[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/19 14:46 / Filesize : 126 KB / Number-of Response : 605
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】



1 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2015/09/20(日) 07:21:02.16 ID:CRR03he90.net]
  __〆 ̄〃 、     葦原大介作品について語るスレですぞ。
  /(三三) ・  \    楽しく使うのです。仲良く使うのです。
  l (_`     |  \   他作品sage禁止、荒らしはスルーなのですぞ。
  /\( ,    ∧   ) 新スレは>>980を踏んだ方が立てるようですぞ。
  `ー' >==‐ァくて`ー'゙  駄目なら他に立てられるひとに頼んでほしいのです!
    /\/  Y
   (3    G ノフ    連載中の『ワールドトリガー』については、
    ] _  [      ↓のスレッドで語るのです!
    `ー'  `ー'


葦原先生が現在発表されている作品一覧

デビュー作:『ROOM303』第75回手塚賞準入選(2008年33号掲載)
読切『賢い犬リリエンタール』 (2008年51号)
読切『トリガーキーパー』前後編 (2009年8号・9号)
連載『賢い犬リリエンタール』 (2009年42号から2010年23号)
読切『実力派エリート迅』 (2011年44号)
連載中『ワールドトリガー』(2013年11号〜)

前スレ
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ6【賢い犬リリエンタール】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1386596458/

関連スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◇246【俺より適任】 [転載禁止](c)2ch.net
hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1442659773/

101 名前:作者の都合により名無しです [2017/09/28(木) 22:01:58.41 ID:gzWblfEf.net]
休載してから何か情報ないしは本人の近況とかあったの?
このままフェードアウト?

102 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/09/29(金) 13:43:17.11 ID:w84K2dY4.net]
まず基本的に病気休載中の病状報告はしないもので
編集部は再開のお知らせは本誌で発表すると言って、毎週目次で休載の表記をしてる

18巻とリハビリ年賀状を除くと
・カレー屋へのお礼(スタッフが向かったので作者は出歩いていない)
・アニメ前のMADコンテスト賞品である全巻分のサイン発送
・アニメ未登場キャラの資料出し(→東映→ゲーム会社を経てスマボ新キャラ実装やアニメ絵グッズ展開)
辺りが休載後ファンが見える範囲の動きじゃないかな

分かるのは作者が今生きて仕事をしてるのと続き描く気があること、
今の所編集部や関連会社も展開続ける気があることくらい
とりあえず目次を毎号チェックすれば変化あった時に気付ける

103 名前:作者の都合により名無しです [2017/10/05(木) 03:58:45.50 ID:DdX2RHTR.net]
月に20ページでもいいから寝ながら書けないもんなのかねえ

どんだけ身動きできない病気なんだこれ

104 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/10/05(木) 07:14:51.75 ID:dQ7ZOVsQ.net]
鬼がおる

そんなことしたら治るもんも治らんだろ
つーか病の当事者じゃないもんがつべこべ言わない方がいいで
そんなんだから無理するんだし

105 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/10/05(木) 15:18:38.68 ID:w5OS51gP.net]
動けば痛いしじっとしても寝てても痛くてどうしようもない
自然治癒が基本で薬は痛みをごまかす類のものしかなく副作用もある
半端な状態で描いてもキッツい病状を長引かせるだけだわな

106 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/10/07(土) 01:39:03.07 ID:xBzh4lzQ.net]
月に20ページでもいいからって欲張りだな〜健康な作家の月刊連載じゃん、ふつうに

107 名前:作者の都合により名無しです [2017/10/08(日) 01:26:02.69 ID:S17ZFwUF.net]
下手ってわけじゃ決して無いけど、シンプルな線で描く作家だから、アシをたくさん使えば作画負担はそんなでも無いような気がするけど、アシに任せない主義なのかな?

味のある絵だとは思うが、ぶっちゃけ本人作画でなくていいんで、連載再開して欲しいんだが

108 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/10/08(日) 03:43:00.60 ID:1xnbxHZ9.net]
モブの顔ですら不安定だしそんなにうまいアシおるんかな

109 名前:作者の都合により名無しです [2017/10/08(日) 05:13:59.01 ID:ABNmYYIP.net]
休載理由が単行本の2ヶ月連続刊行が全てみたいな記事が多いけど、連載はワートリ1本だし、他の漫画家と比べてそんなに大変だったのか?
本人的には大変だったんだろうけどさ

素人目には単行本出すのって表紙イラスト書くくらいしか作業か無いような気がするが、そんなに本編に手直し入れないと本に出来ないようなもんなのか?



110 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/10/08(日) 10:05:42.35 ID:GXDkoMIm.net]
>>109
そもそも週間連載で連載二本持ってるのはほとんどいないだろ
特にジャンプは基本的に定期休載なしで本編修正無しでも単行本で10ページ位は描きおろし作業あるからな
マガジンとかだと単行本の描きおろしなんて1〜2ページで定期休載ありだからできるだけ

111 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/10/08(日) 14:10:42.20 ID:FH18J8b4.net]
あしせんのことに限らず人の仕事を知りもせずあーでもないこーでもない何で出来ないのって言うやつはろくでもない経験上

112 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/10/08(日) 21:28:38.88 ID:JPgYE8zh.net]
>>107
シンプルなほど似せるの難しいもんだよ
アシの人物絵見たらメインキャラ任せられる人いないのわかるだろ
つーかこれまで以上にアシたくさん使ってメインキャラまで作画任せるって
普通に赤字だしページやコマごとで別人になるわ…

>>109
肩と首壊す決め手が連続刊行だったのであってあれ一つで壊したんじゃないよ
それまでずっと細かい仕事が重なってたのとアニメの打ち合わせと膨大な資料提出があった
骨折やインフルも今思えば負担積もらせる要因だったと思う
単行本作業は新人が「こんなに大変なものと思わなかった」
久しぶりのベテランも「ここまで面倒な作業なの忘れてた」言ってるのを見るし
読者が想像するよりずっと面倒で手間のかかるものなのは確か

113 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/10/08(日) 22:51:38.84 ID:PLVwHYtt.net]
>>100
ニコ生で見てきた
目付き悪くてビビりな東さんだったw
似てるから余計にアヒル口がひどいww

114 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/10/08(日) 22:51:58.43 ID:C19SBb1L.net]
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc

115 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/10/11(水) 21:12:09.44 ID:Y0XNlaAW.net]
>>109
これまでの単行本書き直しいっぱいあったじゃん
特に言葉に出して苦労してますこんなにがんばってますって言われてない作業はやってないことにすれば
そりゃ大した作業してないことになるよね

116 名前:作者の都合により名無しです [2017/11/16(木) 19:18:40.67 ID:LFxlXm6c.net]
保守

117 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/11/16(木) 20:18:18.17 ID:OJo36ehU.net]
もう原作に徹して絵はアシスタントに書かせればいいのに

118 名前:作者の都合により名無しです [2017/11/17(金) 14:07:31.74 ID:bcP1h2Tc.net]
原作者になってもええんやで

119 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/11/22(水) 02:06:10.88 ID:I0OHwsYa.net]
アシに作画任せろ言う人はどの絵描いてる人指して言ってるんだろう
技術的にも絵柄的にもメインの人物絵任せられる人見当たらないんだが



120 名前:作者の都合により名無しです [2017/11/22(水) 06:58:21.74 ID:1jW90tqF.net]
誰が描いてもいいってことだろ

121 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/11/22(水) 10:10:16.93 ID:n/Xibrv0.net]
休載後から読んだ口だけどすごく好き
初期からのファンだったら正気を保ててない気がする
待つしかないけどどうしてこんなことになったんだって気分でいっぱい

122 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/11/23(木) 00:23:26.72 ID:Zb9DTc75.net]
所詮週刊とかは人間の限界に挑まされてるよーなもんだもんね。
首とか肩とか腰に痛みが走らないなんて若い奴かちゃんと運動する時間とれる奴だけよ。
でも漫画家さんにはよくあることよね。
無理しないで好きなものだけ描いてほしいな。
時間があると思ってると嫌いなもの描いてるうちに漫画家生命が寿命を迎えてしまう人もいるし。

123 名前:作者の都合により名無しです [2017/12/16(土) 16:54:58.50 ID:ZmisJULG.net]
合併号以外休みがないし
体調崩さない方がおかしい
猫は首壊してから6時間
寝るようになったって
言ってたけど中には
3時間って人もいる
話考えてネーム描いて
絵描いてペン入れして
デジタルで仕上げして
単行本の作業を一週間で
どうやってやるんだろ…
黒トリ争奪戦で1p丸々
修正してたけど
あんなことよく出来たなと

124 名前:作者の都合により名無しです [2017/12/16(土) 17:11:19.53 ID:G+GzdVjk.net]
こち亀みたいに分業化しないのがおかしい
一応の完結を迎えたけどストック大量にあるって話だぞ
絵のクオリティーでいえばNARUTOの方がすごかったし
ディスるわけじゃないけどワートリって手抜きっぽい絵じゃん
そこまで負担が大きいとは思えん

125 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/12/16(土) 17:24:59.00 ID:2ZenNl1Z.net]
>>124
あの絵で手抜きなわけ無いだろ何言ってるんだ
シンプルな絵の方が描くの難しいぞ

126 名前:作者の都合により名無しです [2017/12/16(土) 22:35:11.18 ID:m26iVTm/.net]
なんか一般人目線で体壊すのも無理ないとか言ってる人いるけど、つまり週刊連載についていけない体力しかないってことだろ
もとから一般人には無理な仕事なのは当たり前なんだよなあ

ハードさも収入もプロ野球選手みたいなもんなんだから身体壊したらプロの身体ができてないか、自己管理ができてないってだけ
無理な仕事入れられたっていっても、他の人気漫画家と比べて特に酷使されたとは思わんね

127 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/12/16(土) 23:30:52.00 ID:SPB9weWv.net]
鬼だ鬼がおる

鬼殺隊に退治して頂こう

(体調不良を甘えだの何だの言う輩はスッ込め)

128 名前:作者の都合により名無しです [2017/12/17(日) 04:05:59.55 ID:gPoNQ2JL.net]
まぁ事情を何も知らないし憶測でしか言えないけど漫画家という職業に向いてなかったってことなんだろうね
手抜きってのは言葉が悪かったが他の連載陣と比べて明らかに作画に時間かかるとは思えないよ別に普通レベルだろ
話だって特別複雑なわけじゃない末期(?)なんて新キャラばっか続々と投入して延々とチームバトル戦やって
一人ひとりに生年月日やら細かいプロフィールを設定するのは神経質だなーと思ったけど
4人目のメンバーが加わる際の無双する演出なんてドン!ドン!ドン!つって格の違いを見せつけるにしてもあまりにも雑に感じたし
季刊から週刊に出戻りしたバスタードの見開きで必殺技を叫んでるだけの演出よりは酷くなかったけど
あれを思い出すぐらい溜め息が出たのは確かだ

129 名前:漫画の神の使徒 [2017/12/17(日) 13:12:18.97 ID:m3+NFsAb.net]
てか単純に月刊連載か隔週連載にすればいいだけじゃね?

ボルトとかと同じ扱いでいいだろ



130 名前:作者の都合により名無しです [2017/12/17(日) 14:59:21.28 ID:gqXt94rb.net]
つうか、もう体ぶっ壊れちまったから、このままフェードアウトくさい
仮に復帰しても描いたり休んだりのグズグズ連載じゃないかな
1年とか長期休載してちゃんとパワーアップして復帰した人っていたっけ?

131 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/12/17(日) 19:20:18.59 ID:WnRGm1Dv.net]
脳が無事なら原作はできるはずだし、幸いにもボルトやドラゴボ超みたいに別人が描いたっていい時代なんだよね
冒険王ビイトの作者は原作と作画に分かれていてどっちだか忘れたが再起不能と思われていたが、復帰できたらしい
しかしこの情報化時代によ、一年過ぎても何の経過の報告すらされず音沙汰なしってファンを不安にさせすぎ
そろそろ病状なり健康状態なり何らかのアナウンスがあったっていい頃のはずだろキャラの誕生日ばっか祝ってないでさ

132 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/12/19(火) 00:19:28.04 ID:eO7T/UqE.net]
>>107>>109
>>124>>126>>128
>そんなでも無いような >他の漫画家と比べてそんなに大変だったのか? >素人目には〜そんなに
>そこまで負担が大きいとは思えん >他の人気漫画家と比べて>他の連載陣と比べて明らかに〜普通レベル

あんたもいい加減しつこいな
あれだけ指摘説明レス付いたのに結局聞く耳持たずで態度悪化してるってどういうことだよ…
バスタード語り見るにそれなりに年いってるだろうにこんな見当違い連投とか引くわ
新3バカへの無双演出が遊真入隊の時の天丼ギャグなことも分からんとか煽り抜きに大丈夫か?

133 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/12/24(日) 14:24:16.12 ID:oYfYJQmt.net]
しっかり休んでほしい気持ちもあるし、早く連載再開してほしい気持ちもある。
生存報告でいいから何か情報がほしいな。

ずっと連載追いかけていたからさみしい1年だった。

134 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2017/12/24(日) 20:34:55.98 ID:dMKDx9Vx.net]
>>131
ビィトで復帰したのは作画の稲田先生
白血病言われてたけど今調べたらこれもソースのない噂だったんだな

一々経過報告しないのはどこも同じだし、再開まで発表しない方が良いと判断する理由が何かあるんだろう
てか発表するとしたら上の判断であって担当一人が勝手にできるもんじゃないはずだし
キャラ一周分やったきりで大分前に終わったネタ使って担当に因縁つけるのはどうかと思う

もし近い内に生存確認できるとしたら関係者宛て年賀状
(今回も描いててTwitter辺りに上げる許可が出れば)か
アプリ終了後スマボスタッフ宛てに送られるかもしれないお菓子
(スタッフの誰かがTwitter辺りで触れれば)くらいしか思い付かないな

135 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/01/19(金) 20:14:00.17 ID:3Yu9FRzK.net]
他社の青年誌に300年おひとりさま魔女漫画が始まったんで
我らがカナリーナ様は400年だぜと誇ってみたり懐かしんだりした

ワートリじゃなくともエッセイでもなんでも葦原作品が読みたいっす

136 名前:作者の都合により名無しです [2018/01/30(火) 12:49:13.03 ID:UKWbIhk4.net]
このスレも過疎ってきたな
新ネタが無いから当然だけど

137 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/01/30(火) 15:26:31.29 ID:kSL4kcWy.net]
元々伸びてたわけでもないけどねここ

138 名前:作者の都合により名無しです [2018/02/01(木) 14:40:19.67 ID:VOq3xuGV.net]
やはり、連載漫画は完結してから読むのが一番だということか。

139 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/02/18(日) 07:35:43.49 ID:ETCdJEqK.net]
冨樫冬目広江等の名だたる先人達に鍛えられた俺はまだ全然待てる
編集が許すなら焦って復活されるより完調するまで構想練りつつ養生してほしいな



140 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/01(木) 05:58:43.72 ID:TeWSRD7v.net]
眠れなくてワートリ1巻から読み返してるけどほんま面白い
まだまだ周りに布教していくよ

141 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/04(日) 05:59:17.27 ID:82e6d18U.net]
まだ連載再開してないのか残念
近況報告とかないのかのぅ

142 名前:作者の都合により名無しです [2018/03/04(日) 07:38:33.93 ID:wlxhbN+Z.net]
一年経っても音沙汰なし収入途絶えているだろうし
アシスタントもみんな離れて別のとこ行っただろうし
大変だな

143 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/04(日) 10:06:12.82 ID:ENkxRTcr.net]
原稿料なくてもたまにある重版や一冊ごとにカウントされる電子版、版権関係あるから途絶えてはいないでしょ
あと描いてない間も払われる契約金

144 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/04(日) 10:29:20.88 ID:AM2I2IEo.net]
アシスタント関係が大変だよな
手放したくはないけど彼らの生活考えたら誰かに面倒見て貰うしかないし
いざ復帰の目処が付いても戻って来てくれるかは解らないしな

145 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/04(日) 12:06:07.50 ID:ENkxRTcr.net]
今はどこもアシスタント不足で苦労してるから新たに確保するのも難しいだろうね
ワートリの場合安定した背景描ける人が必要だから余計に

146 名前:作者の都合により名無しです [2018/03/04(日) 22:46:29.80 ID:r34I8hTL.net]
>>140
途中で止まってる作品を薦められる方も災難だな
面白いならなおさらイライラするわ

147 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/05(月) 00:37:26.48 ID:hEaInDTF.net]
とにかく現状を教えてほしい…その上で待つのは全然構わないから
ひたすら保存的(投薬)治療を続けているのか、外科手術を行った結果医療ミスで神経を傷つけてマンガを描けないような状態になってしまったのか、はたまたひっそり引退して地元にお帰りになってしまったのか

148 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/05(月) 02:01:55.40 ID:AWOj+FyJ.net]
普通に一つ目だろう
もう描けないとか引退説は目次の表記を知ってたら有り得ないのわかるし

149 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/05(月) 13:23:54.27 ID:hEaInDTF.net]
それならいいんだけどね…せめて近況くらいは教えてほしいですよ、月イチでいいからアシさん代筆の近況イラストに数行のメッセージでも添えて載せてくれたりとかね



150 名前:作者の都合により名無しです [2018/03/05(月) 14:42:33.67 ID:qJ29RERS.net]
1年以上も何も仕事が無いのにアシスタントなんか雇えるわけないやん

151 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/05(月) 15:26:27.02 ID:hi5zpoDB.net]
原稿の仕事はしてなくても諸々の契約料や印税が多少は入ってるかと
まぁ我々は電子版買い足すなり手紙を出すなりで陰ながら応援するしかないよ
続きは読みたいけど先生の健康が第一だわ

152 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/05(月) 20:12:46.59 ID:AWOj+FyJ.net]
>>149
代筆イラストは別にいらないだろwwと思ったがアシじゃなくマネージャー(こまさん)のことならちょっと見たいかも
ただ療養に年月かかる人が月一で報告は余計なプレッシャーになりそうで逆に嫌だな
多分、病状今月も大して変わりません報告を毎月することになって痛々しい感じになる

てか近況知りたい人の中で集英社に問い合わせた人いないのか
読まれてない掲示板に書くより直接聞いた方がマシじゃね

153 名前:作者の都合により名無しです [2018/03/20(火) 18:19:42.15 ID:i+FjiX3U.net]
アニメから入った組だけど続きを待ちきれなくなってコミックスを買ってしまいました
ずっと待ってるんだけど休載してるんならアニメ二期どころの話じゃないね
ちな18巻まで読んだんだけど休載前のぶんは全部収録されてますか?

154 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/20(火) 18:53:59.64 ID:7I9oVEVG.net]
いらっしゃい
18巻は160話まで収録で、本誌では164話までだったと思う

155 名前:作者の都合により名無しです [2018/03/20(火) 21:31:06.36 ID:i+FjiX3U.net]
おー ちょびっと続きがあるんですね
すごくいいとこで終わってるから読めないのが辛い…
でも描けない作者さんはもっと辛いでしょうね
持病?良くなるように祈ってます

156 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/20(火) 23:26:20.96 ID:sWC5xkcM.net]
単行本未収録のラスト付近回でも色々盛り上がってたね
未読の人はジャンプ図書館行けば見られるのかな

157 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/20(火) 23:29:49.44 ID:l8WRuxb+.net]
紙媒体でなくても良ければジャンプ+で過去の本誌を買って未収録分読むことはできるよ
ってか今2ヶ月全話無料やってたような

158 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/20(火) 23:42:24.61 ID:l8WRuxb+.net]
調べたら2ヶ月限定全話無料やってるの「ジャンプPARTY」ってやつだった
スマホ向けサイトだけど見ようと思えばPCからの閲覧も可能っぽい

159 名前:作者の都合により名無しです [2018/03/21(水) 12:48:14.42 ID:O8Rv/WNG.net]
情報ありがとう
ログインしてみたけどワールドトリガーは160話まででした
未収録のはコミックスを待ちます
1話から数話ぶん読めたんだけどデッサンがしっかりして線が少なめなのに綺麗で見やすい絵だね
アニメは4、5周してるけどコミックスも揃えたくなりました



160 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/21(水) 14:51:34.28 ID:VQl9wfrp.net]
たまにジャンプ+で4巻まで公開してるときがあるよ
気に入ったら続き買ってみては?18巻までずっと面白いから損はしないと思う

161 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/22(木) 00:56:32.41 ID:BS7tP9vT.net]
>>159
実際は全話ってより全巻分無料なのか…期待させちゃって申し訳ない

とりあえずアニメ4、5周するくらい気に入ってるならその範囲の原作買っても楽しめると思うよ
アニメでは都合でカットされた場面や熱い演出もちょいちょいあるから
あと3行目めっちゃ同意

162 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/22(木) 00:59:39.49 ID:BS7tP9vT.net]
4行目だった…

163 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/22(木) 01:45:33.10 ID:WEx8Cwhn.net]
未収録のもジャンプのバックナンバー4冊くらい買えば1000円くらいで集まるし電子書籍版ならすぐ買えるだろうからおすすめ

164 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/22(木) 02:31:15.27 ID:eCCXcHuT.net]
しかし東映アニメしょっぱかったのにあれで好きになってくれる人もいるんだ
よかったよかった

165 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/22(木) 13:47:52.07 ID:Voq1NL9i.net]
18巻たしかに良いとこで終わってるけど次の4話でえらい爆弾投下されてるし
ヒキもあれだしで読んだ方が再開待つの辛くなるんでは?
個人的には読み応えと値段が釣り合ってないデータブック読んで気を紛らわすのをオススメしたい

166 名前:作者の都合により名無しです [2018/03/24(土) 19:31:01.38 ID:5pulBt4N.net]
面白かっただけに残念だよね。

167 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/26(月) 23:55:23.12 ID:n8Bki2SK.net]
ワートリ、ノラガミ、銀の匙、神様キサマを殺したいが好きな俺、生殺し状態

168 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/27(火) 21:37:18.45 ID:/AcP3P9O.net]
>>167
『強殖装甲ガイバー』も面白いよ!

169 名前:作者の都合により名無しです [2018/03/27(火) 22:10:50.18 ID:G818QBdr.net]
青龍、コータローまかりとおる



170 名前:作者の都合により名無しです [2018/03/28(水) 04:43:14.04 ID:aPH5xiCW.net]
ワートリはずっと退屈な身内同士の練習試合見せられて
いよいよ遠征これからって時におあずけだからな

171 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/28(水) 20:27:22.28 ID:HRuLueTH.net]
おまそう

172 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/05/14(月) 23:03:46.42 ID:+1vKFNlu.net]
まだスレ残ってて安心した

173 名前:作者の都合により名無しです [2018/05/16(水) 19:52:07.32 ID:hyq0xEJ2.net]
待ってる

174 名前:作者の都合により名無しです [2018/05/19(土) 17:29:53.24 ID:PKqDXQjF.net]
続いて欲しいけど正直このまま未完で終わると思ってる

175 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/05/20(日) 10:07:44.58 ID:nfZNqvsm.net]
せめてちゃんと終わらせてほしい

176 名前:作者の都合により名無しです [2018/05/31(木) 06:21:58.18 ID:PWYRdCTE.net]
これだけ時間があれば完治しなくてもやる気があるなら一度再開しててもおかしくない
(結果、やっぱり無理で再休載するとしても)

やる気が無くなったか、肉体的に本当に再起不能かのどちらかだな

177 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/05/31(木) 07:36:19.81 ID:cEJA5YNW.net]
>>176
肉体的に無理で休載→やる気あるから無理して再開
を小刻みに繰り返した結果シャレにならん位に悪化したから
ほんとの本当に手遅れにならない内に長期休載にしたんだぞ

178 名前:作者の都合により名無しです [2018/05/31(木) 07:53:32.72 ID:B2YP3hDV.net]
どういう計画でいるのかぐらい教えてほしいもんだ
治療に専念して数年を要するほど重症なのか?
既に1年半ぐらい経つよな?
月刊とか別の媒体に移籍すれば週刊よりは
やりやすいと思うけどそれすら困難なのか

179 名前:作者の都合により名無しです [2018/05/31(木) 10:11:00.30 ID:O+GGfhnb.net]
ちょっとでいいから近況とか再開見込みとか教えて欲しい



180 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/05/31(木) 11:30:22.87 ID:/6j1QZFg.net]
>>176は連載中の流れ知らない新規なのか?
あちこちで見るやる気(気合い)があるなら描いてる、作者やる気ない理論にうんざりしてきた
何を見てきたんだお前は感すごい

181 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/05/31(木) 21:58:07.29 ID:FNM3Ck6F.net]
冨樫と同類と思われるんだよな

182 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/06/01(金) 02:28:17.86 ID:gr0RYBRg.net]
そもそも週刊雑誌なんて身体や精神を壊さないのがおかしいよ

183 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/06/01(金) 23:07:08.39 ID:Hf1fojME.net]
>>180
待ってろって言うんならいくらでも待つよ、ファンなんだからさ
でも全く音沙汰がないのは困るんだわ、このまま待ってていいのかそれとも諦めた方がいいのかさ
せめて「もうしばらく待っててください」程度でいいから本人のコメントくらいは欲しいんだよ…冨樫なんかと同類だなんて思ってないよ、俺は

184 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/06/01(金) 23:37:03.74 ID:eVnKRtfj.net]
待つ行為になにか特別にやらないといけない事でもあるんなら
なんらかの情報を目安に待つのをやめる/やめないの判断が要るだろうけど
べつになんの労力も要らない待つだけだもんなあ
他の面白い漫画でも読んでればいいだろ
コメントとか欲しい?俺はとくに要らんわ

185 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/06/02(土) 00:40:48.37 ID:d1KTCqXj.net]
>>183=876でいいの?
>完治しなくてもやる気が〜
この辺に呆れてるだけで公式のアクション欲しい気持ちなら理解できるよ
俺個人は下手に推測で予定書くわけにもいかないんだろうって考えなのと
ビィトの前例と目次ページの告知文もあるし、何より性格的に作者本人が
一番心苦しい思いしてるだろうから(実際謝りまくってるし)大人しく待ってるけど
どうしても情報が欲しい人は集英社に直接問い合わせてもいいんじゃないかな
さすがにここまでくればファンが心配から問い合わせるのを「痛い信者の迷惑凸」扱いされることも無いだろう…

答えて貰えるかはあやしいけどここでグチるよりは前向きだと思う

186 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/06/02(土) 00:52:04.88 ID:aYwgmWpQ.net]
心配から来る問い合わせでも向こうにとっては追い詰められてしまうこともあるからね
自分は電子版買い足すとかのお布施はしてるけどそれもただの自己満足だしな

187 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/06/02(土) 01:12:27.14 ID:d1KTCqXj.net]
そうなんだよなー
俺は応援の手紙が逆に申し訳ない気持ちにさせるかもと思ってしばらく送れてないわ
もし集英社に問い合わせる人がいるなら一応電話があったことを作者に伝えないようお願いした方がいいかも

188 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/06/02(土) 01:26:18.03 ID:d1KTCqXj.net]
連投すまん
電子版は紙と違って買われた分作家にお金入る仕組みだから良い応援だと思うよ
ジャンプラの自分でページ選んで作るTシャツも作者に還元されるそうだからワートリで作れないのが残念だ

189 名前:作者の都合により名無しです [2018/06/02(土) 03:58:02.08 ID:l7ygG3Wo.net]
この人に限った話じゃないけど編集部の責任として
読者に対する説明責任を果たしていないなと思うことは度々ある
要はこの業界の常識とか慣例ってのが常識はずれで無責任なんだよ

病状とかプライバシーに関わることだから守られるべきであって
明らかにする必要ないって考え方があることに一定の理解は示すが
何らかのアナウンスを望むのはファンにとって自然な感情だし
必要なことだと思うがそれを抑え付けようとする方がわからん

タレントやアーティストなら無期限の活動休止を報じられるし
公式HPでコメント出したりとかっていうのがちゃんとあるが
漫画家ってそういう部分が全然フォローされてなくて
どんな状況なのか皆目わからないということが普通にあって
読者がないがしろにされていると感じるし憤りを覚える



190 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/06/02(土) 08:29:53.35 ID:ohp5akhq.net]
>>187
「待っています」程度の手紙なら負担になるどころか嬉しいもんだと思うぞ
期待されている、待ってくれてる読者がいるって事を実感できるし心強いだろう

191 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/06/02(土) 08:33:41.95 ID:ohp5akhq.net]
>>189
待っている側の読者が全員あんたと同じ考えを持ってるわけじゃないから

192 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/06/02(土) 09:29:58.30 ID:aYwgmWpQ.net]
>>190は自分のレス>>191見て思うことないの?
こんな見事なブーメラン久々に見るわ

193 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/06/02(土) 10:04:35.09 ID:ohp5akhq.net]
>>192
ん?
作者の励ましになる手紙を出すことと
作者側にコメントを強要することはそもそも根本から違うんだが?

194 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/06/02(土) 10:12:27.99 ID:d1KTCqXj.net]
>>190
普通はそうなんだが今の状態が分からないから躊躇うんだわ
万が一、執筆諦めることも視野に入れるくらい悪くしてても「読者が待ってる」って無理するタイプだからそこが怖い
いっそこの気持ちも正直に書いた無理しないで下さいねレター送るか…

195 名前:作者の都合により名無しです [2018/06/05(火) 13:24:44.89 ID:vkggT+9N.net]
やる気が変わってないなら、肉体的に再起不能ってことだな

196 名前:作者の都合により名無しです [2018/06/05(火) 14:11:49.07 ID:MP2thXtX.net]
原作だけやって作画は別の人でもいいから続けてほしい

197 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/06/05(火) 20:32:37.40 ID:IlyKipD9.net]
>>195
巻末の文章がある内に再起不能連呼はただの煽り屋になるけどいいのか?

198 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/06/05(火) 23:42:22.18 ID:EGjgbDN9.net]
ノラガミは復活したし、次はこっち期待

199 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/06/08(金) 08:56:46.49 ID:i/4Im7ih.net]
週刊連載じゃなくていいから、なんとか復帰してほしいなぁ
巻末の休載コメント見て、まだ待ってていいのかなと毎週思ってる



200 名前:作者の都合により名無しです [2018/06/21(木) 18:18:03.78 ID:oyyrE14s.net]
ワートリ一番好きだから時間かかってでも戻ってきてほしい
週刊連載に拘らずにプラスとか月刊誌とかでいい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<126KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef