[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/11 05:53 / Filesize : 260 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【葦原大介】ワールドトリガー◆558【170、171話】



1 名前:作者の都合により名無しです [2018/12/05(水) 15:46:20.72 ID:gpB63SJb0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜18巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てる
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>920以降が宣言して立てる
・sage推奨

ワールドトリガーwiki@2ch
www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/
ワールドトリガー避難所
jbbs.livedoor.jp/comic/6780/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
twitter.com/W_Trigger_off

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part203
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1543058006/ (漫画サロン)
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】 [転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/ (少年漫画)
ワールドトリガースマッシュボーダーズpart100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1516970803/ (スマホアプリ)

前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆557【一人時間差射撃】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1543931471/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

508 名前:作者の都合により名無しです [2018/12/05(水) 21:12:31.51 ID:gYQ6aPaM0.net]
今思ったが、迅の予知ありでも5年前にボーダー半分死んだってどれだけ力に差があったんだよ
しかも自分と同世代の子供がこれだけ死ぬって迅めちゃめちゃ責任感じただろうに


509 名前:よく乗り越えられたな []
[ここ壊れてます]

510 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:13:32.20 ID:8+zrWY4Ld.net]
>>492
味方全員の思考をリンクさせるトリガーとかあれば地味に強そう。

511 名前:作者の都合により名無しです [2018/12/05(水) 21:13:38.89 ID:1UhTxIsvp.net]
葦原の描く女の子可愛いよね
リリエンタールも髪おろしたてつこ可愛かった

512 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:13:50.88 ID:1b3m8+fy0.net]
>>498
母親殺されたショックで目覚めたかもしれん

513 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:14:15.59 ID:4S6jquUN0.net]
>>493
後出しで出す可能性も確かにあるけど
いくつか黒鳥奪われた可能性もありそうだなぁと
同盟国に置いてきた可能性もあるか?

514 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:14:31.18 ID:gYQ6aPaM0.net]
>>501
SEって後天的発動あったっけ?

515 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:14:34.64 ID:/YvIPF870.net]
実はベイルアウトの開発者がまだ言及されてないハズなので
桐山さん発案説をちょっと推してる

516 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:15:29.03 ID:BsiDq3sN0.net]
てつこのえっちな同人誌はよかったよ



517 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:15:29.32 ID:qC8qtYkda.net]
>>503
遊真のは一応後天的と言えると思う

518 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:15:42.42 ID:HlCtSfD1M.net]
>>504
桐山さんが犠牲を減らすために開発とか有りそうだよな

519 名前:作者の都合により名無しです [2018/12/05(水) 21:15:54.80 ID:gpB63SJb0.net]
5年前だと弧月、エスクードがメイン装備で他にありそうなの低性能シールドとキューブアステあたりだからね
仮想戦闘訓練も無いから練度も期待できない

520 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:16:05.67 ID:Aymn5xwg0.net]
今気づいたけど雷蔵21かよ!貫禄ありすぎぃ!

521 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:16:40.32 ID:1b3m8+fy0.net]
>>503
ちょっと特殊だが遊真のSEは親父から受け継いだ

522 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:16:40.36 ID:vp2rIjRXd.net]
>>498
戦力差が分かんないしアフト見たいな大国に属国もしくは同盟国着いてきてたらむしろよく追い返したのかも知れない

523 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:17:07.69 ID:gYQ6aPaM0.net]
>>506
そうだな
BBF読み返したら先天的と後天的2種類あったわ
迅も5年前は持ってなかった設定にした方が都合いいだろうな

524 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:17:52.48 ID:1b3m8+fy0.net]
林藤支部長は戦ったら強そうだけど

アフト戦ではなにしてたんだよ

525 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:18:41.27 ID:8+zrWY4Ld.net]
>>511
根付さん曰わく、前回の侵攻の規模はアフト編の1/4ぐらい。

526 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:18:43.76 ID:SQP5obUi0.net]
>>513
ボスは黒幕あるでw



527 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:18:57.95 ID:hfaVAtJU0.net]
なんで迅も小南も五年前仲間達沢山殺されて闇堕ちしなかったんだろう
城戸さんの変貌はむしろ妥当だと思う

528 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:19:38.15 ID:vp2rIjRXd.net]
>>513
電話ボックス内でアフト(の戦力)がヤバいって電話してた

529 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:19:47.31 ID:8+zrWY4Ld.net]
>>515
君のような勘のいいガキは嫌いだよ

530 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:20:00.69 ID:4S6jquUN0.net]
>>517
死ぬじゃねえかw

531 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:20:48.03 ID:gYQ6aPaM0.net]
>>517
そこはボーダーがやばい
でそのまま通じそう

532 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:20:56.98 ID:1b3m8+fy0.net]
>>516
小南は記憶捜査されてるかもしれない

仲間を大半殺されたら普通はおかしくなるよ

533 名前:作者の都合により名無しです [2018/12/05(水) 21:21:07.27 ID:1UhTxIsvp.net]
キドさんは三輪ほどネイバーへの敵意なさそうだけど
戦力増強が喫緊の問題だったから建前にしただけで

534 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:21:11.83 ID:xVrIkInjr.net]
この板でこのスレだけとんでもない勢いだな
ネイバー来たみたいな感じ

535 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:21:31.86 ID:NL63HsNI0.net]
ボスはアニメだと総集編みたいなことやってたな

536 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:21:48.19 ID:xrz1Ek9G0.net]
アフトのヒューズ、じゃなかったヒュースがヤバイって電話ボックスで電話してた



537 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:21:58.81 ID:vp2rIjRXd.net]
>>514
五年前は同盟国で旧ボーダーが戦ってたって知らない?

538 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:22:23.76 ID:8+zrWY4Ld.net]
記憶操作できると言うことは、前回の侵攻の真実

539 名前:も書き換えられてて、
城戸さんだけが知っているとか無いよね?
[]
[ここ壊れてます]

540 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:22:41.27 ID:NidfD79j0.net]
>>508
本当にトリオンで無傷無双!と特撮秘密戦隊のノリでやってたら
戦争に巻き込まれたって感じかもしれんな当時の若者たち

541 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:23:42.49 ID:1b3m8+fy0.net]
>>514
その数字はあてにならない
ボーダー本部が馬鹿正直に答えるわけない

おそらく数だけが5倍だろう

542 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:24:01.50 ID:cfBxU6mFa.net]
>>513
サノスの侵略に備えていた

543 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:24:31.31 ID:4S6jquUN0.net]
ユリさんの

「問題は、城戸さんより正しい方法を考えつけなかった私たちの方にあるのよね」

が気になる

544 名前:作者の都合により名無しです [2018/12/05(水) 21:25:31.99 ID:gYQ6aPaM0.net]
>>527
それ面白いわ
だから城戸さんやたらボーダー殲滅すべしになってるのはあってもいいわ
でも林藤さんとか忍田部長はその同じ情報量でなおボーダーを信じるという立場であってほしい

545 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:25:40.79 ID:8+zrWY4Ld.net]
>>526
知らない分けないでしょ。コミックは2万回見ました!

546 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:25:54.61 ID:oArv9lTnd.net]
ベイルアウトないから敵国に黒トリ1本あるだけで最悪バタバタ死んでくよね



547 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:25:54.88 ID:Y98MDhv+0.net]
19巻は結構重要な質問と回答多かった気がする
記憶封印も真の悪クラスじゃないとやらない場合があるとかいう温情

548 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:26:19.35 ID:7Lt9ywQ40.net]
ヒュースがドカドカエスクード生やしてるけどトリオン切れしないのかな
今回のでかい!でフォローしてるけど、今までの使用者が同時に2枚以上張ってなかったから凄い燃費悪そうなイメージだったわ
修が使ってたら2枚でトリオン切れするぐらいの

549 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:27:15.14 ID:OuYCEG41a.net]
>>531
そのまんまの意味だろう

金も人もネイバー倒すべしの方針に合った方法の方が集まったってだけで、ネイバーと仲良くしようの元では集められなかっただけじゃないの

550 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:27:40.08 ID:6iY0sA+o0.net]
>>467
視線合ってないかなぁ?でもまぁ互いに見てるのは間違いないんじゃね
他でカメラ見てないのも筋肉前の筋肉だけだし、何かしらの関係性はありそう

551 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:29:25.90 ID:OuYCEG41a.net]
>>534
遠征で誰も死なないは緊張感なさすぎるよな
とは言えジャンプで子供ぶっ殺すはやたらできそうにないし、やっぱり林藤支部長か東さん辺りが死ぬんだろうな

552 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:29:29.20 ID:OAXyZ0c30.net]
>>532
ネイバー?

553 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:29:48.80 ID:UJFXfHGqa.net]
近界民寄りの考え方だと玄界に協力を求めるのは難しいからなぁ

城戸の反近界民思考がどこまで本心なのかというのも読めないけど
まぁ「悪い侵略者から守りますのでスポンサーに付いてください」
と言えば協力を得られやすいのは確か

下手すると玉狛は玄界に対して何一つ積極的に動いてこなかったすらありえる
ボーダー職員はもちろん入隊希望者ですら俯瞰的に見れば身内なわけだから

554 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:29:59.50 ID:NidfD79j0.net]
>>488
生徒会長が泣いてる

555 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:30:33.13 ID:OuYCEG41a.net]
>>540
ネイバーです
読み返して意味不明

556 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:30:34.09 ID:4S6jquUN0.net]
>>537
普通にそれか
ネイバーとも仲良くしようぜ派の玉狛には人は集まらない・・・か・・・

>>538
よし!迅視点のスピンオフを(ry



557 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:31:20.79 ID:/yiTSNPL0.net]
那須香取くま千佳栞というB級ドリームチーム
加古黒江小南木虎国近A級ドリームチーム

558 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:32:16.8 ]
[ここ壊れてます]

559 名前:4 ID:vp2rIjRXd.net mailto: >>545
加古隊はやっぱりチームKなんだな
[]
[ここ壊れてます]

560 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:33:23.42 ID:L7/F+0En0.net]
二宮隊って二宮は強いけど残りの二人はイマイチだよね

561 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:34:11.51 ID:UJFXfHGqa.net]
近界民との間に協力関係=同盟を結ぶというのは旧ボーダーの方針で
それで痛い目を見たから現ボーダーの方針に転換したと思われるしな

ただ玉狛が自分たちの主義を貫くのならその方針は通し抜かないといけない
案外遠征に出ると玉狛の方針も間違っていないという展開になるんじゃないかなと
アウェーでツッパってたところで身がもたないだろうし

562 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:34:30.19 ID:OuYCEG41a.net]
>>547
鳩原いなかったらA維持できてないんじゃないかとも思えるぐらい二宮さんワンマンチーム

563 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:34:33.51 ID:oYnZh11Ga.net]
オッサムが一生懸命張ってるスパイダーは日の目を見るのだろうか…

564 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:35:01.91 ID:2Yu7jYYPd.net]
>>495
ポンデライオンともよく似てるなとは思ったけど

565 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:36:10.22 ID:cfBxU6mFa.net]
>>542
誰だっけ

566 名前:作者の都合により名無しです [2018/12/05(水) 21:36:21.14 ID:gpB63SJb0.net]
>>549
影浦隊と点差開いてるから3人でも普通にA級レベルよ
マスターあればA級隊員としては十分だし



567 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:36:30.62 ID:4S6jquUN0.net]
>>550
たぶん鈴鳴第一を倒した後で

568 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:36:42.64 ID:1b3m8+fy0.net]
>>550
今回はスパイダー戦法なし

569 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:37:11.01 ID:Cr8TC+5V0.net]
なんかA級に求められてるハードルがクッソ高い気がするんじゃが

570 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:38:26.90 ID:vDL5e+CI0.net]
>>536
割とそんなもんだとは思うがあいつは特別製だからな
アフト製の改造人間

571 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:39:01.75 ID:OAXyZ0c30.net]
>>551
似てるってかモデル

572 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:39:17.34 ID:V77Z1iMrp.net]
弱い駒が強い駒を止めてるだけでも戦果と言えるんだぞ

573 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:39:48.54 ID:OuYCEG41a.net]
A級最下位が一応三輪隊だよね?
トップ3スナイパーとそこそこスナイパー
ハイレインに食らいついた三輪
強キャラ感満載よーすけ

玉コマ以外のb級チームでこのチームに勝てるか?

574 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:40:03.90 ID:2Yu7jYYPd.net]
A級にチャレンジして成功したら、代わりにA級のどこかがB級に落ちるのかな?

575 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:40:08.88 ID:huuAynFU0.net]
辻も犬飼もどうしても対戦相手がきつくなるから、見せ場は作りづらいよね。
カゲとか東さんイコさんとか。何気にゾエさんやユズルもマスターだし。

576 名前:作者の都合により名無しです [2018/12/05(水) 21:40:58.58 ID:Bs9FgOow0.net]
スパイダーは木虎みたいな巻き取り式ならスパイダーマンが出来るからいいよな
今の修にはターザンしか出来ない



577 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:41:32.28 ID:NidfD79j0.net]
>>521
騙されやすいのはその後遺症か

578 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:41:47.25 ID:UJFXfHGqa.net]
>>560
全メンバーは未登場だけど片桐隊がA級8位におる

二宮隊は言うまでもなく影浦隊でも勝機あるやろ
エースが強いもん

579 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:41:48.13 ID:hfaVAtJU0.net]
修は絵馬の攻撃を避けながら小荒井を守った動きは素晴らしかった
実況はあそこもっと褒めろよと思った

580 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:42:11.24 ID:OAXyZ0c30.net]
>>560
片桐隊が8位三輪隊は7位

581 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:42:21.25 ID:huuAynFU0.net]
ベイルアウトとトリガーセットでトリオンを3使うとして、
ヒュースは18-3で実質15。多めと言われる隊員でも、7-3で実質4。

そりゃトリオンの暴力ですわ。

582 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:42:29.75 ID:OuYCEG41a.net]
>>561
今思えば罰で落ちてる2チームがあるんだから、A級抱える余裕あるんじゃないかとも思うわな
三輪チームとかその一つ上とかもその際の入れ替わりで上がったような雰囲気ないし

583 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:42:32.92 ID:whGvE07W0.net]
>>560
A最下位は片桐隊だぞ

584 名前:作者の都合により名無しです [2018/12/05(水) 21:43:18.77 ID:Bs9FgOow0.net]
戦争前コナミ「おじさん大好き!」
現在コナミ「ぎゃああああ恥ずかしい」

これも戦いの影響ですか?

585 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:43:32.73 ID:OAXyZ0c30.net]
>>561
数は変動しうるから絶対落ちると言うわけではない

586 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:44:20.17 ID:vp2rIjRXd.net]
>>561
A級一位を敢えて落とそう



587 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:44:21.52 ID:OAXyZ0c30.net]
>>571
ゆりちゃんの叔父さんであって小南の叔父さんではないぞ

588 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:44:40.41 ID:cfBxU6mFa.net]
>>571
お赤飯炊く前は大人の男の人にギュッとすることの意味がよくわかってなかっただけだよ

589 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:44:49.35 ID:OuYCEG41a.net]
すまん片桐隊いたか
あと見返してみると三輪隊より加古隊のほうが弱そうだな
トラッパーは未知数だけど

590 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:45:22.23 ID:ZI3jthjy0.net]
10位だったら実は0位とか出来たのに…!

591 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:45:23.89 ID:4S6jquUN0.net]
>>555
しかしそれならなんで5階にワイヤー陣を張っているのかだけど

592 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:45:49.07 ID:1b3m8+fy0.net]
A級の部隊が少ないのは予算がないから
予算が増えたらA級増えるよ

知らんけど

593 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:45:58.42 ID:huuAynFU0.net]
>>576
カゲがファントムばばあと言うぐらいだから、多分カゲより強いよ。

594 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:46:16.56 ID:cgPKZK620.net]
>>555
がっちがちのスパイダー陣ではないけどこそこそヒモは張ってるっぽいぜ、旦那

595 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:46:19.10 ID:rcgl4TzC0.net]
>>516
そんな城戸さんを何で本物の悪に仕立ててしまう人が居るのか
高性能で揺るがない三輪タイプだと思うけどそれなりに寛容で
目的のためならネイバー入れるのも認める大人かつ合理的な人物なのに

596 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:46:21.13 ID:SQP5obUi0.net]
>>571
小南はメガネ男子が好きなんだよ



597 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:46:46.95 ID:7WITuGSt0.net]
>>577
ダイジェストで倒されるじゃないですかやだー
あの発想はオサレすぎて好きだけど

598 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:47:03.44 ID:hfaVAtJU0.net]
罰則で落とされても優秀さは明白だから敵の襲撃あれば主戦力として出されるし
AとかBとか何が違うんだ?給料?

599 名前:作者の都合により名無しです [2018/12/05(水) 21:47:05.67 ID:hzbV7akD0.net]
>>574
何言ってんだこいつ

600 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:47:15.04 ID:huuAynFU0.net]
>>583
メガネ買ってくるわ。

601 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:47:15.50 ID:vDL5e+CI0.net]
>>561
A級チームを解散させてメンバーそれぞれが新チーム結成して新人育成みたいな仕組みはありそう
初代東隊もばらけてる訳だし

602 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:47:59.79 ID:cfBxU6mFa.net]
>>582
記者会見に林藤が絡んでないのわざわざ教えてくれたり
朗らか城戸が実は心の中にまだ残ってる感あるな

603 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:48:19.63 ID:bLw8N/Je0.net]
>>580
あのファントムばばあって呼び方好きだわ
今のところそのいわれが解るようなシーンはないけど

604 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:49:04.05 ID:OuYCEG41a.net]
>>580
そうかねえ
犬飼とそこまでステータス変わらんけどなんかあるんかな
ファントムってなんだろ

605 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:49:51.04 ID:q83o7Z7/0.net]
とかなんとか言っていたらダンガーさんの単位が落ちた

606 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:49:52.77 ID:UJFXfHGqa.net]
というか三輪隊が二宮隊と影浦隊を相手にして勝算あるのか…?
むしろ相性的には影浦隊の方が悪いと思うくらいカゲのSEが三輪隊だち刺さりまくる気がする

カゲのSEを攻略するには手数の多さで押し切るというのが答えの一つなんだけど
三輪隊はゾエと絵馬の攻撃も捌きながらそれをやるというのは難しくないかなと



607 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:50:21.49 ID:ZI3jthjy0.net]
>>590
感情が幽霊みたいにふわふわしてて、捉えどころが無かったりするんじゃないかな

608 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/12/05(水) 21:50:26.65 ID:Zr0b/dpt0.net]
三輪隊は月見さんのオペ能力もあるし、想像以上にやりづらい部隊だと思うわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<260KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef