:42 ID:JKAG2ow90]
>>677
なりすましなんて、そのレスで真央と比べて叩いてるスケーターだけでなく真央のことも嫌いだからやれるんであって
それじゃ荒らしの思う壺

681 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:18:01 ID:1J0Ck4/l0]
>>676
少なくとも今回の価格では、泣く泣く行かざるを得ないでしょうな。
つーか、今回の席割りはあまりにもひどい一例だけど
実際には行ってみないとわからないショーも多いからね。
少なくとも今回のスタンドに関しては
負け組と言われてたえぷらの方がむしろ勝ち組だったんでは?
ぴあのプレオでSS一列目で喜んでた自分、完璧負け組orz

682 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:20:18 ID:V7g63ZSw0]
今回の客入りを踏まえて来年から安くならないかな
どれくらいの値段からなら利益が出るのかわからんが


683 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:20:54 ID:S85903XE0]
ちゃんとした座席割りがいつもでないのも糞だよ
JOのときは皆の情報と神が作成した図で
なんとか席を選んで買えたけど

684 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:23:43 ID:QMDeJGFR0]
そりゃ、どのスポーツでもチケット売る側が用意するものじゃなくて
各イベント会場のHPに載ってる限りのことくらいしか席割りなんてわからんて。

685 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:26:56 ID:utbsQMcy0]
カーチャを一度観たいと思い急遽田舎から片道4時間かけて、19,20とSOI
行きましたよ。
前評判が悪かったから、どんなのだろうと思ったけど、普通以上に良かった。
グループナンバーも自分は良かったよ。
だけどさすがSOIのメンバー、スケーティングがきれいね、05代々木の時
も感心したけど、今回も再認識しました。
床さん、荒川さん、トッドが事前にきれいだろうなと思っていたけど、
カーチャの滑りに脱帽、本当に良いもの観ました。
安藤さんもワールド以来だったけどスピードがあって、可愛かったわ、
大ちゃん、荒川さんもオーラがあり、ほれぼれしました。


686 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:28:19 ID:TSW6ZN3HO]
荒川さん2プロ、トリ

687 名前:氷上の名無しさん [2008/01/21(月) 21:28:53 ID:7HmC5KU90]
みんなにあんまりいわれてないけど、サーシャのImagineに感動して泣きそうになった・・・
アヴリルのハスキーな歌声と、サーシャのしなやかなしっとりとしたスケーティングが平和へのメッセージを強く訴えてて良かった・・

688 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:33:48 ID:QMDeJGFR0]
良かったよ。自分見たときは、サーシャのそのプロがトリだったし。
ただあのプロにジャンプ入れなくても良いと思うんだ。
なんの不安もなく見ていたいw



689 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:35:04 ID:3oBIgcyT0]
>>676
オクに出したよ。チケ売れ残りまくってたから2枚で1万近く損した。
ってことは、取り直したチケは実質1枚3万。チケ売り切れてる公演なら
定価ではさばけるが、今回ばかりは先行に手を出した自分がバカだと思ったよ。

690 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:35:12 ID:utbsQMcy0]
>>687
サーシャ良かったけど、只サーシャの時かなり氷を削る音が聞こえたのが
残念、あとスピードも遅かったような、ポジションは本当に綺麗だと思う。
サーシャ06年COI仙台が凄かった。

691 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:35:14 ID:CRrz08sg0]
此処には書かないけど、席割りなら買う前に確認できる処だってあるよ。
ある程度金額するのに確認しないで買う方にも責任あると思うけどね。


692 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:44:27 ID:N54yzNR00]
自分アリーナ席だったけど別にコーエンの氷削る音聞こえなかった
そんなに凄かった?
漕ぐし伸びないけど、ガサガサすると思ったことはあんまりない

693 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:45:26 ID:U1awlHra0]
氷上席1列目で見てたけど、自分も全然聞こえなかったけどな・・・。
あの静かな曲でも。

694 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:51:02 ID:ORhsSdJnO]
自分も削る音は聞こえなかったな
公演日や会場によるかもしれないけど

でも正直な感想として自分は1プロ目は良かったけど
2プロ目は軟体ショーのBGMにしか聞こえなかった
ごめん

695 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:55:05 ID:JKAG2ow90]
スケーティングフェチの人みたいだから「しなやかしっとり」に反応したのかも。
自分はそこまでスケーティングフェチじゃないから音は気にならないな。
音がほとんどしないと「凄いな」とは思うけど、しても別に気にならないし気付かないこともw
イマジンは日本でも人気あるしSOIなんだしサーシャがトリのままでもよかったと思うけど
もしかしたら総合プロデューサーいないのかとまで言われているこの右往左往ぶりは
実は存在しているプロデューサーの迷走ぶりのような気もしてきた。

696 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:59:46 ID:QQs88im+0]
>>686
今日の名前がちがうけど長野SOI?
現地さんですか?よろしければ他のスケーターも
レポよろしくお願いします

697 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 22:01:08 ID:+ngiVMvT0]
アイスショースレにあるっぽい

698 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 22:02:22 ID:QQs88im+0]
>>697
ありがとう
見てきます



699 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 22:02:47 ID:N54yzNR00]
よく貶した後にごめん、って謝る人いるけど
別に感想なんて人それぞれなんだから謝る必要ないのに

700 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 22:03:33 ID:+ngiVMvT0]
いかにも日本人ぽい。

701 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 22:10:04 ID:ciY87LFi0]
JO、SOIと見て分かったことがある!
トッドが好きだああああああああああああ!
こんなにショー映えする人だとは思わなかった!
サービス精神旺盛だし
どんなプロでも滑りこなしてしまう振り幅の広さ!
スケーティングも綺麗でカッコイイよ!
JO今年も来ておくれ!

702 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 22:11:53 ID:N54yzNR00]
自分もトッド大好き

ただ、競技用のプロのようにドラマティックなプロも滑って欲しかったな
しっとり系もいいんだけど
コミカル系はトッドの意外なショーマンシップが見れて嬉しかった

703 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 22:14:06 ID:spGzGmUBO]
別にあんたが貶したからって傷ついたりショック受けたりしないっつーの、とよく思う。
そう思う人がいるんだあ、ぐらいにしか思わないのに、ある意味自意識過剰というか上から目線だなあと感じる。>sageてからごめん

704 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 22:16:53 ID:aoyRGACE0]
JO北米男子は、トッド&バトル(またはあれがガセだったらIMG入りしたライサ)で。

705 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 22:20:43 ID:2e8Q5jak0]
トッドが来るなら今年もJO昼も夜も行くぞ!

元々好きだけど、観るたびに好きになるよ
スケーティングが素晴らしいのは言うまでもないけど、どんなタイプの
プログラムでも見応えあるよね。今回も1部のコミカルさと
2部の正統派ぶりのギャップを楽しみました。
でもドラマティックなプロも見たかった、は>>702に同意。

706 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 22:28:43 ID:N54yzNR00]
長野五輪もソルトレイク五輪もトッドでボロ泣きした自分…
JOもSOIも嬉しかった

あと今回株が大幅にあがったのはイナジマだなあ
雪組が素晴らしいのは前からしっていたけど、イナジマは派手でショーで映えるね
隣の老夫婦とかすごく興奮していて、やっぱりペアは大技が多いから盛り上がるなあと思った
日本のショーではあまり見れないしね

707 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 22:32:09 ID:LICmMDzJO]
>249
友加里ちゃん見られた人うらやましい。

708 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 22:37:29 ID:LICmMDzJO]
>>249
友加里ちゃん見られた人うらやましい。



709 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 22:37:36 ID:aoyRGACE0]
SOIレギュラーメンバーって、3週間くらい日本にいたんだな。
結構な海外での長旅だ。

710 名前:氷上の名無しさん [2008/01/21(月) 23:04:01 ID:3eiVtzsz0]
東京でロックがもりあがったのは
大阪なみはやのテレビで事前に曲を聴いていたので
知らないけど聞き覚えのある曲と感じたので
違和感が無かったんだろうね

711 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 23:19:03 ID:BhRr0uDW0]
トッドのおパンツプロのストーリーは結局何なの?
最初、知り合いから苦情の電話がたくさんあったことはわかったw

712 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 23:20:00 ID:T9qbYL1M0]
>>689
ありがとうございます。
このあまりまくっていたショーの糞席でそのくらいの損ですんだという
ことはかなり上手に売ったのですね。
自分には敷居が高そうです。

713 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 23:24:42 ID:2e8Q5jak0]
>>711
厄介な電話ばかりあったり、人生うんざりするようなことばかり……
→でも、いつも人生の明るい面を見て行こう!
(Always look on the bright side of life)
ってことかと。
あれ、冒頭の字幕もうちょっとちゃんと出してくれる&歌詞も
何となくでもいいので字幕出してくれた方が盛り上がったんじゃ
ないかなーと思った。You must always face the curtain with a bow
って所でお辞儀してたりもしてたしさ。

714 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 23:24:51 ID:805QFRF2O]
長野、ヤグプルが驚くほど良かった
SOI追ってたヤシ、みんな長野まで来られてれば良いなとオモタ

イナジマもトッドもワイス兄貴も、先シーズンSOIで
好評だった感動系曲を滑ってて良かった。
あとタケシのかたちあるものインスト版がかなり良かった。

長野はアットホームでまた来たいなと思ったよ。
3週間ちかく来てくれたキャスト&ゲストにはまじ感謝です!

715 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 23:25:01 ID:zJXn1KMj0]
>>711
苦情っていうか、凹む知らせ、じゃない?

716 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 23:27:14 ID:BhRr0uDW0]
ほいで、おパンツは最後に起きた凹む出来事なの?

717 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 23:27:46 ID:5NjmmQUS0]
>>713
東京は字幕がでたの?
札幌はなくて、英語ができない自分がわるいんだけど、何がなにやらさっぱり・・・
札幌は年配のかたが多かったし、何言ってるんだかわからない。も、盛り上がらなかった理由の一つだと思ってた。

718 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 23:28:56 ID:ZRtjoCi50]
災難続きで最後オチもついててすごく良く出来たプロだったのにね。



719 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 23:30:11 ID:2e8Q5jak0]
凹む出来事っていうより、笑い飛ばせる出来事なんじゃない?
っていうかあれはあの曲のモトであるモンティパイソン的テイストの
ジョークかなーと思った

720 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 23:31:52 ID:2e8Q5jak0]
>>717
東京は、省略しまくりだけど一応電話の内容は字幕出てた
札幌はなかったの!?そりゃ不親切だね……

721 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 23:32:45 ID:2CneMRwP0]
あれじゃあ字幕あっても無くても対して変わらないような内容だったような・・。

722 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 23:34:13 ID:UJa49hOr0]
ふん
2日とも西アリーナだから字幕あっても見えないわ

723 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 00:10:18 ID:2b7S/bHG0]
>>719 全部は聞き取れてないけど、
裁判所命令まで出てるストーカーからの電話とか・・・
割と内容はブラックだったと思う。
字幕だとよくわからない内容だった。

724 名前:氷上の名無しさん [2008/01/22(火) 00:11:36 ID:+9FQXCBlO]
>>615
えっ?上の人が持って帰った??(゚Д゚)一応プレゼント預かり所はあったけど係員の手元に行ってたら泣く…
東京千秋楽はお客さんもヒューヒュー凄くて盛り上がって楽しかったです

725 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 00:22:27 ID:HVnedzx40]
プルは西でもらった花束を東で客席にぶん投げてたw

726 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 00:24:15 ID:odl1Jzgs0]
>>714
ええっ!テケかたちあるもの滑ったんだ!
いいなあ。Nyahも良かったけど、
かたちあるものはFOIで見たとき感動して泣けたから
もう1回見たかったんだよね。

ヤグプルはどんな感じだったの?
よろしければ詳細レポくださいな〜

727 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 00:24:28 ID:J9yVu7FS0]
>>723
「愛してるわ トッド」ってストーカーからの電話だったのか
恋人か親しい友人からかと思ってたから意味不明だったよ
ありがとー

728 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 00:25:03 ID:dmU84zUO0]
>>725
何だか「西から昇ったおひさまが〜」ってのを思いだした



729 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 00:25:14 ID:UkT3nf2x0]
トッドへの愛の告白電話は、
字幕だけ見ると困った出来事って感じしなかったよねw
文章長くなると読みづらいって配慮なのかもしれないけど、
もうちょっと意味が伝わる訳にしてほしかったかも。

札幌は字幕なかったのか。
そらあかんわ。
あの字幕があるから盛り上がるってこともないけど、
置いてきぼり感はかなり緩和されると思う。

730 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 00:26:12 ID:m7Ml9rY60]
>>726
アイスショースレにレポきてるよー
うわわん、やっぱり長野いけばよかった!

731 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 01:07:09 ID:ufOumOnr0]
まぁ、ねぇ・・・
確かに裏山だけど、
告知のしかたとか公演のタイミングとか、いろいろ微妙でなぁ・・・>長野
なんかどうももやっとする公演なんだよな、あれ。


732 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 01:43:11 ID:wwZEEQ3j0]
>>731
地元の人に見せるためと3月のショーの前哨戦みたいな感じの企画でしょ
海外組はあの中から何人か呼ぶんじゃないかな

733 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 02:10:08 ID:ApLzPr390]
レポ読んだら激しくうらやましかった。

734 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 05:07:37 ID:C5kPtrqg0]
荒川は勝手にショーやってればいいじゃん
そうすれば真央ファンと奴隷の争いも生じない
恥知らずにSOIに出たから叩かれてるんだよ>SOIはIMGだから
奴隷もそのほうが幸せでしょう 真央を羨ましがらずにすんで

ただ今回の長野みたいなショーは大変だろうね
SOIが関係ないとすると、一回公演のために外人スケーターを呼ばないといけないからね
ペイするかな
というかSOIがなかったら、できないショーなのにそっちのほうがいいとかいってる人って現実認識ができない人かね


735 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 07:00:49 ID:2/yLncTg0]
>>733 おおいにもりあがったみたいでうらやましいですよね〜行きたかったなあ!

荒川もOPとトリ、他も2プロ見せてくれて次につながる成功ってとこじゃない?
今回のメンバーから数組またきてくれる契約が長野でまとまったのではないでしょうか。
テレビ局、新聞社総出でサポートだろうけど、よいショウをつくってほしいですね。

736 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 08:29:32 ID:qqzx8QC2O]
ヤグプルって日本ではヤグディンのが知名度人気が上なんだね。
どっちも金メダリストだけどやはりプログラム的にwinterと仮面は
振り付けとかインパクトあるから覚えてる人が多い。
顔立ちもヤグディンのが日本人好み?
本国ロシアではどうなんだろ?

737 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 08:42:08 ID:XCy6dxVI0]
昔はどっちかっていうとヤグはミーシン離れて雨に行っちゃった人って感じで
国内選手権もいつもプルが勝ってたからプルの方が人気あったのかな?
GPシリーズもいつもプルはロシアカップ出てヤグはでなかったし。
でも現在はもうどっちもロシアの英雄扱いで差はないかと。

ちなみに日本ではまずプル人気が先だったけどその後日本に来てくれなくなって
その代わりヤグが来てくれるようになって(N杯とか)タラソワ演出もありヤグ人気に。
代々木であったファイナルの時はどっちかっていうとプルファンの方が多かった感じ。


738 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 09:32:42 ID:fhOoJkIXO]
>>737
736はいつもの人なので、相手しないように。



739 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 11:21:09 ID:oDofgWOW0]
SOIはジェニファーの所にシェイリン入れると一気にレベルが上がりそうなんだけど、
ジェニファーも頑張ってるみたいだしそう言うわけにはいかんのかな・・・

740 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 11:34:27 ID:DEGGw3WW0]
なんか今回のSOI、良かったよ。
東京前は評判良くないし、テレビで見てもいまいちっぽかったけど
実際見たらすごく楽しいし盛り上がってた。
ハードスティールで使ってた曲、全部わかる方いますか?
The SweetのBallroom Blitzしか思い出せない。

741 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 11:45:31 ID:7vxsgUFd0]
>>740
T.Rexとかアリス・クーパーとかスレイドとか
このスレの最初の方に曲名も出てたと思うよ

742 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 11:49:04 ID:7vxsgUFd0]
>>20 だった

743 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 12:01:15 ID:2kXDXnxE0]
アリーナの9列目は
何割くらい埋まってましたか?

744 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 12:35:44 ID:4RjFzAmD0]
>>743
9列目限定?

745 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 13:26:07 ID:2kXDXnxE0]
>>744
そうです。
後方部でも構わないので教えてもらえますか?

746 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 15:05:09 ID:Dn9LhiD10]
釣られてみるけど・・・
客観的に見てヤグは顔のつくりそのものがかっこいい。
最初見たとき俳優さんみたいと思った。
プルは顔だけならイケメンとか思わないけど(鼻がどうしても
気になってしまう)
滑ってるときは雰囲気とかすごくかっこいい。
どっちが人気かは分からないけど、ニコニコ動画とかでは
プルとロロが人気あるよね。
プルとロロは同性からも支持ありそう。



747 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 15:15:01 ID:zSCd0KF70]
プルはロシア人が選ぶ好きなアスリートの一位だよ。

748 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 15:18:30 ID:oDofgWOW0]
プルは顔と髪型が非常に覚えやすい。
これは普段はあまりスケートを見ない一般人に対しては非常に大きなアドバンテージとなる。



749 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 15:22:56 ID:L2zHXDBt0]
>>746
顔は好みによるから人それぞれでは
長野のころのヤグはぷくぷくで全然イケメンだとは思わなかったw

750 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 15:32:46 ID:ufOumOnr0]
>>748
それは実際問題かなりあるw てかなんでヤグプル比較になってんの?

自分、心の中で無意識に、なぜか「プルシェンコだけはぜったいに壊れない」みたいに
思い込んでいたふしがある。
永遠にきのこ頭にスリムな体型のまま、
化け物のようにジャンプを跳び、キチ○イのようにステップを踏み続けるものだと。
で、もし、プルシェンコが太って、ぜんまい仕掛けみたいな動きが鈍ったら、
そのときはじめて塩湖時代が終わるのだ、みたいな。

・・・・・・・・・・orz

751 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 15:35:29 ID:2kXDXnxE0]
プルヤグのマッシュルームヘアーって
ロシア限定で
はやってるの?


752 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 15:40:29 ID:q+ejbA7M0]
>>751
ロシアは中世からあのスタイル。

753 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 15:41:28 ID:zSCd0KF70]
プルのママンとミーシンの趣味

754 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 15:44:02 ID:rQP93IOV0]
ウル様リスペクトで

755 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 16:17:29 ID:EYUCgYGH0]
ウルマノフは頑張ればヒュー・グラントに見えなくもない

756 名前:752 mailto:sage [2008/01/22(火) 17:11:11 ID:q+ejbA7M0]
証拠
16世紀のロシア(映画「イワン雷帝」)

ttp://www.youtube.com/watch?v=xnBIs5cxMG8&NR=1


757 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 17:13:52 ID:lDgVecjl0]
防寒のための帽子をかぶって、取った時に
崩れにくい髪形なんだろうか

758 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 18:19:39 ID:eaPn5R9v0]
ヴォロは割と普通っぽいけど、ロシアンは若手もわけわからん髪型だよねw
ママンが切ったみたいなぱっつん。



759 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 18:21:06 ID:MZawRWbL0]
どうせハゲるからじゃない?

760 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 19:01:43 ID:gplShHmd0]
ロシアでのプルのステータスって想像以上に物凄いんだぞ。
ロシアンエリートランキングの上位に政治家がズラズラならぶ
中にスポーツ選手のプルがドーンと入ってるんだから。

761 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 19:37:04 ID:M22WalhF0]
1番がプーチンのやつ?プルは20番だね
62-69番のところにスルとヤグがいる
ロシアのフィギュアスケーターのステータスは高いね

762 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 19:43:37 ID:E5byA1nK0]
>>761
そのランキング、わたしはみたことはないのですが
カーチャ(もしくはG&G)って入ってますか?

763 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 20:20:28 ID:ysJNNVtQ0]
ヤグって顔いいってよく見るけど
顔は普通レベルだし老け顔じゃん。
スケートがすごく上手いから顔もよく見えてるんじゃないか?
自分の好きな男子選手も演技好きだから顔も段々良く見えてきたけどw

764 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 20:22:49 ID:AchBnrpi0]
誰も氷上では三割増でかっこよく見える

765 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 20:24:23 ID:lFHrYiu/0]
顔というか、ガタイ含めたらジマーマン最強。

766 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 20:26:24 ID:M22WalhF0]
>>762
カーチャは入ってないと思う
Kommersantという新聞が年末ごとに出すエリートランキングで
歌手とか映画やTV関係者が多く入ってた
その年のロシア国内のメディアによく出てきた旬の人が入りやすいみたい
スポーツ関係だとロドニナが21-22、タラソワが35-36、シャラポワが37-40 
アベさんとネモフが84-94、ナフカが95-103だった

767 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 20:30:49 ID:eSoR6wKu0]
ジマーマンほんとにかっこいいね。
顔だけじゃなくて大きいから余計だよねー
ロッカーも似合ってたw

768 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 20:34:40 ID:HVnedzx40]
イナジマのプログラムって、ジマーマンの人間(イナ)を使ったエクササイズを見てるような気になる




769 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 20:39:12 ID:qqzx8QC2O]
高橋大輔こそイケメンじゃないだろ
濃すぎるし不潔っぽいし
まさしく亀梨みたく雰囲気だけ

770 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 20:43:56 ID:ufOumOnr0]
まぁまぁ。テケシでさえフラメンコ踊ればイケメンに見えてくるのがアイスマジックw

771 名前:762 mailto:sage [2008/01/22(火) 20:46:00 ID:E5byA1nK0]
>>766
ありがとう。ロシアにはたまーに帰る程度みたいだし、
忘れられてるかぁ・・・


772 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 20:58:46 ID:zi+iUpaY0]
ヤグは塩湖限定でイケメソだったのは周知では?w
あの頃は演技含めて、全てが神がかっててた希ガス。

カーチャは最近の写真を見る限りでは、さすがに老けたな〜と思ってたんだが
実物の美しさにはため息がでた。
さらに、子供の頃の面影が残ってるのにもなんだかじーんときてしまった。

773 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 21:07:27 ID:e9Dp9PGm0]
>765
激しく胴衣だ

774 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 21:30:20 ID:EYUCgYGH0]
リンクでの氷上補整効果は半端ないな
お肌も綺麗に見える

塩湖のヤグは、ものっそ痩せてて餅のイメージなかった

775 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 21:32:05 ID:eey7z2pt0]
ヤグ、今は餅ってはいないよ

776 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 21:32:46 ID:zSCd0KF70]
ヤグが餅って云われてたのはスケーティングが餅のように伸びやかだからだよ。

777 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 21:39:20 ID:dmU84zUO0]
氷がレフ板代わりになるから
確かにage効果はあり

778 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 21:53:20 ID:ScZpHzxpO]
18日、生まれて初めてスケートを生で観ました!本当にみなさんとても素敵で、最初から最後まで感動しっぱなしでした。もっと早く観に行っていれば良かった!と後悔しました…。
そんな時、JOのチケット先行発売の放送を聞いて、早く取らなきゃ!と思って早速電話してしまったのですが…。
ここでは、先行は良くないって話がとても多くてかなり心配なんですが、その時によって違うものなのでしょうか…??



779 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 21:55:35 ID:u/jXgfwA0]
プレイガイドによっては違うからなんとも。

780 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 21:55:49 ID:sYDLZp2A0]
>>768
吹いたwww

781 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 22:00:02 ID:HVnedzx40]
>>778
この先行は良い席が来るような気がする、なんとなく
自分はお気に入りのスケーターが出演確定しないと買えないからパスしたけど

782 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 22:11:37 ID:he5q0cCV0]
>>778
去年のJOスレでは、主催者先行が一番当たり席が来たって報告があったよ。
んで自分も今回の先行で取ってしまった…。去年のぴあ先行が糞席だったので。

783 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 22:18:28 ID:bKvjM5qP0]
でもあれ主催者先行じゃないし‥
えぷらは一種の賭けだからなぁ
SOIはさんざんだったみたいだし

784 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 22:19:17 ID:mXBgvE7B0]
エプラ先行なのか。
なんか番号がエプラみたいだとか書き込みを
どっかでそうえばみた記憶があるけども。

785 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 22:24:49 ID:he5q0cCV0]
うわ〜、主催先行だと思い込んでたよ…。えぷらの端末使ってるだけかと。
また来るのかなあ、糞席。一気に恐ろしくなって来た。
まあ去年より悪い席が来るとは思えないのでいいや。

786 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 22:27:13 ID:bKvjM5qP0]
いや、端末使ってるだけとかまでは全然知らないけど、ただ単に電話したとき
えぷらだったからそうかと思っただけ。

787 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 22:29:39 ID:Jr3X7IQD0]
>776
いや、それだけじゃない

788 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 23:17:06 ID:EYUCgYGH0]
>776
初耳



789 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 23:37:38 ID:ScZpHzxpO]
みなさんありがとうございます!
わからないことだらけで…(>_<)
少しでもいい席になるように祈って、チケット来るのを待ちます!
試合形式では、JOが初観戦になるので、楽しんできます!
またアイスショーも見に行きたいなぁ…。


790 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 00:17:09 ID:EULtssSU0]
JO、昨年と一昨年の過去ログ一通り読んだけど
一般発売後の方が良席がかなり放出されて後悔ってレスが
沢山あって、先行には手を出さない方がいいかと思案して
いる最中。

791 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 00:33:08 ID:EULtssSU0]
今回のSOIも代々木最終日は年開けてからぴあ店頭で超余裕で
好きな席選びながら取れた。
SS1階ロングほぼ中央で通路側。隣人いないからトイレも余裕
で行けたし、前と押してもらうのも気遣わなくてよかったし、
最前列ではなくアリーナの人や柵もなくストレスフリーだった。

たまアリはさらにハコ大きいし、去年も最後にはチケ投げ売り状態
だったから、ちょっと様子見かな。
全日本の時もそうだったけど、えぷらとか瞬殺で売り切れ画面に
なるけど、数日するとSSとかでも空席画面が戻ってきたりしたし。

792 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 00:34:14 ID:EULtssSU0]
前と押して→前通して

793 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 02:05:43 ID:LlOYXi+m0]
正直、周りにスケオタがいるかいないかで、盛り上がりが全然違うよね。
今回SOI東京公演は、自分の取ったRS近辺がスケオタさんいっぱいで
ものすごーーく楽しめた!
去年のJOはぴあ先行で糞席つかまされたけど、距離が遠いとかよりも
テレビで見てればいいような文句ばっかり言うお客さんが周りにいて、
楽しみたい気分が萎えさせられたのにがっかりだったんだよ…。

794 名前:氷上の名無しさん [2008/01/23(水) 05:29:37 ID:oQauh+RI0]
これから今以上に真央ファンが増えるから、スケオタはショーに来ないでいいよ

文句ばかりで何の発展性もない

過去にすがっておとなしくしてろよ

795 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 05:37:19 ID:y8/TIl0ZO]
>>794
偽マヲタ乙。

796 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 14:11:17 ID:rQSgI/s60]
ショースレはID:oQauh+RI0の遊び場じゃないっつーの

761 名前:氷上の名無しさん[] 投稿日:2008/01/23(水) 05:25:38 ID:oQauh+RI0
真央のおかげでショーができるんだから、スケオタはもっともっと謙虚にならなくちゃ

一番現実が認識できてないのは荒川ファンだね

もう真央のおこぼれに預かるなよ

797 名前:氷上の名無しさん [2008/01/23(水) 16:05:26 ID:BMTcw4qn0]
見れなかったけど、カーチャが好評なのがうれしい。
やっぱりスケーティングが大事だよね。
ジャンプはどうしても、若い頃とは違ってきてしまうけど、滑りは変わらない
というか、更に磨きをかけられるもんね。

798 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 16:40:00 ID:bXIFmNB10]
たしかにジャンプは若い頃のようには飛べなくなるからねぇ・・・

プロのすべりを見て思うのは、やっぱり音楽がいかに大事かって部分だなぁ。
カーチャにしてもトッドにしても、音楽の意味を大事にして滑ってるのがよくわかる。
演技を見て、曲のテーマとか歌詞とかがちゃんと伝わってくる。
アマチュアでは点数取るためにやらなくちゃいけないことがあるからそこまではできないし。




799 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 17:27:12 ID:JRm2WHPo0]
プロで息長く活躍できるかどうかは、スケーティングを見ればわかるよね。

800 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 20:21:38 ID:dGQaU0am0]
例外はボナリ姐さん

801 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 20:23:27 ID:jQFZXHIe0]
女子バックフリップ要員

802 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 20:37:28 ID:JHfI4XUl0]
ボナリーはスケーティングそのものが向上したのが凄いとオモ。
現役時代は本当にジャンプだけで(しかもタメが長杉でちっとも美しくない)
一度もいいと思ったことなかったけど
一昨年と去年のCOIで、うまくなったな〜と感心した。
精神的にも大人になったみたいで、時の流れを感じてしまった。

803 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 20:47:33 ID:dGQaU0am0]
>>802
やっぱり上手くなってたか!
生ボナリを見たのが、おととしが初めてだったけど
あれって思ったんだよ
こんなに上手かったっけ?って。

ボナリー 凄いよ ボナリー

804 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 20:53:27 ID:4YvaLGy10]
>>802
すごい感じ人だったよ
雨でも出町してる人全員にサインしてくれてたよ

805 名前:804 mailto:sage [2008/01/23(水) 20:54:45 ID:4YvaLGy10]
感じいい人だったのね

806 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/24(木) 11:15:49 ID:D1rEeyqx0]
ファンサービスとかスケートに対する態度とか、いろいろあるよなぁプロってのは。スケート以外でも。
ときにはボケかましたりシャツ脱いだりズボン脱いだりwしなきゃいけないし。
ボナリーや兄貴みたいに必殺大技があっても、それが飽きられないように、
他をちゃんと磨いたり、見せ方を工夫したりしなきゃいけないしね。
長く続けられる人はほんと偉いなぁと思うよ。つくづく。

807 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/24(木) 15:34:40 ID:lmxHvUq70]
>>806
本当、同感。
たとえオリンピック金メダル取ったとしても、4年後には新しいチャンプが出現
するわけだし、その中でも観客に又観たいと思わせるものが無いと、ショーに
呼んでもらえなくなる。
COIでペトさん、ボナリーを観ていて、技術が継続しているって偉いなと
思った。

808 名前:氷上の名無しさん [2008/01/24(木) 19:08:13 ID:xTxLBcrFO]
カタリーナビットはプロフィギュアのアイスショーにいまだ現役で活躍しているのかなぁ?途中だいぶ太り気味になっていたから心配で 。



809 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 01:49:29 ID:UXG/J5og0]
ビットは滑らなくても毎回試合の観戦で十分女王様してる

810 名前:氷上の名無しさん [2008/01/25(金) 03:26:24 ID:6jMkM/wVO]
カタリーナ・メタボ・ビットのまんま?ダイエット頑張って欲しいな。

811 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 05:25:01 ID:jHuWDmvX0]
内舘
「わたしの中ではヌードになった時点で終わったスケーター」

812 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 11:27:53 ID:0fnhALyp0]
ヴィットは割りと最近引退宣言してたような。

813 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 11:53:19 ID:6HtjwOlk0]
FSUでスレ立ってたよね。 読んでないけど。

814 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 21:09:18 ID:Quvl4grv0]
>>808
自分2月にドイツまで行って引退ショー観て来るよ。

815 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 21:26:47 ID:uzNGQo380]
え、ビットって正式に引退するんだ!
最近の動画を見る限り、実質的に引退したようなもんだと思ってはいたが。
まだそこまでのトシでもないのに、どうしてああも劣化しちゃったんだろうな。

816 名前:氷上の名無しさん [2008/01/26(土) 16:30:35 ID:xx6LdErBO]
世界中のファンに憧れられたビット。女優やヌードになる程、ナルシストであったのに、なぜにずっとプロポーションの維持が出来なかったのだろうか。顔のお直しの実行はさておき、せめてボディーラインだけでもキープしてくれないと。天地真理状態では哀しすぎる

817 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/26(土) 18:33:35 ID:oTDkETd+0]
ヴィット超好きだけど、太ったのがほんとイタイorz
ドイツ人は太りやすい体質みたいだけどさぁ
ミュラーコーチは太ってなかったけど

カーチャは体形も美貌も維持してるのに・・

818 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/26(土) 18:35:54 ID:1aDao84N0]
日本だっておばちゃんになってもガリガリな人もいるし
超デブな人だっているし、人それぞれ体質は違うんだよ。



819 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/26(土) 19:14:27 ID:R1zI9BIh0]
>>818
体質と食生活かも。

820 名前:氷上の名無しさん [2008/01/26(土) 22:05:33 ID:xx6LdErBO]
ビットは氷上の女版モーゼ(十戒)の様な、人々を圧巻するオーラ、貫禄、気品が揃っていた。表情、演技力、コスチュームセンス(アマ時代はもちろんの事、プロになってからだと前期から中期にかけて)においてだとビットを越えてる選手はいまだにいない様な。

821 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/27(日) 08:34:18 ID:r2PegWuj0]
去年のCOIの時はサーシャが日本でのこと日記に書いてくれたんだよね
今回のSOIの事も書いてくれないかなー。
トッドは殿堂入りの時のインタビューで日本のこと誉めてた?らしいね。

822 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/27(日) 15:21:39 ID:Rl02K8WG0]
>>821
日本は凄いのよ!便座があったかいの!あまりにも驚いて5台も買って来ちゃったわ!!


とか言う日記щ(゚Д゚щ) カモーン!

823 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/27(日) 16:48:31 ID:rgDWePOO0]
どこのマドンナやそれw

824 名前:氷上の名無しさん [2008/01/27(日) 18:36:32 ID:jqa/AnwQ0]
904 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 16:12:06 ID:UlBltK1s0
試合で成功してないものはできないでいいだろ普通は。
何故3Aできるような雰囲気を醸し出そうとするのか。
ほんと胡散臭いわこいつ。

905 名前:氷上の名無しさん[] 投稿日:2008/01/27(日) 16:25:53 ID:0UiwPq0Z0
というか試合で認定されないジャンプは、ショーで飛べても飛べたとはいえない

荒川はそれを百も承知で言ってるんだから、相当追い詰められてるな

あるいはちょっとおかしくなってるのか?

825 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/28(月) 00:07:39 ID:1bsIjoT80]
なんだかんだ言ってたけど、代々木組でSOIを楽しんだよ
改善して欲しいところはいっぱいあるけど、また来年来たら行くと思う

826 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/28(月) 06:59:03 ID:LHfFvk5k0]
荒川の3Aの話は跳べるかどうかは問題じゃなくて
そういう話を何度もしてるというのが問題だと思う。

827 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/28(月) 07:35:03 ID:xNluV/Ec0]
荒川アンチってスレタイすらまともに読めない
頭の悪さなんだな

828 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/28(月) 21:04:53 ID:iyGj+M6w0]
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Showと】静香様に冷たく罵られたい312【Cut?!】 [オリンピック]
フィギュアスケート好きな奥様〜Part70 [既婚女性]
【イクラカニトロ】静香様に冷たく罵られたい311【ウナギタコ】 [オリンピック]
☆☆最近買ってみて良かったもの その80☆☆ [既婚女性]
ユニクロ大好き奥様39着目 [既婚女性]



829 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/28(月) 22:23:52 ID:3rFb7msI0]
ぎりぎりになって、代々木フライデーナイトで行ったけど、
マリパトソロはないし、スケオタ率低かったし、
なんてったって西側アリーナだったし・・・。
やっぱりショーは楽日に限りますな。

830 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/28(月) 22:25:16 ID:EN2gFzaD0]
初日って絶対損した気分になるから
行かないようにしてる。でも我慢できなくて行っちゃうけど。

831 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/29(火) 00:04:49 ID:rmkuSlS00]
>>829
札幌初日に行った自分よりはマシだ。

832 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/29(火) 15:25:52 ID:pxbfj6eR0]
フライデーナイト北SSは、けっこう満足できた
マリパトは本当に残念だったけど

833 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/29(火) 17:20:53 ID:LBQjryxXO]
とりあえずカーチャが見られたのは収穫だった。@代々木
いろいろ言われたショーだけど、楽しかったよ。
今回良かったのはカーチャとテケ、かな自分的には。
本気モードのテケはまだまだ凄かった。それも収穫。
みんなありがとう。来年も来てね。

834 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/29(火) 19:22:05 ID:u+lGw6pC0]
>>833
そうだよね、まさかカーチャが見られるなんて思ってなかった。
去年のCOIもまさかのバイウルが生見できて嬉しかったけど
カーチャは劣化どころか想像以上の滑り&オーラで圧倒された。
日を追うごとにカーチャへの声援も大きくなってたから
本人も日本にいい印象持って、また来てくれたらいいな。

835 名前:氷上の名無しさん [2008/01/30(水) 05:11:55 ID:SKZaM8HS0]
真央のスケジュールに合わせたSOIなのにマイナーな選手の話ばかりしてるスケオタってw
せいぜいIMGの馬鹿高いチケットを買ってあげるんだね

IMGも真央は忙しいんだから公演数を減らして、真央がメインにしないと誰もチケット買わないよ
真央舞とすがすがしい選手にしてくれたら、即日完売だよ
途中にトークショートか入れたり、ゲームとかするほうがよほど面白い

836 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 08:04:15 ID:o6DwZFhp0]
>>833
自分も同じだ>今回の収穫はカーチャとテケ
見ているだけで目から汁でそうだった。
会場の運営やら設営やらには言いたいこと山ほどあったし
実際にアンケには苦言を呈してきたけど
こういうのを見せられるときっと来年も行ってしまう・・・
本当にまた来てほしいよ。

837 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 15:53:26 ID:FTp1PFuP0]
カーチャはほんと予想以外に良かったな。
このところ女子選手はEXでも軟体技に偏りがちで食傷気味だったけど、本来の
スケートを観ることができた感じだった。
基礎がしっかりしている選手は衰えないし現役には出せない味があること十分に
証明してくれたね。
アイスショーにはああいう演技が観たくてみんな足を運ぶと思うんだよな。

838 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 19:43:20 ID:Mk3cHXhw0]
SOI東京公演よりハンドボールの方が観客が入っている件。
ま、比べるもんじゃないか。



839 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 21:21:36 ID:40kdYQWE0]
>>838
ハンドボールはチケット代金いくら?

840 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 22:30:51 ID:pG3ro8fh0]
>>839
確かアリーナが4千円、スタンドが2千円だったかと。
その上、これだけ連日ニュースで取り上げてるのに、
韓国側サポーター席や関係者席で押さえられて
日本で出回ったのは6千席しかなかった。
比べるのが馬鹿。

841 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 22:51:16 ID:DlDmO3yn0]
たしか韓国政府がかなり買い上げて在日に配ったんだよね
こういうつながりのある人たちに参政権とか怖すぎるよ

842 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 23:16:26 ID:DH3Mlryx0]
アイスショーも4千円にしてくれ

843 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 23:21:39 ID:TsIAHUD10]
観客席、計算されたかのように赤と青で見事に半分に分かれてたねw

844 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 23:25:50 ID:hKCLglyk0]
来年もまた来てほしいな。
なんだかんだ言っても、一流選手のプロを一斉に見られる機会ってそうそうないし。

現地組の人たちががんばってアンケ書いてくれてたみたいだから、
チケ代も来年は下がるんじゃないかと期待しとる・・・。

845 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 23:41:19 ID:m9cnhTUgO]
別にアイスショーは無くても困らないよな

846 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/31(木) 00:30:18 ID:FlQ6XmXB0]
困らないが人生に潤いがなくなる

847 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/31(木) 14:08:47 ID:RrFn0ysc0]
年を重ねると何でも、良質のものを求めるのよね、
だから、来年も来てください。

848 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/31(木) 14:15:11 ID:DEmnepdb0]
で、コーエンの調子はどうなんだ?
相変わらずスッテンコロリンしてんのか?



849 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/31(木) 14:24:09 ID:VhfbZbeZ0]
転ばないコーエンなんてコーエンじゃないw なんてなw
プロになれば転倒も芸のうちとかw

850 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/31(木) 19:35:14 ID:gO6Lc6wV0]
代々木では目の前で転んで尻餅ついたけど、ドーンと大きな音がしたので
怪我でもしたんじゃないかとヒヤっとした。
でも、その後のフィナーレではケロっとしてたんで、さすがにサーシャは
転び慣れてるなと感心した。

851 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/01/31(木) 22:57:47 ID:7gs1J4dl0]
ハンドボールの再試合、結果云々よりも
あの席も一般売りしたのかどうかが
モノ凄く気になるよ

852 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/01(金) 04:09:53 ID:7hm5byq6O]
今日はSOIの放送日。
テレビにかじりついて見ます。

853 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/01(金) 20:05:31 ID:730NONLd0]
コーエンのコケって演出なのか?
だとしても演技最悪だったな。
なんでアヴリルみたいな糞女の歌を使うんだ?なぜオリジナルを使わない?
おまけにスピードもまるで無いチンタラした演技。
やる気あんのか?現役復帰する気あんのか?
コーエンファンでそれ目当てで高い金払って見にいったのに、スゲー裏切られた。
マジ生卵ぶっつけてやりたくなったよ!金返せよな・・・

854 名前:氷上の名無しさん [2008/02/01(金) 23:02:11 ID:On7SLSAv0]
GAORAで放送していたSOIアメリカ版を見ました。
ものすっごく久し振りにイリアさんを見ました。(長野五輪ぶりです・・・)
あの頃とクオリティが全く下がっていないのにビックリでした!!
そして三十路なのにあのスタイルの良さったら・・・最近ちょっとプリプリ
ぎみなプル子さんにも、是非見習ってもらいたいものです。(笑)

考えてみれば、イリアさんはクワド全盛期直前にアマだったんですよね。
その頃の選手(例えばトッドさん等)は長くプロを続けられていますよね。
そういったことを考えると、クワドの功罪って大きいんだなぁ。。。
とつい考えてしまいました。今のアマ選手がプロに転向した時、
果たしてどれだけの人が息の長いスケーターになるだろうかと思うと、
少し胸が痛みます。




855 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/01(金) 23:10:18 ID:CcAdz+IY0]
イリヤは顔もカワイイまんまでしょう?
品もよいし、セクシーだし、ホントサイコーだよね!!!

856 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/01(金) 23:54:51 ID:Xvj9wsr80]
イリヤは今若返ってるけど、一時期は太って髪形も変で目つきも悪く
老け込んでた時期があったよ。
昔のイリアに戻ってくれて嬉しいけどさ。

857 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 00:26:30 ID:55MpV8x20]
それ、いつごろ?

858 名前:氷上の名無しさん [2008/02/02(土) 00:27:32 ID:CQGLexWb0]
イリヤさんを見ると、本当にいい歳のとりかたをしているなぁと
つくづく思います。(羨ましいです)
長野五輪の時、TVの前で彼の演技にかぶりつきだったことを
思い出しました。(ロロさんも大好きでしたが)
そういえば初めてヤグ少年を見たのもこの時でしたね。
「荒削りだけど、そう遠くないうちにトップに立つんだろうなぁ・・・」
と思ったのがまるで昨日のことのようです。(落涙)

JOで生のイリヤさんを是非みたいです!!
ガラでもいいので、来てくれないかなぁ。。。



859 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 01:01:54 ID:7o1Og+fV0]
クーリックを見て、この人は健康に恵まれて良いなと思った。
現役にしろプロにしろ健康じゃなきゃ続けられないから。


860 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 03:30:45 ID:6AMJ/kqC0]
ワイスも頻りに4回転跳んでたでしょ。
試合では認定されなかったのかな?
クワド時代の選手でも頑丈な人は頑丈だね。

861 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 03:36:13 ID:AcnMsynS0]
>>853
ショーの主役がコケがデフォっつーのはなぁ
アメリカでは自国の人気選手だからコケも芸のうちでいいかもだけど
さすがに輸出するショーとしてはどうよ?だよな
サーシャ可愛いから好きだけど、わざわざコケ見に行くほどではないな
チケット高杉だし遠征費もかかるし
ジャンプなしでもクワンなら見たいけど

862 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 04:17:51 ID:dlgOq5bj0]
イリヤは長野五輪でもクワド跳んだし、あのままアマで続けてたら塩湖は
イリヤVSヤグVSプルになってたかと思うと恐ろしい。みてみたかったけど、
イリヤがあと4年アマでクワドを跳び続けてたら体ボロボロになっただろうと
思う。ヤグ・プルみてると今のランビやジュベはバンクーバー終わったら
もう二度とスケートできなくなるんじゃないかと心配だ。

863 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 04:36:31 ID:y5C/uc5E0]
4回転て練習とか含めてこっちが考えている以上に体を酷使するみたいだね。
ヤグとプル時代は単独じゃなくて4-3とか4-2跳ばなきゃ勝てない時代だったから、
そういう意味では新採点になって良かったと思う。
いろいろ弊害はあるけど。

864 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 06:08:10 ID:973WRLGI0]
ヤグプル時代は4−3−3−、4−3−2飛ばなきゃ勝てなかったよ。
プルに関してはトリノでも4−3−2飛んでるし。
イリヤは陸上では4飛んでるって噂だったけど、
基本的に練習嫌いで有名な選手だっただけに
五輪の金とったらさっさと引退したのもうなずける。


865 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 07:20:21 ID:vqf2BDac0]
栗苦は厳しい練習がイヤだからアマから逃げたと言われていたが
いま考えてみるといい選択したよね、たとえ本当に逃げであっても

JOに栗苦をだせ
とはIMGに何度かメールで依頼しといた

866 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 11:55:10 ID:v4n5kMLR0]
クーリックは初の五輪で金だもんね。強運もあった
しかし、短期間で世界Jr、国内選、ユーロ、GPF、ワールドと
タイトルはまんべんなくとってるのがすごいw

867 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 12:04:33 ID:cyJfXuu90]
クーリックはワールドはとってないよ
それだけが残念

868 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 12:13:35 ID:v4n5kMLR0]
>>867 あ、スマソ 2位が最高か



869 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 13:30:35 ID:2jDivEJl0]
とれる力はあったと思うけどね
五輪直後のとかなら

870 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 13:52:23 ID:973WRLGI0]
五輪直後のワールドはイリヤはエントリーされてたけど、棄権したんだよ。
で、万が一の為に衣装をもってこいと云われてたプルが急遽でることになって
初出場3位。この時の一位はヤグ。
よく言えばロシアの後輩に道を譲ったような感じ。
この時、ヤグはミーシンが自分の一位よりも3位のプルの方をかわいがったと
ジェラってたけど。
内心は、プルが4回転失敗したおかげで優勝できたという危機感もあったんだよね。

871 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 15:00:32 ID:CkxHPI9G0]
クーリクはプロになってからうまくなった。
早めに現役切り上げたのは、賢いといえば賢いし、物足りないといえば物足りないね。

872 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 15:12:00 ID:T9dwBTdS0]
イリヤの1プロ目、なんか制服みたいじゃなかった?
味噌時なのにあんな格好が似合うなんてすごいよ


873 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 15:12:26 ID:1aS1mY+s0]
そういや踏み倒したらしいタラソワのコーチ代は結局払ったの?
クーリックのプロ稼業も、最初から上手く行ったのではなく
紆余曲折を経て良くなっていったって印象

874 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 15:24:16 ID:973WRLGI0]
イリヤはプロよりアマの時のナンバー方がよかったけどな。
タラソワとも和解できたみたいだし、ロシアに戻ってこれてよかったと思う。
あの体型維持はカーチャの食生活がしっかりしてるからでない。
綺麗な奥さんとかわいい子供もいてしあわせそうだ。

875 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 15:37:00 ID:+U76QiwF0]
なんでSOIスレなのにクーリックの話題で埋め尽くされてるの?

876 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 16:24:53 ID:dlgOq5bj0]
イリヤにSOIに来てほしかったから。
アメではゲストで出てるし東京にははじめ名前出てたしね。
それと今の男子プロスケーターで一番状態よくってかっこいいからかな。

877 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 17:17:51 ID:7o1Og+fV0]
まあそろそろ本人のスレへ帰った方がいいと思われ

878 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 23:58:57 ID:CkxHPI9G0]
だって年上のカーチャがあれで、自分はボロボロってわけにいかないもんね。
すべては奥様のおかげ。



879 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/03(日) 14:53:07 ID:h7FGXG5E0]
今日GAORAの見たが、
本国だからか、最初の方で元気がいいのか
それともカメラワークがいいのか
日本のよりいきいきしている様に見えた>ワイスとかトッドとか…

880 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/03(日) 14:54:35 ID:jM5Ufwgk0]
そら異国の極東よりはテンションあがるだろうな。

881 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/03(日) 15:06:31 ID:e1fcTEFK0]
観客の反応もいいだろうし

882 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/03(日) 15:13:24 ID:NNevsPfr0]
ワイスやロビンソンは去年も他のスケーターより
声援は寂しかったからな

883 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/03(日) 16:43:09 ID:9u9ipHr60]
自分もGAORA見たが、
有香もはじけてた気がするし、雪組も演技後はキスしてたし
本場の盛り上がりが羨ましい

884 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/03(日) 21:26:25 ID:sWOOL66q0]
一昨年辺りから過去の名プログラムとか
各スケーターのインタ+ダイジェスト放送ばかりでorz だったけど
ここ見たら今年はちゃんと放送したんだwktkとばかりに
放送見たけど全然SOIの放送じゃない
グループナンバーを見せなかったのはやはり放送しちゃうと
ショーを見にいかなくなっちゃう対策なのかなあ

885 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/08(金) 08:12:47 ID:AJQrQyiK0]
>>883
床もトッドも雪組も日本の観客が見たい最大公約数とはずれてるから仕方ないよ
日本でもアメリカ並に盛り上がるSOIにするには、もう少し日本仕様のSOIにしなくちゃな
もしくは日本人ゲストはなしにして、小さい会場でオタ向けにやるとか

886 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/08(金) 16:47:02 ID:agJbxcTV0]
>>885
むしろそのほうがいい

887 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/09(土) 23:48:37 ID:N0t9/VVAO]
そんなに本場のが観たかったら現地行けばよいのでは?
貧乏人はテレビかなんちゃってSOIで我慢してなさい。

888 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/11(月) 15:57:50 ID:iSDW2mJL0]
雨ツアーの評判も芳しくないようだが・・・
向こうでもキャストの紹介はスケーター同士でやっているんだね。



889 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/11(月) 17:13:52 ID:XkSuB7zN0]
そういうところがアットホームだという売りなんだろ

890 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/11(月) 17:22:16 ID:XkSuB7zN0]
しかし、このままで行くとSOIもCOIと同じ運命になるのは間違いないね。
でも、北米のお寒い状況と比べて、AOIは各公演であれだけ観客動員
できるのは驚異的だ。 まぁ公演数が違うというのもあるけど。

891 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/11(月) 21:53:33 ID:4eLCPD+b0]
根本で欧州と米では文化が全然違うからね。

892 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/13(水) 02:31:12 ID:Tu2DG4hY0]
>>889
日本公演の会場の大きさとチケ代もアットホームだったらよかったのにね
もっともっと盛り上がったと思う

893 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/13(水) 13:25:33 ID:nGEi2wk40]
東亜日報 4大陸フィギュア選手権 座席別の鑑賞ポイント
japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=070000&biid=2008020216498

>視野を高くとるため、クッションは必携。2階B、D区域の1〜6番シートは
>面倒でも付近の階段まで行って見たほうがいい。

新聞で推奨してる観戦方法

894 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/14(木) 02:55:15 ID:adOwuXn+0]
広告塔として頑張るコーエン
ttp://www.chicagotribune.com/video/?clipId=2186892&clipFormat=wmv&topVideoCatNo=71777

895 名前:氷上の名無しさん [2008/02/20(水) 05:37:23 ID:xq2Fcbh50]
まあ日本でやろうと思ったら
真央を主役にして、真央のスケジュールが許す範囲でやらないともう無理だろね
真央が出ない公演には客が来ない

観客はいつまでもだまされるほど馬鹿じゃないよ

896 名前:氷上の名無しさん [2008/02/20(水) 07:35:06 ID:t6e8Zq/mO]
↑マヲタきんもー☆

897 名前:氷上の名無しさん [2008/02/20(水) 08:01:37 ID:eVS98OxAO]
真央ファンだけど、それはない(笑)

執拗にその意見を繰りかえす人に、
普通の真央ファンも飽きれてマス(笑)
真央も迷惑だろうに。
まだまだ青い選手なんで、
真央は先輩方にいろいろ習って欲しいものだ。

898 名前:氷上の名無しさん [2008/02/20(水) 13:43:16 ID:qoS5Girz0]
↑アゴータ乙

アゴは前座かドサ周りでもやってろ(笑)



899 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/20(水) 13:48:02 ID:NDfVc/5q0]
はいはい、真央を呼んでくれないAOIなんか大嫌い大嫌いw

900 名前:氷上の名無しさん [2008/02/23(土) 19:38:26 ID:qetU6s300]
AOIが真央にオファーを出してないはずがないだろ

真央サイドが断ってるだけ わざわざ安いギャラでヨーロッパまで行くか

901 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/23(土) 19:47:42 ID:bMC5Pv5C0]
真央って「金メダルとってプロになって世界中を回りたい」って言ってるの知ってる?
真央自身がドサ周りしたいって言ってるの。
本当の真央ファンは「ドサ周り」なんて揶揄出来るはずないよ。

902 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/23(土) 20:01:14 ID:FRAW8+Xc0]
ワールド前の重要な時期にアイスショーする選手は少ない。

903 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/23(土) 20:19:22 ID:i6BeSE0o0]
そうでもないけどね

904 名前:氷上の名無しさん [2008/02/23(土) 20:37:45 ID:k99zQQR60]
>>901
それは小学生のときの発言だよ 笑

真央は17歳ですでにスターになったからわざわざ海外に行く気はないんだろ
そもそもショーがあまり好きではないし

CSOIに行ったのもテレ朝の特番製作のためだし、海外のショーで時間を潰すほど暇じゃない
練習資金の調達はCMのほうがずっとコストパフォーマンスがいいな

905 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/23(土) 20:40:35 ID:BWSxIi0Q0]
IDコロコロage保守君乙

906 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/23(土) 23:13:19 ID:t5fguxNu0]
>>902
世界のアイスショーは真央を中心に回ってるんだから
彼女のスケジュールに合わせて開催するのがデフォじゃなかったのw

907 名前:氷上の名無しさん [2008/02/23(土) 23:17:14 ID:DIrJBUDz0]
金メダリストなのに世間から忘れ去られてCMゼロの人
今は吹雪の北海道で小銭稼ぎのお座敷ショーだってさ
哀れだねー(笑)

908 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/23(土) 23:26:22 ID:RIjWiM1B0]
いつもの人ただいま発作中



909 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/24(日) 00:06:20 ID:uY2Q8W3h0]
>>907
アンチ、荒川のスケジュールに詳しすぎ


910 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/26(火) 09:32:01 ID:rv5La8aD0]
FSUのSOIスレ読んでたら
>It seemed like the crowd's favorite number was the group ensemble
> "Hard Steele" program.
ってのがあった。 
やっぱ国民性が違うな。 
いや、実際代々木で見た時には自分も楽しんだけど。

911 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/26(火) 17:44:02 ID:eXizJtlH0]
>>910
マジっすか・・
みんな女子高生3人組みと同じノリで
ジマたんにキャーキャー言ってるんだろうかw

912 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/26(火) 18:18:15 ID:ZUiAnueZ0]
飴のアイスショー見に来る人の年齢層高そうだから
10代の頃にジャニスやCCRなんかが好きだった中高年受けしそう

913 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/26(火) 20:06:24 ID:XE9C1szq0]
自分はマリーさんが超カコイイとオモタ

914 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/27(水) 01:01:07 ID:9qESxoMp0]
選曲が大体80年代初頭を中心に・・・って感じだから、
中年以上にはなじみが深いんじゃないか?
ハードスティールだけじゃなくてロバート・パーマーのオープニングもボンジョヴィのフィナーレも。
日本で言うならオープニングが氷室恭介メドレーで、グループナンバーはたのきん世代アイドル歌謡、
エンディングに初期B’zのバラード、みたいなもんかw

915 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/27(水) 10:09:14 ID:Mv22L5zd0]
Hard Steeleはなにげにトッドがいちばんよかった
想像つかなかったけど間近で見てもよく似合ってたw

916 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/27(水) 10:26:07 ID:bdEMyWLz0]
そうそう、こんな感じのミュージシャンいそうだと思った、トッド。
恥ずかしそうにしてるのかなと思ったらはじけてたし。
君島兄さんはひたすら一生懸命だったw

917 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/28(木) 01:11:53 ID:5GIjL7Yh0]
ちょっと鬼太郎っぽかったけどなw

918 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/02/28(木) 01:32:00 ID:2RQU9ztI0]
どっかに仮装したイノッチとかかれてあって、実際見てみたら確かにそうだったw >君島兄さん



919 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/03/03(月) 10:14:09 ID:KnlzmxK+0]
プルスレで見つけた
壁紙にしてしまいそうだw
ttp://www.axeledgetour.com/japan.html

920 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/03/03(月) 14:42:16 ID:Gs+9aXqo0]
>>919
君島兄さんwwww

921 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/03/03(月) 15:26:50 ID:8/gDQUoQ0]
>>919
やっぱマリーさんかっけええwww

922 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/03/06(木) 06:07:31 ID:m/7ELHL50]
ギター4人は多すぐる。仲間割れの原因になる。

923 名前:氷上の名無しさん [2008/03/07(金) 04:34:17 ID:g26avFxt0]
マスコミからスルーされすぎて、自信をなくしてそう
CMもないし

924 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/03/07(金) 22:07:43 ID:Nn0Kq4lz0]
>>922
確かに、ギターしかいないバンドww

925 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/03/08(土) 03:29:09 ID:mRQsUEKmO]
携帯動画サイトにジャパンツアーの盗撮動画あったよ…。
大阪じゃ、氷上席でヤグ盗撮してた女がテレビ放送分に映ってた…。
見つけたら注意していいよね?

926 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/03/08(土) 04:23:36 ID:oeR9zKtb0]
>>925
注意してくれ!!!!!!
盗撮なんて何撮ってるかわからんよ 股間アップかもしれん

927 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/03/16(日) 18:55:01 ID:PalUryZY0]
>>919
トッドがステキすぐる…

928 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/03/24(月) 07:19:58 ID:o4FzNey00]
真央ちゃん今年もCSOI出てくれないかなぁ・・



929 名前:氷上の名無しさん mailto:age [2008/04/09(水) 11:57:32 ID:zpaPWQwv0]
アイスショーの話題が分散しすぎて各スレ過疎ってますね。
一応まとめ。



□アイスショー全般

→アイスショーについて語るスレ23
 yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1206460158/l50


□日本のスケート競技全般のファンクラブ
 (国内で行われるアイスショーやスケート競技会の開催情報・チケット情報もあり)

→アイスクリスタルってどうよ!その6
 yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1205844330/l50


□見に行くにあたっての相談・雑談・情報交換系
 (国内外の各種競技会・ショーの観戦のための旅行情報や持ち物や行動の相談もあり)

→【1人】一人で見に行く人のスレ【ひとり】3
 yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1197721776/l50


□今後のショーの個別スレ

→【PIW】プリンスアイス 9公演
 yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1202825414/l50

→【団体戦】ジャパンオープンpart18【JO2008】
 yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207458381/l50

→【モリコロパーク】真夏の氷上祭典 THE ICE
 yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207322579/l50

→【SOI】スターズオンアイス Part5
 yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1200671604/l50






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef