[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/11 05:53 / Filesize : 260 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【葦原大介】ワールドトリガー◆558【170、171話】



1 名前:作者の都合により名無しです [2018/12/05(水) 15:46:20.72 ID:gpB63SJb0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜18巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てる
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>920以降が宣言して立てる
・sage推奨

ワールドトリガーwiki@2ch
www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/
ワールドトリガー避難所
jbbs.livedoor.jp/comic/6780/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
twitter.com/W_Trigger_off

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part203
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1543058006/ (漫画サロン)
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】 [転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/ (少年漫画)
ワールドトリガースマッシュボーダーズpart100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1516970803/ (スマホアプリ)

前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆557【一人時間差射撃】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1543931471/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

96 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 17:50:04.70 ID:zkrjRXBXM.net]
てか近海と玄海って宇宙とは違うんだよね?
ワープトリガーなんてのもあるわけだし
違う位相にあるんだろうか

97 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 17:50:14.12 ID:+opbstRt0.net]
半崎とポカリはイーグレットのポイントだけなら二足の草鞋履いてる荒船より上のイメージあるわ
訓練でも順位上だったし ただあまりにもチーム構成が偏り過ぎてるせいでメタ張られやすくて順位に繋がってないイメージ

98 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 17:51:09.19 ID:UA58awxS0.net]
>>90
風間さんをなめてはいかんよ

99 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 17:51:10.31 ID:2Yu7jYYPd.net]
住んでる人も宇宙人っぽいものではなくて、マジの人類(ホモ・サピエンス)でいいの?

100 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 17:52:40.63 ID:eofRMY/Q0.net]
ふと思ったけどカメレオン対策って天候雨とか雪にすればある程度視認できるのだろうか

101 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 17:53:29.61 ID:8le5n52Fa.net]
影浦隊は話の都合上今回は完封負けかな
鈴鳴は健闘して1〜2ポイント取るけど入れ替わりで中位落ちだと思う

102 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 17:54:18.43 ID:XVcR72jFa.net]
>>97
見えないだけだから雪は積もりそう

103 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 17:54:33.06 ID:Sr1mVZHU0.net]
>>97
少なくとも雪なら足跡が残るだろうし地面が濡れてれば水が跳ねるだろうね

104 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 17:54:33.84 ID:J08Dt/MW0.net]
荒船隊は荒船に好きな事をやらせるチームなので
あんまり順位とか気にしても仕方ないつーか
ゲームなんかでいうと縛りをいくつも発生させて
その中で戦術立てていくチームというか
それを楽しんでいるというか



105 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 17:55:34.57 ID:PweN9Zk2M.net]
A級からスカウトが来るほどの有望アタッカー遊真
トリオンの暴力とアタッカー6位と同等の剣の腕を併せ持つヒュース
トリオンモンスターのチカ
A級1位隊員のライバル修


よし、この試合勝ったな!

>>98
ユズルがコア寺のどっちかくらいは倒しそうな気がする

106 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 17:56:27.03 ID:2Yu7jYYPd.net]
>>98
むしろそうなるとこのラウンドでB級2位に上がってしまいそうなので、
ユズルが頑張って、玉狛のエース2人かメガネくんを落としそうで怖い

107 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 17:56:40.92 ID:yLMny1oUa.net]
>>95
は?メガネに引き分けたんだろ?大したことねーよ(モブ並感)

108 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 17:56:49.35 ID:6qXh7Xgv0.net]
>>94
ポカリはそこそこポイントありそうだけど
半崎は練習上手いけど本番そんな強くないイメージだから荒船より上はない気がしなくもない(弱気)

109 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 17:57:35.97 ID:O38ymJ4D0.net]
>>101
実戦だと高台で弾幕貼ったり他の隊が前衛張ってくれるからね

110 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 17:58:15.91 ID:+opbstRt0.net]
>>104
たまにそういう陰口言ってる奴がいると物凄い勢いでシュバってくる菊地原

111 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:00:41.73 ID:Y+fi6b48a.net]
半崎もポカリも実力の割りに援護派だろうしそこそこ落とされてるだろうからあんま点溜まってなさそう

112 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:01:38.95 ID:O38ymJ4D0.net]
>>95
射程的には無理だろ、カゲとタイマン勝負とかすると風間さんが坦々と削り殺すと思うが

113 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:01:50.88 ID:Zr0b/dpt0.net]
>>94
その二人、イーグレットバッグワームシールドしか使ってないから
寄られたときの対策になんか使えばもうちょっとなんとかなると思う

114 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:03:37.50 ID:hECIkhOI0.net]
スナイパーもアステロイドかメテオラ持ってればいいのにと思ったことはある



115 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:05:08.44 ID:PweN9Zk2M.net]
R3でくまがポカリになるあたりのシーン割と好き
タイマンに第三者が容赦なく割り込み、それにきっちり対処する強者みたいなシーンってかっこいいよね

116 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:05:13.91 ID:K3TwVFv+0.net]
ところで東さんって今までイーグレット使ったっけ…
アイビスめっちゃ愛用してるけど

117 名前:作者の都合により名無しです [2018/12/05(水) 18:06:21.65 ID:T+d2b3sud.net]
半崎穂刈は狙撃技術はとても高いけど被弾が多そうだからどうだろう

118 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:07:11.10 ID:Y98MDhv+0.net]
弓場は俄然気になってきたな
近距離ガンカタバイパーみたいな事やって欲しい

119 名前:作者の都合により名無しです [2018/12/05(水) 18:07:29.98 ID:GaGPeZm6a.net]
ユーマとヒュース(初見)の2人がかりの猛攻でも落としきれないカゲバケモンかよ
カゲと太刀川さん風間さんコナミがやりあってるとこ見てみたいわ

120 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:07:48.87 ID:ypbu6ZcJ0.net]
>>107
ポストには勝ったんだっけ?

121 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:08:37.98 ID:Jz+H7L1C0.net]
>>113
ゾエのメテオラ撃ち落とした時はイーグレット

122 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:08:49.95 ID:0a7n0V7u0.net]
>>94
半崎ポカリは荒船より上だったけど被弾率も荒船より高くて荒船は近接やってたせいか
あまり喰らってなかったように見えたなたしか
正確な数値は忘れたけど

123 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:10:06.12 ID:0a7n0V7u0.net]
>>98
想都合よく行かない気がする
ユズルを放置してしまったのがうらめにでてユズルが2点ぐらい取りそうだわ

で東さんがくもがくれしてしまったら生存点もとれない
東さんをさがすために千佳に薙ぎ払ってもらわないとな

124 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:10:48.85 ID:hu1Kt+ysd.net]
半崎とポカリが荒船よりランク上だと荒船隊全員マスターになる訳だが
B級中位に埋もれてていいのかそれ



125 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:11:21.20 ID:J08Dt/MW0.net]
荒船はランバネインの時荒船隊で一人だけ回避してたし
回避能力高めっぽい
・・・東さんはその上を行くっぽいが

126 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:11:36.68 ID:9Rg4Cz+Aa.net]
みんな入れてないってことは
付け焼き刃の護身用トリガー<枠節約によるトリオンの確保
ってことなんだろう

127 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:12:28.75 ID:2Yu7jYYPd.net]
>>122
ビルから飛び降りて回避!!

128 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:13:20.07 ID:jLMjNH5p0.net]
>>121
かなり特殊な部隊だからな
市街地Dのせいで中位に埋もれてる可能性が大きい

129 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:13:24.26 ID:kVlElRbF0.net]
>>118
あれライトニングだぞ

130 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:14:07.72 ID:gYQ6aPaM0.net]
>>42
遠征中に攻められるパターンで無理に出番作るんじゃねーかな

131 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:14:29.59 ID:0a7n0V7u0.net]
>>118
あれイーグレットだったんか
3連発全部撃ち落としてたから速射性的にかってにライトニングと頭で補完してたわ

>>121
そもそもB級中位以上自体がマスタークラスがうようよいるイメージに最近なってきてる

132 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:14:53.22 ID:0mGtxMlKM.net]
>>118
あれはライトニングだ

133 名前:作者の都合により名無しです [2018/12/05(水) 18:14:57.73 ID:EbhcAovwa.net]
ユズルの壁抜きは遊真に当たりそうな気がする
ダブルエースで良かったね、っていう展開になりそう
レーダーから消えてる修に当たったら笑う

134 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:15:03.38 ID:823Bl9tA0.net]
>>120
千佳「やはり敵地ではこれが効く(メテオラアイビスブッパ)」



135 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:15:27.81 ID:O38ymJ4D0.net]
>>115
王子達抜けて前期ユカリかカズトの二人体制で4位を死守したNo.1てな感じだと嬉しい
どっちかは転落時に入隊した新顔なんだろうけど

136 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:15:34.08 ID:Sr1mVZHU0.net]
>>118
あそこはライトニングだな
ユズルがベイルアウトしてるコマで確認できる

137 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:17:37.50 ID:PweN9Zk2M.net]
>>128
B級中位は隊ごとにマスターが最低一人みたいなイメージだな

138 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:17:53.88 ID:vp2rIjRXd.net]
>>113
確認できる限りでは無い

139 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:18:24.03 ID:U0KyHciNa.net]
修壁打ちスナイプはアイビスだっけ?
二ノ宮に止められたゾエスナイプはアイビスだった記憶だけど
あと辻ちゃんの時はなんだったか分らんな

140 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:18:52.73 ID:V/qJ2WZx0.net]
>>130
遊真が途中で落ちるパターン無かったからここらでありそう
ヒュースが落ちるのは展開的にアレだし
鈴鳴のどっちか落とすとか、あるいは誰も落とせないとかは玉狛に都合が良すぎる

141 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:19:17.07 ID:grXhMNOh0.net]
弓場隊分裂の経緯が気になる
修行のち独立なのか人数増えてのれんわけなのか

142 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:20:19.20 ID:J08Dt/MW0.net]
>>136
修と二宮はアイビスやね
修の場合建物越しに攻撃してるし、アイビスでないと射線通らん

143 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:21:01.65 ID:vp2rIjRXd.net]
東さんは弾速遅くても威力の高いアイビスを好む

144 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:21:57.11 ID:jLMjNH5p0.net]
>>134
それを上回るのがB級上位なんだから
やっぱりB級上位エースは最低でも9000はあるんだろうな



145 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:22:54.90 ID:ypbu6ZcJ0.net]
>>130
東さんの壁抜きのときの解説

チーム3人の観測データと
精細な地形データとの複合オペレーション
MAP選択の権利を持つチームならではの大技です

敵のいる位置を観測する仲間は既にいない
戦闘経験はあるんだろうけど詳細な地形データを用意できているのかどうか
スナイパーの技能だけで成立するものではないから、ユズルの壁抜きはもう出ないかと

146 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:24:38.03 ID:ypbu6ZcJ0.net]
訂正、壁抜きスナイプキルは、か

壁抜きはできるだろうけど、正確性がどこまでできるのか
一発でベイルアウトは難しい、と思われる

147 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:24:40.87 ID:SQP5obUi0.net]
>>138
王子が自分のチーム持ちたいから独立したけど関係は良好のままだそうだ

148 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:25:14.60 ID:nvsK3Jzod.net]
>>137
今のタイミングでいきなり下階からの狙撃で遊真が頓死したら一気に連携のあてが外れて歯車狂って、
トントン拍子にヒュース→修も死んで、敵残り5〜6人(うち東隊無傷)対千佳にすらなり得るんじゃ……

149 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:25:26.56 ID:V/qJ2WZx0.net]
でも壁抜きしないと影浦隊0点で都合良すぎなんだよな
警戒してるコア寺に当てるのはもっと困難だし

150 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:26:27.53 ID:U0KyHciNa.net]
>>139
修はやっぱそうか
辻ちゃんの時は何で撃ったか描写無かったかな?

151 名前:作者の都合により名無しです [2018/12/05(水) 18:26:47.70 ID:GaGPeZm6a.net]
旧ボーダーの写真、スレ民みんなが予想してたけどやっぱり風間さんのお兄さん写ってたんだな
かなり仲良さげだし悲しい

152 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:27:25.91 ID:K3TwVFv+0.net]
>>147
アニメならアイビスのはずだよ

153 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:27:31.95 ID:NL63HsNI0.net]
動きが止まれば天井越しでも狙えるって言ってるから上の状況次第で壁抜きあるだろ
なんで東の壁抜きと同レベルの難易度扱いなんだよ

154 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:27:42.72 ID:rcgl4TzC0.net]
>>130
下からの狙撃で股間に直撃してメガネがパーンて割れる姿想像した



155 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:28:19.53 ID:Sr1mVZHU0.net]
>>147
確認はできんけどタイムアップ待ちの時がアイビスだったからそのままアイビスだったんじゃないかな
予想でしかないけど

156 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:29:24.93 ID:U0KyHciNa.net]
>>146
たまには得点偏ること合ってもいいと思うわ
三雲隊以外は均等に落ち着くこと多いし
今回はW新戦法食らったカゲ隊に分が悪かったわ

157 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:29:31.26 ID:0a7n0V7u0.net]
>>134
最初はマスター1人ぐらいのイメージだったんだけどわりとマスター2人も多いんじゃぐらいに

158 名前:なってきてる

諏訪隊  諏訪も堤もマスター行ってそう
荒船隊  荒船だけでなくポカリもいってそう、半崎も行ってそうだけど行ってなくてもマスタークラスの実力はありそう
柿崎隊  ザキさんもテルテルもマスター行ってそう、オールラウンダーだから行ってなくてもマスタークラスぐらいの実力ありそう

マスター以上が1人のチームは強いエースがおるしな

香取隊  香取はダブルマスタークラス
クルマ隊 村上はランカー
那須隊  那須さんつおい
[]
[ここ壊れてます]

159 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:29:44.42 ID:8DU5/fGR0.net]
最終的に生存ポイントスズナリに入るまである
一番安直でつまらんと思うけどバイパー温存で再戦、鋼とヒュースがぶつかるために

160 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:30:27.46 ID:V/qJ2WZx0.net]
展開的に一番壁抜きされそうなのは遊真だけど
一番機動性高くて足止めない動きなんだよな
鈴鳴に動き止められて、って感じか

161 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:31:51.12 ID:V/qJ2WZx0.net]
>>153
偏りはいいけどそれより玉狛の目標がB級2位だから都合良すぎって意味ね

162 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:31:51.39 ID:0a7n0V7u0.net]
>>146
つってもユズルは1万点越えスナイパーだしな
あとモールに入る事をあらかじめ決めてるなら中距離トリガーをセットしてきてる可能性もあるし

163 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:32:38.85 ID:PweN9Zk2M.net]
修がクルマさんを攻撃しようとバグワ解除
ユズル、いきなり出てきたやつは修だと判断
恋敵死ね狙撃

で修が落ちるというのはどうか

164 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:33:25.09 ID:+opbstRt0.net]
遊真が即落ちして残されたヒュースにどこまで隊の命運を託せるかっていうのが修の不安だったりして



165 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:34:08.09 ID:UIePxeHBp.net]
修(ガスの元栓閉めたっけな…)

166 名前:作者の都合により名無しです [2018/12/05(水) 18:34:15.93 ID:Bs9FgOow0.net]
中学生チーム
木虎、緑川、ユズル、千佳
強い

167 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:34:34.58 ID:grXhMNOh0.net]
>>144
ごめん書いてあったね
同じチームの蔵内引き抜いて独立とかなかなかやり手だな
もし弓場隊三人だったら弓場さんかわいそうだぞ

168 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:34:39.38 ID:xKLg8jzqa.net]
つかユズルの壁抜きで遊真かヒュースやられたら
同じ階で接敵していたはずの修の役立たずさがパない

169 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:35:07.52 ID:U0KyHciNa.net]
>>154
那須はイメージよりポイント低かったな
7000台ガンナー4000台シューターポイント不明のスナイパー
ポイント高いのがいないとはいえ3人相手にして
優位だったから9000ぐらい行っててもおかしくないイメージ

170 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:36:05.14 ID:8v+NPZ1ZM.net]
>>159
流石にこうなるかもしれない
修「もうやめる ボーダーやめる」
千佳「修くん……そんなこと言わないでよ」
修「負ければ負けるほど自分が嫌いになるもん だからやめる」

171 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:36:31.46 ID:ypbu6ZcJ0.net]
>>150
その台詞は、影浦達=観測者が生きている時っしょ

172 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:36:54.48 ID:0a7n0V7u0.net]
>>165
那須さん体弱いから防衛任務の数少なめにしてるとかあるんじゃないかね
ボーダー的にも防衛任務より体大事にしてもらったり研究協力してもらった方がいいだろうし

少なくとも今まで出てきた8000台キャラの中だといちばんつよそうなんだよな

173 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:37:12.66 ID:trivdgzl0.net]
>>41
自らトリオン排出するのかよw

174 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:37:26.95 ID:V/qJ2WZx0.net]
>>165
体力的に防衛任務や訓練であまり活動できないとか



175 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:39:05.23 ID:Y98MDhv+0.net]
那須はアタッカーがいる場合はあぁはやりたい放題出来ないんじゃないか

176 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:39:22.19 ID:rcgl4TzC0.net]
修の不安描写のせいで
読者がことごとく何かあるここで何かあるいやあそこで何かあると
疑心暗鬼になりまくってるのが面白い
釣りとしては最大威力だと思う

177 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:40:28.53 ID:yLMny1oUa.net]
>>16

178 名前:2
オペレーターの色んな負担がキツそう
[]
[ここ壊れてます]

179 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:40:32.35 ID:PweN9Zk2M.net]
那須さんはソロランク戦あんまりやってないんじゃないの?

180 名前:118 mailto:sage [2018/12/05(水) 18:42:04.40 ID:Jz+H7L1C0.net]
あーライトニングか
確かに下の子まで尖った先端見えてるな
次のページでイーグレット持ってたから勘違いしたけどちゃんと銃出しなおしてるし

181 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:42:13.00 ID:VU7bv4MgM.net]
千佳が土木工事で控えてるからユーマたちのいる場が一瞬浮いた瞬間に東さんが一気に撃ち抜く流れかもしれない

ユズルも今機を伺ってるから
@ユズルが誰かを撃ち抜く(修か来馬先輩?玉狛を突き放すために修の可能性高いかも)
Aもう1点ユーマを狙うがグラホでギリかわされる
Bかわしたと思ったユーマを東さんが撃ってユーマ落ち
Cユズルの射撃を確認したコアデラが強襲。詰められて惜しくも落ち
D鋼来馬vsヒュー千佳vs東隊の3すくみになって最終的に東隊が取りきって(千佳は自発アウト)東隊勝利

の流れを予想

182 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:42:17.24 ID:Qey6SYs0a.net]
>>167
いや既に遊真ヒュースが来馬村上と撃ち合ってるよ

183 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:42:20.61 ID:hyqN6YuLd.net]
>>172
なんたって二年越しだからな

184 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:42:33.14 ID:V/qJ2WZx0.net]
>>171
むしろバイパー使いは単独で点取るの難しいしアタッカーいたほうが連携取りやすそうだけどな



185 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:43:49.97 ID:yLMny1oUa.net]
>>171
熊ちゃんが肉壁やるから

186 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:44:01.81 ID:NL63HsNI0.net]
>>167
ユズル(上にはもう敵だけ 天井越しでも動きが止まれば当てられる)
立ち読みか?

187 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:44:37.37 ID:PweN9Zk2M.net]
>>166
ヒュースからしたら後からハシゴ外されたって感じだなww

188 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:44:42.24 ID:V/qJ2WZx0.net]
>>177
影浦隊の観測者がいないって意味でしょ
どっちにしろ影浦隊が選んだMAPじゃないしレーダー頼りになるしかないと思うけど

189 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:44:45.81 ID:gYQ6aPaM0.net]
>>172
ナルトの「あの技は使うなよ」みたいに結局出てこない可能性

190 名前:作者の都合により名無しです [2018/12/05(水) 18:45:45.46 ID:hZ2qPdjY0.net]
>>167
もう一度読み直してみろ。
「上にはもう敵だけ」「天井越しにでも動きが止めれば当てられる」ってちゃんと書いてあるぞ

191 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:45:56.26 ID:yLMny1oUa.net]
>>184
師の教えを守って本当に使わなかったのほんと好き

192 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:46:43.56 ID:Sr1mVZHU0.net]
>>167
一階分の距離しかないし東さんの時の壁抜きとはまた違うと思うけどな

193 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:47:52.77 ID:PweN9Zk2M.net]
>>184
師の教えを守る弟子の鑑
この漫画だと

とりまる「修。わかっているとは思うが、あのトリガーは危険だから使うなよ……」
修「…………はい。わかっています」

こうか
うん、ぜってー使うわこいつ

194 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:48:15.04 ID:O38ymJ4D0.net]
壁抜きして獲られるの鈴鳴だろうな、固まってるし位置取り次第で二枚向き出来そうだし



195 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:48:59.45 ID:zItsTj0Na.net]
>>188
ベイルアウト抜いてまで使いそう

196 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 18:49:02.09 ID:U0KyHciNa.net]
>>188
ガイストかな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<260KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef